!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured >>3 シュート回転してた。
左打者のインコースいけば真ん中に入るし右のインコース攻めれば
スッポ抜けてモンテロみたいにデッドボールになる。
さすがにもうただの中継ぎに降格やろ、勝ちパターンとかそんな時に使えるレベルにない
広陵小林を広島戦に使うなんてアホやもう8ゲーム差8月待たずに終戦早よ讀賣人事異動発動せえや
https://hochi.news/articles/20250706-OHT1T51345.html 巨人・リチャードが1軍再昇格へ 2軍では直近5試合で打率4割3分8厘 打線の起爆剤として期待
巨人のリチャード内野手(26)が8日の中日戦(山形)から1軍に再昇格することが6日、分かった。代わって堀田賢慎投手(24)が2軍に降格する。
俺たちにはリチャードしかいない!
色々あるが昨日はモンテロ死球が一番ありえんかったな
中日戦の決勝暴投もスプリット
ロッテ戦の押し出し死球もスプリット
金沢でファビアンにもあったし去年のCSで佐野にもあった
ゾーン投げてもただの半速球だし他の変化球覚えないとこの先厳しい
1軍2軍使ってサードの育成プランはなんとかしないとだからな
ドラフトで立石か松下取れなかったら、更に詰むからな
阪神に4勝11敗8ゲーム差は絶望だし今年はオフにならんと補強はないな
にしても森下佐藤の生え抜き左右大砲は羨ましいものがある
というか結局新外国人野手取らないんだな
終わってんなこの貧打っぷりなのに
マジで補強資金がないんだ
昨日の大勢は制球が悪過ぎてどうにもならないレベルだったから首脳陣がさっさと変えるべきだった 完全に継投ミス
登板感覚詰まって来ると良くこうなるけどブルペンで見た時点でわからんのかなと思う
阿部の指導で打てるようになった打者いるか?
記憶にないんだが
ここまで無能な指導者もいないだろ
ドラフトたぶん立石から逃げて野手一本釣りのような気がする
戦力あるならいいけど全然ないんだからクジ外したらダメージしかないし
でもマルティネスがアレじゃ今後も9回大勢しか選択肢無いやん
それともバルト辺りを試すのか
メークドラマだってVやねんもあるんだしそんなにペナント簡単とは思わないけどまあ一つ一つだな
新外国人はそろそろ取れ
オールスター明けに間に合うようにしてほしい
マルティネスについて杉内投手チーフコーチは「今週まではと思って。投げたい投げたいって言ってたけど説得しました。」と説明。週明けには復帰登板する予定。
ライマルは大丈夫だよ
打率.260 ホームラン3本 足はそこそこ速い いろんなポジションを守れる
なんか巨人の野手って↑こういうタイプの選手が多いよな
フロントの好みなんだろうか?
WAR
4.5佐藤
4.3近本
4.1牧
3.4中野
3.3森下
これはなんや
結局もうリチャード上げるのか 結局誰をどう上げ下げしようが
何も変わらん貧打のままだってのに ただ虚しいだけだわ
チームホームラン数も珍と1本差になっとるし向こうは甲子園ホームやで
>>26 どのタイプが多いかって話なら巨人に限らずどの球団もそういうタイプが多いんじゃね?
リチャード昇格に反応ないしもう好きにしなさいって空気だな
リチャード2軍では長打も多く好調でよく打ってたから1軍昇格か
まあ単打ばかりでタイムリー出ないしリチャードでガチャするのは悪くないと思う