◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん4 全レス転載禁止 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757850380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前スレ
こいせん3 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1757847991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
牽制禁止でひとつお願いします(´・ω・`)
安仁屋宗八 菊池四球 代走羽月
・いや、ここはね、フリーで打たせた方が僕は良いと思いますけどね。
左ピッチャーは意外と走りにくいんですよね。
ましてや庄司ゆうのは県政上手いかどうかもわからないと思いますけどね。
末包急に出なくなったな
新井お得意のステルス懲罰だな
安仁屋宗八 代打前川
・末包じゃなくてやっぱ前川ですかねえ。
いや、もう8回すからねえ。
羽月代走に出して初球から振るかぁ…って思っちゃったな、佐々木の打席
大学出てるのに阿呆ってどういう事?
羽月がランナーいたら何球か見るやろ
末包干されとるなあ
ここは腐っても長打のある方がいいと思うけど
安仁屋宗八 羽月は走るか
・いやここは120%だったらいいすけど、アウトだったら代打の意味ないすからね。
>>20 監督を差し置いてチームに喝を入れたのが逆鱗に触れたのかな
安仁屋宗八 カウント2-0
・ラッキーすよ今。
今なんかストライクに見えたんすけど。
この得点圏、ノーアウトで作れたのではと思ってしまう
やはり三十代後半に差し掛かったら厳しいわな
中田翔も引退したし
秋山と同学年の坂本も腰悪くてまともに出れないし
田中マーはあんな状態だしマエケンも似たような感じだし
晩年の金本も守備は介護されてたし
>>17 球を呼び込める右打ちの方がヒット率高いわねタイ
安仁屋宗八 牽制セーフ
・今でも、間一髪すからね。
ここで打ったら奨成に来シーズン背番号、0か2か7か選ばせてやる
坂倉も秋山もフォアとれるチームなら絶対フォアとれる
どうみても前川の方が佐々木より使いたいわ
ポジション違うとか言われるけど
>>58 モミマン談義の最中ひっそりと秋山がね……
安仁屋宗八 前川四球
・以外と、いい選球眼してますよねえ。
前川打撃センスはなんか感じるな
あとは西川みたいに身体厚くなってくれば
>>84 やってたと思う。
やってない選手のほうが少ないイメージ。
朝山のメガネはそれじゃないでしょ
なんか似合ってない
>>77 ポジションはどうとでもなるよ前川はセカンドもできるし
まあ佐々木泰は地味に打ってるよ今日は打点あげてるし
カープ
10安打 4四球
ヤクルト
8安打 3四死球
>>58 ほんまそれな
スリーボールから粘るとかないのかベテラン陣よ
解説がルーキーに初球からいけるのがいいとほめると真に受けるバカは伸びない
>>99 来年のスローガンにしよう『ぬるま湯でおのが性』
さっきの初球ポップといいノーアウト二塁とはいえ次打者が投手で右打ちといい佐々木の野球脳が野間くらいじゃないかと思い始めた
前川は見逃し方もよいしコンタクトあるから間違いなくレギュラークラスの逸材
奨成打ってくれたら全ての負の記憶はなかったことにする。
>>104 秋山みたいに派手ではないが2度の得点機にゲッツと内ゴロでわりと戦犯
安仁屋宗八 中村奨成について
・いやいやもう、初球からいくんじゃないですか?
前川も3ボールから遊ゴロ打ちしたし
なぜか点入ったけど
>>115 目の肥えたおば様連中が言ってるから信ぴょう性高そう
ちょっと詰まったのか????
うわあああああって言いそうになったw
>>109 四角いやつよね
>>107 へー今大道もやってるんだ
安仁屋宗八 カウント0-1
・いやあ、打っていってほしかったすね。
ど真ん中すからね。
>>113 打席での振る舞いとかフォームが西川龍馬に似てる
右の西川
ここで打ったら新しいあの子を...
96下心があり過ぎた
安仁屋宗八 中村奨成レフトフライ
・いやあ、あの、バットのちょっと先すかね。
なんで野手のエラーの尻拭いのために勝ちパ使うねんw
メッセージ言うんならイージーエラーした奴を懲罰せえ
>>168 引退間際の浩二みたいだなますます浩二に似てきた
ただ浩二はそれでもホームランにする
>>154 アナ擁護させて貰うけど
打った瞬間に状況言わなアカンのやぞ
結果見てから言ってるお前と違う
あそこで坂倉がタイムリー打たなきゃ
99%無理ってこいせん民でも読めてたはず
しかし新井は熱くメッセージを送るのだ
ビハインド勝ちパで逆転した事あったっけ?
記憶に無いわ
普通追いつくよね
カープが逆の立場なら絶対負けるよね
森浦さんリーグトップの及川に2試合差の59登板目です
途中からクローザーやっててペース上がってるのは吹く
今に始まったことじゃないけど新井は負け試合作るの下手すぎるわ
そのくせ勝ち試合落とすの多すぎる
>>171 マツダのお客さんが喜べばそれでいいんだよこの球団
こういう1点が最後まで追い越せないのがカープと中日て感じ
結局秋山のフライが分岐点てことになりそだな
安仁屋宗八 森浦登板
・もうこれ以上失点はダメですからね。
あの、内容的にはいいピッチングしてますからね。
やっぱりチェンジアップすね。右バッターへのチェンジアップがものすごいいですからね。
あのストレートも150出ますしね。
と思ったらあかんやつや
ストレート引っ掛ける日は良くない
勝ちパターンつぎ込んで9回逆転したこと今まであったかな?
抜け変化球はしゃあないが、ストレートぶち込むのはあかん
>>151 佐々木て投手に球数投げささんよな
3回初球をサードゴロ、5回初球をセカンドゴロ、7回3球目を右安、8回初球をセンターフライ
4打席で6球しか投げさせてない、第二の小園w
終盤に逆転とかサヨナラ勝ち全くないのとセットでビハインドに勝ちパ継投がクソ采配すぎる
安仁屋宗八 増田死球 代走成木
・でも、森浦にしたら珍しいすよね。
バントをしてくるか
・ありますよ。1点。十分あり得ますよ。
>>220 別にそれはいいけど長打無さすぎ
wrc+矢野と変わらんってドラ1とはおもえん
安仁屋宗八 送るか
・ただ、バッターは走ってくるの待っとるんじゃないですかね。
>>210 それはタナキクマルエル新井があってこそ
>>220 昨日も終盤チャンスで齋藤が苦しんでる所を
初球ショートゴロだったな
あれも甘い球でもなかったし
安仁屋宗八 送りバント成功 坂倉マウンドへ
・いやだからよく振れとるからということでしょうね。
四球か
・いやいやそれはないそれはない。
だからインサイドに投げられたら一番いいんですけど。
森浦は左バッターへのチェンジアップとかがないのでそれが心配ですね。
2点差5点差1点差10点差
負けは負け
新井はこの事を知らないから空席が増える
>>230 この局面でなんだが呉のライブで観た。面白かったよ
アウトだけど セーフでも良いかな ぐらいのプレーだな
死球のアドゥワ
落球の秋山
ボークの岡本
得点圏の坂倉
戦犯誰
新井のビハインドに勝ちパ継投で勝ったことあるんやろか
炎上で終わるか抑えても打線沈黙で終わるかしか印象ないが
( ^ω^) …
(⊃⊂)
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
安仁屋宗八 内野安打もリクエスト
・今ベース踏んでないゆうことですね。タイミング的にはアウトですね。
ああー、セーフ。タッチしてないですもんね。
踏んだ、ゆうかタッチしにいっとるんですね。
両方とも左足ですよね。あの、角度から見たらアウトすけどね。こっちからみたら。
(セーフなら)だからやっぱこう村上まで回りますからね。
つうか岩田のバントはありなん?
カープの選手がやったらボロクソ言われそう。
まあでもモンテロは結構ミス多いんだよな
凄いプレーも多いんだけど抜けたプレーが結構ある
抜けちゃダメ彡⌒ミ
安部もチラっと言ったが、最初からベース踏んでないの何なんやろ?
怪我防止って事?
安仁屋宗八 リクエスト
・だからサードに投げると思ったんじゃないですかモンテロは。
リクエスト成功
・いや大きいすよこの差は。
>>303 投手前にやってるんやから普通にアホ
三塁側でランナー進塁かねてのセフティってんなら分らんじゃないしそれが狙いだったんやろうが
結果あれじゃあのう(´・ω・`)
安仁屋宗八 2アウト
・だから先に追い込むことが大切ですよね。
>>303 そらなしやろ。どうせ1ヒットいるし代走の価値がない
>>312 結果論かもしれんけど、あのバントだとなぁ…とは思うよね。
まぁ、相手チームのことだし、いいけど…
安仁屋宗八 今日の森浦のストレート
・うーんそこそこですね。150出てないすからね。
>>309 モンテロはよく見る気がする
踏み直すの
ボクシング終わって来たら
負けてるのに森浦投げてるんやね
カープユニのおっさんがマンションに帰って来たのを見掛けた(´・ω・`)
>>294 下位チームの典型
オフキャンプは猛練習復活しれ
安仁屋宗八 今日の森浦
・今日はほんといつもより、なんかテンポが悪いですね。
あのリズムテンポが。
仮に今DHがあったらウチならファビアンに使うか。
モンテロでもええんかもやけど、かわりにファースト入れたい奴がおらんという…
>>288 まあアドゥワが死球出して崩れて二失点してても
秋山が普通になんてことないフライ取っときゃ
同点であの回終わってたからな
安仁屋宗八 追い込んだ森浦
・ここで多分、チェンジアップ効いてくるのかなーと思いますけどね。
てかもう森浦代えろよ
これ以上投げさせるの無駄だろ
井上尚弥を堪能してたらカープらしさが出てんな
坂倉が足引っ張ってるのもカープの日常
まあ負けに不思議の負けなし
守備ボロボロじゃ勝てんわ
全ては未来のない秋山を温情でスタメン起用した新井の責任
監督失格
新井の諦めない姿勢でツケ払うのは選手やからな
自力CSも無いのに自分の面子の為に指揮する奴なんていらんねん
どんだけエラー(ミス)すんねん
自滅してるだけやん
つうかよ
坂倉のリードどうなってんだ
結果論で片付けていいのか?
全球ストレートなら抑えろよ
読まれてんじゃんほんま駆け引き下手だな
>>381 キャンプでロングティーをやるには守備走塁練習を削るしかなかったんや(棒)
安仁屋宗八 ファビアンファンブル 内山タイムリー 6-8
・ストレート使いましたねえ。チェンジアップじゃないでしょ。
でも、ファビアン、今日打撃でも守備でも大きなミスですね。
今取ってたらホームですよ。
>>388 ヤクルト「俺たち何もしてないけど?WW
島内森浦を無駄に使っただけの馬鹿試合
1点ビハインドで勝ちパ使うの恥ずかしいからやめてよね
安仁屋宗八 セカンド牽制
・いいタイミングでやったんですけどね。
送球が逸れましたね。
来年は大盛中村奨成にはやってもらわんと困るな
秋山を控えに追いやれるぐらいにならんと
五十嵐もドン引きしたやろこの継投。擁護するにも「ファイティングポーズ」以外あり得んアホ采配やしの
横浜が負けてくれないといけない条件で頑張ってもね
森浦の無駄使いとしか言いようがない
負け試合で勝ちパ使うと引き離された時のダメージがでかい
>>400 そうそう、貢物を大明神に捧げたほうが良い
このシーズン終わったらキャンプは守備を徹底的にせんといかんな
安仁屋宗八 テンポの悪い森浦
・今日あんまり良くないすよね。
>>375 >入団会見の際に秋山選手は『松田オーナーからも、「ボロボロになっても2000本を打ってくれ」と言われた』と語っています。
新井だけの問題じゃないかもしれん
チームがゆるゆるなのに勝ちパには負荷かけて
メッセージとか言われても無意味なんよ
それに応える実力が選手にないんだから
ただ投手をすり減らしてるだけなの
ウラに1点だけ取って終了かな
まあちゃんと首脳陣が退いてくれるならBクラスで問題なし
安仁屋宗八 次の点を阻止したい森浦
・いやもうこの1点でも大きいすからね。
>>418 ボロボロになるのはチームですやんヤダー
安仁屋宗八
・だから歯車がね、ひとつくるったら全部くるうんすよね。
裏目裏目に出てくるんですよね。
絶対抑えてくれるだろうゆうピッチャーが打たれるとこうなるんすよね。
安仁屋宗八 苦しむ森浦
・今日は最初からリズムが悪いすよ。
だからやっぱこう、ああいう死球は今まで見たことがないすから。
いつも追いつかない程度の反撃、やっちゃいけないのに平気で追加点取られる
こればっかやってるから雑魚なんだよ。
守備軽視したら別に打ち勝つわけでもなくただ死んだという
NPB時代も中距離でメジャーでホームラン0の左打ちのベテラン外野手とかいう半端な選手を
高年俸で三顧の礼で取るもんじゃないよ
アドゥワ死球
秋山落球
岡本ボーク
森浦死球
ファビアンファンブル
あげなくていい点を少なくとも3点は献上
安仁屋宗八 呼吸が合わない森浦
・今日全く、ね。坂倉との。テンポもリズムも合ってないすね。
CSどうこうより、ヤクルトに負け越すのが腹立つのは俺だけ?
今更、勝ち負けどうでも良いとか見るけど
今年もDeNAの下剋上見れそう
9,10 月にピーク持ってきてるわ
村上も極端やな。メジャー行っても誠也と同じになるんじゃないんか
先頭次第やけどファビからやからなあ
力んで捕飛とか嫌よ
ファビのとこに大盛やったか
まぁ良くここまで追いついた
アドゥワと秋山は居残りな
やっぱりファビモンはどっちかでイイわ
もっと投手に力入れてくれ
新井は来年いないからリリーフ壊してもいいと思ってそう
内山に対してストレートだけ要求のバカ坂倉
ストレートしか来なかったら誰でも打つわ
変化球投げさせないとかアホなん
ドラゴンズの松山みたいなストレートならともかく、
森浦のへっぽこストレート5球要求とか頭おかしいのか坂倉
秋山のエラー無かったら、とは思うけど、逆に言えばデッドボール→ヒット→ヒットが無きゃとも言えるのでねぇ。
勝つための野球じゃないな
かと言ってエンタメ性が高いわけでもない
これは客離れるわ
2000本まで150本くらいやろ
あと30年くらいかかりそう。なあ秋山さんよ
阪神DeNAはともかくヤクルトに3つも負け越してる(昨日まで)のが
痛いよな。
>>409 そもそも今季の秋山とかより大盛使ったほうが良いよ
秋山の守備ポロからの失点で今日で三試合負けとるやろ
カープは坂倉筆頭に守備で負け過ぎ
ファビアンは今日全タコってのがな
しょーもない早打ち凡退しかしてない
>>467 それならまだしも
今年60試合投げさせたんだから来年は70試合投げられるようになるはずとか考えてそうなのが怖い
>>453 普通にカプが弱いだけやからな
ヤクも村上抜きやったわけやし
最下位とか関係ない
>>409 今年の大盛が秋山より優先されない時点で無理でしょ
>>470 そのくらい誰でもあるやろ
あんな落球なんてアマレベルでもねーぞ
ファビと坂倉がアウトやろなあ、って書こうとしたらもう死んでる
小園のライバル
泉口4-1(.295)
岡林3-2(147安打)
小園4-1(.306/151安打)
坂倉の配球がバカすぎて笑えてくる
こんな頭悪いキャッチャー使うのどうかしとる
さっさとコンバートして別のポジションやらせとけ
初球ポップのファビ矢崎かえられたとこの坂倉先頭の秋山とポップ佐々木
ずるいチームなら絶対しない攻撃
秋山は失点に繋がる大ポカやらかすからもう代打しか無理だろ
今日も今日とてビハインドで勝ちパ消耗ww
馬鹿だろホンマ
2-7から6-7
しかもマツダ
勝てると思ったんだけどな
今日はファビいいとこなしだからな、さっきのチャンスで打ち上げるわ守備でやらかすわで
ファビ交代した方がよかったか。まぁ、新井にはできん
安仁屋宗八 先頭ファビアン
・今日のファビアンは全くタイミング合ってないすからね。
まあ守備もやらかしましたからね。
ファビアンフライ
・まだまだ。全然いかんすよ。
でも、今のはね、上がっただけすから。バットの上っ面すよ。
逆に今度(星にとっては)安心すね。
あーやだやだ
だから野手は新井のメッセージなんか
受け取ってないんだって
1回も成果出てないくせに馬鹿じゃねーの
森浦とか岡本は球は150キロ出ても軽いんだよね
簡単に飛ばされる
>>516 そもそもビハインドで勝ちパ投入なんか平常運転じゃん
何のメッセージやねん
今日いつもの試合ですよ
来年とかどうでもええわってメッセージだけじゃん
>>477 そうやな
大盛や矢野使ってたらしょうもないミスは格段に減るのにな
モンテロツーアウトからデタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
さんれんぱの頃の記憶が残ってるから何とかなるんじゃないか思っちゃうんだよなぁ
ヒロイン聞いてても明らかに坂倉より中村奨成のが思考能力が高いからな。坂倉はファーストか三塁に最初から回すべきだった。
中村奨成を捕手にしておけばこんなに時間のかかることは無かった。
>>550 あの頃とメンバーが違い過ぎてそんな気持ちになれないわw
>>550 あの頃はここからワンヒットで点とれたけど今はツーヒットは必要だもん
>>550 あの時代のチームHR数は今の3倍やから(´・ω・`)
坂倉は恐れられてないって感じでガンガン投げられてるな
>>471 弱いならブラウン位振り切って
派手なパフォーマンスでもすればいいのに
新井とか監督なってもエンタメ性無かったし
コメントも寒いし采配はクソだし
そのせいでどんどん弱くなるし
>>555 奨成にやらせたくない理由もあったんじゃね?
どうしようもないゴミ打席。
惜しくもなんともない。
安仁屋宗八 カウント0-1
・一本で、絞ってって欲しいですね。
チャンスに坂倉が打つわけないと思ってしまう自分が悲しい
明日や明日
直接対決0-6か1-5なら最下位ワンチャンあるで
もう2番ファビ再考せにゃな
詰めて3番末包でも入れとけ棒
奨成小園末包ファビモンテ坂倉菊池佐々木
松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田
坂倉はキャッチャー捨ててオフは外野(レフト)練習はさすがにやりすぎ?
新井、永川はさすがにクビにしないと糞運用で勝ちパが使い物にならなくなってしまう
しかもBクラスで
まあアドに負けつくのは全然構わんけど
新井のアホメッセージがまた炸裂したのが
本当の本当に気に食わん最低な奴
また早々に新井が試合投げて岡本なんか出したのが敗因の一つ
9回の1点も配球がわけわかんないよ
なぜチェンジアップ使わんかったんや
マツダで負けなかったヤクルトに3連敗?4連敗?
これめっちゃヤバイ状況ってもっと危機感持った方が良いぞ
戦犯はちょっと結果出しただけで5番に
坂倉戻した新井かな
>>555 その間に坂倉が打ちまくって
中村奨成はスキャンダルやってただけなんだから
どっちにしろ無駄な時間だよ
昨日のヤクルトはボロボロだった
今日は違うチームだった。カープには強い
ヤクルトが勝てるのはカープだけだからなあ
なかなか最下位は難しい
>>555 奨成もリードかなりヤバいかったで
大瀬良がイラッとして文句言うレベル
Aクラスがほぼなくなって野球が大味になってんな
それでも割と最近は進塁打とかは打てるようになってるから全てが悪いわけじゃない
来年も新井も秋山もいるとか絶望しかない
秋山は大減俸して代打なら許せるが2000本に向けて温情起用が続くなら邪魔でしかない
申し訳ないけど奨成が捕手として大成するのはマジでイメージが湧かない
今年のカープはミスが多いって
ありとあらゆる解説者に指摘されてるけど
新井ってもう3年目なんですよ
どういうチーム作りやねん
まあ秋山のエラーが一番ダメだがな
イージーフライはとらないと
>>555 > 中村奨成を捕手にしておけばこんなに時間のかかることは無かった。
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>600 あの打力守備力で外野やってもプラスは作れない
こないだアドゥワも石原と組んで結構いい投球してたから今日も石原にしてほしかったのに
今シーズンのチーム力を存分に発揮した様内容だったな
しょーもない負けが多過ぎ
こんなん議論の余地なしで秋山のせいで負けた試合でしょ
その後ヒット打ったせいで無駄に島内森浦が消耗したからより戦犯度高い
三連覇の頃はさ
走塁意識が凄かった
1,3塁を続けてたイメージ
もう完全に終わりやね
7回で同点逆転までもっていけないのが今年の弱さを象徴してるわ
小園がブレーキになったのがタイトル的にもマジで痛い
>>600 内野はともかく外野は見れたもんじゃない
>>631 その秋山以下の打席与えるだけ無駄なのしかいないんだけど
レフトファビアン
センター秋山
ライト鈴木誠也
外野は鉄壁
捕手は性格が悪い奴にやらせんと
坂倉は性格が良すぎる
>>655 そんで次の打席先頭で四球とらないで凡打
>>661 ファビアンが打てないと勝てない
やっぱりそういうチームなのよね(´・ω・`)
秋山の落球がなければ6回2失点で最後ちょっとあかんかったねえくらいで済んだのに
岸田のほうがよっぽど打てる捕手やな。
あんまり試合見ないからわらないけど
讀賣のファンから叩かれてないから捕手能力も高いやろうし
あそこでライトフライ打たせる配球した坂倉も悪いだろ
>>651 アドゥワ自ら死球だして秋山の落球だろ
キャッチャーで変わらんよ
>>656 あの頃より長打力も走塁も元々のスケールが小さ過ぎて、絶好調時でもあの頃の選手の普通の状態にすら勝てん
>>669 佐々岡含めて6年や
この6年で一体何を得たんだろうか(´・ω・`)
折ったバットの数ランキング
アイブラック兄弟やパ・リーグ新人王を争う選手も多くランクインしているが特に目を引くのが1位と2位
ファビアン&末包選手が非常に環境負荷が高い打撃をしている
特に末包選手は折る割合が非常に高い
ちなみに今年は全体的に折れる割合がかなり高い
https://x.com/SABR_lions/status/1967115306217976057?t=Hh9od0Vfq539cr25OzS9rQ&s=19
>>667 それはあると思う
キャッチャーなんて煽りカスぐらいの
クズメンタルじゃないとな
ドラフトで立石ツモることでしか近未来が明るくなる気がしない。
秋山エラーで負けた試合って試合後どんな空気になるんだろ
誰もイジれないよな
まあ秋山の予想外のフライ落球で一気にダダ崩れに行ったな
あそこで3アウトなっときゃ流れは違ってやろうし
秋山はもうレギュラーで使わんで良いよ
坂倉に戦う気持ちゼロ
プロ野球選手辞めろ。辞めたほうが幸せになれるぞ
秋山はセンター以外絶対アカン
スタメンで使いたかったら奨成が不調の時だけだったのに使わんし
>>686 佐々岡の方がまだ戦力貯まってたわ
試合中の采配は知らんが
>>683 まあ打率とか本塁打数見たらそうだよね
それで次の塁に進む意欲とか打球判断とか凄かったからね
WBCに坂倉さすがに選ばないよな?カープは可能性あるのは小園だけだろうな
>>667 解説か誰かに仲良しだから森下相手にインコース要求できない甘いって言われてたよな
週3坂倉
週2石原
週1會澤(大瀬良先発)
とかにしてほしいわ。
少し前だと坂倉の打席が減るの痛すぎと思ってたけど、今ならそれもねえわ。
疲労が減れば打撃も戻るかもしれんし。
>>686 優しい監督のもとで選手が伸び伸び野球できる
>>689 ヤクルトと6.5ゲームで直接残り5試合
最下位の可能性がちょっと見えた
明日は玉村青柳か
しかし青柳は何でメジャー挑戦なんぞしたんだ
坂倉のリード面はともかくチャンスを尽く潰して最後のバッターになったのは重いよ
>>692 過去の名捕手の代表が古田、谷繁だからな
阿部にしてもノムさんにしてもコメント聞くと性格が良いとは思えん
カープの代表は達川だし
>>686 戦力の話なら緒方含めて10年かな
2016年からずっと弱くなる一方やん
今の状態を叩くのは分かるが、
坂倉でも秋山でも昔の実績まで無かった様に叩いてる奴なんなん?
>>709 小園だけは選ばれるね。
井端の気まぐれで矢野、森浦が選ばれる可能性が1%くらい。
おいついて落球と急ぐ必要ないのにトンネルは
外野手としてはフォローできないな
まぁポーズとして逆転CS諦めてませんとは言うだろうが
残り試合数とゲーム差から実質不可能だからな
今季のカープの順位は4位か5位かどっちかだけ
>>713 俺もそのくらいでいいと思うんだけたねぇ。坂倉始終出さんとなんかあるんかな
コイノボールで負けちまったな
秋山はセンターしか出来ない人なんだな
めずらしい
>>720 今シーズンの駄目なところを濃縮したようなゲームだったね(´・ω・`)
とにかく守れる捕手取れ
小島は宮本によると捕手としては守れないとの事
秋山はセンターしかできない!と言われたらじゃあ要らないよねって感じ
>>695 今季の秋山の守備はマジで衰えが酷いから
普通ならもう代打専やわ
守備緩めは監督の責任
>>725 実績あったら今日のミスも大目に見ろってか?
甘くない?
>>713 それでええ
何なら来季の正捕手は石原はでもいい
どうせ坂倉も大して打たん
特にここぞでは期待感ゼロ
現地 移動のため7回の押せ押せムードの最中に離脱したが あそこで追いつけなかった時点でなんとなくこーなるなと思った(笑) ていうか新井ってほんまに懲罰交代せんよな、甘々なんだよ そらチームがダレるがな
CSとか出れんでいいよ
それより新井は続投はしないと発表しろ
秋山は奨成覚醒のために必要なピースだったと思うことにしてる。
>>722 そういう捕手の方がトーク面白いから
坂倉って絶対話つまんないと思うw
まあトークは別にええのだが……解説も絶対つまんないわ
>>674 アドゥワなら6回2失点は充分に合格点
そこで踏ん張れないのがアドゥワたる所以
>>730 新井の一存というわけでも無さそうな感じするよね
フロント案件かのう
>>738 代打専なら2000本もう難しいんじゃないの
他チームに行ってもスタメン張れるような所ってあるのかな
代打秋山も正直需要ない(打点4)
なんだかんだ野間は打点は当社比で稼いでいる
>>713 打撃に期待しないなら坂倉の出番が2で良いと思う
これだけはまじで自信を持って言うけど今年審判で1番損してるのは巨人
これだけは譲れん
#giants
いや毎年圧倒的にカープだよ
>>718 挑戦自体はいいんじゃね
半年で帰ってくんのかよとは思うが
来年はガチで最下位だと思うよ
先発3本柱は年齢的にも下り坂だし
守備軽視してるからヤクルトと争って失点リーグ最下位もある
最下位を避けたかったら坂倉の捕手を諦めるのと新井朝山を辞めさせることだな
>>744 なんかあいつら今月強くね?
一応去年の日本一やもんなあ
佐々岡なら秋山センターから動かすことはないよ
1年目からセンター久保レフト秋山の構想だったし
新井は選手へのリスペクトが足りない
今日はデッドで崩れたアドゥワ
落球秋山
ボーク岡本
誰を槍玉にするかは人次第か
秋山の守備は論外だったな
簡単なイージーフライを新人のような落球
風もなくLEDも関係せず擁護することは無理だ
新井がビハインドで島内森浦を使うのは選手への喝なのに
それに応えない選手たちが情けない
>>749 いやフライ打たせてなんとか踏ん張ったんだが
>>748 話つまらんけど捕手としてはまともだった石原
>>740 途中までは良かったがピンチになると止められない
ピンチの時だけ會澤にしたい
>>764 幸いカープは選ばれそうになくて良いのやら寂しいのやら…(ワンチャン森浦くらいかな)
>>766 多分最近のカープ見てて
走塁意識がなってないと強く思ってると思うわ
>>771 昨日とか坂倉マスクだったけどピンチ何度も乗り切ってたじゃん
まあ中日がしょぼすぎただけかもしれんが
坂倉が3割15本打つなら外せんが今年の成績ではな
今年は肩の良い捕手獲らないとな
緒方再登板でもええけど、緒方は体調大丈夫なんかな?と心配になる。
坂倉は捕手でもバッターでも気持ちが追い込まれると思考停止する傾向があるんじゃなかろうか
横浜は宮崎の怪我もあって筒香がサードやってるけど秋山って内野できないのか?
>>772 森浦が今年選ばれたら嫌だなぁ
休んで欲しいのに
打率2割3分の守備が下手な捕手を固定する必要なんてない
>>778 キャッチャー外れたらまだいけると思っている。甘いかな?
>>743 新井が懲罰する時は言いやすい若手の坂倉や小園やからね
野間や秋山には良いよ良いよで済ませるからみみっちい奴よ
秋山は速球に弱いから代打も無理なんだよな
もうコーチ兼任とかじゃないと使い道ないよ
旧石原のエピソードといえば
トライアウト受験後のヤクルト上田に
巨人編成を装ってイタ電したヤツかな
周りがドン引きするゲスエピソードw
>>785 多分大丈夫だと思うけど、巨人とかがボイコットするって記事も出てたから複数名選手が回避したら森浦に出番が回りそうで怖い。
>>787 サードの佐々木がいてファーストにモンテロ
板倉内野では使えないのよw
>>719 ねー
1回でも打ってくれたら違ってる
5番はダメだって言ってるのに新井が
>>791 今年結構やらかしてるから寝れるだろ
スヤスヤだよ
>>761 アドゥワは死球からの2失点はもったいなかったが
それでも秋山がやらかさなければ
6回2失点で終わったんだからセーフだな
秋山は前の回あんな走ったんだから
守備でエラーもしゃーない
わけはない
WBCは罰ゲームみたいな風潮あるよね
大体そのシーズン故障したり成績をかなり落とす選手が多いし
そいや松山田中堂林上本もそうだが置物會澤も処遇に困るな
>>794 そうなんよな、だから外野は?ってここで聞いたけどフライ難だから無理と…
詰んだわ。はよDH来てくれー、その時はちょうどFAでおらんくなりそう。
そもそも秋山のあのあり得ない落球がなければ勝ってるし全部あれのせいでしょ
>>788 の割には坂倉には甘いんじゃない? あんな打率で5のまま延々とスタメンキャッチャー確約も相当おかしい
>>804 まぁ他球団で頑張ればいいんじゃないの?
>>787 元々のセンスはやはりダンチだからな
現代野球で毎年.270~.300は打ってきたんだし
坂倉アンチの多い事
そのくせFAしたらファビルんやろな
坂倉は
このまま来年もこんな感じ→地獄
コンバートする→ファーストくらいしか行き場所なし
来年復調する→それはそれでFAする
だから完全に詰みだよな。どのルート行ってもカープが損する
安仁屋さん
坂倉へのヤジに
ヤジは選手には聞こえてしまうし
選手によってはやる気なくすと警告していたわ
>>804 ぶっちゃけDH始まる頃には末包になってる気がする
年齢と体型的にもうあと何年も外野守れるとは思えない
>>812 期待が大きいからね
よく書かれてる3割15本は打てる選手と思ってるから
今年これだけ打ててないのが指の骨折の影響なのか
捕手専念だからなのか分からない
>>812 頼む!坂倉をFAで取るアホな球団があってくれ!
これがカープファンの多数派意見よ既に
秋山の2000本とかほんとどうでもいいが、本人が恥も外聞もなくしがみつくのがな
せっかく人格含めて評価高かったのに晩節を汚すな
安仁屋さんの七連戦のノルマ崩壊で
とにかく七連戦勝ち越すしかないと
まずはそこからと悲しそうな声で
>>816 来年頑張って打てばFAの目玉になるんだからそれでいい
>>787 本人が捕手やりたいって言ってるからねえ
ホンマ扱いに困る選手やわ
秋山は打撃はまだやれると思うが、守備がヤバイ。これは予想外だった
打撃より守備を何とかしないと
>>826 新井のバカがそれでキャッチャーに戻した
安仁屋さん
明日が早いので今晩は市内のホテルに宿泊
晩御飯食べる気もないと悲しそうに語っていたわ
まあ無様なシーズンだったわ
ベテラン勢と野手コーチの粛清頼みますわ
石原が超守備が上手いとかバッティングがいい訳じゃないけど、人並みの捕手能力と普通の捕手レベルの打撃は使い続けたら挑めそうだからもっと経験積ませてもいいのでは?ってことだと思う。
あと下で育ってないから択が石原しかない。
>>827 老化は努力してなんとかできるものじゃないからな…
>>831 監督が辞めないとコーチは変わりませんよw
珍カスはベイスターズに二位になられるのが嫌らしいな
矢野の時以外はベイスターズに甲子園でやられているとかで
>>836 倉クビにしない間は捕手は何人取っても無駄だと思う
>>836 小島はまんま坂倉みたいな打撃先行型
このレスもう10回くらいしたなw
>>820 再来季まで持ったならファビ末包
大盛が使えるのは大きい
>>836 坂倉臭がすごいと聞いた。
打撃が売りで指名球団によってはコンバートも視野とか…
>>804 DHはよ来てくれて、、打たんから問題になっとるのにDHで使えんわ
安仁屋おじいちゃんがカープの日本一を見ることなく死ぬ可能性が高いのは可哀想
ベイス チーム得点1位か
短期決戦でどうなるか見物でつね(´・ω・`)ふふふ
10000mって9800mくらいまであんま意味ないのが面白いw
意味ないって言ったら語弊があるけど
ヤクルトと殴り合いが起きると
殴り負けるんよなあ
それで解せんのが村上やオスナ以外の
よく分からん野手にボコボコにされることの多さよ
坂倉はなぁどうしてこうなったというか
来年持ち直せるか?
スポナビに先制点のベテラン躍動って記事の下に秋山落球があって笑ったわ
>>845 キャッチャーの負担が減れば例年くらい打ってくれるのでは?ってことだと思う。
例年くらい打てればカープなら余裕でDH枠だから。
>>831 そこが重大じゃないんやけどな
せんなイカンわな
>>848 そこまで如何に体力温存しておくかの駆け引きがあるんじゃないの
>>822 これよな
FAしてくれって思われてる時点で終わってるけど
男子10000m、日本人は箸にも棒にもかからんじゃないか
2軍の若手キャッチャーはマジで壊滅
ドラフトでは高校キャッチャーを取ってる時間的余裕はないが、大社にも目ぼしいのがいないのがやばい
小島はまんま坂倉っぽい打撃型だし
>>849 今日は殴り負けたというよりパンチしようとしたら滑って転んで負けた感じ
>>851 坂倉が来年持ち直したら絶対FAするんだよw
詰みです
>>833 これなんよな
石原も他球団の守備型に比べてそれほど上手い捕手とは言えんのよな
何とか上手い捕手獲らないと
ついに坂倉に
奨成の爪の垢を煎じて飲めとかヤジが飛ぶ日が来るとは
坂倉と小島じゃ打撃力が違いすぎるよ
小島がキャッチャーだったら勝ってる試合
ヤクルトに追い抜かれる可能性も出てきたな。最下位なら監督交代だろう。
>>848 9000越えたくらいからぶっちぎっていくケニアエチオピア辺りが化け物すぎる
>>836 何位で獲れるか知らんが、捕手1位2位はやらないんだよな、カープ
マジで最近は記憶にない
まずは倉をクビにするところからやらないと
今のカープは捕手誰も育たんよ
>>826 坂倉の守備で落とした試合も多いし捕手やると全然打たんし
このままではFAの評価も下がるのにのう
打てる捕手なんて幻想何だから
社会人の守れる捕手取らないと試合にならんわ
中学はマラソン大会があったが
サッカー部の顧問の先生にここのタイミングで追い抜いたら
絶対に追い抜きかえされないところがあると教えてもらったな
本物のフルマラソンだと40キロ超えて追い抜いたらまず追い抜きかえされない
>>821 .300超えは21年でキャリアハイやろ
得点圏、キャッチング、インサイドワーク糞なら
同じく打撃糞でも石原併用でええわ
だから坂倉は怪我のせいだし来年は打撃は間違いなく復調するって
守備は知らん
>>872 捕手の上位指名自体が少ないよね…
高卒を下位で指名して誰か出てきてくれたら…のイズムで出てきたのが坂倉で、今の2軍は失礼ながら失敗作なのかなと。
2023年 得点493 失点508 -15
2024年 得点415 失点419 -4
2025年 得点408 失点426 -18 now
捕手コーチ糞やから高卒、大卒は育つ気がしない
後、独立は全くみんのかね
>>880 怪我してない2年前も捕手で使い詰めて打撃ボロボロだったから怪我ではないやろ
坂倉はあくまで疲労の問題
これからの楽しみは奨成と小園と佐々木の打席
髙と常廣のピッチングかなぁ
>>876 Xで「坂倉」で検索すりゃわかるよ
ここ以上びボロクソだから
小園も相当不満溜まってるやろうしな
いくら奥さまが広島ファンて言うても
他所なら複数年契約提示するけど
広島はしないやろうな
>>894 来年楽しみにしてようじゃないか
俺はこいせん民の寿命の半分賭ける
出始めの頃は打てる捕手が森友と坂倉ぐらいしかいない状況だったのが今じゃ他所の捕手もある程度打てるようなのが出てきてまるで強みにならなくなったのよな
しかも他所は守備力がそれなりにある捕手が打てるようになったのに対して坂倉はいつまでも捕手としての技術が上がらずに打撃だけは現状維持から落ちるだけで差は広がる一方
>>900 やめてさしあげて
もう上を目指さないなら休ませてるよぉ
>>889 あ、奨成忘れてた…
けどまあこれはあの年の奨成だからって話だろうからなあ
阿部古田城島あたりは別やけど
そこそこ打つ捕手能力低いより全く打たない捕手能力たかい小林みたいなほうがええな。
>>880 怪我のせいならフルで休みなく使うなよ
出続ければ治るとか昭和じゃないんだから
コンディション不良で守備やらかして試合負けてたら元も子もないわ
>>891 小園だけは何としても阻止やな
今オフは3年5億出来高提示して繋ぎ止めれ
ちょっと洗い物してこよう…🍽✨
早いですが次スレ置いときます(´・ω・`)つ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1757855329/ >>910 奨成もサードコンバート視野もって感じだったし、地元スターのスラッガーだからって側面も大きかったから色々イレギュラーだよね。
>>912 絶対こいせん民には物足りないわ
守備ダメでも佐々木使ってるくらいだし
捕手は当然守備優先だけど小林レベルに打てないのは結局レギュラーになれんよ
>>904 コーチにも責任があるのでは
西山が坂倉の手投げの二塁送球にかなりおかんむりで
「コーチは何してるんですかね」
って言うくらいだしな
>>914 渋いけど、カープにできる誠意はそこが限界よな…
で毎年単年契約というフラグを立てられるという
新井の時代は少々の怪我で休むのは悪やったから
その考えが抜けんのやろな
特にレギュラークラスは
こうしてみるとチーム得点去年とあまり変わらんな
助っ人2人いてもこれや
自前の選手を底上げしないことには無理やね
あと、投手力ね。ここよここ!ここが一番大事よw
何も教えられないのがコーチしてるんです
2軍の惨状をご覧ください
まあとりあえず坂倉は来年の自主トレはチーム坂倉とかやってないで小林でもいいから捕手のとこへ入れてもらえ
あとドラフトで即戦力捕手指名必須
更に若手は清水に絞ったんなら死ぬ気で育てろ
マリノスは負けるし
カープは負けるしほんと
野球は降格がないから楽だよな
>>913 そうそう
捕手に向いてない上に怪我が治ってない坂倉を週6で使って攻守にパフォーマンス落とした新井のミス
>>920 守備型も正捕手でやってりゃある程度ミスはするからねえ
>>929 怪我が無かったとしても屋外ホームで週6捕手とかアホの所業
>>929 夏バテしてたファビアンも出続けさせてたしな
本当新井って精神論根性論なんだと思ったわ
特に今年二俣の件とかでそういうのがかなり目立つ
FAで言えば床田は今オフFA権取得の可能性があるんだっけ?
暑いの苦手だし、移籍待ったなしやん…終わった。
多分、コーチ大量に首にしても
受け入れる所が無いんやろな
>>922 渋チンやしな…
金満なら3年8億は出しとるな
あとショート確約と監督手形も
矢野の打撃向上はもう無理やしセカンドコンバートで桶
>>931 人気銘柄は明治の小島だけど、打撃タイプみたい。こちらは1位候補だとか。
あと東芝の萩原とか。こちらは3位前後なんかな?
阪神はあの強さだから仕方ないとしても糞ルトはマジで腹立つ
神宮でダメならマツダでは何とか勝てよー!
他所もそんな上位で捕手集めてはないしカープが上位指名で捕手の話題が出てるのは数合わせだけはしてきたのにまるで育成出来てないからやし
石原はレギュラー候補から脱落して無駄に投資してきた持丸なんて打撃守備両方アマチュアレベルの育成失敗の見本みたいな存在もいるんやから根本的に論外な環境よ
各チームで今年1番試合に出てる捕手のドラフト順位
2位 岸田、坂本、海野、太田
3位 若月、古賀(西)
4位 坂倉、石伊
5位 古賀(ヤ)、寺地
6位 田宮
9位 山本
捕手はマジで上位指名する必要なし
カープでも石原會澤どっちも下位指名
坂倉はセカンドベース回ってファーストに戻る時にベースをわざわざ跨いで戻ったの見て、これが坂倉なんだと思わされた
>>935 それよね
疲れが目立つなら少し休ませる
なぜこれができないのか
本人の成績も落ちるし試合に影響するしいいことないのに
沈みかけの泥舟だからな
穴を塞ぐ前にあちこちから浸水してくる
>>943 二俣より前に持丸支配下やっけ?
謎やったなぁ
つか持丸今季戦力外充分あるよな
最近2軍でも磯村よく使われてるし
そう言う事何やろな
どうして今年はヤクルトにこんなに弱いのか
理解出来ん
>>933 カープのcs確率1%で草(´・ω・`)WWWWWWWWWWW
二軍では田中広輔が猛打賞でホームランも打ってる。でも上げないだろうね(´・ω・`)
由宇はいまだに持丸や磯村清水と同じくらい使ってるから何がしたいのかよくわからん
この2人に何も期待できないでしょ
>>946 下位のほうが打ってんな、9位指名の山本すごい
えっ何この地獄試合
明日VIP招待でこんなん見せられたらキレるぞ
>>955 去年までは少なくともマツダでは勝てたのに以前のような苦手意識出てるやん
一度キャッチャー代えて試してほしい
>>948 そこを気力とか根性で乗り越えろって考える人なんだろう
だから佐々木泰が一軍上がって来た時も
「遮二無二、ガムシャラにやって」とか言うんだと思う
まあスローガンだから使ったのかもだけど
改革の旗印を求めるなら、秋山さん西部へ返還はありかもな
セミをゴキに返した時のようにな
それで若手チョイスして獲得すれば
>>928 オリ10鹿島とマリノスは一度J2堕ちれば良い
石原の守備力に疑問符つけてるのって、捕手坂倉を正当化する人のたわごとだと思ってるわ
名手とは言わんが、並の一軍レベルにはあるよ
そや、一発アウトやで
2回までの時にわざとやる奴連発したかはな
お前らが3連勝したくらいで呆けてまたさん付けしよるからよ
スパ井はそう簡単には変わらない
スレ一覧見るにどうやらオンカジがなんかやらかしたみたいだな
>>976 佐々岡の名前だして新井を擁護するアレな
高は自分が監督やるなら若手必死に育てるんだろうけどね
キャッチャーは一週間に一試合づつだから育つわけがない
中日が阪神と互角なんだから
ウチとヤクルトなら相性と運絡めばおかしくはない
決勝でフライングでレッド出てたけど準決勝ではフライングしたけどグリーンカード出てた差が分からないわ
石原オタが異様に攻撃的なのってなんで?
このレス返しまくってるやつは石原オタだしID消してる石原オタもいたよな
>>982 城島って高卒2年目だかで2軍でフルスタメンレベルで育成したとか。
まぁ、そんな素材がウチにはおらんけど。
>>974 マリノスは落ちてもアントラーズは落ちんだろ
ファビアン・モンテロ・タイ人が2・秋山さんが超チョンボとな
死球も2か
ダレすぎじゃろこいつら 前のカードも2か3当てたっじゃろ
もう二度とCSとか言うな恥ずかしい
今さら気にしてなかったけど
勝率5割以下確定なのねん
>>985 攻撃的石原オタは多分1人で何役もやっている
もうよそに行ってくれた方がいい
たいしたことないのに他の選手叩きまくる悪質オタがついてる奴は
昔はコーチやなく投手が捕手を育てたんだけどな
その逆もありで
今はそんな事無いな
奨成のタイムリー2ベースの後のファビアンのポップフライ、
ああいうところが外国人選手だよなあ
>>987 分からんぞ
サッカーは栄枯盛衰激しいからな
まぁ鹿島はチーム作りと方針は巧いのは認める
マリノスは降格しないぞ
来月25日にはボーナスステージのサンフレッチェ戦もあるし
二度も降格するようなクラブとは違うんですよ
lud20250915191607caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757850380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん4 全レス転載禁止 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止