◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ワールドシリーズ LAD @ TOR ★6 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761958462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
山本「ブルージェイズは私の前に沈黙するだろう(`・ω・´)」
わかってんなヤマモロ
完投だ
球数なんて気にするな
完投しろ
SMARTPHONEの看板、なんのためのものか気になる
ブルージェイズバッテリーはスプリットに頼りすぎた感じか
タニシがホムラン打ちそうな予感
どうでもエエとこやから
最初からハゲの打順を下げとけば
やることが全て遅い
まあ頑固なんだろう
テオは勢いづけの人だから勢いついた後はこんな感じ定期(;´Д`)
もうライトは守備固めでいいんじゃねーか??
テオの1本より怠慢プレーのがこえーわ
8回までリードしてたら安全策とってトライネンか🐼使うのが甘利
にぎりスプリットじゃないだろ
ただのチェンジアップ
ある程度待球作戦で、振るなら高め狙いで
真ん中にくるのはスプリットや
テオスカーは古巣相手にやる気がない
俺は去年リングもらったからもういいやって感じである
これ、大谷敬遠失敗したわけだが、この後も申告敬遠して勝手にチャンスくれるのかな?
アウトは三振でいい 球数投げさせろ 奪三振数なんて意味無し
「流れ」とかマジでオカルトだなってこのシリーズみるとわかるな
ベッツ打ったけど
大谷スミスの並びは変えないで欲しい
今日はMVPベッツィで良い
山本も完封してくれるだろうけど今日はベッツだわ
よく打ったよ
とどめ刺すまで笑顔は要らないからな
顔面ブルージェイズにしてやれ
>>12 4連続申告敬遠で1点も入らなかったのは謎だよな
3点リードってまだ2点ビハインドみたいなもんだぞ
早く追加点取れよ
ロバーツは学習能力無いからまたトライネン使って自滅しそう(´・ω・`)
ここ大事やな
点をとった直後にきっちり抑えられるか
守備から崩れない様に変えた方が良くね?
特にライト
ベッツにストレート投げてた
ちょっと舐めすぎ
あそこの配球さスピリットだろう
大谷の後ろは過度な重圧がかかるから固定するべきじゃないんだ
全員で分担していくべきだったんだ
テオは年齢的ににも下降線になるのは解っていたが
代わりも獲得出来なかったから複数年契約
してしまったからな
しかしブルパイヤがやばいな
ドジャースの打席だけ低め全部ストライク取るやん
ブンブン丸と化した大谷を敬遠はありがたいかもしれん
山本が4点も取られる事はないだろう
最低でも7回までなげてくれれば
ベッツもっと明るい顔でやってくれ
悲しい顔は見たくないぞ
山本由伸は日本時代ほとんど無名だったから
メジャー行ってよかったなあ
>>85 5連続やぞ
5個目は実質敬遠やあんなもん
ベッツは元スーパースター過ぎて
目の前で申告敬遠されるの頭では理解してても
体が拒絶反応起こしてたんやろなぁ
これで次は大谷敬遠せずに勝負してホームラン浴びたら笑う
3点もあれば十分だ。ロバーツは明日の作戦を考えとけ~モロ山本(関係者談)~
3点差だと8回を投げきっても不安だからな
点差がもっと広がらないと1人で全部投げるしかない
勝ったら明日大谷なのかグラスナウなのか
まあどっちも投げそうかな
大谷爆発させたらどうしようもないから敬遠でひたすら抑えるのも分かるが露骨
打順変更した2人が結果出したな
決してロバーツの采配がいいってわけじゃねえけどな
3点取ったら3点取られるのが最近の風潮 頼むぞヤマモロ
この回さっくり抑えられたら打線も乗っていけるんじゃないかな
(´・ω・`)ダメ谷なんかたいしたことないんだからハゲには気楽に打ってほしい
山本さん、点が入った回の裏、しっかり抑えて下さいよ。0に抑えれば勝てますよ!!
テオは7番くらいがちょうどいいと思うけどな
1発がある7番は怖い
腐ってもムーキーということだね
やっぱ持ってる人間はどこかで見せ場作るんよ
>>113 これだしな
>>97 ウーバーイーツで寿司をウチに頼んでください
これでポストシーズンのベッツの打撃不振を
批判してた連中の留飲も多少下がっただろう
大谷のチャンスの弱さを知らずに歩かせて火傷する
シーズンでよく見た光景
監督「俺の采配はやはり冴えている、ヤマモロは継投だ」
ただのヒット打てば英雄になれる打順にすればベッツもフライ量産しなくて済むのかもな
今日は継投どうするんだろ
クライン良かったけど、クラインってDFAなんどもされてる投手だからな
そもそも当てにするのはどうかという投手
ベッツは繊細だから大谷の後ろは神経やられるんだよ
大谷が打っても敬遠されても重圧かかりまくりだから
ケベック州の住民はワールドシリーズ興味ないんじゃない?
>>156 あっ、さーせんwww
誤解っすよ、嫌だなぁwww
ブルージェイズはベッツをなめすぎた
あのベッツだぞムーキーだぞ
今日この日に打たないわけないんだよ
気分良いわ
>>78 流れなんてただの後付だしな
流れがあるんだったら先に一勝するか先制点とれば勝たなきゃおかしいし
明日はオープナーで佐々木先発行けるところまで
その後大谷で行けるところまで
7回くらいで明日のために山本交代できるように大差をつけないと
山本に一人で投げてもらうしか無いだろ今日は
明日はグラスノー、大谷いるし
>>156 タイムリー打ったから大山さんとは違うのだよ
こりゃもう勝ちだな
朗希も安心して投げられるだろう
まあこれまでのドジャース打線見ると敬遠正解なんだけど目覚めちゃったから裏目に出たね
一つ思ったんだけど、ストライク判定が由伸にだけ厳しいのはキャッチャーのフレーミングの差じゃないの?
クビにしたバーンズ墓場から戻してこいよ
9アウト中8つが三振なのに
3失点するピッチャーがいるらしい
ヤマモロNPB最後の登板は日本シリーズで同じような場面だったのか、副音声が言ってるけど
>>193 >>197 199
ようオリックス見つけてきたな
>>97 全部恵まれない子どもに寄付すればドジャースが優勝出来る
大谷歩かせなかったらと思うが大谷起こしたらそれこそ終わるよな
ブルージェイズファンのみんなごめん
今日は冷えてもらうで
>>182 山本から直で佐々木しかない
完投するかもしれんし
結果的にだがタニシの脅威で敬遠させて貢献はしてんだよな
ロバーツ「3点か、よし山本は5回で交代でいいやろ」
歴代最高というのは時期尚早だが、由伸は間違いなく
現役日本人投手で最高の投手
MLBでもトップレベルなのは事実
>>242 なんか論理的な理由があってそうしてるんだろうか
象徴としての4番に引きずられてるだけ?
山本7回HQSからのクローザーがピシャリで3-4で勝つよ
>>178 強がらずに普通にそのまま口にしてアメリカ社会ではありえないくらい自身の弱さをさらけ出すよね
ブルジェイズ打線は逆方向に打つのに脳筋引っ張りシフトやるからだよ
ブルージェイズに有利な 判定の時は 審判 みんな やたらオーバーアクションだなw
ここゼロに抑えたらすげーけど
さすがにビジターでそれは難しい
3点リードだからノビノビ投げてみただけ
引き締めなおすだけや
しかもこれ投げたらアウトだったかもな
2回やらかしてる
ゲレーロJr.と曲者カークは最低限抑えないと
苦しくなる
スプリット スプリット スプリット
スプリット スプリット スプリット
スプリット スプリット スピリット
>>359 きっとノーアウトランナー一塁の状況でツーベース打ったんやろなぁ
実況いい間違いばかりしてる
しかも訂正しない
今日だけで既に10回以上
前回は100回以上いい間違いしてる
ヤバイだろNHKの実況アナ
またスミスの高めストレートを決め球にしたがるって癖が読まれて打たれた
アウェイの献上点みたいなもんやからなあ。こうなったら1点は仕方ないよ
こんなに援護点貰ったらヤマモロびっくりしちゃって調子崩さないか
スミスの要求通りの高さとコースで打たれたからな
やっぱりスミスはアレだわ
>>441 同一人物かわかんねぇけど、この前は球種間違えるわバットを勝手に金属バットと言ったりとんでもない実況がいた
キタ━━ヽ( ・`ω・´)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!| ( ・`ω・´)ノ
カーブ引き付けられたからフォーシーム選んだのだろうけど内角でよかっただろ
スプリットがあまり落ちないのは落ちより球速意識してる?
マンシーのミスによるヒット
ノーアウトランナー1塁ツーベース
>>336 見る目がないだけだろ
プロ全員のスカウトたち
ドジャースが先制したから更にゾーン狭くなりそうやな
この実況スコアとか取れないんだろうな昔は必修だったと聞くが
みんな振る時はすげえ 振ってくるから怖いなバットにも5割以上当たる しな
>>241 一応九州の四天王っては呼ばれてたらしいよ
オリックスは最初から注目してたけど他の球団が興味なさそうで下位指名でもいけると思ったとか何とか
>>168 大阪に住んでたら正直山本由伸の話題何もないぞ
テレビでも基本阪神のみだからな
正直知名度は西勇輝以下
山本って160マイルのストレートは投げられないの?
あとは7回まで0で抑えてバンダ→エンリケス→トライネンでぴしゃりやな
>>453 こう言うレスは大抵主観混じりで数を盛ってるんだけど、これは正確
ヒメネスも逆方向に打つから引っ張りシフトやめたほうがいい
今日もヤマモロなら3点ありゃ大丈夫だろうブルペンが出てこなければだが
>>480 今日に限って山本は誰も信用しないだろ
一人で勝つつもり
>>489 どこがよ
ドン詰まりをパワーで持っていかれただけ
>>474 最近はフォーシーム以外をスプリットと呼ぶらしいよ
ブルージェイズとの差は若さだな。
マンシーはもうクビだろう。ラックス残しておいたほうが良かった
こーゆー興奮しすぎるタイプの穴はサッカーをやれ 野球に向いてない
>>502 なんかオリックスって九州地区からいいの見つけてくるイメージあるわ
ランディジョンソンは第2,6戦勝ち投手で7戦最後に出てきてサヨナラ勝ち投手
勝ち投手にはなれないけどこれや
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / \ 皿 /
/´/弓)ヽ /´/弓)ヽ
ヽ、_/~~ヽ__) ヽ、_/~~ヽ__)
| | | |
今デーモンみたいな観客いたな
俺しか気付いてないかも
>>489 ブルージェイズのキャッチャーに比べて
インチキ捕球技術が下手
スミスはある意味真面目な人
>>506 到底無理
それが大谷との決定的な差
投手だけの能力でも大谷が上
愛知も今は暗いムードだわ
藤井聡太タイトル失冠→勝った伊藤二冠はドラゴンズファンだけど「見るとストレス溜まるので観戦は投了した」と発言
スプリット!スプリット!スプリンガー!スプリット!
1,2塁が空いてるから厳しいコースを
どんどん攻めていけばいい
投手だけの能力でも大谷が上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランナー貯めたくないけど、スプリンガーは無理しなくていいかもしれん
スプリットってキャッチャーが捕ってくれないと怖いよな
脇痛めてんだから内角攻めておけば良いだろうに何でスミスは外角要求するんだ
ヤマモロは「打てそうで打てない」て言われてんのかな?
ボール先行して安易にストライク取りに行くとやられんで
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / \ 皿 /
/´/弓)ヽ /´/弓)ヽ
ヽ、_/~~ヽ__) ヽ、_/~~ヽ__)
| | | |
>>373 得点効率を最大化するという伝統的な戦略と、その打順が持つ象徴的な意味合いに基づいています
ググったらコレが出てきた
ちと意味不明やね
ドジャースのハーフスイングは絶対取らないのなんなの?
スリーボールなると苦しいよな
あれスイング判定だったら違ってた
今の甘いとこ来たら打とう思ってたんやろうけどさすがやな
昨日の井口予想6-2、斉藤予想7-6ドジャースだったな
慎重になってる分、ボールは多くなるし、カウント悪くなって甘くなる
由伸のシュート回転をかけたスプリッターは対戦打者に
とってはツーシームか早いチェンジアップっぽく
見えるかもしれんな
>>556 言いたいも何もそれが現実
山本由伸が新聞の一面になることはほぼない
扱いは阪神の二軍の方が上
やっぱヤダなこいつ
スプリンガーお前な!!!!腰痛いなら休め
カーブとスプリットだけにしろ。あとの球種はボール球
不運と守備とトロパイにやられたから1点はしゃーない
ここ繋げられるとゲレーロだからなんとしても抑えないと
これでも打つんかスプ
明日あったらたぶん代打にまわるな
lud20251107164112caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761958462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ワールドシリーズ LAD @ TOR ★6 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★4
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★14
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★1
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★4
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★27
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★20
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★10
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★26
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★42
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★17
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★17
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★16
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★14
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★7
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★5
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★5
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★20
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★11
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★29
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★2
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★15
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★19
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★34
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★41
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★70
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★36
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★68
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★61 修正
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★46
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★35
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★54
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★3
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★9
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★47
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★7
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★41
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★36
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★55
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★42
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★14
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★21
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★49
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★32
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★33
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★4
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★1
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★6
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★2
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★12
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★13
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★19
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★61
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★43
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★3
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★4
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★7
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★6
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★18
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★63
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★16
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★25
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★28
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★7
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★5
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★3
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★25