1名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/29(日) 19:30:37.08
グリッドマンきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
つまり、西住みほと西住しほの関係みたいなもんなのかな(´・ω・`)
グリッドマンはエヴァを意識したようなレイアウトだな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
グリッドマン…グリッドマン…その名をしっかりと記憶せよ!って感じのCMだなあ
もうロボアニメはハードル高すぎて厳しいな
苦労の割には円盤が全く売れない
最近のスマホゲーってサイズデカイから
32GBのスマホに入れようと思っても3つぐらいでぱんぱんになるんだよなぁ
なんかもう、作画もアレだけど
アクションシーンの動きが・・・・
はねバド!には失望した
どれだけ原作無視すれば気が済むんや?
闇落ち顔は
>>56
いまだに円盤の売り上げ気にするとかガイジかな
まとめカスしね グリッドマンはOPで♪エビだんだん♪さえやってくれたら他文句つけないわ
ウマ娘 グラブルのシリアスはグラブル的に結構な特典らしいが
それでもあれしか売れていないと逆に言われるくらいらしいと
艦これ並の黒歴史じゃないのコレ、ゲーセンで筐体は見るけど
かぐや姫って月を見たら泣くんじゃないのか
帰りたくないから
>>34
上随分キャラ違うやん
下かおす先生だったとはw こんなスクエニでも俺が小中学生のときは神企業だったのに…
>>74
めのハイライト塗りつぶしてラケットの代わりに武器も足したら終了 まあ実際ウルトラマンとガンダム足したみたいな円谷特撮でしたよ
グリッドマン。
でもまさかこんなにも大張っぽくなろうとは
魔法戦争やガンスリンガーストラトスを引き合いに出されるアニメ
>>89
グラブルの特典はゲーム内でも手には入るからね >>72
あそびあそばせは俺は好きだけど、正直人を選ぶアニメなのもわかってるんで
あれが無理なら日曜深夜全滅だな >>59
1話でクライマックスぽいバトルして余計そう感じるような構成よね
昔のアーケードゲーム? だからか主人公級がウジウジしっぱなしだし >>104
これでも2016年秋のXperiaXZなんですわ あにこ便が0話切りした(1話からまとめなかった)アニメ
>>107
出来れば実写で見たかったそのうちやりそうだけど >>96
シリーズ構成:鈴木雅詞
SHUFFLE!
Gift ?ギフト? eternal rainbow
SHUFFLE! MEMORIES
みなみけ?おかわり?
かのこん
D.C.if ?ダ・カーポ イフ?
聖剣の刀鍛冶
こえでおしごと!
織田信奈の野望
わんおふ -one off-
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
RAIL WARS!
ISUCA
sin 七つの大罪
ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王 >>98
結局原作は月光とも和解して完結したとか聞いたな >>73
意図的かも知れないレベルで微妙に説明が足りない程度で何言ってんだ
魔法戦争はこの比じゃないぞ >>56
円盤以外の商売も考えないと…配信とかグッズとかゲームとかなんか他にも色々
昔のTVアニメなんかビデオや円盤で商売なんて選択肢が無かったけどその時代なりに商売の仕方考えてたんだし 進撃先週からだったんだなさっき知ったよ
バンドリ特番見るか
>>101
はねバドのアニメ自体みてないわ
で、わざわざ時間ずらしてこっち見てる俺 >>120
どうせゲームの販促でしかないから監督も脚本も手抜きなんだろ >>113
超編集で展開が読めないのと
どこをカットしてるか見る楽しみが(´・ω・`) >>75
バカだな。円盤が売れなきゃアニメがますます衰退していくんだぞ
実況やりすぎて頭おかしくなったか >>124
わんおふ以降に並ぶ実況民ごのみのラインナップ そういえばゴッドイーターのスマホゲーム終わるんだっけ
>>141
お前がバカだろ今はもう円盤じゃなくて配信の時代だアホ >>45
何やってもエヴァになる
何やっても使徒になる
みたいなw >>124
見事にほぼ見てないアニメだらけだわ
幸か不幸か >>118
アニメの発表会、わざわざアニメグリッドマンの特撮スーツ作って着てて吹いた。
予算あるなオイ >>118
今のウルトラマンも見た目は結構グリッドマンっぽい気もする
なんかしょっちゅうフォームが変わるしパワーアップアイテムくっつくし あれ?これ現代物だったっけ?
マジで異世界物とこんがらかってるわ
∨ ∧| 斗干=≦,,_ \} \:.:.:.|ニ_,,.. -‐―…Y :.:.:.:.:./:/|/
| 〈{ \ Lノ  ̄\ \| ≧≦三--_ !:.:./|/
┏━┓┏┓ ┏━━┓ \ \ 、_____, 二三二 /「_厂 ̄ ̄\ ノイ} ノ┏━━┓ ┏━┓┏┓┏━━┓ ┏┓ ┏┳┓
┗━┛┃┃ ┏┓ ┃┏┓┃ \_; 二三;三三二 /^ ,ノ / ┗┓┏┛ ┏┓ ┗━┛┃┃┗━┓┃ ┏┛┗┓┗┻┛
┏━┓┃┃┏┛┗━┓ ┃┗┛┃┏━━ 二三三i三三三三≧==≦. /_,//━━┓┏┛┗┓┏┛┗━┓ ┃┃ ┏┛┗┓┗┓┏╋━┓
┗━┛┃┃┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┏┓┃┗━━∧ 二二三三ノ三三三二. /━━━┛┗┓┏┛┗┓┏┓┃ ┏┛┃ ┃┏┓┃ ┃┃┗━┛
┏━━┛┃ ┃┃┗┛┗┻┫┃┗┛┃┃ __/ ∧ 二三三{三三二 ∧_ ┏┛┃ ┃┃┗┛┏━┛┏┛┏┛┃┃┃ ┃┃┏━┓
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ / / /∧ .′「` 、 ┗━┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━┛┗┛ ┗┛┗━┛
/| :| | :、 ` ┬ ‐- __,,,ノ /
/ : | :| | \ ≧======≦三. /|U
てか、きちょモブも早く助けてやれよと
てぶっ殺すしか、
>>129
自分には、デビサバ2と魔法戦争合わせたような感じに思える
感想でしかないけど >>104
HUAWEI P20が128GBだな
ちなみに\75K そういえば先週進撃見ててこっち見なかったんだ
内容が飛んでるw
いや、ならすぐに覚醒だかしてなんとかすれば
てか、直す方法ないとか直せるようにしとけよ
パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
ミ (/【◎】
. ミ / /┘
ノ ̄ゝ
このアニメ、謎のエネルギーで東京から出られなくなって、大阪が首都になったヤツだっけ?
今みたいに殺したんだなお前は
人殺しはお手の物だからな
その情報を世間に公開したら、一般人が勝手に使い魔にされて殺すしかないってパニックになるのだが
先週のあれを見る限り変身したというより生贄になった感じだが
なんか脇から出てきてえらそうなおっさんだな
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
魔女っ子まほこみたいなのが足らないんだな、このアニメは
たくさんPCキャラいそうなのに1クールでは、割いてる余裕ないか
>>254
ラーゼフォンなのか東京ジュピターなのかどっちさ >>136
サンライズなんて「玩具の宣伝になるなら後は好き勝手やっていいですよね…?」で名作を次々に送り出してきたのに…
ゲーム原作は中途半端に設定やストーリーがついてるから面倒臭いのですかねえ >>174
勇しぶアニメの淡いほんわか乳首
他のアニメで受け継いでくれる作画作品無くて悲しい。
貴重な絶滅危惧乳首アニメ、勇しぶ >>259
漫画デビルマンの魔女狩りが起こってしまう てか、こんなクソ展開するなら寸前でとかにすりゃいいのに
>>192
ボディペイントで済ました
中国映画のウルトラマン思い出した >>104
流石にそれはない一般的には32〜64が大多数
スマホユーザーの大多数がストレージの容量を求めているんじゃないんだぞ >>287
あのアニメそんなの合ったのか 覚えてないわ
スフィアがスフィア役で出てたのは覚えている >>293
みんな棒立ちで見てるしな
ヒゲが生えた 相変わらず見てて意味がわからないしLoV勢にも意味がわからない
>>331
最終回におっぱいが見れた
BS11とかではぼかされてた
とりあえずこのおっさんは一発殴っておきたい
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
消した
てか、戻すようにとか考えなかったんか、そんな人殺しーどうとかやるなら
>>197
鎧モスラしかりライダーしかり
平成後期は装甲化フォームチェンジの時代だったなあ 初めて視聴してんだけど
久々に凄いモノを観てしまった気がする
>>331
売り場のお姉さんが家電を紹介しながら攻撃してたな
アイロンで焼いたり色々やった割りに
最後に出した炊飯器はただの鈍器だった リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
>>335
他のアニメも大体は棒立ちなんだけどそれでも緊迫感の有無は差が出てくるね
何が違うんだろうねえ…コンテ演出なのは間違いないけど具体的なテクニックとして そもそも、何のために戦っているのかがよくわからない、そういや先週はNHK見てたんだった・・・
>>445
もうあれだな、赤い霧? に呑まれた時点で死んだものと考えるしか >>398
最終回って山行ったりとかしてたっけ…?全く記憶にない
ありがとう
出血を材料に戦ってるのか ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
>>476
だったらあんまストーリーやんない方がいいわこんなクソ いや東地さんが真の名呼んじゃったから(´・ω・`)
使い魔になったら戻れない
これ魔物になって敵になるのとあんま変わらないやろ
というか、元ゲーからして設定こんなクソなんかなぁと思っちゃうわ
ゲームだとこんなクソシナリオでもアクションゲームパートやってればいいんだろうな
>>542
3話までにはわかるようにしないと・・・ しかし、酷いアニメだなw
だんだん楽しくなってきたぞ
円盤BOX売りなのかよ・・・・・1000枚売れないだろうな
原作のゲームのジャンルすら分からないんだが…アクションなの? 格ゲーなの? カードゲームなの?
そばかすっていうより毛穴が開いてるみたいに見えちゃってるな
声優は台本通りに演技するだけとはいえ
こんな脚本書いて少しは違和感覚えないのだろうか
>>460
なんなんだろうね
カメラ視点ぐーっと横に回すので「この場に居るんです!」だけしか撮れてないというか すごい、実況楽しい
こうも全員のキャラが主人公を上から目線で叩くアニメはないな
声優って内容わかってなくても声さえやってれば仕事になるんで
作品の内容も興味ない人はホントすぐ忘れてしまってるからな
>>468
理由は分からんがこの一帯の人間が最低一週間意識を失った
主人公は最長で3ヶ月?
その最初の1週間の間に何があったかは分からんけどそれ以降こういう人間が謎の姿になったり暴走し始めて
どうやらその原因に主人公が絡んでるらしい
という巻き込まれ型の展開なので主人公もよく分かってない
B 世界を布団に包もうと ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
>>560
ゲームに出てくる武器に自分の名前つけちゃうようなプロデューサー作だからなぁ >>560
ゲームはストーリーがあってないようなものだからな
設定の制約だけは多くてヘタするとオリジナルより難しいのかもしれない >>561
ゲームシナリオってメインパートの接着剤でしかないような気がする
逆にしっかいしたシナリオだとゲーム部分がかったるくなるし >>572
それ、既に30年前からw
山寺が若い頃、声優ソングの歌詞で叫んでるw 野沢雅子とかドラゴンボール原作一切読まないで台本渡されてやってるというから
>>504
まあゲーム原作はなあ
ああ、そうか
下にメッセージウインドウでテキスト流れてる感じだから、
みんなアニメの動きしないんだわwww こいつゲームの説明ばかりしてアニメの説明しないやつか
現場の誰も「ええけつ」の違和感を持ってないんだろうなあ
__/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ / ̄ヽ ヽ
| / ヽ |
| ノ \__ |
.||,¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨_
.||///////////////lリ
( ー | | ー )
| (●●) |
| |
∧ /二二\ /
\ `---´ /
|\___/ |
| ( |
/ヽ ノ\
/ | |\___/| | \
| > |V|__/V| < |
| | \ | / | | / | |
>>630
この子ならパンツに頭押し込められたいです ラグナロクオンラインのドゥクスちゃんのほうが可愛い
>>621
あー
そういうことか…だから棒立ち感が なんとなく声優達も思い入れなしで淡々と仕事こなしてると思う
ゲームのボイス収録なんて一人で膨大な台詞いれるからつまらんというし
それのアニメとなったら尚更やる気ないと思う(でも仕事だから金のためにやるよくらい
新世界はというか通天閣は破滅の上に成り立ってたのか
>>672
1000年経っても破滅しないからラスボスがイライラしていたオチ >>574
1話はヘタクソだったから別に見なくてもいいかも ラストピリオドみたいに面白可笑しくやりゃいいのに
ゲーム原作真面目にやったら絶対コケるのに
>>590
だれに聞いたんだよ
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい! TRPGのリプレイ見てるみたいだ。登場人物が微妙に勘違いしてるあたりも
>>686
ゲームの仕事はギャラがアニメの仕事の数倍高いから、とてもおいしい 長台詞で設定を説明するクソ脚本の典型
説明を途中でぶった切った異世界魔王はそこが違う
>>711
ゲームはよくある話で充分だからなあ設定
ただ、アニメとして見るには
エエけつ こっちもなんか言ってる
でも、モブやっていいのかって、ただクソだろ
世界を救うと言ってるわりには魔物を召喚してましたが
いや、そのめちゃくちゃ怪しい奴のことばを信じてるのかよ
>>731
クロスシリーズの声優インタビューとか聴いたらわかる
もうすっかり忘れてたりするのでキャラについて語るとか出来ない人が多い
>>734
だからソシャゲの仕事受けるんだよな >>739
省略できる共通認識はいちいち尺割く必要ないんだなあ
やっぱり
ブ
ラ
ッ
クスポット >>739
口パクだけで済むからコスト的にはメリットがある
あの富野ですら「戦闘中に議論を始めると口パクだけで5秒持つんですよ!」と熱弁… いかん、このアニメの・・・いや、このゲームの目的がわからん・・・・
もう中身別人だから元の人格死んでますね、おめでとう
なんだよ、なんで人の上にいるんだよって
人の勝手に奪うなよ
>>818
自分の想像したストーリーが真実だと思ってる人種なんじゃね >>766
人気声優がよく病気になって長期休むって過労だろうなあ…
ソシャゲゲームやったりにアニメで歌わされたり
昔に比べれば業界の仕事の総量が増えて稼げるようになったのは良いが >>797
そこら辺の混乱はアンソロジーのが印象に残ってるな 今期はヒスおばさんがいなくなったと思ったらヒスおじさんが出てくるとは
今バンバンCM流れてる10月から開始のアニメSSSSグリッドマンって
今から25年前にTBS系でやってた電光超人グリッドマンって特撮モノのアニメ版リメイクだってどれだけの人が知ってるんだろうか?
転生物で良く言われる
転生先の現地民はどうなったのかと
>>845
描き方が真摯なジャーナリストよりそれよね マスゴミっていうか、相手を犯罪者予備軍よばわりして叩くのが好きな人種やな
>>847
絶対今の業界はブラックだと思う
辞めちゃう人もいるし >>915
アルカナファミリアか
主人公ちゃんは良い太ももの持ち主でしたね >>847
声優業界は年功序列だから若い時に単価安すぎるんだよな
だから頑張って何本も馬車馬のように働くやつもいるけどそれができる人は残れて
無理は人は病気やら休業から引退。普通に考えたら全然楽な仕事じゃないんだよな >>914
鬱設定は軽く流すべきであって、まともに取り上げたら
ハナシが前に進まなくなるからやったらいけないよね >>932
思い通りに動くエエけつほしいんやない?
デュクシさん >>915
能登アニメなのに裏かぶりでほとんど見れなかったわorz >>939
どっちの陣営も裏でつながってて、マッチポンプで主人公を魔王にしたがってるように見える >>941
フル回転で働いても年取ると高くなって使われなくなるのがキツそう EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
たけしぃ
>>941
俳優業は3年は給料が保証されると聞いたけど
4年目からどうなるんだろう >>943
ママンの取り合いで主人公がレイプ目になったり… >>968
そもそも1クールアニメだと実質的に3ヶ月ごとに
仕事取ってこなきゃならないとか
きつすぎる >>975
魔法戦争は業界の先取りをしていたんだな 1話は何度もみたんだがやっぱり残らないなと思ったが、いつの間にかおわってた
mmp
lud20230123121013ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1532860237/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・BSテレ東 5424
・BS11 21972
・BSフジ 10764
・BS日テレ 3672
・BS朝日 6033
・BS11 35395
・BS11 25454
・BSフジ 7482
・BS11 19011
・BSフジ 5645
・BS日テレ 5795
・BSジャパン 3752
・BS11 36959
・BSフジ 11069
・BS11 20157
・BS11 24422
・BS日テレ 2528
・BS朝日 5836
・BS11 15145
・BSフジ 11033
・BS11 31917
・BS11 40820
・BS11 25948
・Dlife 5325
・BSフジ 7457
・BS12 TwellV 870
・BS-TBS 9180
・BS朝日 6504
・BS朝日 4851