◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BSフジ 11601 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1667818607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 19:56:47.29ID:lpYfwvJS

2名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:39:28.98ID:ENcazQLc
いちおつ

3名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:39:30.69ID:5zYp+KJu
おつ

4名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:39:33.41ID:VLP7X9Vj
杉雄独壇場だな

5名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:39:38.23ID:7IMVp3hl
いちおつ
高橋杉雄、説明中

6名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:39:47.15ID:ulXSbhi3
>>1
乙杉雄

7名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:39:59.80ID:OBwy2nx2
大嘘
米国は中国からのファーストストライクを避けて後退した

8名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:40:12.90ID:HsVQvzvb
礒やん要らんがな

9名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:40:29.27ID:BS8e4Doe
仕事以上の熱意を持って語る杉雄
 

10名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:40:29.56ID:w8WDNK+f
F-15は旧式だから弱いって発想で

番組ミスリードするの止めて貰いたいなぁ(´・ω・`)

最新のF-15Xだと巡航ミサイル発射プラットフォームとして最適でしょ

11名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:40:31.15ID:AGLZUGmc
相手がどう取るかなのよね

12名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:40:39.65ID:KnBlcmUR
そこは秘密じゃね

13名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:40:57.47ID:w8WDNK+f
>>7
そのネタならワシが質問で送りました(´・ω・`)

14名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:41:05.91ID:M+9Xrksh
沖縄はもう最前線で第一撃でやられちゃう危険な基地なんよ
アメップは後方に高価な資産を置きたいって話

15名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:41:12.99ID:OBwy2nx2
>>10
中国相手には弾数必要だからな
F-15の方が適している

16名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:41:16.33ID:C7lgInIR
中国「F22とか来たら困るな」
パヨ市民団体「米軍は出て行け」

17名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:41:40.82ID:sKijl/gn
久しぶりだから日本語下手になってないか
ガルージンを見習ってほしい

18名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:41:41.13ID:RwKdHqHO
>>1乙。戦闘機が撤退かあ。

19名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:41:43.29ID:ytW318Aq
まるでトム・クルーズみたいな扱い

20名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:41:56.95ID:O18QXFiP
メイさんは仕事で 防衛力増強と内部留保取り崩して賃上げも
求めてるからな

21名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:42:01.10ID:w8WDNK+f
北朝鮮を空爆する戦闘攻撃機として使うなら

F-15>>>壁>>>F-22なんだけどな(´・ω・`)

なんでキルレシオだけで語るのかワケワカメ

22名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:42:20.08ID:4AM2mv3f
F22ヤベー強さだなw

23名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:42:33.55ID:KnBlcmUR
来るときも見えないわけか なら、いるかいないかわからんな

24名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:42:53.91ID:AGLZUGmc
馬毛島基地、早く出来ないかな

25名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:42:54.56ID:KnBlcmUR
>>22
日本には買わせてくれなかったな

26名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:21.69ID:OBwy2nx2
F-35Cを常駐40機くらいないとつりあわない

27名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:30.09ID:JPl/gEAm
杉雄ってアニオタだったんだな(´・ω・`)

28名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:33.90ID:M+9Xrksh
>>23
訓練時やフェリー時はレーダーリフレクターは付けるしトランスポンダも発信するけどな

29名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:37.05ID:BS8e4Doe
うちのばあちゃんが着てるちゃんちゃんこによく似てる

30名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:50.62ID:mXgkQWR8
f22は能力はピカイチだけど価格も高いから数が揃えられないと言うB-2さんと同じ道を歩んでるw

31名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:51.04ID:xUxlVydo
 
基地の受け入れ設備も替えないといけないから時間かかる

32名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:55.55ID:4AM2mv3f
>>25
門外不出なんやなw

33名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:56.21ID:OBwy2nx2
>>22
AAM搭載数学少なすぎる

34名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:58.61ID:JPl/gEAm
ガルージン今日呼べば良かったのに(´・ω・`)

35名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:43:58.90ID:SnBgNA5x
intel の CPU みたいだ

36名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:44:02.44ID:w8WDNK+f
>>25
今頃になってF-35のアビオニクスを搭載した
最強のF-22をF-3として提案されたけど

今更F-22は要らんしな(´・ω・`)

37名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:44:29.01ID:KnBlcmUR
>>28
それそうだけど、中国から見て

38名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:44:34.69ID:w8WDNK+f
>>32
もはやそれほどでもない(´・ω・`)

39名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:44:42.63ID:HsVQvzvb
礒やんやと思ってたら知らん国会議員やった (´・ω・`;)

40名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:45:25.08ID:xUxlVydo
 
嘉手納は核攻撃の標的確定だな

41名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:45:30.09ID:w8WDNK+f
>>30
維持運用コストもF-15の3倍かかる(´・ω・`)

高価なステルス塗料剤を飛ぶたびに塗り直し

42名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:45:37.19ID:BklCxcDT
>>34
亡命しそう

43名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:45:38.30ID:nKRN3Zag
80年代頭といえば鉄道でいうところのキハ40みたいなもんでしょ
そんな古いの運用してたんか

44名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:45:38.61ID:4AM2mv3f
>>33
>>38
なるほどーw

45名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:45:51.40ID:OBwy2nx2
>>13
まともに答えないと思う
運用しやすいからとか前から計画していたとか
なぜかを言わずに手続きだけ話してたからな
知っててやってるだろ

46名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:46:01.50ID:C7lgInIR
F22はもう製造ラインも無くて作れないんでしょ

47名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:46:15.00ID:KnBlcmUR
>>36
F22がガンダムで、F35がジム 安室が乗らないんなら、ジムの方が運用性が良いみたいな?

48名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:46:34.23ID:O18QXFiP
どっちにしても日本プレミアムで倍の値段になっちゃう

49名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:46:41.07ID:7IMVp3hl
地上にある戦闘機を如何に守るのか

50名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:46:44.27ID:hkvIUDJn
このインテリヤクザみたいな人誰かに似てんな

51名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:46:53.86ID:KnBlcmUR
ファントムは退役したんだっけ?

52名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:47:16.44ID:MqrRc2OP
中国のミサイルはピンポイントで地上にあるF22叩けるのか

53名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:47:16.91ID:HsVQvzvb
>>50
オダギリジョーが少し入っとる

54名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:47:22.55ID:C7lgInIR
>>50
村上ファンド?

55名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:47:26.22ID:OBwy2nx2
>>49
パトリオットとかで敵巡航ミサイル、敵航空機を迎撃
弾道弾は、、、

56名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:47:45.15ID:KnBlcmUR
後ろを飛んだら、結果としてF22の場所がわかるな

57名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:47:45.21ID:O18QXFiP
>>50
横フィルのコンマス

58名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:47:47.23ID:hkvIUDJn
>>53
あぁなんか分かる

59名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:48:14.17ID:ryTEH2yg
反は何でも分からないで話を進ませるなw

60名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:48:27.04ID:w8WDNK+f
>>46
トマホークを購入するって話が出てるけど
海自が喉から手が出るほど欲しいのは

現行潜水艦でも運用可能な魚雷発射管から発射できるタイプのトマホーク
でもそれはもう作っていません(´・ω・`)

VLS発射型トマホーク買っても
一から潜水艦造らないといけないし
米国が潜水艦用Mk45VLSの技術供与してくれるかも不明

61名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:48:32.42ID:4jNglz5p
そんなの日本の国会議員が分かる訳ないやろwソリw

62名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:48:33.61ID:780CeKYW
F-104でF15を撃ち落としたロック岩崎w
甘く見ると危険

63名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:48:42.58ID:xUxlVydo
 
F-15は巡航ミサイルのランチャとして使える

64名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:48:51.07ID:KnBlcmUR
>>59
視聴者に合わせてるんだろ

65名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:00.45ID:b/GeXoV7
現場の人間以外答えられないだろ

66名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:00.50ID:AGLZUGmc
近代化改修してるんだろう
F-15は

67名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:05.60ID:SnBgNA5x
春風亭昇太もちょっぴり

68名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:07.05ID:w8WDNK+f
>>47
ビームスプレーガンを持ったガンダム(´・ω・`)

69名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:08.82ID:O18QXFiP
>>61
沖縄選出 防衛部会長だぞ

70名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:34.17ID:ulXSbhi3
へえ~

71名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:36.93ID:mXgkQWR8
囮作戦か

72名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:37.39ID:hkvIUDJn
>>57
それはヤクザ過ぎるw

73名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:37.42ID:YR5P1CLT
おとりw

74名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:37.87ID:4UIRtuVf
囮かよ!w

75名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:39.62ID:JPl/gEAm
杉雄はなんでも詳しいな(´・ω・`)

76名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:42.71ID:w8WDNK+f
>>63
米軍はC-17ですらミサイルランチャーとして使う
運用法を検討中(´・ω・`)

77名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:47.64ID:4AM2mv3f
囮かよw

78名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:49.86ID:ENcazQLc
あっさり言い切ったw

79名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:53.87ID:ytW318Aq
ニンジャ作戦

80名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:54.55ID:KnBlcmUR
そのとおりです

81名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:49:56.54ID:4UIRtuVf
プーチン「なるほろ」

82名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:50:03.55ID:zpkXsZpE
囮専門…ホワイトベースですか

83名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:50:03.64ID:ulXSbhi3
囮です(キッパリ!

84名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:50:16.07ID:HsVQvzvb
F22ってステルス塗装に金掛かる言うてたんとちゃうん?

85名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:50:25.96ID:w8WDNK+f
杉雄ネタもそこらの兵器オタと変わらん知識レベルやのう(´・ω・`)

86名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:50:43.15ID:w8WDNK+f
>>84
かかるよ(´・ω・`)

87名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:50:46.66ID:nKRN3Zag
じゃあ15に乗る人は特攻隊みたくなるの?

88名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:50:59.47ID:95vsMZ82
F-22は強いぞ エスコンでのわしの愛機

89名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:51:06.85ID:KnBlcmUR
自衛隊機が1機でも落とされたら、専守防衛を発動できるからなぁ

90名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:51:10.88ID:mXgkQWR8
スクランブルは見せる作戦だもんな

91名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:51:37.03ID:w8WDNK+f
スクランブル用で使うならF-15の方が有用って

ワシがこの番組に何度も質問で送ったネタやがな(´・ω・`)

92名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:51:50.30ID:M+9Xrksh
F-15EXを晋三してるのがアメップだよ(ニッコリ

93名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:51:58.34ID:HsVQvzvb
>>86
整備費がアホみたいに掛かるから日本に持ってきて整備費出さすやろな (´・ω・`)

94名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:00.11ID:4jNglz5p
>>69

だから昨日の観艦式でF35Aの動画なかったんだぞw

それぐらい秘匿性高い話しなw

95名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:04.59ID:1cIYWfTs
後ろのセット揺れてる

96名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:06.08ID:MqrRc2OP
Jアラートであたふたしてる国が地上にある戦闘機守れるわけ無い
戦争始まる前に中国の中距離ミサイルで破壊されそう

97名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:10.90ID:pZXhCLQM
>>76
ラピッドドラゴンか あれは凄い

98名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:12.12ID:lXIUOHbE
空自は当分F15を退役させられないな(´・ω・`)

99名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:31.33ID:ytW318Aq
>>87
フレアーでなんとか逃げる…

100名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:37.78ID:JPl/gEAm
戦闘機の性能の差が戦力の決定的な差にはならんやろ
パイロットの腕次第や(´・ω・`)

101名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:48.01ID:YR5P1CLT
桜花でスクランブルすれば敵もビビるだろう。

102名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:48.49ID:0du2hE/i
>>96
東北の津波で・・・

103名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:52:49.02ID:KnBlcmUR
>>90
なるほど まぁ、恣意行為に対する此方側の恣意行為か

104名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:53:10.28ID:M+9Xrksh
>>87
新しく作られるF-15はミサイルてんこ盛りでミサイルキャリアとして使われる予定やど
ステルス性でF22やF35はミサイル積む量が限定されるから

105名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:53:10.71ID:ENcazQLc
>>95
仕切りのアクリル板が揺れてるみたい

106名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:53:13.74ID:KnBlcmUR
>>101
空母がいたら、そう思うかな

107名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:53:22.04ID:Y0Hubf9z
成すすべはあるんですか

108名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:53:31.50ID:w8WDNK+f
>>93
F-35は機体構造材にステルス塗料の材料練り込んで作ってるから
F-22程維持運用に金かからない(´・ω・`)

だからF-35の機体構造材でF-22を造れば良い
あとF-35の最新のアビオニクス搭載したF-22を造れば
世界最強

109名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:53:47.10ID:lXIUOHbE
>>104
適材適所ってことやな

110名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:53:53.16ID:xUxlVydo
 
ソリはドッグファイトのイメージしかないんだろうな

111名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:53:59.64ID:ulXSbhi3
>>95
ガルージンか!?( ;・`д・´)

112名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:02.72ID:nIg7hqf0
ケビン・メアの必殺技って何よ?

113名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:04.46ID:sKijl/gn
>>100
指揮官しだいだろ
中国機ロックオンして撃ち落とす指示出せるかね

114名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:07.33ID:rzAZVsxL
電子装備はF-35の方が上よね

115名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:07.70ID:M+9Xrksh
>>100
BVRでミサイル撃たれて撃墜される時代やのにパイロットの腕とか関係ないケースも多発するけどな

116名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:10.02ID:HsVQvzvb
>>108
そうなんや ㌧ (´・ω・`)/

117名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:10.24ID:7IMVp3hl
日米のネットワーク性、日米の統合性…なるほど

118名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:31.83ID:vuXh5SqN
>>108
F2炭素繊維
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

119名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:43.41ID:R2jUYNl6
フジはあいかわらずつまらんな

120名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:44.54ID:JPl/gEAm
もうすぐB22発表されるんやっけ

121名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:54:54.77ID:ryTEH2yg
>>100
当たらなければどうということはない

122名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:55:00.18ID:OBwy2nx2
F-22は用途限定しすぎた
YF-23デブらせておけば万能だった

123名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:55:35.65ID:95vsMZ82
日米間は大丈夫よ Kがじゃま

124名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:55:36.97ID:KnBlcmUR
継戦能力(1ヶ月が目標 → 2週間~1週間 ?→ 数日?(櫻井よしこ)20220428 プライムニュース) キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!

125名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:56:12.75ID:w8WDNK+f
>>122
F-22を売ってくれないのならF-23を買えば良かったのに(´・ω・`)

126名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:56:34.60ID:J+gi7EwF
筋肉じゃなくて骨だって 

127名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:56:42.03ID:gTB+TDHK
今日みたいな話題で2時間引っ張る時代になったのか

128名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:56:43.11ID:fKuvQO2k
>>104
空中ミサイル補給機ってできんの?

129名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:56:57.81ID:nIg7hqf0
B-21Sが間もなくベールを脱ぐ

130名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:57:06.81ID:ulXSbhi3
でーえっくす!

131名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:57:16.70ID:w8WDNK+f
>>128
出来ないからたくさん搭載するんやろ(´・ω・`)

132名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:57:34.98ID:OBwy2nx2
>>128
SEGAのアフターバーナー限定

133名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:06.93ID:M+9Xrksh
>>128
流石に無理やで ゲームのアフターバーナーとかだと給油機で給油と同時にミサイルとかも補給されてたけどw

134名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:08.16ID:C7lgInIR
レイバーネット
11月4日夕方、「STOP大軍拡アクション」が呼びかけた「勝手に決めるな!浜
田大臣 トマホークいらない!11.4防衛省申し入れ行動」が行われ、24人が参
加しました。

135名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:13.29ID:OBwy2nx2
ソナホーク持ってたな

136名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:21.96ID:vuXh5SqN
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ハープーンを改造で良いじゃん
  `ヽ_っ⌒/⌒c

137名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:39.50ID:9+6+eQD8
トマホークは売ってくれないのに
議論しても意味がないだろ
交渉の前に読売がすっぱ抜いて潰してるし

138名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:50.33ID:aD1DDQom
俺のスーパーストロングトマホークを新美ちゃんにぃー!

139名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:51.54ID:J0oUZcnv
数なきゃ意味無いじゃんか

140名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:52.44ID:ENcazQLc
ぱよちんが大騒ぎするかな

141名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:58:58.51ID:gTB+TDHK
トマホークチョップって、誰だった?
ワフー・マクダニエルだったかな

142名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:00.55ID:lXIUOHbE
巡航ミサイルじゃ敵の攻撃の兆候を潰すには時間がかかりすぎるだろ
やっぱ弾道弾じゃないと

143名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:11.48ID:X1NFr2i9
トマホークは日本の技術で作りました
それを売ってくれないとは

144名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:19.04ID:b/GeXoV7

145名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:23.48ID:ryTEH2yg
なんだ今のはw

146名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:29.41ID:w8WDNK+f
トマホーク購入はむしろ遅すぎる位
20年前に導入しとけ(´・ω・`)

12式地対艦誘導弾:弾頭重量250kg
トマホーク:弾頭重量450kg
地上目標攻撃するんなら打撃力が全然違う

ちなみに韓国軍が配備してる国産弾道弾玄武ミサイルは
弾頭重量が1~2㌧で国産バンカーバスターも搭載可能

147名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:30.29ID:ulXSbhi3
映像が乱れております

148名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:38.65ID:YR5P1CLT
TBSでは香田さんが200キロから1000キロなんて無茶、トマホークが転ばぬ先の杖的な事を言ってたかな。

149名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:47.47ID:VPuLLRub
インサート

150名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:52.43ID:7IMVp3hl
抑止力の欠落を埋める
なるほど

151名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 20:59:53.14ID:n+GPGD0d
サラマンダー30秒以来の放送事故を見た

152名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:00:08.02ID:w8WDNK+f
>>141
ジェロニモ(´・ω・`)

153名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:00:08.79ID:BklCxcDT
俺のトマホークを見てくれないか

154名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:00:19.78ID:OBwy2nx2
SAMはガチで必要
弾も足りない

155名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:00:48.98ID:MqrRc2OP
中国にもミサイル防衛システムあるんだろうから
トマホークみたいな古い巡航ミサイルなんか撃ち落とされるだろ

156名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:00:58.61ID:ulXSbhi3
そんなわけないやろ
誰やねんそんな事言うた奴

157名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:00:59.57ID:nKRN3Zag
>>153
毎日倉庫から出したりしまったりするだけの兵器ね

158名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:01:05.40ID:w8WDNK+f
>>136
トマホーク:射程1200km~3000km

ハープーン:射程200km~300km

射程が全然違う(´・ω・`)

159名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:01:09.74ID:OBwy2nx2
>>146
HARMも買っておいて
必須

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:01:18.56ID:vuXh5SqN
>>153
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)看護師に診て貰え ガチムチの看護師に
  `ヽ_っ⌒/⌒c

161名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:01:21.21ID:4AM2mv3f
>>115
今のAAミサイルって命中率ヤバいんだってなw
前に発射しても後ろについてる敵機にあてられるとかw

162名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:01:21.81ID:M+9Xrksh
>>153
そのトイドローンしまえよ しかも電池切れてるぞ?

163名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:01:27.63ID:7IMVp3hl
中国に対処するために一緒に戦うことになる

164名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:01:49.48ID:ryTEH2yg
>>153
ゲッタートマホークで切ってやる!

165名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:01:55.27ID:V+6isk+s
戦う事になるのか…

166名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:02:16.79ID:OBwy2nx2
>>153
タマホーク

167名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:02:45.14ID:OBwy2nx2
笑い話じゃねーんだよな
これマジで

168名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:03:01.68ID:w8WDNK+f
なんで水上艦からやねん(´・ω・`)

トマホーク導入するんなら潜水艦発射型やろ

169名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:03:03.44ID:vuXh5SqN
>>158
空対艦誘導弾 ハープーン
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ドローン化したF4に搭載で 
  `ヽ_っ⌒/⌒c
リモートワークだよ

170名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:03:06.69ID:+xObimT9
やっぱり安倍さんは大きな仕事してたんだな

171名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:03:11.81ID:ENcazQLc
>>166
ハッピーライフ、ハッピーホーム

172名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:03:16.13ID:nIg7hqf0
ケビンメアのガタイ見るとトマホーク積んでるって感じするわ

173名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:03:54.05ID:w8WDNK+f
>>169
ハープーンと同程度のミサイルなら
すでに国産ミサイル持ってる(´・ω・`)

174名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:03:55.25ID:C7lgInIR
反撃や迎撃すると相手国を刺激するなんて馬鹿なパヨクや野党が反対する

175名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:04:06.08ID:+xObimT9
公明党が足引っ張る

176名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:04:34.70ID:C7lgInIR
統一より足を引っ張る公明党

177名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:04:42.24ID:1r/vjP/I
メアさんって親日なのはありがたいけど、
全然日本語うまくならないなぁ

178名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:04:46.12ID:oamfMp7o
>>153
俺の列車砲にはかなうまい

179名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:04:51.37ID:72qXkwyG
新見さんは今晩もちゃんちゃんこ着てるのか
このスタイル好きなんやなぁ

180名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:06.80ID:b/GeXoV7
最近公明党の負の部分しか聞かねーな

181名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:16.38ID:nKRN3Zag
よその国が反対って何やねん

182名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:25.53ID:1r/vjP/I
>>174
一番の障害は公明党

183名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:26.21ID:w8WDNK+f
>>177
メアvsガルージンの日本語対決

ファイッ!(´・ω・`)

184名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:29.04ID:M+9Xrksh
>>161
今の第四世代機でもヘルメットマウンテットサイトを続々と採用してきてるからオフボアサイト照準能力は
空自機でもやれるけどな

パイロットが首を向けている方向にミサイルシーカー向けてロックオン出来る
真後ろは流石に後ろ向きにミサイル搭載しないとミサイルのシーカーを敵機に向けれないが
が出来ない事もないしロシアではその実験もしてる

まあ西側は敵に発見される前に長射程ミサイル発射で片を付けようと考えてるから格闘戦は限定的な
ケースで考慮されてるけどね

185名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:30.88ID:mnH7gkVF
>>176
勺伏する気満々

186名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:34.87ID:oamfMp7o
>>170
野党は酒を酌み交わすことしかできないからな
いやそれすらもやってないわな

187名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:41.41ID:HsVQvzvb
>>178
銀玉鉄砲はしまっとけ

188名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:52.26ID:+xObimT9
>>174
ウクライナの現状みて日本人も変わると思う

189名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:05:54.65ID:mnH7gkVF
>>178
6cmw

190名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:06:04.99ID:ulXSbhi3
スパイ防止法はよ

191名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:06:16.25ID:BklCxcDT
>>178
錆び付いてそう

192名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:06:25.54ID:hTSNJOu2
國場のさっきのF-15のやり取りは何だったんだろう
空港の抗堪性の話をしてたけど、ソリの意図が汲み取れてなかったのか、わざと話を誤魔化したのか

193名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:06:36.72ID:OBwy2nx2
中国っつーか
中国人朝鮮人議員がな
そこでもうおわっってる

194名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:06:37.12ID:n+GPGD0d
つまり自民党の怠慢なだけだな

195名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:06:48.27ID:KnBlcmUR
北ががんばってくれるから、本命の中国に備えられるのか
まさに、(日本の防衛強化への)応援花火じゃん

196名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:06:51.15ID:vuXh5SqN
>>173
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)核を搭載に改造
  `ヽ_っ⌒/⌒c
ドローンF4に増槽搭載で航続距離を5000kmに

197名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:06:53.34ID:nuXBGEgn
>>190
辻元「私が困る」

198名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:07:07.00ID:LkSaBcyS
國場組バンザイ!

199名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:07:12.82ID:mnH7gkVF
そういえば御殿さんの肩書は?

200名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:07:28.41ID:7IMVp3hl
日米協力のフェーズが一つ上がる
なるほど

201名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:07:32.66ID:ulXSbhi3
危機は訴えてたのにメディアが報道しなかったって杉雄先生がこないだテレビでキレてたな

202名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:07:40.40ID:+xObimT9
専守防衛より反撃能力高める方が
コストも効果もぜったいいいはずなのに

203名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:07:43.28ID:oDbW54+2
ようやく対地ミサイルを持つのか

204名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:07:46.80ID:nKRN3Zag
杉雄のネクタイは合戦の絵図なのか?

205名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:07:51.08ID:KnBlcmUR
まぁ、こういうのはよくわからないのも大事じゃね

206名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:08:17.42ID:J0oUZcnv
駄目じゃん

207名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:08:19.48ID:nKRN3Zag
円の中心おかしくね?
船から打つの?

208名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:08:29.77ID:vuXh5SqN
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)トライデントを買っとけ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

209名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:08:32.21ID:ulXSbhi3
>>197
日本人「知らんがな…(´・ω・`)」

210名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:08:36.43ID:w8WDNK+f
>>196
ハープーンに核搭載とか本家米国でも考えてないやろ(´・ω・`)

211名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:08:36.68ID:hTSNJOu2
ただ杉雄は、巡航ミサイルよりも中距離弾道ミサイルの配備の方が効果的だと言ってるんだよな

212名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:08:40.36ID:KnBlcmUR
炸薬が少ないからなぁ

213名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:08:42.54ID:BklCxcDT
>>201
田原を面罵したんだっけ

214名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:09:26.28ID:vuXh5SqN
>>207
竹島奪還を示唆だろ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)TBSだと沖縄が中心で平壌に届くとか
  `ヽ_っ⌒/⌒c文句を言うてた

215名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:09:38.30ID:+xObimT9
wwwwwwwwwwww

216名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:09:41.46ID:w8WDNK+f
>>211
巡航ミサイルには精密誘導必須だし(´・ω・`)

アバウトな誘導性脳の中距離弾道弾を多数撃った方が
効果高いと考えて不思議じゃない

217名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:09:46.58ID:X1NFr2i9
www

218名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:09:47.32ID:4AM2mv3f
え?w

219名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:09:52.14ID:7IMVp3hl
>>207
メアさんさっきイージス艦からって言ってたような…?

220名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:01.55ID:5zYp+KJu
それ専門家なの?

221名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:05.11ID:6Lvvj1EM
>>213
杉雄先生、田原総一朗マジで嫌ってるよな

222名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:05.23ID:4Hl4kxdD
杉雄wwwwww

223名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:05.76ID:BklCxcDT
wwwwwwww

224名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:11.01ID:vuXh5SqN
>>210
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)海江田四郎「・・・・・」
  `ヽ_っ⌒/⌒c

225名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:11.66ID:zp+OAa96
うむ、さもありなん。

226名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:15.17ID:J0oUZcnv
ほっとけよ其処はもう...

227名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:16.15ID:7IMVp3hl
机を叩いて怒られた…

228名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:17.21ID:zpkXsZpE
再現ドラマwww

229名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:21.81ID:KnBlcmUR
隠してるって思ってるのか

230名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:28.95ID:mXgkQWR8
事実が見えない民族だからなぁ…

231名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:35.35ID:1r/vjP/I
反撃は当たり前だよな

232名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:39.03ID:BklCxcDT
wwwwwww wwwwwww

233名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:41.54ID:OBwy2nx2
量子コンパス搭載型の巡航ミサイルさっさと作れ
電子戦ライブラリがいまいちだからECMに弱いかもしれない

234名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:41.60ID:ulXSbhi3
>>213
いやワイドスクランブルのコメンテーターに怒ってた
twitterに動画あると思う

235名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:45.71ID:FgSlCvvV
杉雄かわいいよ杉雄

236名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:48.19ID:n+GPGD0d
経済大国、先進国である日本という幻が過大評価させているのか

237名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:48.99ID:waRfbAnu
持ってるかもって匂わせるだけでも抑止力になるのか

238名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:51.82ID:qH+EmJwY
杉雄さん激アツだな

239名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:10:56.34ID:+xObimT9
日本人に武器の開発を解禁させたら
おもしろいの作りそう

240名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:00.85ID:BS8e4Doe
反撃手段を持ってないほうがおかしいんだよな
 

241名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:01.14ID:0du2hE/i
韓国は順子ミサイル持ってんの?

242名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:05.29ID:YR5P1CLT
周辺諸国=中国北朝鮮でしょw

243名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:07.26ID:o8gQI7Ja
そんな事言われてもなぁ

244名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:07.82ID:+xObimT9
すげー

245名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:10.42ID:aD1DDQom
ズレても安心♪

246名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:11.95ID:w8WDNK+f
>>214
弾頭威力の弱い12式地対艦誘導弾を

射程1000~1500kmまで延伸した場合
敵基地反撃能力としてはチンカス威力だけど
シナ海軍水上艦隊は身動き取れなくなります(´・ω・`)

フォークランド戦争時のアルゼンチン海軍状態になる

247名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:49.37ID:MYf89WXi
タブロイド新聞w

248名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:53.64ID:mnH7gkVF
持ってりゃ韓国に打ってくるだろとファビヨル

249名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:11:59.59ID:J0oUZcnv
独裁者暗殺の方が早いんじゃないの

250名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:06.69ID:rHGlYZfE
高橋センセがここまで必死でしゃべるのは、15年無視された発言ぐらいだなw

251名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:13.62ID:w8WDNK+f
>>241
持ってますよ(´・ω・`)

日本の周辺国で
巡航ミサイルも弾道弾も持ってないのって
日本と台湾だけ

まぁ台湾のバヤイシナ本土への挑発行為になるから
意図して持って無いだけだけど

252名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:27.98ID:+xObimT9
マジで中国との開戦迫ってるのかね(`・ω・´)

253名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:29.46ID:KnBlcmUR
>>247
系列紙じゃん

254名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:34.60ID:hTSNJOu2
>>216
というか、打撃力と速度に優れ、政治的メッセージ性も高いからということで推してたと思う
巡航ミサイル配備派の森本さんと結構な議論になってたよ

255名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:48.47ID:3CW8urrS
なんで今日は軽くキレ気味なのw

256名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:52.32ID:BklCxcDT
>>250
戦術核vs戦略核のときも

257名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:53.70ID:9MrgrvVx
核持てばすべて解決なのに核はダメという意味不明な抑止力

258名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:12:59.39ID:mnH7gkVF
>>241
巡航ミサイルの「玄武-3」シリーズを開発・配備している。

259名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:12.97ID:1r/vjP/I
>>251
台湾こそ核武装すべき

260名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:13.08ID:BS8e4Doe
>>252
年末年始がヤバイとか
知らんけど

261名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:19.53ID:i/4mzZVu
高橋室長は、うっかり言ってはいけないことを言わないように気を付けてるんだろうな

262名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:23.90ID:+xObimT9
中国の三峡ダムだっけ
あれ壊せるミサイル持てば
中国攻めてこないんじゃね(`・ω・´)

263名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:23.93ID:7IMVp3hl
中国の中距離ミサイル1500発とか兼原さん言ってなかったっけ…

264名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:28.92ID:waRfbAnu
>>258
漢字名なんだな

265名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:34.20ID:KnBlcmUR
専守防衛って、こっちが先にうたれんといかんからなぁ

266名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:39.46ID:RwKdHqHO
>>204 壇ノ浦の源平合戦かね

267名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:40.78ID:rHGlYZfE
>>256
そのときも韓国軍が「おまえらもってるだろ!」と切れたのかw

268名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:44.48ID:MYf89WXi
>>257
大国の旨味がなくなるだろ
日本が核兵器持ったらアメリカの基地追い出すわ

269名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:48.67ID:n+GPGD0d
はやく日本国民に増税を課してやらないと安定した財源ないじゃん
岸田は国防増税はよ

270名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:50.88ID:4Hl4kxdD
はwとwやwまwなwいwかwくwwwwwwww

271名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:13:51.50ID:BS8e4Doe
>>255
日本の防衛に関しての研究が本職だから

272名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:06.86ID:KnBlcmUR
能力は見えるけど、意図は(トップの)頭の中だからなぁ

273名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:07.22ID:mnH7gkVF
>>264
性能はお察し

274名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:10.85ID:lXIUOHbE
>>246
>弾頭威力の弱い12式地対艦誘導弾

艦艇と地上施設では弾頭威力の想定が違うんだな。
艦艇相手ならある程度のダメージで沈没に至らせる事ができるが、
地上目標は単純にどこまで破壊するかどうかだし

275名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:14.96ID:5zYp+KJu
>>264
漢字は多分知らないと思うw

276名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:17.96ID:w8WDNK+f
>>254
精密誘導で目標だけ叩けってのが巡航ミサイル派

重断頭弾を数多く打って殲滅を狙うのが弾道弾派(´・ω・`)

277名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:33.18ID:0du2hE/i
>>251
やっぱ中国は反撃しない国を狙ってるのね

278名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:33.69ID:vuXh5SqN
>>267
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)SOLだ!SOLならコスパ良いぞ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
ハゲ以外は反射できない

279名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:38.05ID:hTSNJOu2
>>261
あくまでも国家公務員だからなぁ

280名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:49.10ID:gTB+TDHK
お前ら
シナ朝鮮ロシアに生まれなかったことを、天に感謝してるか?
ワシは最近、つくづく有難みを感じている

281名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:50.55ID:KnBlcmUR
センシティブ 沖縄選挙区のこの方の選挙もそうだろうなぁ

282名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:53.64ID:4Hl4kxdD
公明党にトマホークをぶち込みたいな

283名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:14:56.67ID:nKRN3Zag
>>258
玄武ってのか対北朝鮮ということを意味してるのか

284名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:02.18ID:hTSNJOu2
>>270
鳩山一郎内閣だぞ

285名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:10.83ID:mnH7gkVF
>>276
精密誘導する発信機は誰が設置するの?

286名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:14.19ID:oDbW54+2
対艦誘導弾は自衛隊も多種あるが 単純に考えて航続距離伸ばして簡単に対地誘導弾にできないのかね

287名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:15.60ID:6Lvvj1EM
>>278
鉄雄ォ

288名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:24.55ID:C19aoLNp
でぶいでー待機

289名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:30.33ID:5zYp+KJu
>>281
国防に強いなんて、沖縄の選挙では下手したらマイナスだからね

290名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:34.62ID:NvCsNNuE
自民の口から国防とか聞いても笑っちゃうんだけど

291名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:34.68ID:ulXSbhi3
でーぶいでー

292名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:35.28ID:mXgkQWR8
>>270
じいちゃんの方だぞ、まあクソには変わらんか

293名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:36.81ID:w8WDNK+f
>>274
せやから12式の射程を1500kmまで延伸化したとしても

地上目標への反撃能力は低いでしょってお話(´・ω・`)

だったらトマホーク買った方がいいよね

294名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:38.19ID:HsVQvzvb
癒しの時間ハジマタ

295名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:40.06ID:nKRN3Zag
デーブイデー
シーデー

296名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:42.05ID:J0oUZcnv
でーぶいでー!

297名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:45.40ID:+xObimT9
しーでー

298名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:47.01ID:y7EfwmXJ
しーでー

299名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:50.45ID:oQMvUvxs
やす~い

300名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:53.52ID:ulXSbhi3
安い!やすぅ~い~!

301名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:55.68ID:waRfbAnu
やすぅ~い

302名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:56.56ID:4Hl4kxdD
>>284
じいちゃんか
安心したw

303名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:15:56.97ID:780CeKYW
たけーよ馬鹿w

304名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:03.14ID:Hph1eqLQ
やっすーい

305名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:03.25ID:mnH7gkVF
>>283
北西の守りだっけ?

306名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:07.94ID:3CW8urrS
(トマホークは)高くは売れませーん

307名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:07.97ID:vuXh5SqN
料理を作りながら・・・・トイレ!
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

308名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:10.44ID:PYSDu857
しーでー
でーぶいでー

309名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:14.08ID:3LV3GDFW
きめぇきめーい♥

310名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:17.66ID:QwTEt26F
でーぶいでーずっとやってるけど売れてないの?

311名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:20.97ID:QIsALnlw
お前らシーデー聞けよ
サブスクは邪道
夢グループより

312名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:23.28ID:VPuLLRub
今日はデーブイデーか
新作まだか

313名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:25.41ID:yyF5FQFU
やすーい

314名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:27.94ID:y7EfwmXJ
やすぅ~い

315名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:34.09ID:ENcazQLc
2台セットで12980円かと思ったのに

316名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:34.19ID:zp+OAa96
長距離ミサイルの最大の使用目的は敵艦船なんじゃないかなと素人目かつ専守防衛派としては思っているんだが、玄人は敵ミサイル基地などにじゃんじゃん打ち込むことを想定しているんだな。

317名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:34.29ID:yg3nk1UO
ニーミちゃんの翁みたいな格好何なん

318名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:37.64ID:nKRN3Zag
プライムニュース見るやつってこんなアホな商品を買ってるのか?w

319名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:42.82ID:VPuLLRub
スマホ扱ってくれんかな

320名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:46.58ID:zpkXsZpE
夢社長、格安の量産ミサイルをお願いします

321名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:48.77ID:w8WDNK+f
>>285
目標のパターン画像記憶させておいて
ミサイル搭載センサーで自動で目標確認させればヨロシ(´・ω・`)

322名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:16:50.73ID:C7lgInIR
>>270
1956年の鳩山一郎首相(当時)の「他に手段がないと認められる限り、誘導弾などの基地をたたくことは、法理的には自衛の範囲に含まれ、可能」との国会答弁を根拠としている。

こっちの鳩山内閣のこと言ってたのかな

323名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:10.26ID:PYSDu857
>>310
高齢者には需要がないのかねぇ

324名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:17.36ID:3CW8urrS
>>318
年配のおじさん以外見ないだろこんな番組

325名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:17.59ID:nKRN3Zag
>>305
玄武は北

326名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:22.25ID:w8WDNK+f
>>286
弾頭重量が軽くて地上目標に使うには絶対的威力が足りない(´・ω・`)

327名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:22.50ID:waRfbAnu
>>319
夢グループ独自開発スマホのスペックを見てみたい

328名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:23.33ID:BS8e4Doe
>>311
ぶっちゃけCDプレイヤー売ってるのは日本くらいしかない

329名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:24.20ID:VLP7X9Vj
>>316
動くのはダメだと言ってなかった?

330名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:44.60ID:1r/vjP/I
>>255
いつにも増して反町が間を読まない「なるほど」を乱発するから

331名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:51.86ID:rHGlYZfE
二重価格ギリギリからの、やすぅーいじゃないと満足できない。

332名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:51.84ID:aD1DDQom
ちゅ~希望

333名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:17:53.31ID:zp+OAa96
しーでー、やすぅーい的なものの別バージョンをそろそろ聞きたくなった。

334名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:06.92ID:vuXh5SqN
>>321
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ヘビースモーカーズフォレスト
  `ヽ_っ⌒/⌒c

335名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:07.02ID:mnH7gkVF
>>321
目標の画像と経路の画像もいりそうだが

336名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:17.35ID:+xObimT9
このバカ財務大臣はよかえろ

337名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:21.95ID:HsVQvzvb
>>327
一瞬独自御菜穂に見えた (´・ω・`)

338名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:22.07ID:mnH7gkVF
>>325
なる

339名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:22.52ID:w8WDNK+f
>>316
少なくとも12式地対艦誘導弾を1500kmまで延伸して
南西諸島に配備したら
シナ海軍は身動き取れなくなります(´・ω・`)

340名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:31.52ID:7IMVp3hl
5年で48兆円
安定財源かぁ

341名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:43.52ID:C7lgInIR
岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」

342名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:44.38ID:nKRN3Zag
>>319
シーデーで音楽聴く人がスマホ買わんやろ

343名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:18:48.20ID:PYSDu857
今夜の杉雄はテンション低いw

344名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:00.54ID:MYf89WXi
右翼の募金で集めろよw

345名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:01.92ID:c0RVGw2H
ヤッパリ夢を正夢しないとな 杉雄
シーディ?

346名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:07.36ID:VLP7X9Vj
杉雄マジで準レギュラーだな
アメリカ大統領選の中山先生を越える頻度で出てる

347名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:10.16ID:4AM2mv3f
シンガポール3.5かよw

348名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:12.07ID:oamfMp7o
規模ありきではない?

これ閣内不一致だろ
岸田は2%を公約に掲げて選挙を戦ったんだぞ
鈴木は罷免しろ

349名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:13.65ID:n+GPGD0d
予算倍増まで敵国は待ってくれないんだから48兆ぽっちじゃ日本を守るなんて夢物語
北朝鮮を見てみれば分かる通り国民は飢えてないからもっと軍事費増やせよ

350名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:15.11ID:lXIUOHbE
>>293
だな。
単純に射程延伸するとしたらブースター付けるか本体大型化するか弾頭軽くするかになるし

351名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:26.10ID:J0oUZcnv
パプアニューギニアか...

352名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:36.22ID:4Hl4kxdD
杉雄さんのフロンターレについての話も本当に面白い

353名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:38.69ID:w8WDNK+f
>>335
みちびきを自衛隊運用可能に改良して

アジア全域をカバー出来るように展開すればいい(´・ω・`)

354名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:40.90ID:4AM2mv3f
>>344
防衛国債だなw

355名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:56.34ID:hTSNJOu2
鈴木俊一って鈴木善幸にそっくりだと常々思ってたけど、
外交・防衛への見解が微妙なところまでそっくりにならんでいいわな

356名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:56.85ID:lXIUOHbE
ここからはザイム真理教の布教活動か?

国債でやれ国債で

357名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:19:57.68ID:rHGlYZfE
>>346
ウクライナ分析よりも、自国国防のこっちのほうが気合入ってる。

358名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:01.19ID:KnBlcmUR
BSフジ 11601 ->画像>3枚

359名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:01.66ID:C1bDfBnW
軒並み国防費増やしてる

360名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:10.95ID:SSK5VW8X
円安なんだから国内で作らないとな。

361名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:18.66ID:mnH7gkVF
>>341
今まで散々コロナ等バラまいたから財務省の番なんだろ

362名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:27.76ID:zp+OAa96
>>339
そうそう。その中国海軍の動きをかなり制約する武器の存在は大きいよね。

363名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:31.61ID:C7lgInIR
違憲な外国人生活保護や男女共同参画とか無駄な金回せば

364名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:33.32ID:AGLZUGmc
昨日の日曜ThePrimeでエマニュエルトッドの、日本は核武装が必要と言う説明を遮った話はしないかな

365名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:34.40ID:5zYp+KJu
>>354
マジでそれやって欲しいわ

366名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:47.74ID:w8WDNK+f
>>350
弾頭重量倍にして射程を4倍以上に伸ばすというなら

それはもはや12式をベースにした改良ミサイルじゃなくて
全く新規のミサイル開発になりますしね(´・ω・`)

367名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:53.67ID:n+GPGD0d
原発に自衛隊がヘリで水を掛けたようなもの
自国の防衛は自分たちでやる意思は見せないと米国の市民が許さないよ

368名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:54.04ID:KnBlcmUR
戦前 それはすごいな

369名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:54.40ID:SSK5VW8X
今まで何やってたんだ?

370名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:56.54ID:yg3nk1UO
高橋さんのネクタイがウクライナ色じゃない!?

371名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:58.43ID:VLP7X9Vj
>>357
専門だからなあ
話は本当に分かりやすい

372名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:20:58.54ID:YR5P1CLT
継戦能力低いのね自衛隊。

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:06.40ID:oamfMp7o
外為特会の埋蔵金50兆をため込んでる財務省の親玉が偉そうに
財務省いらんわ

374名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:12.17ID:rHGlYZfE
積み上げ式って言ったんだからいくらになっても文句言うなよ。というグーパンなのに、いまだに寝言を言ってる連中がなあ。

375名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:13.87ID:mnH7gkVF
>>353
戦時は妨害されると思うが

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:20.91ID:5zYp+KJu
>>370
今日はそのテーマじゃないから

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:30.14ID:KnBlcmUR
>>372
継戦能力(1ヶ月が目標 → 2週間~1週間 ?→ 数日?(櫻井よしこ)20220428 プライムニュース)みたいよ

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:35.46ID:MYf89WXi
世界で一番厳しいは言いすぎだろw

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:41.08ID:4Hl4kxdD
>>370
こだわりらしい

380名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:41.20ID:QIsALnlw
戦前の物件とか歴史的建造物に認定して新しいの作っていいような

381名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:21:45.04ID:nKRN3Zag
くだらない整備新幹線とかど田舎の高速道路を作る金があったら自衛隊の建て替えに使えよ

382名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:00.69ID:SSK5VW8X
間抜け、平和ボケだわ。今まで全く仕事してなかったんだな。

383名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:02.87ID:Hph1eqLQ
消費税15%だな

384名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:03.73ID:oamfMp7o
>>370
ネクタイの柄が軍艦だぞ

385名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:05.53ID:YR5P1CLT
>>377
全然あきまへんやん

386名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:07.79ID:oDbW54+2
防衛費増反対派は攻められたら黙って殺される覚悟がある 防衛費増賛成派は生きるために抵抗したいって違いしかないな
前者は工作員も大勢混じってそうだが

387名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:08.91ID:C1bDfBnW
>>344
宗教法人の非課税特権を廃止で

388名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:09.64ID:BS8e4Doe
>>370
ウクライナネタ回じゃないからな
以前も戦術核・戦略核ネタのときも違ってた

389名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:13.75ID:KnBlcmUR
外向けには、海保込でいいんじゃね

390名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:33.46ID:w8WDNK+f
>>364
フランスの知の巨人エマニュエル・トッドvs日本の恥の虚人トオル・ハシモト

もっと時間取ってやるべきでしたね(´・ω・`)

391名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:37.98ID:n+GPGD0d
日本は海で補給の面で厳しいんだから長期戦に耐えうる物資も抱えておかないとな
GDP比2%じゃ全く足りないよ

392名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:40.48ID:hTSNJOu2
海保や科学技術関係を計上するにしても、それなら防衛省や自衛隊がしっかりコミットメントできるようにしないとなぁ
金は付け替えるが口は出させないというのでは、流石に筋が通らない

393名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:42.21ID:mS3kjH7j
>>339
水平線下奥深くの目標を当てるには最低でも中期誘導の為の支援アセットが必要になるけどな
プログラム通りに発射しても弾着するまでに目標(艦船)は移動しているからミサイル自身のレーダーシーカーが
目標を探知出来るまで何らかの誘導が必要になってくるのな

394名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:22:54.39ID:Hph1eqLQ
>>387公明党が反対しそう
宗教法人に2%でもかけたら相当なるでしょ

395名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:00.84ID:lXIUOHbE
>>373
ほんそれ。
強兵のためには富国が必要なのにザイム真理教は国民から税金を搾り取る事しか考えていない(´・ω・`)

396名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:12.06ID:+xObimT9
相手国に戦争起こす気なくす防衛力つくれ
その方がいざ攻められた時にかかるコストより
安いんだから

397名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:13.44ID:KnBlcmUR
>>390
こっちの番組に出てほしかったよね

398名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:18.85ID:AGLZUGmc
>>354
これかな

安倍元総理「建設国債は赤字国債ではない。何故なら【橋や道路を造って孫子の代に、大切なインフラを引き渡していく為の予算】だから。防衛費は【祖国を次の世代に引き渡していく為の予算】。防衛費を増やす時に『何処を削るのか』という人がいるが、削る必要はない。国債で賄えばいい」

https://twitter.com/peachtjapan3/status/1528979121748865027?s=46&t=tC8_rLuDXgQ3Ax8HDhT64w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

399名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:25.51ID:SSK5VW8X
財務省が邪魔してます。

400名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:28.64ID:7IMVp3hl
防衛省の予算5年で2倍に期待かぁ

401名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:28.82ID:oamfMp7o
アメリカ様に逆らうとどうなるか
ケーシーライバックに処されろ
財務省

402名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:40.54ID:KnBlcmUR
かつては、安保ただの理論もあったからなぁ

403名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:44.83ID:vuXh5SqN
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)核装備はコスパ良い? って訪ねろ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

404名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:45.72ID:3tw0lJ7D
>>389
海自、海保共同運用で偵察ドローン導入ってニュースを見たような

405名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:47.39ID:RQwIQiPT
アメリカ一国で3方面無理だしな
北のロシアを自衛隊
中間の北朝鮮は韓国
中国はアメリカに任せるしかないな

406名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:48.85ID:nKRN3Zag
>>386
そんな覚悟があるなら祖国に帰ってもらいたいものだ

407名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:53.94ID:5zYp+KJu
>>392
>防衛省や自衛隊がしっかりコミットメントできる
それ、法律改正しないとあかんのでない?

408名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:23:54.67ID:waRfbAnu
>>387
京都のお寺がストライキ起こして観光客締め出しそう

409名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:00.08ID:4yubMgSP
何を見せられているのか

410名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:01.67ID:w8WDNK+f
>>393
せっかく導入するグローバルホーク使えれば良いんだが(´・ω・`)

411名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:06.84ID:oamfMp7o
>>395
ホント国賊集団
失われた30年は奴らのせいだわ

412名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:09.91ID:C1bDfBnW
>>346
反町の無茶振りにも応えてあげてるし

413名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:12.53ID:HsVQvzvb
>>401
電子レンジでチンされます (´・ω・`)

414名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:14.32ID:BS8e4Doe
>>389
警察(海保)と軍隊(自衛隊)を一緒にする国は無いだろ

415名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:17.55ID:KnBlcmUR
>>404
ほぅ それは有効そう

416名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:26.44ID:RQwIQiPT
南の中国

417名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:28.86ID:rHGlYZfE
>>391
弾薬庫には土地もいるの。

418名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:39.54ID:n+GPGD0d
日本国民はもっともっとお金と時間と命を国家に捧げるべき

419名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:48.99ID:C7lgInIR
昔財務省は権限強すぎるから、徴収だけの歳入庁にしようって議論なかったっけ

420名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:51.97ID:oamfMp7o
>>408
文化庁の補助金も止めてやれば良いわ

421名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:24:52.06ID:vuXh5SqN
>>408
国宝の金閣寺を放火した小僧
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

422名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:25:01.79ID:nKRN3Zag
>>401
キッチンでは負けたことがないんだ

423名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:25:24.85ID:+xObimT9
キンペイなら台湾に何時仕掛けてくるかわからんな
こないだの江沢民にあんなことするぐらいだから

424名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:25:28.91ID:3tw0lJ7D

425名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:25:29.54ID:BS8e4Doe
>>408
別にいいんじゃね?

426名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:25:30.76ID:KnBlcmUR
>>414
EUの予算基準ではそう 運用の話はまた別
って、中国の海警がそんな感じじゃね 軍隊でありませんって建前

427名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:25:48.23ID:7IMVp3hl
アメリカから反発が来るのか…

428名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:25:51.00ID:oamfMp7o
>>422
仕事終わりにトップレスのストリッパー呼びてえなあ

429名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:00.60ID:b/GeXoV7
中抜きのこと言ってるのかと思ったら水増し

430名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:01.71ID:4Hl4kxdD
国債でいいよ

431名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:03.28ID:SSK5VW8X
財務省と公明党が存在する限り防衛予算を拡大できんよ。

432名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:05.43ID:ff/pWkoI
海上保安庁の予算を増額扱いにするのはダメって話かよ

433名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:09.43ID:+xObimT9
国債でいいだろ
防衛国債

434名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:09.45ID:oamfMp7o
何も知らない馬鹿に聞いた世論調査なんて意味ないだろ

435名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:11.37ID:rHGlYZfE
ジャクサァ(ネイティブ)

436名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:14.17ID:YR5P1CLT
増税でいいよ。

437名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:20.22ID:nKRN3Zag
クソみたいな中抜きをやめさせろ

438名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:21.67ID:C7lgInIR
ウクライナ後でもこれかよ

439名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:25.70ID:n+GPGD0d
財源なんて紙とインクでいくらでも作れるだろ

440名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:30.26ID:Hph1eqLQ
逃げた答えだな

441名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:32.32ID:ff/pWkoI
こりゃガッツリ増税と社会保障削減だわな

442名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:32.86ID:1r/vjP/I
>>398
無限に国債残高を膨張させることは不可能
財政学習った人なら誰でも知ってるドーマー条件の常識

443名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:38.94ID:VLP7X9Vj
メアずばっと言ったな
なかなか言えない

444名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:40.77ID:waRfbAnu
訳のわからんNPOや重複してるNPOを整理すれば幾らか作れるのに

445名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:59.59ID:+xObimT9
日本企業に武器開発させて
外国に売り込めば

446名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:26:59.85ID:J0oUZcnv
防衛費国債でって有りなんか

447名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:01.55ID:C7lgInIR
今でも防衛予算の41%は人件費と食費だとか

448名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:01.88ID:4Hl4kxdD
5chの書き込みに税金かければいいんだよ

449名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:03.81ID:1r/vjP/I
>>441
そうせざるを得ないね

450名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:06.07ID:oamfMp7o
外為特会で10年凌げるだろ

451名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:15.40ID:n+GPGD0d
国防新税すりゃいいだろ
まずは5%、将来的には10%ほどにすれば最低限の軍事費は確保できるだろ

452名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:18.98ID:hTSNJOu2
>>407
まぁそれよりもっと次元が下でも、例えば技術開発の成果はきっちり使えるようにするとか、
有事の際には海保を統制しやすくするようルールを決めるとかもあるけどね
後者はこれから議論を始めるらしいけど

453名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:21.84ID:SSK5VW8X
コロナ対策だけで77兆円使っただろ。

454名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:22.80ID:ff/pWkoI
マジで軍事費増えて経済停滞するわなこれから

455名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:30.00ID:4Hl4kxdD
うん国債

456名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:40.45ID:rHGlYZfE
男女参画で、工事費はまあ我慢しますが年1兆円がドブに消えてます。

457名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:40.65ID:waRfbAnu
>>448
おっぱいって書くのも躊躇する時代に

458名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:49.21ID:Hph1eqLQ
>>445
日本企業がどんどん防衛産業から撤退してるよ

459名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:27:57.42ID:sKijl/gn
公平に人頭税いっとくか

460名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:10.19ID:mS3kjH7j
>>410
まあ中期誘導出来るネットワーク対応の戦闘機なり哨戒機なりドローンなり前方展開してる艦船なりが
どうしても必要なんよねぇ 1500㎞も飛んでいる間に艦船だと数十キロ移動してても不思議じゃないからねぇ

461名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:10.28ID:C7lgInIR
防衛に協力しない日本学術会議は解散で数億円浮くな

462名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:11.69ID:C1bDfBnW
>>394
じゃあ統一はじめ公明以外のヤバい団体を根こそぎ狙い撃ちで

463名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:11.87ID:VLP7X9Vj
歳出減らせ
優先順位つけられないのは怠慢

464名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:20.80ID:vuXh5SqN
> 【介護にかかる総費用】
> 2000年度:3兆6000億円
> 2022年度:13兆3000億円

2022年度は
F35が1機250億円と考えても
F35が毎年520機が墜落するのと同じ費用負担か
SPY-7イージス艦2500億円なら毎年52隻が沈没
トマホークミサイル1発2億円なら6万5000発を毎年使うのと同じ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)高齢者が負債
  `ヽ_っ⌒/⌒c

465名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:21.55ID:KC0WgzEG
国債で問題ねえだろう
増税なんかしたら益々国力低下して中国に対抗出来なくなるよ

466名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:36.11ID:QIsALnlw
耐震改修は建設国債じゃないの?

467名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:39.29ID:hTSNJOu2
何から何まで「バナナはおやつに入りますか」なんだよな、日本の防衛論議って

468名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:28:41.61ID:n+GPGD0d
>>445
殺害の実績がないクソ高い兵器を誰が買うんだ

469名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:04.95ID:nKRN3Zag
反対派w

470名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:08.01ID:o8gQI7Ja
それ道路インフラや発電送電も同じじゃね?

471名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:08.81ID:KnBlcmUR
有事が起こらんかったら、国民の利便には貢献せんからなぁ 貢献した本番では、大変なことになってるからなぁ

472名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:10.85ID:+xObimT9
>>458
らしいね

473名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:11.50ID:ff/pWkoI
>>461
毎年一兆円の財源探して増税しなくちゃいけないしな

474名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:26.34ID:oamfMp7o
>>464
プリウスミサイルの射程距離が2000キロくらいあればなあ
有効射程はせいぜい500メートルかな

475名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:30.67ID:aolsruxF
誰だよ このインテリヤクザ見たいな奴は

476名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:38.61ID:Hph1eqLQ
結局抽象的なことしか言わないな

477名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:40.26ID:KnBlcmUR
この先生も、選挙で通ることも大事だしなぁ

478名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:41.83ID:sKijl/gn
スマホ税でも取るか

479名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:43.94ID:1r/vjP/I
無限に国債残高が膨張すれば国防以前にマジで国が自滅するぞ

480名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:45.98ID:oamfMp7o
>>465
それよな

481名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:46.80ID:rHGlYZfE
反対する立場wwww
そんな立場に必要性有るかよw

482名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:56.34ID:ff/pWkoI
>>471
戦争しないと社会保障サービスとして減価償却や還元されないって扱いなのか

483名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:29:58.03ID:KC0WgzEG
この反町みたいな間違った貨幣観の持ち主が日本を弱体化させたんだよな。ほんと国賊だよ

484名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:06.22ID:hTSNJOu2
屁理屈過ぎて笑った
そんなもん有事になったら隊舎どころか橋も道路も空港も破壊されるわ
「破壊されるから建設国債はダメ」じゃあないんだよ

485名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:07.62ID:waRfbAnu
>>445
ハイラックスなんかも最初から荷台に銃座付けて売っれもいいのにな

486名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:09.40ID:lXIUOHbE
将来的にどうするかはさておき、今は増税に頼るべきではない。
国防のために国民が窮乏するのは本末転倒

487名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:18.14ID:4Hl4kxdD
宗教法人からたっぷり税金ふんだくってやれ

488名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:18.83ID:YR5P1CLT
やっぱ核が経済的ですかねー。

489名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:25.46ID:ulXSbhi3
>>478
ガースー「せっかく料金下げたのに…(´・ω・`)」

490名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:26.07ID:n+GPGD0d
国家予算の大半を軍事費へと傾斜配分すればいい
北朝鮮の国民と同等の生活レベルになればまだまだ軍事費は作り出せる

491名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:26.23ID:oamfMp7o
>>442
無限になんて誰も言ってないと思うんだけど

492名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:28.58ID:b/GeXoV7
未来への借金増やすのが一番ダメな選択肢だから高齢者が負担するのがまるいな

493名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:37.93ID:ff/pWkoI
はぁーヤバいなこれからの日本

494名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:40.48ID:nKRN3Zag
>>461
マジで何の役に立ってるのか説明してほしいね

495名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:30:51.45ID:Hph1eqLQ
サーテイトオフィス♪

496名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:31:04.45ID:C7lgInIR
>>487
電波オークションにすると兆円単位って話は

497名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:31:12.35ID:lXIUOHbE
>>484
地震水害で破壊されるインフラの方が遥かに多いのにな。
過去他国からの攻撃で破壊された自衛隊の施設は一つも無いのにw

498名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:31:15.49ID:rHGlYZfE
>>482
備えるということはあなたが起こすと同義なんですよ!
口に出すと事態は起こるよ!

499名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:31:16.92ID:5zYp+KJu
>>461
結局うやむやになっちゃったね 

500名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:31:33.59ID:KC0WgzEG
日本はデフレ下で消費税を上げて言ったせいで消費が落ち込み経済成長せず益々税収が減るという悪循環に陥った。

501名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:31:37.32ID:3tw0lJ7D
>>445
直接交戦能力のあるものじゃなく、地雷処理車のような間接支援車両とかは。

502名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:31:37.59ID:1r/vjP/I
>>491
償還額より新発分の国債が多ければ無限に増えるじゃん。
将来には将来世代の財政需要があるんだよ。
それを縛ることになる。

503名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:31:37.72ID:oamfMp7o
>>490
バカかよ
そんなことしたら納税の基盤である経済がボロボロになるわ
税収は先細りするだけだ

504名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:32:18.24ID:QIsALnlw
国が作る核シェルターは建設国債で行けるのかも聞いとけばよかった

505名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:32:18.48ID:mS3kjH7j
ジジババの福祉にスゲーカネ掛かって来てるからここを削減するしかない
ジジババの医療費負担も原則3割全員にするとかね

まあ、年寄りが猛反対するだろうけどw
選挙に逝くのはジジババばかりだからまあ無理だわこの政策をとるのはw

506名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:32:19.10ID:AGLZUGmc
以前のプライムで杉雄さんが
戦争になればその国の経済はメチャクチャになります。防衛力整備こそ経済安定化です。
って話してたね

507名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:32:24.77ID:J0oUZcnv
消費税素直に上げて高齢者の自己負担率も上げろよ

508名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:32:25.98ID:ff/pWkoI
国債って言ってるヤツは戦争始まった時は
その時も追加で戦時国債で弾薬やら補給賄うって発想なのか
そもそも戦争起こらないから国債って考えなのか

509名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:32:35.80ID:oDbW54+2
捨て場所に困る3.11の高濃度放射性廃棄物でダーティーボムを作るのが一番安上がりだな 報復用に敵国都市部上空で撒いてやると言うだけ

510名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:32:37.33ID:KC0WgzEG
とにかく防衛費は国債で問題なし
イギリスがナポレオンに勝利したのも戦費を国債で調達したから

511名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:01.68ID:3tw0lJ7D
アナ、トラジマのチョッキだったら鬼太郎っぽいな。
目玉の親父を肩に乗せてみたい

512名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:07.61ID:1yQb9ZNl
なんかちゃんちゃんこ着てるみたいな衣装だな、新美アナ

513名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:13.78ID:mnH7gkVF
>>505
団塊がいなくなったらそうなるよ

514名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:15.21ID:oamfMp7o
>>502
日清日露も国債で乗り切っただろ
緊急事態に短期間のの財政規律なんて論じてることが呑気すぎるわ
国がなくなれば全て終わる

515名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:16.54ID:lXIUOHbE
今は経済の復興もしなきゃいけないんだから、国債による国防整備をその一環に組み込めばいい
これで経済が復興してから増税の議論をすべき

516名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:19.31ID:sKijl/gn
嗜好品にかけよう。
タバコや酒だけでなくスイーツ税やステーキ税、懐石税でええやろ

517名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:22.81ID:ulXSbhi3
怒ってます

518名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:43.78ID:vuXh5SqN
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)Yes we can/change
  `ヽ_っ⌒/⌒c
ノーベル平和賞

519名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:47.45ID:ff/pWkoI
>>507
もう戦争する前に国が崩壊しそうだなそれ
>>505

520名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:57.11ID:4Hl4kxdD
兵頭さんも失望したのかな?

521名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:33:57.42ID:BS8e4Doe
杉雄を失望させたバイデン許さん!

522名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:03.40ID:C7lgInIR
>>505
武漢肺炎初期の北欧みたいにジジババ放置で死ぬに任せてたのはうまいことやったな

523名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:07.35ID:KnBlcmUR
>>508
国債はやばいよ 
国債費(市中の国債の利払い費用)の問題がある 市中にあるのが500兆だから、1%金利を上げるだけど、2倍にするどころか、いまの防衛費が飛んでしまう

524名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:16.54ID:nKRN3Zag
>>484
まあ頭のおかしな「反対派」の言い分だし

525名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:18.82ID:hTSNJOu2
文雄「・・・・・・」

526名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:22.47ID:ulXSbhi3
だって民主党だもの

527名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:25.95ID:4Hl4kxdD
>>516
オナホにも

528名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:32.47ID:ff/pWkoI
>>510
>>514
そりゃ戦争始まったら戦時国債だろうけどさ

529名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:34.71ID:vuXh5SqN
>>519
毎年1.6兆円を国民皆保険制度で人工透析患者に使われてる日本
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)イギリスは60歳過ぎは自費
  `ヽ_っ⌒/⌒c

530名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:35.25ID:KnBlcmUR
直されたのか

531名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:37.58ID:yvp0m2Mb
杉雄さん激おこ

532名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:45.56ID:n+GPGD0d
米国の金と軍事力にフリーライドするクソッタレな同盟国に相応の負担しろってことだろ
米国が中国ロシア以前に同盟国に食い殺されちまう

533名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:46.55ID:zpkXsZpE
高橋さん熱い

534名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:47.10ID:1r/vjP/I
>>490
まさに皮肉で言ってるんだろうけど、
GDPを大きくする投資財の大半を国防目的の資源に配分して起きてる結果が
まさに北朝鮮がやってることだからね。

535名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:48.01ID:LBjPtBNq
やはり日本は平和ボケボケ

536名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:34:48.60ID:Y84CStox
杉雄おこ

537名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:05.99ID:GCy/u/di
珍しく口調が熱くなってるな

538名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:13.82ID:rHGlYZfE
減らす=「俺は開幕で使いたくねーから、同盟国のお前使えや」

539名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:19.34ID:C19aoLNp
激おこやん

540名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:19.75ID:mnH7gkVF
>>529
障害者一級だからね

541名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:23.64ID:w8WDNK+f
屁っ痔(´・ω・`)

542名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:28.08ID:J0oUZcnv
>>519
現役世代が楽になるから全然ok

543名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:39.28ID:vP4GaHis
杉雄さん 今日キレ気味だな

544名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:39.54ID:LBjPtBNq
早く老害バイデンを何とかしないと…

545名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:50.87ID:ff/pWkoI
>>529
それはそれで良いじゃないか
みんな高い保険料払ってんだから

546名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:35:52.11ID:rHGlYZfE
オタク特有の早口ゾーンに

547名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:00.08ID:KnBlcmUR
ロシアが、そこまでは有効なものが維持されていないって、情報が入ってるんじゃね 知らんけど

548名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:00.30ID:n+GPGD0d
今日はホントブチ切れてんね

549名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:03.01ID:aD1DDQom
杉ちゃん激おこ

550名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:07.92ID:nKRN3Zag
>>513
団塊がいなくなっても人口構成が尻すぼみなことに変わりはない

551名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:09.61ID:7IMVp3hl
世界観がおかしいってのは…なるほどなぁ

552名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:15.73ID:RQwIQiPT
岸田だから

553名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:21.32ID:LBjPtBNq
>>539
ワイドスクランブルより怖い…

554名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:28.46ID:KnBlcmUR
あってほしい世界 日米の民主党がそうじゃん

555名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:30.63ID:4Hl4kxdD
>>544
中間選挙の結果で泡吹いて倒れちゃうかもしれない

556名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:33.32ID:ff/pWkoI
ぶちギレじゃん

557名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:34.59ID:ulXSbhi3
バイデンよう聞いとけ

558名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:35.52ID:C1bDfBnW
彬雄キレた

559名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:47.63ID:+xObimT9
この人だっけテレ朝の番組で
マスコミにたいしてキレたの

560名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:51.10ID:BS8e4Doe
まあ幻想主義のパヨクと共通してるよな

561名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:55.40ID:lXIUOHbE
軍縮の専門家に核戦略を云々させるとかまともじゃねえな

562名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:56.88ID:1r/vjP/I
>>514
それは国債を買ってくれるいれば成り立つ論理

563名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:58.91ID:mnH7gkVF
国務省が

564名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:36:59.04ID:HsVQvzvb
杉雄が起こり易くなってるのは疲れてる証拠やな休みきちん取れよ (´・ω・`)

565名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:01.25ID:oamfMp7o
あってほしい世界観で政策を語る…



酒を酌み交わす!

日本共産党です

566名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:17.39ID:MYf89WXi
全否定w

567名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:18.69ID:KnBlcmUR
メアさんのほうが、高橋さんよりも情報を持ってるから、余裕があるのか

568名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:27.17ID:w8WDNK+f
>>559
クロファイアで2回田原にキレました(´・ω・`)

駒木はワイスクでタイゾー相手に1回キレました

569名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:29.56ID:BS8e4Doe
>>554
お花畑パヨクの特徴だね

570名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:30.48ID:C7lgInIR
ウクライナは兵器供給すれば自国のために戦い続けるけど
日本は「戦争になったら自国のために闘うか」って国際アンケートで調査国中最低だったからどうなることやら

571名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:37.16ID:oamfMp7o
>>528
始まってからじゃ遅すぎるわ

572名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:43.72ID:ff/pWkoI
でもロシアの核兵器は使えないんでしょ?

573名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:49.00ID:rHGlYZfE
リアリズムじゃなくて、ロマンチストが支配する社会。
民主党に任せたんだ。諦めろ。

574名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:54.76ID:7IMVp3hl
長距離精密打撃能力か

575名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:37:56.20ID:MYf89WXi
所詮は日本の軍事専門家か

576名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:00.13ID:KnBlcmUR
精密ってことは、炸薬が少ないんだろ? 偽情報を掴ませれてたら?

577名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:00.69ID:oDbW54+2
ケビン・メア 「沖縄はゆすりの名人」 と発言して更迭された

578名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:01.35ID:vP4GaHis
アメリカの中間選挙楽しみだな

579名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:07.04ID:vuXh5SqN
>>545
保険料は恐ろしく安いだろ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

580名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:17.44ID:1r/vjP/I
>>544
共和党が勝ってゴミクズロシアへの制裁やウクライナへの軍事援助が抑制されることが
最大の問題

581名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:22.49ID:n+GPGD0d
事が起きれば世界が終わるんだからそこまで要らんのや

582名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:28.78ID:ff/pWkoI
>>571
始まる前から借金だらけだったら
戦時国債も消化できないでしょ

583名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:32.73ID:KnBlcmUR
>>569
トランプさんが支持された根源だよね

584名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:35.79ID:0du2hE/i
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
の時代は終わった

585名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:37.21ID:hTSNJOu2
杉雄→フロンターレ、鈴木先生→コンサドーレ、秋山先生→エスパルス

586名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:37.34ID:aolsruxF
メア委員会出なくなったな

587名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:39.35ID:BS8e4Doe
>>568
ひろゆきと成田悠輔が引退勧告しても無視してる田原w

588名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:41.31ID:C1bDfBnW
>>555
民主党支持者から次期大統領選に出て欲しくないとか言われてたなあ

589名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:52.48ID:MYf89WXi
反論w

590名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:53.39ID:mnH7gkVF
>>561
シェールガスを掘らないとか政権内にリベラル派がいっぱいいるんだろう

591名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:56.96ID:GCy/u/di
>>578
共倒れで大混乱の未来しか見えない('A`)

592名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:38:58.42ID:zpkXsZpE

バチバチ?

593名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:07.86ID:C7lgInIR
>>577
日本パヨクにだまされてしてしまった発言だったとか

594名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:10.55ID:4Hl4kxdD
>>564
2、3日前に海外出張から帰ってきたばかりのはず

595名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:10.74ID:n+GPGD0d
異議あり!

596名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:19.76ID:4yubMgSP
日本が戦争状態になったら、さらに攻められる様な事が起こったら世界は大混乱なんでは

597名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:25.06ID:ff/pWkoI
>>579
企業や会社も払ってんだし
安心して暴飲暴食出来るようになってる

598名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:25.28ID:vuXh5SqN
>>583
密入国を移民というマスコミ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
親が、密入国して、密造酒、高利貸し、パチで金儲け

599名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:34.53ID:RQwIQiPT
ふむ

600名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:44.43ID:waRfbAnu
>>570
日本は国のためってのが政府のためって考えてる人が多いのかな

601名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:45.72ID:mXgkQWR8
熱いな!

602名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:53.38ID:FgSlCvvV
杉雄熱いよ杉雄

603名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:39:54.26ID:rHGlYZfE
発言に割り込むとか今日はキレてるな。

604名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:01.08ID:ff/pWkoI
高橋って割りと過激派だったんだな

605名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:05.77ID:BS8e4Doe
>>593
つか、パヨクマスゴミ得意の切り取り

606名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:07.72ID:HsVQvzvb
>>594
そのうち寝込みそうやな (´・ω・`)

607名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:08.72ID:KnBlcmUR
メアさんは、ロシアが増やした核をハイテク兵器で潰せるって思ってるんだろ?

608名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:15.68ID:oDbW54+2
核使用のハードルが下がったなら余計に核保有議論をすべきだな 対等の兵器がなければ抑止力にならないわ
どうせ使わないんだし

609名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:16.94ID:1r/vjP/I
まさに高橋さんの言う通り。
最大の費用対効果の大きい戦力は核武装。
強い財政制約がある中で最小費用で最大の効果をもたらす核武装を考えざるを得ない。

610名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:19.05ID:mS3kjH7j
精密打撃兵器をアメップが増やすのであれば、ワイらは核兵器の数そのものを増やすわw
これな訳ねw

611名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:35.13ID:KnBlcmUR
>>598
(不法)移民だお

612名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:40.90ID:ff/pWkoI
ミサイル防衛システムとか地上型イージスアショアってなんでダメになったんだろうな

613名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:43.05ID:vuXh5SqN
>>597
糖尿病になると、血管壁が脆くなって脳梗塞、心筋梗塞、
失明、手足切断、人工透析で苦しんだ末に死ぬよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)透析も1日おきに4~5時間しないと
  `ヽ_っ⌒/⌒c尿毒症で死ぬ

614名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:57.02ID:OZPWBH3+
帰りにコンビニスィーツでも買ってご自身を癒してください

615名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:57.64ID:qH+EmJwY
他のチャネルでは見れない杉雄だな
素敵です

616名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:40:59.00ID:w8WDNK+f

コピペマスターが笑顔で一言(´・ω・`)

617名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:04.00ID:KnBlcmUR
ハイテク兵器のほうが高いんじゃね

618名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:04.30ID:MYf89WXi
論破w

619名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:06.75ID:ff/pWkoI
ウクライナでさえ核兵器は使えないんだもんな

620名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:11.92ID:05dEN5ui
すぎおの熱弁

621名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:14.27ID:J0oUZcnv
朝鮮半島核武装化したら日本も核議論せざるを得ないって昔は言ってたじゃんか

622名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:14.60ID:YR5P1CLT
ぅロシア

623名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:17.24ID:rHGlYZfE
結局予算をかけた分野が強い。
当然じゃ。

624名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:22.85ID:C19aoLNp
これ英語でやり合った方がたのしいんじゃね英語わからんけど

625名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:29.31ID:C1bDfBnW
>>559
前から散々警告してきたのに今の今まで取り上げなかったのはマスコミだろう!とか言ってたような

626名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:33.82ID:FgSlCvvV
こんなに熱い杉雄は初めて見たかも

627名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:38.14ID:KnBlcmUR
この先生、選挙は強いの?

628名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:40.41ID:hTSNJOu2
>>615
テレ朝のワイドショーで一度あったな、本気の杉雄が

629名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:41:40.41ID:MYf89WXi
所詮は日本の軍事専門家か

630名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:03.13ID:77Xny/2Y
日本は日本に関するの防衛でアメリカが核を使うか使わないか、
いつどこに使うか、まったく知る権限がないんだよね。

631名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:04.00ID:vuXh5SqN
>>612
日本国内の移動を規制されてない
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)工作員が破壊活動する可能性が高い
  `ヽ_っ⌒/⌒c

632名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:08.98ID:+xObimT9
いやいや

633名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:12.45ID:6Lvvj1EM
>>621
マジでこの国の連中目え覚めねえもんな。

634名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:23.44ID:KnBlcmUR
かつてのソ連とは話し合えてたんだけどなぁ

635名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:32.72ID:b/GeXoV7
よし中国は民主化に向かってるな、ありがとう自民党

636名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:36.82ID:rHGlYZfE
>>612
政治に潰された。

637名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:38.04ID:+xObimT9
>>625
ツイッターでその動画みた

638名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:40.83ID:hTSNJOu2
>>625
元NHKの柳澤氏相手にだったっけ

639名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:48.37ID:sDLF23IK
>>624
英語圏の人間呼ぶ時は英語で議論して字幕つけりゃいいのにって思う。 録画でいいから

640名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:52.17ID:72qXkwyG
深層NEWS▽ロシアによる軍事侵攻。環境破壊への影響は。後退する地球温暖化対策
11/7 (月) 22:00 ~ 23:00 (60分) BS日テレ
【ゲスト】廣瀬陽子(慶応大学教授)、手塚宏之(国際環境経済研究所主席研究員)


報道1930▼“プーチンのシェフ”闇の部隊率いる実力者がなぜ表舞台に▼小泉悠
11/8 (火) 19:30 ~ 20:54 (84分) BS-TBS
【ゲスト】小泉悠東京大学先端科学技術研究センター講師、小谷哲男明海大学教授

[生]プライムニュース▼読売×朝日×産経の政治部長が斬る岸田政権と国会論戦
11/8 (火) 20:00 ~ 21:55 (115分) BSフジ
【ゲスト】村尾新一 読売新聞政治部長、林尚行 朝日新聞政治部長、大谷次郎 産経新聞政治部長

[生]報道ライブ インサイドOUT「日本の景気対策万全か?英国経済大混乱の教訓」
11/8 (火) 21:00 ~ 21:54 (54分) BS11イレブン
【ゲスト】吉崎達彦(双日総合研究所チーフエコノミスト)、伊藤さゆり(ニッセイ基礎研究所研究理事)

深層NEWS▽緊迫する北朝鮮とアメリカ“核”をめぐる駆け引きの行方を徹底議論。
11/8 (火) 22:00 ~ 23:00 (60分) BS日テレ
【ゲスト】李相哲(龍谷大学教授)、小原凡司(笹川平和財団上席研究員)

641名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:52.88ID:MYf89WXi
アメリカが今更、大金使って核兵器増やしても意味ないよな

642名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:42:56.65ID:zp+OAa96
ロシアウクライナ戦争の結末次第、ロシアのへたり具合次第では大国の核は結構役立たずという未来もあり得るかも。MAD堅持という原則は変わらないだろうが。

643名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:01.43ID:3tw0lJ7D
>>630
在日アメリカ政府機関への核攻撃があった時とかかね。

644名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:05.49ID:77Xny/2Y
>>633
平和憲法です、って手をあげれば攻めないって論法だからw

645名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:23.94ID:05dEN5ui
>>631
おまえが工作員

646名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:30.53ID:GCy/u/di
>>640
先週の国際政治chもまだ見てないし、コンテンツが多すぎるわ(困惑)

647名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:32.92ID:BS8e4Doe
>>630
情報の共有化を目的としたのが安倍ちゃんの核シェアリング議論だったわけだが
 

648名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:35.34ID:ff/pWkoI
>>613
まぁ大変な病気だよね
一生付き合うもんだし
身内に一型がいるけどさ

649名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:46.97ID:rHGlYZfE
1930は全裸男性スキーだな。

650名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:47.57ID:waRfbAnu
>>612
撃つとブースターかなにかが新潟に落ちるとか報道されてて住民が怒ったとか

651名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:43:49.03ID:AGLZUGmc

652名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:02.59ID:C7lgInIR
>>639
字幕捏造しそうなマスゴミ

653名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:28.66ID:+xObimT9
>>647
それ言ったから暗殺されたのかも(`・ω・´)

654名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:31.96ID:mXgkQWR8
>>612
代わりに令和の戦艦大和が出来そうなのでロマンが膨らんだぞw

655名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:36.19ID:KnBlcmUR
>>644
カリオストロ公国のクラリスだよ 裏に伯爵家(日米同盟)があってこそ

656名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:41.22ID:C19aoLNp
核あるべしwww

657名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:45.13ID:nIg7hqf0
杉雄氏がツルっ禿になるまでロシアが戦争してる可能性ってある?

658名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:46.68ID:vuXh5SqN
>>644
男子が出兵中で
女子供ばかりの都市に核攻撃すると
戦争に勝利して相手に
平和憲法を押し付ける事が可能
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

659名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:49.58ID:n+GPGD0d
また沖縄を戦場にします

660名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:51.96ID:hTSNJOu2
うーん、字よ

661名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:44:53.72ID:sDLF23IK
>>638
田原にそんな事言ってた気がする

662名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:02.44ID:5zYp+KJu
琉球王国()
単なる疑似独立国家だろw

663名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:06.36ID:ff/pWkoI
>>641
アメリカやロシアは減らしたいけど
中国インドや北朝鮮や日本やウクライナ?は増やしたいっていうジレンマよな

664名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:13.19ID:KnBlcmUR
万国津梁 Google日本で一発で出た

665名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:13.64ID:4Rk69UFk
結構漢字書けるな

666名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:17.24ID:n+GPGD0d
日本ははやく軍事力を強化して米国の尖兵となれ

667名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:19.62ID:w8WDNK+f
>>654
せやからSPY7は違約金支払っても購入中止にして

米海軍でも採用してるSPY6にしとけと(´・ω・`)

668名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:21.39ID:nTqC8vy5
この外人さん久しぶりに見た

669名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:23.93ID:mS3kjH7j
ジャップ政治家は架け橋とか話し合いとかしか言えないもんなw 勇ましい事いっちゃうと右翼レッテル貼られるし
今だと壺信者扱いもw

670名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:36.01ID:HsVQvzvb
今こそ旭日艦隊の出番や (´・ω・`)

671名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:36.97ID:7IMVp3hl
メアさんは時間がないって話になるのか

672名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:37.56ID:vuXh5SqN
>>645
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)コード・ネーム 黄昏
  `ヽ_っ⌒/⌒c

673名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:39.39ID:4Hl4kxdD
セオリー オブ ビクトリー

674名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:40.34ID:05dEN5ui
広島、長崎のようなやられ損は嫌だからな。

675名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:44.05ID:zpkXsZpE
それぞれ、面白いなあ

676名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:46.22ID:KnBlcmUR
>>662
最後はお花畑的にまとめたね

677名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:45:53.29ID:rHGlYZfE
やっぱアメ人は軍事はリアリスト。

678名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:03.12ID:n+GPGD0d
財源だの装備だの物資だのの前に自衛隊員不足で戦えなさそう

679名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:06.78ID:jlxsCU7y
メアさん独特なタッチ(´・ω・`)

680名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:07.44ID:RQwIQiPT
ふむ

681名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:09.61ID:1r/vjP/I
完全に高橋さんの言う通り

682名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:09.59ID:GCy/u/di
>>654
原潜?

683名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:11.09ID:hTSNJOu2
朱先生は字は上手いんだな、といつもエンディングのこのコーナーを見る度に思ってしまう

684名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:12.27ID:7IMVp3hl
分かるような論理を作って説明する

685名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:21.44ID:BS8e4Doe
>>652
東放学園出身の制作会社底辺ADが適当に字幕作ってるからなあ

686名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:30.70ID:4Hl4kxdD
面白かった

687名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:39.02ID:oamfMp7o
>>582
そんな将来の話なんてしてない
今、この時点で高高一年当たり5兆円の国債増発も
消化できないような状況なのかどうかだろ
卑怯者

688名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:46.01ID:KnBlcmUR
国民にわかるように説明したら、中国や北朝鮮にもわかるぞ
まぁ、深読みしすぎて誤解するかもしれんけど

689名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:46.94ID:rHGlYZfE
勝利の方程式。
先発と中継ぎと抑えと揃えとけと。

690名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:46:58.71ID:w8WDNK+f
エジプトと言えばエジプタス(´・ω・`)

691名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:47:04.70ID:mnH7gkVF
>>651
GJ

692名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:47:22.64ID:C7lgInIR
>>662
焼けた首里城で中国の使者を迎える三跪九叩頭の儀式観光イベントでやってたな

693名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:47:27.54ID:KnBlcmUR
>>689
つ 代打の切り札も

694名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:47:31.87ID:oDbW54+2
プーチンは国際的な会議には二度と出られないだろう お仲間国家の会議だけ

695名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:47:34.97ID:waRfbAnu
気象で保証求めるならコロナも保証求めないと

696名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:48:01.34ID:VLP7X9Vj
グレタ出で来いよ

697名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:48:06.49ID:3tw0lJ7D
>>690
メジェド神やろ

698名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:48:10.46ID:jlxsCU7y
ホランと向き合いたい(´・ω・`)

699名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:48:15.05ID:rHGlYZfE
エジプト「COPやれば太陽光とか石油で投資ウハウハや」
そうはなりませんでしたー

700名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:48:24.29ID:mS3kjH7j
>>694
G20に出るとか逝ってなかったっけ? でゼレンスキーが怒ってワイは招待されてたけど出えへんわとか逝ったとかいわなかったとか

701名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:48:26.97ID:RwKdHqHO
環境問題も結局欧米以外の国が繁栄するのを阻止する為の足かせに過ぎんしな

702名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:48:36.26ID:+xObimT9
>>651
それだ(`・ω・´)

703名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:48:39.13ID:KnBlcmUR

704名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:08.86ID:ulXSbhi3
黄色かわいい

705名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:10.40ID:ff/pWkoI
>>687
毎年1兆円づつ増額で5年で総額48兆円の今の二倍にするんだぞ
しかもメアは海上保安庁とかの予算込みにすんのダメって釘指してたし

706名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:11.28ID:+xObimT9
メアさん漢字も書けるのか

707名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:15.70ID:rHGlYZfE
>>703
これ絶対プーの隠し子だよね?

708名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:17.87ID:nIg7hqf0
NHKゴキブリ「この問題はもう一度原点に戻って考えるべきです!(キリッ)」

709名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:21.93ID:KnBlcmUR
>>699
エジプトって産油国ではないんだよねぇ

710名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:36.07ID:ff/pWkoI
>>703
メタルバンドに居そう

711名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:42.28ID:lXIUOHbE
>>590
サンダースみたいな党内ド左翼にふりまわされてるんだな(´・ω・`)

712名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:51.97ID:ulXSbhi3
>>703
強そう

713名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:49:56.78ID:BS8e4Doe
>>708
石破みたいなやつだなw

714名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:06.18ID:waRfbAnu
>>703
欧州のメタルバンドに居そうだ

715名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:06.54ID:C1bDfBnW
まあ現実は今や台湾の目の先にある与那国島で日米が共同訓練するとこまできたからな
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1611955.html

あの沖縄県知事もしぶしぶ賛成したし

716名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:14.62ID:ulXSbhi3
アカヒいらんやろ

717名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:15.04ID:+xObimT9
アサヒでるのか

718名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:15.97ID:3tw0lJ7D
>>703
BMI50目指してそう

719名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:17.87ID:8C0xFFv2
朝日の政治部長w

720名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:22.92ID:o8gQI7Ja
なにそれ無駄に豪華なw

721名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:22.92ID:C7lgInIR
朝日新聞400万部割れやるのか

722名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:23.29ID:nTqC8vy5
へー
ブンヤ対決かあ

723名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:25.29ID:XDoOxwtP
ちゃんちゃんこ かわいいね

724名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:26.42ID:nKRN3Zag
ポスト岸田w

725名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:29.49ID:KnBlcmUR
>>711
二大政党しかないというのも大変だよね

726名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:29.58ID:OZPWBH3+
朝日楽しみ

727名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:31.53ID:zpkXsZpE
www

728名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:31.70ID:Hph1eqLQ
毎日、日経

729名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:37.65ID:w8WDNK+f
これ偽岡山や(´・ω・`)

730名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:39.58ID:RQwIQiPT

核心きた

731名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:55.98ID:rHGlYZfE
ブンヤ内輪回はいらん

732名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:58.21ID:nTqC8vy5
いっその事こと核武装宣言しろや
そんなら支持する

733名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:50:58.61ID:SnBgNA5x
岡山のお方

734名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:01.91ID:hp4D91mD
いざとなったら知らん顔するよアメ公は

735名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:09.01ID:KnBlcmUR
台湾、尖閣は、大阪城の外堀 日本は、アメリカの外堀 自由、民主主義、人権、法の支配、プライバシー(、市場経済)のために捨て石になって討ち死にできる?

736名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:11.29ID:w8WDNK+f
まぁダメリカが信用出来ないってのは
ワシも同意

質問しとけば良かった(´・ω・`)

737名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:11.96ID:mnH7gkVF
ドローン貸すぞ、オバマ

738名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:23.00ID:n+GPGD0d
そもそも尖閣のために日本は本土も戦場にして中国と正面切って戦う気があるのか?

739名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:24.57ID:5zYp+KJu
>>692
あいつら、そのイベントを正月の一般参賀に被せてやってる

740衛星放送名無しさん2022/11/07(月) 21:51:24.97ID:ADfldPnC
外交におけるあいまい戦術理解しろよw

741名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:26.48ID:b/GeXoV7
>>721
まだそんなに売れてんのか、やるやん朝日

742名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:27.96ID:oDbW54+2
トランプが戻ったらあっさり日本を切り捨てる危険性もあるしな 米ファースト

743名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:35.51ID:BS8e4Doe
>>721
不動産で稼いでいるから本体は全然大丈夫
販売店潰れても痛くないしw

744名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:36.89ID:1r/vjP/I
>>705
軍事力でかくしたけりゃGDP大きくするしかないし、
そのためには構造改革しかないのにな。
まともな経済学やったことない人はそれがわからない。
トンデモMMTとか都市伝説ばかり信じて

745名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:37.67ID:Hph1eqLQ
契約上はともかく米国人からしたら日本有事の時に血を流す覚悟まであると思わないんだけどな

746名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:41.85ID:nTqC8vy5
しないでしょ?w

747名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:48.20ID:GCy/u/di
出来ないよなぁ
相手にもわかられてるよなぁ

748名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:50.18ID:n+GPGD0d
バッサリ切られたww

749名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:54.13ID:+xObimT9
せめて核シェアしてくれよ(`・ω・´)

750名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:56.97ID:mS3kjH7j
じゃあアメップも持つなやw 自分達だけ持ってて何抜かしとるんじゃw

751名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:51:56.97ID:KnBlcmUR
持ってしまったら、アメリカには2発使う権利が、潜在的にあるからなぁ

752名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:04.23ID:w8WDNK+f
何言ってんだ?(´・ω・`)

自衛隊もしくは日本本土が核攻撃されたら日本の核で反撃するんやろ

753名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:08.13ID:vuXh5SqN
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)オマエラが核を使ったからアレルギーなんじゃ!
  `ヽ_っ⌒/⌒c

754名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:12.06ID:/qz2zRQl
ソリ冷たいな

755名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:30.96ID:KnBlcmUR
地元(選挙区)の理解かぁ

756名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:34.74ID:C7lgInIR
大統領変わるたびに「拉致家族のことよろしく、尖閣にも関わってね」って毎回お願いに行くのは情けないよな

757名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:38.04ID:mnH7gkVF
>>742
一旦シナに占領させてからアメリカが再占領する案

758名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:41.46ID:5zYp+KJu
まあ、沖縄選出じゃ、こう言わざるを得ないんだろな<沖縄の負担軽減

759名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:41.53ID:zpkXsZpE
へーわてき

760名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:45.84ID:w8WDNK+f
>>748
メア「尖閣攻撃されたら日本が核使うんですか?出来ないデショ?」

この誤魔化しの回答よ(´・ω・`)

761うほ2022/11/07(月) 21:52:47.05ID:II3DNZSN
平和てきな外交ってんや

そんなものいらん

762名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:47.30ID:nIg7hqf0
ケビンメア絶対スタン・ハンセンのコスプレ似合いそう

763名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:47.34ID:RwKdHqHO
>>738 東郷はんの話を聞く限りでは闘うよりも譲渡でしょうな

764名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:50.35ID:BS8e4Doe
 
平和的外交って何だよwww
 

765名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:58.24ID:KnBlcmUR
(砲艦)外交

766名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:52:58.37ID:hTSNJOu2
軍産複合体って、また使い古された議論を

767名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:03.27ID:nTqC8vy5
高橋先生今夜は興奮気味だな

768名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:03.29ID:AGLZUGmc
また軍需~って
ワザと選んでるんだろうけど

769名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:06.25ID:oDbW54+2
平和的な外交w 軍事力のないそれは全面降伏と同じ意味だぞ

770うほ2022/11/07(月) 21:53:11.72ID:II3DNZSN
シナチョンロスケに外交というか話合いなんて通用しないやん

だから外交なんて意味ないねん

771名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:15.02ID:KnBlcmUR
専守防衛ですおし

772名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:16.12ID:BklCxcDT
杉雄怒れ

773名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:16.82ID:jlxsCU7y
お花畑メールいらない(´・ω・`)

774名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:27.13ID:ulXSbhi3
言う事聞かないと話し合うぞ!

775名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:27.31ID:vuXh5SqN
>>756
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)強襲揚陸艦「ヒデヨシ」を開発をて奪還に行け
  `ヽ_っ⌒/⌒c

776名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:34.42ID:zpkXsZpE
高橋さん、今日の出演で体重減ったかもw

777名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:36.36ID:4Hl4kxdD
杉雄さんまとめた

778名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:37.55ID:05dEN5ui
北朝鮮に外交が通じないのがわからない馬鹿なメール

779名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:39.24ID:MYf89WXi
>>749
アメリカが核武装して一番怖いのは潜在的には日本だから無理だろ

780名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:45.11ID:C7lgInIR
>>758
デニーのオール沖縄選挙連戦連敗なんでしょ

781名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:45.78ID:xUxlVydo
 
お杉激おこ

782名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:48.41ID:oamfMp7o
>>705
そんなことは聞いてない
今国債増発できるのかできないのか
それだけだ

783名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:49.78ID:8C0xFFv2
>>741 そのうち、実際に配達されてるのがいかほどなのか…。

784名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:55.23ID:lXIUOHbE
>>769
軍事力を背景にしない外交など、屁の突っ張りにもならんですよ

785名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:56.10ID:rHGlYZfE
>>709
採算取れるなら、探して掘るよ。
地中海の方だと、ガスの湧く位置でイスラエルとバチバチ。

786名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:58.78ID:N91iWDQh
スギオ大好き

787名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:59.24ID:RwKdHqHO
オワタ…またねノシ

788名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:53:59.29ID:w8WDNK+f
>>767
ちょっとお疲れ気味なのよ(´・ω・`)

789名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:02.97ID:RQwIQiPT
日本だけ戦後の平和ボケから変わってないな
今も何も変わってない

790名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:03.81ID:hTSNJOu2
変なメールがなければ、ソリの杉雄Twitter弄りが見れたかも知れないのにぃ

791名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:05.57ID:AGLZUGmc
高橋さんの回答を予想して選んでるな

792名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:06.19ID:jlxsCU7y
手持ちのカード持たずに平和外交とか頭イカレテルわ(´・ω・`)

793名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:08.95ID:ulXSbhi3
杉雄先生お疲れ

794名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:09.06ID:nKRN3Zag
外交で解決できるならプーチンと飲んで侵略やめさせてこいや

795名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:11.92ID:YR5P1CLT
杉雄にこれ言わせたかったような質問だったなw

796名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:13.39ID:i9U1Uk5/
釣りメール読むなよ

797名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:15.14ID:VLP7X9Vj
大満足の反町

798名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:20.97ID:KnBlcmUR
>>785
そうなんだ 知らんかった

799名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:25.17ID:Hph1eqLQ
>>741
産経ってもうローカル紙になったんだっけ?

800名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:25.61ID:oDbW54+2
日本人の中に破滅主義者が多すぎるな 生きたいやつの邪魔はしないでほしいわ

801名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:27.39ID:mXgkQWR8
手厳しい回答だなw当然だけど

802名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:32.45ID:nTqC8vy5
>>788
ナチュラルハイか

803名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:34.13ID:6Lvvj1EM
ニポンは追いつめられると訳分かんねえことするからなあ。
ジリ貧よりドカ貧の方がマシだってか。

804名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:44.26ID:MYf89WXi
>>795
誘導尋問過ぎるわなw

805名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:45.00ID:n+GPGD0d
でも台湾有事が起きたら日本は日中平和友好条約を無視して武力介入するんでしょ?

806名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:47.71ID:5zYp+KJu
>>780
市長選は保守が勝ってるが、国政選挙はまだ弱いんだよ
この人自身もそんなに選挙強くない

807名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:54:57.62ID:0ao2wybb
出たよ「平和的にー外交ガー」
これ以上に平和的な外交って何があるよ?

808名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:55:11.49ID:hTSNJOu2
>>788
先日のフロンターレ今季終戦もあるかも知れない

809名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:55:19.73ID:nTqC8vy5
別に今のまんまでええんよ

810名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:55:33.79ID:mnH7gkVF
>>775
空母と奪還部隊だろ、場所が分かって固まっていないと無理だが

811名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:55:39.14ID:+xObimT9
>>741
実際は300万割れてるという噂

812名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:56:14.17ID:vuXh5SqN
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)リベラルなら同胞を助ける為に血を流すのを恐れない
  `ヽ_っ⌒/⌒c
ユニセフは勝手に個人情報を記載して振込用紙を送ってくるな!

813名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:56:15.34ID:mnH7gkVF
今日も杉尾先生の大事な髪が

814名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:56:18.21ID:9we0w37J
クイズ脳ベルSHOWは、今夜からラウンド2(2022/10/10収録)
11/07第1520回 Aブロック1週目野村真美(58) 舞の海秀平(54) 山野さと子(59) 成瀬正孝(72)
11/14第1521回 Aブロック2週目 野村真美(58)舞の海秀平(54) 山野さと子(59) 成瀬正孝(72)
11/21第1522回 Bブロック1週目
11/28第1523回 Bブロック2週目
12/05第1524回 チャンピオン大会

815名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:56:19.04ID:hTSNJOu2
>>806
ミキオ党と参政党がねぇ
とはいえ國場も國場でスキャンダルとかあったしな

816うほ2022/11/07(月) 21:56:21.95ID:II3DNZSN
2050年アフリカの人口、21億人に倍増
2100年には約38億人と世界の人口の3割強を占める見通し
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46414670R20C19A6FF8000/

2100年の世界人口は112億人、その8割はアフリカで増加
https://drive.media/posts/14786

アフリカの人口ふえまくってます

支援したところで火に油

817名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:56:34.94ID:C19aoLNp
後半くそおもろくて満足

818名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:56:48.08ID:nKRN3Zag
>>805
当然でしょ
台湾を攻めた時点で破られてるわ

819うほ2022/11/07(月) 21:57:17.05ID:II3DNZSN
テレビCMやるってことは

やる側が儲かる商売ってこと

820名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:57:27.82ID:ff/pWkoI
>>782
出来るか出来ないかで言えば出来るんじゃないか?
ただそれやって本当に戦争起きたら戦争中の弾薬や補給賄えなくなるけど

821名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:57:39.61ID:05dEN5ui
遺憾の意だけやってきたから、竹島不法占拠され、
沖縄の漁民の仕事を邪魔され、尖閣は狙われそうになってるわけだ。

822名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:58:03.30ID:nTqC8vy5
毎日脳ベルやってたのが異常よな

823名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:58:07.58ID:rGX8RWev
りょうこ待機

824名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:58:15.75ID:CmPmt8Yj
二週間も秀平か…
今月はハズレかな

825名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:58:17.06ID:vuXh5SqN
>>821
竹島を侵略してる韓国人にビザ免除なのは可笑しい。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

826名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:58:53.60ID:nTqC8vy5
秀平か…
レイシストは勘弁

827名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:59:02.51ID:rHGlYZfE
もう外交でどうもならん時制だねーと。

828名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:59:05.96ID:05dEN5ui
>>820
武器弾薬製造ラインを国内に作りフル稼働だろ

829名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:59:10.03ID:lXIUOHbE
>>821
それな。
杉雄が言う通り順番が逆。
尖閣に自衛隊を常駐させてから交渉を始めるのが本筋で、
中国を刺激するからとそれをやらずに外交交渉とか何の効力も無い

830名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:59:20.14ID:KLwGrpeO
りょうこちゃん待機ー

831名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:59:53.48ID:3wKabQ9X
閉店ガラガラ

832名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:59:58.43ID:w1UGYeX+
閉店ガラガラ

833名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 21:59:59.81ID:yZyi5qiX
閉店ガラガラ!

834名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:00.15ID:+qoXWfLC
チリンチリーン♪

835名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:00.91ID:IHZbelPe
りょうこのお胸は閉店ガラガラ

836名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:02.33ID:rGX8RWev
ハジマタ

837名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:04.42ID:rO3lTww3
脳ベルSHOW、ハジマタ。(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノシ

838名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:05.73ID:CmPmt8Yj
開店ガラガラ

839名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:07.77ID:KLwGrpeO
はいはーい

840名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:10.27ID:05dEN5ui
弱腰の議論だけやってるやつばかり。

841名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:17.63ID:3wKabQ9X
正直忘れそうになる

842名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:25.27ID:KeVIVIW3
1週間ぶりのりょうこ

843名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:25.41ID:Gyij0smq
脳ハジマタ

844名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:31.27ID:nIg7hqf0
巨乳

845名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:33.07ID:rGX8RWev
ピッタリに始めろよ

846名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:33.56ID:3rbCDjFQ
衰えていくBSフジ

847名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:33.77ID:LIngE07Z
一週間振りの閉店ガラガラ

848名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:45.76ID:FP78qXRu
なんか面白い顔になっちゃったな野村さん

849名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:51.77ID:LK+BeZlN
これは爆乳だわ

850名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:00:55.86ID:CmPmt8Yj
ジャンボw

851名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:00.15ID:LGQ67C0q
圭左とりょうこ恥股
閉店ガラガラ

852名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:06.30ID:dYdSGFUS
夜10時は 脳ベルSHOW!

853名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:07.82ID:rAbFo7n6
プロレスの話題には前のめり

854名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:07.89ID:3wKabQ9X
ガチファン

855マッタイラくん2022/11/07(月) 22:01:10.30ID:i/Fw/Af3
>>830
よしこです!
>>831-833
>>838
早いわw
>>835
よしこです!
早いわw
>>837
こんばんは~♪
今すっぽんぽんなの

856名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:14.89ID:w1UGYeX+
岡田はこの頃はまだ日本シリーズ前かな?

857名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:15.87ID:vLRHbIlK
今週は月曜日相当の放送なのかな

858名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:16.43ID:CmPmt8Yj
横文体www

859名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:16.49ID:FP78qXRu
横浜文体w

860名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:20.02ID:scpoUr+m
えええ!なんか意外www

861名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:21.58ID:I3q2iKYV
>>852
戻してくれ(´・ω・`)

862名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:22.69ID:jn4aQcql
面白いわ
いきなり

863 【九電 %】 2022/11/07(月) 22:01:25.96ID:/wZpVv2L
ブッチャーw

864名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:28.83ID:d8WjwPq8
小橋と共演させてあげればいいのに

865名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:32.20ID:LIngE07Z
尚今のブッチャーは見る影も無く

866名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:33.21ID:yZyi5qiX
ピープルズエルボー

867名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:33.86ID:rGX8RWev
>>855
代理マッタイラさんこんばんは!

868名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:34.87ID:CmPmt8Yj
ロック様w

869名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:35.84ID:rAbFo7n6
ロック様

870名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:36.97ID:J5U9GEkc
>>855
まつだいらさんお疲れ様です

871名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:38.56ID:2xECQDqg
>>848
メイクが変だよね

872名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:39.53ID:PQkp3NgP
今俳優さんだね

873名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:39.72ID:LK+BeZlN
ポンコツ秀平がいるwww

874名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:39.76ID:4LL2NLz+
夢にブッチャーが出たw

875名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:42.10ID:gTB+TDHK
ワシは、ブッチャー、テリー、ハンセン
何度見に行ったことか

876名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:42.25ID:05dEN5ui
この番組は実年齢を公開するのが売りの番組です

877名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:47.07ID:3wKabQ9X
秀平がまたキター

878名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:48.58ID:NTbS+dHL
横浜文化体育館ってもう取り壊されたかなぁ
大相撲横浜場所によく行ったわ

879名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:49.80ID:vOV7ZQq4
閉店ガラガラ

>>834
今週のニアピン賞

880名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:50.77ID:j431V16a
こんばんは~ 開(かい)店ガラガラ~
プロレス生で見たのは大学の時に1回だけだな(全日本)

881名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:52.89ID:IHZbelPe
グルコサミンだー

882名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:55.12ID:FP78qXRu
よくNFLで出てくるロック様

883名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:01:55.55ID:iU/xlULd
今やハリウッド俳優

884マッタイラくん2022/11/07(月) 22:01:56.86ID:i/Fw/Af3
>>842
よしこです!
>>847
早いわw
>>851
圭右です!
よしこです!
早いわw

885名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:00.09ID:4lGd7Dg+
プロレス好きな人は語り始めると止まらない傾向

886名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:00.76ID:jn4aQcql
クソ野郎 シューへー

887名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:03.19ID:mZ0xe4Pq
ぜひ脳ベルプロレスリングにご出演を

888名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:04.69ID:vOV7ZQq4
ぶっちゃあ?

889名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:05.00ID:J5U9GEkc
今日は見れないからエア実況で

890名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:05.44ID:oDbW54+2
野村真美 鼻の穴美人

891名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:05.46ID:dYdSGFUS
>>876
例外 ジャガーさん

892名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:13.31ID:LK+BeZlN
>>876
JAGUAR(0)
千秋(?)

893名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:13.61ID:vLRHbIlK
舞の海ってあのポンコツ解答だった人か

894名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:13.78ID:pGIhfTTn
もう舞の海の衝撃から1年2月も前か

895名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:16.55ID:yZyi5qiX
右端武藤じゃん

896名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:17.02ID:NTbS+dHL
ドルジ「秀平、顔じゃない」

897名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:19.61ID:XXrnyt49
ブッチャーに犯されている真美を見たい

898名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:23.98ID:3wKabQ9X
見てないですw

899名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:27.76ID:8qTCX+w0
秀平 顔じゃないよってどういう意味?

900名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:30.16ID:05dEN5ui
相撲取り辞めたら小さくなったな

901名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:34.75ID:I3q2iKYV
去年の明石家サンタで電話してきた人か

902名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:37.24ID:rGX8RWev
www

903名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:37.84ID:FP78qXRu
アブドーラタンバって言うのかと

904名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:37.86ID:pGIhfTTn
武藤かと

905マッタイラくん2022/11/07(月) 22:02:38.20ID:i/Fw/Af3
>>867
どもです
>>870
まったいらです!
どもです
大学は手続き進めてます
シェイラ回にいた人

906名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:38.86ID:jn4aQcql
>>892
クリス松村も

907名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:39.25ID:vOV7ZQq4
武藤敬司じゃないのか

908名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:39.33ID:4LL2NLz+
>>883
お祖父さんは007に出ていたことがある

909名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:41.73ID:3wKabQ9X
>>876
クリス松村(?)

910名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:42.02ID:byguG1P7
カーンw

911名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:42.94ID:CmPmt8Yj
キラー・カーンw

912名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:44.80ID:rAbFo7n6
キラーカーンはなんかやらかしたよな

913名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:45.22ID:nIg7hqf0
昔、後楽園にあったジャンボスタンドって後楽園ホール入りする鶴田の頭がスタンドから見えたのが由来してる

914名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:45.82ID:j431V16a
>>876
中山ラビは実年齢より若めだったが...

915名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:46.11ID:scpoUr+m
誰だ?このおばちゃん

916名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:48.30ID:4lGd7Dg+
武藤だ

917名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:50.93ID:DDtL0f+O
武藤敬司改名したの?

918名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:52.22ID:/QNNwxhw
最初横から見て武藤かと思った

919名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:52.26ID:dYdSGFUS
△キラー・カーン
〇キラー・カン

920名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:56.56ID:PQkp3NgP
岡田キレッキレやな

921名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:02:57.68ID:vOV7ZQq4
一生一緒にいてくれや

922名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:00.59ID:nE8yRNsR
本名・小沢正志

923名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:02.84ID:I3q2iKYV
キラーカン逮捕されたしその前に脳ベル出てたよな

924名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:03.21ID:jn4aQcql
ハゲはみんな武藤に見える

925マッタイラくん2022/11/07(月) 22:03:10.14ID:i/Fw/Af3
>>921
三木道三乙。

926名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:10.14ID:rGX8RWev
>>905
改めておめでとうございます

927名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:10.49ID:05dEN5ui
エロビデオ男優にもこういうのがいる

928名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:14.28ID:CmPmt8Yj
悪役商会的な

929名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:17.57ID:yZyi5qiX
舞の海脱落でしょう

930名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:18.50ID:J5U9GEkc
>>905
死の兜被ってどうなるかと思ったけど、お元気そうならなにより

931名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:19.24ID:3wKabQ9X
おいw

932名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:19.53ID:Tl1H1KW+
>>915
山野さと子
ドラえもんの歌歌ってた人

933名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:20.22ID:XXrnyt49
酒井くにおが亡くなったって?

934名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:27.75ID:scpoUr+m
>>912
半身不随で寝たきりになったのは、上田馬之助だったか(´・ω・`)

935名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:29.55ID:2xECQDqg
ピラニア軍団では若い方だったからな成瀬さん

936名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:29.75ID:iU/xlULd
メイプルタウン物語の歌の人

937名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:30.05ID:+DLUuLry
稔侍まだおるやろ!

938名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:31.03ID:Z/aYqZAp
片桐竜次とかか

939マッタイラくん2022/11/07(月) 22:03:33.84ID:i/Fw/Af3
>>926
どもです

940名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:33.91ID:S5F1MhLK
ウルトラマンデッカーで怪獣を操ってた野村真美さん

941名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:38.00ID:01YFPH1I
死んだ言うなwww

942名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:38.52ID:vOV7ZQq4
第○ラウンドなのか

943名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:42.77ID:+qoXWfLC
無洗米キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

944名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:42.66ID:LK+BeZlN

945名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:45.51ID:ISSvKhcy
>>887
天国から猪木さんも見守ってるだろうな・・・

946名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:45.70ID:mZ0xe4Pq
ラウンド何まであるんだ?

947名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:45.93ID:rO3lTww3
お腹空いたお。(´・ω・`)あきたこまちのおにぎり定食(サケ・たらこ・おかか、ナメコの味噌汁、小松菜のおひたし付)が食べたいお。

948名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:46.95ID:w1UGYeX+
ハイハーイなし

949名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:48.05ID:4lGd7Dg+
>>927
エロマッサージ師にいそうな顔

950名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:52.08ID:jn4aQcql
それよりマッチ棒パズル下さい

951名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:52.44ID:scpoUr+m
>>932
大杉久美子しか知らない…ドラえもんの歌(´・ω・`)

952名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:52.83ID:KQBNv4Yp
りょうこを見に来ました

953名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:55.24ID:PQkp3NgP
ラウンドってなんや

954名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:55.62ID:3wKabQ9X
米も10もくれよ

955名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:55.83ID:J5U9GEkc
>>933
ホンマや…

956マッタイラくん2022/11/07(月) 22:03:57.82ID:i/Fw/Af3
大沢逸美「もうすぐ新米出るから出して!!」

957名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:03:57.92ID:oQNQvBTL
気の長い話やで

958名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:04.85ID:dYdSGFUS
ああ ピラニア軍団だったんだ
今お元気なのは・・・ 片桐さんくらい・・?

959名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:06.21ID:Z/aYqZAp
>>882
スーパーボウルに出てたな

960名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:06.50ID:CmPmt8Yj
とうとうドリル9に

961名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:07.87ID:IHZbelPe
声変わった?

962名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:08.97ID:yZyi5qiX
だんだん人減ってきたか(´・ω・`)

963名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:11.75ID:pGIhfTTn
ラウンド2ってこれ延々と数字重ねていくの?
どこかで区切りあるの前提に見える

964名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:12.38ID:J5U9GEkc
>>947
食べておいで

965名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:15.23ID:rO3lTww3
>>855
こんばんわ~。(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノシ

966名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:19.45ID:LK+BeZlN
>>938
おみやさんでは課長だった

967名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:20.32ID:ff/pWkoI
>>828
ロシアみたいにやった所でねっていう

968名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:20.66ID:4LL2NLz+
>>934
寝たきりじゃなくて車椅子で各地巡って講演してたそうな

969名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:25.31ID:nIg7hqf0
4枠、ムタかと思った

970名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:28.10ID:xADwfpSc
毎日、脳ベル賞に戻してほしいよな
ほんとつまらんくなった

971名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:29.42ID:4ZOr24nD
>>823
よしこです!

>>831
早いわw

>>841
ほんそれ

>>851
圭右です!
よしこです!
早いわw

>>855
ツッコミ代行乙
風邪ひきなさんなよw

972名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:29.89ID:3qENm5sG
>>915
明石家サンタの合格した時に流れる曲を歌ってる人

973名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:30.93ID:Tl1H1KW+
>>940
宮澤佐江の学者時代の師匠役だったな

974名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:32.95ID:rGX8RWev
>>947
こんばんは~。ノシ
今日はおでん数種類とお茶漬けでした!

975名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:34.71ID:dYdSGFUS
視聴者にもササニシキくれよ(´・ω・`)

976マッタイラくん2022/11/07(月) 22:04:37.12ID:i/Fw/Af3
>>952
よしこです!
>>947
食べておいで
>>965
どもです

977名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:38.37ID:LGQ67C0q
ドラえもんのOPは大杉久美子以外は認めない

978名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:39.25ID:+qoXWfLC
てかがみ

979名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:45.92ID:LK+BeZlN
>>947
にくくえ

きょうは餃子

980名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:46.63ID:J5U9GEkc
>>971
ツッパリさんお疲れ様です

981名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:46.65ID:mZ0xe4Pq
>>963
春には週5に戻るのかもね

982名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:48.13ID:zUeWuiYk
ミラーマン

983名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:48.16ID:KeVIVIW3

984名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:48.60ID:3rbCDjFQ
みらーまーん

985名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:49.31ID:Tl1H1KW+
>>951
後引き継いだ人

986名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:49.81ID:f0Q1+Gom
>>936
シルバニアファミリーっぽいやつ

987名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:51.30ID:vOV7ZQq4
むしめがねにからむしめがねえた

988マッタイラくん2022/11/07(月) 22:04:52.03ID:i/Fw/Af3
>>971
ツッコミさんこんばんは~♪

989名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:52.38ID:rO3lTww3
>>964
ありがとう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)ノシ

990名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:55.27ID:NB074P0r
ミラーマン

991名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:56.82ID:LK+BeZlN
番宣問題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

992名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:04:59.23ID:CmPmt8Yj
ラーのかがみ

993名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:05:00.08ID:QL1syQY6
いつも思うけど、なんであきたこまち5キロが優勝賞品なの?
これドラッグストアだったら多分1500円しないよ

994名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:05:01.47ID:FP78qXRu
手鏡に清水あいり見えた

995名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:05:02.50ID:nE8yRNsR
てかがみ

996名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:05:03.55ID:Z/aYqZAp
>>971
ハメコミさんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

997名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:05:05.97ID:KLwGrpeO
てかがみ>

998名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:05:06.17ID:3wKabQ9X
てかがみ

999名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:05:07.25ID:SrWNR0vO
かがみ

1000名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/07(月) 22:05:10.39ID:rGX8RWev
>>971
本家ツッコミさんこんばんは!


lud20230101234922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1667818607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BSフジ 11601 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
BSフジ 10381
BSフジ
BSフジ 9001
BSフジ 10331
BSフジ 9321
BSフジ 9001
BSフジ 9801
BSフジ 8016
BSフジ 9941
BSフジ 8571
BSフジ 8801
BSフジ
BSフジ 4019
BSフジ 10157
BSフジ 10181
BSフジ 10013
BSフジ 10168
BSフジ 10199
BSフジ 11017
BSフジ 10015
BSフジ 10120
BSフジ 8921
BSフジ 9441
BSフジ 9831
BSフジ 8961
BSフジ 8711
BSフジ 7301
BSフジ 9921
BSフジ 9291
BSフジ 1147
BSフジ 9751
BSフジ 4018
BSフジ 8601
BSフジ 8231
BSフジ 8761
BSフジ 9701
BSフジ 8901
BSフジ 8411
BSフジ 9871
BSフジ 9261
BSフジ 9271
BSフジ 7001
BSフジ 7651
BSフジ 12651
BSフジ 6921
BSフジ 10113
BSフジ 11361
BSフジ 11141
BSフジ 11731
BSフジ 10150
BSフジ 10196
BSフジ 10162
BSフジ 6661
BSフジ 4541
BSフジ 6811
BSフジ 6961
BSフジ 6001
BSフジ 6571
BSフジ 11501
BSフジ 7001
BSフジ 10144
BSフジ 10140
BSフジ 10193
BSフジ 10100
BSフジ 10016
BSフジ 11010

人気検索: ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像 昔のロリ女子小学生マン 11 Young nude girl? porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn パンチラ 女子小学生
22:21:43 up 125 days, 23:20, 0 users, load average: 54.09, 77.38, 78.04

in 0.053275108337402 sec @0.053275108337402@0b7 on 082111