◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760366581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
はません ★12
http://2chb.net/r/livebase/1760261353/ はません⭐︎13
http://2chb.net/r/livebase/1760265042/ はません
http://2chb.net/r/livebase/1760278411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0835 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 31fc-xUi6 [180.15.140.209]) 2025/09/22(月) 11:51:28.88
9/23阪 ケイ 中7日
9/24
9/25
9/26巨 東 中8日
9/27巨 ジャクソン 中7日
9/28広 石田裕 中9日
9/29
9/30ヤ 竹田 中9日
10/1ヤ ケイ 中7日
ケイが明日二桁決めて今週中に2位も決まれば、10/1は篠木お試し先発もありそう
ID:h24nsMoz0(1/5)
0846 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 31fc-xUi6 [180.15.140.209]) 2025/09/22(月) 12:06:18.10
石田裕を中継ぎで使うとか言ってるニワカはCSファイナル1~3戦目で誰を先発させるつもりだ?
ID:h24nsMoz0(2/5)
本当ニワカが過ぎるw こいつは40無職ニワカハンターだなw
0856 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b652-ktRA) 2025/09/22(月) 12:16:44.69
石田は今日ドックに出てきてるから先発調整
ID:U7sK2lGT0(2/2)
0063 ◆6V8mSlZQhU (ワッチョイ f585-WRD4) 2025/09/24(水) 14:51:45.86
徳山は大阪桐蔭→早稲田のエリートでドラフト2位
3年で切るのは早いよな
ID:nIUA4dTN0(7/23)
中日森のことも知らないニワカは早く消えてw
あとづけて悔しくて知ってるってw
318 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa12-5O4c [2400:4151:61:31f0:*]) sage 2025/10/02(木) 15:42:44.79 ID:UAgz7+ip0
チュニドラ戦力外発表
中日 トミージョン明け森博人、野手転向・加藤竜ら6選手に戦力外通告
https://news.yahoo.co.jp/articles/88cbb9e5bb57138f90ef35b81ca2f44e19b3ab4e 中日は2日、森博人投手(27)、石川翔投手(25)、加藤竜馬外野手(26)、星野真生内野手(21)、菊田翔友投手(22)、野中天翔投手(20)と来季の契約を結ばないことを発表した。森は育成選手として再契約する。
321 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de17-4hHm [2400:4153:f300:4c00:*]) 2025/10/02(木) 15:44:19.36 ID:Vnlh2hRp0
>>318 誰も知らねぇな
今年プレミアがあると思ってるバカ
0891 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0baa-wm0R [2001:268:98b1:78f0:*]) 2025/10/11(土) 13:05:58.45
牧はプレミア12があるから調整しないと
ID:vPV9twsN0(1/2
255 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2bd6-ZQS8 [240d:1a:155:9200:*]) 2025/10/12(日) 09:58:36.82 ID:ovzgcF/10
>>217 ちなみにシーズンシートでも座席用意されてないぞ
持ってるなら通じると思うがどうかな
戸郷が元々3イニングも知らないニワカw
0367 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5333-5Sj8 [240b:c010:4d5:ab04:*]) 2025/10/12(日) 12:32:57.01
戸郷後半戦は調子悪いしほぼすべての試合で失点してるで
前回は無失点ではあるけど3回で見限られてKO
ID:99XVHTOf0(1/3
ロッテ山本の存在知らない大ニワカw
622 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 967b-LP6u [240a:61:4195:dd84:*]) sage 2025/10/13(月) 14:31:56.72 ID:VV5nOXtQ0
>>620 他球団なら巨人松本とかうちじゃダメだったけど楽天内村も
ソフバンも牧原やら甲斐やら出たけど大砲タイプはまるで現れない
満員御礼にならない日も知らないニワカ
858 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb6d-s96H [58.138.22.105]) sage 2025/10/13(月) 21:27:41.61 ID:XWrP9RzL0
>>847 え?全試合満員御礼ですけど?
消えろ来たこともないのがバレバレの糞珍粕
ルールで決められてる事も知らないニワカ
393 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8251-YqoS [125.30.8.181]) 2025/10/13(月) 11:28:08.24 ID:f18bJLpV0
ホームのユニフォームを青にしたらいいのに
メンタルぶっ壊れてたんだな
【巨人】井上温大 悪夢と空回りの4勝8敗から復活誓う「抑えれなかったら次はない」
順調に見えたキャリアの先で、待っていたのは重圧と葛藤だった。井上は「打たれる光景が夢に出てくるとはよく聞く。これまではなかったんですが、そういう夢も見たり。去年は次の登板が楽しみだったけど、今年は『もう回ってくるのか』という気持ちになっていた」と打ち明けた。
はよ
>>647 ありがとうございます!交流戦ユニだよね?
ビールはアサヒ?のブサイク女を毎回指名して10くらい?は飲んでた。
写真多分撮れて特定できてるとので本日23:59にニワガイの顔公開したいと思ういます!(←文春の真似)
それまでに今後ここに書き込み止める事、これまでの醜態謝罪するなら回避検討してやるからニワガイは震えて待ってろ!
>>13 ウチと当たってたらメンタル復活できたのにな、阪神やチュニドラといった本物にやられたか
やっぱりな、口だけだったは
本当きしょいやつ多いわはここ
>>13 うーん
周りはフォローしてやらなかったのかな
>>16 この状態なのに8月の最後の方5回までに攻略しきれずにまけたからな
来年はボッコボコにしてやらんと
>>20 なんでこの文だけで阿部のパワハラによるものと理解するんだ?やばすぎだろお前の脳
>>18 メンタル不調は周りがフォローして簡単に治るものじゃねえだろアホかニワカ
ましてやプロの世界で打たれてもいいよいいよ大丈夫だよなんて甘い言葉かけられるものじゃないしアホかよニワカ
ちなみにこの記事読むと抑えられなかったら次はないってのは井上の思いだからな
それでも「来季は(ローテーションを)回り続けるというより、目の前の1試合をどう抑えるかっていうことだけを(考える)。抑えられなかったら次はないので練習しかない。貪欲になってやらないと終わってしまうと思います」と再起を誓った。
巨人の井上温大投手(24)が13日にジャイアンツ球場で行われた故障班の練習に参加。取材に応じ、今シーズンを「苦しい1年。投げるのも怖かった」と振り返った。
昨季は自身最多の8勝(5敗)を挙げるなど、飛躍の年となった井上。今季は開幕ローテーション入りを果たし、長嶋茂雄終身名誉監督の追悼試合(8月16日)でも先発を任されるなど、球団の期待も大きかった。しかし、シーズンを通して思うような結果を残せなかった。9月6日の中日戦(バンテリン)では、初回に2本の本塁打を浴びるなど、2回4失点で降板。杉内俊哉投手チーフコーチは「考えすぎているからリセットさせます」とし、翌7日に登録を抹消。そのまま再昇格することなく、4勝8敗でシーズンを終えた。
順調に見えたキャリアの先で、待っていたのは重圧と葛藤だった。井上は「打たれる光景が夢に出てくるとはよく聞く。これまではなかったんですが、そういう夢も見たり。去年は次の登板が楽しみだったけど、今年は『もう回ってくるのか』という気持ちになっていた」と打ち明けた。
「あれだけのお客さんやファンの人がいて、コーチも自分が100%の力を出せると思って送り出してもらったのに、結果が出せなかったのが落ち込むし、申し訳なかった」
焦りも、空回りにつながった。「技術を上げようと思ってたくさん投げたが、ケアやボールの強弱が調節できなくて、ヒジに負担がかかってしまい、一軍にいられなくなってしまった」と肩を落とした。
それでも「来季は(ローテーションを)回り続けるというより、目の前の1試合をどう抑えるかっていうことだけを(考える)。抑えられなかったら次はないので練習しかない。貪欲になってやらないと終わってしまうと思います」と再起を誓った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a670b927e61dc88bc6d82bf404e2114416f0490 俺は阿部は嫌いだがこの記事見て阿部のパワハラによるものと曲解する奴はマジで頭やばいよな
ここはニワカも多いが脳に障害持ってる手帳持ちっぽいのも多すぎる
>>23 宮崎が「じゃあ、“飴とムチ”でちゃんと育ててるんですね?」と笑顔を見せると、阿部監督は「そうしないとね、今の子たち引いていっちゃうんで…」と笑わせた。
阿部が思う以上に柔くて飴が足らなかったか…
>>13 勝手なイメージだけど阿部って俺が現役の頃は〜
とか言って一昔前の価値観押し付けてきそう
阿部は名将だろ
采配も一昨日なんか凄みを感じたよ
パワハラとか別に星野みたいに暴力振るうわけじゃないしな
若手も育ってるし
ケツ叩いたほうが伸びるやつたくさんいるよ
原が崩壊させた投手陣を率いてベテラン重視で若手育てず優勝させてベテランが居なくなったら更に投手陣破壊させる阿部は名将だよ
岸田石破と繋がった総理大臣と一緒で本当は間に誰か必要だった
俺も阿部は好きだコメント面白いし
身近には居てほしくないが
そんなことより気にするべきは崩壊してる投手陣でどう阪神戦を戦うかだろ
ウチらはラミレス時代に苦しんだことを他のチームが受けてると思うと最高に気持ちいい
立浪や阿部や辛いで存分に苦しむがいい
>>31 お前は典型的なニワカすぎるわ
結局若手を上で使えば育つって思ってる一番のニワカ
井上の話のように無理やり使ったってメンタル崩してフォーム崩して肘痛めるとか悪循環に陥るのもいる
メンツ見たって下にいい若手先発候補いないのにどうやって上で育てろというのか
もう少し敵チームのことも知った方がいいよアホかよニワカ
>>33 CS入ってからリリーフ陣12回1失点だから昨季のスーパーベイスターズになってる事を期待するしかない
>>36 その半分が中継ぎなのか先発要員なのかわからない石田や平良だからなあ
森原伊勢はさすがに信用できるけどあとの2回は千隼に坂本でしょ?
信じていいんだろうか
大三巡選択指名選手
横浜DeNAベイスターズ 平川蓮(仙台大学)
187cm91kg
両打ちの大型アスリート系外野手。MAX148km、遠投120m、50m5秒8、打球速度170km(両打席)とフィジカルが高い
イースタン優勝したとはいえチームでイニング食ってた上位2人が今オフクビ(戸田、高橋礼)
二軍で主にローテ担ってた又木堀田山田松井園田
松井園田に関しては支配下じゃないから論外
堀田山田又木は上でも使ったが堀田山田に関しては典型的な1.5軍選手で無理やり使ったところで育つとは思えない、特に堀田は球が遅すぎる
又木に関しても終盤チャンスは与えられたが光るものなく慣れられたらボコボコ
申し訳ないが阿部は若手先発投手を育てないというのであれば具体的な誰を上で使って育てるべきだったのか教えて欲しい
宮城やウィックが復活できればでかいけどぶっつけ本番になるのも怖いんだよな
イースタン優勝したとはいえチームでイニング食ってたチーム内上位の方にいる2人が今オフクビ(戸田、高橋礼)
二軍で主にローテ担ってた又木堀田山田松井園田
松井園田に関しては支配下じゃないから論外
堀田山田又木は上でも使ったが堀田山田に関しては典型的な1.5軍選手で無理やり使ったところで育つとは思えない、特に堀田は球が遅すぎる
又木に関しても終盤チャンスは与えられたが光るものなく慣れられたらボコボコ
申し訳ないが阿部は若手先発投手を育てないというのであれば具体的な誰を上で使って育てるべきだったのか教えて欲しい
>>38 3位まで残ってる気がしないけど残ったらアリだな
サードできるし
長野も出さずその長野のせいでケラーベンチ入りできず負けた読売www
温厚なはません民でも流石にブチギレそう
>>44 せめて引退のために打席立ったならまだしもベンチにいただけとかクソ笑う
長野引退ってマジか
だからベンチ入りさせたのかって納得できるけどじゃあ出してやれよ
大差がついてれば長野も出しやすかったかもしれんけど
昨日の試合展開では難しかったかね
3試合目あるとたかをくくってたか
まあ日曜の勝ちは大きかった
178 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d7b7-W8T5 [2400:2411:afa1:2200:*])[] 2025/10/14(火) 04:49:19.18 ID:qnvoAZ8I0
セ・リーグは今まで1位以外が勝ち抜いたパターンは全て1stをスイープしてるんだよな
つまり1stで2勝1敗からファイナルを勝ち抜いたチームはない
だから日曜の試合で1勝1負になってたらこれまでの傾向では阪神が100%勝ち抜けることになってたんだがなあ
日本シリーズ
最も見たいカード 阪神対日ハム
最も見たくないカード 横浜対オリックス
オリックスは空気読んだ
お前らも空気読めよw
阪神・村上は15日のファイナルS第1戦で先発として先陣を切る予定。甲子園球場での全体練習に参加してキャッチボールやダッシュなどで汗を流した。昨年、DeNAと対戦したファーストS第2戦では2番手で救援登板。しかし結果は1回0/3を3失点でマウンドを去った。その苦い思い出は残ったままだ。
通算対戦成績で横浜に負け越し
今年のペナントでも横浜には貯金0
最多勝対決になるが
東 vs阪神 2登板 防御率1.50 K/BB 10.00
村上 vs横浜 3登板 防御率2.57 K/BB 2.80
明日負けたらほぼ敗退するし
明日勝ったらもしかしたらって感じ。
明日が全て。
>>58 ビシエドは分かるけどあの二人は何なんだろう…
ウィックは去年も上半身コンディション不良でポストシーズンいなかったな
もうここがダメとか言って出れないならわかるけど
スペ外人は曖昧でイラつくわ
X検索してみたけど波留の評判悪くないんだな
空気引き締まりそうか喝が入りそうとかXで書かれてた
>>65 もし本当なら昭和体質もいいとこだなファンも
>>66 中嶋が辞めるとき全力プレーするように注意してもやらなかったって言ってたから相当緩い空気なのかな?
なお他球団のコーチになってる98年組は生え抜きだと波留だけか?
石井 横浜コーチ
波留 オリコーチ
鈴木 横浜コーチ
駒田 巨人
佐伯 解説者
進藤 横浜コーチ
谷繁 解説者
三浦 横浜監督
斎藤隆 横浜アドバイザー
>>65 まあ中嶋辞めたのも学級崩壊が原因らしいからなあ
>>67 横浜は若いファンも多いよ
球場行けばわかる
監督が中畑だった頃「中畑さんて現役時代はどこのチームにいたんですか?」っていう横浜ファンならいた
波留は試合中の激で昭和臭いとか色々言われてるけど、波留と池田の言い争いって明らかに池田のほうが昭和臭のある主張だっただろ
>>77 池田は会社の金でソープ行くようなクズだし
報道によると7月4日のヤクルト戦前に池田純社長が、波留敏夫・打撃コーチ(今オフから中日コーチ)に「今日の試合はどうでしょうか」と聞いたところ「相手があることですから」と返答。気のない返事に不信を抱いた池田社長が「勝つ気はあるのですか」と突っ込み「勝つためにやっている」と波留コーチが応戦して周囲が驚くほどの大口論に発展したというもの。
社長から今日行けそうか聞かれて知らねえよって返すサラリーマンいるかよ
池田社長も好きじゃないけど流石に波留のせいだわこんなん
波留は指導者としては優秀なんだろうな
コーチしてた当時は「甘い球を見逃さず積極的に振っていこう」のコメントのイメージしかないんだけど
波留ってたぶん監督が選手に言いたい不満を全部言ってくれるタイプなんだろうな
>>33 阪神には巨人戦と同じ戦法が取れないのもな
岡本敬遠は岡本の後ろ考えれば当然だが
佐藤敬遠はよほど大山の状態が悪くなければ難しいし
あと誰かが先日のジャクソンのような結果なら
1回投げきらせないのも視野に入れないといけない
不振の戸郷だから跳ね返せただけで
阪神投手陣相手にいきなりの5点差を跳ね返せるとは思えないから
はません最強首脳陣
監督 佐々木
ヘッドコーチ 谷繁
守備走塁コーチ 波瑠
打撃コーチ 佐伯
引退する長野をCSのベンチに無理やり入れて出場させない阿部
引退する藤田をCSのワンナウト満塁で代打に出しゲッツーを打たせ試合を締めくくらせた三浦
どっちがめいしょうなのかは明らか
>>89 無理やり長野入れていつもより投手運用早めに切り替えて投手不足でサヨナラ負けするのはかなり名将
三浦ごときじゃ足元にも及ばない やっぱりラミレスしかいねーわ
>>79 波留は元々池田のこと好きじゃなかったのかもね。現役時代からかなり我が強い人だしなぁ。古田の方程式かなんなかでバントのサインでたのが不満で対戦相手の古田に今バントありますとか言って、バント決めたとき
ベンチに早々に引き上げて行った話とか
今なら懲罰ものかもしれない
>>70 若い奴5割、残り4割が40~50代、1割が老人
>>92 試合前に勝てるかどうかはわからないって言ったり優勝のビールかけで次はまた38年後だとか言ったりモチベーター要素はゼロだな
あんな猿みたいな見た目で冷笑系なんじゃね
>>94 38年後はブラックジョークのつもりだったんだろうが冗談じゃなくなって来てるのがまたw
阪神の村上って去年の終盤に広島戦でサヨナラ打たれて泣いてた奴だろ?
明日も泣かせるぐらい打ちまくってくれ
朝からつまらないレスばかりだなぁ…
話すことないなら無理にレスしなきゃいいのに
加えてCS熱があるくせに次の甲子園は現地行かないニワカばかりなのも謎だよな
>>93 若いを30代まで入れるのはお前も30代で若く思われたいのか?w
バカじゃねえのお前w 俺も35だが若くはねえよw
>>84 そんなの相手も一緒
ロング要員なら石田裕も平良がいるし
30代までの客が球場の5割を占めてる体感はないし、そもそも自分の座席エリアから球場全体の年齢層を語るのは無理がある
よって現地行かないニワカだなバカじゃねえの気持ち悪い
年齢層は試合や座種によって全然違うね平日のナイターとかだとデナが言うところのアクティブサラリーマンみたいなのばっかりだし週末はファミリー層が目立つ
>>84 途中で代えようとしたけど石田の準備が間に合わなかったって記事出てたろ
>>52 当然よな第三戦までないから東から行けるしな
>>48 でもそれだといつかの代打藤田エンドと同じじゃ
ハマスタ開催分は今年はほぼ全試合いったがレフトウィングの間隔は火〜木日は普通に40代〜50代が占める割合多い、金曜日になると20〜30代が増え土曜日はファミリー層カップル層が増え、1人客は少ない
日曜日祭日に関してはデイゲームの時は土曜日同様ファミリー層カップル層が多く1人客は少ない
日曜日祭日の翌日平日のナイターに関してはファミリー層がいなくなり平日よりかは若干若い客層のイメージ
こんなもんだよ。特にレフトウィングはボックスあるからボックスの使い方が顕著
平日はジジイが騒いで金土は若い奴が騒いでる
阪神は強いよ。
勝てたら良いとは思うが土日の試合で満足してしまった自分もいる
>>78 接待交際で経費にするなんてよくある話じゃん、一般的にそういうところは領収書の名前がクラブかなにかみたいとかでわからないようになっている、週刊誌報道が本当なら経理が店や本当の接待なのか細かく調べて把握していたのかねえ
社長なら会社にいるうちは出てこない話だけど
社を離れていたし何らかの事があって漏れてきたんでしょう
達夫が三浦をもう一度日本一にしたいと言ってたからそれをモチベにしてる
三浦監督はたまに毒も吐くけど、不思議と嫌な感じはなかったな
Xでも日本シリーズはいいやってポストちょくちょく見るけど、単に保険かけてるだけのニワカや日本シリーズのチケット取れないからもういいとか意味わからん理由のニワカばかりだろ
>>52 セでは無いんだね、パ・リーグは2018年の西武が勝率.624という高率でリーグ優勝
CSファーストは3戦までかかって、ファイナルはアドバンテージを除外した実戦はリーグ2位ホークスが4勝1敗、内容もかなり一方的に完勝というのがあった
CSの決着がついた試合後、シーズン終了の挨拶で辻監督は「まさか…ここで敗退するとは…」と話しかけたところで泣いていた
日本シリーズ、スタジアムに入れないで公園に群がる乞食どもを上から見下ろす快感は今でも忘れられない
本日23:59までにニワガイがもう書き込みしないと誓い謝罪しなければ顔写真晒します
>>52 なんなら2017年は実質第4戦まであったろ
●○中止○の翌日から広島とのファイナルやで?
そういや三浦も(高確率で)阪神戦で終わりなんだよな
そうおもうと寂しい
>>112 そうだもう抽選始まってるの忘れてたわサンキュー
どんでん後援会もそうだし現役時は阪神キラーだしFA未遂もあるし阪神戦で終われるならいいんじゃないか
>>107 波留と横山がヘルスの常連だった話聞いたことあるぞ
>>105 ほんとジジババばっかりだよな
大人になれないジジババが必死でグッズやらなにやらで固めてるって感じ
波留がよく来店してたのは曙町界隈では有名な話だなw
仙台大平川2試合連続ホームランを櫻井頼から打つ
もうスゴいっす
>>125 曙町の娘から聞いたけど
波留じゃない、同じ年代のある選手が若手を連れて決起集会みたいな感じでどこそこの店に来たとか、その選手に私の友達がベタ惚れして付き合っていたとか言っていた
>>127 私はギャンブルやらないけど昔のベイスターズスレッドに波留はよくボートピアで見かけるって書き込みがあった
>>131 年代的にコーチ時代の話かな選手時代にはなかったはす
>>133 どっかの外れ1位なるわな
この秋東北福祉大からもしっかり打ってるし4割4本11盗塁はエグいて
両打席でホームランも打ってるし守備も好守連発
某ローが暴行OKの会員制の風俗(骨折させてもOKで数百万)に来日の際に毎度来ていたという情報を別の嬢から聞いた
シーズン中は相当なストレスがあるんだと
どうでもいいお前らまんさんとかわらんなゴシップでキャッキャしてアホちゃう
結果が全てだ
今の時点で監督を決めていかないと
CSファイナルを6試合やった場合は3日後にドラフト会議だから
天気見たら雨予報多くて中止なったらCSファイナルの翌々日とかにドラフト会議はじまる
仮にCSファイナル勝ち抜いたら、退任すると解ってる監督がドラフト会議出席するのかね?
指名受ける選手も誰が監督なのか解らない状況で指名受ける事になるし
更に1位、2位指名された選手って監督直々に指名挨拶しに行くし、これらの問題どうすんの?
>>134 そう、2ちゃんねるの野球スレは暗黒期から見始めた
>>139 そもそも2020年は三浦が監督に就いたのドラフト後だぞ
>>141 ドラフトで監督不在なんか良くあることだもんな
戦力外情報
支配下 → 徳山 三嶋 京山 (森唯)引退 (森下 松本隆 浜地 庄司)育成落ち
育 成 → 草野 今野 笠谷 蓮 粟飯原
まだ8枠で投手ばかりだし野手はドラフト次第かな
PSは先発はそんなに長く投げられずブルペン勝負になる事が多い
ウィック宮城いないのが痛いな
石田平良と伊勢森原だけじゃ阪神には厳しいわな
>>147 吉野と康晃は上げそうな気がする
大原が名前出してたし
>>142 行を空けて文句を言うのはセイロンだろうな
>>143 フォードビシエド藤浪の契約次第で2枠ぐらい空きそう
ちまちまリロードしてたら日曜日取れたわちょっと興奮してきたぞ
何度か買えかけたけれど、最終的に買えないの繰り返し
もう少し粘るけれど、すごく残念(;ω;)
2020のドラフトはコロナ禍でリモートでやった
三浦は出席してなかったんじゃなかったかな
各球団部屋に分かれてリモートで指名してた
2位でまだ牧残ってたのに少し時間かかって迷ってるように見えたから(あくしろよ)と心の中でヤキモキしてた記憶がある
指名選手への挨拶は三浦が行ってた
今年も挨拶は新監督が行くんだろう
まああれだな保険かけるわけじゃないが負けても最後に阪神ファンと甲子園に見送られるならそれもありだな三浦も
新監督のものかわからんが、急なユニ一式の発注が入ったよ。誰だと思う?
答え 谷繁
しかしビジター席の一件でここまで嫌われるとは
今や去年のソフトバンク並みの嫌われようになってる
おとといの試合も他10球団の専スレはほぼ巨人応援やったし
運営はちょっと天狗になりすぎてないか?
マジかよ
こりゃ三浦退任セレモニーで三浦がマウンドから投げて谷繁にバトンタッチみたいな演出あるなこれ
>>162 ベイの大事な試合の日にわざわざ調査ご苦労さんだったね
土日のチケット、ダメだった(;ω;)
明日は手術だし、大人しくテレビで観戦します
>>164 自分もオースティン切って欲しい派だか切ったら巨人が取りに行きそうなのがなあ…
我らあの雑魚ハメ〜♪
DAZNのcmがセリーグ代表が阪神巨人なってるの見てハメカスが発狂しとるなwww
笑わせるわあw アンタらニワカどもなんとかしろやw
>>169 どーでもいいし読売とダゾンスポンサーでズブズブだからしかたないな
岡本消えたら読売スター不在だなライデルは外様だし
伊織と泉口をプッシュするしかないんだなw
昨日の石上のエラーは厳しく言わなければならないのか仕方ないのかが分からんな
去年のCSは守備がシーズン中から一変して好守になったのも大きいから守備に関しては厳しく見てほしいが
中日の監督は、若手左腕に、あずまかつきを目標にしろと伝えたらしい。あの監督、東のことが好きなんだろうな
篠木無失点で終えて欲しいな
黄金期の中日にいた谷繁なら守り勝つ野球にしたいだろうから強力なピッチャーが沢山必要
明日と最終日だけ取れた
忙しいけど行ってくる
出来れば1往復で済んでくれ
やっと手が空いてスポーツライブ+を見られる
西巻ネバネバみのさん
>>175 正面で取れる球もシングルハンドで軽く捌くスタイルだからな石上 あぁいうヤラカシは完全には無くせないと思う
>>136 ロペスは福富町のクラブであったよ
SPみたいな取り巻きがいて写真はNGだたけど気さくに挨拶してくれた
オースティンに賛否両論あるだろうけど読売や他セリーグに取られくらいなら横浜にいて欲しいわ
伊勢佐木町の裏は何も風俗店だけじゃなくて外国人経営の店も多いからね
>>180 シーズンやらかしゼロで二遊間はほとんどいないだろう
どれだけ少なくできるかじゃね
今のところ許容範囲
勝又打球判断の後凡ミスの後ファインプレーってなんとも言えんなw
>>189 我が軍基準なら上手い方だし肩もいいから文句は無いよ
打球追いすぎてほかの野手の邪魔するのは余裕を持つようにして修正して欲しい
オースティン来年36で1年間シーズンに居続けたこと1回もないのがな
オースティンに編成左右されすぎるのもそろそろ厳しい
オースティン手放すならソフバンに持ってってもらいたいわ
次期監督もう決定してるんだろうな
ここ最近表に出なくなった監督候補は…
ラミレスくさいな
年俸とかはどうでもいい
オースティン並みの期待値ある外国人取れるなら放出でいいし
めぼしいのがいないなら残すべき
どうせ助っ人1枠は野手なのに余らす理由がない
いれば戦力になるしいないなら他のメンツで戦うだけだろ
ラミレスなら8日に赤レンガで球団主催のイベントでトークショーしてたぞ
ラミレスは嫌だなぁ
内部昇格か工藤(フロントに以前より従順)がいい
篠木テンポもよくていいな
来年ローテに入れないかなあ
シーズン半分しか稼働しないしポストシーズンにも出ない外人はいらん
オースティンはリリースでいいよ
谷繁は仲の良い和田がワンチャン連れて来る可能性もあるからな
願望だけど石井の後にやって欲しい
石井がファーム担当なら顔合わすことないから大丈夫だろいい大人が仕事場でバチバチやらんだろうし
びっくりするほど森の打撃内容が悪すぎてきついな 最低限のゴロも打たずに低めの難しいたま打ち上げてポップフライって
森はもう現ドラに出していいよ
他球団いけばもしかしたら細川みたいにいいコーチに出会えて変わる可能性あるし
横浜にいても近いうちに戦力外になる未来しかみえん
石上と林が来年どうなるかわからんから選択肢として森はあと1年は必要
来年もこの二人が頑張るようならトレードか現ドラでいい
森アンチwww
ドラ一でひたすら結果出てないんだからアンチもクソもねーだろ
1回でもまともな結果残したシーズンあったか?
石上林で目処がたってるから大塚行かないで投手ドラフトで行くんじゃないの?
大塚ゲットしたら森危ないけどそうはならんかな
>>215 投手不作の年に投手ドラフトなんてしたら負け組一直線だわ
谷繁か
そりゃそうよ、だってたにしげるくん使ってるもんな
>>213 神奈川県外から泊まりがけでハマスタCS来てる人もいた
逆もまたあるだろう
春先ミスが多い打撃の調子悪いからスタメン外したほうがいいと書いたら森アンチ認定されたし松尾アンチ認定もされたことある
選手個人のファンではないけどアンチでもないつもりなんだが
石上 後半戦+CS
.301 3HR 13打点 83-25 出塁率.376 長打率.494
まだまだ課題はあるけど出塁率そこそこ稼げて長打も打ててるのはやっぱりロマン感じるな
>>216 いうて立石に突っ込むかなぁ大塚なら一本釣り出来るかもしれんけど
>>221 この秋攻守でズタボロの大塚1位っすか?
>>223 直近ボロボロだから一本釣りできるんじゃね わざわざ練習試合招待して見てるくらいには注目してるし
死の危険太郎さんはコントロールもう少し改善してほしいとこ
阪神3勝1敗くらいかな
どこかで1勝はできる気がする
大塚指名するにしても1位2位使うほどじゃない。3位までに残ってたら
>>235 似たような評価で下位でも取れたとか言われてた竹田1位指名して一応成功してるからな
石上林が育ち始めたところに似たような小柄二遊間タイプの左打ちショートとか3位以下で残ってたら程度で上位は他に使うよね
わざわざ秋に不安残してるのを上位はやべぇって
>>237 まあだから最初に投手ドラフトじゃねって言われたら反論されたからな
大塚
3年 .284 2HR 14打点 81-23 出塁率.448 長打率.432 三振率.276
4年 .294 2HR 7打点 70-20 出塁率.432 長打率.443 三振率.182
44試合 9失策
結構やらかし多い
田内は1軍の雰囲気に触れさせたのが良い方向に出てるのかな
大塚は柴田みたいなもんだな
うちのスカウトもそう言っている
岩田は何で戦力外じゃないんだろうな
育成の笠谷残した方がまだいいだろ
現ドラにでも出すのか?
近年のドラフト野手はまあまあうまくいってて加藤田内辺りもなかなかよさそうだしドラ1は投手でもいいと思うけどな
立石松下いってもポジション空いてないからスタメン出場は難しい
ドラ2以下で野手とってじっくり育てたほうがよくないかな
ドラ1投手なら竹田のようにいきなり一軍戦力になる可能性が高い
個人的には、石上林と被るようなタイプを上位使ってまではいらないと思う
ただ、スラッガータイプは逆で何としてもほしいし、上位枠を使う価値はヘタしたら投手以上にあると思う 当たり前だが良い投手は欲しいという前提で
>>246 八馬「よし!ドラ1は早稲田伊藤樹で!」
ショートに関しては候補が左ばっかりだから右打のショートで良いのが居たらなって感じ
岩田はこのタイプでコントロールがイマイチだから
来年残っても1軍戦力になるイメージはまるでない
>>254 東洋大宮下、北海学園大常谷、ヤマハ相羽好きなのを選びなさい
抱えてる投手の数が多いのもあるから松本も来年次第じゃ3年目でも切られてもおかしくないしな
とにかく編成が偏りすぎ
左投手いないのなんとかして
田浦とか声かけろよ
下も先発降りた途端当たり前のように先頭打者が出るな。
>>258 支配下投手8人空けたから今はちょうどいいよ
>>263 手術の育成落ちは基本戻せるように枠空けとくけどね
中位から下位ぐらいで左投手で目ぼしいのいるかな
去年も左いないって言われてたけどドラフトで一切取らないことやってたが
>>261 ヤマハの相羽
高卒社会人5年目だから加藤と同じ年齢で元々守備はかなり上手いけど打撃が良くなかったけど今年良くなって都市対抗で首位打者
まあ他の人も言ってるけど加藤とかなりキャラが似てる
ショートがかなり上手いってのは差別化ポイントではあるが右打ちの守備型内野ってのは似てる
DENA来るかい?
【巨人】二岡智宏ヘッドコーチが今季限りで退団へ
#巨人 #giants
今年は打てる大卒野手を1位で獲ってほしいな
立石以外にも1位候補は何人かいるし
>>253 この可能性を否定しきれないところが怖いな
>>267 田中幹也みたいなのが欲しいけど居ないからね
徳山にしても松本にしても前評判から考えるとって投手が活躍せんのが
竹田はそれ覆したけど
>>270 強いて言うなら勝田だけど忍者系じゃなくて打力に振った感じだもんねぇ
打つ法は大塚よりやるだろうけどセカンドはね
松本伸び代あるのか?
ドラ2・2年目じゃなきゃ即クビだろ
>>255 正直クビだと思ってた
ドラフトによっては追加で切られるようなきがする
松本の場合は課題は制球と明確だけど改善されるのかどうか
ファームでよく見る森の盗塁死
チーム内で成功<失敗なのは森敬斗くらいなんだよな
風俗なんかにこいつ自体が行ってるの普通にキモくてワロタw
137 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6248-oeTl [115.179.168.223]) 2025/10/14(火) 11:15:12.16 ID:S3ZvUzvZ0
某ローが暴行OKの会員制の風俗(骨折させてもOKで数百万)に来日の際に毎度来ていたという情報を別の嬢から聞いた
シーズン中は相当なストレスがあるんだと
ベイスターズらしい走塁は速いけど盗塁はできない選手
>>146 去年は現地に行けない甲子園2試合とPayPay3試合分は行ったけどぶっちゃ楽しくないけどな
盗塁はセンスなのかなぁ
森みたいなタイプで盗塁はできませんだと
ハンデでしかないよね
林や石上がそこら辺も成長し始めてるだけに余計に
>>245 別に岩田が戦力外でいい派だけど笠谷を残した方がマシは流石にニワカすぎて吹いた
今日も秘密兵器橋本は森原と仲良いし森原塾に行って鍛えて欲しいな
門脇、村松も1年しか持たなかったから林、石上も全然楽観できんな
2025年10月14日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
https://npb.jp/announcement/roster/ 出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
なし
10/15(水)の予告先発
(T-DB)村上頌樹×東克樹
(H-F)モイネロ×達孝太
去年PV行って思ったのは1人で来て酒も球場飯も食わないで見てるバカってなんなんだろ
それなら普通に家で見た方がいいのにと思ったが
あーいう変なやつって販売しそうで怖い
>>296 門脇ってあんなに期待されるほど打ってたのかなという記憶はある
村松も守備うまいしいい打者だと思ったけど復活しないかな?
まだショート埋まってないしチャンスはあるだろう
加藤が左の時のショートスタメンになれれば丁度いいんだけど
ヤスアキまたデブってない?
ほんといい加減キチッとしてくれよ……
もう今年は三上と追い込みの高地どれもやらないだろうしどうなっちゃうのか
>>286 風俗行く人は不倫とかじゃないからむしろ紳士なんだよ
おまえみたいにチケで女を吊る奴が犯罪臭い
>>315 いやいや風俗肯定は流石に笑うわw
金払ってまで女とやりたいってただのバカじゃんw
一人ぐらい三振取ってくれなきゃ使えんぞ……今のも肝冷やしたわ
球速表示はそれなりなんだろうけど空振り全然取れないのはなんだろうね
コースなのかフォームが見えやすいのか表示よりもキレがあるようには感じられない
波留や東やイチローは綺麗に女と遊ぶ男のたしなみができている
ニワガイのように人に弱みにつけこむことはしない
二軍勝った
康晃いいか悪いかわかんなかったな
ヒットにはならなかったけどいい当たりされてた
>>323 鳥谷がよく言ってるだろ
プロなんだから150台のただの球なら簡単にバットに当てられるってアホかニワカ
>>325 イチローは知らないけど前2人は普通にダサいでしょ
奥さんいて風俗で遊ぶのが紳士だとかかっこいいとか言ってるお前みたいなのはただのバカだよw
>>327 23時になったら顔写真晒すとか言ってるやつと同じでチケジャムで女釣りなんかしてねえのに何適当なこと言ってるのかバカじゃねえのニワカ
あれだって別に他のやつがレフトウィング席のチケット持ってなくても販売できて偽装できるのに何言ってんだこのバカ気持ち悪過ぎ
>>331 馬鹿じゃありません
私キーエンスの社員ですからね
>>332 実況?
篠木のことを時々田内といい間違えてた気がした
やっぱ二軍だと田内加藤はひとつ抜けてるな
井上はずっと良かったり悪かったり繰り返してるな
>>337 篠木がベンチで見て笑ってるのを わざわざ相手から見たら憎たらしいみたいなこと言ったり なんやこいつって見てたわ
>>337 実況アナね
ハイライトの時まで間違ったよ
>>338 井上結果だけ見たら1安打だけどあたりは悪くなかったよ
フォードよりは使えるんじゃないかな
>>333 おまえはアサヒのブスから10杯程度買うらしいじゃん
ブス好きなの?
>>336 正しい情報選択できてない時点でバカじゃんw
そういうのは証明してから偉そうなこと言ってくれw
風俗遊びに憧れる男とか本当みっともなくて爆笑🤣 中学生かよw
>>343 別に売り子は顔じゃねえだろ付き合うわけでもないんだしw
それに1人じゃなくてアサヒが飲みたくてウィングはアサヒ3人体制でそれぞれ買ってるんだから別にどうでもいいだろw
>>346 下心なんかねえし普通にあの子たちはやすい給料で体力仕事してるのに、風俗で働くような底辺女と一緒にするなバカじゃねえのお前気持ち悪過ぎ
あんな生足出してる時点で性欲を掻き立ててる風俗嬢じゃん
アサヒなんて一番不味いし店の数倍の値段で売るのがエグイ
やすい給料てのも嘘でわずか3時間で数万儲けるらしいよな
BS1でやる日はまだいいけどスカイAとGAOLAの珍贔屓の日は友人誘ってPV見に行くかな…録画予約だけはしてあるけど
>>350 お前発言気をつけろよ、しっかり汗水流して働いてる人にそれはねえだろアホかニワカ気持ち悪いんだよ死ね
>>351 いやいや元カノが売り子やってたけどそんなの一握りでそんな稼げねえよ本当ニワカで笑うわバカじゃねえの気持ち悪すぎw
売り子の給料事情知らないで語るバカwwwww
【永久保存】
351 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df6e-oeTl [180.29.106.250]) 2025/10/14(火) 15:39:24.48 ID:HO+r1Qq10
やすい給料てのも嘘でわずか3時間で数万儲けるらしいよな
そりゃあキャバクラで時給5万の女もいるけどそんなのは一握りで場所によるがよくても7〜8千円ってのと同じで
一握りのトップの給料と一般的な給料の違いもわからないで売り子が3〜4時間勤務で数万も貰ってるとか笑わせてくれるわw
>>355 お!?マジノーマークだったからそっち録画するわ
>>352 去年は副音声でビジター用の解説あった気がしたけどどうなんだろう
>>359 番組欄にはなかったが追加されるかな球場音声だけよりは解説欲しいし
このスレで甲子園に行くガチ勢は俺だけか
本当ここの奴らって…
うーんごめん 触っちゃうけどやっぱりレフトウイングのシーズンに💩いたんだな
347 ハンター(ワッチョイ 1936-If6E [112.68.124.126 [上級国民]]) 2025/10/14(火) 15:33:21.12
>>343 別に売り子は顔じゃねえだろ付き合うわけでもないんだしw
それに1人じゃなくてアサヒが飲みたくてウィングはアサヒ3人体制でそれぞれ買ってるんだから別にどうでもいいだろw
杯数とユニまで特定できてなぜ写真は晒さないのか謎で笑ったw
まぁ少なくとも前から撮られた記憶はないしな
>別に売り子は顔じゃねえだろ付き合うわけでもないんだしw
↓
>いやいや元カノが売り子やってたけどそんなの一握りでそんな稼げねえよ本当ニワカで笑うわバカじゃねえの気持ち悪すぎw
>>355 番組内容が
メジャー情報をいろいろと紹介、ゲストは松井稼頭央と前田健太だとか
BS12も録画予約したけど 結局スカイAとGAORAは完全には避けれんかったからPVでマスコット見てくるかな(´・ω・`)
>>373 今日の内容じゃ入江と大差なさそう なら吉野でいい
>>355 BSテレ東は競馬中継あるからないだろう
虎テレ(ネット配信)なら安いみたい
フェニックスの今日の奪三振グロいな
篠木の2個のみで中継ぎは0
1試合 NHKBS 大阪ABC
2試合 BSテレ東 関西テレビ
3試合 NHKBS 大阪MBS
4試合 大阪読売テレビ
5試合 NHKBS サンテレビ
6試合 NHKBS 大阪読売テレビ
土曜日がスカパー(と関西ローカル)だけ
>>365 抽選申込みでソリローくらうとか思わなかった
ロッテは #ネフタリ・ソト 内野手が昨日13日、羽田発の便にて、#タイロン・ゲレーロ 投手が10日、成田発の便で帰国したと発表。
ソトは来季残留が決まっています。
#chibalotte
松本凌は相当厳しいな
見る度打たれてるし褒められる部分がなさ過ぎる
24年900万ドル(約13億1000万円)
25年1300万ドル(約18億9000万円)
25年終了時、球団オプション
26、27年2000万ドル(約29億円)、28年1700万ドル(約24億7000万円)
行使しない場合、今永が
26年1500万ドル(約21億8000万円)
行使できる。行使しなければFA
ありがとう今永どんな結果になっても5年間ウチに金をもたらしてくれる、このお金は山崎康晃の3億や石田三嶋にありがたく当てさせてもらう!!
>>381 初日?
さっき今日までだと気付いて慌てて申し込んだ
>>388 むしろ今永めちゃくちゃ有利の契約定期
これは敏腕代理人
阪神3勝1敗くらいだな
ベイは1勝できればいいほう
松本凌の生きる道ってサイドスローからクセのある速球をガンガン通して相手をねじ伏せるって形かと思うけど、現状その要素が何一つない印象なんだよな
松本も岩田もそうだけど本来左右のバッターに嫌がられないといけないのに全くその感じがない
松本は右に平気で長打を喰らうし岩田は左に平気で四球出すし打たれる
松本は進藤二世
林昌勇になれるとスカウトは信じてた
工藤が監督候補らしいけど、ホークスなんか誰が監督でも優勝出来る
古葉、森と名称と呼ばれたジジイ招聘してとんでもない事になったから
石井に2年くらい監督やらせて様子見たほうがいいな
読売は、二岡が責任を取って退団したぞ
うちの村田は、いつ辞表を出すんだ?
>>395 村田はチーフ打撃コーチとして見事責任を果たした
チーム得点 1位
チーム本塁打 1位
チーム打率 2位
村田帰ってきたんだから来年は内川も呼ぼう
そのあとはドスと梶谷
井納はいらね
>>401 次の次だな
そして村田の次は筒香
宮崎は打撃コーチ
>この年のキャッチャーで支配下指名されたのが、村上、岸田、大城以外では広島1位の中村奨成(広陵)、ヤクルト7位の松本直樹(西濃運輸)、DeNA9位の山本祐大(滋賀ユナイテッドBC)しかいないことからも分かるように、キャッチャーの絶対数が少ない年でもあったのです。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025101300001-spnavi?p=2 よく9位まで残ってたな
今永は通用しなくなってきてなるって自覚あるから来年対応できなきゃ再来年には戻ってくるかもね
>>404 今永もゆくゆくは監督候補
晩年はベイで若手に色々教えて欲しい
監督候補結構いるよなあ
次の監督は筒香監督までの繋ぎじゃね
他は戸柱今永牧辺り?
流石に3年で帰ってはこないでしょ
5年くらいやって満足してからDeNAに帰ってこい
>>407 今永に監督やらせたら阪神の藤川監督みたいになりそうじゃね?
筒香は早くても10年後ぐらいだしあと2〜3人は繋ぐだろ
工藤に限らず、コーチ組閣がどうなるかによるだろうな
呼びたい人が呼べるか、残したい人が残せるか、もしくは監督できれば全部球団任せでいいか
>>416 石井とか進藤だったら現状維持で全く問題ないなあ
>>415 古田は退任が決まってる状態でドラフト出て佐藤由規のクジを引いてる
今のフロントにとって理想的な監督って間違いなく三浦だから似たタイプの監督探すのはなかなか難しいな
人事権は当然ないし采配もどこまで監督がやってるのか謎
現役時代レジェンドクラスならあれやらせろ、これやらせろってうるさいだろうしな
日本シリーズに行けば三浦がきっと立石を引いてくれる
田代コーチは三木谷FAXにブチギレて退団してるけど横浜ではそうではないから、球団にそこまでの強権はないんだろうなとは思う
ドラフト後萩原辞任でそのまま三浦GM就任が理想だな
>>419その三浦にやってもらう予定だったんだから、今から外部から連れてくるのは難しいだろうな。それに本来三浦にやってもらうはずだったけど、本人がやらないっていうから、それじゃあなたにお願いしますってことだしね。工藤は受けないだろ
内部なら進藤とかの線もなくはない
高木豊は藤田推しだったけど
滋賀ユナイテッドとかいう山本を輩出した謎の球団(消滅済み)
中畑ラミレス三浦と見た目の華々しさも条件のひとつだから、進藤だとちょっと地味
>>428 進藤花もあって 女性にモテモテだったぞ
>>429 謎の新興球団に高卒で入って1年目で支配下ドラフトという山本の異常な経歴
進藤のポスターが駅に貼られてみろ
朝から疲れたサラリーマンに響くだろ
万永監督だとプレーボール前の選手紹介でハマのギャルを歌うことになる
それはいいのだろうか
フロント主導で内部昇格ならずっと球団動画で謎に推されてるコーチがいるな
新監督は田代
リーグ優勝、つまり貯金20やったことある人じゃないとだめだよ
石井は健康問題があるし、富山で監督やってて指導経験豊富、横浜のフロント業務もよく知ってる進藤しかないね
石井は健康問題があるし、富山で監督やってて指導経験豊富、横浜のフロント業務もよく知ってる進藤しかないね
>>433 そこからベストナインとGG賞獲るんだからすごいもんよ
川村でもいいけどな
独立ながら監督やってるし三浦と同じイケオジ系統
▼1軍
監督 池山隆寛
ヘッドコーチ 松元ユウイチ
投手 正田 樹
投手 山本 哲哉
バッテリー 衣川 篤史
打撃 吉岡 雄二
打撃 坪井 智哉
内野守備走塁 寺内 崇幸
外野守備走塁 土橋 勝征
>>443 川村髪の毛大丈夫なんか?やっぱりフサフサの人が監督やってほしい
多村監督とオースティンがハイタッチして両者うずくまりニコ生のサーバーもダウンという地獄絵図も見たい
川村ってコーチやってるときでさえきつそうだったけど監督なんかできるか?
まだ進藤のほうが耐えられそう
牧と山本のFA取得の2年後までに優勝できるかどうか
>>443進藤のもとで川村が現場の要職について、振動が短命だったときはかわむらにたのみたいなあ
ユウイチってなんかずっとヤクルトにいるな
そんな重要な人物なのか
>>445 川村は球団には残ってるよDockで見かけたとき聞いたらそう言ってた
▼ヤクルト2軍
監督 城石 憲之
チーフ投手 伊藤 智仁
投手 由規
投手 村中 恭兵
バッテリー 田中 雅彦
チーフ打撃 大松 尚逸
打撃 川端 慎吾
打撃 西浦 直亨
内野守備走塁 三輪 正義
外野守備走塁 山崎 晃大朗
コーチにも3パターン有るらしいね
技術指導タイプと選手と監督の間を取り持つコミュニケーションタイプと両方出来るタイプ
両方出来るタイプはめっちゃ貴重で重宝されるとか
>>457 多村はコーチでもいいからやってほしいね
>>459今は個人で外部のトレーナーと契約して技術指導を受けてる人もいるしね。中日のガンギマリ君は育成入団だったけど最初から契約してたらしいし
多村なら打撃も守備走塁もコーチできるだろうしな 経験豊富なリハビリ担当も行けるぞ
選手が怪我したらネットで馬鹿が騒ぎそうだからパスで
佐伯とか言う誰にも求められない悲しき存在
解説聞いてる限り悪くはないと思います
進藤がフロントに残ってたら、BCAD,ふじなみ、Fordの補強はしなかっただろうと言われてるね・萩原がいったんやめなきゃ収まらないだろ
>>445 オールスターのとき
外のアトラクションテントでスピードガンだかのスタッフやってた
進藤が監督になったらポスターは若い時の写真で作ってやれよ
リーグ優勝してないのに日本シリーズ進出2回のコソ泥球団w
恥を知れ
てか金本の引退時の話じゃないけど
必ずしも監督が目立つ必要はないんだよな
監督が地味な分は選手を前に出せばいいだけ
>>465 ケガするのは本人だから大丈夫だろトスバッティングでボールが飛んできて怪我とかそういう感じで
>>476 ちょいちょい何かのスタッフで見かけるよ
なんでここに川村いるの????ってなるw
>>424 戸柱はゆくゆくだろうねDeNA入団初の生え抜き監督とかはあり得そう今でももうコーチ兼任みたいなもんだし
>>483 一時期フロント入りしてなかったっけ?
左遷されてんのかな?w
川村に関しては球団が持て余している感じがする
悪く言えばたらい回し
少なくとも有能な人材の扱いでは無いね
>>485 万永もフロント入りする言うてて全然しないな
12球団のうち残ってるのは4球団、やっぱり気分いいよね
>>405 ソフトバンクに行ってほしい今永はこんなチームで終わる器ではない、ソフトバンク生え抜きの内川みたいに本物のチームから全てを学んでほしい
それなりに活躍したのに他球団に行ったり他の野球関連の仕事やってて全然メディアに出ないタイプも割といるよな
波留進藤川村鈴木尚典とか
鈴木尚典は大食い番組に出てたが
杉内も辞めてくれ
杉内駒田二岡ラミレス巨人産は全部ウチに任せろ
虚専見てきたら駒田めっちゃ惜しまれてるな
有能だったみたい
金城はケンカ別れだっけ
コーチとしての入閣ってないか〜
あれ?
https://sp.baystars.co.jp/news/2025/10/1010_01.php ここから応募しようとしてるんだけど席種おかしくね?FAとFBはスターサイドしかないしFBも無いんだけど?
駒田は独立の監督時代にまともに監督業務をせずにスナックの経営に奮闘してたって地元の人間にバラされてたな
>>503 引退拒否でのFAだからなぁ
子供らも東海大相模に入れたり
読売ズブズブになってるでしょ
駒田とか元木とか、よみうり球場が近いからあの辺住んでんだよな
駒田は声かけててもおかしくないな
娘さん横浜ファンで既にDeNAとも関わりあるし
>>508 なんでだろうな A指定席がよかったのに
>>508 あーそういうことかファンクラブの方がと思ったけどローチケも応募しなきゃだな別にスターサイドでもいいっちゃいいけどその前に当たらないとだしな
どうしたものかローチケとファンクラブでダブル当選したら支払いも2倍だしなぁまぁどうせ当たらん可能性のが高いかな
駒田二岡は引き抜きっぽさあるけど
二岡はハムがあるとして駒田は横浜怪しいよな
駒田の応援歌をフォードにしたらめっちゃ打ちそうだな
16日甲子園行くけど、
天気悪すぎるなあ
誰か行く人いないのここは
駒田の応援歌好きだった
2000本安打なかなか打たなくてイライラしたけど
Rャ香[ズは何してb驍フ?
>>521 独立熊本の監督ドタキャンして帰ったきりだな
宮城復帰はデカいな、石田ゆ平良と合わせブルペンかなりマシになってきた
佐々木や堀岡を見なくて済みそう
駒田と野村弘樹がコーチの2008か9は暗黒期もあげていてていいとこだった
監督で劇的に変わるとは思えないし村田以外なら誰でもいいよ
>>517 去年はあらゆるものに申し込んでハマスタ第7戦だけ当選という状況だったぞ
>>528 今の横浜の体制だとあんまり変わらんかも
>>529 そうなのか去年はローチケでハマスタ三試合とも全部ゲットできたのは奇跡だったのかなあ最初は二試合だけ抽選で当たって後になってもしかしたら胴上げゲームになるかもしれないと思って先着で飛び込んだらつながってとれた
>>505 バーの売上を球団の運営資金にしていた
って報道もあったみたいたけど
>>520 ヤフーで0.6ミリだとしっかり雨具装備で応援てところかな
>>530 それでいいよ
あまり変えたくない
駒田
多村
進藤
川村
辺りなら誰でもいい
>>529 >>531 ファンクラブの抽選とLAWSONの抽選は別物とは知らなかった
去年連れと申し込んだときは自分だけが
初戦あたったけど、万全を期すなら両方申し込んだほうが確実なのか
若い才木ではなく百戦錬磨の村上を立てたってことは
藤川は明日負けたら勢いで持って行かれるって思ってるんだろう。
逆にこっちは東で初戦落としたら恐らくそのままやられる。
>>394 その二人に言える共通事項は、それまでのチームをぶっ壊して
自分好みの選手で染め上げようとしたところだ。
古葉時代は若菜が、森時代は谷繁が、それぞれ消えたのも似てるよな。
>>394 その二人に言える共通事項は、それまでのチームをぶっ壊して
自分好みの選手で染め上げようとしたところだ。
古葉時代は若菜が、森時代は谷繁が、それぞれ消えたのも似てるよな。
普通に才木とデュプランティエが来た方がきついわ村上はなんか打てる気がする
阪神の先発が誰だろうがしょぼかった巨人の先発陣を見た後ってのがきつい
巨人先発陣とのギャップにやられるのではないかと危惧してる
【DeNA】 田内真翔
直近5試合打撃成績
打率.336(12-4) OPS.920 出塁率.429
2試合連続長打と逆方向にも打てる長打が出始めてきてここ5試合でOPS.9越えです。
高卒ルーキーが本性を表してきました。
はませんご自慢のタナイが三塁やって解決
>>537 割と勝ってるイメージが?
気のせいか?
高見澤も本物とか騒いでた時期あったし
田内も今後次第でしょ
内野なら守備の方が気になる
【10/15予告先発✨】
#阪神 ― #DeNA(甲子園、18:00)
阪神:村上頌樹(14勝4敗、防御率2.10)
DeNA:東克樹(14勝8敗、防御率2.19)
チュニドラやカープから稼いだ東
巨人相手に完封した村上
これは厳しいか?
田内ショートは相当頑張らないとキツそう
3年でものになってくれたら万々歳くらいのイメージ
しかし阪神戦だと敬遠を活用するのは難しいな
大山を歩かせるのが可能な状態を作れた時か8番にしかない
森下佐藤大山のいずれかがよほど状態が悪ければ前の打者を歩かす可能性があるが基本的には大惨事を招く危険が巨人戦よりはるかに高い以上できない
ちなみに阪神の代打自体はしょぼいから歩かせたらむしろまずくて確実に打ち取るべき
>>545 牧次第な気がするなぁ
甲子園の牧は強いからな
ラミレス復帰希望
やっぱり煮卵が1番采配に不満がなかった
田内は守備が課題と自分で言ってたからこの秋以降どれだけみっちり出来るかだね
後地味に自主トレを共にする先輩選びも大事だね
守備の上手い人に付いていって貰いたいな
他球団の選手でも良し
>>547 阪神は大山より後ろはそこまで怖くないからまともに勝負いかなくていいよ
>>553 森みたいに守備が課題なのに打撃の近藤健介に弟子入りする胆力を持ってほしいね
スーパーツッツが持続してるなら打線の強さは遜色ないと思うから後はとにかく四球出したくないね
特に対中野
はませんと考える対横浜阪神打線
8 近本
4 中野
9 森下
5 テル
3 大山
7 ご自慢の高寺
6ご自慢の小幡
2坂本
7回及川8回石井9回ウチご自慢の人
東の360°阪神ファンってコメントに阪神ファンがキレてるけど、阪神ファンて人のこと煽る割に沸点低すぎるよね
外野の上の方しかベイの応援席ないんだから360°阪神ファンなのは事実なのに
>>559 レフト外野は全てビジター応援自由だから買い占めろって言いたいんだろ
無茶言うなって思うが
2年連続の日本一へ!CSキーマンの2人「イセエビ」に迫る! / 横浜DeNAベイスターズ 蝦名達夫・伊勢大夢【News Linkオンライン】
>>560 ベイスターズもレフトは外野自由席にしといてベイファンが優先的に買える仕組みにしとけばゴチャゴチャ言われなかったのになーとは思うけど
いよいよ明日からか楽しみだな
現地組うらやましいよ
レフト席狭いし横に長いから大変だけど
>>558 前川か中川かな?阪神もレフトガラ空きでこんなに強いとか卑怯だよな
一塁に助っ人入れてレフトにカバちゃん置いたら強すぎ、来年も阪神優勝や
>>559 キレる要素ないやん
珍さん怖がってるんだなw
今年の阪神の真にやばい所はチーム防御率2.21で352失点しかしてないこと
去年の巨人より点を取るのが難しい
打線は超打低とは言え総得点が500点に届いてないから言うほどではない
>>565 怖がってるというか、文章を読み取る能力が低いだけなんだと思うよ
去年のヨミジャイのカチカチ投手相手に点を取れたから、ポストシーズンは別物と考えたい
多少は打てるけどその分打たれるだろうな、せめて実績のあるウィックと山崎康晃と石田健大がいれば違ったかもしれない
宮城
対巨人5.19
対阪神0.00
復帰タイミングは偶然か?
>>571 ビジター入江もいるし中継ぎ埋まったな!!
珍ファンは知ってるんだよベイの選手は完全アウェーのほうが力発揮して
珍の選手はホームでビビって力だしきれないことを…
駒田と言えば栃木の大谷石地下採掘場跡って所に彼女と行ったら何故かサイン色紙あってなぜ?ってなったわ
>>572 昔はtvkでサンテレビ中継あったのになぁ
ジャクソンもう無理だろと思ったのに続投させ続けてたのは石田が登板断ったからだったのか
昔の人だったら準備出来てなくてもいけますって言っちゃいそうだけど今の子はまだ無理なら無理ってはっきりと言うね
>>573 無課金ならラジオかハマスタPVかな
なお交通費
ラミレスの時は今永や濱口、石田いたしな。いまより戦力は整ってたよ
監督をOBから選ぶ必要ないと思うけどね。コーチ陣はある程度OB欲しいけど
>>545 巨人なんてバウアーでも完封できたからな
珍カスwwガクガクしながらビビり散らかしてて草
1位チームが8-9割は勝ち抜ける圧倒的に優位なアドバンテージがあって
横浜はオースティン+ウィック+宮崎+ビシエド+宮城(防御率2.09、対阪神0.00)を故障で欠き
チーム内WARトップで通算成績で阪神をボコリまくってる牧も故障明け
横浜は負けて当たり前だし、阪神は勝って当たり前
もっと余裕をもったらいいのに
もしそれで負けたら超絶クソゴミ雑魚カスということにしかならないのww
>>578 だって最初言われた時まだブルペンどころかロッカーにいたらしいぞwそら無理だわって
>>591 誰もしてないわけなく堀岡とか準備してたんだろうけど… 大原大丈夫か?
>>363 エスコン行ったこともないヤツが偉そうに…
中畑ラミレスの時点でそこまでOB縛りもないしOBじゃなくても受け入れる土壌はあるでしょ
負け込んだ時のバッシングなんて三浦でもあれだったし変わらないし
宮崎は残念ながら今季絶望やろ
下手したら来年で…もあり得る
年齢が年齢だけに
>>598 ビジター閉め出されてるしチケット取れんわ
【悲報】
はませんご自慢の名誉ドラ1ナンバーワン左腕竹丸さん飛翔
山田指名あるぞ
宮﨑は残り2年下で遊んで暮らしますって言っても許されるよね
>>603 ミシマ・ヤスアキ・ケンタ「しょうがねえなあ、特別だぞ!」
>>600 別にここで見ねえよ俺は
だって応援歌とか歌うバカみたいなの嫌だし
0‐2は危険なスコア マジで至言 5点差は5点差と同じくらいの至言
>>611 ベイもチームカラー青いしブラジルは黄色だフラグ立ったな
「DeNAファン以外お断り?」議論沸騰のハマスタCS応援席、ビジネス・収益を考えれば来期以降も正式導入か
▼GK
1 鈴木彩艶(パルマ・カルチョ/イタリア)
▼DF
4 渡辺剛(フェイエノールト/オランダ)
3 谷口彰悟(シント・トロイデン/ベルギー)
25 鈴木淳之介(コペンハーゲン/デンマーク)
▼MF
10 堂安律(フランクフルト/ドイツ)
15 鎌田大地(クリスタル・パレス/イングランド)
21 佐野海舟(マインツ/ドイツ)
13 中村敬斗(スタッド・ランス/フランス)
8 南野拓実(モナコ/フランス)
20 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
▼FW
18 上田綺世(フェイエノールト/オランダ)
23 早川友基(鹿島アントラーズ)
12 大迫敬介(サンフレッチェ広島)
▽DF
5 長友佑都(FC東京)
16 安藤智哉(アビスパ福岡)
2 橋岡大樹(スラヴィア・プラハ/チェコ)
22 瀬古歩夢(ル・アーヴル/フランス)
▽MF/FW
14 伊東純也(ヘンク/ベルギー)
7 相馬勇紀(FC町田ゼルビア)
19 小川航基(NEC/オランダ)
17 田中碧(リーズ/イングランド)
9 町野修斗(ボルシアMG/ドイツ)
24 斉藤光毅(クイーンズ・パーク・レンジャーズ/イングランド)
26 望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア)
6 藤田譲瑠チマ(ザンクトパウリ/ドイツ)
中村🧶は日の丸背負って頑張ってんのに
森🧶は何してんの?
三大サッカーがうまそうな横浜の選手
森・梶原・ケンティー
>>624 細身で髪染めてたらだいたい上手そうに見えるな
さすがにちょっと浮かれすぎだろう
ニュース見たいのに(/ω\)
>>624 TBS時代の選手はみなサッカー得意だった
石上ってこの前の盗塁の時もそうだけどちょっとスライディング下手くそだよな
ちゃんと練習してほしい
明日は東と宮城登録で31人登録で終わりか。
個人的には入江と堀岡はいらんから颯を上げて欲しいが。
>>633 宮城は登録要らないぞ
されたままだったはず
今日のニュースは万博終了と長野引退くらいだろ?
ガザとかはCNN見とけ!
駒田が監督になったら
スタメン発表の最後に
♪白い流れ~星~
てやるんか
>>559 てめぇらのことは棚に上げて他人を叩くのが珍粕スタイル
こいつらだけは俺は一生赦さない
来年はガチでハマスタから締め出して欲しい
駒田なんて関根みたいにファンに怒鳴ってたイメージしかないわ
>>630 ???「ヒマーーーーー」
なお打撃コーチになった模様
>>639 ウイング席に幽閉してウイング席のトイレは使用禁止にして欲しい、あいつらトイレ汚しそうだから
ようやくサッカーの話終わったから戻るか
本当スレチの話するやつキモい
>>642 おいおいおいおい、お前大ニワカだな
阪神戦のレフトウィングとか今の時点で8割近く阪神ファンで占領されてるのに何を今更言ったんだアホかよニワカ
現時点で8割も阪神ファンに占領されてることも知らない大ニワカ
642 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f84-ZQS8 [240f:105:c57d:1:*]) 2025/10/14(火) 22:10:20.25 ID:ITLNUjex0
>>639 ウイング席に幽閉してウイング席のトイレは使用禁止にして欲しい、あいつらトイレ汚しそうだから
駒田入るなら石井監督だろうな
権藤追い出した首謀者石井と乗せられた駒田
>>640 駒田に罵詈雑言や馬だの言ってた連中今どうしてるんだろうな
選手会がXの誹謗中傷検出システムみたいなの導入したんだろ?(´・ω・`)
マジで何人かしょっぴかれてほしいわ度が過ぎてる奴が多すぎるんだよXガイジ共は
>>631 スライディング咎めるのはうまいんだがな
スライディングは三森に学んでほしい
>>559 典型的な「俺はいいけどお前はダメ」脳の人間しかいないからな
まあそういう親に育てられたんだなってことで
日本がブラジルに勝利
DeNAがドジャースに勝利みたいなもん?
>>653 サッカーの話しつこいスレチだからアホか気持ち悪い
>>655 なんでもブラジルは常にガチだから
親善試合だろうがなんだろうが負けは許されないらしい
>>653 ドジャースのクローザーからいとも簡単にホームラン打った天才がいるんですけど
サッカーのブラジルのファンて大昔の強かった頃の巨人ファンみたいなもんだよ
1つでも負けると赦さない
みたいな感じ
長野も最後は甲子園でやりたかったろうなあ
「DENAファン以外お断り」みたいなところではやりたくなかったんだろうな
申し訳ないことしたよ
というかこれまでの親善試合だって1度も勝ってないんだから、今回の勝利が快挙なのは疑う余地もない
>>659 DeNAだからバカじゃねえのお前ずっと気持ち悪いんだよ
>>658 かといって今のうちみたいな勝つために手段を選ばないみたいなのも関心しないよな
>>659 甲子園のビジター席なんて元から少ないのによく言うわw
>>663 うち呼びきっも
てめえは別にチームの一部じゃねえぞ自惚れるな気持ち悪い
>>576 丁度先週行ってきたらこれがあった
>>667 入江が入団したばっかのときにサインしたのかw
でかいから目立つか
>>659 今回のハマスタより甲子園のビジター席の方が少ないんだがなにを偉そうに言ってるの?
東北福祉大 櫻井頼之介 vs 仙台大 平川蓮
10/14 仙台六大学野球秋季リーグ戦
2025年ドラフト1位候補対決
平川が櫻井から打った瞬間わかる特大のホームラン
これで平川は2試合連続のホームラン
※昨日は右打席でのホームラン
はませんご自慢の平川は2位で消えそう
第三巡選択指名選手
横浜DeNAベイスターズ
皆川岳飛 中央大学
中央大 皆川岳飛(前橋育英)
中2
死球
中安
左2
右安
右安
本日5打数5安打5打点。秋の打率は.542
牧と神里という偉大な先輩がいるチームに来ないか?
平川とか小島みたいな縁が無い選手が人気になるのは歓迎
でも平川はセンター厳しくて皆川も一年の頃はやってたが今は退いてるんだよなあ
ウチに欲しいのは打てるセンターだから指名するとはならない
退いてくれとはならない。
ローチケの抽選予約すら出来ないって何事なんだ?
sorry!!現在アクセスが集中しておりナンタラカンタラ
10回以上試しても駄目なんだけどスマホがぶっ壊れてるのか
>>682 そんなの今に始まった事じゃないのにお前ニワカかよw バカじゃねえの気持ち悪いw
平川は守備壊滅的だから度会で我慢できない奴らは無理だと思う
はません的には肩もあって守備走塁素晴らしい皆川の方が評価高くなると思うがウチの4位までには残ってなさそう
>>684 だからお前はチームの一部じゃねえんだからウチ呼びキモいからやめてw 本当気持ち悪い🥴
>>684 この秋平川の怪しい守備無いどころか好守多いぞ
イメージで語るの良くない
>>688 地方(大学日本選手権優勝チーム所属リーグ)だからセーフ
他スレ見てたら立石でさえ佐々木泰や西武の渡部ほどの対応力ないんじゃないかという意見があった
年々アマのレベル落ちてるんじゃないか
空いてるポジションないのに野手1位でいっても仕方ないから投手1位でいってほしいけどな
できたら左腕
なんか勝手なイメージだけど守備微妙な麦谷みたいな感じになりそう
>>691 根拠なくイメージで語るのつまらないからよそでやって
ベイスターズはペナント見る価値が無くて、ポストシーズンだけ見ればいいからコスパいいね
結局このスレで甲子園全部行くの俺だけかよw
本当ここはニワカの集まりだなw
>>652 来年は阪神カープ戦もさらにベイファンだけで埋めてしまおう
CSも結局2試合続けて行ったのこのスレ俺くらいだろ?ひでえよここ
シーズンシート持ちも俺だけだし
なんでこんなニワカばかりなんだろ
ハマスタしか行かない、ベイスターズファンもどきのハマスタファンばかり
>>686 球際弱くない?プロの打球だと一年目の度会みたいになりそう
阪神もこの煽り屋みたいな奴なら少しやりやすいけど藤本のことだからちゃんとリサーチしてるんだろうな
サムライブルーがアジアに26年間無敗だったブラジルを負かした
27年リーグ優勝なしのベイスターズは
>>701 春まではね
この秋はむしろ強くなってた
長い距離のランニングキャッチにダイビングもやってたぞ
専スレに出張してくる感じ
秋やなぁ
ドラフトでもチェックしてろよ
>>706 いいね外野鍛えられる日ハムが狙う理由がわかったわ、あそこはストーリーがあるならハズレ一位とかあるかも
とか言いつつブラフな気もするが流石に外野ドラ1はNG
ドラ1松下とか色々言われてるけど普通に即戦力左腕獲りに行きそう
松下自体が超逸材ってほどでもないし
>>667 トレードされたら「DeNA」は隠さなきゃいけないね(´・ω・`)
>>710 左腕には逸材がおらんけどね
毎年居るレベル
>>375 なら思い出補正で入江下げて康晃上げてほしい
>>712 そう考えると昨季金丸逃したのマジで痛かったな
代わりの竹田が良さそうだからいいけど
>>710 でもそろそろサードの世代交代が必要じゃね?村田がコーチのうちに育てたいし
>>712 今年は石垣行かないなら野手ドラフトだよね
金丸逃したのは5年ぐらい後悔しそうだよな
2位で篠木指名したぐらいだから他球団ノーマークの竹田を2位指名で取れた
でも金丸のおかげでウチは2位になってチュニドラは4位に落ちたから・・・ありがとう竹田
竹田と金丸のストーリーを持つ竹丸を指名しよう
>>720 竹丸イマイチだと思うけどな…松下も法政だから信用出来ないけど…
小島か平川1位で行くべき
主軸打てる奴が下にも皆無
打撃なら小田がNo. 1だ彼は吉田正尚と佐野恵太になれる
ホットコーナー守れるかは知らん
三大はませんがガチでイチオシしてる選手
毛利・高橋・小島(イチオシ)
池田とか宮下とかいかにもありそうだけどさすがに3年連続東洋産の内野手を指名するのはやりすぎだよね・・・
高橋は良いけど小島は捕手だから要らなくない?コンバート前提で指名するのも可哀想だし
小島大河
ベイスターズJr出身
伊勢原市出身
東海大相模出身
ここまでガチガチの地元選手はいないだろ
コンタクト力抜群で天才的な打撃
近藤二世間違いなし
筒香な健在なうちに下でレフトかサードコンバートさせて鍛えて2年後の3番は任せた
>>728 なんなら松尾サードコンバートして使うって手もあるし年齢も近いから絶対要らないわ
まあ本人がコンバート前提の指名でも了解してくれたらね
指名後に「捕手一本で勝負したい」とか言われたら洒落にならないからそこは指名前にキチンとさせておきたいところ、現実的には縁が無いだろ
>>731 近藤も郡司も捕手やめたことで打撃の才能が開花した
小島もそのパターン
>>732 小島はドラ1だからそんな雑な扱いできんだろ
そんなことより下位で明徳の藤森を指名して第2の伊藤光として育てよう
打撃次第ではセンターコンバートもあり
>>732 近藤は高卒でかつドラ4、それでも野手転向は3年目
郡司もドラ4で散々捕手失格と言われてるのにずっと続けて、今でも未練ありそうやん
と言うかそんなことしたらマジで山本FAするぞ、小島を取らなくてもするかも知れないけど
色んな理由から本人が事前に了承しているとかでも無ければ縁はないよ
立石の腰痛がリスキーと見て松下に流れる球団あると思うんだよな
何となく高卒1年目の二軍成績調べたけど
近藤
打率.279 OPS.721 打席200 三振25 四球23
松尾
打率.278 OPS.722 打席376 三振33 四球16
かなり似てるのね
>>737 コレ見ると松尾コンバートしたくなるわただ捕手としてもいい感じだから安易にコンバート出来ないのは分かる
>>740 山本引き留められるかね?松尾いるから出てっても何とかなるけど最近の傾向ではうちの選手は出てかないから大丈夫かな?
松下君プッシュしてる人いるけど
加藤と明確な違いあるかね
野手なら立石、投手なら島田行かない手はないと思うしスカウト頼むわほんと
>>744 2位ならいい感じだけど八馬がんほって伊藤取りそう
>>741 山本は地元大阪でお母さんが闘病されているからオリックスの可能性もよぎったけど、若月と森友哉がバリバリに働ける年代だからFA捕手獲得はまず無い感じ
>>746 下位指名だし佐野みたいに普通に残留してくれるかもね
そしたら松尾サードコンバートも試してみるのも悪く無い
>>716 まあ昨年もクライマックス以降ろくに使わなかったし プルペンリーダーとしていてもらえればいいか
>>306 森唯今年すげー絞れてたもんな。ああいう感じになって欲しいもんだが
とりあえず去年佐藤柳だの西濃の吉田だの推してた奴らは口を開かないで欲しい
投手入札なら石垣か竹丸かなあ
ワンチャン藤原もあると思う
ヒョロヒョロで伸びしろ無限大
でも1番しっくりくるのは松下
松尾1位の時の感覚に似てる
>>742 投手がいいと思うが、松下いくなら加藤と競わせる感じだろう
どっちかがレギュラーとってほしいということで
今年、森がダメで林と石上が台頭、蛯名がレギュラーとったの同世代の競争がよかったな
加藤と被るのは逆にいいという考えで取るんじゃ
駒田と二岡が巨人をクビになったが、ベイに来てくれないだろうか
村田よりは役に立つと思う
>>756 見てきたら打つだけの小島と小田の論争してて小田は地雷扱いしてた
うちとは補強ポイントが違うからおもろいのは分かる
三大うちの一位だと八馬そうな選手
伊藤・山城・松下
プロのスカウト評と素人目線は全然違うし、何よりチーム事情が深く絡んでくる。
明治小島や青学小田、法政松下が二位のDeNA指名順まで残ってるなんて普通に有り得ることだ。
投手力強化したいチームは、野手に目が行ってる今年乱獲するチャンスだしな。
今んとこ一位で確実に消えるのが確定してるのは創価立石のみ。
>>765 小島はドラフトで一番不人気な大学生捕手だし過大評価感あるな
スラッガーならまだわかるけどそうじゃない
>>759 一昨年の度会指名が無かったら、きっと今でも蝦名は少し怪我だの死球食らっただのでイタイイタイ病発病してたよ。
梶原は変わらんようだけど、度会の指名や新人一番起用で一番刺激を受けたのは蝦名だろう。
松尾しかりライバルと思われる選手が上位指名で入団したら競争が生まれるってのは良いチームの証。
やはりコゾケンを奮起させるために本格派の投手こそだな
八馬ご自慢の伊藤でドラ一を決めて上茶谷になろう
>>767 林なんか牧をファーストに押し退けるくらい働きみせたからな
これで燻ってる森け奮起してくれればいいが
三大外野一本に絞ったら開花しそうな選手
知野・ケンティー・ケイト
>>767 蝦名の最近の自己分析だと、怪我がちだったのは練習量がオーバーワークになってたことから負荷がかかったと
周りは関係ないみたいなんだが
エビ「度会の活躍が刺激に」
たくま「牧さんをどかすくらいに」
一応2人ともインタビューで言葉にしてるな
まあ本当のところは外野からはわからんし、もしかすると本人ですら気づいていないうちに気合入っていたということもあるかもね
とにかく、いいライバルがいる、しかも年の近いのがいるというのはとてもいいことだと思う ただそこにドラフト上位を使いまくるわけにもいかないのが難しいところだな
知野は一つ一つのプレーだけならいい選手に見えるし足も速いのに継続性がなくてポカが多いのがな
外野にコンバートすればポカは減らせそうだけどまず打てるかどうかだな
まず二軍で打撃面で結果出せばチャンスはあるはず
その点は森や井上も一緒
宮城復帰で先発に備えて平良か石田外すとしたら誰中継ぎで上げるだ?
ヤスアキ?
甲子園藤浪もちょっと見たいけど
>>775 大原が康晃と吉野の名前出してたし吉野かな?
>>774 森はともかく知野は打席の内容が良いからなウチでは貴重な選球眼がずば抜けてる選手
内野ったべじゃなくて外野なら宙に花咲かすことが出来る
>>567 それがいいな
最後まで見ないにしても少しハマスタ行ってみるか
でも知野は残留したとしても現ドラ候補だよな 来年は他のチームにいるかもしれん
知野は本当に現ドラにちょうどいい
残ってもいいしトレードでもいいライン
知野を欲しがる球団があるわけないでしょ
ファーストも守れないやん
知野は守備壊滅的だし打撃も別に打てるわけでもないから他球団目線で見たらマジでいらないだろうな
人気なかろうが現ドラリスト入りの1人はどこか受け入れなきゃ行けないからな
>>719 まだこんなたられば言い続けてるやつがいるのか
ここ数年で見始めたのか
>>729 >>732 偉そうかつ身勝手ないつものドコグロ
>>749 虎テレとかいうやつの1試合購入が安いらしい
>>760 お前何も知らないで駒田と言ってるんだな
その程度のが村田よりは役に立つとか平気で言う恐ろしさ
>>765 下位指名ではあるけど、周東とかリチャードはソフバン以外は行かないと公言して
他球団撤退したらしいから、なんでこの順位で◯◯取れたのに取らないんだってのは
素人にはわからない事情がかなりあるんだろうね
流石に6年目といえど森はいきなり現ドラはないか
遊撃手の人数足りなくなるし
金曜までで終わる可能性あるからBSでもやらないのかな?
試合があればどこかで放送あるかもな
我らあの雑魚ハメ〜♪
オマエラシーズンもあと3日だなw
どうだ?怖いか阪神が
可能性のある選手は出しちゃ駄目
それは細川の時のフロントの大失態で懲りたはず
>>794 今のところ野手切り無さすぎてな益子(伊藤) 知野 勝又関根までバッサリ行くと思ってたのと ドラフトで内野手補充してきたら
森も候補になるかなと思ってた どちらにしろ来年はラストチャンスだろうけど
そういえば入江2日間ベンチ外だったけどどうするんだろう
使う気ないなら落としてもいいのでは
入江堀岡落として康晃吉野上げる?
10月19日(日)TVKきた
14:00 tvkプロ野球中継横浜DeNAベイスターズ熱烈LIVE「阪神×横浜」
CSファイナルステージ (前日までに決着の場合は放送なし)
出演者 【解説】岡田彰布、大和 【実況】湯浅明彦 【リポーター】橋本航介、根岸佑輔(tvkアナウンサー) おしらせ 16時55分以降はサブチャンネル(032)でお楽しみください。(最大19時まで)
https://www.tvk-yokohama.com/bangumi/index_4.php >>800 なんならオフにトレードしてもいいのでは?
森出したらショートが加藤と守れない田内しか居なくなる
これらしい
監督 谷繁
ヘッド 辻
打撃 駒田・和田
投手 デニー・大原
バッテリー 戸柱
内野 荒木
外野 佐伯
>>804 今年即戦力ショート獲得なら問題ないぞ
つか来年森はセンターやってくれ
優勝したいと言ってベイスターズに来たのに阪神が優勝したCSの解説したら阪神ファンから物凄い馬鹿にされそうだな
>>808 森を残してさらに新しいショート取ればいいやん
なんで薄いところを減らそうとするの?
>>801 大和と岡田さんとかぜひ見たい。日曜までどうにか延命たのむ
>>810 2年目の盛りのように田内ガッツリショートやらせて育成したらいい
今年の田内加藤森が 田内加藤誰かになるだけや
森はセンターで頑張れ
>>794 いやいやまたまだ全然、森は期待してるよ。
今年、悔しい想いしたから、いきなり覚醒の可能性もある。
石上、林が少し活躍したから、私生活で調子こいで下半身でやらかすリスクも考えて置かねば
層の厚さは重要だね
現ドラで若いセンターライン出そうとする奴アホやろ?
現ドラなんて岩田でも出しとけ
>>812 誰かは草
なんでショートでそんなギャンブルするんや?
松本や橋本でええやろ
>>816 最初に書いたけど今年は森の現ドラはなさそうって
ショート補充して野手バッサリ切った場合可能性あるかもと
もう少ししたら甲子園向かう準備するか
ここの奴らは1人も行かないとか本当ニワカ多くて呆れるわ
甲子園誰もいなさそうなら座席特定される事ないだろうに久しぶりにビールの写真送りつけてやるかw
>>801 土曜も!土曜も頼むtvk!
と思ったら土曜はサンテレビないからダメか
日本シリーズはビジター外野あるんだな
あとにも先にも読売だけになりそうだなウイング席行きにされたのは
>>825 席割りは球団じゃないかな ペイペイはレフト全部ビジターとか大盤振る舞いだけど相変わらずハマスタのビジター外野は極小エリア
>>820 18時からなのにもう家出るってお前大阪にすら行った事ないニワカかよw
ろくに大阪行った事ないニワカw
あっ、行ったことあっても安いバスとかでしかないから時間の感覚がないのかw
【保存用】
820 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f84-oeTl [126.66.54.98]) 2025/10/15(水) 09:53:14.32 ID:5NE15eFs0
ホントに行くならもう家出てるだろ
大阪観光しないのかよwwwwwwwwwwwwwww
>>832 年に2カードくらい行ってれば大阪なんて大した新鮮味ある場所じゃない、今回のCSだって6連戦全部やらなかった場合遊びたければ試合なくなった日遊べばいいやくらいの感覚でいいと思うんだがそんなのも分からないとか滅多に大阪行かないニワカだろお前
このキチガイ甲子園行くとか言っときながら埋め立てやってんのか
キチガイにも程がある
>>912 どうせ甲子園に行くのなんて嘘でしょ
匿名掲示板だったらどんな嘘ついてもバレないからって感覚バグってる典型的掲示板中毒者
こいつやっぱニワガイだったな
ニワガイに絡む奴は自演だからまとめてNG
116:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb5e-9yaJ [58.12.43.13]):2025/10/14(火) 10:26:25.72 ID:dLHhloW+0
本日23:59までにニワガイがもう書き込みしないと誓い謝罪しなければ顔写真晒します
901:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eb5e-OAop [58.12.43.13]):2025/10/15(水) 10:42:58.97 ID:DlbIuR5y0
ガルベス
自演判明したしレフトウイングの💩は水に流してさようなら
荒らしが嫌うのは無視なんだから
NGしてスルーするのが正解
森はイケメンだからか
必要以上に風当たりが強いな
ドラ1のイケメンそんなに早く出すわけないだろ
森はかなり期待されてるように感じるけどな
他の選手も叩かれるときは叩かれてる
牧の足が遅いとか林の肩が弱いとか明らかにおかしい書き込みがあれば反論するけど煽り屋のバカにしたような書き込みは基本スルーかな
>>945 さりげなく失礼だよなw
非力おっさんそこそこ年俸外野手は自分のとこで介錯しないと
森もドラ1だからで優遇される期間はとっくに終わってる
すでに来年は崖っぷち
山本由伸と京山将弥はなんでこんなに差が付いちゃったんだろうな?3年目くらいまではほぼ互角だったのに
吉野
森敬
関根
現ドラの選択肢はこの3人
去年上茶谷を出したくらい現ドラにやる気のある球団だから、知野勝又益子あたりを出したりはしないよ
まあ2人目はそのあたりもあるかもしれんけど
ぶっちゃけ徳山で良かったのに
去年やる気かるから今年やる気あるとは限らない
短絡的だな
関根を現ドラに出したらルール上あと2人出さなきゃいけなくなるんだが
さすがに吉野は出さないだろ
素人の偽三木谷とはいえ…
>>958 年俸の話をしてるなら現ドラ前の更改で削ればいいだけ
ファイナルの中継ぎ候補で大原が名前出してたしただでさえ中継ぎ足りないのに現ドラに吉野出すとは考えにくい
自演だと分かった途端埋め止めるニワガイ
本当に気持ち悪いな
東は絶対全打席三振して打席で一歩も走るなよ
脚を守れ
>>951 ラミレスが投球スタイル変えたくせに早めに降ろす事ばっかで投球スタイルとメンタルを確立出来なかった
森敬は三浦がその身体能力に惚れてたからな
監督変わってどうなることやら
>>967 あんなにイキってたのに
バレた途端ダンマリ
そして新しいスレ出来たら
何もなかったように荒らすんだろうな
>>951 >>965 山本由伸2年目54登板32ホールド防御率2.89
山本由伸3年目20先発で防御率1点台WHIPは0点台
京山2年目12先発防御率5.64
京山3年目8先発防御率5.80WHIPは2を超えている、体はヒョロヒョロで今よりも球はずっと遅かった
うーん 互角か
投票が実施された結果、DeNA・筒香嘉智に4票(高橋氏、宮本氏、鳥谷氏、川上氏)、阪神・佐藤輝明に2票(前田氏、佐々木氏)が入り、9・10月の月間大賞に筒香が選出された。
佐々木さあ
うろ覚えだけど佐々木にDeNAは仕事一つも依頼してないっけ?
佐々木監督はないか
よかったw
ゴウさん月間MVPおめ
吉野はコマンドが課題だからリリーフに回しても正直微妙
坂本のように2周り目に捕まる傾向があるならリリーフのほうが良いだろうけど、現状は投げてみなきゃ分からないタイプだからね
投げてる球は悪くないのに安定感がない平田2世になりそう
>>966 仁志も大和も琢朗も宮本も口揃えて
出てこないといけない選手といってるから
プロから見ても身体能力はすごいんだろうね
なんか細川みたいなドツボにはまってそう
放出先で開花されそうでこわい
>>771 こういう人って、すぐ他人にコロッと騙されるタイプw
>>981 巨人で三軍監督だったからうちでは二軍監督やってもらおう
東日本在住のBSすら映らない貧乏ベイファンに朗報
虎テレは今日の試合を220円で視聴可能
ファイナルステージは全試合660円で視聴可能
https://movie.hanshintigers.jp/index.html#about 宮本はショートは安定した送球が一番大事だと語ってるのになぜあんなに森に期待してるのか
>>981 巨専によると契約切れらしい
評判はよかったみたいで惜しまれてた
まあラミレス時代が1番平和だったよ
ほんとまともな人が減った
オッサン世代のベイファンは98年にファンになって、すぐ逃げて2009年あたりも全然見ていなくて、DeNAで人気回復して戻って来た人は多い
だから駒田に❤の反応が割とあるんだろうね
年齢考えたら森をショートだけで期待する時期は終わったけどな
森のためだけに貴重な育成の場奪えるわけないよ
セカンドやセンターやりつつチャンスをうかがうしかないね
駒田やめるなよ金城の負担が大きくなるだろ
てか金城早く戻ってこい
駒田は村田がコーチでいる球団には絶対に来ないだろ
実名出さなかったとは言え、誰かわかるという言い方であんなに貶していたんだから。
>>984 広島もせめてこういうサービスやってくれないかな
>>972 アンチDeNAさすかで草
この前のCSでの解説では
その夜のニュース番組に呼ばれていてDeNA側で特集組まれてたから
本性を隠して日和って大人かったのはワロタわ
相川村田内川金城
暗黒戦士たちが徐々に帰還しつつあるな
lud20251115152327caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760366581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ5
・はまんせ2
・はまんせ5
・はまんせ4
・はまんせ4
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません