◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】7 修正 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754124425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1754055789/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1754107690/ 巨専】 ★2ワッチョイあり
http://2chb.net/r/livebase/1754116208/ 巨専】4
http://2chb.net/r/livebase/1754118888/ 巨専】5
http://2chb.net/r/livebase/1754121393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
横浜も弱いのに勝てないのヤバいよな
珍の投手だったら反撃の糸もなくシャットアウトされてるわ
泉口を3番から外して増田陸にしたら裏目になって要所でブレーキに
阿部采配ズバリ
おいおいソフトバンク今日も勝って貯金22だってよ
正捕手が抜けたというのにめっちゃ強いな
>>6 そんなことより明日の重賞の
答えを教えろや
リードしてた8回に謎の中川
リードされてる8回に謎の中川
入ってくるスライダー打たれたな
今年の中川はスライダーがクソ
巨人が3本のヒットでもぎ取った1点が1本で返されて草
>>47 良くも悪くも捕手のリードを過大評価しすぎ
一昨日の負けも中川が点取られて流れが変わってからだからな
桑原→巨人絶対潰すマン
ビシエド→巨人絶対潰すマン
山本→巨人絶対潰すマン
低反発ならあんなん入らんだろ
反発力を上げすぎでは
中川は終わった投手
チキンやし敗戦処理でいいからな
勝ちパとか使えん
>>66 8回大勢9回ライデルって決めてたはずなのに中川使った理由がわからん
シーズン1本しか打ってない桑原宮崎がHR打ちってなんやねん
巨人の攻撃 内野安打からの外野に落ちるヒット×2=1点
横浜の攻撃 ホームラン1本=1点
長打力なさすぎる
小林が居なくなった途端に毎試合大量失点
なぜならベンチからアドバイザーが居なくなったから
>>77 もう意地になってるから大城は絶対使わんやろ
どうしてもボールのせいにしたいのか
投手がしょぼいだけなのに
捕手なんて誰でも打たれるから、打撃がいい岸田を使うのは間違ってない
開幕前は「巨人の投手は若いし投手王国珍より上」
見事にブーメランは草
伊勢ってあばれる君よりも岩尾望に似てる気がする
個人的にね
中川は味方が得点した後の登板はダメ
援護点を簡単に吐き出す投手だから
まあ中川は負けパに降格したからここで出てきたんだろうけど。石川やエイト出すわけにはいかんからな
未来から来ました
伊勢絶対失点します絶対当たります
俺は中川を責める気にならんわ
ずっと1軍に居たわけじゃないのにこの登板数だからな
阿部杉内が疲労を考慮した運用が出来ていない
ビハインドで中川出したってことは勝ちパ降格ってことか
>>96 WBCまで行った大城干して岸田使ったのに甲斐補強とか意味わからんわ 阿部は
>>120 同点3ランくらいならチャンスあるよ
入江は打てるよ
頑張って点取ってもすぐ吐き出されるからやる気無くすわな
>>114 明日から未来人さんの登場は1回でいいです
結果だけ教えてください
伊勢打てないの巨人だけ?
と言っても防御率1点台だしなあ
首を傾げるようなしょぼい球を三振する打者の気持ちにもなってくれ!
今日もリチャードは三振
マシになったというのはな、幻だ
>>137 リチャードがホームラン打つまで書き込みません
すまん昨日甲斐叩いてた連中どうすんの?
岸田がいいんじゃないの?
泉口の打順を下げて増田陸とリチャードの打順を上げたら2人とも要所でブレーキになるという
阿部のやることはみんな裏目になる
ある意味天才
リチャードが打たなければ打たないだけ阿部の中でロマン砲としての価値が爆上がりしてくんだろな
打てるピッチャーが限られてる打者に4打席も与えるのは勿体ないよ
リチャードのストレートのコンタクト率の高さとは一体
阿部「リチャードは当たれば点が入るんだ…次は当たる…」
リチャードはもういいよ荒巻とかにしよ
当たらないよあいつはアンパイ
投手陣も向こうの方が上だし
ベイスにも勝ってる要素がなくなってしまったな・・
>>141 未来人さん起きてますか
どまんなか三振なんですけど
>>163 リチャードは未来に干渉してくるんです
なのでリチャードに打順回ってこない入江は絶対に失点します
>>166 今日巨人負けたら次リチャードがホームラン打つまで書き込みません
リチャードより明らかに荒巻の方が打席の内容センスあるよな
石川使うって事は今の巨人の勝ちパはエイト大勢ライマルなんだな
セカンド初めに中山だな 守備固めで門脇使えばいいし
なんでセカンド三森スタメンにせんの?
林とかゴミよりマシやろ
>>194 吉川守備力の代わりにスペの呪いでもかかってるんかなあ
リチャード我慢ならんぞもう流石に
阿部の信頼勝ち取ってるようだからもう替えないだろうが
愛人坂本とはなんだったのか
砂川乙坂田中8に石川甲斐
阿部の自分のオキニに縋る悪いクセが治らない
使い倒そうとする
この横浜がドームで連続無得点を続けてた事実、投手がショボいにしても球も変わってんだろ
別に巨人も打てば良いだけで球に文句はないが
書込み200レスあって優勝で検索かけても1つも出てこないとかもう末期かもしれんな…
>>205 未来人5人ぐらいいるけど
誰も競馬や株価に触れないのね
>>211 入江の飛翔癖を侮るな
入江飛翔します絶対
手の方が早いと思うわ
微妙に
覆すほどじゃないけど
そもそも巨専の人間が今季はもう優勝できなくてもいいって思ってそうなのが何か嫌だわ
甲斐ガー甲斐ガー
あのー巨人の投手陣が悪いだけなんで甲斐のせいにしないでください
>>276 フォード見たら絞れよって思うけど
リチャードは言うほど絞れるんか?って思うね
1位阪神2位巨人は歴史上1度もないのは今年も継続できそうで良かった。
明確な映像がないのに覆る場合と覆らない場合の違いをはっきりさせて欲しいわ
秋広とリチャードとか釣り合いすぎてる
トレードだな
石川こんな点差で使うような投手じゃないよな
結局実績とお気に入り使いたいだけなんだよ阿部は
>>291 三森がかなり自信満々だったのも傾いた理由かな
未来から来ました
9回絶対3点以上取ります
絶対当たります
ここで大城使うなら門脇に代打出す場面他にもあったと思うんだが
こっちだけクローザー破壊されるの不公平だからたまには打たれろよ
>>306 湯浅中山と怪しいセカンド守備で裏目ってばかりだからだろう
ノーリスクで絶対を連呼する嘘つき未来人
外しても逃げるだけだから楽だよね
こういういきなり球速上がったやつって各球団出てきてるけど巨人にはいないよな
5位まで普通にあるな
広島よりは上に入れるだろうけど
まだ阿部のせいにしとるんか
今のチームじゃ誰がやっても変わらんぞ
松井がやったらもっと酷くなるまである
これ原の時も言ったなぁ
>>311 負けてる時に守備重視しても意味無いと思うんだが
泉口の打席終わった後メモってるのなんだろうな
あいつは打たなかった懲罰しようとか書いてんのか?
>>315 オールスター出てたし尚輝も居なくなったし
心身ともに疲れてそうだよな
監督がメモってるのって感情コントロールの意味合いが強いらしいよ
荒巻
三塚
リチャード
岡本
こういう重量打線でええよ
リチャードより荒巻の方が使ってみる価値はありそうなんだよな
飛ぶボールになったはいいけど
打てないことに変わりはなかったの巻
>>356 まぁ二人が抑えて打線が打てなかったんじゃなくて二人ともボコられて負けてるだけだからなぁ
>>351 原の時にホームランでしか点がとれない各駅鈍行打線って批判させてたやん
>>327 まあそうなるわな 松井とか何十年も日本から離れてるのに
ただ阿部の問題は甲斐のこだわりとか選手の見極めが出来ない事なんだよな
若手育成に定評のあるラミレスヘッドコーチに招聘してかなりの権利任せたら?
「#阿部辞めるな」官邸前…じゃなく東京ドームでデモ予定 「抗議でも褒め殺しでもなく、激励です」
横浜に勝てなくなったらワンチャンBクラスあるかもなこれ
もうすぐに阿部休養させて来年にむけてチーム作り始めた方がいいと思うけどな
そういう決断できる人すらいないのか巨人は
小幡と高寺のホームランで二点とか最早意味わからんな阪神は
リチャードでわくわくできたのが収穫
このままスタメン継続してほしい
この日ボコボコに負けたら誰が責任取るんだろうな?
2山瀬
3荒巻
4浦田
5リチャード
6石塚
7浅野
8佐々木
9三塚
もうこれでいいべ
阿部もうクビだろ
昨日の首切りジェスチャーもTwitterで拡散されてるし流石にこれはアウトだわ
フロントそういうの一番厳しいからな
大城は代打では調子が上がらないとかわがまま言える立場じゃないだろ
岸田も佐々木も増陸も荒巻も代打から始まって貰ったチャンスを着実にものにして
出番増やしてきてるんだから
補強が乙坂とかまずありえんしな
ベンチ要員を補強するってイかれてるよ
そうじゃないならスタメンで使えよ
前川コケたら前川の上位互換みたいなのが出て来るとか意味不明過ぎる
小林を無下な扱いをすると順位が悪いんだよな
20年は骨折なのでちゃんとした理由でいないので優勝できたが
>>371 彼女げ別にどうでもええゎw
伊東市民ちゃうし
これぞ負の連鎖
防御率0.75負け無しのグリがいきなり
3失点でそのまま押し切られ敗戦
岡本復帰して流れ変えてもらうしかないねえ
リチャードがいきなりエラーして初回から終戦か
使えないのわかってんのに何でこんなのスタメンに置いてんの?
虎やがお前ら相変わらず糞やなw
3位はええが絶対にCSには来いよ
CSは塵とコイか塵とハマが来るのが理想
絶対にヤクとチュニはBクラスに落とせ 分かったな駄犬
守備もあるが
山崎グリフィンも調整失敗してるという
パワハラだし態度やジェスチャーもちょっと人前に出すには厳しい監督ではあるから切られるんじゃないかな
今年こんなになったならまだ擁護出来るかもしれないが元々こういうやつって分かってるからな
いい加減誰かのせいにせず戦力自体が劣ってる事認めろって
阿部の采配とか甲斐のリードとかじゃなく巨人軍は弱いんだよ
阿部ってテレビ映ってるのわかっててあんなジェスチャーやったのならマジでヤバいだろ
常識無いのかよ
連続Bクラスのチーム率いて初年度優勝した2年目でAクラスの監督に我慢できないとか
阿部や原が若手我慢できないってレベル以下だぞ
まあ番長監督は昨年の日本一監督やしな
阿部とは資質がちゃうな
>>409 そういうことじゃないんだよもう
人としてNOを突き付けられてるから諦めろ
>>414 誰からNO突きつけられてるの?まさか巨専民?
>>235 逆に12ゲームひっくり返せるチーム状況だと思うか?ゼロじゃないにしても確率はかなり低いんだから来年に向けてチーム作りした方がいいだろ。
>>401 阪神は中日とヤクルトに相性悪いもんな
カモのウチと横浜がCS行ってくれれば余裕で突破できるだろうよ
リチャードはいいね
懲罰されないから余裕もって打席に入れて
それで今日は何安打したの?
>>419 優遇してる優遇してる言われてるが実際はかなり冷遇してるぞ
去年も2軍落ち 今年も2軍落ちでリチャードや中山優先してきたしな
阿部はベテランにはかなり厳しいと思うぞ 実際30台以上の選手かなり減ったし
>>401 今年CS無しでええやろ
ロードでずっこけんなよ!
>>409 優勝って言っても日シリ出られないんじゃあね
優勝したと思ってるファンあんまおらんやろ
まさかここでしか阿部叩かれてないとか思ってるのwww
>>397 阿部慎之助「リチャードは打線に置いておくとワクワクするから」
甲斐のせいじゃないし采配らしい采配もないからガーガーできないな馬鹿ども
しかし最悪のタイミングでベイスに当たったもんだ
阿部もさあ
代打告げる時ちゃんとベンチ出ろよ
2年目なのに何勘違いしてんだ
コンビニ行って戻ってきたら試合終わってた(´・ω・`)
>>422 30代以上の選手が減ったんじゃない
元々いねーんだ・・・
>>424 こんな年だからこそCS面白えよ
失うもんなんもないからな
>>423 Xの「阿部辞めろ!」の書き込みだけ見て「ほら、Xでみんな阿部辞めろ!って言ってる!」っていう安倍政権時代のパヨク能?
まあでもやれる事はやり尽くした感あったしここまで頑張ってくれた事を評価しないとだな
最近やたらホームラン出るようになったがボール変わったのか?
ピッチャーがへばってるだけなのか?
明日も巨人負けたら阿部監督は場内清掃手伝ってから帰って欲しい
そして阿部監督は休養か辞任して欲しい
巨人投手陣、昨日今日でDeNAに4つの死球与えてるんだろ。
阪神相手なら大騒動になってるな。
今帰宅
また負けた
見る価値なし
どんどん負けろ
どうでもいい
>>425 俺も去年は優勝したとは思っていない
早く阿部監督はアベチャンマンになって欲しい
>>448 どこでもだよ?ここからでたことないの?
>>446 申し訳ないけど林のはちょっと
うちも去年の吉川危ないボールとか過去岡本とかやられてますよ
>>444 アホか
13連敗Bクラスの由伸ですら完走してんだ ワンチャンシーズンオフに淡い期待でもしたら?
お前らがピッチャーなら誰に球を受けてもらいたい?
>>450 早く阿部監督は辞任して欲しい
来年からはアベチャンマン衣装で解説者して欲しい
辞表出してくんないかな、来年も阿部とかゾッとするわ
>>392 小幡は高校通算24本のスラッガーで延岡の4番やし寺はサトテルが天才って絶賛する才能の持ち主なんやで
>>445 ちなみにお前みたいなのを「アベガー」って言われてるの当時の「アベガー」と掛けられてるんやで。自分が信じたい書き込みだけ見て「巨人ファン全員が阿部辞めろ!って思ってる!」ってね
>>455 過去の話まで遡るならいくらでもでてくるよ
>>460 お疲れさーん
阿部と一緒にきえてどーぞ
>>457 由伸が完走したから今(というより完走した年からずっと)この状態
>>381 高卒だし社会常識が根本的に欠けてる 人格がおかしい
2軍でもろくに使えない一割がレギュラーにいる地に落ちた我が巨人軍
もう明日から巨人同人会にしたら?こいつらに我が栄光の巨人軍とか認められない
>>456 どこもはいはい珍さん強い強いで終わりだしお前らの相手してくれなくて暇だろ
ミスするとすぐ態度に出すしホント人の使い方が出来ない無能
>>469 できちんとした反論は?メディアの内閣支持率みたいにきちんとしたデータ示してね
>>466 だな
世間もこう言ってますよ!をまんまなぞってるわ
>>477 手っ取り早いのはコンプラやら暴言やらが大きく取り上げられること
この惨状でも阿部信者やってるやつなんなんだ
びびるわもはや巨人アンチだろ
原「足りない戦力でよくやってる」
由伸「阿部辞めるな」
松井「阿部辞めるな」
坂本「阿部監督であと3年お願いします」
阿部は態度も顔も悪いから結果でなけりゃ全方位から叩かれる。
巨人・阿部慎之助監督の試合後のコメント】
―グリフィンは4回4失点
「あんまりコンディションが良くなさそうだったので代えたんだけど」
―ここ数試合、先発投手が
「それもあるし、横浜も打撃陣好調なので、それも知っていたんだけどね、なかなか、止められませんでしたね」
―打線はいい形もあった
「とにかくもう点取るしかないのでね。いい形もできたし。とにかく切り替えて明日頑張ります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e8c3052a18f63fae32fab2cc4f905e4a1f1f5e >>482 ほんとにみんな阿部辞めろ!って思ってるなら球場でそういうアピールあるからね。Jリーグでは応援ボイコットなど直接そういうアピールあるからな
>>436 違うぞ 阿部就任1年目にかなり切ったんだよ 元々いなかったわけじゃない
中島・中田・鍵谷・・・これらを一掃して北村や若林など30前後をトレードや現役ドラフトで放出
だから一気にベテランが減ったんだよ
それで若手野手を使いだしたわけだがその若手野手が伸び悩みだからな
>>493 いや無理だわ
今日から堂々と阿部ファンだけ名乗れ
>>495 グリフィン交代早めだったのはそれか 仕方ないな
期待の浅野も過去の人で期待ハズレ認定になってるんか
【デーブ大久保コラム】甲斐拓也は巨人で活躍できるはず。リードも楽になりますが、あとは運です
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebc4244aa3695ca4c3c4da22665b476982ca4f05 2/15(土) 11:00
パ・リーグのリーグ優勝チームからセのリーグ優勝チームへ。FAで移籍する甲斐拓也です。強豪チームから全国規模の人気チームへ移籍したわけです。
正捕手として人気チームをリーグ2連覇、そして日本一へ導けるのか、楽しみです。
一番の解決策はやはり活躍するしかないんです。あとは、これは卑怯な言い方かもしれませんが「運」しかないんです。
開幕シリーズで運よく勝つか、打つかで流れは大きく変わります。その「運」をつかむために、甲斐は地道に巨人の環境に慣れていくだけだと思います。
阿部は今チームを最悪な状態崩壊させてしまった
阿部辞めてくれ
>>499 君が無理かなんてなんの影響もないよ
俺は気に入らないところがあっても巨人の選手監督コーチを応援するだけ
>>450 形形形ってクッキー焼いてんじゃねえんだぞ
うちが小幡勢いづかせたばかりにまたホームラン打ってやがる
ついでに高寺とか言うヤツも
他球団からしたら阿部監督はこれからも末永くやってくれた方が助かるな
浅野も西舘も失敗よ
ドラ1でコケてたらあっという間に暗黒期や
阿部の次は誰だ?
スポーツ新聞は松井にやってもらうべきと書いてるがそんなんやってくれるわけないしなあ
>>505 別に誰シンってより今監督やってくれてる人叩くの嫌いなんだよな
監督当時は由伸も原も叩がなかったわ
>>507 と言う事は監督の座に固執して来年も続投か
野手は今若手のスタメンを増やして我慢して使うフェーズに入っているから
エラーや細かいミスも我慢しないとな
投手も下から若いのを上げて我慢しながら経験を積ませていった方がいい
高梨平内泉がいなくてバルケラが信用ならないせいもあるが
いつでもどこでも勝っていても負けてても中川バサマ瑛斗らが出て来る状況は実によろしくない
巨人のジャッジ獲得楽しみだな
阿部休養→二岡代行
来季から高橋再登板
大穴で松井
>>519 万が一交代なら原しかおらんだろね
正確にはやってくれんだろね
>>520 阿部が選手を叩いたり懲罰するのは気にならんの?
コメントなんかどうでもいいわ
どうせ叩くんだからな
予防線張った由伸叩かれてるがまあ気持ちはわかる
去年の9月頃は阿部はやっぱり有能だったアンチざまあって感じだったのにな
1年持たずにこの言われようかよ
中日戦の逆転負けが尾を引いてるんじゃないよね?
切り替えないと
>>525 阿部「リチャード切り替えて。次またチャンスあげるよ」
阪神は、夏休み的な意味合いで岩崎を抹消する余裕があるんだな。
代わりは誰が抑えに回るんだろ。
ただ阿部は原ほどメンタル強くなさそうだからメンタルやられて自ら辞めるのはありそう
エゴサしてそうな感じあるし
間違いなくボール変わったわ 打球の飛び方が前半戦と全く違う
>>419 阪神はヤクルトに9勝5敗で相性悪いと言われるのかよ
負けても伸びてないのは他が試合中で甲斐出てなくてバントもなかったからだな 明日こそセプテンバーやれますように!
我ら阪神ファンは知っている。
幼き日の猛虎魂が、ついに巨人軍を裏切ったことを。
勝てぬ采配、続く連敗。
阪神タイガース終身名誉応援団長「阿部慎之助」ありがとう
もう消化試合だから来年に向けて、荒巻スタメン固定で使ってほしい。久々のスラッガータイプでミートも上手い。
オコエキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!タイムリー
阿部は態度悪いしパワハラするしファンに好かれる要素がない
ここまでチームをめちゃくちゃにして阿部は辞めないの?
下手に勝って史上初の1位阪神2位巨人になるくらいなら負けた方が阿部的にはセーフか
点を取るしかない
って相手に6点取られてるんだからまず投手に苦言しろよ
打線ばかりに文句言いすぎ
点を取られないようにする。くらい言え
>>547 こういう奴がいなきゃ珍強いって素直に認めるのにね
>>543 跳ばないボール
投手打たれないけど野手打たない
跳ぶボール
野手打つけど投手打たれる
悲しい
大城にワンチャン期待するなら陸のとこ
9回あんなとこで出すセンス
ボールが飛ぼうが飛ぶまいが
我々が見たいのはジャイアンツの勝利
>>563 キャベッジがホームラン打てる
佐々木はチャンスに強い
こんなところか
中田歩はこれから二軍で暴れて支配下に戻ってこい 支配下早過ぎただけで間違いなくプロスペクトだから
そろそろ育成大量に抱えるの止めた方が良いんじゃねの
支配下登録されても殆どの選手は一軍では糞の役にもたたないやん
でも宇都宮は上げて欲しかった
笹原三塚が使えりゃ乙坂なんて獲らずに1枠あっただろうに
金ない系外人に金やったら
活躍しない典型だよなヘルナンデスって
大城少し打撃復調してる感ある気がするわ まぁだからといって年齢的にも今の成績的にも優先的に使えとは思わないけど下半身の粘りが少し戻ってきた
神 0 2 0 1
ヤ 0 0 0
佐藤第27号ソロで追加点
すまん笹原三塚が悪いんじゃないな
ヘルナンデス萩尾佐々木岡田浅野辺りの奴等が悪いからこうなったんだな
>>580 新宿駅から東京駅見える訳ないやん
その辺にたくさん雑魚がウロウロしてるやろ
甲子園で苦労してる選手が神宮行けばそりゃ打つだろ 東京ドームで甘えてる選手とか違うよ まぁその東京ドームですらホームラン打てないんですけどねガハハ
岡田の守備もばんざーいしてクッション処理できないとかちょっと
神 0 2 0 2
ヤ 0 0 0
佐藤第27号ソロで追加点
小幡2打席連続ソロで追加点
みんなリチャードにやたら甘いのはまだ移籍してきたばかりのお客様期間だからかなと思ってたけど
そうじゃなくて元々リチャードにはそんな期待してないから怒りもないだけなのかな
打率1割とかマジであり得ないんだけど
しかし打線は少しマシになってきたら
投手陣が投壊状態にまで落ちぶれるとかどうしようもねえな
去年もこの時期急にボールが飛び出して徐々に戻ったよな
オールスター用の余ったボールを各球場分に混ぜてるわ絶対
投手の疲労が溜まってくる頃だからとか言われていたが
それなら違うチーム違う投手がああも軒並みポンポン飛ばされる訳がないんだわ
強打の生え抜き高卒ショートが阪神に誕生してしまったな
追い風の神宮恐ろしい
昨日の強烈な向かい風で普通に投手は野球ができる
神 0 2 0 2
ヤ 0 0 0
小幡ソロHRで先制
高寺ソロHRで追加点
佐藤第27号ソロで追加点
小幡2打席連続ソロで追加点
>>585 佐々木の覚醒とキャベッジの復調がもう少し早ければ乙坂取らなかったのにな
悔やまれる
マジで精神的に潰れそうなんだけど
今日で優勝かなりきつくなった
阪神も勝ってて差をさらに広げられそう
前半戦で今までのボールのロットは使い切ったのかもしれんw
もう高卒まで阪神の方が巨人よりもマシになってきたのかね・・
やっぱバレの60ホームランは神宮補正だよな
日本人選手に更新してほしい
小幡竜平
直近6安打
・本塁打
・本塁打
・本塁打
・ヒット
・本塁打
・本塁打
>>562 交流戦含めた6月ごろかなり調子悪かったしな
実際ここでもキャベッジクビ キャベッジもういいわの大合唱
調子上がって来て8月に打ち出したのは朗報だけどな
なんとか来年も残れそうな成績残してきてるし
>>609 野球観るの控えて別の趣味やれ
しょせん娯楽、辛くては意味ない
しばらく結果だけ観て希望持てるようになったら再開しろ
小幡竜平
直近6安打
・本塁打
・本塁打
・本塁打
・ヒット
・本塁打
・本塁打
ただこうなるとただでさえ非力な上にHRの打ち方を知らない若い打者ばかりで
非パワーピッチャーばかりの巨人は一層不利になる
>>569 佐々木 得点圏.214
チャンスに強いのか
乙坂に関しては守備走塁行けると思ってた節あるよなセンターもほとんどやってないしな横浜時代から
ちゃんと見て無くて獲ってるのが丸分かりだから弱いんだよな目の付け所がゴミ
阪神が神宮本拠地なら
近本.300 15本60打点
中野.300 10本50打点
森下.280 40本125打点
佐藤.320 78本175打点
大山.265 9本70打点
小幡.255 53本127打点
サトテルは本拠地のパークファクター0.38で40発打つホームラン王になるとか前人未到すぎるよな
>>598 オールスターは違うボール使ってるんか?
>>636 甲子園で2桁ホームラン打てるの佐藤だけだからな
乙坂なんてもちろんダメ元の藁をもつかむで取ったんやろ
小幡って守備の人と思ったら長打力ついてきてるんだな
佐藤は数年前まで関西リーグの投手レベルが
低いだけだったかと思ってた
桜井とか見てたらなおさら
>>609 阪神5割で、巨人は7割で行かなあかんねんで
外野これ以上弄るとしたら丸の守備が終わってレフト回すくらいしかないよな
岡本も村上もよかっな
飛ばないボールで圧倒的に差を佐藤につけられずにすんだ
>>644 珍カス基準だから上手い言ってるだけで守備も下手糞だぞ
東京ドームなのにホームラン打てない人たちじゃ点入らん
昨日といい今日といい
なんで今まで良かった先発が炎上してんのよ
夏バテ?
東京ドームなのに単打マン増やそうとしてるアホがいるからな
昨日どうでもいい所の代打で古巣のDeNAのファンからも無反応で笑ったわ勿論巨人側もな
単打意味ないことにいまさら気付いて
リチャード、キャベツだからな
どこまでセンスねーんだよこの監督
リチャードとかいつまで一軍におくの?
我が巨人軍の恥
>>617 いやヘルナンデスだろ
萩尾なんてこんなもんだとわかってた知ってたそう思ってた
陸は気持ち入るのは良いけど態度悪いこと多いのはダメよ
>>655 ボールが変わったのと守備ミス増加の相乗効果
小幡一番最初に見た時に守備センス感じた
身体の使い方上手いなと
そっから全然出て来なかったけどw
飛ぶボールだとしたらなんでウチの打者のボールは飛ばないんですかね
かつて阪神が若手野手が出て来たと思ったら直ぐに駄目になってっての繰り返してたが
今は巨人の方がそんな状態だからな・・
まあこんな状況で乙坂なんか獲って来るフロントの迷走振りもやばいが・・
サード浦田が無ければリチャードとか縁すら無かったな
現時点での今日のホームラン数
神宮5本、東京ドーム3本、マツダ0本、他3球場すべて2本
3試合は進行中だからまだまだ増えるな
>>664 ファールフライ取れなくてベンチ蹴ってたな
>>662 正直野手で予想と違う成績なのは泉口と佐々木(最近)と陸くらい
丸はセンターじゃなきゃこれくらいまだやれると思ってたし
>>660 あの歳で一軍で通用してないやつ取るのは不正解
交流試合の西武戦とか若手選手だけで逆転勝ちした試合もあったな。
岡田の同点タイムリーとか。
>>636 今年のボールが佐藤に合い過ぎてるだけだろ 去年たった16本の選手だぞ
実際オールスターのホームラン競争で1人別次元で飛ばしていたしな
おそらく来年もボールは変更されるだろうからそれでどうなるかだろうな
乙坂とか伝説だろwwwwwwwww
NPB通算出塁率
.289
wwwwwwwwww
アヘなのにこの出塁率wwwwwwwwwwwwwww
>>672 ドラフトで当たり引けるかどうかが全て
当たり引ければどこでも連覇できる
現地から帰還中
打球スピードも音も明らかに違う
マン振りしたもん勝ちだわ
ベイスはいち早くそれに気付いてるんだろう
それだけ気持ち入ってんだろ陸
阿部より勝つ気あるよ
>>676 泉口佐々木増陸の予想出来た奴なんていないと思うの
今日のスタメンで4点も取れるんだぞ
絶対飛ぶボールだわ
そういえば泉口がアウトカウント間違えて帰ろうとしてたな
投手陣もそうだが一年通して試合に出たことがない若いレギュラーが多いし
皆身体も頭もバテバテなのかもな
打順下げてたのもその辺考慮してかな
乙坂がどれぐらいやばいか教えてやるよ
増田大の通算出塁率
.294
これ以下wwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ今のままなら乙坂はオフにバイバイだろうな。
何に期待して獲ったんだろ。
>>685 せやね
それだけ期待をいい意味で裏切ってくれた野手が少ないって言いたかった
>>686 飛ぶわ
今のスイングで届いちゃうの?みたいな
二岡由伸長野菅野みたいな裏技使えなくなったからなぁ
オコエ上がってきても阿部は結局センターはお猿を使うから
出番無さそうなんよね
守備固めなんて勝ってる時しかやらないから
今日もオコエなら捕れてた打球あったけどね
リチャード中日との試合はちょっと打ったけど続かんね
ウレーニャ
リチャード
マー
カイ
オトサカ
阿部案件
甲斐を使い続けなかったから3位になってると思うぞ
サード岡本キャッチャー甲斐で固定して
ファーストに新外国人補強していれば優勝争いしてたと思うわ
リチャードきら嫌いじゃないんだけど荒巻より優先して使う意味あるのかとは思うんだよね
>>695 正直オコエもう伸びしろなくね?
この歳でスタメンとれない選手はもう無理だろ
2位以下の争いは阪神が荒らすと思ったけど
結構均等にボコるからあんまり関係ないな
我らが村田修一さんをハメカスは叩いてたけど阿部より10倍くらい頭いいからな
やっと実を結んだならそれはそれでいい事
>>701 優勝出来たのは岡本尚輝菅野のおかげやから
>>700 岡本壊したのも阿部人事だろうし、
あれ以来姿を見ないからね
中日抜かれるのも時間の問題やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
阿部コメントも投げやりになってきたな
苦言の気力もなくってきたんじゃないか
>>698 フルプも阿部が欲しがったって話だし
フロントは阿部が要望してもう無視しろよ・・・
ヤクルト・吉村まさか 4回4発4失点の背信投球 小幡に2発目を食らい目を大きく見開き デイリー
四回には先頭の佐藤輝に軽々と右翼席にたたき込まれるソロを被弾。1死後、再び小幡に中堅左に運ばれると右腕は目を大きく見開き、驚いたような表情を浮かべた。
笑った
ボール飛びすぎて信じられないというところか
>>711 単純に叩ける奴がいないだけやろ
愛人は絶対に叩かんやん
下手すりゃ明日の17時まで見るものが無くなる(´・ω・`)
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:江本孟紀、齋藤明雄
MC:梅田 淳、塚本恋乃葉
辛口批評のエモやん、投壊の巨人軍を徹底批判
お、中日勝ってるな
早く阿部を4位に蹴落として更に叩かれる流れで5位だ
岡本戻ったら岡本荒巻でいいよ
リチャード少しは楽しませてくれてお疲れ様
神 0 2 0 2 0
ヤ 0 0 0 1
小幡ソロHRで先制
高寺ソロHRで追加点
佐藤第27号ソロで追加点
小幡2打席連続ソロで追加点
内山ソロ
>>701 監督代わると高確率でブーストかかるのよ
だから今年は阪神
>>719 阿部が育てたからな。覚醒するときはあんなもんだが
ここのハラシンは確変扱いしてたw
>>723 甘すぎ
サード坂本
ファースト岡本やぞ
選手が監督に似てきて悪態つく奴ばかりになってきたな
>>721 塚本恋乃葉って、父親がカープに在籍してたらしいな。
>>698 ウレーニャとかいう一回首にした選手を呼び戻す阿部さん流石っす
巨人で4番候補に最も近い若手の増田陸でさえ
打撃成績が甲子園ショートの小幡と変わらないって
終わってるなw
>>653 単打マンと鈍足集めて満塁チャンスでも併殺崩れの1点がせいぜいだよ
>>727 飛ぶボールになったんならまだそれでもリチャード使うよりはマシだわ
やっぱりボール替えてるからそれに見合った戦い方しないとな
坂本も後半のボールならもうちょい使える場面あるだろ
細い奴らが軽く振ってるのにフェンス前まで飛んでくな
去年も優勝したシーズンとは思えない程に
つまらん試合ばっかだったけどなw
まじでなんでこんな勝負弱いチームが優勝出来ちゃったのと思ってたら案の定CSでやらかしたし・・
ヤクも戻ってきた村上に回ると緊張感はしるからやっぱホームランバッターって大事だな
>>703 佐々木をレギュラーと認めるにもかなり無理があるけどw
去年は広島がずっこけて転がり込んできた優勝で強いから優勝したんじゃない
珍も不調で消去法で巨人が残っただけ
神 0 2 0 2 0
ヤ 0 0 0 1 0
小幡ソロHRで先制
高寺ソロHRで追加点
佐藤第27号ソロで追加点
小幡2打席連続ソロで追加点
内山ソロ
>>745 原が2年連続しちゃったからおかわりある
うなぎの評価は地に落ちてるし こんごはやらかすたびに解任ポイントが貯まっていくw
くだらないプライドのある奴が珍ばかり意識して珍戦を見る
負け犬である
飛ぶボールで打たれまくる若手投手
飛ぶボールでも打てない若手野手
育成もドラフトも終わってるわ
中日に抜かれて阿部斬首やな
ライマル強奪してこの体たらく
>>750 別に佐々木はアヘ単でもいい
ただし、佐々木とは別の長距離砲が必要だけど
今日も結局ホームラン数に2対1で負けてんだろ
狭い球場でちっちゃい野球やってどうすんだw
いい投手からはホームラン打つのは難しいのは当然だから最初の投手に球数投げさせて交代して落ちたやつからホームランを打つ
>>756 来年から即監督でいい
イヤがるようなら、もう監督候補には入れない方がいい
>>763 桑原佐野と同じのにばかり打たれる
対策する能力がない
巨人戦の牧は完璧に抑えてるからな
いないほうが確かに・・・かもしれん。あと守備も良くなる
松井も3ヶ月くらいで松井辞めろ言われそうや
由伸の二の舞になるぞ
>>769 今の巨人の内野守備コーチって誰だ?
守乱の責任取ってもらわないとダメだろ
佐々木が守備上手いとか言ってる奴って試合見てないよな
うなぎのような嫌われものが監督の方がいいかもな
バカだの死ねだの遠慮しなくていいし
首脳陣変えても実力のない選手ばっかりだから意味ないよ
あんだけ叩かれてた矢野が消えてもこのザマだからな
昨シーズン優勝できた大きな要因って何だったんだろな?
菅野か?
岡本も吉川もいない巨人戦なんてに見に行こうと思わないもんな
>>774 それはあるな
阿部のうちに割りきって引退とか選手入れ替えてくのも手か
まぁ阿部叩かれてたほうが選手叩かれなくていいしな
阿部もそう思ってるかもな
この流れだとFAで誰かという雰囲気になるよな
まあ今はツケが回ってきただけのことだわ
おかもっちゃん来年からいないからずっとこれなんだろ?
野手指名していかないとな…
>>776 飛ばないボールと他球団同士で対戦してる珍と広島が勝手に自滅
>>780 伊織は選ばれるだろ
あと大勢も
経験で甲斐もありそう
セカンド門脇全然打てないけどどうすりゃいいの
中山だとみんな文句言うし(´・ω・`)
やっぱり川相コーチは一軍に必要
外野はコーチうんぬんよりオコエがいないとね
>>784 甲斐はもうないだろ。前回でも正捕手取られてたのに肩劣化した今では無理無理
去年フル稼働過ぎた戸郷は壊れたしぶっちゃけ代表で戦ってほしくねえなあ
活躍できなかったら戦犯って吊し上げられるし
メジャーの球団が代表入り出し渋る理由がよくわかったわ
桑田でいいじゃん
叩かれるのは若い時から慣れてるしウナギよりメンタルは強い
徳川家康の叱り方
・本人だけに伝える
・いつもより言葉を和らげる
・最初に今までの功績を称えて感謝する
・今回のミスは君には似合わないと伝える
・最後にこの先も期待していると伝える
・部下への注意は自分への戒めと捉える
>>758 は?今日試合見てた?
初回にファンブルしてスリーベース追加点献上
捕れもしない打球に突っ込んで2ベース
オコエじゃないんだから無理しないでシングルに止めておけば良いものをw
投壊し始めたからやっぱりドラフトは投手になりそうな不安が…
他の試合も見てて思うけど
やはり飛ぶボールになってるよな
阿部のせいにしてるやつおるけど何が理由なん?
ドラフトなら分かるけどトレードやFAって阿部の意向が通るもんか?
去年優勝してるし阿部が悪いとは思えんのやけどな
甲斐の起用だって明確に甲斐が悪くて落としたとも思えんしな
大量失点だらけなのは分かるけどその理由がリードってリードに夢見すぎちゃうか?
若手のスラッガーなんて出て来る気配ゼロだし
いきなりドラフト巧者になれる訳ないし
今の感じだと岡本がメジャーに行ったら本格的な暗黒時代に突入しそうだな・・
原 江川桑田は叩かれなれているな
まあ桑田はよくも悪くも無難でなんとも言えん感じになりそうだが
未来から来て巨人大逆転と言ってたバカは何処へ行ったの
色々なデータを漁った結果判明しました
今から巨人が逆転優勝するために必要ノルマは残り試合43勝4敗です
今日の阿部コメはなんか熱がないな。
もう何か言う気も失せてきたか。
グリフォンぶちギレてたな
グリフォン「岸田 一緒にアメリカに帰るぞ」
>>783 お前の中で阿部の貢献やってたぶん無いだろな…
>>799 なってる小幡の2打席目のホームラン見たら一目瞭然。
小幡は打った瞬間あちゃーって感じの顔してるのにボールはスタンドイン。
松井が名監督になるかはわからんが
松井の性格からして選手にああいうことは言わないだろうっていうのはある
>>806負けが込むとああいうキチガイ増え始めるよな
>>814 それプラス少なくともウレーニャ乙坂リチャードなんかは取らんと思うわ
ただいまーくん
とうとうハメちゃんにも勝てなくなるとか、、、
西館上半身コンディション不良かよ
そんなことだと思ったけどヤバいな
巨人・西舘勇陽、上半身のコンディション不良で登録抹消 杉内コーチ「大事をとって。早期発見ということで」
https://www.sanspo.com/article/20250802-GBGG2KSZGZCVVMVDLVER353QNY/ 抹消の理由について、杉内投手チーフコーチが「上半身のコンディションがあまり良くないってことだった。大事をとってという感じ」と説明。「無理して投げてひどくなるよりは、早期発見ということで」と話した。
巨人・西舘勇陽、上半身のコンディション不良で登録抹消 杉内コーチ「大事をとって。早期発見ということで」
9連戦の先発いなくなったな
戸郷が中5日とか指令が出そう
阪神は順番に夏休み取らせてるのに他はケガでバタバタか
>>821 やっぱりコン不だよな
試合内容で抹消ならタイミングおかしいもん
阿部は解任されると自分では思ってるだろうから
ピッチャーをあほほどつぎ込んで行くだろう
松井さんかわいそう
>>800 監督の希望なして勝手に選手が入れ替わると思ってるのか?
甲斐は間違いなく阿部の希望だろ 普通の監督なら絶対取らないし
普通なら打線強化が必須なわけだったから大山や佐野を取りに行ってるよ
捕手に強いこだわりのある監督だからそこ取った そして完全不良債権に
甲斐は最初からダメだってここのかなりの人はわかってたぞ
去年日本シリーズで特定の打者にボコボコ打たれて本人は13打数ノーヒット7三振
セリーグに来ても対策されて打てない守れないのオンパレードは最初から予想できた
リードに夢見てるのではなくほぼ全てで岸田の方が上
それでまだ甲斐がスタメンで山崎・井上で無理やりねじ込んでいる状況
その上でその2人すらまともにリードできてないから甲斐が批判されてるんだろ
実際岸田で貯金5 甲斐は借金6(岡本離脱後は借金11) だからな
割とマジでリチャードをただ漠然と出すよりも打てるのと打てないのを分析して打てる時だけ出せばいいんじゃないの
仮にも去年優勝してるチームをどうやったらこんなボロボロに出来るんだ
由伸巨人は岸田山瀬体制
甲斐は王にお願いして出戻りだな
阪神もう穴なさすぎやろ
こんなピッチャーが今4番手レベルなんやろ
>>830 MLBスカウトは才木の方に熱視線やろうな村上なんて眼中にない
>>800 ライマルは全権のままでもとりにいったと思うけど甲斐阿部が熱望しなきゃ手を出さなかったと思うが?
結局赤星井上西舘もみんな疲れだろ
未熟なのが必死に投げてるだけなんだから1ヶ月2ヶ月でも疲労あるんよ
うまく休ます藤川と対照的だな
>>834 エースと4番が消えたらこんなもんよ
日本一になった楽天の翌年みたいなもん
ライマル獲得は当然というか
あんなS級選手が市場に出てきたらプロ球団として取りに行かなきゃ失礼レベルやろ
>>800 阿部のせいにしとけば他の実力不足に目をつぶれるからな
ライマルは阿部巨人が弱すぎてモチベーションが減退しているのだろう
こんな打たれる投手じゃない
監督 松井秀喜
ヘッド 中畑清
打撃 高橋由伸
投手 上原浩治
>>851 赤星はとりあえずローテに居る人状態だから三枚しか先発居ないぞ
>>830>>831
対象的にテルの評価ぎ上がりそう
本人は既にメジャー移籍を球団に希望公言してるがこのまま行けばまた要求するだろうから才木との絡みもあるが早くて今オフ個人的予想では来オフ実現するかも
岡本は村上テルどっちと比較されるのがマシか考えるのも必要かもw
直近の小幡ホームランばかりじゃん
阿部は巨人小幡なら4番にしてたはず
もう田中マー200まで投げさすしかない
今年で済ませないと面倒だしか
>>849 ライデル6失点中5失点が中日(細川)
単純に対戦チームが巨人から中日に変わったからなんや
味方チームにいたライデルキラーが敵に回ってしまったからしゃーない
因みに去年巨人はライマルから1点も取れてない
細川現ドラで取れるとか美味しすぎだろ
こいつが現状現ドラで最高の当たりだろ
セ・リーグもAクラス、Bクラスに分かれてきてない?
>>856 今村は過度な期待をせず6番手なら務まるんだよね
よくランナー出すから短気になった晩年の全権にはすぐ替えられちゃったけど、むしろそこからの粘りが持ち味
でも阿部も短気だから無理かな
>>868 先発で5回1~2点なら十分やれると思うんだがなあ
神 0 2 0 2 0 0 0
ヤ 0 0 0 1 0 0 0
>>870 松井ってチャラかった清原のこと嫌いでしょ?
どうして入閣させなきゃならんの?
1番佐々木で見たい
近本にならんでもいい2008鈴木尚広の再来が見たい
今の1軍ベンチメンバーのバランス悪すぎて
役割が被っている選手が多すぎなんだよね
簡単に言ってしまうと代打専ばかりで守備固めに使える
特に外野が居ない
代打だって限られた人数しか出せないから若林とかベンチの
肥やしになってる
大城も今日は久々の出場だったね
最終順位はともかく一度B-Class落ちたら監督問題騒がしくなる予感
>>868 他にいないから駆り出されたのにエース級の活躍しなくちゃ許さないってバカが一定数いるもんな
そんなに3番考えるの苦労するなら1番佐々木3番丸でええやん
守備コーチの古城松本は空気だな
これだけエラーが倍増してもたまに名前が上がるくらいだ
>>878 長岡が泳ぎながらフェンス前まで運んでたよ
>>874 乙坂や若林の実際の守備が上手いかどうかは抜きにして守備固めじゃなくて今みたいに代打として使うならマジでオコエを落とした意味がないんだよな
グリフィンもう1イニング我慢したら1点差くらいにはなってたよな
全然ダメという感じでもなかったのに
今日は追い風だし夏場は去年もよく飛んでただろ。
CSになると涼しいから打球が飛ばない。
以前はボールの保管で銀紙みたいなのに包んでたから年中余り変わらなかった。
今は袋に変わって梅雨の時期は湿気を含む
佐藤、細川、牧
この同級生スラッガートリオまとめて強奪できんか?
ライデルと甲斐の高額契約破棄してでも欲しすぎるんだが
>>879 3番丸は収まりいいんだが
さっきのあちゃー顔凡退がめちゃ増えそう
>>883 コンディション悪そうだから替えたとのこと
中日と2ゲーム差か
Bクラス落ちくらいじゃ阿部更迭にならんやろな
>>881 実は泳いだ方が飛ぶのではって説もある
泉口のホームランは全部これだし
>>892 チュニドラに抜かされるとか…ありえない…
乙坂というゴミはどうするつもりなんだよ?
はやく二軍に落とせよ!
中日今日勝てばオールスター明け3勝4敗
まあ巨人と同じでそんな差が2ヶ月ぐらい続いてんだけどね
阿部って原と同じで完成品のチームで締めるタイプだよな
若手の多い今はノビノビ系の監督の方がいい
まあ来年も岡本いるって考えたら悪くないんじゃね?
本当なら今年でばいばいだったけどありがたみをしれた上でもう1年岡本を見られるんだろ?
今年の巨人はシーズン終了したわけだけど
来季に向けて収穫はあったので、まあ良しとしよう。
阿部はどうするの?
>>894 バッターはサトテルだけじゃない
まあ、サトテルも可能性がある程度だけど
>>863 まぁ巨人はみんなバカだからなw
テレビで見てるだけでもセットで球威落ちるのバレバレなのに
そこを突かない攻撃しかしてないし
由伸ですらシーズン借金フィニッシュは最後の1年だけだからな
阿部は70億かけて5割すら出来なかった辞めざるを得ないな
大山得点圏強いから佐藤歩かせられないじゃん。理想的な打線だな
もう覚悟決めて3年ぐらい割りきって変革期にしないと
やっぱり選手に寄り添える監督じゃないと
阿部は無理
>>898 ノビノビ系ならTBSベイスになりそう 締める存在は必要
>>892 どんでんだったかが言ってたがもう今の時期に次期監督の話くるらしいからな
阿部は交代の話出るには今の順位高すぎるわ
岡田と萩尾は2軍の滞在期間が長すぎるから帝王化しちゃうんだろうな
1軍とはレべチの2軍投手の球を気持ちよくホームランしたところでねえ
打つこと以外に並外れた走力や守備力があるわけでもないから厳しい
全盛期菅野坂本にマイコラスいて勝てなかったからな由伸 広島強すぎたとはいえ
Bクラスとか長嶋さんも原由伸もなってるからね
普通なら来年もやるよ
神 0 2 0 2 0 0 0 0
ヤ 0 0 0 1 0 0 0
岡本帰ってきても中日に捲られたらどうするの?
こっちはマルティネスを強奪したんだぜ?
大山うちきても苦悩する姿が想像できるから来なくて良かったと思う
村田よりゲロ袋化してそうで
>>894 居ないと思うね才木かなと思ったけどNPB球で高めにすっぽ抜けてるって事は滑りやすいMLBではコントロール悪化すると予想
打者はイチローみたいに選球眼があれば通用するだろうけど3割打者が居ないんじゃ無理だし筒香2世が生まれるだけ
ライマル獲ったのに中日に抜かれて4位に転落したら笑うわ
さすがに広島ヤクルトの下はないだろうから
落ちても4位が精一杯だろうしなぁ
なんとか阿部クビに出来んもんかね
>>911 坂本、長野、マギーに岡本、吉川、ゲレーロとかか。
ライデル奪って中日より下で終わったはマジで笑う 贔屓だとしても擁護できないくらいダサ過ぎるし
>>917 甲子園の阪神戦とか耐えられないかもな。
飛ぶボールになると小兵だらけで飛ばないボールに助けられてた先発が多い巨人が明らかに不利だからな
まぁ今年は5位、できれば最下位が望ましいけど
>>916 ライマル取ったプラスより
甲斐の与えるマイナスの方が大きい
今日も甲斐で勝てる試合落とした流れそのままだな
昨日岸田で勝てたら今日勝ててた
でも抑えはあまり順位に影響ないよな正直
4番とか先発エースなら別だけど
>>925 阿部辞めても甲斐残ったままなら意味ないんだけど
>>926 移籍を奪うと表現するのがわからん
もっとメジャーみたく活発に移籍やってほしい
>>919 >>924 如何にもオマヌケ巨人軍らしいやん
今や阪神を引き立てる脇役扱いやし
>>832 でもそれ結局かなり想像よね?球団編成係が用意した可能性は十分にある
というかそれが普通の話
今季終わるかもしれない阿部の意向で5年もの大型補強に動くか?
リチャードもそう
そこまで阿部に力があるとは思えん
>>937 君たちは金では買えないもんわかってないんだよw
ライデル12億とかなんの意味も無かった チュニドラに順位抜かれそうなのも滑稽
近本に4年50億を持ちかけるのが正解だった
>>939 せやろな
あんな帳尻バッター使ってくれて、他球団は万々歳やろ
>>908 それよりここの住民が我慢できないじゃん。中山や浅野なんかすぐ見捨てるじゃん
そもそもクローザーに12億とかアホなんよ
甲斐の方がまだ納得できる
別にお前の金じゃないんだから12億使おうが勝手じゃね
杉内が先発は二軍から呼ぶ言ってるし田中マー堀田横川あたりだろな
>>934 上手く行く時はこんなもんよ
5年前の我が軍も9月頃までは強かってん確か
(そもそも開始が遅れてるから7月相当?)
甲斐をスケープゴートにする巨専民(の一部)と
外国人をスケープゴートにするウヨ政党
なんとなく考え方が似てる
>>889 2リーグ制以降じゃ初かもね
少なくとも長嶋入団以降は途切れたことないはず
みんなメジャーも見てる時代に12億の何が悪いんだろね
ライマルが頑張ってきた証だし夢がある
中日、ライデルいなくなったほうが順位上がるのは面白い
>>951 チュニチ
さすがにそろそろエエ思いしてもええやろ
(地元住み)
>>944 甲斐の方が納得いかんわ昨年の貧打問題を軽視し過ぎなんだよキャベだけじゃなくもう1人強打者を取れば良かったんや
>>956 そういうの多いよ
広沢ハウエルを巨人に取られた1995年のヤクルトとか
>>957 何が悲しくて巨人なんかに来るんやろって話やん
弱いくせにOBは無駄にうるさいし
藤川新人監督がヘッドコーチ無しで優勝は笑うわ来年もヘッドコーチ無しか?
橋上て糠喜びで終わった何なんヘッドコーチて
>>954 それ今の時期からしたら4500万円くらいあるやろ
まあ中日ファンも何だかんだ根に持ってんだろう
8年いたから気持ちは分かる
>>956 そもそもクローザーのWARなんて1.0だし影響なんて殆ど無いよ
>>949 会社作って関西企業とズブズブ、兄貴が店出した
阪神出たら全てが燃やされる
>>961 ね
別段打つ方に定評があった訳でも無いのにね
我が軍は日本シリーズや交流戦でもアホみたいにHRばっか打たれてたけどw
近本相手にFAで来てもらうなら15億用意が必要だな
>>962 それですべて解決するわけじゃないけど
うまく行かないといけにえを作りたくなる
ヒトラードイツのユダヤ人みたく
飛ぶボールに変わったタイミングで一軍登板するマーさん大丈夫かね
近本は近本でホーム刺せなくて肩の事をお前らボロクソ言うだろ
消去法でもなんでも勝ちきって優勝したのは見事だわな
>>971 そらそうやろ
まぁ、666の件もあるから同情の声もあったがね
>>980 FA逆指名が当たり前と思ってる若者が多いんだろ
俺は1980年代の均等ドラフト時代の巨人が一番好きだった
誠意を見せて淡路島に読売本社移転したら来てくれるかもよ
lud20250927171646caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754124425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】7 修正 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】7 修正
・巨専】7 修正
・巨専】6 修正
・巨専】9 修正
・巨専】2 修正
・巨専】8 修正
・巨専】8 修正
・巨専】5 修正
・巨専】6 修正
・巨専】5 修正
・巨専】6 修正
・巨専】8 修正
・巨専】6 修正
・巨専】8 修正
・巨専】9 修正
・巨専】8 修正
・巨専】5 修正
・巨専】9 修正
・巨専】4 修正
・巨専】3 修正
・巨専】5 修正
・巨専】9 修正
・巨専】3 修正
・巨専】6 修正
・巨専】9 修正
・巨専】4 修正
・巨専】4 修正
・巨専】6 修正
・巨専】8 修正
・巨専】 8 修正
・巨専】4 修正
・巨専】12 修正
・巨専】4 修正
・巨専】11 修正
・巨専】3 修正
・巨専】9 修正
・巨専】7 修正
・巨専】9修正
・巨専】9修正
・巨専】 修正8
・巨専】9修正
・巨専】10修正
・巨専】5 修正
・巨専】4 修正
・巨専】4 修正
・巨専】8 修正
・巨専】4 修正
・巨専】11修正
・巨専】6 修正
・巨専】6 修正
・巨専】 8修正
・巨専】8 修正
・巨専】5 修正
・巨専】4 修正
・巨専】8 修正
・巨専】5 修正
・巨専】9 修正
・巨専】12 修正
・【D専】 Part.7 修正
・巨専】修正7
・巨専】修正7
・巨専】修正7
・【D専】Part.3 修正
・【D専】Part.6 修正
・巨専】修正4