◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 11552 霜降り明星のゴールデン☆80'S スケバン刑事勢揃い!!貴重なトーク&スペシャルライブ YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1665912668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
霜降り明星のゴールデン☆80'S▼斉藤由貴・南野陽子・浅香唯
霜降り明星MCのレギュラー音楽番組第2回!!
ゲストに斉藤由貴・南野陽子・浅香唯を迎え、80年代音楽の魅力をお届け!
貴重なトーク&スペシャルライブをお見逃しなく
番組内容
★1985年デビュー組 斉藤由貴・南野陽子・浅香唯が大好きな80年代アイドルソング&名曲たちを発表!!
ゲスト3人が当時聴いていた意外な楽曲の数々とは?
★霜降り明星せいやが大緊張!!大好きな楽曲「もしもピアノが弾けたなら」をスタジオで熱唱!!
最後まで歌いきれるのか!?
★貴重な名曲ライブでは南野陽子「吐息でネット」をお届けする。
出演者
MC:霜降り明星(粗品・せいや)
斉藤由貴
南野陽子
浅香唯
BSフジ 11551
http://2chb.net/r/livebs2/1665755299/ スタンバイミー、今見ても子供同士のやり取りがめっさリアリティあるわ
>>15 わかる
出来れば他の局でこれ実況したかった
初めてこの吹き替え見たけどリアルガキって感じでいいね
「おまえの友達はおまえの足を引っぱってる。溺れかけた者が、おまえの足にしがみつくみたいに。おまえは彼らを救えない。いっしょに溺れるだけだ」
このアホコンビのセリフ回しも本当は子供が書いてるんじゃって、自分の子供時代思い出す程のリアリティっぷりだ
同時視聴しとるエロDVDの喘ぎ声がうるさくてかなわん。
ビッグバンセオリー見ると
この映画の感動が吹っ飛ぶね
線路内トラブルがあったときにすぐ止まるのは日本くらいだぞ
>>51 現実でも止まる様子無しで容赦なく突っ込んでるし
止まれないんだろうけどさ
あーまた見逃してたわ東京ラブストーリー
もういいわ
ミニミニサイズどころじゃない、ミクロマンの俺が来ましたよ
名吹替は確かフジテレビのゴールデン洋画劇場だっただろ
なぜこんなひどい吹き替えにしてるんだ
デブちん役のジェリー・オコネルはピラニア3DでAV監督役を怪演しとったわ
最後の言葉が おっぱい
丁度晩飯時にこのシーン放送するとかいいセンスしてるわ
金ローのアダムスファミリーもせやったけどテレビ独自の吹き替えは権利関係の問題で難しいそうな
アダムスもソフト版とかクソだからね
やっぱこの映画のリバー・フェニックスはこの声じゃないと
>>126 グーニーズのブルーレイにテレヒ吹き替え版が収録されてんだよなぁ
10代の頃はこれを見てもあまり意味がわからなかった
中2の大晦日に焚き火して朝まで公園で飲んだなぁ
今では通報されてるわ
昭和は良い時代だった
子供の頃はみんな同じ経験をしてるんだよな
ただ大人になってからじゃないとそれを思い深めることは出来ない
ステンバーイミー
ステーンウィズミー
女々しいやつ…
>>141 安くなってはきてる
DVD特別版はAmazonレビューで声優がクソとww
>>140 今は夜中に騒いでるとすぐ通報される
まぁいつまでも騒いでたら俺だって通報するわ
銭湯に好きで、今日も行ってきたくらいなんだけど、たまにすごいアナルの人がいる
3人のゲイが立ってて真ん中のやつだけ前後に腰動かしてる動画笑ったわ
痔の手術したいけど女医さんが担当だったら勃起してしまいそうだからまだ決意できない
クラス会一度も出席してないな
転勤族だから俺の居場所は皆知らないからな
スケバン刑事やってるのかと思ったら
終わったくさいw
先わかってるとついネタバレしそうになっちゃうのと近いか
>>158 まあまあ綺麗な女医さんが診察してくれる病院行ったら
女医は内科の担当で、肛門科の担当はジジイだった
ヒルって全く見なくなったなぁ、昔は田んぼとか用水路に一杯居たのに
今回はタイプライターの文章の字幕出すんだろうな
フジテレビさんよ
あと何分くらいで死体見つけんの?
そろそろおなって、寝たいんだけど
この頃から薬やってたとか裏話は色々あるな、リバーフェニックス。イケメンやのになぁ
この体験を本にしたところでミザリーには敵わないよな
>>231 イケメンはイケメンなりの悩みあるのよ
きっと
>>231 リアルでも家庭環境恵まれなかったからな…
少し前は煽り耐性弱い不良だなとか思ってたけど
改めて見るとなかなかのワード言ってる
これは怒っても仕様が無い
ビッグバンセオリーでたまにスタンドバイミーネタ出てくるけどどの人のことなのか分からん
騙し出し抜き神に愛されるんだな
聖書にもそう書いてある。
スタンドバイミー、あまりにも声優下手すぎる
昔の声優版の方が上だろ
力道山は酔っ払ったヤクザと喧嘩になってドスで刺されて死んだ
>>281 へー 昔の映画でも新しい発見があるんだなぁ
>>280 でも本当の死因は入院時の病院での暴飲暴食だったらしいね
別にさされてその場で死んだわけじゃない
ちゃんと医者の言うこと聞かなかったのが原因だと
格闘技列伝に私梶原は断言すると書いてあった
スタンドバイミーはジョンレノンのほうが先に聞いたかな
>>305 もう10年以上会ってなかったけど、彼以上の友達はいない、ずっと寂しく思うだろう
>>319 俺のベストワンだけど。
これ見て作家になったわ。
マスクやったんだから ロジャーラビットもやってくれよ
>>314 小林よしのりの格闘お遊戯でも私火事鼻は断言するだったのにか?
12歳でもったような友達を、その後持ったことはない。誰だってそうだろ?
自分もそうなんだよね。
レッツゴーヤングで見覚えあったがやはりそうだったか
>>338 スケバン刑事の話題は先週で終わりかも?
>>344 東映チャンネルで確かやってた。
俺はもう契約してないから見てないけど
本田美奈子は白血病だからアレだけど、岡田有希子はねー
マリリンが出るまではあまりパッとはしてなかったよな本田美奈子
渡辺美里や国生さゆりも同じ回のミスセブンティーンだよね
>>394 あと、マツケン二番目の嫁も全て同じクラスでした。偶然にも
明菜きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>403 亡き相沢会長は携帯の待ち受け最後までユッコだったと
斎藤と南野は横浜とか神戸とかオシャレだな
浅香は・・・
ブラウン管出たてみたいなて…司会するにはもの知らなさすぎるやろ
若い頃

1本 ->画像>6枚 ' border=no />
これ過労で倒れる前のTVで声出なくて涙目してたの憶えてる
>>480 そうだっけ?www もう忘れてるwww
この3人と同世代だとさまぁ~ずとかかも知れないけど
当時知らない人が司会しなかったら10年後くらいに80年代懐古番組はゲストも司会者も年寄りになってしまう
それではなかなか若い人は見ないよ。若い新規ファンが付かなくなったらこういう番組は無くなっていくよ
10年後はせいやよりも年下の人がこういう番組の司会やってるんじゃないの。
80年代ブームが廃れてなければ
>>483 季節的に秋のインディケーションやってほしい
昨日のミュージックフェアの森高千里も変わってなかったな
>>505 だからノエビア化粧品がスポンサーの夜ヒットでは歌えなかったんだよね
若い頃は南野陽子が大好きだったけど今見たら斉藤由貴がええな
阿部寛

1本 ->画像>6枚 ' border=no />
>>503 特徴ある声の人は変わらないのかな?
伊代ちゃんも全然変わらない
3人集めてついでに歌も歌えってかなり贅沢な企画だよな
>>525 地上波でも と思ったけど司会と進行がノンビリなのでBSだなやっぱ
ベストテンで新幹線に乗る前に歌わせてたのとか良かったな
>>514 むかしはアイドルのラジオたくさんあったのに
中山美穂Ps ~
岡田有紀子よふかしナイト
菊池桃子とか
ハイスクールはダンステリアって邦題は封印されたのかな
沢口靖子 マドンナ パパドントブリーチ
検索してみて
グリコのCM可愛かった
ルルルほっろ苦い
秋のInvitatioi
JR西日本のも好き
東京でも時々みかけたけど
ファミコンのスケバン刑事はガッカリ マークⅢの方がマシ
浅香唯は握手したことあるけど、性格きついかと思ったら優しかったわ
>>319>>320
30~100分以内の映画でも消化不良皆無な傑作が数多在るように時間とか無関係に『スタンドバイミー』のみならず80年代有名ヒット映画の99%は主題歌や音楽に助けられているだけで中身内容はゴミばかり…『グーニーズ』も『ゴーストバスターズ』 も他尽く同じで今年洋画で最もヒットした『トップガン』の前作にしても搭乗場面が尽く偽物というのを看過無視したとしても肝心要の脚本構成がゴミなので高評価している人間は主題歌や音楽しか聴いてないか雰囲気だけで簡単に傑作判定する節穴無脳
次に、そもそもスティーブン・キングの原作小説を忠実に映画化した場合はB級以下駄作以下にしかならないという鉄則が在りキングが「忠実な映画化」と絶賛した映画は尽くが駄作で逆にキングが激怒したような原作乖離な映画は尽くが傑作という…では『スタンドバイミー』はどちらなのかといえば『ドリーム・キャッチャー』のようにキング絶賛でもなければ『シャイニング』のようにキング激怒でもなく中途半端なので当然に傑作なわけがないが、かといって抱腹絶倒噴飯冷笑の駄作でもなく良くも悪くもどっち付かず
>>578 この邦題と曲でアメリカの高校を勝手に想像していて憧れてた。
>>595 沢口靖子がステージでカバーしてるんだよ
衝撃だよ見てみて
キース・リチャーズがドラッグやってたらグルーピーに『ポリスが来たぞ!』って言われて
慌ててトイレにドラッグ捨てて出てきたらそこにスティングがいた。ってエピソード好き。
>>586 グリコのCMの北海道の駅行ってしまった
さらばシベリア鉄道が好きでそれみたいな曲作って欲しいと言ったらできたのが風のマドリガルだっけ
>>593 当時のアイドルはプロ意識も強かっただろうしな
セガマーク3と言えば いしのようこテディボーイブルース
マーシー出所したみたいだし熱っぽいの再放送してほしい
さくらももこに「ミカンの輪切りの歌」と認識されてた『カナリア諸島にて』
ILOVEYOUbaby~は日本人が好きなカノン進行だしな
そういえば中山美穂のビルボードライブが秒殺だったらしいな
ナンノも秒殺だったが
斉藤由貴の美しさにある種感動してる
まさか50代にピーク持ってくるとわ
南野陽子 秋のIndication
福永恵規 風のInvitation
ちゃんぽんしてました・・・
斉藤由貴は問題起こしているけど、ドラマとか途切れなく出てるな
名曲きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
どうせなら「前略道の上より」にすれば良かったのに
ソイヤッ!
セイヤッ!
南野陽子が西田敏行と共演した映画でオッパイ出してるよね
堺正章と岸部シローと西田敏行が
西遊記撮影中にご飯を食べに行ったらカワイイ女の子がいて
3人でその子の家に遊びに行くことになった
西田敏行が風呂に入りたいといい出し
風呂に入っている間に
彼氏が帰ってきて堺と岸部はそそくさと家を出て行ったが
風呂から上がった西田敏行は裸のまま彼氏に説教をされた
斉藤由貴ちゃん この年齢で異次元の可愛さじゃないか!?(´・ω・`)
菊池桃子もあったよね。
ベストテンで順位がたしか並んだ
ワイは菊池桃子の卒業の方が好き
そっちの方が3月頃にヒットしてたしね
由貴ちゃんのは4月頃じゃなかったか
ヒットが2~3週間ずれてたはず
何週かは被ってるけど
マチャアキ版西遊記って世界的にもヒットしたらしいね
モモコやOREよく立ち読みしてたな
なぜか買うことは無かったけど
菊池桃子の卒業のほうが売れたみたいだけど
今語られるのは斉藤由貴のほうだよなあ
ビニ本買おうとしたら店のおばちゃんに「スコラにしとき」って言われたわ
>>772 たぶん作詞した松本隆さんがここ数年テレビとかメディアによく出てるのもあると思う
ゲストで出てる番組でほぼ卒業流れるし
昔は明星 平凡 近代映画 アイドルの雑誌があったな
>>784 斉藤由貴のデビュー曲なのも大きいかもね
>>812 俳優や女優が歌うとそのあたりがめっちゃ響くんだよね
もっと西田敏行によせて来るのかと思ったら普通のカラオケやんか
上手いけど、歌手の凄さが、あらためて分かる気がする
多分10曲分くらい溜まったらアルバム出すつもりだな<せいやカバー
易しそうで歌うと意外とハマんない曲かなーと思うので許そう
>>825 大竹しのぶがRADWIMPS歌ったのを聴いたことあるんだけどスゴかった
語るように歌ってた
先週見ていたのに続きがあるのを忘れていた
途中から見ていたけどBSお得意の再放送はあるよなあ
せいや昔の芸能界好きだもんな
一番好きなのアグネスチャン
>>862 レギュラーだかどうたかなぁ
スペシャルの方なら有るかもだけど
>>863 昨日も番組でJODANやってた
ドリフ大爆笑 #103
2022年10月16日(日) 21:00~21:55
1987年12月8日初回放送。今回は第103回、テーマは「お金」。
ラーメン屋の親子、必殺仕事人、大掃除、兄弟、銀座で豪遊…「お金」に関する様々な出来事をコントでご紹介。
恒例のもしもシリーズは「お相撲さん」を題材に展開。
ゲスト>松居直美・松本伊代・長山洋子・松本典子・伊藤智恵理

1本 ->画像>6枚 ' border=no />

1本 ->画像>6枚 ' border=no />

1本 ->画像>6枚 ' border=no />
今の若者って、ツベで普通に昔の番組見てるから、時代の感覚おかしくなってるんだろうな
火曜ワイドスペシャル
ドリフ大爆笑'87
1987年12月8日
松本典子 いっぱいのかすみ草
松本伊代 すてきなジェラシー
長山洋子 ハートに火をつけて
伊藤智恵理 雨に消えたあいつ
愛田美樹 熟恋淑女
石橋貴明がオールナイトフジに伊藤智恵理はなんか違うって言われてすぐに降板させれた
先週は女が全然でなかったけど、今回はでるんだろうねえ?
’88と’89は本数が極端に少なくなる
’88は新作2本
’89は新作4本
西村知美が仲が良かったアイドルの一人としてよく名前を出す伊藤智恵理
>>890 小橋建太の嫁(細江真由子ことみずき舞)もそうだよな
>>898 wiki見たらほとんど半年くらいで変わってるじゃん
>>925 渡辺美奈代のことも「美奈代ちゃんは成績が良かった」とよく話のネタにする
>>925 しかし、島田奈美ちゃんは、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)
>>939 頭がいいから経営者になれるんだよな
ネイルサロンやってるんだっけか
仲本さんの店をグーグルでみたら確かに二階がゴミ屋敷ぽい
ドレミードレドレミレドレー
鍵盤ハーモニカでよくやってた
こんなラーメン屋もいなくなったなぁ 軽トラとかでうりにくるやつとか
>>947 お坊っチャマにはわかるまい! に出てたところw
こんばんわw
やぶさかでないwwww
>>974 加トちゃん嫁の綾菜の方が栄養学を学んだり介護の資格取ったりと
仲本の所よりマシだったとは
>>976 昔はよくパンツやズボンのゴムが伸びたからその補強
>>989 屋根がどうたらこうたらってこの前来たわ(´・ω・`)
最近の扇風機は、組み立て式だからな。
昔は、そうじゃなかった。
lud20250922103252ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1665912668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・BSテレ東 4879
・BS朝日 2877
・BS11 42263
・BS-TBS 7923
・BSフジ 9322
・BS朝日 4258
・BS11 23282
・BS11 21985
・BSテレ東 4888
・BS朝日 5886
・BS朝日 1636
・BS日テレ 2074
・BS11 32596
・BSテレ東 5273
・BSジャパン 3613
・BS朝日 3424
・BS11 25612
・BS日テレ 2595
・BS TBS 13251
・BSフジ 5994
・BS朝日 3374
・BSフジ 9968
・BS11 25706
・BS11 23434
・BS11 23812
・BSフジ 11669
・BS-TBS 11193
・BS11 34011
・BSフジ 4209