◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1706307442/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1706136431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
佐々木朗希は日本の宝!
佐々木朗希を解放しろ糞田舎チーム!
井口にクジ引かれた瞬間の佐々木の顔は今でも忘れない
元はといえば創業五十年以上もずーっと不人気なロッテ球団が全て悪い
欧米人はNPB(笑)なんて存在すら知らない
本場ベースボールで活躍してこそのトッププロ
お前らは去年のメキシカンリーグや韓国リーグの最多勝投手知ってんの?
欧米人は誰も見てないNPB(笑)でどれだけ活躍しようと何の価値もない
これってつまり1日でも早く世界最高峰のMLBに挑戦したいという若者の熱い野望を
過疎島国に引きこもってぬくぬく生きてきた老害とオッサンが邪魔する構図だよ。
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!!
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!w
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!Q
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!。
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!@
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!:
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!*
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!#
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!$
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!%
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!&
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!(
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!)
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!0
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!W
>>13 アウアウアーに続いてオッペケもNGになってしまった
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!!
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!w
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!Q
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!。
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!@
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!:
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!*
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!#
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!$
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!%
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!&
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!(
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!)
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!0
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!
16 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr41-YCnN [126.156.189.121]) [] :2024/01/27(土) 08:29:09.38 ID:pFvPnJJkr
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!!
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!w
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!Q
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!。
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!@
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!:
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!*
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!#
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!$
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!%
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!&
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!(
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!)
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!0
佐々木朗希は日本の宝!佐々木朗希を解放しろ!n
土曜の朝から佐々木に無関係のおっさんが発狂とか何事なんだよ
>>21 神田正輝さん復帰だからちょっと頭がカーニバルになってしもたんだろう
既出かもしれんが来週土曜の午後2時からTSSで「カープファームチャンネル 激戦必至の
外野手争いマジハンパねぇSP」っていう面白そうな番組があるね
関東第一の主なOBの祐太が西武投手ってなってるの見ると
一抹の寂しさを感じる(´・ω・`)
>>28 西川くんもオリックス外野手になってるし新シーズンが始まるって実感してきたわ
そして常総学院の主なOBに金子誠仁志敏久ときて宇草孔基はなんかモヤモヤする
宇草がんばれ!(´・ω・`)
春のセンバツ出場校のホームページみてたら、どこもトップページにでかでか載せてるのに
広陵の通常運転感がすごいな
広陵は昨年一昨年のようなタレントはいないけどチーム力は今年の方が上だな
いちおつ
Tシャツは欲しいなと思ったけど、今日じゃなくてもいいや(´・ω・`)
グッズ発売とカレーは2日目のほうが良い(´・ω・`)
広陵て共学になったらしいね。先日知人と最近の広島県内における変化というテーマで話をしていたら話題に出てきたよ。
昔の女を寄せ付けない紫の制服が良かったのにな。
2時間前でこれかよ
>>42 ふと、旧市民球場の頃、地面に場所取りのダンボール貼られてるの思い出した
>>2 「ロッテに大事に育ててもらって無理はせず、ほとんどが中6日以上で1年間、ローテ―を守ったこともない。まず体ができていない。
こんな状況でメジャーにいって中4日で回ったらすぐに壊れますよ。球団にとってポスティングフィーという実入りの問題も大きいかもしれないが、
ストップをかけているのは、そのあたりを見極めているからだろう。」
解放・拘束云々じゃなくて、こういうことらしいが
護国神社祈願の首脳陣・球団関係者動画見たが一岡のスーツ姿てなかなかレアだな、何気に赤ネクタイだが
ヘルメット完売はえーよ
アメフトTシャツだけ買えたぜ(´・ω・`)
gショック買えた!とりあえずほかの奴今からチマチマぽちるわ
ヘルメットとギターが早かっただけで
他は普通に買えるな(´・ω・`)
G-SHOCK 注文完了になったが
これ本当にできてんかな
>>52 バッタもんでCショックを出したら売れるだろうか?(´・ω・`)
カープのiPhoneケースって最近ない?
ヤフーショッピングで見ても公式じゃないやつしかないわ
ちゃぶ台、売り切れw
わいはブリキ看板が買えたから満足や
ああああ上司から頼まれたスパムジョー注文中に自分が一番買いたかったブリキ看板が売り切れてるうう
ボアスタジャン買えた。しかし今年のG-SHOCKは売り切れまで時間かかったな。
ブリキ看板は10:04に買えたから多少余裕あったよ
ペインターパンツが一番欲しかった
ついでにブリキ看板も買えたって感じ
ヘルメット買ったの明らかにこいせん民だろ(´・ω・`)
>>63 ID忘れてモタモタしてたのがいけなかった
メルカリとヤフオクにもうG-SHOCK出てるな
アホどもが(´・ω・`)
看板ってなんだ 家に掲げるのか?こいせん民のカープファンでございまーす🎵みたいな?
>>68 球団が落札して出品者特定して晒しあげたらいいのに
親父に買い出し頼んでたら間違えて19を買いかけてて、違う違う違う!て大声出しちゃいました
ごめんノムスケ🙇🙇♀
>>59 届いた早々に「こんなメシ食えるかー!」と引っくり返す人おるんだろうな
>>65 頭部は他の人より脆弱性高めだしな(´・ω
今年からレプリカユニ(5000円のやつ)って廃止された?ハイクオリティしかないんだけど
>>70 2万5000円とか付けてるから売れなそう
ザマー(´・ω・`)
グッズ販売サイト以前よりつながりやすくなってるね
あとはチケット発売も改善を願う
gショック単独でポチって、その後アメフトシャツ秋山行ったが
最終画面で弾かれた、まじ悲しい
ファウル対策に、って書いてあるけど
自転車用ヘルメットと落下・飛来物保護帽は規格が違うんだが
両対応規格ってこと?
なんか、グッズ購入者=転売ヤーと思われるのがイヤだな
数量限定の希少品は売り切れてるが
昔みたいにサイトにアクセスできないとか
通年のグッズですら売り切れ出すみたいな
謎バブルはもうなくなったね
田村がレギュラー取ったら宇草はもともとやばいけど中村健人もやばそうやな。
中村健人守備センスあるからショートセカンドは無理でもサードはできないんかな
【ロッテ】佐々木朗希が大トリ契約更改で会見「報道等で誤解、ご心配をお掛けしてしまった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/67d90bfeab7099f927139f2e17f05de719832e7e >「球団に対して、わがままを言ってるとか、ごねたりとか一部で少し出てたんですけど。
>その件に関しては全くそういうことはないので、そこだけ、ちょっとご理解 いただけたらなと思います。
>球団としてもその話し合いの中で、落ち度もありましたんで。決して、朗希だけがわがままとか、ごねたとかではないです。
>アメリカ行きに関しては本当に入団当初から、本人はずっと、夢を言ってますので。去年、いきなりアメリカ行きたいとか、
>そういうこと言い出したわけでもない。そういう夢をずっと話してきてますので」と説明した。
とりあえず佐々木朗希が面倒臭いのだけはよく分った(´・ω・`)
>会見前には松本球団本部長が報道陣に対し、
本部長が話したのか
MLB選手の査定は年齢重視で一年ごとに価値が落ちていくシステムなんだからロウキが焦るのは当然だろう
日本社会が無知なだけ
今まで何も言わんかったのに今更言うのは火消し感
ごねてるって情報が出回った時点で発信すべきやったな
グッズよりチケットが本番やな。デーゲームとれるかの。
>>87 実力があって選択肢が色々ある選手は考えも悩みもするからなあ
事情を知らない外部が「めんどくさい」の一言で片づけようとするだけの話よの
>>90 >ごねてるって情報が出回った時点で発信すべきやったな
発信すれば「何もないなら黙ってれば良いのに」「タイミングが悪いよな」とくるに決まってるわさ
>>87 想像だけど超法規的措置によるメジャー行きを狙ったんじゃない?
選手会抜けたのもそういうことじゃないかと
>>94 マツダで呑んでたら一発で芋氏ってバレるな
>>96 いやいやワシ以外にも芋焼酎呑む人いるでしょ
しかも今年ソーダ割りがあるようで
2個持ってたらたぶんワシ(´・ω・`)カップガチイサイアルヨ・・・
佐々木は投手として凄いのはわかるが日本ではまだ十分な実績あげてないからな
沢村賞3回獲るとかノーノーを3回やるとか
ファンにもうこいつは日本でやることはないなって思わせないと
>>98 ノーノー3回は余裕でやりそう
沢村賞はシーズンフル回転3回とか無理w
>>101 そのワードよく見るけど、どこで放送されてるの?
今週は西区東観音町
【備後府中焼き 凪】:不定休
府中焼き凪1100円(牛ミンチそば、天カス、イカ天、ネギ)税込み
府中焼きのくせに1000円超か
>>102 広島テレビ
広島放送局見れなくても広テレサイトで確認可能です
https://www.htv.jp/program/okonomiyaki/ そんで広島遠征した時にどこの店で食べるかの参考にもなるかと
広島焼きと言われると文句を言うのに府中焼きには文句を言わない広島人のダブルスチール
マンガやけど茂野吾郎はすごいな。
日本のドラフト蹴ってつてないのにアメリカいってトライアウト受けまくるんやからな
>>107 府中刑務所で出されていたメニューを元受刑者が店で出したら人気メニューとなりご当地グルメとして定着したと言われている(民明書房より)
お好み焼きってどこも一緒かと思うけどまずいとこあるんやな。
お好み焼きとか餃子とかどこでも食えるものを
無理やりみたいな感じで有名にした都市の勝ちやな。
グッズは用事でスルー
ふと孫用に名入れユニを買おうかと検討中(*´ω`*)
>>107 クレヨンしんちゃんの映画でも出たんだぜ
>>87 才能は半端ないんだけど
どうしても伊良部臭がしてくる…
>>107 三重県の桑名市に府中焼きの店があって
たまに行く
今年も無事に、発売と同時にプロモデルユニ争奪戦に勝利したことをご報告致します
負け知らずの私を、称えて欲しい
>>98 規定投球回数投げたことも無いのにポスティング要求とか大物には違いない
>>121 グッズは嫁を質に入れても買えと言う(´・ω・`)
嫁に怒られるからやらんけど
>>123 わしはグッズよりチケットが本番やな。デーゲームとりたい(´・ω・`)
つうかもう来週はキャンプ始まってるな
早いもんだ(´・ω・`)
>>123 ホストなら平然と風呂に沈めるぞ
物理的に沈めて捕まったのもいるけど
>>119 フッ、3万5千円だ
ナメるなよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
>>124 ぜひ7月のデーゲームを体験いただきたい(´・ω・`)
◯◯への恩とか正直どうでもいいんだけど
佐々木は露骨に腰掛けにしてるから気に入らない
7月どころか6月のデーゲームのチケット買って3回あたりで逃げ出すわ
そういう日に限って夏日だったりするんだよな
>>129 ちょうど三連休
ドームのデーゲームに慣れたアホどもが遠征してきてあちこちで倒れそう(´・ω・`)
6月のデイゲームより5月のデイゲームのほうが
日差しがキツい
去年奇跡にデーゲームとれたが小雨の中寒かったな。秋山がさよならホムラン打った日。
>>134 4月早々のナイトゲームを体験いただきたい(´・ω・`)
>>138 ナイターは帰りが遅くなったら夜帰りが怖いから最後まで見れないのよね。
>>87 ロッテ球団としては佐々木を悪者にしたくなくての声明なんだろうけど、
端々に「佐々木側にも問題があるよ」って読み取ってしまうな
まあ、ロッテ球団は最大限大人の対応したなって感じ
佐々木側は今回の大谷の件で世間が後押ししてくれると踏んだのかな
>>139 ていうか、江波の人が帰られんようになる
>>139 貴方の後ろから誰かついて来る気配が(´・ω・`)
>>138 十月下旬のナイトゲームを体験したいの(´・ω・)
>>143 そんな時期シーズン終わってますがな
はっはっは(´・ω・`)
>>111 お好み焼きは焼き手の力量で味が全然違ってきますよ
有名店とか客が多いところでは不慣れなバイトに焼かせる事もあるから
そういうお好み焼きに当たった場合「えっ?こんなもん」って思う時もあります
JR西日本の夜行バス 23時15分のやつなくなっちゃったのか 試合終了まで見れるやつだったから愛用してたのに22時だけになっちゃうともしかしたら最後まで見れないのが嫌だな
広島人はまだ広島焼きの件で常廣を許してないらしいな
交通機関も人手不足の影響か
終電が早まる傾向ですな
田舎は特にそうなりそう(´・ω・`)
佐々木朗希、めっちゃ拗らせてるな
悪い大人が持て囃してるんだろう
>>122 カキオコは備前風と呼んでも良いんじゃね?
内野指定席Aが4200円に上がったんやな
地味に痛い
>>139 公共交通のダイヤが減り過ぎ
運転手が不足してるからこれからは収益関係なくバスはダイヤ減らされそう
>>152 僕が沈められます(物理)(´・ω・`)
>>153 その料金ってかつての3塁側内野指定席Aの生ビール呑み放題セット(おつまみ付)と同額ですな
ササロー現状維持か
元が8000万とはいえ7勝が少しも上がらずにそれを呑んだって事はやっぱ球団側も歩み寄ってポスティング認めたかね
ロッテが大損なのに変わりないけど
まぁリーグ優勝はかなりハードル高いけど
日本一なら可能かもな
>>157 名古屋で捕まった男はホントに風呂に沈めてた
悪い大人つっても佐々木朗希も20歳超えてるんだから自分の責任でしょ
周りに色んな事を言ってくる奴は沢山いると思うが、
その意見を採用したり却下したりするのは最終的には自分だ
以前、広島に行ったとき
ヘラでお好み焼き食べようとしたら
熱すぎて泣きそうな思い出
広島って遠方よりもむしろ市内の方が終バスはやくて歩いて帰るハメになるよね…
森下もMLB志向だからいつ行かせるのかって話にはなる。。。
>>168 慣れないとヘラを唇や舌に当ててしまう事がありますからね
>>147 何年か前に大分市のお祭り行ったら出店してるお好み焼きはほぼ広島風だったが、看板は広島焼きだった気がする。
>>169 だから近年はデーゲームの方が圧倒的に集客が多い
ナイターは足の関係で敬遠される事がある
>>173 それは昔からやで
そもそもデーゲームは週末だから多いに決まってるがな
>>170 先発ならメジャー行く前に国内で80勝はクリアして欲しい
焼きで思い出したが
今川焼き大判焼き回転焼き呼び方論争で
いつも二重焼きは議論にも入れてもらえない
(´・ω・`)
週刊誌報道レベルだがもし労基がまたドジャース規定路線から猛烈につまらんわ
ピンスト着てニューヨークで投げろや(´・ω・`)
今って当然のように150超の速球投げる投手多過ぎ
昭和なら150投げるだけで通用してた時もあったのにな
やっぱ高橋英樹にバッピやってもらえるから喜界島にしたんかのう
まずは故障しない身体作りからだわな
体調さえ万全なら結果出せる選手だってのは分かってるし
>>136 沖縄での練習試合が全部ホームなのは朗報
従来はビジターばっかりで現地は留守番組しか見られん事が多かったし
せっかく中継あっても内容が無かった
広島のドラフト1位、常広羽也斗投手=青学大=が27日、大学のテストを終えて、合同自主トレに再合流した。マツダスタジアムで他の新人らと汗を流し、同郷の先輩・森下暢仁投手とはあいさつを交わした。
右腕は大学のテストのため、1月17~19日に上京。その後、合同自主トレに再合流したものの、22日の練習後にテストを受けるため、再び上京し、この日から練習再開となった。ブルペン入りはできていない状況で、調整具合を考慮され、キャンプは2軍スタートが決まっていた。
広島・ドラ1常広が大学テスト終えてチーム再合流 キャンプは2軍スタート「個人的には実力で2軍だと思っている」(デイリースポーツ)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F26ed3ce5ffe9ec77036d63d34af00091adcf16a7&preview=auto >>175 3年連続沢村賞の山本由伸が7年かかって70勝だからそんな無理言っちゃいかん
>>178 昔は150km投げられる投手といえば小松くらいしか思い出せない
江川とかmax145kmとかだったような
>>118 一応触れておくけど
普通のプロコレは受注生産なので争奪戦は存在せん
マエケンのポスティング時もボロクソ言ってたようなスレで世間とか言われてもな
>>186 子供心に衝撃的だったのは槇原かなあ
むっちゃ速く感じたもんよ(´・ω・`)
>>185 山本は高卒だから戦力になってない年があるし最初は中継ぎだから実質先発としては5年じゃん
>>186 炎のストッパー津田もMAXは153km
>>186 槇原も出してたろ
まぁあの頃のスピードガンなんか全然当てにならんけど
>>184 「個人的にはテストで(調整不足だったから)2軍とかじゃなくて、実力的に2軍だと思っている。1軍目指してまた練習していきたいという気持ちです」
謙虚でいいね焦ってもいないし
頑張れよ
>「個人的にはテストで(調整不足だったから)2軍とかじゃなくて、実力的に2軍だと思っている。
>1軍目指してまた練習していきたいという気持ちです」と話した。
いや、そんなことさらっと言っちゃうと意識低い子?って思われちゃうぞ
競合ドラ1が馬鹿謙虚になってはいかん
レイレイとチャイナーさんの来日はまだか?(´・ω・`)
だからカープは2軍の方が宿泊施設が良いんだって
大人の対応してるだけ
むしろ自己評価高くね?って今まで思ってたわ
指名時挨拶からして球団も新井も数年後の素材って扱ってるっぽかったし
アジアンエクスプレス郭泰源はけっこう普通に150超のストレート投げてた印象が
>>173 昔から、デーゲームは
状況関係なく15時頃から帰る客が出始める
そのあたりから帰り始めないと難儀な場所から来てるという事で
>>198 郭泰源は入る前の評判が一番速かったわ
いざ投げたらペース配分してたんか145くらいでまとまってたイメージ
ただ軽く投げてその球速だったから一生懸命投げて力投して150の投手より体感は速そうだなって印象だったわ
スライダーがおかしなくらい切れてたし
津田さんてリアルタイムでは見たことなくてYoutubeで見るだけだとめっちゃ速く見えるな
カラダはそんなに大きくないのに
>>202 津田はデカいだろ
当時は185超える投手は大成しないって言われてたくらいだぞ
まあ森下は1年目からカープでただひとり2桁勝利防御率1.91(リーグ2位)124奪三振(リーグ3位)とかなり派手な新人王だったからな当然規定回には達していたし
マエケンも沢村賞取れとか煽っていたし手術の後遺症もなくなっただろうし今年は頑張れよ
山口高志が一番速かったって幼少期に教わったけど
投げてる姿見た事ない(´・ω・`)
郭泰源は実際の投球はあまり見てない
91年の日本シリーズも覚えてないな
ただファミスタだと160km出てた
炎のストッパー津田恒美
ホップする直球
火の玉ストレート
>>192 スピードガンは今の方が正しいとすれば
当時のガンはあまり正確じゃなかったのか
どこのポイントで計測してたのか分からなかった
初速終速の同時表示もあったし
助っ人は節分までには来るよ
豆まきしないといけないから
ピースウイングで観戦するとサッカーの迫力も違うだろうし
代表の試合も増えるだろうしで
いずれ行ってみたいですわね
>>211 前提条件としてスピードガンの角度で結構ズレがあるってのを踏まえてたらまぁ設置法でルールがない以上球場でブレがあるよね、って感じで参考記録にもならんかなって印象
ナゴヤは出やすいけど甲子園と広島は出ない印象はあったわ
>>214 たまには爆発する豆でも仕込んでくれんかな
ヒョロいスタッフにチョロチョロ豆を当てても映像的につまらん
ロッテ公式が吉井監督と佐々木朗希の笑顔の2ショットを公開してる
いろいろ大変やなw
確かに外国人野手来日報道ないねえ(´・ω・`)
大丈夫やろか
チーム愛が最初から無い選手だと球団がメジャー挑戦して良いよって言うまで待たずに
ゴネ出すから今後は地雷物件は見極める調査力が必要となってくる
メジャーと日本プロ野球だと年俸格差も開くばかりだしね
矢崎は去年がキャリアハイになりそうな気がするのは俺だけかな
なんかもう伸びしろ無さそう
>>223 そんなことない
まあ今年はもうちょっと配慮しながら使わないとな
森下くんマエケンにもらったデトロイトの帽子お気に入りだな(´・ω・`)
デイリースポーツ広島@daily_hiroshima
⚾本日の合同自主トレinマツダ②⚾
#森下暢仁 投手
#矢崎拓也 投手
#栗林良吏 投手
#羽月隆太郎 内野手
半ズボン w(°o°)w
#広島
#carp
https://twitter.com/daily_hiroshima/status/1751103085546791339 https://twitter.com/thejimwatkins >>217 そうそう
だからどういうガンを使ってどういう計測方法でとか
全て規則がある上で測ってれば意味があるんだろうけど
今でもハマスタなんかはモリモリに出る印象もあるし
甲子園も盛ってるよな
150出る高校生がいないと盛り上がらんという考えか
>>202 速いよね
切れもすごいし
今のガンなら何キロ出てたか
>>227 寺原の時と松坂の時で2段階くらいで甘めになって言った印象だわ
カープ球団は一度決まった物はCCダンスと言いなかなか変えない部分があるな
そんなにアップデートがお嫌いか
>>89 だったらNPBに入らず田澤みたいに直接アメリカ行って挑戦しろよ
NPBに入った以上はそのルールに従うのが当たり前で無知はお前だろ
>>188 マエケンほど歓迎されて送り出された選手はいないだろ
勝手に歴史を書き換えるな
「労基だけがわがままやごねるとかじゃない」
つまり労基がゴネたのは本当なんだな
>>232 歓迎=好意をもってよろこび迎えること。
送り出す=外部に向けて、送る。
一文でメチャクチャ矛盾してるな
フサフサなこいせん民とか糞真面目な奨成、
イケメンな内間くらい矛盾する文章だ
>>222 戸籍ならそうやろ
山本浩二も山本浩司だろうし
マエケンの時も何年もゴネまくって出るときはこいせんで、日本でローテーションしょっちゅう飛ばすような奴がメジャーで通用するわけ無いと叩いてたのになあ
まあそういう複数の前例を把握した上での龍馬のあの気の使いようだったんだろうなw
>>225 マエケンのアドバイスを忘れないようにしてるんだろうな
マエケンはもう日本でやることがないくらい実績があったし黒田が帰ってきたのにBクラスだったから
もうメジャー行って好きにやれやみたいな雰囲気だっただろ
あと大谷もロウキも入団時にMLB挑戦の話してるだろ
カープ公式のページ見る限りでは内野指定B無くなるのか…
内野指定B辺りの独特な雰囲気が好きだったのに
喜んでた訳ではないつーか、出て行って欲しくはなかったが、
黒田みたいに、漸く頼れるエースになった途端に
出て行くと言う話になったわけでもなく
そもそもカープが育てたみたいな男でもないし
新井みたいにコネや地縁がある選手でもないからな
個人的には叩きようがなかったと言うのが正解かな・・・
>>241 デトロイトのロゴシンプルだし使い勝手も良さそう(´・ω・`)
嫁が買って来たラムレーズン入り胡麻豆腐
という怪しげなものを食わされている
いわゆるゴマ行(´・ω・`)
>>252 會澤のはゴマ行の効果なのか(´・ω・`)
>>238 そもそもマエケン、デビュー1年目を除いたら
200イニングを4シーズン、その他シーズンも170~190イニング投げてるので…
年にせいぜい1、2週間飛ばしてるくらいのもんだよ
>>253 あれはごまかしの一環だけどね
実は上が………なんでもない(´・ω・`)
森下はメジャー行くのはいいけどその前にカープを日本一に導いてからにしてくれよ
マエケンの時はむしろルール変更でカープに入る金が少なくなっててそっちの方が切れてたような
その後また戻るし結構カープは損してるやろ
去年の最多回数が174の九里を見ると初登板翌年以降全て175で200も越えてた年が数回あるんだよなぁ
マエケンは異常
なお九里も200回行きたい模様
十二球団から注目されるなか、縁も所縁もない広島に来て
ほとんど一人で育って2年目には一軍戦力
4年目にはNPBを代表するエースになって
他球団の同レベルの選手より薄給で
どんなに自分が頑張っても優勝できるような戦力は与えられず
それでも(表情はともかく)口に出しては不満は言わず
ファンサービスは旺盛でサインにも気さくに応じてて
もう(叩く糸口が)無いじゃん・・・
からくりのビジターパック席取りの手間省けるけど1試合あたり一万円って割高すぎるやろ
マエケンは孤軍奮闘な状況だったのに今でもカープの事気にかけてくれてるんだから後は好きにさせれば良いんや
>>261 マエケンはドラフト時は別に目玉でも何でもないぞ
>>267 目玉ではあったぞ
堂上や田中マーより落ちると言うだけで
カープが指名しなくても確実に高卒ドラ1で消える存在だった
八十亀ちゃんみたいなアニメを広島で作ろうと思うとちょっとネタが少ない
>>268 分離でその扱い、、、そう言うの目玉じゃねぇから
>>259 上限がナシから2000万ドルになったからね
ただ、今のルールだと更に少なくなってた
大谷が今のルールだったら買い叩きの極みになってたw
>>270 いや、おまえの書き込みのほうがようわからんぞ
>>273 ZOOM-ZOOMが見つからなかったらどうしよう?(´・ω・`)
マツダBe a driverスタジアム広島
マツダROADSTARスタジアム広島
マツダMX-30スタジアム広島
マツダゆめタウンスタジアム広島
せっせとマエケン叩きしてるカイジ2匹は何者?(笑)
>>277 マツダボンゴスタジアム広島(´・ω・`)
>>273 去年辺りから夜の照明でもZoomZoomの文字だけ消えてたような
壊れてるんじゃなくて意図的に消してたのかな?
>>274 どんなアニメか知らんけどEテレで流した方が合いそう
>>279 ポンコツスタジアムと言われそう(´・ω・`)
>>280 文字自体無かったわ
もうズムスタとは呼べんのかも
>>269 ほぼ9割カープネタになる予感(´・ω・`)
>>285 今作ってるとこなんでもうしばらくお待ちください
>>286 レンタカー屋がカラオケ屋だったみたいな愛知県民しか知らない情報を八十亀ちゃんで流してるわけだから広島にもそういう情報がないとな
>>290 ネーミングライツでいくら出してくれるんや?(´・ω・)
>>288 そんな情報愛知県民だが知らねえ(´・ω・`)
16時50分に羽田に着くワシントン発の飛行機に乗ってるに毛髪2本賭ける(´・ω・`)
>>261 メジャーにもイチャモンつけられて
買い叩かれてホンマ気の毒
今だったら相当な契約取れただろうな
【ヤクルト】石原勇輝「広島を感じながら投げていけたら」グラブに故郷のもみじマーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/9663b48fcebf211c92f7ade8f59e9b25a8ce61fb >郷土愛だ。広島出身のヤクルトのドラフト3位石原勇輝投手(22=明大)はグラブに紅葉のマークを入れた。
>「広島をイメージしました。広島を感じながら投げていけたら」と笑顔。
石原くんのFAいつ?(´・ω・`)
>>295 由伸が465億だからなー
マエケンは運が悪かった
>>297 元外野砂かぶり席じゃねーか(´・ω・`)
ただ見エリアはもう完全に無くなるんかな?
佐々岡と齊藤がデート
>>301 タダ見エリアのスペースを潰してるね(´・ω・`)
えらくマエケンが神格化されてるけどリリーフが勝ちを消した時に先発が一つ勝つのにどれだけ苦労してるかなんて公然とブー垂れてた奴だぞ
>>297 集まったやつがスマホをポチポチするわけですな
レフト守ってたら焼き肉の匂いがプンプンしてきそうだな
>>295 とにかく西海岸を優先し、リリーフでコキ使われる事を全く想定せず
やたら出来高の比重が高いうえ途中破棄できんなんて契約してしまったマエケンの自業自得
>>308 バーベキューエリアのグラウンド側に屋内スペースがあって完全防御されてる
>>306 それを加味しても十分神よ
髪に掛けたわけじゃ無いよz
>>306 例の日ハム戦だな
1-0の8回裏に3点取ってしまい前日投げてるサファテをケチろうとした事で悲劇が始まった
今村の怪しいピッチングとエラーのコラボが起こり
慌ててサファテ出すも1死も取れず逆転
カープのクローザー・サファテの最終日となった
あと、開幕から始めてたビジターヒーローインタビュー場内流しがこの試合を最後に中断
実力は誰しもが認めるところなんだけどチームスポーツでそれ言っちゃダメだろ
あれからマエケン嫌いになった
メジャー行ったからチームが一つに纏まって優勝したんじゃないの
野球選手は神ではないからな
生身の人間
全てにおいて神を求めてるんのちゃうん?w
マエケンに石投げて良いのなんてそれこそ自分は聖人君子です言える奴くらいやろ
マエケンも婚約したのにキャンプに遊び用の女性を連れ込んでいたからな
それが発覚して、それ以来嫁に頭が上がらない
嫁さんが学生時代LAにホームステイしたこともあり、LAに親近感あったからな。
今のサンタモニカ近くにプール付きの自宅を建ててすんでいるし。
でもデトロイトになり、なかなか家に帰れないな。
今は2つ家がある感じだろうね。
>>257 森下「それじゃ一生メジャーに行かれん…」
内田、すごい身体ゴツくなったな
本気で野球に取り組んでる
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 隠す気は毛頭ございません
U θ U >>316
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ >>315 黒田なんか勝ち消されるのがリベラだったもんだから文句言えんかったしw
その黒田と、アメリカ行きたい行きたいでやってたマエケンで微妙に方向性が異なり
若手がどっち向くべきか迷った部分はあった感じがする
よりによって丸がFA直前に言ってたけど(しかも生放送で)
「向いてる方向が違う奴」はおらん方がいい面もあるのは否定できん
カープグッズ行ったが、何で田村ユニが曽根より少ないんか
野手では堂林グッズが菊池・秋山とともにトップ扱いのようになってるが、名実ともに差がありすぎるのにもうアイドルグッズ感覚だな
グッズなんて人気あるやつのスペースが広いのは当たり前
素人に売り場にまで文句つけられるとか溜まったもんじゃないな球団も
昨日もおったけど今日も松山が相撲見に行ってるわ
>>329 松山の下の目立たん位置でスペース的に扱いが小さかった
【広島】ドラ1常広羽也斗、青学大卒業は「まぁ大丈夫です」試験を終えて5日ぶりに合同自主トレに合流
テスト期間中は、学校がある東京・渋谷周辺のホテルに缶詰状態で、練習場所も確保できずに勉強に専念していたという。そのかいあってか、卒業は「まぁ大丈夫です」と問題なさそうだ。
25日にキャンプメンバーが発表された後、新井監督から電話で「じっくり、しっかりやろう」と伝えられたという。この日はキャッチボールも5日ぶりだった。「体の状態がまだ全く上がっていない。(キャンプまでに)しっかり基礎体力を上げていきたい」。学業は一区切り、今後は野球に専念して遅れを取り戻す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56faac3e694d7ba89514a35ef708623d20cc5690 2日前から並んだ奴がいるのか
森下のアメフトTシャツて2分で売り切れたんか
>>278 ジジイだろ
ずっと根にもってグチグチとウザいよな
>>153 S指定席がその昔4000円だったから、かなりの値上げだな
A指定でもS指定寄りなら良いが、ライトスタンド近くのA指定席は糞席だと思う
まあ常廣も名誉卒業できるよな
あれだけ青学の日本一に導き
青学大の宣伝効果で何億以上も貢献している
できていなくても30点割り増しでC評価はもらい
落第は防ぐだろ
>>333 常廣卒業大丈夫そうなのか
ひとまず何よりだな
後はしっかり身体作って頑張れよ
しかし新井監督はちゃんとフォローがあって安心だな
>>337 旧球場末期はSS指定(年間指定席オレンジシート売れ残りのバラ売り)が4000円だった
>>334 アメフトTシャツ買えたワシは勝ち組(´・ω・`)
常廣焦りなさそうで安心した
これでアピール!アピール!ってなったら怪我しちゃうし、真逆のマインドだったね(*´∀`*)
法学部の試験で大丈夫なんてなかなか言えない
大学側からなんとかするとの言葉もらっているのかな?
青学にとっても落第させて得るものは少ない
>>341 秋山が自主トレで秋山のを着とった
本人はタダで貰えるんかな
安芸高校って閉校なのか
選手グッズ本人にはサンプルとか配布されるのかと思った
まだ微妙に寒くてキャンプのイメージ湧かないね
まあ来週には3月並みになりそうだけど
>>348 新年度グッズ販売開始を
従来の2月1日じゃなく近年は土曜にしてる効果もあるかな
ファンクラブのグッズ届いた
スライリーのツボ押し
ツボ押しで使わずに何年か前に貰ったおちょこに
立てて飾り物にしたこれはナイスだ
>>350 呉昭和も
過疎地じゃなく都市部の学校が閉校という事で
決定当時話題になった
>>344 あれ見て欲しくなって買った
ただ買ったのはアッキーではなくお菊さん(´・ω・`)
大瀬良塾が今村のジムでトレーニング
>>337 今、他球場でその席をその値段で売っている球団はないけどね
俺は20年前からメジャーリーグの帽子からパーカーからいろなんグッズ購入しているが、
カープグッズは買っていない。この場を借りてお詫びする。
2016年の東京ドームの優勝決定の試合も観戦したが、その時もレッズの帽子で通した。
小学生の頃はカープのイヤーブックを毎年買っていたんだが。
カープに貢献せんといけんな、子どもには買うように指導している。
今季、マツダスタジアム(広島市南区)にビーチリゾートをイメージしたグループ席が登場する。広島東洋カープは27日、左翼にある外野砂かぶり席のリニューアルを発表。後方に砂浜スペースをつくり、南国風ソファなどを設置。「球場にいながら、リゾート気分を味わうことができる」とアピールする。
席の名は「すごいびっくりテラス」。ビーチリゾートエリアに加え、空調完備の室内エリアやバーべキューができるデッキエリア、選手をすぐ近くで見られるベンチシートがある。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/417335 何言ってるかちょっとよくわからない(´・ω・`)
東京なのに実家じゃなくてなんでホテル?って加藤を捨てた矢崎には結構センシティブな質問じゃね?
広島から乗って行ったのか、、、まぁシーズン中にポルシェで往復してた先輩もいるし余裕化
>>366 ピッチャーのフォームなんてアメリカの方が色々ある気がするけど・・・
踏み出した足を着いてから球を離すまでの時間が長いとかそういう意味なんかな
このインタビュー騒動の前に慶応の監督が加藤は誤解されやすいって言うてるの知ってたから不器用なだけなんだろうなって見てたわ
入婿なのに離婚とかいうハードな事もしてるしな
人生経験値はやたらと豊富
面白過ぎるわこの画
目つきが柔らかくなったよな
角が取れたというか
空回りしなくなった感じ
>>381 うえむらちかちゃんがビキニ姿でアップを始めました
昔から矢崎は阪神の久保田になれる逸材だと言ってきた
これからまだまだやれると思う
今年は栗林不在時に登板過多が痛かった
>>366 何でもかんでも
日本のせいにするな未熟者が
>>394 常設店舗が少しある&イベント会場で使ってる。
集客力は旧市民球場の数倍あるよ
>>398 韓国に行ったカープの外国人は皆同じこと言ってるから球団に募った不満があったんだろ
>>401 別にカープの不満は言うてなくね?
純粋に日本のピッチャーが、、、柳とか小川とかカツオとか一定のフォームで投げない投手が多いから修正しきれなかった
修正してる時に見失った言うてるだけでカープの指導が悪かったとかは書いてないかと
あれだけ左足上げて打てば
相手投手もタイミング外そうととして投げるわ
サンフレの新スタ出来上がったんだな
動画見たけどさすがにマツダの2倍以上金掛けてるって感じだわ
ただ問題は集客よ
マツダの半分しか入らないんだから
最初は物見遊山で少々は入るだろうけどそこから先がどうなるかね
>>401 韓国でケチョンケチョンだったクロンだが、日本ではある程度打てるように指導してやったんだがなあ
日本に戻ってくる予定もないだろうし、行った先で媚び売るのも生き残るためには仕方ないことよ
>>387 凄いな
海を眺めながらの座禅自分もやってみたい
>>400 年間60日以上1万人集客するイベントってあったっけ???
あれだけ左足上げて打てば
タイミング取りにくいだろと
昨年の来日前にも俺はこのスレで指摘していたよ
結果は案の定で、守備は思っていたよりよかった
>>366 デビッドソンホームラン多いしサード守備も上手いし人柄も良くて良かったけどな
まあ打率特に得点圏打率が低いのはその通りだから何ともいえない
>>412 そのホームランも3ラン0、グラスラ0だからな
得点圏でのホームランも犠飛で良い場面でポンと当てたら入ったパターンだけだし
あの数字で得点圏がちょい打率より上なら再契約もあったかなって思うけど致命的にチャンスに弱かった
来年は巨人も対策してくるだろうしトータルでの数字はまず落ちるだろうって予測もできてたしなぁ
>>414 ピンとこないしそれならもうちょい広電の電車の収益上がってるやろ
市民球場が移転して電車の収益が減って赤字部門に、それをバス部門が支える構図は変わってないんだがどうやってその人数はここまで来てるんだろう
>>409 待て待て待て待て、さも旧市民球場がそんなに動員力があったかのようにさらっと書くなよ
>>333 よかったわー!
ユニ1年熟成させんと行かんかと思ったわ
今日
お昼頃
大瀬良塾がありした!😆
あたらめて見ると、トレーニングの量すごいや💦
来てくれてありがと!
これからも応援してます📣
また、トレーニング来てね!☺
大道のソックスに注目してもらいたい
https://x.com/imamura_takeru/status/1751181054579478773?s=46&t=hmVAbMGRZIlMWgGYR3pxmw >>415 元々、あのあたりに広電の電車で行ってる人間は少ないし
近年の赤字はコロナがメイン
あと、バス部門は電車部門よりもはるかに赤字が多い
>>387 今に空中浮揚しはじめそうな神々しさがあるな
>>416 いくらなんでも言い過ぎ
初優勝以降、カープの動員は最低でも88万人
来年4月に広島駅が完全体になるからマツダの方が更に集客増えそうだな
サッカーのスタジアムは確かに街の中心部だけど広島駅の需要の方が高くなりそうだし
都市高速も駅裏に直通するようになるし人の流れが完全に駅周辺に移ってるな
駅前は
アストラムラインが
無いのが痛い
字余り( ;´・ω・`)
>>424 都市開発の中心が広島駅周辺になってきているからね
紙屋町周辺は近年何も目新しいものは出来てないし
第一土地がないから思い切った事が出来ない
>>405 ワクワクするな
今年は絶対チケット取れないだろうから
来年にこっそり行ってみよう
エールエールも図書館入れずに
もう少し粘ってれば良かったのかな?
アストラムラインって確かに名前長すぎだよな
ゆりかもめみたいな愛称公募してもいいかもしれない(´・ω・`)
マツダスタジアムがそうだったように、安定するまでは時間がかかるよ
そもそもJもNPBもGWまでは動員が悪い
もっといえばコソコソせずに堂々と観にい行けば良い
>>420 カープがあそこにあった時から一気に減ったんだぞ
それで電車とバスが逆転して今はバス部門の方が上だぞ
>>424 ワシのハイスクール時代は
紙屋町八丁堀本通りがメインだったからな
駅前はなんか薄暗くて駅の反対側に
抜ける連絡通路めちゃくちゃ恐かったし
あんな垢抜けた感じになるとは
思ってなかった
毎年メンバーシール買ってるが今年は目新しい選手が田村くらいしかおらんなと思いながら田村のシール見たら、何やあれ
何で田村があんな寄り目のヘチャムクレなんか
結局買わんかったわ、他はメンバーはもうあるし
グッズに異常に文句つけるジジイおるやん
球団も大変やねいちいちこんなバカがクレームの電話とかしてくるんやろ?
>>423 自由席エリア縮小(コロナ前より)に伴う立ち見減少も影響して
カープは去年(205万)より増える余地があまり無いんだよね
一方、サンフレは今年のリーグ戦が全試合満員でも54万ちょっとにしかならんので
(ピースウイング 28520席)カープを脅かすほどでもない
※ルヴァンカップは試合方式が変わり、最悪だとホームゲームなし
紙屋町はこれから大再開発が2か所で既に計画発表されている
あれができたら広島も都会になるだろう
サッカーは試合数を増やせばいいのにな
休み過ぎなんだよ
>>427 そこまで入るんかね?
カードによってはチケット買えそうな気もするけど
サッカーなんか月2回しかホーム公式戦できない時点で集客面では相手にもならんよ
>>437 そうなんか
スタジアム拡張する方針はないんかね
>>438 そうなんだな
その中にサンモールのとこは入ってるんかな
>>424 広電が今年秋に新決済システム入れたらますます市内中心部に行くのが面倒になる
スマホ起動して乗り降りするとか遅延の原因増やすんだもん
今だってラッシュ時は紙屋町から五日市が50分とかかかって地獄よ
JRで行ける所だけでエエわってなる
月2回?
ふざけているのか?
あんな豪華なもの建設して
せめて週1日くらい試合しろよ
休むという固定観念強いのよ
試合に出ない選手も多いし
サッカー専スタなんか全く採算取れない税金食い虫だよ
サンモールのところは少し遅れるが
安田生命ビル向かいの一体は広島では最大の再開発ビルだ
紙屋町以外でも基町も先行して再開発が進みだした
>>445 紙屋町周辺に行く用事が少なくなった
本通りも何年も行ってないな
まあ自分の場合だけども
ほっといても全国でサッカースタジアムは採算とれないからどこも閉じた世界になる
土建屋だけが潤う
サッカーは特に興味ないが、試合増やせよな
疲れている割には、合コン三昧で遊んでいるしな
よく分からない競技だ
中1日で試合できるだろ
控え選手も使いながら
少なくとも今年はカープよりサンフレだわ
カープは西川抜けたのに補強ヌル過ぎな上
dazn含め球団のネット広報周りもやる気なさすぎる
サンフレはエディオンが完全子会社化して
決定率高いFW獲ってちゃんとやる気見せてるし
>>445 既に新端末取り付けてる車両が多いからパスピー端末が突然移動してたりして探してもうたわ
>>445 アレは無理にスマホ使わんでも専用のICカードがあるし
従来型交通系ICカードも継続して使える
アストラムラインはネーミングを間違えたからな
トラムは海外でも理解される ラインもだ
しかし、アスは 英語ではおケツ、お尻だから
外国の人から見たら おケツ電車線となる
PASPYって終わるんだよな
まあこれからはスマホ払いの時代だろう
>>406 今回シャイナーはNPB行きへ向けて打撃フォーム改良してきたっぽいから期待だな
こういうタイプはそこの環境へ適応しようと努力してくれそう
>>457 通信バグったら電子チケットとかも使えなくなるの嫌やわぁ
シャイナーはメジャーで実績がない分、プライドもない
だから日本で成功するため、素直に日本の野球に適応しようとフォームを替えるだろう。
元大洋、巨人のシピンみたいな選手になってもらいたい。
元メジャーのボイヤーより活躍したからな
>>439 欧州はその発想のもと各国のリーグ戦に加え
ネーションズリーグとかいう
ナショナルチーム同士のリーグはも始めて
選手をコキ使ってボロ儲けしてます
>>461 あーそれはキツいな
それで乗降時に後ろが詰まったりしても遅延の影響になり兼ねんし
ICOCA持っといた方がいいか
>>446 試合増やそうにも試合が無いんだわ
現時点で今年ピースウイングで開催が決まってるのは20試合だけ
(サンフレのリーグ戦19、同プレシーズンマッチ1)
やる気見せようがサンフレはサンフレでしかい
全盛期の時ですら大して興味持たれなかった時点で広島の中でのカーストは決まってる
3連覇しようがマイナー球団から抜けだせなかったオリックスみたいなもんや
>>455 やっぱそっち選ぶ人が多いんかね
広電に長時間乗ってるのが苦痛になってきたのでJRに乗り新白島駅から市内の職場まで歩きに変えたわ
歩くからか肩こり治ったわ
後試合数で言えば現代サッカーの試合強度考えると
試合もっと増やせは野球で言えば
先発投手中2日や中3日で年間通して投げ通せと言ってる事そう変わらんからな
サンフレがエディオン(デオデオ)の子会社になったのは“やる気”なんて次元じゃなく
経営破綻をギリギリで回避するための苦肉の策を2度も展開した結果だし
>>459 >>460 そっちに行くかい!(´・ω・`)
ま、アストラムってみんな言うからゆりかもめと音数変わらんな、そういや(´ω`)
中日スポーツがやたら田村のこと取り上げてるな。欲しかったんやろうな。
新サッカー場がどこ所有なのかわからんけど豊田スタジアムみたいに色んなアーティスト招いてライブでもやればいいんじゃないかね
少なくともマツダよりは融通効きそうだし
サッカーファン自体が高齢化で試合数が増えたら倒れるだろw
>>472 高校が名電なだけで全然地元じゃないんやけどな
disるわけじゃないけど新スタは立地が悪いよ、あそこは普段は人が集まらない場所
安定するまでは数年~10数年かかると思っている
無理に商業施設を作ろうとせず、普通にこれまで通り公共施設として赤字覚悟で50~100年運営していけば良いと思っている
月曜日に撤去してました!点検修理中みたいです!MAZDAとスタジアム広島は枠組みはそのままで中の電球が交換で、ZoomZoomは枠組みから全部新品交換になるそうです✨だから今は夜光ってないみたいですよ😃
#カープ
https://twitter.com/saran_9353/status/1751145543441821846?t=sGGHZkX8qFKp_UiEtp1KwQ&s=19 酷使されたzoomzoom
https://twitter.com/thejimwatkins >>473 安芸高田市の市議会とかやったら
結構客入るかも
カープの建て替えの時は周囲はどこにも土地の余裕がない、ってヤード跡地に移ったのに
嘘だったなw
>>473 建物は市だけど土地は国
しかも「広島市中央公園」敷地内なので
旧広島市民球場と同じ規制が適用される
自由度自体はマツダスタジアムの方が上
>>479 事実上、「広島市民球場」がヤード跡へ移転したおかげで
中央公園に土地の余裕ができた
旧自由広場を旧球場跡地で代替する格好になったので
>>473 すぐ後ろに公営アパートとマンションがあるし対岸は寺ばかり
騒音関係はいずれ規制がキツくなるんじゃないかね
ライブはやっぱりバスケの本拠地のアリーナと相性が良いよね
ライブもできるという名目でアリーナ建設をする地方都市が増えるのではないかな?
地震などの避難所にも使えるしね 使い勝手が良い
確かサッカースタジアム案が発表された時にすぐ近所の住民が反対運動を始めたような報道があった記憶があるんだが
その後どうなったのやらw
>>470 もう「もみじしか」とかでいいだろ(´・ω・`)
>>459 アトムという略称が最大派閥だと思っていた
ヤクルトのドラフト3位で入った石原投手が
常に広島を意識するためにグラブに紅葉を刺繍した
カープに入りたかったんだな
カープとしては、高、滝田、石原の順だったかもな
>>471 石原欲しかったな。だがスルーして獲った滝田には頑張ってもらいたい。
>>483 春夏秋は野球とサッカー
冬はバスケ
住み分けは可能かと
>>477 あの文字のやつ安物臭いから変えてもよかったのに。
ZoomZoomの名称も変わらないのだね。
>>491 石原はカープファンだよ
カープジュニア出身でもある
>>473 ライブはアコースティックとかに限られるだろうね
FISEはもう広島でやらないのかな
去年の赤塚から静大の子にしても
広島のドラフトはウチ(ドラゴンズ)の地元ドラフト感強い
ってのもとけが言ってた
滝田はファイターズ、石原はカープがベストだったのかな
そういや、小型タオルの矢崎の似顔絵もブサイクだったな
アレ選手から苦情とか言われんのんか
秋山はカレンダーの自分の写真がゲッツー打った後の顔だから替えてくれと球団に言ったら、
もう何十万部も刷ってるからダメと断られたとお冠だったが
>>498 松本トモフミを好き勝手させてる中日スカウトが悪い
フロントドアみとるが中田廉目のメークえらいことになっとるなw
>>401 韓国マスコミなんて信用するなよ。
反日要素を入れたら売れるから勝手に捏造する。
考えてみると、いきなり1軍コーチ抜擢された三好て結構な待遇だな
トレードで来て初年度こそ守備固めでそこそこやったが後はそれほど活躍したわけでもないが
トレード相手の下水流も呼び戻して球団に残し、もう一人の楽天トレードのキクヤスもBPとして雇い、最近は結構世話するな
>>506 三好舐めるな
うちの一軍打撃コーチより通算安打数は上だぞ
>>506 カープのコーチ陣て現役時代の活躍はおろか一芸すらないのが多い気がする(´・ω・`)
そう考えると三好も石原も福地も、最近入ってきたコーチ陣には期待してる。建さんも。
杉田ってスペックだけなら支配下指名されそうな気がするけど育成指名になったの何が理由?
もうすぐキャンプ始まるけど助っ人はいつ来日するのかね
投手の2人は2軍スタートになってるけど
去年と方針を変えたのかな
>>511 >>512 リーグのレベルというのが一番大きいでしょ。佐藤もそうだけど。
カープの外国人選手は他に先駆けてオフ入り早々に決まっていたのにビザ取得遅れなのか
>>503 広島好きって言っただけで射精するし広島焼きって言われただけで怒り狂うのが広島県民だよ
自己愛性が異常に強い
>>520 そんなのここに住んでるバーチャル広島爺だけだろ
リアルでそんなの聞いたこと無い
爺界隈ではそうなのかもしれんが
コンプ持ちの爺さんは自分の世界に閉じこもってるから怖いなぁ
乳管手続きに詳しい俺くらいのビジネスパーソンならビザ取得が遅れるのはカープ側が在留資格の認定申請に手間取ってしまったあたりの理由かな。
例年より既存外人の動向出るのが鈍かったから準備が間に合わなかっただけじゃないか
三好匠(30)若い
クビ通達された瞬間、次の仕事(コーチ)誘われてたな
19歳の昼飯
むさし若鶏×3
タダで見るエリアなくなったんやなマツダスタジアム
何年か前外野砂被りで見てたらタダ見のやつらから「座れ!見えんわ!」とか言われてめっちゃ嫌だったわ
>>527
まあこれなら3つ食べるかもな
10代アスリートは
むさしの若鶏おむすび弁当はマジ美味しいらしいね
しかし1100円也
30前くらいに比べたら
むさしの味も落ちたよな
輸入ものがそうしても増えるし
育成1位田健「育成からスター選手に」
半分乃木坂
むさしは大瀬良先輩の奢りかな
そういや斉藤が大瀬良の食いっぷり飲みっぷりに
驚いて見習うとか言ってたな
>>516 マクブだけ続報ないな
1年目良かったのに急にダメになったな、新井が4番に固執しすぎたんじゃないか
三好については菊池にコーチ育成お願いしてるって、
なんだかなぁって思う
これ以上、菊池に負担を増やせるな
引退まで選手として専念させてやれよ
今日、「コワい、コワい」と泣きながら言ってた子供に母親が「何がコワいん?」と聞いてたが、
その子供が泣きながら黙ってその母親を指差したの見てワロタ
>>537 俺はキャンプをフルメニューで消化して調整ミスったんだと思う
今年の二人はどう扱うかな
>広島 堂林の妻・枡田絵理奈 新グッズ発売日に「ひっそりと」堂林グッズを爆買い
>「2024年の新作カープグッズが今日から発売!!ということで、わたしもひっそりとグッズショップへ行ってまいりました」
よく今日みたいな客多い時にヒッソリできたな、夕方過ぎにでも行ったんか
クロンみたいに一番早く来ても日本式だねと喜ばれるだけで、切るときはMLB式であっさり解雇する球団だからなあ
選手もカープに早く来ても意味ないで、くらいの情報は共有してるだろ
もうキャンプ開始まで100時間切るわΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
>>535 活躍すればアイドルと結婚も夢じゃないからな頑張れ
ところで推しの岩本蓮加って有名なの?
>>541 夕方は行けん
試合無い日は16時閉店
みんなグッズに夢中なので少々有名人が来ても構ってる暇は無い
>>547 むさしに限らず、弁当の類いは
1000円前後出さんと量か質の最低片方がショボくなる
なんて思いながら調べたら
あなごめし(うえの)が更に値上がりしとる…
初めて自腹で買った時の倍以上になってしもうた
昭和ならともかく、今時おにぎりや唐揚げ弁当みたいなものでアドバンテージ取るのは難しいだろうな
ファミマで弁当コーナー覗いてみたら
のり弁当の白身魚フライがほぼ一口サイズになってて悲しくなった
>>555 ファミマは弁当買う気にならないからほとんど行かないな
ローソンならまちかど厨房ある店だと弁当のコスパいい
>>419 え?これでトレーニングしてたらうける
チョコザップやん
おはこい
今日は野間の誕生日か
おめでとう(´・ω・`)
うーん
2/2か2/3のどっちかで日南行く予定だけど
天気予報が宜しくない
野間にもこいせん民にも平等に誕生日は来る(*´ω`*)
>>565 2月29日生まれだと4年に1回しか来ん
※法律上は「誕生日の前日」で1歳加算なので
物理的はもちろん法律上でも歳取らん訳ではない
>>566 ああそういやそうよね(´・ω・`)
昔誰か知らんが1日ずらして3/1にしたとか聞いたことあるな
>>567 小学生の時に同じクラスにおったけど
そいつは不都合があった際は2月28日扱いにしてた
>>565 そんなことより孫の誕生日は忘れないでよ!👴
>>569 ワシは自分の命日を忘れてました・・・・・・(´・ω・`)
久々に2016年の優勝決定試合を見てるけど
緊張感が半端ない
長野の違和感
>>568 わしの知ってる例は戸籍自体をずらしてた
何かに抵触するから知らん(´・ω・`)
>>569 😊✌
昔はそのあたりゆるゆるだったのよ>出生日と戸籍上の誕生日
お医者さんに頼んだりもっと昔は年末に生まれたけど元日までずらして届け出とか
かくいう自分も一日ずれてる
父親が職場へ届けるとき係の人と誤解が生じた結果らしい
今は無理だと思う
>>571 ネタバレすると最後のシーンでネット裏のバンザイ野郎がうざくて目に入る事になる
>>573 桑田真澄の親が「年齢ニ関スル法律」を知っていたら1日ずらしただろうか?
もっともズラさなかった方が彼の場合良かったのかも知れないね
地震情報書き込みの皆さんはどちらにお住まいですか?
当方川崎の会社に着いたところです
震源地近そうですが
>>587 ん?川崎なら揺れてない?(´・ω・`)
東京湾震源とか珍しいな
そろそろ富士山ドッカンか(´・ω・`)
>>590 ショッカーが攫ってきた人間にトンネル掘らせてるのか
>>589 結構揺れました
地震の書き込みが多かったから関東の人も多くいるのかと思いまして
>>593 ここは都民多いよ(´・ω・`)
イライラさんとかカープ命さんとか
震度4は人生で3回経験かな 福岡西方沖、芸備、熊本
体感的には熊本が圧倒的に怖かった
朗希の契約に
大魔神まともなコメント(´・ω・`)
>>594 イライラさんも東京なんだ
知らんかったw
あの世紀の大外れ席である外野砂かぶり、ついに消滅して
バーベキューテラスに転身するのか
あそこで野球観ろとかびっくりテラスならぬ
ぼったくりテラスだ
>>595 東日本大震災の時東京の荒川区町屋にいましたが震度5強で自分はそれが一番です
アスファルトがうねってるのを初めてみました
>>601 素で間違った(´ω`)
唐橋さんは可愛いけど唐川さんは可愛くない(´ω`)
>>602 リゾートエリアみたいなの作るのか。
ああいう席にいる人たちってちゃんと試合観るんだろうか
バーベキューはぼっち観戦にはむりやな(´・ω・`)
むさしスタジアム店の若鶏むすび(試合日)は買うな
弁当工場で作ってるコンビニ弁当と同じだから
それ以外のむさしで売ってるのは店内調理なのでできればそれを買え
>>608 おひとりさまバーベキューもありか(´・ω・`)
>>571 ・マジック1
・黒田が先発
・散々「カープは大事な試合に勝てん」と言われ続けてきた
・そんな中で先制された
緊張する要素のテンコモリ
>>610 どこかのユーチューバーがやるかもしれんな
>>605 ネット裏でも
ロクに試合見ずに横向いておしゃべりしたりゲームしたりしてるのをよく見る
観戦の仕方は人それぞれだし色んな層を取り込んでリピーター作ろうとしてるのがカープだろ
>>571 俺はその日の巨人戦観戦するため広島から前日新幹線に乗った
広島駅で黒田に遭遇しそのままついて行き新幹線に乗った
写真撮ろうとしたら、マネージャーに注意された。
当日はバックネット裏で巨人ファンに囲まれながら観戦した。
通路はカープファンばかりで4割はカープファンで埋まっていた
移動中の写真撮ろうとするってマジで失礼で厚かましいカスみたいなファンだな
>>609 あれなんであんな事してんだろね。全然むさしじゃないよな
広島駅で買ってるわ
今回の地震でここにも関東の人が多いのを改めて感じましたが広島生まれで現在関東住みの人が多いのですかね?
当方神奈川生まれ神奈川育ちですが小学校の頃からカープファンは一定数いて何なら横浜ファンと同等かそれ以上いましたね
あんまり関東の話すると怒り出す人がいるから程々にね
>>621 結局撮ることなく、篠田マネジャーさん頑張ってくださいと言って離れたら、黒田さんも
笑っていたよ。俺も反省しながら席についた。
東京駅に行く予定だったが、品川駅で降りてみた、大瀬良とかどんどん出てきた
選手らは皆離れて乗っているようだったよ
>>628 その年で言われないとわからないって相当だねアンタ
>>629 気にしなくていいよ
ほとんどの広島人は県外の人がカープファンになってくれて
歓迎してるんだから
関東には親戚とか住んでいる人も多いし
そこの情報も欲しいもんだよ
ごく一部のキツイ意見はどこでもいるが気にしない方がいい
>>630 そうなんですアホなんです
よく言われるので、それが普通になっています
いい歳なのに子供みたいですよね
サインはもらわない主義なんですけどね
キツイ意見というより、あれはただのレス乞食だろ
最近はワッチョイがアスタリスクになって紛れてるが、レスが欲しくて延々とやってる奴だろ
>>630 ロサンゼルスに一人旅で行ったときも
20人くらいのドジャースファンの前でマエケン体操と叫びながら実演してきたり、
サンディエゴのペトコパークでは、ドジャースの帽子かぶってマエケンがリリーフで
出てきたので急いで移動していたら、大男に通せんぼされて、とっさにブルースリーの
真似してポーズとったりアホなことをしてきました。
>>627 逆に広島の話すると怒り出す人をよく見るけど
>>631 県外ファンとしてもカープを支えてくれる広島のファンには感謝してるよ
>>637 ここ散々ローカルテレビの実況してるけどそんな奴いなくない?
県外ファンも当然大切だけど、広島県外に移転しろみたいな意見見るとムカつくわ
まあ自分も他所出身だけど
身売りしたとて広島から出ることはないでしょ(´・ω・`)
地元民からしたら、めんどくさいのにローカルテレビの実況なんてよくやるわと
思うわ。
見逃したとかラジオ番組は聞かないから助かることもあるなあ
「カープを応援してくれてありがとう」なんて選手や球団の人に言われてこそなんだな
同じファンに言われるとムカっとくるのよ
広島の人間はテレ東のスポーツニュースが云々言われても反応薄いしね
他地方民は広島ローカルの話で盛り上がると異常なまでに嫉妬する
「サンフレッチェなんかには興味がねえんだよ」って言われても
カープは広島の球団なので話題が出てくるのは仕方がない話
まあ、限度ってのはあるけどね
ID:EVdDHQzH0が十代の女子なら全て許されたのに
まあこいせんは異常値の高い者の集まりだからな
批判されりのを恐れてはこのスレにはこれないわな
>>645 誰やねん?
と思っていたら、私じゃないか〜い
異常者のせいでカープのドラフトスレも壊滅してるしな
野球の話でワアワア言い合いになる方がマシだよな
広島の話題がどうだの関東の話題がどうだのよりは遥かに
>>651 日本酒に切り替えたから許して(´・ω・`)
>>654 芋さん移動中かい?宅飲み?(*´ω`*)
>>655 東京どす
実家へ新年のご挨拶(´・ω・`)
>>658 そっか(*´ω`*)飲み過ぎ注意ね(´・ω・`)
ゆめタウン廿日市に来てみたが凄い人だな。。
イートインで昼を食べて動画でも見ようと思っていたがこれでは無理だな。。
レイノルズ今日来日なのか。
それで2月1日には宮崎ってえらい余裕ないね。
>>661 広島人というのは本当に余暇を持て余す能天気な奴らが多いなと思うよ。本当にどうしようもない。これでは若者が流出するのも仕方ない。
イズミの大株主として数十枚の優待券を5月末までに使い切らないといけないため仕方なく毎週通っているがもう飽きてしまった。
ゆめタウン廿日市は去年行ったけど広いな
皆実町のより大きいんじゃないの?
レイノルズとシャイナー来日か
ビザ間に合って良かったのう
>>663 娯楽のバリエーションがね🥺
スポーツ観戦に興味が無いとほんと何も無いからな
昔は近隣に遊園地が2つもあったのに潰れたし
東京人なら皆活発で余暇は皆外でエンジョイしてると勘違いしてる者いるよね
>>668 大都市型娯楽が少ないだけで
海や山などを楽しむ方面なら広島市中心部からそんなに遠くない所にあるんだよね
広島人は実は結構活発なんだよね
スキーもマリンスポーツも身近にできるところがあるから
登山もできるし
友人も小型レジャーボート所有しているものいるし
広島人は実は結構活発なんだよね
スキーもマリンスポーツも身近にできるところがあるから
登山もできるし
友人も小型レジャーボート所有しているものいるし
>>669 カープ二軍の大野〜由宇の移動が無駄だなんてよく言われるけど
東京の庶民だと通勤通学買い物などお出かけでの移動距離と所要時間が無駄に長い印象がある
あらゆるものが近隣にある広島市中心部住みからしたら難儀過ぎる
ゴルフ場も近いしな
俺が出不精で野球をするか見るかしか興味ないだけで
他の奴は近場を登山したり自分のボートで瀬戸内海で釣りにいったり
マツダ本社があるから車でドライブするものも多い
九州人はわざわざ広島までスキーしに来るからな
長崎から親戚の子が友人同士で来てたわ
まあ、広島はいろいろ恵まれているよ
恵まれすぎて危機感がないけどな
阪神の新外国人ゲラが来日
真っ直ぐ平均156キロ
前評判通りならやっかいやな(´・ω・`)
3Aで30本以上ホームランを打ったとか、もうあまり信じないようにしてる
マクブルームで懲りた
冬は県民全員スタッドレスに履き替えるもんだと
広島親戚みんなそうだったし(´・ω・`)
>>665 記事読んだら「スポーツ紙デスク」の作文記事かよ
こんなのなんとでも書ける
やっと来日かー(´・ω・`)
こないだ銀山町にある「こだに」っていう鰻屋に彼女と初めて行ったんだけどあの店めちゃめちゃ美味いな
奮発して特上を頼んだよ(´・ω・`)
昔庚午に住んで居心地良かったけど
宇品あたりにも住んでみたかったな
>>665 はませんにまだバウアーに戻ってきてほしいって奴がいて引いてるわ
勝てれば何でもいいんだなって
俺は絶対に嫌だわもう戻ってきてほしくない
>>686 なんではませんのレス内容知ってるの…?
>>683 こだにはあのCMの音楽がw
ときどき頭の中をぐるぐるするわ
>>685 宇品は台風が来るとねえ
19号のとき親が住んでて大変だった
>>681 昨日「今出ました」って書き込みあったじゃろ!
>>681 シャイナーの写真はアメリカに帰ってるように見えてしまう(´・ω・`)
>>693 シャイシャイとレイレイっていうと上野のパンダみたいだ(´・ω・)
>>681 レイレイの方はまたなアメリカって意味かな
>>666 そら全然大きいでしょう。
府中AEON MALLとゆめタウン廿日市どちらが大きいかというレベル。
>>700 比較にならんくらいイオン府中がデカいw
ソレイユ
旧キリンビール広島工場跡地に開業。開業当初はダイヤモンドシティ・ソレイユでしたが、2007年からはイオンモールブランドとなりました。
2016年秋には増床を行い、200店舗から280店舗、店舗面積も約81,000 ㎡→ 約98,000㎡となり、店舗面積ではアルパークを抜き、中四国地方最大級の商業施設となりました。
ゆめタウン廿日市
5位には株式会社イズミが運営するゆめタウンがランクインしました!
モール構造は館内1周可能なサーキットモールを採用しており、1周550mは中四国地方最大級のものになっています。
株式会社イズミが運営する商業施設では最大級のものです。
>>614 これに解説飯田の「ヤバいっ」がプラスされると完全になる
昨日天満町で火事があったのか。
あの辺は直ぐに隣家へ延焼しそうやね。。
どんでん曰く 来季怖いのは巨人や 後はヤクルト
広島は出木過ぎは二年連続はないわな
出来すぎてたらもうちょいゲーム差縮まってたやろ
外人は機能せんわ主力が夏場抜けまくるわでむしろついてなかったと思う
主力の離脱という点では阪神がむしろ運良すぎやろ
スタメンパターンが少ないとか言ってホルってたけどようは打線の軸がほぼ離脱してないってことやん
どんでん前政権の時もかなり気に入らない言動してたけど日本一になったからか監督会議でも更に出しゃばった発言しやがるし
だから阪神に日本一になって欲しくなかったんだよ
>>715 Jリーグにも口出ししていたな
どんでん
阪神は森下をチンチンにすることよ(´ω`)
今年は鳴尾浜のパンダにしてやれ(´ω`)
>>697
>>710
【結果発表】
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[死刑] [死刑] [死刑] [死刑] [死刑] [死刑]
‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u 前スレでここで教えてもらったスマホの車窓撮影の映り込み撮影防止の道具
家から徒歩15分のヨドバシに行ったら2350円で売っていたわ
広島にはヨドバシはないんだっけ?あってもおかしくないのにな
エディオンが阻止しているのかい
どんでん選手会長時代も結構独自の
主張してたからなあ
1チームの監督以上の立場与えたら
かなり物議醸すこと言い出しそう
森下には去年やられたなー
ことしは森下対策はねんごろにせんといかんな
>>701 府中は確か増床した時にイオンモールで全国6位だった気がする
今は分からんけど
でも全国でも屈指の広さだな
>>718 【不当判決】∩(´・ω・`)再審を請求する!
イオンモールは田舎の人の娯楽施設だっけ?
ただし車がないと行くのに不便と
>>719 広島市だったらヨドバシはネットで買えば夕方頼んでも次の日の朝に来るくらい早い
だから店舗が無くても自分は問題ないな
シャイナーがアカンかったら編成にダメージが出る…期待するしかない
ダメならサードは林か堂林の二択
中村奨成が急に真人間になって
三塁に定着する可能性だってあるかも知れない事も無い事も無い
イオンでハロハロとか売ってくれさえすればミニストップ自体はいらんけどなぁ
>>728 でも阪神はチーム防御率が2位の中日と0.42も違うのは凄いと思う
チーム別で0.42差なんて中々にない
>>731 先ず一軍に呼ばれるようになろうか?(´・ω・`)
>>731 期待してるよ内田
身体も大きくなったし誠也に鍛えられてどんなに成長したか見せてくれ
>>737 うちが大竹の防御率に大貢献したのもかなりこの数字に含まれてるな
みんな運動神経いいだけあってゴルフスイングきれいだな
内田君は今年ちょっとでも一軍で出れればね
凄いモチベーションになると思う
そのためにもファームでガンガン打たないとね(*´ω`*)
内田はワルっぽくなったな
誠也の影響だろうけど
まあ、ええことよ
急に三冠王になってメジャー行きたい病を発症する内田が見えます
全ての選手が
希望に満ちて見える
キャンプ前
(´・ω・`)
>>744 頭の悪ささえ真似しなかったら別にええわ(´・ω・`)
>>746 そしてOP戦で現実を知る・・・(´・ω・`)
実際、キャンプを見てると
みんなプロだからメチャメチャ上手いんだよね
>>707 このひょっとこジジイカープをやたら敵視してるよな
赤松の件を根に持ってんだろうな
抜ける話はやめよう(´・ω・`)
生える話をしようぜ!(*´ω`*)
>>707 自分らが出来過ぎだったとは思わんのかな
>>707 あのハナクソチンパンジーめ
言われんでも分かっとる
どんでんはカープをなめている
ことしは阪神に勝ち越してギャフンと言わせないと
>>749 彡⌒ミ
(´・ω・`) 一本抜け二本抜け・・・・・
>>719 阻止せんでも簡単にはエディオンに勝てん
>>758 甲子園なんとかしないとなあ…新井さん甲子園に飲まれ過ぎじゃないかな。
>>693 こころがぴょんぴょん
してきたのう
贅沢は言わん打率389本塁打55打点155
ぐらいやってくれたら優勝出来る
>>707 今ごろ来季の話されても鬼が笑うどころじゃないな、今季の話しろよ
>>759 データは悪いのに何故か勝ってる「できすぎ」よりも
その優れたデータそのものが「できすぎ」なことの方が多いよ
磯村は、顔がデカいんじゃなくて顎が長いだけだな
常廣と森浦がちょっと顔が小さいからデカく見えるだけだ
まあ言われなくても去年上出来だったのはわかっとる
はたして今年はどこまで食い下がれるか楽しみだな
>>745 3冠王とる選手になるなら、メジャーでもどこでも行ってもらっていいわ
バンテリンもマツダも値上げ むしろ値下げしてるところがない
>>758 ある程度力は認めてるんじゃないかな
話しにならんと思っなら
歯牙にもかけないだろうし
まあ助っ人がどうなるか分からんが優勝はムズそうだし、今年は田村を楽しみに見たい
大盛に続いて林に肩透かし喰らったから、田村には夢見させてもらいたいわ
去年の対阪神は大竹を超苦手にしてたうえ当たり過ぎた
7試合で大竹の6勝(勝ち付いてない試合もカープ負け)
大竹からは1点取るか取らんかだもん
つらいさん家で行ったチョウザメ
三四郎も行っとるやん
キャンプでウキウキ、紅白戦でウキウキ、OP戦で現実を知るいつもの流れ
そういやOP戦はくふうとオイシックス参戦するのかね
>>770 俺の愛するウイスキーも値上げラッシュよ
株も上がってるのにちっとも好景気になっとらんのう
>>777 △ オープン戦
○ オープン戦ラストのソフトバンク戦
とはいえ去年は勝ってるんだよね
去年のオープン戦最下位からの4連敗スタートは絶望感凄かったな
>>777 まあOP戦で勝ってポジるのはまだわかる
紅白戦では簡単にポジれん
◯◯打った!と言ってもカープの投手も打たれてるだし。エラーで出塁とか一切喜べる要素ないしな
>>782 フォアボール、エラーに走塁ミスでがっくり来る紅白戦もよくある話だしね
相撲ってすぐ決着つくからいいよね。野球は長すぎる(´・ω・`)
>>770 マツダは今までが安すぎ
いくら広島価格とはいえ
関東なんてカープ戦は客来るからと常に高カテゴリ
唯一マシだった東京ドームも値上げだし
琴の若ってまだ現役なんか
もう相撲なんて20年くらいまともに見てないが
>>783 紅白戦はとにかく内容
ただ非公表で縛りやお試しなどもやってたりもするし内容悪そうに見えても駄目とは言い切れないんよね
今年西川が抜けたことで最下位予想が案の定多いけど去年との差は西川だけで西川一人でそんな一気に落ちるとは思えんのよね
今のカープは阪神の下位互換のような投手が頑張るチームになってるしその投手力がまぐれでは無かったとなれば今年も3位は充分に狙えるチームだと思ってる
西村がオリックスに行っても田村末包が試合数を重ねるからそこまで得点力は落ちないと思うよ。本塁打が増えるからね。
>>787 ん?誰かと勘違いしてる?
琴ノ若まだ26歳とかだろ
末包ストレート打てるようになるんかいの
今年は投げまくられるで
相手投手のプレッシャーが昨季より軽くなるし(ナメられる)
一戦力の離脱ではなくチーム全体の精神的ダメージの方が大きいと思うし
今季はそう簡単ではないと思う
首位から順に消去法で消していったらカープはやっぱ5・6位辺りなんだろうなぁとも
まあ素早く充分の形に持っていったな
横綱らしくて良かったんやないか
西川抜けたから順位予想下げてる奴って結局上辺しか見てない
去年のシーズンちゃんと見ていれば西川抜けたくらいで5-6位予想なんてせんよ
逆にチュニドラの順位上げてる奴も評論家辞めちまえ
相撲と柔道の違いがわからん。投げ飛ばすのは一緒じゃないかな。
維持は出来るかもしれないが、飛躍する可能性を考えると去年の日本一のチームから見てカープは脅威とは言えないだろうな
西川抜けた事はきにせんでええじゃろ
故障多いしフルシーズン活躍した経験ほとんどない選手なんだから
メキメキ力つけてきてる末包田村にワシは期待する事にする
対阪神は9-15でまんま大竹に負けた分。
逆に言うと大竹さえ打てば阪神相手に5分で戦えるということで分かりやすくはある。
大竹村上がまぐれの可能性だってあんのにね
最高勝率のタイトル取った投手が次の年2勝しか出来なくてそのまま消える事だってあるんだよ
>>803 西川自体の若手へのアドバイスが無くなるのは辛いぞ
秋山とか常人には真似できんし
どんでんは2年で、つまり今年で辞めるつもりだから更に言いたい放題になるわな
他チームは振り回されないようにすることも大事だね
>>779 島内や栗林をフル回転させて勝つようなことしなければまあポジっても良いんじゃね?
オープン戦の段階からバットに当たらんみたいな状態だと心配だが
>>804 大竹投げる試合では
109対0でまけてもええやん
他の試合で勝てばええやん
なんか特定の投手に負けたのを
意識しすぎて阪神に負けてる感じがした
>>811 まあ若いのが飛躍すればポジってもいいかな。
日程が宜しくない
下手したら大竹と9回当たるorz
>>790 坂倉や奨成のサインに首を振らないとか大盛や曽根がスタメンで四打席立つとかオープン戦では公式戦でやらんようなこともやるからなあ
>>805 昔のロッテに成瀬という左腕が居たが、まさにあのケースですな。
横浜ってベイスターズになってから最優秀防御率取った選手いないのか
結構レアだな
>>819 あんだけ左の先発要員がいながら
結局、揃って活躍する事が一度も無かったからね
西川が抜けてプラスの要素がまだ未知だからな
最下位予想にはなるだろうな
中日の場合は目に見えた補強と昨年伸びた若手野手、強力な投手陣がいるからな
>>817 成瀬は彗星の如く現れて16勝1敗で最高勝率
その後規定5回2桁4回
200イニング投げた年だってある
全然違うと思う…
>>817 カープの薮田だよ!
>最高勝率の翌年が2勝
まあ、一応まだ消えてはいないけど
2年目清水
チーム梅野に参加して豊富なランニングメニューに驚く
しっかり足が動かないとダメだと
いつかのセンバツ決勝
横浜に成瀬、涌井、荒波、石川キャプ
広陵に白濱、西村
殆ど引退してるのに同世代の松山はよくやってるわ
西川は誠也が天才という打者で唯一の3割打者
昨年も他の打者が打てない試合でも打点をあげて1点差で勝てた試合も多かった
今年はそれがないので、いかにその他大勢でカバーできるかだ
そこが未知数なので評価しにくい
タイプ的に3割打てそうなバッターは坂倉と秋山くらい?
カープ田村 脱力打法で外野争い「勝ち取る」 自主トレで松山から伝授「バットをしならせて飛ばす」
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2024/01/28/0017269894.shtml 松山から教わったのは力を抜く大切さだ。「僕の中では力を抜いて遠くに飛ばすという選択肢はなかった」とチーム最年長から新しい感覚を吸収。「力を抜くことによって変化球にも対応できる」と脱力のメリットを理解し、打撃の改良に取り組んでいる。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2023/01/29/0016003010.shtml?pg=2 去年も同じこと言われてるから
そこが課題なんだろうな
>>805 大竹は去年だけで終わる
村上は去年が野球人生のピーク
アへ単打法を身に付けるか
会心のライトフライを期待
Xで25年後の磯野家見たがかつお36歳が悲惨(´・ω・`)すでにバーコードハゲ
>>689 19号のときも庚午は無事でした。
古江に近い方は違ったかも?
野間め あえて西川の毛布を買わずにニトリにしやがった
今年は中日の補強がどうなるか楽しみだ
得点力が上がれば大野も復活で上位に来そう
>>839 台風19号の時は停電で庚午橋がわやになってた
去年は外国人に夢見てた人が多かったけど今年興味ない人が多いな
オリの選手が吉本新喜劇に出とるが、西川もいずれ出るようになるんかな
>>844 1/31から徐々に徐々に盛り上がってくるよ(*´∀`*)
でも毛布は西川の方がいいんよな
下に敷くと全く寒くない
warからして西川単体でそこまで勝敗に影響及ぼすもんでもない
むしろ去年は指標に対して勝ちすぎてるから西川が抜けたのより揺り戻しのほうが大きい
オリックスも選手を売り出すのに必死だな
まあ、リーグ三連覇しても全国的に知名度のある選手まだまだ少ないもんな
⚾本日の合同自主トレinマツダ⚾
#坂倉将吾 捕手
#矢野雅哉 内野手
#大盛穂 外野手
#松山竜平 外野手
ノック!軽快!アクロバティック(≧▽≦)
#広島 #carp
https://x.com/daily_hiroshima/status/1751488100239581601?s=46&t=hmVAbMGRZIlMWgGYR3pxmw >>841 遊びで去年の中日に中田が入ったらどのくらいの得点力になるか指標で計算してみた
中田が2019くらいの成績残したとしてビシエドや退団した選手の成績を削ってみたら得点期待値は30くらい上がった
もっとも去年の中日はその期待値に対して実際の得点が40近く下回っていたんだけど
ちなみにカープは期待値に対する実際の得点はほぼ同じだった
>>862 計算してみた得点期待値は461
失点が去年並で500としたら得失点差はマイナス39
去年のヤクルトくらいの得失点差になる
>>864 大野が復活したら失点下がるしかなりやりそうだな
>>841 変わらん
良くて微上
犠牲フライ打てる中田が入っても2アウト3塁とかで外野フライが増えるだけ
なんだ秋山は腰に違和感あるのか
秋山にしてはよく2軍スタート受け入れたなと思ったが
>>869 手術明けなんだし無理させてもしゃあない
>0856
大盛は男前だと思うんだけどなぜいつも髪に無頓着なのだろうか ハゲそうにないのは良いことだが
全員じゃないけど2軍の方が3ツ星ホテルだからそっち選ぶだろ
キャンプ開始まで84時間((o(´∀`)o))ワクワク
そもそも野間秋山揃ったら弱いから
どちらかがいないのは有難いぞ
秋山には悪いけど流石に秋山2000本打つまで試合にある程度使って出し続けるの無理がないかな
日本通算だとあと465本もあるんだろ
1年100安打ずつ打ち続けても4年とちょっとかかる計算じゃん
なら若手のいきのいいの使った方がいいわなせっかくカープ選んでくれて申し訳ないけど…
キャンプの解説 ずっと森繁でいいわ
達川とかいう嘘つきはいらない
楽天のドラフト6位で2軍キャンプスタートとなった、中島大輔外野手(青学大)が28日、大学の同級生でいずれも2軍スタートが決まった阪神・下村海翔投手と広島・常広羽也斗投手に「あの2人に勝てるような成績を残して、いつかは対戦したい」と対抗心を燃やした。
ただ、スタートラインはいずれも2軍。阪神・下村は背中の張りで一時別メニュー調整。常広は学業の関係で新人合同自主トレを離脱するなど、それぞれアクシデントがあった。
中島は「下村は仕方ないけど、常広は何してんのかなと感じます。まあ彼らしいんで普段通りかな」と笑った。
楽天 ドラ6・中島が大学の同期2人に対抗心 学業のため一時離脱の広島・常広には「彼らしい」(デイリースポーツ)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2Fe5d6e3d4c1f50b5d6bbea9c44f0f18b14ae6b1df&preview=auto 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 隠す気は毛頭ございません
U θ U >>868
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ >>882 そうなの?
昨日テレビの番組表見たら解説森繁ってなってたから珍しいなと思ったわ
間違いだったのな
>>878 秋山どうのこうのより押しのけて出てくる奴がいるかどうかの心配した方がいいわ
去年外野のどこかはずっと空いてるような状況でも定着できる人間はいなかったし
>>877 若手が成長して弾き出された結果なら良いけど、故障で抜けるだけなら戦力ダウンじゃん
秋山の2000本安打を重視するなら打席が多く回る1番しかない
今年駄目なら達成はほぼ無理
レギュラー獲るような若手は少ないチャンスでも結果出すから、心配しなくて大丈夫
勘違いしてるやつらがいるが外国人を使う場合
堂林末包どちらかはベンチで秋山野間はスタメンだからな
彼ら絶対にポジション貰える立場なんだよ
いない方が助かるのはそういうことだ
>>885 まあそれはあるけど秋山もう今年36歳だしそれくらいの選手使うなら少し打てない期間続けても有望な若手我慢して使ってほしい派だわ
現時点でいる選手でもいいし今後のドラフト指名選手でもいいし
ってか秋山近年パッとしないのは完全に衰えでしょ
>>888 小園や野間なんて少しで大丈夫だったもんな
末包はわかるけど堂林はもうスタメン無理でしょ
肝心のファースト守備も落ちてきている
代打で頑張ってほしい
>>889 勘違いしてる奴とか忘れてる奴を勝手に設定して説教食らわせる奴って
中身ペラペラだな
名球界の基準ってベテラン忖度も相まって結構迷惑だよな
秋山は頑張ってる空気出てるからいいとして菊池だよ、必死さを見せろ
>>892 堂林より成績残せない奴等が代打なんだよな本来
左投手だから田村を外すとか
そういうのはヤメてもらいたい
慣れさせなければ成長しない
>>890 膝のことも知らないカープ女子並みのニワカは個人の考えなんて持つ権利ないから永遠に喋るな
去年は小兵が怪我で消えてくれたのでそいつらより打てる選手がホームランでなんとかしてたんだよな
逆に今年元気なら得点力駄々下がりで最下位まっしぐらよ
大谷のチケット争奪とか言ってるが、エンジェルスの時毎試合ガラガラだったじゃないか
韓国人てそんなに大谷興味あるんか
>>900 カープ女子をなめんなよ!
その辺の解説者よりもカープの現状を把握してる
>>896 秋山は扁桃腺が痛い
膝が痛い腰が痛い
わりと言い訳ばかりしてるから菊池のが良いわ
エンゼルスとドジャーズは全く集客違う
というかドジャーズ世界一の集客だし
去年の林もだけどカープ内の小粒な競争とか見てて何が面白いのやら
末包とか中村とか必死に応援してるのって親族くらいだろw
>>902 大谷は決して嫌いじゃないけどこのマスコミの報道が何か大袈裟というかそこまで取り上げなくていいだろってのまでやるから大谷のニュースうんざりするのよね
そこまで日本人みんな大谷に興味あるわけじゃないぞ
大谷もいいけどプロ野球とかもっと取り上げてほしいわ
すまん俺の本音だ
>>905 日本でいう
巨人→ヤクルト
阪神→オリックスと似たような構図かな?
>>905 別にビジターで観ればいいだけだろ
こちとらカープ戦は毎年ビジター観戦ばかりだ
言うてたぶんこの大谷が、
史上最も凄い日本人プロ野球選手やしなぁ・・・
常廣試験7科目受けたってって8単位くらい残ってるだろこれ
>>908 ロサンゼルス・エンジェルスって言ってるけど実際はロスから45キロ離れたアナハイムが本拠地だからね
同じカリフォルニア州でも別の都市
>>911 まだ来日してない方々がどれくらいやるかは楽しみだけどな
推してはいない
インスタ色々上がってるけど新外国人は今日来日したのかな?
そして明日か明後日記者会見してそのまま2月のキャンプインかね(´- `*)
いい加減新外国人には凡庸テーマより新曲を作ってもらいたい
アレックス以来聞いてない
>>895 毛根はもう来ん…(´;ω;`)ブワッ
シャイナー「タクシーの運ちゃんが俺の荷物運んでくれてる・・・カープからうちの新外国人に粗相の無いようにとお達しでも出てんのか?」
>>904 別にどっちも頑張ってるやろ
問題はばてた時にどうするか、というかバテないようにどう運用するか
それとアイツは頑張ってるけどって持ち上げて片方下げるアホはNGでイイと思うわ
毎年開幕するとベテランを親の仇のように叩いて若手の育成を叫ぶやついるくるけど
出てくるの打率2割前後の若手とかばっかりだし別になあ、って感情移入しない
>>922 去年は序盤から使い過ぎてバテるのわかってた&ばてても使い続けてたからな
開幕して順調な時に叩いてた奴はおらんやろ
シーズンは長いし全体を見ながらの運用してないことは叩かれてたけどそれはベテランだからではないわ
>>918
||// 彡´⌒ミ|彡´⌒ミ ・・・・・・
||/ (´・ω・ |( ) l´`l
|| ( ) |( ) r=r==!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' l! l! l j
__。、'’_l´`l ガシャーン
||//、゚`、〆'r=r彡´⌒ミ
||/'’×冫´'l! l( ) クソがああああああ
|| 〆,.'ヾ×⊂ヽ )
 ̄ ̄+ヾ゛; ̄ u―u' 若手を持ち上げるだけの人がいるのは理解はできるけど、
ベテランの人格まで否定する人いるからなあ…醜いわ
田村は左投手はできるだけ避けた方がいい
相手も年下 どんどん厳しい内角を打てば打つほどついてくる
ケガさせたくなければ
素直に右打者使ったほうが基本的にはいいよ
【逮捕】
__[警]彡⌒ミ
( )(・ω・)
( )Vノ )
| | | |。。。● >>924 >>929 (ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
しかし、今の時代カーブ以外に入場チケットが紙媒体のみの球団ってNPBにあんの?
>>932 多分うちだけだしTwitterの公式アカウントもないのうちだけ
まるで企画部に全く新入社員が入ってこないように見える
>>932 とか言ってるうちに数年後にはデジタルチケット持ってる人は通っただけでゲートが開くなんてシステムをカープが真っ先に導入するかもしれん
阪神はノイジーもミエセスもまた雇うんか
ミエセスなんか去年打ったか?にぎやかし要員か
内田と同期の清水は梅野と一緒に自主トレしたんか
ツテがよくあったな
>>891 野間さん少しのチャンスものにしたかな?
>>912 なにやってん
前から勉強ちゃんとせいよホンマ
ダゾーンのキャンプ地訪問もトクサンTVもやっぱり
カープだけはスルーだな
放映権渡さないから
基本的に東都は平日開催なんだから単位取得にも影響出ることくらいわかるだろ
>>932 >>933 たきゅうだんはとっくにやっているQRチケットとかいつになったらやることやら
スマホチケットとかも新井さんがガラケーだとかでやらなさそう
飲みすぎたから明日休みます
みんなは頑張ってね🍸(´=月=`)
カープの昨シーズンはたまたま巡り合わせが良かっただけで実力的には5位くらいが妥当。今シーズンは西川流出とベテランの衰えが著しく若手の成長だけでは埋められない上に新戦力も当たる確率が低そうだから、戦力的にはマイナスとなる可能性が極めて高い。なので優勝候補筆頭である。
今年は野間のホームランが出たら優勝するわ
贅沢言わないから10本は打て
赤星「巨人は門脇吉川の鉄壁二遊間に、サード坂本ファースト岡本の守備もいいので内野完璧」
こんなん上本アチコチやらせて2連続エラーとかさせとる場合じゃないぞ、外野にも一人トリプルエラーが控えとるし
とにかく新外人の守備にかかっとるが、夏場に投手が死なんように守備だけはおろそかにしてほしくないわ
新井はもう大事なところで韮澤連れて来て重圧かけるなよ
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>954 赤星は逆神だからもっと言ってもらった方がいい
こいつがカープ最下位予想にしてる時、ほとんどAクラス入ってるからな( ・`ω・´)
秋山は運用の問題やろうけどね
交流戦付近で下半身にきてたのにそのまま使い続けたから
秋山も試合に出たい人やから仕方ないけど年齢考えないとな
>>950 西川以外は全部お前の妄想(願望)じゃねえかよ
秋山どこまでやれるんやろ今年
2000本厳しいかな
おはよう諸君
今朝は目ぼしいニュースはないのかな?
>>954 赤星は保険かけまくって外すレベルだからまぁ…
ある日の昼食、ともに自主トレする大道温貴や小林樹斗とともにカフェレストランへ行くと、カレーライスから蕎麦、そして焼きそばを平らげた。その小一時間前には自らコンビニで購入して間食していた。
また、ある日の夜には、焼肉店で山盛りの白米と肉を何度もおかわり。一食だけで体重が4kgも増えた。ただ、増えた体重はすぐに落ちてしまったという。
「普段も食べた分、減ってしまう。夜食を食べたりしないと減っちゃう。いくら食べても体脂肪率が10%にいかない。8%くらいしかなくて、炭水化物を摂っても太らない。でも脂を摂るのも違うなって。体脂肪率が10%ないと夏は厳しいと言われたので、頑張っているんですけど……」
食べることは得意でも、体重、体脂肪率が増えない体質に思わず苦笑い。それでも、苫小牧中央高時代は1年時から夕食と夜食合わせて、どんぶり茶碗で10杯の白飯を食べてきた“食トレ”の成果で身長が8cm伸び、体重も20kg増えた。球速は10km以上速くなり、最速151km。ドラフト1位でプロ入りする投手となった。
https://number.bunshun.jp/articles/-/860473 >>970 日本テレビの解説者だからね
山本浩二もノムケンも日本テレビの時はよく忖度してる
2割5分って言っても打撃のセンスないとかなりハードル高い
野間はあんな恵まれた体格で単打ばかりうってるのホントもったいねえ
あれは15なら20本うつやつと期待されて入団してきてるだろ
>>977 嫌だよ 俺はもう動けないわって言うまでキクのセカンド守備が観たいんだ
>>979 おはようございます
たすかるます(´・ω・`)
放射冷却が効きまくってますなあ
昼は気温上がるから頑張りましょう(´・ω・`)
広島の清水叶人捕手(19)が28日、大野練習場での合同自主トレに参加。沖縄県の宜野座で行われていた阪神・梅野らとの合同自主トレで、貴重なアドバイスを受けたことを明かした。梅野から観察眼の重要さを学んだだけでなく、自主トレ後半には阪神・西勇とも交流。昨季、日本一に輝いた経験豊富な2人からの助言を、2年目の飛躍につなげる。
今季が高卒2年目となる。梅野とのつながりは全くなかったが、阪神時代に同僚だった新井良太2軍打撃コーチが橋渡し役となり、弟子入りが実現。18~20年にゴールデン・グラブ賞を獲得した名手からは、観察眼の重要性を教わったという。
「人の行動を細かく観察することで見えてくるものがある。それが余裕につながって試合でも生きてくる。究極は人の行動を先回りして読むことです」と清水。人の動きを読み、試合の流れをつかむ。捕手として必要な能力の習得に励む構えだ。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb0046374de2107a1de87356d653fd55bd4b67f&preview=auto
>>987 時代が今だからってのもあるけど良太コーチのつてで梅野西からアドバイス貰えるとかいい事だわね
>>992 なんか時効カウント止まってたとか見た気がするが
学生の頃から死ぬまで逃げ切るのはある意味凄いな(´ω`)
>>981 一番悔しいのは野間自身やろし仕方ない
まだよくここまで来れたな感さえある
>>994 共犯者が外国逃げたからストップらしいけど、本人行ってないからどうなるんだろう?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 18分 53秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250426220639caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1706307442/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止