◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★9 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742376910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
リトルグリーンモンスターは間違えそうで怖いな
やり直し効かんけど大丈夫かいな
佐々木ボコボコに打たれればいい
日本の野球ファンならコイツのやったことは許せない
ドジャースのマックス・マンシー内野手が米ポッドキャスト「Foul Territory」に出演。東京ドームでプレーすると、「ボールがきちんとやるべきことをしていない」と自論を展開した。
マンシーは15日、16日の巨人、阪神との練習試合、18日のカブスとの開幕戦にいずれも先発出場。3試合で10打数1安打2四球、打率.100に終わっている。初の東京ドーム。「ボールはここトウキョウドームでは違う動きをしている。海抜が低いのと、空気が圧縮されている場所だということがあって、かなり(打球が)高く上がる」と分析した。
続けて「米国球でさえ普段より(打球が)高く上がることがエキシビションシリーズで分かった。つまりボールがきちんとやるべきことをしていないので、多くの選手が平凡なフライになってしまっている」と難しさを語った。
本塁打が出やすいと言われる東京ドームだが、このコメントには様々な意見が。「まっすぐ上に上がっているとしたら、ボールを使っている側のミスだと思うけど」「お涙ちょうだいだな。彼はもうピークを過ぎたことが自分で分かっているから腹を立てているだけ」と指摘もされていた。
ポケットモンスター → ちんこ
リトルグリーンモンスター →
乞食みたいなかっこしてんなブスグリ
てかへたくそwwwwwwwwwwwwwww
当たり前だが、アメリカ国家歌うんかい
歌はやっぱ上手いか
今日はロッテファンのレーザーポインターありそう(´・ω・`)
アメリカ対日本なん? てか、既に開幕したのに毎回国歌斉唱やらんやろ
アメリカ国歌もカッコいいけどロシアの国歌もカッコいいんだよな国自体は嫌いだけど
歌は上手いけど英語めちゃくちゃだなとか思われてそう
まぁ昨日のYOSHIKI国歌よりはいいんじゃない?
これ良く分からんアメリカ人が君が代をアレンジして歌うものだろ
最悪じゃね
リトグリJリーグのテーマソング歌ってんのに節操なさすぎる
なかなかうまいやん
もっとゆったりしたリズムがよかった
なんでマイナーな歌手が歌ってんの?
名前は知ってるけど、もっといるだろう
昨日のピアノのやつなんかむしろやらん方がええレベルやったやろw
声のトーンが揃っていてハーモニーが素晴らしく良かったな
>>14 巨人ファン大喜びだろうな
大谷本人も子供の頃そうだったらしいし
海外に人気ある「日本文化」って
過去日本が築き上げたものばっかだな
今のポップカルチャーは程度低いわ
こんなもんしか作れない
阪神戦しか観ないから佐々木の試合、日米で初めて観るわ
巾
(( /|\
彡 ⌒ ミ
(.´・ω・`.) チーヨーニー
| 丿 .
♪ ( ..)
..| ノ )) ヤチョーニィー
(( |..( ノ
| | |
∪∪
アメリカ国旗の右はWBCやプレミアだったら日本の国旗が来るんだろうな
そんな不自然な空け方するなら両軍の球団旗にすればいいのに
女の若い声の君が代はやっぱなんか違うんだよなぁ
どんなに歌が上手かろうと
変に声震わすやつとかはもっと最悪だが
>>77 日本文化ではないがバイクは世界でトップだからな
ぶっちゃけよその国の国家のときどうしたらいいのかわからなくて手持ち豚さんになる(´・ω・`)
アメリカでエアショー見てて国家流れたとき経験した
アメリカ国歌それなりに上手かったけど軽くてイケイケのティーンが歌ってます!みたいな感じw
YOSHIKIの時も感じたけど、このモワーンとした反響酷すぎない?
君が代のアンサンブルは初めて聞いたな
これもリベラル化の影響か、、、
>>98 かなりプレッシャーやろうな
試合入って落ち着いてくれればいいけど
4回70球くらいは投げてほしい
君が代の方は水樹奈々で良かったんちゃうか
こぶし効いたはず
勘違いしたおっさんが
20年前のセンスで作ったみたいな
普段NPBのやつが紛れ込んでるのか
クソレス多いな
国歌斉唱はmlbもnpbも毎試合あるなあ
さすがにふたつはやらんけど
トロントのホームではどうなんやろ ?
阪神が強いというべきか空気読めてないというべきか・・
>>131 まあ野球やるところやからな
ライブとかでも行くけど音質はお察しの通りや
>>131 東京ドームってよくライブやってるけどこの劣悪音響なん?
ついこの前までロッテのピッチャーだったのにあっという間にメジャーリーガーだもんな。
>>126 起立して脱帽すれば、失礼では無いんじゃない?
>>147 別にいらんくね
国歌斉唱
なんか毎回試合前にお決まりみたいにやるけどさ
君が代なんて天皇賛美の歌を強制するなよ!
ただのネトウヨじゃん
なんかこのアナウンサー今日親なくしたんか?ってくらい元気ないな
この国歌斉唱で涙腺が緩まなかった奴は日本人ではない。
>>166 おまえは外人なんだからどうでもいいだろ
>>166 チョンコロわろたw
日本語うまいねえw
>>106 わいは城南海さんのは好きだったがまだ休止中なのかな
>>177 妙なハモりと輪唱と軽いアマの声でどん引いた
朗希の綺麗なストレートは速くても打たれそうな予感がする
>>158 昔からそう
音楽関係者は積年の経験で何とかしてきてる
今日は野球仕様だしね
>>170 電線ケーブルの品質が悪いとか
言われそうだな
大谷アンチの上原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今永は髪を切っていたのかと見えたが切ってはいなかったんだな
モミ~きた
この試合に何十万も出す奴バカだな
テレビで十分だろ
サンドストーム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
草
>>125 つかなんで国際試合じゃ無いのに君が代歌うんだ
>>170-171 まじかー
じゃあ東京ドームツアーとかミュージシャンにとってはほんとは屈辱なんやろな
拒絶してるミュージシャンもいるやろな
上原自分が目立てる時はニコニコだから分かりやすいっちゃ分かりやすい
嫌がらせでオオタチさんをキャッチャーにすればいいのに
レッドソックスならスタンディングオベーションで迎えられたのに
カブス主催だから福留と上原か
メジャーの扉をこじ開けて日本人のメジャーへの道を切り開いた野茂にやって欲しかったな
今永は大勢と挨拶した時も通訳つけて外国人ふうにしてユーモアがある
>>252 あんな立地が良くて集客力が高くて天候を気にする必要ないのは東京ドームしかないから仕方ない
ジャスティン・スティール2023年16勝5敗
去年て怪我でもしたっけ?5勝5敗なんだよな
>>270 来年ドジャ主催で野茂のトルネードが見たい
ただし減量が必要と思われる(´・ω・`)
>>92 ホロライブならドジャースタジアムでやったw
>>270 両リーグでノーヒットノーランって凄い偉業だよなあ
>>274 エンゼルスはガラガラだったけど現地でもドジャースはチケット取るの難しいんじゃね
>>289 少なくともグッズ収入だけでもペイできそうだけど
東京駅地下にあった臨時アンテナショップ50番たくさん売れ残ってて可哀想だった
買ってやれよみんな
>>290 クリーピーナッツも実はドジャスタの隅っこで歌ってた
正直、山本由伸よりも佐々木朗希の方がワクワクできる
>>293 でもドジャはチケット糞高なんだよな
エンゼルスは気楽に観戦できる
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
野茂はサンディエゴに雇われてて今キャンプ地にいるんじゃないか
>>293 エンゼルス戦のチケットを取れば良いじゃない
お腹のデッパリが酷いから出てこなくていいよ
皆がっかりする
カブスも十分客入るチームだけど
今永誠也とまず帯同するチームだから東京開幕ホーム了承したのかなあ
カブスのコアなファンでも和田は覚えてないやろ・・・
朗希東京ドームはあんまりいいイメージないないつも岡本に打たれてるイメージ
>>274 いま円高だよ土産買ったり飯食ったり試合見るだけでは済まないなね
>>308 アマプラは実況アナが無能すぎるわ
局アナみたくスポーツ実況のトレーニングしてない奴はあかん
>>298 レンジャースでプレーオフで滅多打ちされたことは忘れないよ
大昔、ボストンでヤンキース戦を内野席で見たとき、数千円だったけど
今いくらかなあ?
アマプラの実況昨日と同じ人?
明らかに生き生きしてるんだけど
野茂見たかった
マジでこの人の活躍見てドジャースファンになって、20年以上応援しとるんで
>>270 Series presented by Guggenheimてドジャース主催じゃねーのか
佐々木というか吉井小宮山教え子系のセットポジ投げ姿勢悪く見えダサいのなんとかならんかな
そんな投げやすくもないし
>>322 アウトマンはともかくテイラーがまだいるのに驚いた
昨夜来ていた阪神のスパイw
日本は7時ピッタリに始まるけど
MLBはダラダラ始まる
>>292 しかもどっちの球場も野茂以外まだ達成してない
>>328 経費はMLB持ちじゃないかね
選手も特別ボーナスがちょっと出るし
せっかくメジャー行ったのに初登板日本って微妙だよな
>>328 何で旅費をチーム持ちだと思うの?
流石にMLB機構が出すやろ
このスレにいる人は知ってる人が多いと思うけど、野茂は当時の監督やNPBと喧嘩して村八分になりながらMLBに挑戦して成功したからな
野茂がいなかったら日本人のメジャー挑戦は数十年遅れてたと言われてる
佐々木メジャーでは普通にローテーションピッチャーの一角になれるのかな
>>327 先発やりたかったのにショーウォルターにリリーフに回されたからな
なお適正だった
主催試合で後攻なのに今日はビジターユニを着ているのか
>>342 でもピッチクロックで21時過ぎには終わる
メジャー見てても日本と海外の時間の感覚違うよね
NPBとか時計ぴったりにプレイボールするけどメジャーは絶対始まらない
そのくせタイムテーブルの試合開始が20:07とか細かい時間なのは謎(´・ω・`)
>>330>>335
サンクス、じゃぁタカが心配だけどアマプラかなぁ
ピッチクロックありだよね?
そんな試合時間かからなさそうだな
一応カブスがホームだからカブス関係の人が始球式なんかな
東京もそうだけどロンドンシリーズとか所謂ひとつの出張手当みたいなんあるん ?
>>358 元々19:10プレイボールじゃなかったけ
セーヤはさすがに打てよ
あまりに調子が悪そうだから監督からのイメージも悪くなりシーズン途中放出されないか心配になる
>>333 あの頃のドジャースよかったよな
野茂ピアッツァにモンデシーにケアロス新人王カルテットなんてなホーランズワースなんてのもいたな
佐々木が打ち込まれたらいいのにって思ってるやつ意外と多そう
日本の野球が長すぎるんだな
ピッチクロック導入も考えてみては
投手の怪我の不安はあるが
>>365 あれが無かったら2年でしっぽ巻いて帰ってきたわな
佐々木が打たれてドジャースが終盤打って勝てばそれでいいや
>>355 しゃべり方を知らないので「ね」をつけたら優しく聞こえると思ってる
>>364 1年ローテーションはむりじゃね?
まあ何勝かは絶対あげるはず
この2チームをソフトバンクが呼んで、オリックスを加えた4チームで試合したら巨人の面目丸潰れ?
日本ツアーでカブス大儲け。
これで味しめて来年も日本で開幕戦やりたがるチーム続出だろうな。
相手がドジャースなら高額チケット完売確実だし、グッズも売れる。
>>388 WBCも導入されるし来年以降導入されるかもな
>>389 去年は一平の被害を知ったばかりでそれどころじゃなかったからね
>>160 周り見てたら同調圧力なかったから座ってたよ
別にそれでからまれることもない
>>342 テレビが00分にはじまり解説が前説してから試合が始まる
今HRだと思ってデカい声で「行った!」って叫んじゃったんだけど
HRじゃなかったから恥ずかしくて「痛!背中痛!」って言って誤魔化した
アマプラの実況は解説に話振りすぎ
昨日の落合とかしつこすぎてイラついてたろ
アマプラ実況落ち着いてていいんじゃね
日テレ見てないけど打ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
とか叫んでそう
上原ってなんなん?大谷にライバル意識持ってるん?w
大谷があんな落とさせて届かないってあり得るのか???
こっち上原かよw
アマプラなんかバグってて見れねーんだよw
もしかして日本の気候とかのせいで飛ばない説ある??
>>401 日本で開幕戦やるの決めたのはMLB機構や
バット長くしたのは間違いだったな。1テンポ振り遅れてる。
去年のバットなら入ってた。
>>400 ん?アメリカは専用のケーブルテレビでしか中継ないっしょ?
>>365 4回くらいで息切れするから仕方ないわな
ドジャースがんばれえ(^・ω・´)ノ🚋
カブスもがんばれえ(^・ω・´)ノ🧸
>>387 ロッテファン以外にも結構いるだろ
移籍の経緯があれだからな
野茂の時とは違う
去年までの長さのバットなら入ってたろ
バット長くして詰まってるじやん
>>417 そういうやつはやべーやつという認識だから絡まれないよ
いきなり銃出すかもしれないし
上原「先頭打者が初球OUTとかされるとガッカリするよ」
この球場でバンバンHR打つ岡本さんってマジでスゴくね?
>>536 嫌いなのがモロに出とるよな
嬉しそうな口調じゃない
上原とかピンク頭呼ぶのってやっぱシナチョンの上層部の嫌がらせなんだろ
ベッツ、フリーマンのいないドジャース打線はエンゼルスより弱い
>>482 3月もう半分以上が終了1年の1/4が終わり本当に速いよねw
アマプラも現地音声だけとか設定できたらいいんだけどできないのがね
なんで後攻のカブズがアウェイ用のジャージ着てるん?
>>560 東京ドームは左中間右中間凹みが無いからホームラン出やすい
1アウトも取れずボッコボコに打たれる展開熱望!!!
まぁスティールは好調ならそう簡単に打ち込める投手ではねーよ
>>413 去年山本が打たれたのは、あの動揺もあったと思うんだよなぁ
>>574 今のエンジェルスのメンバーをトラウト以外答えよ ちなみにレンドンは今季終了だ
>>616 トラウトとウォード以外打つ奴いるっけ?
>>574 エンゼルスとか今のライオンズより弱いだろ
>>616 LAA20本以上打てる打者何人いるかな……
発汗が凄いけど大丈夫か
競馬理論から言って心配でならない
あんなセレモニーやってて、ドジャースがアウェイなのかw
>>603 そこだけ変な作りだよね
両翼はいうほど狭くはないけど
テレビ朝日、『ナスD大冒険TV』打ち切り「今回の事案を受け…」 担当社員がパワハラ&経費の不適切使用
https://news.nicovideo.jp/watch/nw17382596 あらあら
>>633 MLB機構が出したならそう書いてみろよ
できないんだろ
佐々木のスプリットはカブス打てないよ
佐々木5回7奪三振失点0で勝ち投手と予想するわ
100マイルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>638 アデルウォードドルーリーモニアックオホッピー
>>663 何を言っているのか
もう俺にレスすんなよ
肘やってもう150qしか出ないとはなんだったのかと
飛ばしすぎだろwwwwwwwwwwwwww
勝ち投手の権利とかいらないのかよ
大谷クラスだとスパゲティのCMも年間契約で10億ぐらいは払ってるんかな
>>602 両タイプのユニ買わせるために決まっているじゃないか!
しかしブルペンで汗だくだったし気負いすぎではw
4回が限界やろ
>>714 実質オープン戦だからどうでもいいんだよ
上原って始球式で苦情きまくったんだろ
そんなやつ呼んでどうすんの。ある意味嫌がらせじゃん
日本では投げる意味がなかったから緩めでやってただけだろう
肘消費してもあほらしいから
もう、100マイル見るとTJ手術待ちとしか
感じられなくなった
ロウキ「ドジャースのトレーナーのおかげで160km出るようになりました」
>>709 シーズン中盤から速度が出なくなる
ドジャース改造してが契約に入ってる
>>730 叩いてたのは出る杭打ちたい典型的昭和脳やろ
労基は去年のヤマモロの初登板と同じで、
緊張して滅多打ちされるよ
今日は恐らく昨日の今永と同じで70球ぐらいで降板
だから初回から飛ばしてるな
>>764 日本でやるから開幕2戦目に使ってくれたんやろ
佐々木の100マイルって100出てるように見えないね
ロッテでは抜いて投げてました!
怪我したらシャレにならないので
あれ、こんな球速出せたっけ
最近150キロ台だった気がしたけど復活したんか
某スカウト おい、次の佐々木は誰だ? 連れてこい!
ボス!ミヤギはドジャースにしか行かないと言ってます!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>817 普通に考えたらマイナー契約でこんなすぐ登板させないよな...
完全に日本向けのビジネスやろね
朗希が打たれる時って自滅が多いからな
制球悪くなったり右打者に当てそうになったり
佐々木ちゃん 飛ばしすぎじゃない 初回から160キロ超えとか
もっと楽になげて164出てたぞ。
こんなガチで投げて159とかじゃ
楽しみだな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
鈴木は難儀やな
ヤマモロ佐々木て打てへんやんこんなん
拘る必要はないが投げてれば抑えられるのでストレート
ロウキシーズンで投げなきゃいけないって事わかってないだろ
甲子園じゃねーぞ
やっと本気の佐々木がみれるのか
日本時代は遊びだった
飛ばし過ぎじゃね?大丈夫かな?
また6、70球目安か?
気合い入っとるけど
このペースじゃ長くは投げないんかな?
>>838 武田修宏の解説だと最近はカーブを投げ始めたことで
腕が横振りになって球速が落ちたと言ってたな
単発の試合で通用しても長いシーズン複数年投げられるかだからな
これじゃシーズン不安だわ
飛ばしすぎだって
まだ開幕2戦目なのに
ワールドシリーズ決勝見たいな投球すんな
>>889 決まり上マイナー契約にするしかなかっただけやし
ここ佐々木否定派のジジイ多そうだから佐々木応援するわ
>>889 プロスペクトランキング1位なんだから普通に考えて
開幕から使う
なぜなら活躍次第でドラフト1巡目クラスが保障されるからだ
ロッテ時代は普通にやってただけでもそれでもノーヒットだった
すげーけど岩手県てコイツでも甲子園さえ出れないんだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 52秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250329025201caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742376910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MLB】カブス × ドジャース【開幕第2戦】★9 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・とらせん反省会
・【D専】
・はません
・TOR @ LAA 16
・【D専】
・巨専 ワッチョイ
・こいせん 全レス転載禁止
・わしせん
・巨専】 8 スレ番修正
・とらせん 反省会
・かもめせん 弱くてごめんなさい
・わしせん ドラフト会議
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★49
・かもめせん
・西武線5
・【Jsports】 第90回 都市対抗野球大会 ★1
・第98回全国高校野球選手権大会 ★169 準決勝
・巨専】
・ハム専 4
・はません2
・【D専】
・〓たかせん〓 祝!交流戦優勝&和田651日ぶり白星
・はません4
・やくせん 市川古賀バッテリーに負ける1軍チームはない
・はません
・令和2年度 夏季埼玉県高等学校野球大会 part2
・巨専】5
・ハム専
・とらせん5
・わしせん4
・【D専】
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★40
・第89回選抜高等学校野球大会 Part31
・わしせん
・とらせん3
・かもめせん
・はません
・〓たかせん〓6
・とらせん11
・とらせん13
・こいせん 全レス転載禁止
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★57
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・ソフトバンクPayPayクソほど使えない
・【D専】
・巨専】反省会
・はません 大反省会 ワッチョイ無しで語ろう
・はません
・はません こいせん民帰ってくれ…
・とらせん4
・巨専】14
・巨カスが息してるか見に来ました!!!!!
・【D専】 反省会 主に福谷
・巨専】4 修正
・ヤクルトvsソフトバンクになりますように
・巨専】ワッチョイ
・とらせん反省会
・ハム専
・とらせん 祝勝会
・【D専】
・巨専】10 修正
・とらせん 反省会
・とらせん29
・[高校野球]秋季北海道大会決勝 旭川実業vsクラーク記念国際
・2016 神奈川秋季大会準決勝 01