dupchecked22222../cacpdo0/2chb/166/19/livebs2163471916621756018991
BSフジ 10421 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 10421 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1634719166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
物価が上がることが景気の上昇につながるってことを全員が理解共有しないとだめだなこりゃ
飲食はコロナでやられてもまだ過当競争なのか
なんでそんな業界で戦うんだ
あれだけオッパイの形がくっきりしてるんだから上着いらないよね
どうしてもBGMをつけないと場を盛り上げられないのか?
>>15 立憲はちがうな 28円上げるのも大変なん知らんかったから、目標して掲げるだけやったらええやろおもてたんやけど、このあとの番組のプライムニュースの冒頭で、立憲議員がわざわざじぶんから、市民団体?の要望をっき聞きおいただけみたいに言うたときは、こいつら労働者にも経営者にもそれぞれの場所でええ顔してるだけかいなって思った
歩きスマホ禁止とかアホかよw
スマホの意味がねぇw
ながらスマホやってるやつにタックルすればいいんだよ
>>32 イヤホンのときにケータイ・スマホも禁止にすべきだったな
自分がキチガイムーブしてても相手が避けてくれると思ってるんだろな
明徳義塾高校も寺本四郎と高橋一正とプロへ進んだ2人がいたわけだから、強かったわけです
そんな所じゃなくて電車から降りて来るホームの映像出してみ?
出た途端にみんなスマホ見るからw
条例化して罰金とるようにすれば?
罰金で区の収入がガッポリ増えるよ。
>>49 そこそこ距離とってたじゃん
それに斜め後ろだと視界に入るしw
罰則なくてもいいけど死んでも怪我しても文句言わないでね
じゃあ雑談しながら歩くのも禁止にしろよ
すっげー邪魔だろ
BSフジLIVEプライムニュース
明日10/21
『櫻井よしこ×先﨑彰容 民主主義か専制主義か 中国の台頭と世界秩序』
【ゲスト】
櫻井よしこ 国家基本問題研究所理事長
先﨑彰容 日本大学危機管理学部教授
明後日10/22
『政界引退議員に聞く【今の政治情勢と日本政治の課題】』
【ゲスト】
赤松広隆 元立憲民主党衆議院議員 前衆議院副議長
塩崎恭久 元自由民主党衆議院議員 元官房長官
松井孝治 慶應義塾大学総合政策学部教授 元官房副長官
北朝鮮は本当の意味での脅威にはならないよ
国力が雑魚すぎる
>>62 こないだ踏切のなかやのに外のつもりで止まって、電車にひかれた人がいたな
脅威だよ
列車や基地からとかどれかを囮りに本命を撃ち込めるんだから選択肢を増やさせちゃダメなんだよ
昨日はよだれが酷すぎて見ていられなかった
教は大丈夫か?
>>81 別に北は日本なんか相手にしちゃいないでしょ
>>78 轢かれた本人はどうでもいいが
目の前で見た人が気の毒だわ
>>89 日本も日本海に飛翔体撃てばいいのに
もしやったら何て言うかな向こうは
>>81 米本土はやばいから、米軍基地以外の日本本土を狙うかもしれんで おまいら世界戦争にする覚悟はあるか、踏み絵踏めるかって
>>95 ヨダレ藤井「平和が1番なんで相手を刺激しない」
>>92 それはショックやろな なんで声掛けんかったって、一生悔やむかもしれんし
中国の軍拡もだが北朝鮮の進歩もすごいな
ミサイル特化で効率的
黒電話の映像が全部コラに思えてくる (´・へ・`)
>>104 南チョンもロシアとかからのミサイル技術を朴ってミサイル作りまくりや支那
北も言わずもがな
ホント露助とかいらんことばかりしよるで
その日本を目標にしてってヤツも囮りにしてグアムなりの米軍基地を目標にも出来るって事なんだがね
出された目の前の餌に食いつくとか金魚ですか?
こういう時に中国が抑止力発揮したら周辺国は中国やるやん頼りになるってなると思うがそういう戦略は取らんのかね
>>110 せやな 北も南もイスカンデル朴っとる
南の新型対艦ミサイルまんまロシアの超音速ミサイルや支那
チョンは自ら創作出来なくても朴るのは上手だからな
>>101 先日、藤井裕久が出演し、うなずくとダラダラ涎を垂らし、喋るとまた垂らし
垂らしずくしの2時間だった
2021/10/21(木) 20:00:00 ~ 2021/10/21(木) 21:55:00
[生][デ]BSフジLIVEプライムニュース
『櫻井よしこ&先﨑彰容 "劣勢"の民主主義が私たちに問うているもの』
明日は先崎や
>>107 声だしてるのんは、本物とちがう? 大きな競技場で、子供と手つないでたのは、痩せてたのもあるし、顔が明らかに優しかった
>>115 中国は北を鉄砲玉にしてる方や支那
抑止は南の米軍に対して北が担ってるな逆にw
北朝鮮に海軍なんてあるのかね
ミサイル一本槍かと思ってたわ
>>122 ディープフェイクだわな (´・へ・`)
>>123 ロシアの経済崩壊でその時山ほど食えなくなったミサイルロケット技術者なりが北とかリクルートされたのな
南チョンのイスカンデル朴りはイスカンデル廃棄したときスクラップ業者だかやってた南チョンの実業家を
通じて技術を朴ったりしたらしいな
日本はディーゼル潜水艦でSLBM無しやで...
どうすんねん
>>133 工エエエエ(´Д`)エエエエ工 ロシアは南には文句いうてもええのに 北のロケットエンジンはウクライナからやとは聞いたな
中国のスクラップにする約束で売った空母には文句言うてなかった?
>>137 それは道義的にできんやろ ずっと核廃絶いうてきたし
>>136 VLSは別に大した問題ではない
逆に最大潜水深度とかに悪影響を及ぼすから
トマホークとか通常の魚雷発射管でも発射出来る
まあ大量に連射出来んけどさ
北の脅威ってミサイルより在日の工作員の原発アタックじゃね
SM3の迎撃高度が最低70km以上だから
その下を飛んでくる姑息なミサイル(´・ω・`)
狙いは中国の対台湾演習などの活動への関心下げじゃない?
中国から命令されたんでしょ
>>143 平壌に2,3発撃ち込めば少しは慌てるだろ (´・へ・`)
>>139 同感だわ
「これは使用済み核燃料であって兵器ではない」とかって言って打ち込むしか無い
レーダーだけ作ればよかったのに・・・(´・ω・`)
>>142 豪州の原潜用に
魚雷発射管から撃てるトマホークを米国が供与するかどうか(´・ω・`)
中国は石炭不足から経済制裁中の北朝鮮から密輸してる疑いがある。
>>149 太陽に投下するつもりやったが途中で落ちたとか?
>>147 絶対に勝ちきる自信があるんならそれもええけどな
アメリカとかロシアだったら深海でも見える衛星とか持ってそう
>>145 非常に鋭敏なシーカーヘッドは大気圏外でノーズコーン外して初めて作動するのな
大気圏内を飛行するミサイル迎撃は最初からSM3は構想外
>>151 自分たちで作ればいいのさ
巡航ミサイルは結構枯れた技術で出来る
日本ならみちびきも打ち上げている支那
それだけの軍事技術があるのに民間転用して商売に出来ないロシアってアホなのか
↑
アショアを中止した河野太郎が勝ち誇って一言(´・ω・`)
まあ自衛隊の潜水艦は北朝鮮のオンボロ潜水艦なんていつでも撃沈できるけどね
>>160 当たらなければどうという事は無い(´・ω・`)
北朝鮮が日本を攻撃すれば直後に核ミサイルを数十発撃ち込んで国家を消滅させればよい。それが一番の防衛。
BS 12 21:00~21:55
[新] チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮
第1話「消えた医師」
伊藤淳史&仲村トオル、凸凹コンビの最後の闘いが始まる。チームバチスタシリーズの第4弾。医療ミステリードラマの傑作。(全11話)
伊藤淳史、仲村トオル、栗山千明、水野美紀、柳葉敏郎
>>160 把握してても弾数がなかったらだめじゃん 戦艦大和の最期読んだけど、次にどこ攻撃されるかは予測が付いてたし、米軍も暗号組むの面倒くさかったから、平文で通信してた
この屁理屈は苦しいなぁ 第一撃はそうかもしれんけど、それ以降にも打たないといけないじゃん
この陸将あがりはアホそのものやなw
地上発射でも弾道弾は打ち上げ5分とかのタイミングで迎撃されるから奇襲性がそもそもある
だから奇襲に奇襲を重ねてってのは大いに間違い
そこが発射口って普通にあるの?
詳しくないからわからんが
>>175 なるほど 速く到達するほうが大事なのか
見ての通り小型ミサイルだから日本の犠牲は少なくて済む
日本は専守防衛だから犠牲が出なければ攻撃出来ない
それは日本国民が望んだ結果だからしかたない
>>178 潜水艦が小さすぎて
ブリッジ部分使うしか発射出来る場所が無いのよ(´・ω・`)
>>181 これに搭載出来るくらいに核弾頭の小型化に成功したら
脅威だけどな(´・ω・`)
>>178 比較的船体がちっさい潜水艦だと必然セイルからになるな
旧ソ連でもゴルフ級はそうやった
>>188 うん 潜望鏡で覗くのとかどうするんだろ?
>>190 Cは日本が必要な防衛力整備する事を
日本が危うい軍国主義に回帰するって考えてるからな(´・ω・`)
まぁCだけじゃなくて共産党員ほぼ全てが同じ考え
>>190 話し合いと、国際社会とともに圧力。
ですね。
>>195 昼間宮根さん見てたから、どうということではない
原潜とか普通はコーンからじゃなくて普通これだよな
オハラさんを必要にコバラさんって言うのは意図的なんかw
日本側でも、これが脅威だ!ってことにして盛り上げたい人が多いからねえ
相手側は言うまでもなく嘘だろうがなんだろうがバレない程度に盛ろうとするわけで
在日の献金で作った核とミサイルなのに命を狙われるって在日はどう思ってるんだろか
日本にとっての脅威は中国であって北朝鮮ではないと思うけどね
惑わされない方がいい
>>215 日本もそれをいいたくないんじゃね 本音はそうだけど
これ以上アメリカの軍人を死なせたくないってだけで理屈は後付けだろな
>>218 そうだねぇ アメリカのためには死んでくれん日本のためには死にたくはないわなぁ
まぁ、中国も付いてるから、バカはやらんだろうって信頼もあるのか
日本も人の死なない戦争を考えるべき
人死は無駄の極地
死せずして勝つみたいな
ハリボテでも、その確信がなかったら、リソースはさかんといかんからなぁ
>>215 北脅威論は防衛費増加のための方便に使えるからいいんだよ
真の脅威は中国でも
北に対応したら、中国に対応できんかったら、捨て置くかもしれんぞ
将軍様は縮地が使えるからな
レーダーなんて役に立たんよ
いやそもそも足りねーし
アメリカ今52隻だかしか潜水艦持ってない
中共とかロシアの潜水艦だけで手いっぱいだわ
潜水艦の話になるといまだに沈黙が思い浮かぶ
漫画の刷り込み力
ソリ「仮にそういう事になったバヤイ」(´・ω・`)
今日はメンバーが良いがテーマが退屈ただな
アメリカの将軍がLBGTやらBLMやグレタやらにゾッコンって話でもしてくれ
日韓合同オペレーションとかどさくさに紛れて日本の潜水艦を攻撃してきそう。
>>228 そうだろうな ダンケルク撤退戦のとき、小舟で逃げられたら、ゲーリンク自慢の航空機では全部には対応できんかった
>>238 ありそうだねぇ トム・クランシーの日米開戦もそう展開だった
そうりゅう型は原潜よりも静粛清あるってマジなの?
詳しい人教えて?
韓国が役に立つならとっくに北朝鮮を潰して併合してる
叩くのは海自の潜水艦だけ
日本も韓国も北朝鮮も現行ディーゼルで長時間潜航無理だし
日本の対潜哨戒は未だにトップクラスと言われてるし
ほんと今回の北朝鮮ミサイル実験の報道って危機感煽るだけだよなw
既に原潜10基以上保有してるって表明してる中国のほうがずっと脅威じゃんよ
中国は放置してるけど北がアメリカと融和したら北京にミサイル向けるリスクを考えないんだろか
>>247 直接には同盟関係にないし、自衛隊が国土を踏むことを拒否してる 本当に、朝鮮戦争が再発したときに、邦人保護が問題になる
>>245 いえ、まだこたつ出してません(´・ω・`)
>>244 日本の通常型に限らず、ディーゼル型通常推進型潜水艦はエンジンを完全に止めたら完全に無音に
なることができる
アンブッシュに最適な艦種
一方原潜は原子炉を常時冷却しないと逝けないから冷却系の音が絶えず発生する
と言われているけどアメリカのシーウルフ級とかホント静からしい
クジラさんでさえ気が付かないぐらい
正体不明の物体にシーウルフ級が最近ぶつかったっていってるけどホント音出さないのな
クジラさんだと思うけど
>>254 そでしたか わしはしまわんかった (´・ω・`)
こういうまともなコメンテーターがBSフジにしかでないのがなぁ
>>255 1隻21億ドルも建造費がかかるので
結局3隻しか造られなかったシーウルフ級(´・ω・`)
>>258 ネオコンとリベラル民主党は同じだからな
>>262 一将なら旧軍で言うところの大将(´・ω・`)
>>255 ひょっとしたらそうりゅう型は潜水艦同士のタイマンなら
下手な原潜よりも強いってことでいい?
そうなら確かに原潜よりも日本海の防衛には向いてるね
平和憲法と日米安保は表裏一体だからなぁ そこをなんか気づかんふりして議論するのがおかしいと思う
>>264 オーストラリアが蒼龍をやめたのは作戦領域の狭さもあるみたいね
>>262 すまん、
旧軍の将軍に該当するのが自衛隊には無いみたいだわ(´・ω・`)
幕僚長がトップでその下が陸将、更にその下が陸将補みたい
>>264 ちうごくの原潜とかロシアの原潜とかならかなりいいとこまでいくと思うよ
が通常推進型は息が直ぐ上がるのな
潜航を続けながら作戦行動をとるのは非常に制約があるのは事実
原潜はホント潜水したまま世界一周出来るぐらい
まあ防衛専用潜水艦って感じかねぇ
あんまり盛り上がらないな
軍事的な事象そのものではなく、報告書が議論の対象ではな
>>264 ソナーと魚雷の性能の違いで潜水艦同士の戦いの決着がつくと思われる(´・ω・`)
>>269 防衛なら、世界一周せんでいいじゃん かつての大英帝国なら必要だけど
>>266 あーなるほど
狭い領域を守る局地防衛戦ならそうりゅう型優位
広い範囲を防衛するなら行動範囲の広い原潜優位ということか
日本がそうりゅう型作った意味がよく分かる
>>272 潜水艦自身が出すノイズの大きさが一番のファクターになるね
最初に発見した方が非常に優位になるから
>>268 ありがとう
じゃあ米軍の大将と会議とかでカウンターになるのはジェネラルじゃないんだ
>>274 造れるのなら原潜の方が良いに決まってる(´・ω・`)
ディーゼル潜水艦なんか20ノットしか出ないし
リチウムイオン搭載しても最大潜航作戦は3週間程度が限界
原潜は30ノット出るし食料と乗員の精神力が続く限りいつまでも潜っていられる
>>274 日米関係なら、海峡さえふさいでくれたらいいって感じだけど 、オーストラリアには海峡がない
米国は北朝鮮を特別敵視してるということはないからね
生暖かく注視してる程度
北朝鮮は被害妄想
>>272 ソナーの性能は確か日本は世界最高ってのは聞いたことある
魚雷はどうなんだろう?
>>283 酸素充填魚雷の技術とかは、敗戦時に書類焼却したんだろうなぁ
日本を玉無しにしたのがアメリカなのに今更男になれって言われても
>>283 いちおうMk48ADCAPに比肩する性能の18式魚雷を
保有してますが(´・ω・`)
>>285 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した
この理想主義が日本人の琴線に触れすぎたんだろうなぁ
アメリカが~台湾が~
日本として同中国や北朝鮮と対峙するかが問われてるのに、
肝心な部分になると「さっ次の話題行きましょう♪」だもんなw
この番組デスラ
>>279 3週間以内に、音のうるさい敵潜水艦見つけて魚雷打てば勝てるんじゃろ?
日本海ならそうりゅう型を正当発展させるのが得策な気がする
海兵隊が上陸するころには台湾は焼け野原になってるんじゃないんか
>>283 今の主流は斜磐エンジン搭載魚雷が主流だから
どっちにしても酸素魚雷の技術は役にたちません(´・ω・`)
中国が台湾進攻する時は北朝鮮、ロシアも動くから沖縄米軍だけじゃ抑えられんぞ
国内の自衛隊も動かせん
TSMCなんかの工場が外に作られるって話が出ればでるほど
台湾有事が近くなっていることを予見させる
>>286 >>288 わしは、五輪の前って危なくないかなと思ってる 岸田さんがG20さぼってまで選挙早めたみたいに、絶対やらないって思える時期に奇襲したりせんかな?
>>290 平和を愛する諸国民ってどこにいるんだろう・・・
台湾ぐらいか・・・
>>293 今ちうごく様は強襲揚陸艦とか山ほど建造してきている
渡洋能力を急激に高めて来てるからちとこわい
中国が勝手に台湾は自分の領土だと言ってるだけでしょ南シナ海みたいに
香港を見てると
台湾もああなりかねないからな
最大の注意と努力が必要よ
日米台豪英加で
全く無視 シンガポール陥落作戦の最初の上陸はそれでやったぞ
>>302 強襲揚陸艦とか対艦ミサイルの格好の標的(´・ω・`)
いやこの陸将上がりはホントアホ
ドローン多用は新しい戦争の常識やのに
ハンドドローンも軍事で多用しはじめてるってのに
コイツ20世紀で止まったマンマやろw
アルメニア軍はアゼルバイジャン軍の
トルコ製AIドローンの攻撃でチンチンにされたみたいですが(´・ω・`)
このオッチャンダメやな
元プロだけに古い考えに固執し過ぎ
>>308 日本の専守防衛もそうだけど、米軍が来るまで持たなかったら、そこからの奪還作戦までは米軍はやらんのじゃね
>>307 他の艦種も増やしてるし第四世代戦闘機等も極東の日米を既に超えとるよ
>>314 どっちにしても水上艦は対艦ミサイルにカモにされるだけ(´・ω・`)
>>315 首相官邸に飛ばしたバカのせいで誰も使えなくなったよね
>>298 自国の五輪をふっとばしたらさすがに人民も怒るんじゃないかな
>>317 そう願いたいんやがね
最初の航空侵攻で対艦ミサイルとか自衛艦がやられなけりゃいいんやが
>>315 ほんと無人を中心に軍事開発はもはや必須よね
反対する連中は利敵者だと思う
>>323 艦船はミサイルの標的
航空機も同じ
ドローンの方が強い
自国の戦死者減らせるし
>>323 対艦ミサイルって陸上配備のもあるし
小型舟艇程度なら歩兵が持てる対戦車ミサイルでも撃破できるし(´・ω・`)
>>325 立憲、共産、社民の左派野党と
左派メディア、学術会議ですね(´・ω・`)
>>328 ドローン技術の最先端を走ってるのはちうごく様なんやが……
>>325 学術会議が絶対許さないだろなw
軍事技術に関与した研究者は学界から追放だろな
>>324 国の偉大さを世界に見せ付けるつもりなんだから政治的に五輪も大事だろう
日本とは考え方が違うと思う
尖閣諸島も同じ
中国沿岸部から各種ミサイルの射程範囲内に入ってるから
現実に日中紛争になったら自衛隊は接近も出来ない(´・ω・`)
>>329 量が少ないんよ
敵の先制攻撃で破壊される確率は決して低くない
日本はホント少ないんよ配備してるミサイルとかさ
生残性を如何に高めるかってのも重要だけどさ
>>331 どうやって海を越えて攻撃仕掛けるかな。
ECMで簡単に無効化できそうやで。
悪性成分の日本と、ひとつの中国の自国領土とではちがうんじゃね 焦土にして開放下は言えん希ガス
最終的には邪魔な人物を暗殺する小型無人兵器が最もエコで最強になるわけで
ドンパチやる系は表向きの平時用になってきてるし
>>341 産業のサプライチェーンを考えると
台湾破壊はまず無理やろう。
世界中から反撃されるで。
>>338 ECMも全部が無駄とは言わんよ
が最近のドローンは自立制御が本当に進化してる
遠隔コントロールから離れたとしても決して侮る事は出来んよ
アゼル紛争とかは攻撃目標を人間様の目で最終判断してたからこそ有効だったけどさ
>>342 暗殺大好きオバマ大統領とプーチン大統領(´・ω・`)
中国とロシアって最近仲良くなってる様な、狙いはなんなんだろうか
>>344 海上は何も目印がない。
どうやって誘導するか。
カメラを積むのか。
ソニーがやってるAI機能内臓の撮像素子とか
あれ武器転用やばい気がするわ。
キンペーが香港で無茶したから台湾が硬化してるけど元々は親中共が半数くらい居るんだろ
>>343 だから軍事的な要所は潰すだろうけど、最後は歩兵が上陸せんと、実質の解放にならん希ガス
>>347 嫌われ者同士だから
ロシアはクリミアとかウクライナで派手にやってヨーロッパとかから睨まれた
勿論アメリカからも
つまり敵の敵は味方って話やな
>>351 結局軍事オプションに踏み切る前に政治的に断念しそうだ
>>347 敵の敵は仲間ってことじゃないかな
トランプがせっかく中国孤立させる方向にもっていってたのに
バイデンは全方位に喧嘩売ってるからまた敵同士でまとまってきちゃってる
>>347 短期的には対米で組んでるけどロシアにとって中国は1番の脅威じゃね
もう中国の内部対立からの崩壊くらいしか望みないんか
>>357 国境線の長さと人口圧力か むしろ、高く売りつけてヨーロッパ国家になったほうが良くないか? ついでに北方領土も日本に売りつける
>>357 常に戦略的に潜在的な敵であり続けるのは事実やな
ちうごくはロシアと長い国境を接していて歴史的に領土取られたりしとるからねぇ
まあ今は仲悪くてももっと敵視してくる国(欧米)がいるから纏まっていられるわけで
離間の計を仕掛けたいよねw
中露国境で一大資源地帯発見とかw
10月1日以降の1日あたりの中国軍機の侵入回数を見ると、初日は38回でしたが、2日目は39回、3日目は16回、4日目は56回と過去最高の回数となっています。 そして5日目には侵入回数が1回となり、6日目以降は侵入回数がゼロとなり、威嚇行動は完全に終了しました。 脅威が去った理由は? この疑問に答えるためには、まず、10月4日に米国政府が発表した声明を見る必要がある。 国務省のジェームズ・プライス報道官は2日、米国は中国が台湾への圧力や脅しをやめるよう「強く求める」と述べた。ここでいう "strongly urges "とは、文字通り、アメリカ政府が中国からのいかなる圧力や脅しも許さないという意味である。 同日、サキ米大統領報道官は記者会見で、「中国の挑発的な軍事活動は誤解(意図)のリスクを増大させ、地域の平和と安定を損なう」と述べ、中国軍の行動を強く批判するとともに、米国のメッセージを伝えるために、米国が外交ルートを通じて中国側と非公式に関与していることを明らかにした。 サキ報道官はさらに、「我々の台湾への関与は揺るぎないものであり、台湾海峡および地域の平和と安全の維持に役立つ」と述べています。
>>359 10年ぐらい前はまさに
アメ公の中国国内の対立を煽る工作で内部分裂するんじゃないかと思ってたけど
先にアメリカが分裂してもーたなw
舞台裏での交渉は通常、公的なメッセージよりも厳しいものであるため、米国政府は中国側に、
台湾の防空識別圏への侵入に対して米国はより厳しい方法で対処する用意があり、
中国側が直ちに停止しない場合には行動で対抗する可能性があることを伝えたのかもしれない。
そのため、5日には、少なくとも習主席への敬意を示すために、ほとんど無意味な「1機だけ」の侵入が行われた。
そして、6日には侵攻が止まり、中国の威嚇的な軍事行動が終了した。
その上、7日にはウォール・ストリート・ジャーナル紙が、米軍が少なくとも1年前から密かに台湾で部隊を訓練していたと報じた。
米国は、中国の台湾における軍事的冒険に対抗する意思があることを明らかにしています。 これは明らかに、
米国政府による習主席への「逆脅迫」と見るべきだろう。 習主席が台湾に対して軍事的な脅威を与えた数日後に、
態度を一変させ、台湾に対して「平和的な姿勢」をとったのもそのためです。 そして、習主席の屈服は、逆に台湾を活性化させた。
だからこそ、台湾の蔡英文総統は、国慶節に相当する10月10日の「ダブルテン」式典で、「台湾はもはやアジアの孤児ではない」
「台湾は圧力に屈しない」と自信を持って宣言したのである。 プーチンは、ロシア・中国合同海軍演習の前に、
わざわざ「台湾の武力統一を見たくない」と発言し、中国と一緒になって米国に対抗することはないというメッセージを発した。
ミャンマーとアフガンに気を取られてる間に香港は着実に中共のものになってるな
台湾は1990年の弱い時の中国がきても
アメリカ様助けてーだもんな・・・
超限戦とハイブリット戦術、それに対抗策がマルチドメインオペレーションだがもっと深堀して欲しいな。
>>367 習近平は香港に恨みあるもん
親父が7長老にはめらたし
中国と台湾って近いね(´・ω・`)
>>368 アメリカと中国同じだからな
毛沢東を育てたのでアメリカだし
李登輝のときとクリントンが台湾独立潰しまくった
先日の日本のウイグル人デモにも中国人の工作員が入り込んで暴力で妨害してるもんな
ああいうことを組織的にやる連中だから厄介
山に戦闘機が収められている?
マジか、サンダーバードやエリア88みたいな感じか
本気で工作すると庶民の生活レベルにまで浸透させる必要があるから
ソリみたいなメディアも重要な標的になってるんだからしっかりしてくれよ
剥げてる場合じゃないぞ
馬鹿クリントンが台湾海峡で中国を脅したせいで
中国が大軍拡
三国干渉の時の日本と同じ
実際キンペーが台湾進攻したとして口で批判はするだろうけど自国の経済を犠牲にしてまで経済制裁する国が多数になるか疑問
>>391 武士の情けで呼ばなかったんじゃね 板挟みになって大変じゃん
>>386 思い切りが必要
いつまでもチンピラをのさばらせておいてはいけないよ
反町は基本的に軍事理論や戦略、戦術は全く理解できてないと見た。
まぁ、どこのキャスターも同じだが
>>392 共産党と社民党の公約に防衛装備品輸出をただちにやめると
言うのが入ってます(´・ω・`)
>>396 全国に逝けてええやんw 熊本やら広島とか京都とか東京とかさw
>>395 戦争があり得んかった国だから仕方がないじゃん
逆にありえんって思ってるから、バーチャル戦記とかは気軽に書くけど
今日はスレ1つしか使わなかったな
よだれが無いだけでこんなに人が減るとは・・・
サイバーとかドローンとか費用対効果が良さそうな分野に集中投資できないもんなんか
>>401 70年以上戦争をやってないからね
よそは何かしらやってる
社会がなまってて何もできないんだな
自民党幹事長甘利さん
日中友好議連の会員
河野はあれだけ親中いわれたのに
中国に徳なんかあるわけない
世界一傲慢で横暴で欲深なんだから
憲法改正しても核兵器なきゃ意味ないどころか
逆に害悪だよなぁ
>>414 ずっとまえに政府がホワイトハッカー集めてなかったっけ
>>417 でもよかったじゃん 国民は経済に専念できたし アメリカも日本も、マッカーサーと昭和天皇の約束をよく守った
ほんと実戦の出来る国にしておかないとダメ
やるかやらないかは別として
上がる要素がないな。
選挙前だし。
売り抜けのために釣り上げてんじゃね?
ワイはこのへんでノーポジに逃げるで。
>>414 >>425 日本のいまの法体系では、攻勢防御やったら、犯罪になってつかまるんじゃね サイバーも専守防衛だったはず
あの陸将の人あんま頭が切れるとか人望がありそうって感じしないな
>>439 でも
この平成が戦争のない時代であったことに安堵しているって言った天皇の言葉が正解なの(´・ω・`)
パウエル議長がインサイダーやるアメリカ
倫理観が中国と同じ
>>452 なんでもひねって斜めから見るタイプだからね
山本幸三さんみたいなタイプ
>>439 そう考えたら米軍の実戦経験って他の国を圧倒してるな
>>397 共産はともかく社民は議席確保できるのかね?
>>454 向こうの鯖を攻撃したら、刑法犯になるようなこと以前のこの番組?できいた希ガス
>>436 第二次世界大戦の勝戦国に都合のいいルールで核兵器持てないのに
そんな丸腰でパワーゲームのど真ん中にひっぱ出されても困るわ
憲法9条盾にシカトするに限る
だから立憲と共産党は結果的には正しい
核シェアしても安保費用に上乗せで
使いたいときに使わせてくれないんだろ
国連については、小学生のとき理想を叩き込まれるからなぁ
国連が何とかしてくれるなら紛争なんておきやしない、難民など存在しない
メキシコ海軍でさえ
メキシコマフィアと戦争してるのに
古森「小沢一郎さんも何でも国連で」
アナ「ありがとうございました!」(´・ω・`)
今日はまあまあ良かった
日本のノンビリさ生ぬるさを再認識できたw
>>489 まあ国連軍が核持て日本も参加できれば意味あるかなw
アレッポのキャットマンの本読んだけど
内戦で国連の人が来たけど何もしないで高いホテルに泊まってたって書いてあった
>>484 日本にとってはただの足枷。
ありがたってる奴は痴呆
>>493 連合国なんだけど、サンフランシスコ講和条約?のときに、天才的日本人がうまく訳した 進駐軍もそう 戦後秩序を国民が受け入れるためには正しかったと思うけど
核兵器持てないなら憲法9条こそが最強の盾だよ
アメリカが押し付けたんだから
覚えとき
>>461 賭博罪が明白で三店方式で誤魔化している、 パチンコ賭博を野放しにして
毎年 2 0 兆円もパチンコ賭博に浪費し、 在日朝鮮人のオーナーから巨額なパチンコマネーが北朝鮮へ送金される
現状を放置して、 北朝鮮による核開発やら軍拡の手助けをしている、残念な日本の惨状。
おっとろえていくりょうこに警鐘を鳴らす
爆乳活性化バラエティ
>>509 早いわw
>>514-515 杉浦幸「米ばかり言っても貰えないのに(´・ω・`)」
>>521 >>527 >>531 よしこです!
>>555 マッタイラさんこんばんは。
今宵も宜しくお願いします。
春やすこけいこはどちらか亡くなったかと思いこんでしまってる
2枠3枠は若いころ美男美女だった面影が十分残ってるな
YouTubeで春やすこけいこの漫才を見たが面白かった
ブリッコ聖子ぶったぎりネタ
ツッコミ教えたると言ってツッコんじゃったのか・・・
無洗米キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>546 >>552 >>558 早いわw
>>547 よしこです!
>>563 マッタイラです!
どもです
男闘呼組の岡本健一が退社して
実質業務提携になるらしい
彼は石田ゆり子と激しいHなシーンの印象しか正直ないけど
良子と圭右も隠れてやってるんじゃない?
>>583 > やすこさんは出てたっけ?
おぼろげながら記憶がある
普通にしゃべらすとやすこよりけいこの方が賑やかしいな
しかし、がわの。りょうこちゃん(半世紀+1)は、本当に可愛いなあw
何か重大な欠点とかあるんだろうか?(*≧∀≦*)
>>568 どもです
>>577 よしこです!
ぷろ
>>614 高齢者向けスマホのキラーアプリになりそう
>>607 男闘呼組みんな退社したから再結成してほしいわ
>>634 成田昭次て檻の中じゃないのか(´・ω・`)
こんばんは~ 開(かい)店ガラガラ~
プロ
セミプロ
ワープロ(ワードプロセッサー)
プロポーズ(提案)
プログラム
>>621 よしこです!
>>632 こんばんは~♪
僕は死にませしぇん!(棒)
りょうこの三大ヒント
ジェスチャーヒント
ハミングヒント
モノマネヒント
ポロリヒント
>>621 ちっこくてちっこいところw
こんばんわw
今朝は8時に起きましたwww
>>675 >>677 >>682 よしこです!
>>676 どもです
さつえい
>>634 高橋和也が出演した舞台を観に行ったら全裸シーンでガチ全裸になってビックリ
>>683 こんばんは~♪
ぶつだんをぶつだんな
川野良子の胸をぶって怒られる岡田圭右
腹減ったけど明日採血だからもう何も食えん(´・ω・`)
問題よりもよくこんなダジャレを思いつくなと感心してしまった
綾小路きみまろも長い間演歌の司会がメインの仕事だったんやろ
>>737 蛍光灯はNECが好きです
消した後にほんのりと緑色の光が残るやつ
>>746 りょうこ「おっぱい大きいからノーダメージ」
>>754 森進一のコンサートと司会をしてたらしい
仏壇をぶつ旦那
「仏壇は携帯電話本体、宗派はキャリア」と携帯電話に例えた仏壇の話を思い出した
こういうのキリスト教やイスラム教を使ってやって欲しいよね
>>759 圭右です!
>>766 池脇千鶴「プークスクス」
松竹は吉本と並ぶレベルの大手ですが(´・ω・`)
>>762 うちのところのホームセンターにはパナソニックのパルックしかありませんでした
あとはLEDですw
しかし、春けいこちゃんは、本当に本当に本当に
こんなおっとりキャラだったっけ?
>>787 松竹は小さいのでゆるキャラまで所属している
>>769 >>786 圭右です!
KEIKO老けたけどまだイケる
りょうこと杏子とけいこの股をトリプルオープンして金の玉を出したい(1回目)
>>792 旦那のひろしはたかしに似ているところw
>>798 >>801 >>812-814 よしこです!
>>800 川野良子の胸がフル回転
ベッキー
シゲってレッツゴーヤングのとき結構人気あったのになんでソロデビュー
して売れなかったんだろう
>>676 じぃじさんこんばんは♪
めっきり涼しくなりましたね、、
>>832 こんばんは~(´ω`)ノ 朝晩寒くなりましたね~
>>826 Xサイレントくちびるが好き
◯いつものお姉さんが好き
>>676 じぃじさんこんばんは~
こちらは午後に天気雨が数回あった後、急に冷えてきました
>>870 よく分からん…
少年隊
おニャン子クラブ
ずうとるび
>>870 ポジティブイメージ芸能人の頂点だったから
おニャン子クラブ
少年隊
ずうとるび(から始まる)
>>909 山田隆夫いわくモンキーズになりたかったと
>>921 この番組に貢献しているあのヒトをお忘れですか
しかし、西寄ひがしくんは、本当に
見るからにゲイでしかない
としちゃんは家中ミッキーマウスの人形で敷き詰められたとかねw
ピンクパンサーのでっかいぬいぐるみめっちゃ流行ったよね
>>923 安室奈美恵軍団?
>>927 最初アイドルで後から俳優とか手を広げていった
>>931 >>932 大好き5つ子の父ちゃん・・・
64x2は人によっては考えなくても出てくる数字だな
>>921 脳ベルヒットスタジオに出てたけどもう思い出せない
>>937 トランスジェンダーの歌手の司会をしているところw
>>972 硬式野球ボールの縫い目の数でもあるねw
8+100=54+2のほかの答えあるんかな(´・ω・`)
>>972 浄土宗・時宗を除く本式数珠の珠数でもある<108
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 38分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250305194534caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1634719166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSフジ 10421 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・BSフジ 10433
・BSフジ 10457
・BSフジ 10454
・BSフジ 10484
・BSフジ 10401
・BSフジ 10048
・BSフジ 11049
・BSフジ 11045
・BSフジ 10409
・BSフジ 10480
・BSフジ 10447
・BSフジ 10449
・BSフジ 10418
・BSフジ 10904
・BSフジ 11047
・BSフジ 10485
・BSフジ 10442
・BSフジ 10414
・BSフジ 10483
・BSフジ 10482
・BSフジ 10452
・BSフジ 10412
・BSフジ 10453
・BSフジ 10402
・BSフジ 11040
・BSフジ 10413
・BSフジ 11042
・BSフジ 10444
・BSフジ 10410
・BSフジ 10438
・BSフジ 10424
・BSフジ 10445
・BSフジ 10448
・BSフジ 10422
・BSフジ 11048
・BSフジ 10042
・BSフジ 10423
・BSフジ 10104
・BSフジ 11404
・BSフジ 10047
・BSフジ 10429修正
・BSフジ 4041
・BSフジ 1146
・BSフジ 9304
・BSフジ 8040
・BSフジ 1147
・BSフジ 8504
・BSフジ 5048
・BSフジ 9504
・BSフジ 10321
・BSフジ 10161
・BSフジ 4043
・BSフジ 4040
・BSフジ 4804
・BSフジ 5504
・BSフジ 4046
・BSフジ 9304
・BSフジ 11461
・BSフジ 10366
・BSフジ 10798
・BSフジ 10077
・BSフジ 10156
・BSフジ 10291
・BSフジ 10738
・BSフジ 11986
・BSフジ 10241