◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
MLB2025 ア・リーグ地区シリーズ第2戦「ヤンキース」対「ブルージェイズ」★1 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1759684475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10月6日(月)
NHK BS 午前5:00~午前7:14(2時間14分)
NHK BS(サブ) 午前7:14~午前8:00(46分)
(試合開始 日本時間 5:08)
【解説】伊東勤,武田一浩,【アナウンサー】竹林宏
~ロジャーズセンターから中継~
ヤンキースボコボコにされたんだっけ
ブルージェイズ強いな
ヤンクスの打線HRがすごいな。
ファミスタ のMチームみたいだ。
>>7 イチローの時も記録作るくらい勝って
ポストシーズンであっさり負けたからな
短期決戦は別物
お、眠いフガフガ武田か
まぁ毎日こんな時間にやってたらしゃーないな
野球解説はハードな仕事だ
>>15 今年は違うと思ったのにぃ
しかしドジャースの強さよ
>>15 1回戦は勝ったんだけどな
ヤンキースにはあっさり負けたが
こんな若いうちからフォーク投げとったら早晩TJ行きじゃね
>>34 実際フォークってそんな負担あるのかな?
野茂も田中も上原も長くやれたけど
ベンライス
脳筋のブンブン丸やんけ
こいつが4番のヤンキース
終わっとるわ
>>45 TOR、DET、SEA どことWSになっても盛り上らんよね
実況竹林
解説武田、伊東
最強トリオやん
ドジャースでやれよ
>>51 去年両リーグ悪の帝国同士の対決見ちゃったからなあ
ジェイズxブリュワーの誰得WSになりそうな気がしてならない(´・ω・`)
>>51 ア・リーグはヤンキース以外は盛り上がらん
ナ・リーグはブリュワーズ以外は盛り上がる
>>51 マリナーズはラリーいるし
それなりに話題にはなるんじゃない?
大谷いなかったらヤンキース カブス見たいんだけどな
得失点差考えたら
レギュラーシーズンの勝敗が一緒ってのは考えられないんだよなぁ
ヤンキースがしょぼいのかブルージェイズが戦い巧者なのか
今年のALはマリナーズでええやろ
ドジャースもフィリーズ戦乗り越えれば行けそう
おはようございます
武田さんの心地よい声で二度寝出来そうです
「日本野球は素晴らしい アメリカ野球は無能脳筋金満野球だからゴミだ」
という奴がヤンキースやドジャースが勝たないと盛り上がらないとな言っているのがお笑いだよ
勝ち上がったとして、ビシェット、バシットは戻ってこれるんか
HRこんなに打ってるのに
怖さを感じない打線
に比べてこのトロントの仕上がり具合よ
2巡目以降どうなるかわからんけど
面白いようにスプリットが決まってるな
どなたでも?スマホやPCを使ってない人は使えないじゃないか(´・ω・`)
武田PS期間はNHKからワンカップ止められてんだな
なんかヤンキース普通に負けそうじゃね
覇気がないよ
ヤンキースが負けてブルージェイズが勝ったら
いままでいざこざがあれこれあるからアホのトランプが何か言い出しそうだな
>>98 昨日のミルウォーキー(札幌と同じ緯度)は29℃だったらしい
ジャッジがミスしてもミスしなくても2点入ったから戦犯にはならないな
あーあ('A`)
でもHRだしジャッジのエラー関係なくなったなw
ジャッジさんまたヤンキースファンに叩かれるのが見えた
ジャッジのミスでピッチャーのメンタル壊れて打たれたとも考えられる
>>140 アトランタ時代からポストシーズンではいまいち
>>161 (´・ω・`)ドジャスタとかサンディエゴとかNYとか
>>1 乙 今北産業 ブルージェイズつえーな
ってか、昨日のフィリーズ戦より観戦が大人しいわーw
あれでジャッジのエラー関係なくなったとか言ってるバカ頭大丈夫か?w
己のミスで点を取られてもHRで帳消しにすればいいことはテオスカーが教えてくれた
テオスカーメンタルだと
エラーしたら利息込みで取り返すんだけど
ジャッジも頼むぞ
ドジャスタは確かに有色人種多いね
南米人の首都なんだろう
>>173 >>174 あーなるへそね(´・ω・`)
>>165 フライボール革命
真芯に当たらない方が飛ぶ
>>171 3塁にランナーいるから落ちるボール使いづらいとか
影響はあるとは思うけど
そのテの話をしてるとなんでもアリになるからなぁ野球は
>>181 アジアン、メキシカンが多そう
中国人とか特に
昨日の中3日のボイドほどではないけどポストシーズンで102球投げたのに中4日はキツイよフリード
>>180 ミスはゴミ箱行きにする
っていうメンタル素敵w
>>171 いかにも「三塁だから外野フライでもオッケー」って打ち方だもんな
>>197 カナダもチャイナが大量に来ているらしい
>>194 ラテン系っぽい
都合いい性格してるヤツらだよねw
>>199>>200
うーん、どこでも中国人・・・
>>197 リベラルの州でトランプが大っ嫌いな州
移民問題でバチバチ
>>204 あー、なるほど
確かにそりゃ問題になるな
ドジャース優勝したら、またなんか言いそう
>>204 政府の検査?みたいなのをドジャスタは拒否ってたんだっけw
>>202 3億人くらい移民してそうよね
もう本国より移民の方がおあいかも
中国の人口実は3億人って噂あるし
コロナでだいぶ死んだらしい
ウエルズまで20本打ってんのか
ヤンスタやべぇな大谷さんNYYいったら60本確実に打てるだろ
>>202 カナダで中国人がめちゃくちゃ嫌われてるとネットで見たがどのあたりが嫌われてるのだろう?
>>205 PSでスタジアムががら空きの理由とか言われてたな
予定が立てられないから日本人来にくいとか
>>206 トランプとカナダの仲が悪い
で同国を代表するチームのヤンキースとブルージェイズなのでファンがうるさい
チーム同士の因縁は…オレはしらない
>>210 人口隠してるって話も聞くけどw
報告しないヤツらと多いとかw
>>210 無戸籍入れたら20億はいる言われてたが
コロナでだいぶ死んだんか
>>206 トランプとは関係なく
ゲレーロがヤンキース嫌いを公言している
>>216 アジア人は見た目でバカにされてるよ
まあどこでもそうだけど
>>216 日本もそうなりつつあるけど
不動産買い荒らすから普通の人が家買えないとか
恨んでる人多そう
>>219 ギリギリまで決定しないとかあったからね
夏休みも終わったし
ブルージェイズが優勝したら ホワイトハウスに呼ばれるんだろうか?
最近こういう真上から投げ下ろすタイプのピッチャー減ったから見てて気持ちいい
真っすぐとスプリットだけでヤンキース打線を
これだけ抑えられるなら
ロウキもいけそうに思えてしまう
イェサベージ9月15日デビューの22歳らしいけど(´・ω・`)
>>225 あー単純なアジアヘイトってことか
またどこにでもいる中国人の傍若無人な行動かと思ったけど
>>232 投機で上がってるのは東京だけの現象で欧米ではインフレと平行して不動産が上がってる
>>221 カナダにめんと向かってアメリカの51番目の州になれとか真顔で言い放ったもんな
日本企業もイジメの標的になっててカナダに機能移すとこも多そう
>>217 ホワイトソックスはビシエドが来てからキューバ人が並んでいた頃があったね
>>246 中国人含めてアジア人はおとなしいからカモられたりバカにされたりする
傍若無人なのは外国人みんなそうだから中国人だけ目立つって事はない
>>237 ドジャーズが負けたら是非ブルージェイズに勝ってもらいたい
朗希も新人でよくやったなとw
アイツの動画再生数がダントツなの凄いわ
期待されてるんだなぁってビックリした
>>240 誰か解説者が言ってたな
制球良く 速球とスプリットだけで クローザー勤まるって
>>250 トランプとしてはアメリカの横にいるというだけで
安全保障で得してるんだからその分の金払えって話
で安全保障に金払わないなら51番目の州と変わらんやんと
実はそう思ってるアメリカ人はけっこういるみたい
>>240 スライダー捨ててフォーム元に戻したらあっさり治ったとか
ダルがスライダー教えたらしいけど疫病神かも
昨年は山本の癖教えてて滅多打ちにあったし
もしブルージェイズとドジャースがワールドシリーズで対戦したら
史上初となる。
第1戦 トロント
第2戦 トロント
第3戦 ロサンジェルス
第4戦 ロサンジェルス
第5戦 ロサンジェルス
第6戦 トロント
第7戦 トロント
>>274 マリナーズが相手だったらどことやっても史上初
>>260 ロバーツの前の監督マッティングリーもいるしね なおその頃からブルペンの使い方がおかしいと言われていた
放送局によって試合進行表示違うのはわかるけど
見やすさ一覧まとめサイトのようなものないの?
フリードの調子が悪い日なんかな
NYY追い込まれそうだ
ゲレーロやビシェットほどじゃないけどバーショーのパパもいい選手だった
パドレスも沈んだしヤンキースもドジャースに当たる前にボッシュートしてしまうのか
もうやめてっ
フリードのライフは
とっくにゼロよ!!
どっかのスレでWBC必要ないって言ってたがポストシーズンとか見てるとそらそうだなと思う
次の契約がかかってるからな
個人で活躍したらボーナスももらえるだろ
>>270 ローキもマイナーで調整したのが良かったね コーチとか育て方が良いかもね
ローキのセンスも有るけど
フリードでもアカンのか
ジャッジ君のアレから完全にブルージェイズに流れ行っちゃったな
カナダ国旗の模様をちゃんと書かないと
血塗られたメープルに見えてしまう
チーム打率1位の.265
OPSは4位で.761
打力あるなー
>>327 ドライブラインのスタッフがドジャースに加入してたという話らしいね
カーショウのメカニックとかも担当してた人みたい
フリードで負ける計算してなかったんだろう(´・ω・`)
今年のトロントが強いのはトランプ関税のおかげだと思う。
実質カナダVSニューヨークになってる。
ヤンキースどうした
もうお終いか
つか落ち目なのかこのチーム
エースとルーキーの投げ合いでこの展開は予想外だろう
結構低め投げてんだけどなぁ
サイン盗みとかやってない?
AI回答なんで本当かどうかしらんけど
2025のレギュラーシーズンでヤンキースが逆転できた
最大の点数差が5らしい
>>359>>356
一体ヤンキースっていつ頃からこんな弱くなったの?
ジャッジやスタントン居てもダメなんだ
新人に手玉に取られる
ヤンクス打線
さっきのエラーからジャッジムランくるか?
>>326 これ、サッカーのクラブチーム好きファンがワールドカップいらねーって言ってたのと重なって、今まではその発想謎だったんだけど、WBC盛り上がったけど去年のドジャース優勝後に、同じ発想になって納得したんだよね
>>368 マー君が居なくなってから下降気味 日本人投手が居ないと勝てないよ
>>369 日本人にはそうよね
アメリカ人におけるヤマモトとかデコピンみたいなもんやろか
>>366 じゃあもう望み薄だなぁ
ていうかブルージェイズに簡単にスイープされそう
>>366 カブスは10失点後に逆転したことあったけど、この前はダメだったねw
>>374 去年ワールドシリーズまできましたやん(´・ω・`)
>>350 へーそうなんだ
ありがと
コーチ陣のスペシャリスト揃えてるんなら安心だね
本人のセンスと努力も有るけど
ワイルドカード第一戦はフリード降りてから負けて、
今日はフリードの足をジャッジが引っ張ってボロボロに崩れる
歯車狂っちゃったな
>>374 そうなんだ
しかしそんなマー君は何故ヤンキースから去ったの?
もっと居てもいいと思うのだが
レギュラーシーズンチームOPSメジャー1位 打点数メジャー1位 ホームラン数メジャー1位の筈なんだけど
>>390 いやマーくん落ち目だった
ヤンクス最終年とかかなりボコボコだった
ヤンキース今年全然ダメな印象だけど
ドジャースより勝ってるのな
ただブルージェイズも同率だけど
>>381 ジャッジはワールドシリーズまで行ってドジャースに何とかリベンジしたいだろうけどこの感じでは無理そうだな
>>326 投手は壊れるから出てこないんだよな
スキーンズはまだ若いから出る気になったのかな
12アウト中10Kキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>401 ドジャースはブルペンと糞監督のせいだからw
勝てる試合いくつ落としたか
ヤンキースが魚雷生み出したらローリーにタイトル取られちゃったの草
9回ツーアウトまでノーヒットで
ホームラン打たれて
リリーフが逆転されるかな
ヤマモロか!
今からでも遅くないから、この実況アナがアメリカ行って、今のクソアナと交代してくれや
球はそこまで速くないのに
フォークあるから速く見える上原タイプかな
こんなチームと当たりたくねえからマリナーズ頑張ってほしいわ
NFLバッファロービルズがトロント・ブルージェイズの応援しててヤンキースがイチャモン付けてたな
バッファローはニューヨーク州にあるけどナイアガラの滝の近くなのでトロントまで100kmくらいの近所
ポストシーズンから私のメジャーはスタートするからアリーグはあのアストロズがポストシーズンに出てないのが衝撃。
とうとうアストロズ王朝が終わりを告げたか。
>>420 いやー、9回2アウトから
負けるのって史上初の快挙じゃね?ってくらい
酷いな
>>398 1985年にヤンキースとブルージェイズが優勝争いしていた時ヤンスタの客はカナダ国歌にブーイングをし続けていた
今だったら大問題だし当時も問題になっていた
今起きた
ヤンキースってこんな弱いんか... ブルージェイズが強過ぎるん?
>>374 PSでだけは成績良かったけど
一昨年はそのPSでも打ち込まれたからもう用無しって感じだったね
>>430 タイガースとドジャースのサラリー差
何倍か知りたいおw
>>431 あれは酷かったな
ある意味面白かったけど
印象には残ったw
トロントってずっとパッとしないイメージだったが、ここ最近は強かったの?
それとも今シーズン急に?
>>413 甘利「ヒリヒリさせまっせw」
スットコ「……」
コンちゃん「……」
>>427 ビルズは昔ここの球場で試合をやったこともあるんだよ
ニューヨークは他者に無知すぎる
>>376 サイン盗みしてんじゃね
今日とか相手が新人だからデータが揃ってなくて
サイン盗みができないとか
ヤンキースは元アストロズエースのコールの獲得で失敗した
今季故障中らしい(´・ω・`)
>>440 アメリカでも日本でいう西口ぐらい後世に語り継がれるかもしれんな...w
>>385 そんなの年に一度あるかないか
数年に1度の出来事
ブルージェイズ
高打率の人が
地味に並んでるんだよな
>>445 サイン盗みなんてピッチコムできてから無理でしょw
癖とかならわかるけど
>>422 昨日のドジャース戦のアナ うるさくてウザかったわー
>>442 PSでそれはヤメテw
こないだもローキかトライネンか悩んだとか言ってたしw
脳が痙攣してるのかと
>>441 さっき解説してたよ
近年はポストシーズンにはちょいちょい出るけど
上にはいけずに敗退するレベル
>>452 まあ興業としては
語り継がれるのはすごいことだけどねw
ドジャースWSまで行ってもジェイズに負けそう
勢いあるわ
ドジャースのシーズン見てると本当にPSにだけ照準合わせた戦いしてるわな
投手は前半怪我もあったけどフレッシュなの多いし
不調なのスパッと斬るしな
>>435 ブルージェイズ強すぎ
この新人投手はドジャーズでもそうそう打てんな
武田さんが200点と大絶賛してたこの前のボストン戦で投げてたヤンキースの新星、このブルージェイズとの戦いでもいつか出てくるのかな。
あの人確かに凄かった
>>440 あんなもんわざとに決まっとる
日本人投手の日は捨て試合
もしくは八百長絡み
アメリカは賭けが日常的だし
マフィアも暗躍してるしな
>>459 レギュラーシーズンで歴史的な逆転劇されながら
ワイルドカードではそれをやられた相手を倒し
いままたシードチームに先勝するという
流れがあるのかないのかわからないチーム・タイガースw
ブルワーズ ブルージェイズの
ブ・ブ対決が現実味を帯びてきた
>>435 ブルージェイズのピッチャーがかなり良くて 打線が繋がってボコボコにしてるよ 今のところ
4回で8本ヒット打たれて5点も取られてんのに51球に抑えたのはすごいな
完投できた
>>452 ブルージェイズに昔デイブ・スティーブという9回2死までノーヒッターで3回ダメだったピッチャーがいたのよ
ホワイトソックスに移籍してからノーヒッターをやったけどね
スネルじゃなくてフリードを取ればよかったのに、って書いてたやつ結構いたなw
去年もだけど肝心なとこで負けるんよな
でもトロントよりフィラデルフィアのほうが球場雰囲気やばい
遅刻した ヤンキース絶体絶命 あ!解説「武田」さんか・・・
>>464 ドジャースユニのコンさんはもう見ること無さそうよね
>>482 3度w その後ちゃんと達成してるのか...w
由伸はまだまだだね...
>>455 くせ盗む=サイン盗み(総称)
ヤンクススタジアムではカメラ50台以上設置して
あらゆる角度から投手を撮影して癖を見抜くことしてる
AIも活用してるだろう
くせ盗むのは自由だが選手にリアルタイムで教えてたらアウト
とんでもないスキャンダルになるだろうけど
>>474 まあ可能性としては
いろんなことが考えられるね
>>458 ww
甘利に「5ちゃん実況見ながら采配しろ!」と誰か伝えてくれーw
>>484 フィリーズってプレーオフ
ホーム最近5試合で1-4らしいな
あの雰囲気は実は助けになってないし
ホームに余計なプレッシャー与えてんだろうね
明日も勝ちたい
>>487 来シーズンはタッカー獲得するんかねドジャース
センターにパヘズ、レフトにテオ、ライトにタッカーかね
ストライクとアウトの表示は〇で表す式にしてほしいな
瞬時にわかりづらい
>>464 大谷なんか昨年は息切れしてたから
今年はセーブしてるよな
フルスイングしてない
走るのもやめた
無理に逆転も狙ってないだろう
>>498 いやロバーツ以外は全員そう思ってたとおもうぞw
>>500 甲子園の阪神みたいなもんか
まあ、最近の阪神はそういうの関係なく強過ぎるけど
>>492 あいつは次打たれると思うぞ
好投新人あるある
レッドソックスしょぼいしブルージェイズには
シーズン打たれたらしい
まぁ球はいいから楽しみだね
4戦目あるかしらんが
>>500 シードからだと勝ち上がれてない
ワイルドカードからの方が上にいけてるとのこと
>>441 1993年最後のワールドシリーズ優勝の時にジョー・カーターが「シャンパンファイトももう飽きたぜ!」と言ってからワールドシリーズには出ていない これは呪いというか傲慢というか
ドジャースはシーガー捨てて補強したのが成功した。その年は負けたけど(´・ω・`)
ポストシーズンはレギュラーシーズンと変わってくるね
移動日も増えるし
相手中軸へのマークは強くなるし
投手も普段より本気度上がったりするし
その状態でどっちが強いか
>>497 忘れてたw
3連勝されちゃったら終わりかw
>>511 阪神も一昔前よりかはファンもまともになったのかね
昭和はやばかったが
>>472 武ちゃん 珍しくメチャ誉めてたよなーw
見てみたいから次に登板して欲しいけど
>>498 ドジャース戦の継投の時、アメリカの5chがどうなってるか見てみたい...w
基本的に日本と同じなんかな
なんでゲレーロだけヘルメットの鳥のとこ蛍光ペンで塗ってるの?w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
9点wwwwwwwwww
きゅうてんwwwwwwwwww
>>500 フィリーズというかフィラデルフィアのチームが期待されているとダメなんだよなあ
NFLのイーグルスなんかまさに
>>502 大谷もセカンドいる時高校野球みたいにコース教えたら
投手が気づいて激怒してたな
あれもダメなんだな
ゲレーロJrに満塁で対峙するならちょっとは警戒しないと
あ、5戦シリーズで
2つ負けたら
あと3連勝が必要なのか
>>513 試合枯れもあるが
ワイルドカードだとアウェーからだから
ホームで少ないのも理由だろう
って全体でもプレーオフ直近10試合で2-8らしいね
しゃああああああああああああああああああああゲロthanksだワンワンワン^o^
トロントなんて大谷がくると勘違いしていたイメージしかなかったのに、、、強いんだな
ゲレロが金もらった後もにしっかり働くの意外すぎるなw
ブルージェイズが強すぎるのかヤンキースが雑魚なのか
>>526 redditとかXだと大荒れw
因みにベシアのこの前のミスの時は奥さんのSNSに殺害予告とか来てたみたいだわ
つうかドジャースもこれぐらいの得点ちょいちょいするけど、相手チームはドジャース打線やっぱ恐怖なんかな
悪の帝国滅びる
いや現在の悪の帝国はドジャースかな
あれ?ウンコ産み落としてる間に9点に成ってるΣ(ToT)
次の試合で14点とられる可能性は大いにあるけど3点とれると思えない
XでYankee go homeて煽られまくっててウケる
TOR打線は単純に振り回してこないのがいいな 基本軽打
>>601 奥さんに殺害予告...? 向こうの方が全然がやべえな...
腰の力大きいから
腰の回転の力をボールにうまくのせられたら
飛ぶな
あれで126mかと思ったが、角度25度ということは
とんでもない弾丸系か
>>615 しかもピンチの場面でやってほしいわテオのように
新人の先発対最多投手の戦い
でこの結果は予想できないな
あーーあ
ジャッジはドジャースにリベンジ出来ずに敗退か
>>390 コロナの時期に子供が幼稚園で差別受けたから
>>601 昨日も監督は途中までベシア続投でトライネンで締める予定だったらしいが誰かが止めた
去年のドジャースヤンクスの
大逆転勝利思い出すなぁ
あの試合は痛快だった
>>606 ドジャース今8連勝とかだしな
いい時期のドジャースになりつつあるな
11桁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ジャンキースwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よっわwwwwwwwwww
>>626 更新されましたw
現在21-1
残り12-2
おいおい
ヤンキースファン、憤死するやつでてきそうだなw
そうよな
まだ4回なんだから今日14点とる可能性もあるな
もうシングルホームランでは
驚かなくなってしまった
バーショーのパパが好きな選手だったから活躍すると嬉しい
こうなるとジャッジがホームラン2本打っても焼け石に水
ジャッジ3回グランドスラムで逆転できるからこれからこれから
ウォーレンも先発だけどブルペンに回った投手みたいね
火だるまになっとる
>>573 あの辺曖昧だよね
ジャッジとかも余裕で教えてるけど、どこまで規制してるんだろうか
パヘズのは思いっ切りやってて笑ってしまったw
あのロン毛のグラブの中覗き込んでたしw直後テオのホームランw
偉大なパワハラ先輩ジーター
「ワールドシリーズはヤンキースvsフィリーズだ」
いやこれは流石にないわぁw
カブス虐殺も引いたがこっちは連続でこれかよ
ヤンキース今年は去年のリベンジみたいな話だったけど
そう簡単にワールドシリーズこれないわな
ヤンキースはホーム戦でもこんな試合だと
ブーン殺されそう
>>526 つべ配信でドジャーズ限定だけどそれやってるチャンネルあるわ
大谷山本佐々木のやつ見たけど面白いよ
MLB専門翻訳 海外の反応
他にもいくつかあった
>>627 去年は恥をかきに行ったようなもんだからな
>>666 複数年契約で更迭して余分に金払って新しいの連れてきても今より良くなる保証もないからなぁ
余程悪い成績残さない限りは更迭はないやろな
>>457 うるさいわ、大谷三振で喜んでるわ、で、マジで最悪アナ
ブルージェイズってカナダの球団だがメジャーの全球団から見てどれくらいの人気なの?
ヤンキースよりも人気あるの?
昨日の大谷4三振で笑ってた現地ヤンキースファン
今日はジャッジにブチギレまくってて草
>>584 雄星がことごとくチーム運ないのねw
まぁ選択は自分でしてるけど
>>526 アメリカ5ちゃんなら 甘利采配の投手交代の時 1スレ埋めそうだなww
ヤンキー連中 口悪くてストレートだから
「氏ね!」「56す!」とかww
残ってる他の2チームはマリナーズタイガースみたいだけど、こんな強いともうこのままワールドシリーズ行っちゃうんじゃないのw
>>600 出て行ったらだから、出ていけば強くなるかもw
ないかwww
シーズン5イニングしか投げてないイェサベージ(´・ω・`)
>>682 アメリカでは2塁ランナーの伝達はOKとされてる
クセ盗まれる方が悪いって感じ
シャーザーも盗まれる俺が悪いって言ってたし
>>629 ローキ登板のあわただしさ凄かったもんな
止めてくれた人に感謝だよ
ロバーツはこの期に及んでアホかと
カナダにこんな強い野球チームあるんだな
カナダはアイスホッケー、カーリング、ラクロス、モタスポの国で
野球とか誰もやってないイメージ
>>457 bsはほぼ全員そんなアナだけになったな
間違い、謎の大声は日常茶飯事
>>704 せっかく呼んでもらえたのに自分から出てって最弱チーム行ったのかペロ先輩
>>606 噛み合った時の爆発力は1番なんじゃないのw
竹林アナさんは、キャリアからいっても偉い地位なんだろうか?
「黒めぐ」さんは理事だけど
>>620 多分違うと思った
密着の時の話ぶり的にはだけど
これはキケの登板くるかな!?
あ、ドジャース戦じゃなかったわ
>>699 1992-93年に連続優勝した頃はメジャー全球団で一番客が入っていた
その頃がピークだが
>>726 ブルージェイス打線爆発
ほんとサイン盗みでもしてるのかと
ジーター
「ドジャースは地区シリーズで敗退する!!」
ワールドシリーズでブルージェイズドジャース観たくなってきたけど、ナリーグは43年ぶりのワールドシリーズ進出を目指すブリュワーズが今年は強そうだね
大谷、山本、佐々木の契約金の4分の1ぐらいは俺らの受信料だから甘利がサービスしてる
しらんけど(´・ω・`)
>>731 なおさら意味不明だな
なぜエンゼルス選んだのか
>>621 この前インストでさらっとそういうDMが来るからSNSは見ません的なこと載せてた
>>708 菊池「ボクが出て行ったアストロズは今年…
山下真二「お前たちはゼロな人間なのか!」
ブーン「悔しいです!」
ボコボコにされてるヤンキース ジャッジがまた叩かれるのは可哀想😢
MLBの1試合における最大逆転点差は、12点です.
これは過去に3度記録されています
AI先生によるとまだ可能性が…
>>715 ほんそれだよな~
ボクシング中継アナも大げさにギャーギャーうるさい奴ばっかでうんざりw
オオタニサンも残りを勝てばいいと言ってほんとに勝ったもんな
>>682 あれは原始的な方法だから違反じゃないよピッチャーが怒るのは自由だけど
>>741 代理人ボラスは高い金を出すチームを選ぶ
選手の気持ちなど関係ない
野球はピッチャーがたまたま好投っていうのがあって
シリーズの最初にそれやられると苦しくなるわな
NHKのアナはニュースのためにスコアブック付けながら実況するからミスするって言い訳してた(´・ω・`)
東の名門仙台育英が東の雄駒大苫小牧にフルボッコされてる感じなのw
今年のヤンキースも勝ち上がっても去年みたいになるからスッキリ負けたほうがいいな
>>761 次戦はヤンキース本拠地だよね
ブルージェイズが決めたらホント心配だわ…
>>760 バーンズのアリゾナに住みたい希望を叶えてくれたり、最近はそこまで金額重視ではないっぽいけど
>>666 ポストシーズンには出続けてるからじゃないの
>>750 ビルズを応援している春日も喜んでいる か?
>>734 サンクス
もうだいぶ前の話なんだね
今のブルージェイズ人気ってやっぱりカナダだけ人気で
ヤンキースやドジャースにカブスといった人気球団には
これだけ強くてもかなわないのかねぇ
どんな顔してNYに戻って3戦目戦うんだろ...
ヤンキース可哀想になってきた...w
>>760 最近は吹っかけ過ぎてスルーされるからマイルドになってる気がするw
今のところ
ワールドシリーズに近いのはブルワーズとブルージェイス 次がドジャースか
まあでも、2連敗から3連勝は難しいことでは無いわな
日シリでも3連敗から4連勝はけっこうある
>>711 まぁ合法よねっと
改めて見返してパヘズが覗いてるの面白かったw
フリードの球は打ちやすい
大谷もカモにしてたし
よく19勝もできたなって感じ
ヤンキース地味にいいバッター多いけど
ソトがいた方がジャッジの負担が減ったんじゃないか?
それでも徹底マークされるわけだし
>>771 マダックスはボラスの客だったが施設を使いたいだけで金やチーム選びは自分でしていた
チッパージョーンズはボラスの客だったが離婚訴訟に勝つためで野球については自分で決めていた
ヤンキーwwwwwwwwwwwww
ざっこwwwwwww
>>666 ブーンもロバーツも自分で采配してないんだろう
矢面に立たされる役
だから首にならない
>>770>>761
昨日今日のように大差付いてスイープされたらどえらい事になりそうで怖いな
ヤンキースは巨大戦力あるがメンタリティー他短期決戦のチームではない。
>>457 本当なのかわからんが普段は広島戦で実況してるアナウンサーらしい
フリーの実況アナウンサーってことかな
大谷の3失点で笑ってたヤンキースファン
今どんな気分だろうなw
>>719 条件としてはエンゼルスより良いところあったみたい
けど、子供の教育のこととかも考慮したと言ってた
エンゼルスにポテンシャルを感じてるとも…w
選手アンケートワースト6位なのに
∩(´・ω・`)つ―*’“*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな~れ
>>782 ワールドシリーズではないんよなぁ
3連敗からの4連勝
0-1負けでも0-12負けでも一敗は一敗と思うしかない
ジャッジがテオベル化しててつらいな
もう守れないのか
>>777 ドジャースタジアムも 昨日のドジャースフィリーズ戦 後半みたいに 球場が葬儀場みたいに 静まりかえるんだろなぁw
よく言うじゃん 893さんは喧嘩をしたら
相手が、2度と顔も見たくないと思うほどボコボコに叩きのめせと
こうなると
ピッチャーは集中力落ちるし
バッターはプレッシャーなくなるし
ヤンキースの部分オーナーが成金日本人(´・ω・`)
>>781 ブルージェイズとドジャースのワールドシリーズ観たいけど、
さっきブリュワーズが43年間、ワールドシリーズに出れてないっての知ってちょっと応援したくなっちゃったから複雑だw
大谷が今年リング2個目獲ったら発狂しそうだヤンキーファン
>>824 それはそうなんだが
2試合連続で10失点以上は
心折れる
大量得点の次の試合は打てないというジンクスはなんだったのか
ジャッジが満塁で三振して以降のスコアは20-1という字幕ワロタ
>>818 家族優先じゃ仕方ないなLAのほうがたしかに日本人にはいいとこなんだろうしね。
>>786 ボラスを代理人にする選手自体が金が目的だから一番金額が高いとこにする選手は多くなるよね
ドジャースが日本人取りすぎる
山本がヤンキースの方が分散されて面白かったな
ヤンキースやべえ
ここから3連勝出来るのかこれ
レッドソックスは過去リーグ優勝シリーズの方でやってのけたが
>>760 条件のいいところは他にもあったと言ってたから金だけじゃないみたいよ
>>835 それ思ったw
調子がいいと関係ないのね
>>841 日本を代表するPが3人もいるんだからねぇ
一人は二刀流センパイだしw
>>807 そうなんだ?
フリーアナ程 気合い入って?wギャーギャーうるさいんだよなw
>>841 ヤンキースでやれる日本人は相当メンタル強い人じゃないとしんどいやろな...
メディアとファンのプレッシャーが異常だし
>>831 その時のブルワーズは殿堂入りのモリター、ヨーントがいて元近鉄のオグリビー、マネーがいた
>>831>>781
ブルージェイズが不人気球団なのは分かったがブルワーズはどれくらいの人気なの?
イエリッチくらいしか目立った選手居なくて地味なイメージなのだが
>>818 あの美人嫁のいいなりだろうな
嫁はやっぱり大都市好むらしいね
個人的にはワールドシリーズ制覇は持ち回りだと
30年に1回だから
去年ドジャースの世界一見られてもう満足
ヤンキースはホーム戦ブーストで次から勝てるかどうかかなボロ負けしたらファンが暴れてカオスになりそう
>>824 10センチのパットも300ヤードの大飛距離も同じ1打ですね
ちょい例えが変か? w
ヤンキースのんびり俺たちは強いんだ、エリートなんだって雰囲気感じるんだよな。ガツガツしてない。ドジャースは強くてもガツガツしてる。
ジャッジここで1本打っとかないと批判の矛先になりそう。
>>848 そんなんドミニカ人とかいっぱいいるのに日本人だけそんなんしたら差別
>>422 ほんと今日のアナウンサー 落ち着いて聞いてられるな
指名したい位w
>>837 アナハイムにあるのにLAA
(´・ω・`)
(;・∀・)YES savageとか何かすごい苗字だな
>>869 この人好きだわ
落ち着いててやっぱりNHKは違うなって思える
>>865 エラーもあったしマジで一本打っとかないとホームに戻ったときめちゃくちゃ叩かれそうんだ
>>841 なんで日本人だけそんなのしなきゃいけないんだよw
>>870 こんな試合で消耗するより
次の試合に備えた方がいいかw
>>831 その考えだったらマリナーズは応援しないの?w
マリナーズ対ブルワーズがいいんじゃないの?w
>>818 まあ勿体ないよな
来年も二桁負けだろうし
別会社のNHK出版やNHKエデュケーショナルのCM流してるくせに
受信料取るとは図々しい
>>892 そういうこったなw
さすがに12点あったらドジャースブルペンでも勝てる
>>876 成田の新東京国際空港や東京ディズニーランドと似た感じらしいね
野球大国になったドミニカだが元はブルージェイズがドミニカに野球アカデミーを作ったからなんだよなあ
>>865 打ったら打ったで意味の無いホームランって揶揄されるだけ
>>857 俺はそうじゃないんじゃないかって話をしてるんだけどね
>>895 受信料取ってるのに
過去作見るのに有料なのがひどいわw
親父
あいつは仕事したよ
こんな素晴らしいファン他にいないよ
NHKも色々無理がある組織だな
スクランブル掛けると誰も見なくなるから
>>825 クッションだから まだましかも?
テオはフライポロポロするし 昨日みたいに止められる打球も ダラダラ怠慢プレーだからなぁ
あっジャッジも昨年ワールドシリーズでポロポロしたわw
>>876 最初LAAと名乗ったらなんでアナハイムにあるのにロサンゼルスなんだと突っ込まれてカリフォルニアエンゼルスと名乗ったらアナハイムと名乗るのは嫌かと言われてアナハイムエンゼルスに変更したけど結局ロサンゼルスエンゼルスに戻した
ブルージェイズもレッドソックスもヤンキースポストシーズンを新人に投手任せてすごいなぁ朗希もだけど
(;・∀・)メジャーデビューで見に来るのって大体両親揃ってるなアメリカなんてみんな離婚してそうなのに
>>893 ワイはそれを期待している
30チームなら30年に一度は勝ってほしい
>>913 それめっちゃ気になるw
今日はめちゃくちゃ客入ってるようだが
>>919 この人チョイチョイ見かける気がする…気のせいかな
0-12なのにジャッジが内野安打とか
逆にヤンクスファンは発狂してそう
>>904 お前がどう思ってるかなんか知らねぇし
その文脈でそうは思わないから
国語勉強してくれ
嫁の要望で子供の環境で選んだんだろ
>>921 テオは絶望的にセンスがない
打った瞬間逆方向に動くし昨日のも怠慢じゃなくて
自分が取るよりパヘズに任した方がええというとんでも判断
>>930 これからを支える選手出てきてる所はいいと思うパドレスとか悲惨になるし
次スレ
MLB2025 ア・リーグ地区シリーズ第2戦「ヤンキース」対「ブルージェイズ」★2
http://2chb.net/r/livebs/1759701305/ 変えないほうがよかったろww
舐めプするともれなく崩れるな
>>905 それホント酷いよね
あとBSもリアルタイム配信でやって欲しい
>>941 有名なリポーターだよ
どこにでもいるといわれてる
>>913 カナダもニューヨークもロサンゼルスも自分のとこが勝てば盛り上がるよ
自分のとこが勝たなければ野球そのものを馬鹿にしまくるけどな
>>938 カナダでは不人気やがトロントだけ別格なんやない
阪神みたいなもんや
>>978 BSのほうが配信見たいよねぇ
バラエティーとか要らない
>>922 右往左往してるあたり、チームの色が出てるなw
>>941 >>979 ケン・ローゼンタール
この間スタッフが転んだのを助けも心配もせず
睨みつけてて炎上してたな
lud20251101170351caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1759684475/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「MLB2025 ア・リーグ地区シリーズ第2戦「ヤンキース」対「ブルージェイズ」★1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・MLB2025 ア・リーグ地区シリーズ第2戦「ヤンキース」対「ブルージェイズ」★2
・MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第3戦「ブルージェイズ×ヤンキース」★5
・MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★5
・MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★5
・MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★7
・MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★1
・MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★9 修正
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★2
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★17
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★19
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★修正16
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★4
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★6
・MLB2025 ア・リーグ優勝決定シリーズ第6戦「マリナーズ×ブルージェイズ」★2
・MLB2025 ア・リーグ優勝決定シリーズ第7戦「マリナーズ×ブルージェイズ」★5
・MLB2025 ア・リーグ優勝決定シリーズ第4戦「ブルージェイズ×マリナーズ」★2
・MLB2025 ア・リーグ優勝決定シリーズ第7戦「マリナーズ×ブルージェイズ」★6
・MLB2025 ア・リーグ優勝決定シリーズ第3戦「ブルージェイズ×マリナーズ」★1
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★2
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★5
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★54
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★33
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★57
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★18
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★10
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★52
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★22
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★23修正
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★修正40
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★修正30
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★21 修正
・【マターリ】大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★13
・【マターリ】大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★11
・【超マターリ】大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★4
・【超マターリ】大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★3
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★3
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★25
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★61
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★30
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★16
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★34
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★47
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★47
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★14
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★49
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★43
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★46
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★42
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★12
・大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★41
・【マターリ】大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★7
・【マターリ】大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★6
・【マターリ】大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第3戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★8
・MLB2025 ワールドシリーズ第5戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★3
・MLB2025 ワールドシリーズ第4戦「ブルージェイズ」対「ドジャース」★5 修正
・鈴木出場・今永先発予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦▽カブス×ブルワーズ★1
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★22
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★15
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★修正5
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース×フィリーズ」★8
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★18
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★21
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★3
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★24