◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線2 YouTube動画>2本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1713678882/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
西武線 3
http://2chb.net/r/livebase/1713592985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
相手はセーブシチュエーション初めてか
かなり緊張してるだろうしいけるだろ
負けたあああああああああああああああああああああ
負けましたああああああああああああああああああ
予約済み
また今日から連敗の日々やあああああああああああああああ
絶対にセーフでなきゃはしっちゃだめなとこで
アウトになるとかそらたてなみ監督に捨てられるわゴミが
なんで走った?タイミングは完全アウトだろ!本当馬鹿だわこいつら
タッチがどこかで、審判がしっかり見えてたかだな
小深田の影かもしれないし
タッチが脇なら確実にセーフだけどさて
馬鹿正直に左腕伸ばしてるのも頭悪いし
プロ代走やらせる力がない
>>136 こいつ盗塁ヘタだよ
ベーランはともかく
グラブが動いた時点では手がベースについているように見える
まあアウトだろ
バカすぎるわここでスタートすんのは
現地で生でみたおれがセーフ言っとる
セーフなら楽天スレ大荒れ
アウトなら西武スレ大荒れ
鴎和田とかSB周東とかE辰見るほうとかF五十幡とか
そういうやつらなら余裕セーフなのにな
>>148 ごめんアンカーいらんわ
自称エース見殺しは無いよな
威厳セーフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これには祐太もスマイル
タッチより指先が早かったか
ってかカメラのおかげ?w
助かったけど
逆の場面もくるからな
上からカメラ無理なのかよ
実際はアウトだったんだろな
ただ確実な映像がなかった
タッチが下手で助かったけど普通アウトのタイミングでは
タッチが体のほうだったか
しかしまだ得点ってわけではないのよねー
ていうか高松に盗塁さすなよ
盗塁任せられる足なら中日だって川越と交換で出せねーよボンクラ松井
確証なし原審維持はよくあるから別に変じゃないけど
それにしてもこの代走使えない
塁審GJだわ
これ最初がアウトでも絶対に覆らなかった
>>238 楽天スレ見たらセーフの意見多かったよ
よくわからんね
マキノンがアギラーになった分だけ去年より更に弱くなったな
これ同点においつくだけじゃ
いつもの延長力尽き敗退だろw
三振しなければ1点入りそうだな
また負けそうな延長か?w
>>136 中日から貰ったマニュアル
足は速いけど盗塁しない
盗塁を試みても判断が悪くスタート遅い
たいてい牽制アウトになる
2塁にいて長打だとホームに帰ってくる
走塁センスが絶望的
次が佐藤なのに歩かせても良いわ無いわ
逆転のランナーになるし
中村避けても佐藤だし、サヨナラランナー覚悟で歩かせるか
いっそ中村佐藤歩かせて満塁で守りやすくするか
まあ中村せめてカウンtの悪くしたら歩かせてかなー
>>255 タッチが下手って小深田が批判されてるね
まぁこの場面は振らなきゃよんたまOKの塁を埋める作戦はセオリーだからな
おかわり四球になったらもう龍世申告じゃろな
んでゲッツー打って終了
中村
得点圏打率.000 11打数 0安打 7三振
でも若林タイムリーでさよなライオンしたら少しは空気変わるよな…
>>293 三振多いのはちょっとって内野フライかよw
ジェットストリーム( ´゚д゚`)アチャー( ´゚д゚`)アチャー( ´゚д゚`)アチャー
>>275 走塁センスは高松より遥かに上だからな
高松は中村に弟子入りして走塁の仕方を学べ
>>363 代わりがいるくらいならもう引退してそう
?「栗山さんをベンチにも入れないからこんなことになるんですよね」
0封 勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
まあ無駄に追いついて投手疲弊させるよりあっさり敗退しとけと
所詮はコウナも平良も出ていって投打とも底辺オブ底辺が決まってるチームよ
まあおかわりが悪いし、おかわりを5番で使ってるのも悪い
今年は最下位確定だな
もう浮上することはないでしょ
ぉぅぃぇぃ
単独最下位
来週の対戦相手考えるとここから独走か?
Cやが祐太登板聞いて見に来たけどもう終わってたわ
どうや?戦力になってる?
優勝予想では、優勝に推す評論家がSB,オリに次ぐ三番目に多くて
よく野球を知る本物は優勝予想すると言われていた猫さん、なんですかこれ?
中村とかもういいから二軍いけよ
DHならベッケンでも陽川でいいんだよ
惜しかったなぁ
でも負け方は悪くなかった
オリ戦から仕切り直しだな
間違えた
0封 負けても文句言えない
1失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
2失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
3失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
仮に同点に追いついたところでリリーフ無駄にするだけ…って思わせてしまう打線よ
まあ采配も悪かったな
佐藤と中村の打順は逆だったら可能性あったかもね
そら去年も打撃陣クソだったのにコーチそのままだしな
こうなるよ当然
タツヨさんがあんな風に引っ掛けるの珍しい
やっぱり知らないうちに力んじゃうんだろうな
得点圏5割超えのタツヨさんでダメなら仕方ない
前半のゲッツーでゲッツーで得点できなかったのが全て
去年12球団ワーストの打撃成績なのに打撃コーチ一切代えないからこうなる
>>424 更にマキノンがアギラーに劣化したからな
山川じゃなくて山川を干して追い出すことしか頭になかったフロントにブーイング浴びせとくべきだったねwwwwww
>>415 指導にも問題ありそうだけど素質にも問題ありそうな気がしないでもない
>>411 まだ4月だぞ
結論出すの早すぎ
ライオンズは夏場に強いからな
>>421 一気にさよなライオンするしか勝ち筋はなかった
アギラーの合わせるバッティング何あれ
お前にそんなの求めてねえよ
使えなさすぎる
二度と優勝なんて言葉吐くなよ?する気なんてさらさらないくせに
あと客入れたらこんな試合しかしないんだから
もっと来てくれも言う資格ないわゴミどもが
一番の敗因はコンディション不良の外崎を使ったことだろう
本人が出たいと言ったのは分かるが状態を見極めないと
>>439 何も上がり目が無いからな
別に最下位で松井切るならそれでいいけど
今日は人がたくさん入ってたね。みんなすごいよよくやるよ。
>>443 楽天に失礼
くふうとオイシックスがライバルや
解説「1点で抑えても勝てないんだから投手はやる気なくなりますよね。雰囲気が悪いですよ。何とかしようと思ってるのは分かりますが、策が無いですよね。」
高山という平尾がやらかしたから臨時二軍コーチと思ったら立身出世してる謎の人物
そのうちヘッドコーチもやりそう
高山だの大島だのを打撃コーチにしてる時点で論外だろう
>>437 それはマジでそう思う
一軍登録日の特例申請とかで無理やりFA取得に持っていったからな
アホだろ
>>451 次のカード頭から復帰くらいかと思ったら翌日即スタメンだもんな
何考えてるんだか
>>441 本当にこうなるとは思わなかった
なんか怖い
おかわりも下でお願いしやす
凡退の後のいつものあの顔は今厳しいっす
>>461 今日みたいな思いしたくないなら行かないほうが
>>453 行くやつは何考えてんだろうとしか思えないな
お前らがそうやって弱いのに埋めるから
チームを強くするという考えが球団からなくなるだけなのに
>>457 あれさ、間に合わないから仮にの話なんだけど、辰巳ってホーム踏んでたじゃない。
戻るときもホーム踏んで戻らないといけないの?2塁3塁は踏んで戻るルールだけど。
>>442 チャンスでヒットすら打てない外人いらない
負けが確定したどうでもいいとこでしかホームラン打たんやん
球が変わってこれならもう夢も希望もない
今シーズン終了のお知らせがここまで早かったのって今まであったっけ?
あのー、光成はね、2試合目でしっかり投げてくれてリリーフも踏ん張ったんですけどあのー、あと一本がね。
もう一押しのところまでは来てるんであのー、一日空くんで切り替えて次は上向きになるんじゃないかなと。
今日の現地ユニ乞食組はユニをゴミ箱に捨てて帰れよもう
GWのハム戦で勝てなかったらたぶん今井の楽天戦まで連敗続くよね今後の日程考えると
うーん、川崎Fと状況一緒だね。川崎は最悪の状態になる前に応援団が声明を社長に出したけど、西武は球団に抗議とか無理よね
こんなザマ見せられてもまた週末にはベルド行って山川にブーイングするのかな?
2軍
(中)モンテル .173
(指)コルデロ .294
(左)鈴木 .150
(一)陽川 .316
(二)元山 .000
(遊)滝澤 .254
(三)渡部 .200
(捕)牧野 .190
(右)蛭間 .210
誰を上げるか
投手が足りない
今日も無失点だったら負けてなかった
高山打撃コーチって野手版俺達だから、大沼投手コーチってことだからな
無理でしょ
これでやっぱだめでしたで外崎抹消とかなったら
マジでふざけんなだわ
>>468 みんなが当日券買うわけじゃない
この時期のチケットなんて開幕前に売り出されてただろ
さすがにそれを捨てろってのは暴論
まだ開幕1ヶ月も経ってないのに上がり目ないのがきついなぁ
コルデロ早く適応して帰ってこいw
本当、若手は死ぬほど叩くくせに外国人には優しいファンだよな
アギラーとか、こいつマジでいらねえよな
>>407 大量リードの時とビハインドでの登板ですが
毎回抑えてくれてます
岸も少しずつ魔法が解け始めてきた?
若林はあんま変わってないな…
初戦向こうのバッテリーの内輪揉めで1勝貰えててよかったな
楽天にホームで連敗とかヤバすぎる
今年あと何回勝てるんだよ
>>475 なんか終戦を感じる試合だったよね
上がり目を感じられない。もう楽天くらいしか勝ち越すチャンス無いのにこの様では
>>482 もうさんざん上げ下げしたしいいだろ
まずは山野辺とか使ってからや
安打数も四球も同じなのに負けたか
最近の西武ってもう弱いチームの負け方しかしとらんな
>>475 勝敗だけなら2011や2012の方が滑り出しは酷かった
一昨日の試合もキャッチャー変わった途端
全然打てなくなってたからね
何も変わってないのよ
>>363 栗山と合わせてDHで使ってる時点でヤバすぎる
聖域()扱いなんやろけど
500本塁打打つまでダラダラやらせるのかね
光成の次が敗戦処理のタムイチってベンチが既に試合を捨ててるやん
勝てるわけないわ
先発いくら良くてもなぁ点とれなさすぎてホントきつい
>>499 客入らなくて金が無くなればますます弱くなるだけなのにね
意味不だよ
栗山下げたならDHコルデロか陽川はアリなんじゃない?
ある程度博打しないともうどうしようもない
結局昨日マルチのひら沼を使わない
背中の張りで休んだトノはノーH1ゲッツこれじゃ勝てんよ
>>509 まぐれで0だったけど
いつもならあそこで3、4点いかれてるな
>>489 無理やろ
打ちたいっていう気持ちすら見えんわ
点数取れてないのに1点取る野球をしてないのが一番の致命傷。走者出たらもう皆送れよ。なに源田に打たせてんだよ。エースが投げてんだからエースに負けを付けさせない攻撃をしろ
現地の皆様、お疲れ様でした。
>>509 なんなら今日出たリリーフ全員敗戦処理だぞ
まあツキもないよな
打撃好調だったブランドン、古賀、山村が立て続けに離脱だからな
>>509 昨日の綾波といい戦闘獅子球はマジで勘弁してほc
打線もリリーフもクソって今まではなかったな
打線強くて先発も良くてもリリーフクソだと勝てなかったのにどんな惨状になるのか楽しみ
これシーズン100敗はしそうな勢いだな
43勝も勝てる気がしないからもっと凄い数字になるかもな
また火曜まで暇だなw
ホームで楽天にも負け越すなら最下位回避不可避…ってかホーム勝率悪過ぎや
現地行って移籍した選手にブーイングすれば球団が金使って補強してくれるんか?
セカンドのカメラ毎回見えねーよなw
どうにかできんの
どんなパターンで負けをみせてくれるのか面白くなってきた
>>526 今年は近鉄の103をこえるチャンスだと思う
今までは奇跡的な育成力で耐えてきたがそれがない今
主力の補強ができずに年々抜けるだけのチームじゃこうなって当たり前だわ、マジで終わりだこのチームは
>>517 哲がいたら敗戦処理のタムイチが四球で出したランナー2人をキッチリ返していたな
トレード成功やw
新川とか向井とか可愛い子が応援に来ないとやる気が出ないのか
>>525 2021は打線も先発もリリーフもクソだったぞw
もう松井平石体制じゃ無理じゃね
コーチ陣も言わずもがな
>>534 二軍を松井監督にして数年育成を放棄したツケが出てる感じか
このペースで負けたら稼頭央は休養してくれるのかな?
そこが気になって仕方ない
松井さん
そろそろ新しい風を呼び込む時期が来たんじゃないですか?
ホークス…好調オリックス相手に1勝1敗1分の五分で終える
がっちり首位キープして観客動員もこの3連戦全て満員御礼
性豚…これまで一度もカード勝ち越したことない楽天相手にホームで負け越し単独最下位に転落
観客動員も1試合も満員御礼にならず
土曜なんて2万ちょっとしか入らなくて今日もユニ配ったくせに満員にならず
強くて人気もあるホークス、弱いうえに人気も最低の性豚
もうなんかさ可哀想なくらい差があるよな
稼頭央が下でーってなるけど
今の西口ライオンズもなんか貧打になってきてるんだよな…
>>542 万年最下位のパのお荷物だな
deみたいに親変わらん限りダメだろうな
あの時の横浜より事態は悪いやろ
高松の枠を下の誰かに与えてくれ
全然山野辺で事足りるから
稼頭央クビは勿論だけど上が辞めなきゃどうにもならんな
上が勝ちに拘らないとか言い腐ってるから
身売りや身売り
アギラーは長打求めたらアカンぽいな
チャンスで軽打おじさんとして打点稼いでくれって方針でいこう
>>549 勝ちにこだわらせるにはどうすりゃいいんだろうなほんと
2軍外野手
ソフトバンク
柳町 .368 1本 13打点 出塁率.455
佐藤 .317 0本 7打点 出塁率.419
正木 .316 2本 8打点 出塁率.500
笹川 .297 1本 8打点 出塁率.364
西武
長谷川 .267 1本 1打点 出塁率.323
蛭間 .220 1本 3打点 出塁率.245
鈴木 .150 0本 1打点 出塁率.185
モンテ .143 0本 0打点 出塁率.200
高木 .115 0本 0打点 出塁率.176
柳町獲ってればなぁ
稼頭央は3年契約なんじゃないか
2年って報道だけど3年は見るだろう
球団のスターだし
>>550 長打はコルデロに期待したい
おかわりDH剥奪でね
>>550 チャンスだと全く打てないじゃん
ホームラン2本も負けが確定したどうでもいい場面だろ
辻のおかげで延命しただけのチーム
辻がいなけりゃ10年代は万年Bクラス
>>553 若林 .419 1本 3打点 出塁率.471
若林「不要だぞ」
>>557 バットにすら当たらないだろ
コルデロは無いわ
>>551 ファン減って赤字になるか暴動でも起きて上層部が危機感持たないと無理な気がする
赤字になっても黒字で蓄えた資金はあるから一時的なものならやっていけるだろうし
>>551 球場に行かなければいい
ガラガラの球場にすれば親は赤字で身売りする
もう高松とか山野辺とか似たような選手を置いておく意味あるの?
打撃に期待できるタイプでも無いし
陽川とかにした方が良くない?
>>483 投手は足りてるよ
頭おかしいんちゃうか?
>>553 夢も希望もなくなる数字を貼るのはヤメロ
>>523 山村は打率.150、OPS.482
ホームランは打ったけど最近6試合だと更に落ちて20の2の.100とかな気が
別に好調でもないよーな
>>566 >>567 だよな…それしかないよなやっぱり
>>553 時すでにお寿司
ぴろしに俺は期待してるぞ
>>568 山野辺みたいに二軍で打ってても期待値マイナスの選手はいらないよね
中村DHなら陽川上げてDH打たせれば良かった
中村って同点HR以外まともに機能してないぞ
>>568 対左で陽川使ってみて欲しいわ
一軍チャンスすらないの意味分からん
でも今日おかわりがツーベース打ったとき
お前らちょっとテノヒラ半回転クルリさせたやろ?
>>553 柳町とってもウチで完膚なきまでにぶっ壊すだけ
逆にハゲバンクが蛭間取ったら今頃1軍定着してるよ
>>568 児玉と元山は被って
元山落として、また山野辺上がってきたのはビビった。
>>556 負け続けても愛されるようなチームだったらそれでいいんだろうけど…
ライオンズチャンネルの堀口みたいに
未だに骨牙を信仰してる馬鹿が多いから
二人とも2軍落とすなんてことしたら暴動が起きるんじゃねえの
>>581 SBも育成下手だと思うが
ハムに行ってたら大成するかもな
クリーンアップ
(二)外崎 .243 1本 6打点
(一)アギラ .222 2本 8打点
(指)中村 .171 1本 1打点
(右)柳田 .317 1本 13打点
(一)山川 .229 4本 22打点
(左)近藤 .323 4本 14打点
涙が出る
>>578 陽川のどこらへんに期待できる要素があるんだ?
せいぜい2割ちょっとでしょ
どうせだめならコンディションダメそうな外崎より
良くも悪くも何かやりそうな山野辺スタメンで笑ってたほうがよかったかも
>>582 そして見切ってすぐ二軍に落とされるんですね
分かります
陽川は阪神で代打打率4割超えてて代打の切り札だったんだが
三振かホームランなのがおかわりの面白さだったけど
年齢重ねるとホームランが減り三振も更に増え、犠牲打も打てないようじゃ使い道無くなるな
ロートルの聖域追い出せ言って代わりに待望論出るのが若くない陽川なんだから泣けてくるわ
>>593 別に何も困らない
もう少し様子を見るだけ
>>594 他の2軍選手って何度も行ったり来たりして見飽きたけど
阪神時代の使い方した陽川は一度見てみたくはあるな
通用せん可能性も高いけどw
今の西武でソフトバンクでレギュラー出れるのは源田くらいだな
>>598 しかも現ドラで阪神からいらない扱いされた選手ってのがマジ末期
昨年から身体悪い選手が多いのは改善しないとまずいよね。他にいない田辺時代より悪くなったら、誰もいねえんだよになるし
>>591 陽川下で3割打ってるよ
何より今年ダメならクビだからやる気が違うだろう
>>597 使うのはいいけど、少なくとも5番ではないね
>>575 ただ辻󠄀政権で2連覇した頃の新規ファンがコロナと低迷で消えたのに黒字化できるくらい経営能力だけはあるからハードル高いよ
>>609 ベテランが下で三割打って待望論か
マジで人いないんだな
リリーフも毎試合接戦で疲労が溜まりだしてきた
先発は1失点でも勝てないしチーム崩壊しそうだ
>>607 どこが最下位かと思えば陽川捨てた阪神じゃねーかよ…
そんなチームからいらん言われたやつが希望扱いとか
いくら何でも終わり過ぎ
好調の平沼山野辺を使わなかったのは何か理由があるの?
西武ファンやるなら野球の勝敗なんかを気にしててはいけない
もう児玉やら高松やら山野辺とか似たようなタイプ置いといてどうするのって話
別に打ててる訳でも無いんだから違うタイプの選手を上げて来いよ
>>616 山野辺は知らんけど平沼は左投手だったからなんじゃね
知らんけど
平沼の対左どうだったっけ?
>>616 そいつらが活躍したとしてもグッズが売れないから
>>518 外崎が3番打ってる時点でこのチームは終わりだよ
あれが6、7番打ってたから良かったのに
また負けやがるしもう絶望しかないわ
いい加減にしろや!
>>597 もう狭いスポットでしか飛ばせないんだから常用はダメだろう
他球団も数年前からそう見てる
だから勝負してもらってる。その現状をベンチはどう感じてるのかね
西武打線抑えるのは1.5軍以下の投手でいいんだから点取れなきゃこっちの先発がいくら良くたって勝てないわな
>>625 しょうがないよ
西武産は何度もチャンス貰っては駄目っての繰り返す奴ばっかりだしw
ファンじゃなくて研究者だとだいぶ前に
中日関連のスレで見ていい言葉だなと思ったから
ワイは数年前からそれでやってる、
だからほぼ応援なんてしないようになったな
基本ネガというか現状から考えうる悪い予想ばかり
で、かなり当たると…
ナベGMは投手王国を作りたいんだろうけど
ナベが現役の頃って投手王国と同時に野手王国でもあったよな
西武ドラフトが投手優先なのは前っからだけど野手が育たん過ぎる
おかわりの500号が無理そうだと古川まで見るものないな
おかわりは長打出てるし
もっと気温が上がれば打つんジャマイカ
陽川→干されてるという理由で評価爆上がり
コルデロ→二軍落ちた瞬間に評価爆上がり
溺れる者は藁をも掴む
この惨状だと若手にかけるのが普通なんだけどもう何年も全く育たないし、育ったら育ったでおいしいところは他球団に収穫されるし
ずっと前からから思ってんだけライオンズは1ストライクまで待てのサインを出し続けろ。そして他球団の2月1日の一週間前からキャンプインしろ!開幕までに他球団より実戦を大差離して経験しろ!で、この結果なら少しは落ち着く。
何もやらんでこの結果はクソ。本当のクソ
>>620 隅田光成で瀧中藤井にしかもホームで連敗するとは思わんかったな
誰がなんと言おうと俺の人生の最高のターニングポイントは2018.2019年と山賊打線に西武ファンが浮かれてる時、2019年ビットコインが40万まで下がってる時にしこたま仕込んだ
だから今西武が弱くても今のビットコイン価格見て笑いが止まらない
まさか1ビット1000万超えるとは
なぜ陽川に厳しいんだろうな。
ろくにチャンスも与えず。
>>635 陽川が活躍するかはどうでもいいのよ
代打でも何でも干してないで試せってこと
>>640 外様に厳しいチームだからね
稀哲の引退試合とか最悪な使い方したし
>>638 その人毎回「信じられん」書いてね
普通に信じられるし、ネタなんでは
陽川が救世主なるかもしれません
もうその時点で1軍野手は終わってるチーム
もう育成に切り替えたほうが少しだけ夢があるな
この時期に悲しいけど
2軍で好調な打者起用するってならまずは昇格した山野辺からだな
勝って欲しいけど、勝てないならそれなりに面白い試合が見たい
なんか去年の今年で見てても面白味がない
選手個々の問題もあるだろうが首脳陣の無能さのせいだと思う
興業なんだから面白さをくれ
>>643 あの結果だから美談扱いだけど
普通なら有りえないからなあれ
まあ、その後何よりも大事にしなきゃならなかった
西口さんの引退試合でもありえない起用しやがったからな
>>640 龍世が台頭したのと昨年は渡部が優遇されてたからかな
おかわりが守れなくなってサードガバガバだと思って獲ったけど結局あまり必要じゃないポジションだったと
>>647 どんな采配しても面白くできなくね?
ワクワクするような若手居ないし勝負所で期待できるような代打の切札も居ないし
>>652 采配でどうにかできないレベルで
戦力がないだけだよな
山村の守備位置の問題で1軍と2軍の連携ができてないってことが浮き彫りになったし
陽川の件もちゃんと互いに情報を共有できてねえんだろ
西口も西口で使えないわな
>>649 サードより外野の方が倍位試合出てたみたいだけどな
>>654 山村は絶対ハゲが指示してるわ
浅村のときとやり口が全く同じ
次の楽天戦まで勝てないとなると15連敗か?
なんか楽しくなってくるわw
>>653 戦力無いこと自体の責任の一端は二軍監督だった松井にあるだろうけど編成側の問題の方が大きい気がする
山村は秋季キャンプから外野練習してなかったっけ?
山野辺にレフト守らせるくらいなら、普段から二軍でも外野つかせとけよ
>>655 逆やね
通算だと内野167試合、外野89試合
二軍の話ししてるのかもしれんが
陽川使うのはありだろ
このまま飼い殺しは本人にとっても良くない
今年結果が出なければあっさり切るぐらいの覚悟がフロントにも必要
>>660 いや、内野多いのはファースト
ファーストが122試合
サードは45試合
外野が89試合
だからサードの倍くらい外野
>>661 こんな状況なんだから2.3カードくらいは使ってよね
ダメなら落とせば良いんだし。まあこれまで使われないのは何かしらの問題があるんだろうけど
>>666 代打でよくね
打てない若手ばっか使ってるんだし
武内になんの不満もないけど野手欲しかったな
村田だけじゃなぁ
やっぱ今年のドラフトって西川かな
蛭間と違って東都で打ってるし
競合待ったなしだけど
ハゲは西川と宗山を見に行ってるから
どっちかになるんじゃないかな?
>>668 代打でいいし
アギラー指名打者で使う日ならファーストでもいい
今日野選しちまったけど
>>664 二軍でもお試しすらないってよっぽど下手なんじゃないの?
契約更改では外野もやるように言われたみたいだし
>>670 恐らく西川だと思うけど禿げが昨日宗山視察したって記事出てたね
大商大渡部とか麦谷もいるし外野手補強するなら今年かな
麦谷の素行不良はかなりヤバめっぽいけど
西川っぽいよな
昨日今日と宗山は東大相手ですら打撃が微妙だった
ただ噂の守備は流石だった
まとめロッテ管理人
「藤岡戻ってきたら打線さらに厚み増すやん!(キリッ」
マジで腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちな鷲です。楽天打線から誰かあげるので先発ください
まとめロッテ管理人
「今年は優勝予想されてもいい!(キリッ」
マジで腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2試合連続完封負け
腹痛いm9(^Д^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロッテスレで連投するつもりでした
本当にすみませんでした
西武さんの事じゃありません
稼頭央さぁ、チャンスは作れていた、そこの一本でね、見ての通りなのかなと
えっ!?監督は誰なんよwww
>>675 上田も去年の蛭間みたいな成績になってるし6大学は信用できんわ
無難に西川いって欲しい
金丸もいるし競合しても多くて3球団だと思う
>>685 外崎とおかわりに代打出しとけってこと?
>>687 雑談魂ではあんなに生き生きしていたのに…
【西武】今季3度目零敗で4カードぶりの勝ち越しならず 松井稼頭央監督は「好機は作れていましたので…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ca82df0d2eb3c56acf694a5d2633fa841408fb 西武は先発の高橋光成投手が7回93球を投げて4安打1失点、5奪三振の力投も、打線の援護に恵まれずに2敗目。チームは今季3度目の零敗で4カードぶりの勝ち越しを逃して借金5、単独最下位に沈んだ。
試合後、松井監督は「(高橋)光成が頑張っていたのでね。その中でチャンスは作れていましたのでね。そこの一本でね。見ての通りなのかなと」と9回無死二塁などの得点機を逸するなど、5安打に終わった打線を嘆いた。23日からのオリックス戦(京セラD)で巻き返しをはかる。
>>688 外崎は今日も休みでよかったやろ
張り引いても数日違和感があるって源ちゃんがいってたしな
その前に外崎いないと更に失点してたかもだが
>>691 平沼が死球の影響もあったかもしれないと考えると
セカンド山野辺?!!
>>688 おかわりには代打でスクイズ、くらいやってくれないとダメかと
エース投げてるんだし
おかわりがスクイズでもいいけどね。過去失敗無いみたいだけど
平沼外してんの意味わからんのだが
こいつこそ弱点外野のスタメン候補だろ
勝つ気無いんだな
>>487 急に思い立って当日行く人はそんな沢山いないよね
皆前もって予定してチケット手配して行く~特に週末
安くはないチケット取って行くの止める!なんて体調不良や何か止むを得ない事情が出来たとかじゃなければしにくいな…
それにしても今年はしんどいね…
福岡行った人は不起訴処分とはいえやった事の影響が大きすぎる
スポンサー等あってのものだから干して追い出したって取り方は違うと考えたい…
しっかり打てる野手が次々流出して次が出てこないのが低迷してる大きな要因だけど
帰宅して今日はどうだった?と確認したら…(´・ω・`)
5安打に終わったと言っても、相手だって同じ5安打でちゃんと1点取ってるのにな
おまけに辰己のやらかしがなけりゃもう1点取られてた
>>693 元山でよかったんじゃ
アギラーDHでファースト平沼で
出場微妙な感じならどんどん替えていけと思う、源田もしかり。
そうやって若手の台頭を摘んでいく流れ。今の栗山中村がそう。
他球団にはあまり無いよこんなの
好機は作れていましたので?
場外ホームラン級の能無しだな松井よ
今年も若手の野手覚醒者居なさそうね
永遠のドングリーズ
今日の長谷川、若林は悪くなかった
ひら沼も昨日は良かった
>>702 栗山中村はもちろんだけど、源田外崎も聖域扱いは良くないよね
欠かせない選手なのはもう皆が認めてるからこそ、調子悪いときは臆せず外して若手に経験積ませたいわ
>>699 さすがに満塁弾2本打たれるのは情けなさすぎて応援する気失せるよね
何だこいつらって感じ
>>703 実際中軸に好機で回した時点で仕事は終わりとちゃう
>>702 まあ元山もダメそうで下に落としたからなぁ…
古賀⇔柘植
山村⇔若林
元山⇔山野辺
でいいのかな?栗山は単独で二軍調整行きだよな
フロントはおかわりの記録達成>若手にチャンスを与える
と考えてるんだと思う
グッズ売り上げ的な意味で
おかわりが使われる理由なんて下からの突き上げがないからだろ
若いやつがしっかりしてりゃ数年前に引退してるわ
>>710 まあ実質そうなんだろうけど
栗山さんの枠は先発投手枠になるね武内→ボー(?)の分
中村栗山の立ち場を脅かす選手が出てこないように編成してるだけ
いうて、指名打者に置きたいほど打撃期待の若手もいねーんだよな…
とのアギを指名打者に置いて、一二塁に若いの置くってのは有りだけど
>>720 アギを指名打者云々よりもアギを含めて一旦短期でいいから打順シャッフルしてみてほしい
>>719 二回表で7対0
ただしノーゲームの可能性あり
ノーゲームなれば巨人西武を上回り本日の悲惨チーム大賞となる
ファンも若手若手言うけど腹の中は
「骨牙、トノゲン、金子、炭谷をいつまでも見たいから若手出てきてほしくない」
が本音だからな
フロントもそれを感じ取って、奴らのポジションを脅かさないように編成してる
もう、ファンからフロントから腐り切ってる
>>721 謎の勢力「打順コロコロするから役割が判らなくなって打てなくなってる!固定しろ!!」
>>722 まじw
ヤホレって燕の勝ち頭じゃなかったっけ?
栗山中村も圧倒的な成績出さないなら
引退か2軍幽閉でいい
DHを独占させるな
栗山さん再調整らしいけど二軍のベンチにいたのかな?
>>723 間違いなくこれだな
稼頭央もこれに乗っかって長期Bクラス監督になるだろう
彼は西武のスーパースターだしな
弱かったら他球団の狩場需要出来るから強い時より黒字化するんじゃないかね
>>720 始めの一文に同意
いねえんだよ!ってやつだ
よそのチームは起用されると打ってるっていうか打たれてるのを見させられるから悲しくなる
最近はケガに取りつかれた?ロッテの高部とか出てきた時は裏山だった
禿げももうすぐ還暦だしそろそろ消えてくれるだろ
最下位でぽかぽか契約更改して補強には後ろ向き
GMの器じゃなかったんだよ
上位打線がやっと固まってきたのがプラス材料だな
でもアギラーがいつも打ってくれない
佐藤4番でもいいわ
>>642 陽川は干してないでしょ
2軍で3割前後を打ったとして、1軍通算2割ちょっとのベテランは使えないでしょ
>>643 はあ?
外様に厳しいなら元山、高松をここまで使わんわ
監督やメインのコーチは別の球団でコーチやったことのある人にしたほうがいいかもね
結果がでなくても周りの人やお偉いさんがかばってくれるので、自分が無能だって
気づことさえないままに監督を引き受けてしまう
選手としては一流だけど、監督コーチとしてはなにをしていいのかわからずに
オロオロしてる幼児みたいなもんでしょ
選手としての経験はあっても、それを下の世代に伝える経験や技術がなければダメってことで
一応監督経験のある後輩をヘッドコーチには据えてるけどな…
外国人打者は日本では難しいよね。新庄がマキノンがよかったと言ってたのがそのまま当たってるし
>>730 器っていうか後藤の都合のいいように動いてるだけだろ
後藤悲願の稼頭央監督、金掛けずに客は入るこれだけで満足なんだよ
しかしもう2人も若手が離脱
この数年で基礎トレーニングとか怪我しないための準備やケアとか学んでないのかね
ラストチャンスが近いという危機感すらないのか
なんか今の2軍ってどうなってんのかほんと不安だわ
学級崩壊レベルの無秩序さで、毎晩スナック菓子とコーラ飲んで夜ふかししてそう
アギラもお話相手のコルデロさんがいなくなって意気消沈ですっかり元気なくなってやる気も消えたな
>>744 松本抹消中で日曜以降でないと再登録できないはず
棒?
チームはもう末期だよ
2軍で上げる選手も居ない、監督は2年目の新人、コーチは西武OBの仲良し組
光成今井平良も間違いなくメジャー行く
今思えば開幕から勝ち越してた時もつまらん事でスイープ逃してたりしたのは
チーム自体が弱い証拠だったんだろな
>>729 いないならいないなりでやってくしかないでしょ
よそのチームだって酷いところたくさんある
うちは最上級エースが揃ってる
それでも今日みたいな試合になる
おまけび正捕手が10日離脱
もう現場、フロントが動かなきゃならないのは明白なんだよ
ファンはなんで1失点で抑えたことを評価できないんだろうな
チーム総失点数も少ないだろと調べたら楽天に次ぐビリ2だった
おまけに、ね
少なくとも最下位にいるチームではない
先発の失点数は少ない方でしょ多分
中継ぎは1登板で4点取られた奴何人も知ってる
打線の組み方を考えて欲しい。
いつまでもおかわりと栗山に主軸をうたすな。
>>751 水上「そんなやつ」
豆田「いるわけ」
ヤン「ナイヤローwww」
>>749 どこのニワカだよお前w
1失点に文句行ってるヤツいないだろ
スレも読めない白痴のくせに西武とかつけたコテつけんなよw
白痴のくせにコテつけられたのか、すげえじゃん、お前の人生で一番の快挙だな
古賀はプログラム終えたら10日待たずに帰ってこられるんでしょ
>>752 プログラムがあるから1週間は確定
んで特例だから10日待たず昇格可能
なーにまた来年があるじゃないか
光成抜けても若い奴いるし楽しみだな〜
監督コーチに有能なやつ連れてこいって気楽にいうけど実績あって有能な人がそもそも受けるかね
選手がFAするの球場の立地ってよく言われるけどそれは監督コーチでも一緒でしょ
その上主力はほぼFAで流出する厳しい台所事情なのに
>>761 個人的には仲三河と奥村は期待してるが、育成→支配下はよっぽどじゃないとしないだろうしなあ。
そもそもまずは2軍戦で結果出さないと行けないだろうし。。。
あのーやるしかないんでね、明日から切り替えてやっていきます
松本は次の屋外まで休みだからマリンまであげないよ
先発余ってるからローテ逆算できるのはええね
>>768 電車の中で吹いた
こんなくだらない文すらライオンズ事情に見事に突き刺さっている
リード・ギャレット(NYM)
6試合10.2イニング
防0.00 3勝0敗1S
WHIP 0.75
奪三振率17.72
K/BB7.00
呼び戻そう
流石にあそこでおかわりこと中村剛也が内野フライ打つとは思わないだろw
里崎さんがめちゃくちゃ言ってて笑う
【西武優勝のキーマン】髙橋光成•今井•平良の三本柱で40勝‼︎問題は援護⁉︎4選手で85本打つことが出来ればかなり優勝に近づく‼︎ルーキー武内は新人王獲得できるのか⁉︎
髙橋光成•今井•平良の三本柱で40勝
古賀がゴールデンクラブとれるぐらいに成長
アブレイユがセーブ王
HRをおかわりくん20発、渡辺健人15発、アギラーとコルデロの外人コンビ50本
で計算すると優勝できる
そら優勝するでしょ、実現したら
西武をダークホースと見ている里崎は見る目ないのか
ちなみにモー娘。牧野真莉愛は推しの日ハムに次いで西武を2位予想している
>>776 豊田コーチから教わったのは「ヘイジョウシン」と「フォーク」
ここまで奪った21三振のうち、約半分の11個をスプリットが占めている。
「握りは豊田(清)コーチから教えてもらいました。人差し指と中指で挟むフォークではなく、
両方の指を離して握るスプリットチェンジと言った方がいいかもしれない」
らしいぞ。
今週のオリークス6戦かもろうぜ!!
そしたら借金問題も解決やで
勝たないと給与上がらないのに何でやる気無いんだよ
このままじゃ今井位しか上がらんだろう2
土曜日から5連戦か
ピッチャーの消耗最小限に抑えたい
>>788 球団そのものが勝つ気ないから
オーナーは黒字しか見てないしハゲは首脳陣を実績皆無の仲良しイエスマンで固める事しか興味ない
だが勝ちを完全に捨てる事でベルドは狩場としての需要が生まれる
今年も大きく黒字化するだろうね
>>788 だから出ていくんだよ
他球団はちゃんと観ている
獲りにくる
主力もいない。
期待の若手もいない。
自慢の投手陣が無援護で負けていく。
なんもおもろないな
新庄はこの戦力じゃ勝てないと見切りをつけて二年を若手育成のために捨てた
その結果がよくやく今年出た。若手が躍動してる
西武は育成を捨てて勝つことを優先して最下位は免れてたきたがスタメンの高齢化
どっちがマシなんだ?
>>782 里崎は今年キャンプ11球団まわったし、毎日全試合をチェックしていると言うし、先発のレベルが高いのでAクラスあるけど、攻撃力上がらなければBってまあそんなおかしくもないんじゃないの
>>798 しかしハムに11点取ってからの西武の打点やばすぎない?
どうなってんや?
そのタイミングで勝てないどこかの地方球場挟んだのも悪いやろ
あの地方球場はとにかく全体が見窄らしくてショボい
観に行っても「わーい!プロ野球観に来たぞ!」感がゼロ
数年前大幅リードの試合観てたけど全然楽しめなくて途中で帰った
しかも全然勝てないとこなんだろ?
何のために開催しているの
席の間隔が狭すぎるのも辛い
はじめてエスコン行ったとき驚いたもん
ひろっ!快適!って
西武も新ドーム作ろう
そもそもエースが4月に熱中症になる球場はだめでしょ
西武優勝予想してた新潟が最近いねえな(笑)
森アンはいるようだけど
>>802 歴史的な強力打線を誇った2018年も大宮の後しばらく打線冷えて4連敗してた記憶ある
どうなってるんやあそこ
後藤オーナーは松井監督は数字に強いといつも言ってるけど、何を根拠に言ってるんだろう
現在カープの秋山を今年オフにトレー
ドで欲しい?秋山は現在日米1640安打
チョイ 多分今年オフには、2千安打まで
250安打になる予感 3年契約で今年契約
終わる
カープは長野も金銭トレードで無償
トレード(金銭もトレード要員も要求し
ない)でカラクリに返却したし
秋山も金銭トレードor金銭トレードに毛が
生えたトレードかもで、2千本安打興行
で儲けれるよw 守備(センター以外のレ
フトも)はまだ一流だし
西武が大宮に新球場建ててくれないかな
そうすれば西武沿線じゃなくても多少は西武の収益にもなる
このチームが復活するにはもうそれしか無いわ
戒めショックだろ
ブーイングするなとかほざく古賀が全部悪い
しょーへいは相変わらずニゴロ得意だよな
1アウト3塁なら誰よりも得点のチャンスはあるよね
1点だけ取る場合だと最高の選手よ
○カープは長野も無償トレードで無償
トレード(金銭もトレード要員も要求し
ない)でカラクリに返却したし
粗いは39才くらいでカープ復帰したけど
3連覇時カープで4番打った試合も多分
100試合前後もあって、十二分に復活
したんだよねw
>>818 それで人気が出て当時無茶苦茶嫌われてた
粗いがカープの監督まで現在やってる面
も多分あるw
秋山は来年多分37才でカープ復帰時粗い
より若いし、西武に来年にでも復帰したら
粗いみたく復活する可能性も充分あるだ
ろうし、カープでの粗いほど、西武での
秋山は多分嫌われて無いんだろうしw
ベッケン得意のポテンヒット、おめでとう
これができれば一軍でもいけるよ
ナベUはコントロール良くならないわ球速速くならないわでもう…
センターの奥村アナウンサーに紹介されて良かったじゃん
120メートルの強肩は売りだぞ
ぶっちゃけ今年光成達のキャンプメンバーみんな調子良くはないな。
ちょっと方向性がズレてたのかも。
羽田は不調って感じしないが。
今日は奥村とレオンが結果を出してくれれば
試合の結果はどうでもいいと思っている
鈴木将平さん、打率.136に…
ワイ静岡猫、奥村に乗り替える
レオンすごい、今度はライトや
ポジってええんか!?
○
秋山も無償トレードor無償トレードに毛が
生えたトレードかもで、2千本安打興行
で儲けれるよw 守備(センター以外のレ
フトも)はまだ一流だし
肝心な所が間違ってた\(^o^)/
カープは貧乏球団でオーナーもドケチ
だけど、広島市(3連覇時多分10億円寄付
w)はもちろんキャンプ地の日南市にも
沖縄のキャンプ地にも多分1億円寄付
したように見栄っ張りだし
秋山も長野同様、西武なら無償トレードで
返却するかもねw
うおおお!れおん打率5割!おかわりとの入れ替え待ったなし!
一軍も二軍も貧打だから同じレベルなんじゃね?(適当)
4/23(火)の予告先発
(G-D)山﨑伊織×小笠原慎之介
(S-C)吉村貢司郎×床田寛樹
(DB-T)ジャクソン×村上頌樹
(E-F)ポンセ×山﨑福也
(M-H)佐々木朗希×有原航平
(B-L)田嶋大樹×平良海馬
4/22(月)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
西野真弘(B)
津留﨑大成(E)
水谷瞬(F)
ファームで4割近い若林があれだしファーム1割の岸があんなんで誰でも結果変わらんやろw
山村みたいに勢い乗ってる選手使った方が期待できるわ
あの短期間で打点4は褒めてもええんじゃないか?
ウチの総得点のほとんどやろ
勢い無くなったら入れ替え上等や
楽天の二軍の投手は一軍でもそれなりに抑えてるから参考になるわ
ここは良くも悪くも與座レベルの先発が数人おる
逆に楽天の二軍先発打てないようだと一軍でも厳しいと思う
実際この3連戦ほとんど打ててないしな
ナベUと蛭間の同時お立ち台って、多分無理だよな…
ナベが上に上がってくる未来が見えない
栗山に選手兼打撃コーチやってもらったらいいんじゃないの
村田2年はかかるって自分で言ってたよな
最初見たとき二軍レベルの投手にも全く対応できてなかったが適応するの早いね
檻のローテーションも舐めプの谷間やから自信つけるチャンスや
3日間で12三振でも文句は言わんぞw
凄いよなあ
試合後の挨拶の態度まで監視して文句言ってるやついるな
(隅ちゃん◯イオンズ16)
元来田嶋とは相性良かったはずだけど、今の連中には打てないだろうな
村田は今日の結果で2軍昇格って感じだろうけど
楽しみだねえ
>>859 村田がいるだけで二軍の試合見たくなるもんな
村田ええなぁホンマ
逆方向に伸びる強い打球打てる打者はロマンあるわやっぱ
れおん楽しみやなこれ
1軍はもっと速い150をバンバン越えてくるピッチャーばかりだからそんな簡単に打てると思わんが
早く上で見てみたいと思わせてくれてるな
それより全体として四球1個しか取ってないのどうなのよ
>>803 無理矢理に埼玉西武にする必要ないやろ
所沢西武でええやん
もしくは国分寺といちおう繋がってるから三多摩西武とか西東京西武の方がええと思う
>>811 全くいらい
産廃レベルのベテランなんか邪魔なだけ
>>871 全体なんて見る意味ないよ
二軍は岸長谷川山野辺以下なんでしょ
村田と古川だけしかもう期待できない
>>798 中年がまだまだがんばってる所を見せて、中年に希望を与えようとしてるのでしょ。
日曜日のデーゲームにいくら相手が不人気楽天とはいえ0-1で負けるようなクソ試合よくできるよなアンタら。
広島、中日なみのヘボ打線だな〜
村田は大卒なんだから悠長なこと言ってられないはずだぞ
はよ一軍の試合で実戦経験積ませてくれ
7月くらいには最下位確定してそうだし村田見れるんじゃないかな
村田新潟に帯同しないのかよ
まぁ中継ないからどうでもいいか
今日突然コーチ室に呼ばれたとか言ってるし、元々お試し体験みたいなもんじゃね
出来が良すぎて期待が溢れるけど
高齢OBからも松井監督のやりたい野球がわからないみたいな事言われてるからね…
明日向こうは田島なんだね
オルガンの最後に「テレレレッテレー」って鳴るのってどう言う時?
>>859 カーミニーク「は?Gulliverなんて認められんわ」
>>891 ベッケンに外野?
イヤイヤそれこそ敗退行為…
体型で考えちゃうとケガしそう
山村があんなことなるし…
4/23(火) オリックス × 西武
予告先発/田嶋大樹 × 平良海馬
▽Jスポ3 17:30~ / DAZN 18:00~
解説/山崎慎太郎 実況/服部優陽(KTV)
▽文化放送 17:45~
解説/福本 豊 実況/伊藤史隆(ABC)
▽その他の中継
パTV、ベースボールLIVE、RakutenTV
蛭間個人ブランド立ち上げで草
親父あたりがやってんだろうけど今の状況でそれは叩かれるだけやぞ
>>889 代打元山で頭がおかしいと思ったら代打金子からの代打西川
敗戦処理にも程がある
>>893 マジでスポンサーが言ってきたらNGワードとして封印あるな
>>890 チャンスのとき
メジャーだと客が続いてチャージと叫ぶ
>>901 急にインスタに出てきて一瞬
乗っ取られた偽アカ?とか思っちゃったw
叩きはしないよ
どんぐりコロコロ作戦で良いよ。
どちらにしろ1軍の壁があるから、調子の良いどんぐりを1軍に上げて
、調子落ちてきたのとコロコロ変えていく。
それで経験を積ませつつ、1軍でも使えそうなどんぐりを見極めていく。
>>913 松井監督はずっとそれをやって「ビジョンが見えない」と言われてるんだが
スカウトがピッチャー出身ばかりだから、野手の見る目もだが
ピッチャー偏重スカウトになる。
例えば有望な野手が居ても、ピッチャー出身スカウトはピッチャーにばかり目がいくだろうし
結果どんくり野手ばかりになる。まあ松井やコーチ陣の育成能力も無いんだろうが。
勝つ気のないフロントだし赤字転落しない限り無理やろ
敵さん達が席埋めて、こっちはユニ配ってもチケ売り切れない状態で徐々にヤバくなってるんだけどね
>>906 いきなり監督ならその言い訳を聞く余地もある
2軍監督を何年もやって誰1人育てられないっていうのが問題
>>910 蛭間は早稲田大学出身だし引退した後の第2の人生の方が長いから問題ないでしょ
プロで通用するかどうかは我々素人より本人の方が痛感してるはずから、現状を考えたらむしろベストのタイミングだと思うわ
最近禿-カスオラインの無能さを書く記事増えてきたな
稼頭央は打撃コーチ選任なら良いと思うけどなチーム事情が許さないけど
去年から古賀につきっきりで結果出してるしそれだけは評価してるわ
フロントが流出とドラフト失敗で戦力を整えられず
現場は少ない戦力でどうにかしようとして空回り
悪循環だねぇ
田辺に打撃コーチしてもらえよ…
一度監督やっちゃうとコーチに戻せないのか?
>>926 お前だって一度実況スレ民になってしまったら
もう本スレ民には戻れないだろ?それと一緒だよ
介護業界に入ると、一般社会には戻れないのはわかるw
田辺178pみたいだけどプロ野球内野手の平均が178.8pらしいしそんな小さくもないんでない?
今だと源田179外崎177佐藤龍174(ついでに中村剛175渡部健176山川176)
当時だと石毛180辻182清原188だから比較的小さいかもしれんがw
順位が順位だから仕方ないけどしんどい記事だらけだね…
でも やる師かない んだから特に若手頑張れよ!
平日でビジター外野も空いてそうだが勝つとこ見せてあげて
4/23(火)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
則本昂大(E)
【出場選手登録抹消】
東晃平(B)
清宮虎多朗(E)
ぎゃあああ
痔の出血で下着が血塗れや(;ω;`*)
4/24(水)の予告先発
(DB-T)濵口遥大×伊藤将司
(G-D)赤星優志×涌井秀章
(S-C)小澤怜史×ハッチ
(E-F)岸孝之×田中瑛斗
(M-H)高野脩汰×大関友久
(B-L)エスピノーザ×武内夏暉
見どころ
オリックスの注目は、このところ1番起用が続いている福田。今月は月間打率.348を残しており、一昨日の試合では3度の出塁でいずれも本塁生還を果たした。この一戦でも好調なバットで、チームに流れを引き寄せられるか。対する西武の先発は平良。前回登板で6回1失点の好投を見せるなど、今季はここまで防御率0.96をマークしている。今日のマウンドでも力強いピッチングを見せ、相手打線を封じたい。
放送予定
テレビ放送 J SPORTS 3
ネット配信 DAZN、パーソル パ・リーグTV、Rakuten TV、ベースボールLIVE
ラジオ放送 文化放送
西武
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 平良 海馬 右 0.96
打順 位置 選手名 打 打率
1 左 岸 潤一郎 右 .244
2 指 中村 剛也 右 .178
3 三 佐藤 龍世 右 .277
4 一 アギラー 右 .222
5 捕 炭谷 銀仁朗 右 .308
6 右 若林 楽人 右 .053
7 二 外崎 修汰 右 .243
8 中 長谷川 信哉 右 .188
9 遊 源田 壮亮 左 .246
オリックス
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 田嶋 大樹 左 4.85
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 福田 周平 左 .320
2 二 太田 椋 右 .208
3 左 西川 龍馬 左 .230
4 指 セデーニョ 右 .315
5 一 頓宮 裕真 右 .255
6 右 森 友哉 左 .159
7 遊 紅林 弘太郎 右 .273
8 三 宗 佑磨 左 .214
9 捕 若月 健矢 右 .281
なんだこのスタメンはwwww
突っ込みどころ多すぎる
ベンチ入り選手
選手名 投打 防御率
ヤン 左左 18.00
増田 達至 右右 2.45
佐藤 隼輔 左左 2.25
田村 伊知郎 右左 0.00
本田 圭佑 右右 3.38
アブレイユ 右右 0.00
中村 祐太 右右 0.00
水上 由伸 右右 11.57
選手名 投打 打率
柘植 世那 右右 .333
古市 尊 右右 .000
児玉 亮涼 右右 .500
山野辺 翔 右右 -
平沼 翔太 右左 .667
髙松 渡 右左 -
金子 侑司 右両 .156
西川 愛也 右左 .200
>>939 日替わり打線ほんまおもろい
選手たちはどんな心境なんだろ
いつもどおり打ってくれと言われても打順が変われば相手の攻め方も変わるだろうに
これで勝っても再現性まったくないじゃん、馬鹿なの?
>>952 数字は不明だが
楽天の時(指)でスタメン起用してたよw
>>952 対戦するの3年ぶりだぞ…
面子変わりまくってるし炭谷ぐらいしか当てにならないだろう
>>959 普通にデータ見て決めてるやろ
お前が知らないだけで
>>958 誤:勝ちたいんや
正:勝つ獅かないんや
で
>>939 炭谷クリーンアップwwwwww
おかわり2番w
>>952 炭谷の話しか
去年は12打数4安打だね
いやこれはデータ重視で組んだ打線だと思うよ
左に弱い若林だけ謎だが
4、5番でもそうだけどこの打順だとおかわりホームランしか狙わんな
それで良いけど、打率改めてヤバいな
超打率もかなり低めになってた
>>954 石井楽天の時に7番指名打者で3打数3安打なのね
おかわり2番は?なんかあるのか?
確か炭谷さんいなくなった楽天先週田嶋ボッコしてたよね?
西武ファン「おかわり5番やめろ!!!」
松井稼頭央「ほな2番」
西武ファン「!?!?」
西武(子猫スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 青山 美夏人 右 1.69
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 モンテル 右 .176
2 右 蛭間 拓哉 左 .235
3 指 栗山 巧 左 -
4 一 陽川 尚将 右 .316
5 左 コルデロ 左 .294
6 三 渡部 健人 右 .219
7 二 元山 飛優 左 .000
8 遊 滝澤 夏央 左 .254
9 捕 是澤 涼輔 右 .083
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021021107/stats 3 指 栗山 巧 左 -
5 左 コルデロ 左 .294
どこぞのフランスの監督みたいに占いで決めたと言っても納得する打順
>>957 山野辺って外野でってこと?いや、それだけは見たくない
京セラで山野辺のあのプレーを忘れるやついないだろ
西武ファンとロッテファンは
>>972 まぁ山野辺金子若林の3択で前回の守備を評価したんじゃないかね
平沼と西川も極端に左弱いし
陽川とか何の為に獲ったのか分からん。
2軍で3割以上打ってて4番起用とか。
それなら金子落として、さっさと1軍上げろや。
>>992 松井か平石が嫌ってるのかね
そう思うくらいしかないわ、この貧打での2軍塩漬け
自分がみてきた若手を使いたいのかね
誰も育成できてませんでしたって言われたくないのか
おかわり2番は全打順ホメルン記録を狙ってるんだな!
そうしか考えられん。
あと何番で打ってないんだ?
>>992 保険みたいなもんやろ
りゅーせーがここまでやれんかったらサードで使ってたと思うわ
しばらく長谷川→岸で固定すりゃいいのに
本当に動かなくていい所で動いて、動かなきゃならない時に動かねえよな
同じやつが言ってるんじゃないのかも知れないけど
若手育成しろ育成しろ言うのに陽川上げろは矛盾してね?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 54分 51秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250508174355caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1713678882/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線2 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2