◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1696159159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1696158265/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
巨人に入って今のように育っていたら中畑の後継者と言われていたんやろうか
原が辞めるの辞めないのか気になって仕方ない
さっさと言えよ
なんでいきなり背広来てるんだと思ったら双子のお兄さんのほうだったか
いやーすんげー良いセレモニーだわ
松田が巨人生え抜き20年くらいに見える
ちなヤクだが巨人ファンが暖かすぎるよ…
いやーすんげー良いセレモニーだわ
松田が巨人生え抜き20年くらいに見える
ちなヤクだが巨人ファンが暖かすぎるよ…
これ坂本が他で引退セレモニーやるようなもんでしょ?
鷹ファンも複雑だろうな、耐えられんわ
これ坂本が他で引退セレモニーやるようなもんでしょ?
鷹ファンも複雑だろうな、耐えられんわ
巨人に入って今のように育っていたら中畑の後継者と言われていたんやろうか
これ坂本が他で引退セレモニーやるようなもんでしょ?
耐えられんわ
これ坂本が他で引退セレモニーやるようなもんでしょ?
耐えられんわ
ここまで盛大に引退セレモニーしたからソフトバンクに大きな貸しができた
これ坂本が他で引退セレモニーやるようなもんでしょ?
耐えられんわ
スクリプト君はアンチ巨人だから
松田のセレモニーでスレが伸びてるのを妨害したくてDDoSかましてんだろうね
これ坂本が他で引退セレモニーやるようなもんでしょ?
耐えられんわ
亀井の時よりすごいんじゃねーの?
もしかして原の時より
ご両親二人とも顔整ってるな
若い頃は美男美女だったろう
原が辞めるの辞めないのか気になって仕方ない
さっさと言えよ
いやーすんげー良いセレモニーだわ
松田が巨人生え抜き20年くらいに見える
ちなヤクだが巨人ファンが暖かすぎるよ…
お客さんもやっぱなんかおかしいって気が付いたんやな🤔
>>29 ヤクルトも去年の嶋内川坂口の引退試合すごく良かったよ
いやーすんげー良いセレモニーだわ
松田が巨人生え抜き20年くらいに見える
ちなヤクだが巨人ファンが暖かすぎるよ…
>>33 そして臆面もなく由伸再登板を期待する人々…
さすがにお客さんもやっぱなんかおかしいって気が付いたんや~😭😭😭
漢気のあるやつならこんなセレモニーはソフトバンクファンに申し訳なくて断るだろう
漢気のあるやつならこんなセレモニーはソフトバンクファンに申し訳なくて断るだろう
おい、今シーズンのクソみたいなのをこれで濁すつもりじゃーないだろうな?
>>34 さすがに坂本のほうがずっと格上よ
巨人で言ったら内海や長野クラスだからしゃあないっちゃしゃあない
新井みゆきとか村上結萌とか誰のタオルかと思ったらチアなのね
巨人軍の器のでかさと巨人ファンの温かさを全世界に知らしめたな
松田お疲れ様。
良いセレモニーだったよ
普段原辞めろとか言ってる自分を恥じたセレモニーだった
心が浄化されるというかね…
まあそれはさて置き原辞めろ
>>33 やったじゃん
ファン感で菅野が投げて誰もいない外野に打球飛ばして終わり
松田お疲れ様。
良いセレモニーだったよ
普段原辞めろとか言ってる自分を恥じたセレモニーだった
心が浄化されるというかね…
まあそれはさて置き原も辞めろ
>>30 そのかわりに高卒3年目の規定到達は平気に踏みにじるけどな
>>68 ただ松田の話が長いだけでやってる事は変わってないよ
本人が引っ込む前に客がぞろぞろ帰り始める引退セレモニーは初めて見たわ
松田お疲れ様。
良いセレモニーだったよ
普段原辞めろとか言ってる自分を恥じたセレモニーだった
心が浄化されるというかね…
まあそれはさて置き原も辞めろ
亀井さんはコロナもあったから仕方ない部分もあったかも
いや松田の偉大さが分かった
ホークスで引退がベストだっただろうけど
おい、今シーズンのクソみたいなのをこれで濁すつもりじゃーないだろうな?
本人が引っ込む前に客がぞろぞろ帰り始める引退セレモニーは初めて見たわ
松田の巨人での一軍総プレー時間より長いセレモニーだったな
ポストエラー出るけどどうやらかなり時間かかりつつもいずれ書き込み反映されるみたいだな
松田の巨人での一軍総プレー時間より長いセレモニーだったな
いや松田の偉大さが分かった
ホークスで引退がベストだっただろうけど
松田の感動ポルノで原の処遇うやむやにしようとしてんじゃねえぞ
セレモニーやるのはまだいいとしても流石に長過ぎだわ
松田ごときの感動ポルノで原の処遇うやむやにしてんじゃねえぞ
>>107 いつもと変わらん内容だったから忘れてもいいだろ
明日の朝刊で各チームの戦力外の名前がバンバン出てくるんだな
姿を見せなかった中島は退団して現役続行か
明日の朝刊で各チームの戦力外の名前がバンバン出てくるんだな
姿を見せなかった中島は退団して現役続行か
>>103 文春か何かのインタビュー記事読んだらえらい自由人なイメージだったから
よく結婚生活送れてるなぁとは思ってたがやっぱりか
将来大谷の引退セレモニーやったらどれくらい人が集まるんやろうな
将来大谷の引退セレモニーやったらどれくらい集まるんやろうな?
ポランコ
2022 打率.240 105安打 24本58打点 ops.762
2023 打率.243 102安打 25本 72打点 ops.766
安定してるな
ポランコ
2022 打率.240 105安打 24本58打点 ops.762
2023 打率.243 102安打 25本 72打点 ops.766
安定してるな
全盛期は打って守って声出しもしてたんだろ松田
人より倍疲れそうだけどよくやってたわ
ホークスは川崎もこんな感じだったんやろ?ベンチ賑やかそうだなw
>>134 ジャニーズはコンプライアンス的にダメだろ
明日の朝刊で中島、小林退団で現役続行を模索って感じかな
原は本拠地最終戦のスピーチで辞意表明するんやろ
ないとは思うが「来年こそ日本一奪回を~」とかふざけた事言い出したらブーイング起きるわ
>>141 松田なんかよりは巨人に貢献してくれたけど西武で引退するのが一番綺麗だな
引退興行でシーズンの糞さを誤魔化すために松田とったのか原は
グリフォンチュキチュキ(「♡・ω・)「♡
来季は左のエースでフル回転してね(*´³`*) ㄘゅ💕
やっぱりシーズン中での引退セレモニーは良いなファン感でのセレモニーはちょっと盛り上がりに欠ける
神木隆之介ちっさ
将来大谷の引退セレモニーを日本でやったらどれくらい人集まるんだろう?
来週水曜の最終戦までに解任決定しないと
原が現地の原信者たちに最後の挨拶が出来ないな
原監督じゃないとこんなに盛大にやってくれないわな、松田も原監督を慕ってたし、原さん以上に巨人の監督が似合う人なんていないよ
原監督じゃないとこんなに盛大にやってくれないわな、松田も原監督を慕ってたし、原さん以上に巨人の監督が似合う人なんていないよ
>>177 原「まだ私の夢には続きがあります」(再登板示唆)
逃がさへんで~
今日も明日も明後日も原やめろ~☺
なんなら市ね~☺
逃がさへんで~
今日も明日も明後日も原やめろ~☺
なんなら市ね~☺
さすが球界の盟主読売ジャイアンツやね
ただBクラスのが残念でならない
逃がさへんで~
今日も明日も明後日も原やめろ~☺
なんなら市ね~☺
逃がさへんで~
今日も明日も明後日も原やめろ~☺
なんなら市ね~☺
>>186 腹が決めてるわけねえだろバカ
世の中知らねえ底辺はさっさと寝ろ
さすが球界の盟主読売ジャイアンツやね
ただBクラスのが残念でならない
>>116 こんばんわ、ジェイソン・ステイサムです。
巨人でヒット1本も打ってない奴にこんな事して桑田上原冷遇、村田クビとかやってんの意味わからんのよこの球団は
村田は松田より上だったのに
>>191 ベンチ入り外国人が先発のグリフィン、リリーフのビーディ、外野手のウォーカーとブリンソン。5人目で弾かれたかもね。
巨人でヒット1本も打ってない奴にこんな事して桑田上原冷遇、村田クビとかやってんの意味わからんのよこの球団は
村田は松田より上だったのに
巨人でヒット1本も打ってない奴にこんな事して桑田上原冷遇、村田クビとかやってんの意味わからんのよこの球団は
村田は松田より上だったのに
>>164 東京ドームから千葉マリンに本拠地が変わっても少し成績が上がるとはな
巨人でヒット1本も打ってない奴にこんな事して桑田上原冷遇、村田クビとかやってんの意味わからんのよこの球団は
村田は松田より上だったのに
残念ながら松田には関心はない
あるのは原の去就のみ
残念ながら松田には関心はない
あるのは原の去就のみ
グリフィンが期待されたほど勝てなかったのはなぜだろう?
グリフィンが期待されたほど勝てなかったのはなぜだろう?
>>213 バカ原の気分したいだよ
ほんとワケわからん
押し付けはアカンわなあ😭😭😭😭🤧
みんな正しい😭😭😭🤧
押し付けはアカンわなあ😭😭😭😭🤧
みんな正しい😭😭😭🤧
>>224 ムエンゴとアクシデントや病気なんかの不運が重なったな
押し付けはアカンわなあ😭😭😭😭🤧
みんな正しい😭😭😭🤧
>>224 超一流じゃないし、よくて10-10の投手だと思うよ
松田へのコメントは巨人OBだからかと思ってたら秋山もあったし歴代の監督ってことか、小久保は次期だろうし
そんな中で出てこない今の藤本って
>>224 マッチアップの不運もあるが離脱も多いし まあ来年よ
松田へのコメントは巨人OBだからかと思ってたら秋山もあったし歴代の監督ってことか、小久保は次期だろうし
そんな中で出てこない今の藤本って
121イニング QS率65%
WHIP 1.07
まあ離脱あったからな
普通に及第点よグリフィン
残留頼むぞ
そんなことより秋広の規定打席を奪った件が一番腹立つわ
選手の気持ちを全く考えない監督は結果がどうとか関係なく辞めてもらいたい
そんなことより秋広の規定打席を奪った件が一番腹立つわ
選手の気持ちを全く考えない監督は結果がどうとか関係なく辞めてもらいたい
そんなことより秋広の規定打席を奪った件が一番腹立つわ
選手の気持ちを全く考えない監督は結果がどうとか関係なく辞めてもらいたい
そら球団史上初の汚点だらけだし
これで怒らないオーナーなら強くなるわけない
巨人に興味が無いってことだ
漢村田は巨人クビの後現役模索してたから、セレモニーはできない
グリフィンこの防御率で5敗はヤバいよな
これこそ打線のせいよ
グリフィンこの防御率で5敗はヤバいよな
これこそ打線のせいよ
しかしいつやめんだよ
モタモタしすぎたろ!ほんとクソ!
しかしいつやめんだよ
モタモタしすぎたろ!ほんとクソ!
坂本の引退セレモニーは国葬クラスになりそう
球界の安倍晋三的存在だから国民の税金から搾り取って武道館クラス以上にやったれよ
残り2試合、秋広1番で使っても1打席足りないんだよなあ
まあ、秋広に悪意あるクソ馬鹿原がそんなことするわけないけど
せっかくの勝利&松田セレモニーなのに秋広規定の件のせいでマジで胸糞悪い
でもとりあえず松田はお疲れ様
あとグリフィンに最後勝ちついたのは良かったね
規定打席かどうか選手の査定に関わるからな
特に年俸の安い若手は死活問題だ
まぁ自分は金持ってるし、そんなこと微塵も考えられないから秋広を外したんだろうが
せっかくの勝利&松田セレモニーなのに秋広規定の件のせいでマジで胸糞悪い
でもとりあえず松田はお疲れ様
あとグリフィンに最後勝ちついたのは良かったね
一度たりとも勝争いすら食い込めてないからな
ひどいもんだよ責任は取らないとな全権さん
村田はセレモニーはやったよ
松田の上位互換で松田と違って代表でも活躍したよ
>>259 球界のジャニー喜多川みたいなもんだから盛大にはやらないよ
下手したら引退セレモニー自体ないかもな
まあ松原みたいに規定到達したら勘違いする奴もいるし来年にモチベ継続させるためにもいいんじゃねえの
そもそも後半全く打てなくなってるし
戸郷と伊織も普通ならあと2〜3勝付いていたはずなんだが
まだまだ若手に規定打席なんて早いよって原さんは思ってるよ
仮にも2割7分10本で規定打席近くまでなんとか成績残してきた高卒三年目の若手に対する仕打ちとは思えんわ正直
パのcs争い熱いねぇ(´・ω・`)
大事なとこで負け続けた原巨人じゃ考えられないな
>>274 こんなアホみたいな擁護しかされない時点でな
しかし地味に岡本が酷いくらい不調になってるな
まぁもう終わるし関係ないか
ホームラン王はまぁ決定か
>>276 タラレバが全部うまくいけば戸郷山崎グリフィンで40勝してたな
>>276 タラレバが全部うまくいけば戸郷山崎グリフィンで40勝してたな
山口頼むぞ
たまには全巨人ファンの気持ちに応えてくれ
山口頼むぞ
たまには全巨人ファンの気持ちに応えてくれ
グリフィンいい投手だな
こいつに関してはスカウト素晴らしいわ
グリフィンいい投手だな
こいつに関してはスカウト素晴らしいわ
押し付けはアカンわなあ😭😭😭😭🤧
みんな正しい😭😭😭🤧
>>243 ごめんて~🙏
押し付けはアカンわなあ😭😭😭😭🤧
みんな正しい😭😭😭🤧
>>243 ごめんて~🙏
グリフィンいい投手だな
こいつに関してはスカウト素晴らしいわ
5chもそろそろ終わりだな…
人口多い掲示板どこよ?
グリフィンいい投手だな
こいつに関してはスカウト素晴らしいわ
押し付けはアカンわなあ😭😭😭😭🤧
みんな正しい😭😭😭🤧
>>243 ごめんて~🙏
グリフィンいい投手だな
こいつに関してはスカウト素晴らしいわ
押し付けはアカンわなあ😭😭😭😭🤧
みんな正しい😭😭😭🤧
>>243 ごめんて~🙏
5chもそろそろ終わりだな…
人口多い掲示板どこよ?
グリフィンいい投手だな
こいつに関してはスカウト素晴らしいわ
>>278 泣くわけないじゃんあの面の皮の厚い奴が
使いたいと思えないような内容と結果が続いたんだから仕方ないよ
実力が足りないのに規定打席のために無理矢理打席に立たせるなんて
ポジションは自分の力で掴み取らないと
プロ野球というのはそんなに甘いものではない
野球を舐めるな秋広
なんかふと気付いたら広島とDeNAが同率で並んでて草
しかも来週の巨人DeNA戦で最終順位が決まるんだってさw
原は秋広が規定打席まであとわずかである件を知らないんじゃないか?
読売や報知のシーズン総括記事を読むとそうそう思える。
もはや数字なんて気にしてないだろうし。
原は秋広が規定打席まであとわずかである件を知らないんじゃないか?
読売や報知のシーズン総括記事を読むとそうそう思える。
もはや数字なんて気にしてないだろうし。
原は秋広が規定打席まであとわずかである件を知らないんじゃないか?
読売や報知のシーズン総括記事を読むとそうそう思える。
もはや数字なんて気にしてないだろうし。
原は秋広が規定打席まであとわずかである件を知らないんじゃないか?
読売や報知のシーズン総括記事を読むとそうそう思える。
もはや数字なんて気にしてないだろうし。
原は秋広が規定打席まであとわずかである件を知らないんじゃないか?
読売や報知のシーズン総括記事を読むとそうそう思える。
もはや数字なんて気にしてないだろうし。
残り一試合、DeNAの生殺与奪の権はうちが握ってる。これを生かさない手はない。
「次の試合、わざと負けてやるからオフに東を無償で寄越せ」
これ要求しても通るやろ。
>>315 クソヒゲは要らんからぜひ引き取ってくれ
グリフィン
120回 防御率2.75 whip1.07
メンデス
087回 防御率2.07 whip1.03
優秀 グリフィンは試合壊すのほとんどなかった
メンデスは悪い日は試合作れなかったな
グリフィン
120回 防御率2.75 whip1.07
メンデス
087回 防御率2.07 whip1.03
優秀 グリフィンは試合壊すのほとんどなかった
メンデスは悪い日は試合作れなかったな
>>314 ネットもよく分からん爺さんがストレス発散しようと必死になってるから
>>315 クソヒゲは要らんからぜひ引き取ってくれ
>>316 中日ヤクルトもね。こっちは4位とっくに決まってるのによその順位に関係するなんてね。
来年も原なら地獄
山口オーナーがマトモな判断してくれると信じたい
>>316 中日ヤクルトもね。こっちは4位とっくに決まってるのによその順位に関係するなんてね。
深夜に解任記事出るかな
明日移動日だしもうこのタイミングしかない
ウォーカーってやっぱり迫力あるな
使わなかったの何かもったいない
>>332 今期はアレな試合ばかりでげんなりだったけど
何やかやでずっと全球団の順位に絡んだり最後までそこそこ楽しめて良かった
>>329 単純に知らなかったorボケて忘れてた
↑コレやろ?w
平均年齢50歳を超えているであろう巨専ならではの光景
お前ら一回書き込みエラー出てもちょっと時間置け!いい加減スタディ汁
>>326 個人的に思ったのが打順かえたほうがいいわ
1番にオッサンは論外
得点圏弱い岡本さんは3番で4番坂本勇人
>>326 個人的に思ったのが打順かえたほうがいいわ
1番にオッサンは論外
得点圏弱い岡本さんは3番で4番坂本勇人
今日の深夜やろ 中島や原の解任
中島と原は一蓮托生だし
昨日今日あんな良いムードの二軍に中島いなかったのはなんか気になる
原に最後の挨拶したいファンもいるだろうし今日の深夜にアナウンスしなきゃ、もう10/4の当日になる
今日深夜orホーム最終戦10/4かな 発表
今日の深夜やろ 中島や原の解任
中島と原は一蓮托生だし
昨日今日あんな良いムードの二軍に中島いなかったのはなんか気になる
原に最後の挨拶したいファンもいるだろうし今日の深夜にアナウンスしなきゃ、もう10/4の当日になる
今日深夜orホーム最終戦10/4かな 発表
ロッテは岡ヒロミの決勝打
石川やらポランコやらよそ者ばっか活躍してるな
ドラフトしょっちゅう当ててもこんなチームになってる
>>326 個人的に思ったのが打順かえたほうがいいわ
1番にオッサンは論外
得点圏弱い岡本さんは3番で4番坂本勇人
>>253 中日のカルテットがいる以上五敗で済んだといえる
今日は門脇が本当に酷かった
いつもなんだけどさ
やることなすこと空回ってんだよ。
全てにおいて。
8回のチャンスだって
もっと軽く当てればグラウンドに落ちただろうが
フルスイングするとこじゃねーだろーがよ。
だから打球の行き先を読まれるんだよ
今日は門脇が本当に酷かった
いつもなんだけどさ
やることなすこと空回ってんだよ。
全てにおいて。
8回のチャンスだって
もっと軽く当てればグラウンドに落ちただろうが
フルスイングするとこじゃねーだろーがよ。
だから打球の行き先を読まれるんだよ
>>316 DeNAファンで東京ドームが埋まるのか?
ロッテとかおこぼればかり期待してるクソチーム潰れたらいいのにw
付き合う価値が無さすぎる
全打席全球フルスイングでいいよ
当てに行くとかバカ
>>351 あれは捕った方が褒められるだけで良い打球だろ
全力プレーすれば褒められると思ってんのはアマチュアだぞ門脇
プロは出来て当たり前のことを当たり前にこなすからプロなんだぞ
わかったらいい加減誰かにポジションを譲れ門脇
>>358 何だろう
どっかから攻撃されてるのか?
>>325 マジで通ると思ってるならバカとしか言いようがない
水曜の最終戦までには発表すると思うしそう考えると明日しかないと思うけど
>>359 誰が当てに行けと言った
字が読めないのか?
スイングの力加減や打球の方向をコントロールしろと言ったんだ
高校野球でもやれることだぞこれは
>>351 いや一死一二塁は長打狙っていい場面だろう
なんGがヴィーガンスレ乱立荒らし食らってて草
なんJが食らってたやつ
大城吉川が出てなかったから今日の巨戦の叩きターゲットは門脇か
普通に4タコの岡本と3の0の丸を叩けばいいのにネームバリューある奴は叩かんからなここ
大城吉川が出てなかったから今日の巨戦の叩きターゲットは門脇か
普通に4タコの岡本と3の0の丸を叩けばいいのにネームバリューある奴は叩かんからなここ
原に最後の挨拶したい巨人ファンなんか居ないから4日だろw
2位争い、最下位争いどっちも巨人が決定権握ってるようなものだな( ´・ω・`)
なんとなく北村は残りそうだな
むしろ若林のほうがやばいか
吉川の今の信頼度じゃ二塁安泰じゃないからな
2位争い、最下位争いどっちも巨人が決定権握ってるようなものだな( ´・ω・`)
2位争い、最下位争いどっちも巨人が決定権握ってるようなものだな( ´・ω・`)
大城吉川が出てなかったから今日の巨戦の叩きターゲットは門脇か
普通に4タコの岡本と3の0の丸を叩けばいいのにネームバリューある奴は叩かんからなここ
選手もコーチも
10月5日以降はゴルフの予定ぎっちり入れてるだろうな
>>370 それがバカ
全球フルスイングでどれだけ強い打球打てるかだけ
>>393 ざっと巡回してみた
見れる→なんG、なんJ、番組ch
見れない→ニュー速、+、芸スポ、ようつべ、オカルト
半々だね
オジサン達も荒らしたくて荒らしてんじゃないんだよ(>_<。)
なんかもうまともに使える時間の方が少ないな
5chも終わりなのか
巨人に1年しかいなくて、寄与もほとんどない松田ごときを優遇しすぎ。
ファンを馬鹿にするなよ
松田ってジャイアンツの選手としては思い入れないけど代表とかでよく見てたしセレモニー見てたらやっぱ引退悲しいなぁ
もうちょい余力がある時に来て少しでも活躍見たかった
馬鹿が暴れてたけどメルセデス放出は成功だったなw
グリフィン(28) 20先発121回 防御率2.75 6勝5敗 whip1.07 QS率65%
メンデス(28) 16先発 87回 防御率2.07 5勝5敗 whip1.03 QS率53%
メルセデス(29) 20先発116回 防御率3.33 4勝8敗らwhip1.26 QS率45%
オーナーの一言は重い。
さすがに原の解任は避けられない情勢。
あとは後任が一本化すれば発表だと思う。
二軍三軍で実績積んで優勝までしたんだから二岡が監督でいいんだけどな
秋広の規定到達できずってクッソ胸糞案件なんだけど
辞めて欲しいから死んで欲しいに変わったわ糞原め。セレモニー待たなくていいから事故死しろやクズ
ごちゃんと巨人ちゃんがないとさみしい😭😭😭🤧
あと高校野球板も秋季大会決勝だらけやったのにずっと落ちてた😭😭😭🤧
ごちゃんと巨人ちゃんがないとさみしい😭😭😭🤧
あと高校野球板も秋季大会決勝だらけやったのにずっと落ちてた😭😭😭🤧
今思い返してみると原がアスアカで補強要求や来年の構想語ってたの読売の上への抵抗だったんやろな
来年は原に近い人間ほぼ全員飛ばしての泣きの1年か読売主導の監督だろう
ごちゃんと巨人ちゃんがないとさみしい😭😭😭🤧
あと高校野球板も秋季大会決勝だらけやったのにずっと落ちてた😭😭😭🤧
ごちゃんと巨人ちゃんがないとさみしい😭😭😭🤧
あと高校野球板も秋季大会決勝だらけやったのにずっと落ちてた😭😭😭🤧
>>411 浅野の号泣をみても巨人に見えない貢献があったのは確かなのでは
戦力としてはまああれだったけど
今日の深夜やろ 中島や原の解任
中島と原は一蓮托生だし
昨日今日あんな良いムードの二軍に中島いなかったのはなんか気になる
原に最後の挨拶したいファンもいるだろうし今日の深夜にアナウンスしなきゃ、もう10/4の当日になる
今日深夜orホーム最終戦10/4かな 発表
1門脇2ウォーカー3岡本4坂本が理想な気がする
岡本3番がいいらしいし
>>419 よく見るとぶってはないな
「ぶつわよ!」て感じだなw
今日の深夜やろ 中島や原の解任
中島と原は一蓮托生だし
昨日今日あんな良いムードの二軍に中島いなかったのはなんか気になる
原に最後の挨拶したいファンもいるだろうし今日の深夜にアナウンスしなきゃ、もう10/4の当日になる
今日深夜orホーム最終戦10/4かな 発表
あと、秋広の規定の件許せない 絶対辞めろ
今日の深夜やろ 中島や原の解任
中島と原は一蓮托生だし
昨日今日あんな良いムードの二軍に中島いなかったのはなんか気になる
原に最後の挨拶したいファンもいるだろうし今日の深夜にアナウンスしなきゃ、もう10/4の当日になる
今日深夜orホーム最終戦10/4かな 発表
あと、秋広の規定の件許せない 絶対辞めろ
>>433 二塁打プロの坂本は1-3番がいいよ
二塁打っていきなりチャンス作れるから
>>433 二塁打プロの坂本は1-3番がいいよ
二塁打っていきなりチャンス作れるから
松田の引退試合に隠れてたけど、ゴジラとのコラボデーで秋広のゴジラグッズも作ってあるのに秋広をスタメンで使わずに規定すら立たせない
こんなの巨人に対する嫌がらせでしかないだろ。こいつなんなの? 原ってそこまで巨人が憎いんか?
秋広の規定打席の件といい吉川の岐阜凱旋試合でベンチだった件
といい嫌いな選手に対する嫌がらせイジメが露骨すぎる。
原がいかにクズか改めて分かった一年だね。
>>411 2015年ごろだっけ
FAで巨人移籍という噂もあったな
まだ巨人に威光があったころ
結局ソフバンと長期契約になったけど
>>450 まあもうここまで来ると新生巨人が楽しみでしょうがないね!アホとは綺麗にさよならや
>>446 つうか周りの奴もなんもいわんのか?一軍コーチ陣全員クビでいいよコレ
まぁ原がやめれば全員辞めるだろうけど
秋広の規定は完全無視
松田の引退試合は盛大
たしかにくさっとるな
松田ホントに巨人ファンだったらFAで来てただろうから、まぁ嘘とは言わんけど引退用のコメントだな
秋広の規定は完全無視
松田の引退試合は盛大
たしかにくさっとるな
秋広の規定は完全無視
松田の引退試合は盛大
たしかにくさっとるな
>>401 バカはお前
頑張るふりなら猿でもできる
無駄に意地張ってないでクソして寝ろ
秋広の規定は完全無視
松田の引退試合は盛大
たしかにくさっとるな
>>446 バカだなぁお前w
原が巨人に何されたか考えてみろよ
現役時代は死ぬほど叩かれ、
結婚式では上司に恥をかかされ、
第一次政権ではたった2年で追い出され
第二次政権では連覇しまくったのに「逃げた」と叩かれ
復讐に決まってんだろ
>>446 バカだなぁお前w
原が巨人に何されたか考えてみろよ
現役時代は死ぬほど叩かれ、
結婚式では上司に恥をかかされ、
第一次政権ではたった2年で追い出され
第二次政権では連覇しまくったのに「逃げた」と叩かれ
復讐に決まってんだろ
【デーブ大久保】報知新聞に叩かれたら100%クビ??正直良い噂聞いたことないww
クソワロ やっぱ選手間でも嫌われていそう
秋広の規定は完全無視
松田の引退試合は盛大
たしかにくさっとるな
でも門脇大勢に古くは岡本は原の鶴の一声で決まったらしいから監督辞めても編成なら良いんちゃう
でも門脇大勢に古くは岡本は原の鶴の一声で決まったらしいから監督辞めても編成なら良いんちゃう
>>454 5年って・・・23が若手じゃないなら他球団も全くいねーぞw
でも門脇大勢に古くは岡本は原の鶴の一声で決まったらしいから監督辞めても編成なら良いんちゃう
>>462 松井も坂本も阪神に移籍したわけじゃないし
ファンだったからってそこにFA移籍する決め手にはならない
イチローのいるチームを希望した川崎以外は
>>467 復讐の巻き添えになる秋広と巨人ファンかわいそう
相変わらず西武スレが全く稼働していない
本当にファンが消滅しちゃったんだろうか
原の感覚はおかしい
というかすべて自分本位
全権監督だから神にでもなった気分なのかもしれない
秋広て守れるわけでもないんだから打てなくなったら外すやろ
そこ批判するのは意味不明
でも「巨人の原」じゃなきゃもみ消して貰えなかったろ
山口が解任される前に辞表出せって感じだから あとはあのあほがどう判断するかどうかだ
喧嘩別れするなら永久追放だろ
そりゃ17年も監督やってたらたまには原のゴリ押しで獲得した選手が当たりということもあるだろうよ
逆にこんだけ全権監督やってて全く当たらなかったらそれは見る目がいくらなんでもなさすぎるだろ
編成でもあえて原である必要なんかないよ
清武みたいなやつが関わるよりはマシかもしれんが…
このスレの惨状を見ると本当に巨人ファンって我慢とか忍耐とかそういうのものに欠けている人間が多いってことがよく分かる
セカンドショートと外野って余分にいれば助かるけど
ファーストサードって主砲がどっかり座ってたりするから飽和させると露骨に出番が減るんだよね
翔とナカジが被って増田陸の出番がなかなか回って来なかったり
東って16勝2敗?
その2敗は5月のウチの試合だよね。
あいつにAクラスも戸郷の最多勝も持って行かれたから、最後リベンジしてやりたいな。
東って16勝2敗?
その2敗は5月のウチの試合だよね。
あいつにAクラスも戸郷の最多勝も持って行かれたから、最後リベンジしてやりたいな。
高卒3年目で規定270打つなんてなかなか凄いのにな
不憫だな
>>489 だからと言って代わりにベテラン使ってちゃ育つものも育たんしチームの未来も無い。
別に優勝争いしてた訳じゃないし若手使いやすい状況だったハズ。
多少の欠点は目を瞑って我慢して使わないと高卒3年目の若手なんか育たないぞ
前半戦は日曜いつも負けてた印象だったのに
後半戦は何故か1回しか負けてなくて
最終的には今日で14勝12敗で勝ち越しの曜日になったみたい
まぁ山田や鈴木、中田といった高卒スラッガー達も初の規定は4年目だからな
逆にそう考えんとやってられんわ、秋広の規定打席の件は
>>459 監督が長くやり過ぎるとこういう弊害が起きるんだよね
若い頃は伊原尾花川口と物申せる人を球団が置いてたけど
全権持たされて若いイエスマンばかりで固めて独裁になっちゃう
次はコレ
ちょっと見ないうちにウォーカーの髪が伸びたなあ あれどうやって切るんだろ
まぁ山田や鈴木、中田といった高卒スラッガー達も初規定は4年目だったりするからな
逆にそう考えんとやってられんわ、秋広に関しては
>>501 逆指名やFAでスター選手が契約ガバガバな他球団の優秀な外人を即掻っ攫うことが出来た時代だからな
原の感覚はおかしい
というかすべて自分本位
全権監督だから神にでもなった気分なのかもしれない
全日本クラスになった高卒選手はだいたい
同世代の大卒が入団してくる4年後までにスターになってるな
しかも2013山田みたいに本格化前にブレイクの兆し見せてるやつも多いし秋広はブレイクの前段階の成績の年だったと思いたい
秋広も子供の頃から原監督のファンでした!!原監督の現役引退試合のホームランは生で観ていてとても感動しました!!って言えば規定立たせてもらえたのに
2002年生まれだけど
15年はスタメンに金城井端とかいて暗黒打線だったのに投手守備のおかげでなんとなく勝ってヤクルトと優勝争いしたレベルの監督だったのにな
時の流れは残酷だねぇ
15年はスタメンに金城井端とかいて暗黒打線だったのに投手守備のおかげでなんとなく勝ってヤクルトと優勝争いしたレベルの監督だったのにな
時の流れは残酷だねぇ
松田仕様で世代が近くWBCとかでも共に戦った長野をスタメン起用したのはまぁいいとして、今まで干してたウォーカーを使ってたのなんだったんだろう
CSも出ないから状態の確認も必要ないし秋広で良かった気がするけど
松田仕様で世代が近くWBCとかでも共に戦った長野をスタメン起用したのはまぁいいとして、今まで干してたウォーカーを使ってたのなんだったんだろう
CSも出ないから状態の確認も必要ないし秋広で良かった気がするけど
松田仕様で世代が近くWBCとかでも共に戦った長野をスタメン起用したのはまぁいいとして、今まで干してたウォーカーを使ってたのなんだったんだろう
CSも出ないから状態の確認も必要ないし秋広で良かった気がするけど
秋広は最近打ってないし守れないから規定打席たたせる必要は無い…って言ってるのまさに頭原よな(´・ω・`)
2015とかチーム防御率ダントツの2.78
こんなの少々のバカが監督やっても勝てる
>>528 試合に出す事が育成になるっていう頭がもう飛んじゃってんだろうな
まだペナントを戦ってるつもりでいるんだろう
原
「あなた達の思う通りにはいかないよニチャァ」
だろ 秋広の規定にしろなんにしろ
嫌がらせ好きな姑になっちゃった こうなったら終わり
そもそも育てながら勝つんじゃなかったのか?
それとももう忘れたってシラを切るつもり?
一打席でも多く立たせるべきというのは同意するが
目的として規定到達させるべきというのはいや……別にそこまででもって感じ
年俸云々は秋広が立たんなりに他の打者の助けになるだけだしなあ
松田含めて家族全員巨人愛みたいだけど来年の入閣ある?
>>534 秋広を規定に立たせないから育てながら勝つは嘘だ、ってのはちょっと論理が繋がってないんじゃね
>>538 いずれはあるかもしれんがまずはSB関連の仕事するんじゃね?
>>533 あなた達の思うとおりには行かないよぉ(来年も監督に居座るよぉ)
明日なんも発表なかったら、まあ10月4日の当日にいきなり発表かな
3日、4日って試合あるし、発表するなら
移動日の明日or10月4日の最終戦
ドベゴンズファンなんで怒って変なスレ昨日からたててんのw来年もドベゴンズなのに
2015年の退任のときもCSの最終戦で発表したから
今年も最終戦の後に発表するんじゃないか。
2015年の退任のときもCSの最終戦で発表したから
今年も最終戦の後に発表するんじゃないか。
重すぎるし荒らされてるし落ちてるし
5ch終わってるな
最終日って言っても試合前じゃないと意味なくね?レアな原の最後見たいって奴も足運ばないだろ
>>550 2軍の若手はまあまあ喚起されたみたいだからせめて熱男イズムの継承権だけ欲しいw
2回同じことを書き込まないと死ぬ呪いをかけられてる?
2回同じことを書き込まないと死ぬ呪いをかけられてる?
連投してるあほども
エラー表記出ても書き込めてるけど反映されてないだけだからちょっと待ってろよ
ほんの少しの時間も辛抱できない子供かお前らは
実際はじじいのくせに
最近は深夜はフラゲ防止のためない
なんか動きあるなら昼か夕方に突然記事が出る
金輪際もう巨人の監督やらんのだから、事前に発表したほうがわずかに残ってる原ファンからしたらありがたいだろうけどね
年齢的にも今回辞めたらもう次はない
松田はソフバンで引退しとけよ
あまりにも薄情すぎるだろ
最後に読売のユニ着たいというただのワガママを叶えてやるだけで読売には何の利もなかった
連投は何度も書き込んでるんじゃなくて多分1回しかボタン押さなくても起きる
そろそろゲンダイか東スポあたりが監督人事についてネタを掴んでいてもおかしくないな
松田お疲れ様。
良いセレモニーだったよ
普段原辞めろとか言ってる自分を恥じたセレモニーだった
心が浄化されるというかね…
まあそれはさて置き原も辞めろ
ここまで来たら原が続投しようがしまいがどうでもいいわ
続投なら史上初の3年連続Bクラス確定だからその方が潔く消えるだろ
>>567 そうなのか
深夜にドラフト情報やFA、新外国人ネタをいち早く知るのがオフのお楽しみだったのに
野村が楽天の監督引き受けた時70越えてたからわからんぞ
原はコミッショナーになってセリーグにDHを持ってこいよ。
それがあんたの最後の仕事だよ。
>>579 原にはまだ監督やりたければ他球団でどうぞとしか言えん
そもそもコミッショナーとかなれるわけないし全会一致が必要だからDHも残念ながら来ないよ
便器って実はFAで出て行く選手もかなり多いんだよな
杉内の新規には優しいけど既存にはそのままの携帯電話会社と一緒とか、かなりのシュート発言だったし
松中とか三冠王にもなった功労者なのにポイ捨てしたしな
育成で大量に集めて三軍四軍とかやってることかなりゲスい
フロントだか何だか知らないけど、ポスティングについて言及する必要あったか?
あれから明らかにやる気無くしてるじゃん岡本
2015年の退任のときもCSの最終戦で発表したから
今年も最終戦の後に発表するんじゃないか。
松田お疲れ様
巨人に残ってほしいが福岡にかえるのかな
松田は陽キャだから達者にしゃべるのかと思ったら
意外とたどたどしく一生懸命だったのも好感持てた
SBの17年間にほとんど触れなかったのは関係悪いのかな
奥さんが言ってたけどあの宮本でさえ毎晩データ分析夜中遅くまでやってたらしいが
自分の打撃理論に根拠の無い自身持ってスコアラーのデータ無視して暇さえ有れば動画撮影してたやつがいるらしい
グリフィンは8月2日以来2ヶ月ぶり
巨人は鰤ばっかり釣ってる(笑)
デーブはクビになったらすぐにYouTubeで原さんを男に出来なくて申し訳ないとか言って涙ボロボロ流すんだろうな、見えるわ
つーかグリフィンこれ👤されるんじゃね?
ガチで当たりすぎんだろコイツ
便器に取られんなよバカフロント
デーブがどういう指導者なのか原は全く調査しないで呼び寄せたんだろうか
てか打撃はデーブに丸投げして投手のスイッチは勝手にやる野手出身監督ってどうなの
そう聞くとスレ民の集合体みたいな爺だな原
自分が野球の全てを知っていると思い込んでる
案外同族嫌悪なのかも
>>597 この路線になるのか
原とか巨人のが悪口言いまくる路線になるのかは正直気になる
>>591 こんだけセレモニーやってありえんでしょ
現役で役に立たなかった分指導者で貢献してくれんと
デブはトラブルメーカーだから解雇したほうがいいね
西武でもひと悶着あったし組織で働くの不向きなんて分かってただろうに
上に対しては必要以上に持ち上げてゴマすって原を図に乗らせる
立場弱い立場に責任転嫁する
落合が巨人の監督やるわけないやろ
120%有り得ない
本人監督やる気もないやろし仮にあっても中日やろ
コーチやりながらyoutuberとかやるとか普通なら無理だろ
片岡の中日の二軍を悲惨な事になってるし
最初デーブは偉そうな事言ってたがコーチ職なめてただろ
落合は勝って当たり前の巨人より弱いチームで監督したいってだいぶ前にyoutubeで言ってた
つまり今の巨人はというと…
>>598 打線の援護あればふつうに10勝できるもんね
>>599 ほんとに丸投げしてるならまだいいんだけどね
デーブがやろうとしてる事も(是非は別として)結局原の横槍によってチグハグになってる姿が目に浮かぶわ
確実に優勝したいなら落合
バランス型なら中畑
若い連中の監督は無いよ
優勝もできないし、チームがバラバラになるから
来年はグリフィン、メンデス、バルドナードにルシアーノ、ラモスもいるからぶっちゃけ野手はまたデニールートで格安の黒人を連れてくればいい
し、ティマが2軍で結果を出したら支配下にするのもアリ
ビーディー、ロペス、ブリンソンはクビ、ウォーカーはパの中継ぎとトレード
落合はヨボヨボすぎじゃね
本当心配になるレベル
あれ監督は無理だろ、移動の繰り返しとかできないわ
落合は脳みそアップデートできてないからな原と変わらんな
何で工藤とか落合みたいな原と同じ焼畑系監督希望する奴いるんだよ
落合とか大分ヤバいぞYouTube見てても
歳相応になってる
歴史見ると焼畑か知らんけどそれ系の監督が連覇してんだよなあ、原は大戦力前提だから無視
落合はたしかにヤバそうだな
あれみてるとどんでんとかかなりはきはきに見える
中畑いいなベイ監督になったとき
練習しねえ声も出さねえ挨拶すらいい加減のダメ軍団を立て直し
全体の雰囲気もよくした
広報も買って出てみっともない負け試合でもインタビューに応じた
順位はふるわなかったけどな
実績ある監督にしたら、またワンマンになりそうだし、有能なコーチを集めて阿部でいいんじゃね。ヘッドに監督経験ある奴おいて
純血縛りないなら二岡で文句なしなんだわ、文句言う奴はアンチになる
>>602 悪口言うんじゃね?
どうせ原と絡む事なんか金輪際無いんだから
まあ普通に考えたら二岡だよな。
下含めた戦力を1番把握してるだろうし
ファーム優勝で箔も付いた
結局純血縛りなんて時代錯誤なことしてるから勝てないんだと思うわ
他の球団のやり方とか一切知らないから置いていかれる
>>633 負け試合の監督インタビューいるか?
いらねえ
>>637 あいつは世渡り上手いからそんなこと言わんやろ
心の中では思ってそうだがw
>>642 まあ楽天を最下位にして1年で監督を辞めてるんだからハナから無能なのは分かりきってた
>>639 二軍の監督コーチをごっそり一軍に持って来ればいいんだよな
結局中堅野手の弱さがそのまま順位に直結してるな
リードダメ出しされて珍広島にボコられる大城に自分の役割理解出来ず野球脳皆無で29になってまで8番打たされる吉川
現実的に無理なんだから二岡とかいってもしょうがない
コーチデーブとか一茂にやらすくらいの愚策やと思うわ
>>639 もし仮に二岡が就任した場合、原と大塚も辞めるだろうからドラ1で大学生投手という方針も変更されるかもしれないな
ぶっちゃけ今年の上位候補に井上や田村を上回るヤツいないだろ
このスレだけでも全然次期監督の意見揃わないし
誰がやっても文句言うなら原監督続投でいいのでは?
スレで意見揃わないから続投でいい!
知的障害者かな?
揃う必要ないだろw
あと誰がやっても文句が出るんじゃない
誰がやってもズタボロの成績だったら文句が出るんだ
極論原以外なら誰でもいいよ
原ならまた一番長野とかやるだろうし、これなら今年の二の舞いなんだよ
誰でもいいから原以外で歯車回していかないと何も変わらない
>>630 育成から選手がでてきたのは工藤のおかげやけどな
それと同時に優勝も目指してたから、そういう風にみえるのは仕方ないけど若手から抜擢して使ってたやろ
まー立て直しは結構かかるだろうからいきなり優勝目指すような監督選ばなくていいな
>>640 純血縛りがあるから球団が好き勝手出来ない側面もあるけどな
FA補強しまくってても純血縛りで何だかんだ生え抜き大切にせざるを得ないから
二岡も呼び戻せたし桑田も戻って来た
二岡にやらせるわけないんだよなあ
そもそも本人も望んでないだろうし
>>656 確かにそうだったねw
もう少しセンスあれば3連覇とかできたかも
つか投手に完璧求めすぎなんだよ
ちょっと先発我慢すればぜんぜん変わるだろこのチーム
はじめからマシンガンして優勝争いみたいな使い方する投手陣が気の毒
二岡って言うとすぐにファビョる奴湧くから二岡が正解なんだろうな
監督由伸ヘッド二岡ならありかね
ただそうすると2軍が怖いね
やはり二岡は希望する2軍でいいと思うわ
>>667 現実的にはそんな感じかね
由伸と同世代のコーチ集めて。。
二軍は寺内とか呼べないかな、駒田昇格かな
もし権力バランス・民主主義で決まるんなら
慶応出身の由伸監督のリベンジだろうね
最も反発が少なく収まりが良いし
二岡だと財布を空けるGOサイン出すのを周りに納得させきれるか(求心力)に不安はあるし
発掘と育成路線継続で補強は最小限に抑えるだろう
原信者とか見つけ次第駆除して問題なし
王水ぶっかけてやれ
>>645 やっぱり二岡を新監督にしてドラフトも上位で野手、下位で投手に路線変更した方がいいかも
坂本、吉川の後釜の内野手と秋広、浅野とトリオを任せられる外野手
山瀬と対になるポスト大城になりうる左打ちの捕手
93年組や松原、北村を放出して投手より野手を上位指名した方がいいのでは
アツオでなごませるのは終わったからな
ここからは原辰徳解任の話だけ
追い込んでけよメディアは
デーブのせいにしてる奴ら大丈夫か?
まんまと原に騙されてるやん
ほんと頭わるいな
今のデータ軽視とスピードガン(球威)軽視に
一石を投じるなら間違いなくラミレスヘッドCは必須戦力
当然日本人のフォークの強さも知ってるだろうし
今のストレートスライダーカーブ偏重も止まるわね
広島の命運を巨人が握ってるのかw
あそこ最大3戦のホーム収入なくなったら痛いだろうなぁ
絶対計算してたしな
たぶん火曜に山崎投げるだろうから東に負けてよな
>>671 金やプラチナを溶かす硝酸と塩酸の混合液
>>669 確かに寺内に二軍任せるのは面白い
今更だけどよく栃木は監督のオファーかけたよなぁ
保身のためにスコアラーに責任転嫁したのも事実だろうし
組織で働く上であってはならないことだわ
>>676 おそらく4日は赤星か菅野だろうな
メンデス抹消したし
もしかしたらスガコバスタメンで全力で横浜2位をアシストするかもな
二岡ジャイアンツになるなら冗談抜きで原とともにスガコバ退団も有り得るし
パンダも来年49だからね
年齢的にもちょうどいい
ただ原監督世代の再集結を望むファンは
かなりいると思っている
菊池雄星とのあれ
楽天最下位
今回
無能なデブはただのデブだわ
デーブの一存でスコアラー排除は出来ない
決定権は原だろ全権なんだから
どっちも責任取るべき
井端の次の侍ジャパン監督(WBC)狙ってるとしたら
そろそろ現場に戻りたいよなラミちゃん
(巨人はコネクションあるからそれを餌にでも)
ヤクルトの高津は続投決まってたっけ
でもヤクルトの監督って噂は殆ど聞かないな
あそこ内部昇格で回してるし最近は
由伸二岡上原尻世代にしていかなきゃダメよ、原世代とか岡田が一人でやってろ
今日勝ったけど内容はいつもの巨人だったな
結局ソロホームランの1点だけ
チャンスでは誰も打てない早打ちで5球でチェンジ
最下位ヤクルト相手に運勝ちしてるようじゃ未来なんかないぞ
>>670 二岡のがいいわ
どうせ補強ったってブリンソンみたいなワケありのメジャー落ちやオワコンの年寄りを拾うだけだろ?
だったらドラフトで20人くらい指名した方がいいよ
>>686 そもそもスタメンからして終わってる
松田、長野、丸、北村、ウォーカーとかファンをバカにし過ぎ
生え抜きでもない松田なんか代打程度で済ましとけよ
長野、丸もクビでいいし北村もクビか現役ドラフト、ウォーカーはトレード放出
マジで二岡ジャイアンツにしないと未来永劫優勝日本一は無いから
岡本、冷え冷えだな。
やる気を失ってるとは思いたくないが。
読売新聞来たけど例の連載の最終回も含めて特に目を引く話はなかった
そういえば岡本は結局.280切りそうだな
結局率は収束したか
3割近い時はもしやメジャーでも行けるかと思ったがやはり厳しいな
あっち行くと基本3分以上率下がるからな
原になってから岡本はスランプ長くなった、やはり原は無能🙄
グリフォンチュキチュキ(「♡・ω・)「♡
来季は左のエースでフル回転してね(*´³`*) ㄘゅ💕
あー現地疲れた
まじキモいスタメンだったわ
早く帰りたかったのに遅くなってこんな時間やー寝る
二岡二岡言ってるからなんか情報出た思ったら妄想かよw
現代の野球についていける人間にしていかないと
昭和の野球で勝てるならともかく
Jスポ、また度会のドキュメントやってる。
父親がヤクルト選手だったのは知ってるが。
ENEOSの大久保監督って、慶應大学の監督してた人だな。
>>114 それはいいけど、緊張のせいかセレモニーのスピーチが
小学生の卒業生の言葉みたいにたどたどしかったのはつっこまないの?w
>>688 次はDeNA戦に勝たないとね
チーム自体に影響はないが勝つか負けるかで2位3位の順位が決まってしまうから
>>689 流石にもうモチベきついだろ
タイトルほぼ決まりだし順位変動ないし
しかもWBCもあったのに守備位置たらい回しにされたから疲労ピークだわ
>>701 41本も打ったのにたった14本しか打ってない4番の球団がなぜ優勝してしまったのか
守備位置はやっぱり極力変えないのがいいけど、巨人だとそうはいかないのかね?
首位のチームが昨年までと変わったところが守備固定、四球大幅増とか
ウチと真逆のことやって優勝だからなあ
上沢は球団も容認か
髙橋光成もポス直訴とかあったけど、みんなメジャー行っちゃうな
>>706 悲しい現実になったな
優勝決定日が今シーズンで一番ひどい試合だった
犠飛の1点だけで済むならまだしも、テルに3ラン打たれるわ
中山がエラーするわでぶざまだった
>>708 でもこれ入札あるのか、まじで0じゃないの
高橋は絶対入札あるけどな
てか西武は認めたらあほだよ、FA何年先だよ
自分勝手すぎだろ、平良も強硬手段とってくるぞ
>>676 珍がCS敗退させるには横浜をファイナルに送り込まなきゃ仕方ないしな
>>711 高橋は渡辺GMが認めない方針みたいやね。
>渡辺GMは「うちはポスティングを絶対駄目と言っているわけじゃない」とした上で「しっかり結果を残し、ファンも含めたみんなが行ってこいと言うようになったらというところだから。頑張ったけどね」と語った。
というか、横浜と広島比べたら今季の対戦成績でどっちを上にしてやるかはっきりしてるし
スタメン全部若手にして掩護してやればいいのに横浜を
最後の2試合は連敗してやって
横浜を珍にCSにぶつけて、ヤクルト最下位にしなきゃ
勝つなら大変だけど負けるのは簡単だからね
もう4位で順位確定してるし
>>714 明確な基準を決めてあげればいいのにね
連続してタイトル獲得またはそれに準ずる成績って感じで
>>702 ホームラン減ったのは待球作戦の影響なんじゃね?
まあ、チームとして得点力は上がってるからいいのかもしれんけど
大山本人はどう思ってるかね
原が辞めるの辞めないのか気になって仕方ない
さっさと漏らせよ
>>705 オリックスは守備固定はしてないから阪神を完コピしなきゃいけない
という訳でもないけどな
しかし、CS制度のお陰で巨人も順位関係ない試合が今季は完全に無くなったね
あと2試合に 下手したら他のセリーグ5球団の今季の運命握ってるし
>>716 ハメにはマツダで負けてもらった方がいいわ
うざいから
>>718 糾弾する内容はなく若手の台頭は光だったというマイルドな締め
>>723 広島の方に今季は恨みがあるから
あれだけ負け越さなきゃCSは巨人が出られたし
モノ申す参謀は大事だな イエスマンを揃えたなれの果てが現状 顔色をうかがう恐怖政治に未来はない
>>722 CS制度設立の目的は消化試合を減らす為だから、そこは上手く行ってるのか
秋広門脇岸田の出場機会は減るけど
もうイエスマンしか揃えられないからどうしようもない
自分の言う事聞く奴集めたいからベテランばっか集めてんだろ
人望無さすぎて笑えてくるわ
>>724 なるほど
まあ、断罪するだけじゃ公平性を欠く記事になるしな
秋広、年間規定打席まで、あと11打席かな?
で残り試合は2試合とか。
いうことを聞かないベテランは、ぽいっ
使えない中堅は、ぽいっ
残った若手は壊して、これからぽいっ
>>687 二岡監督にして、東海閥のお荷物を一人残らず一掃してほしい
デーブがスコアラーを排除した!デーブがスコアラーを排除した!それが仮に本当でも簡単に容認しちゃった原の責任では?あっ責任は取るものでは無いとか安倍ちゃんも言ってたねそれなら仕方ない
原はやめへん。来季のリベンジに燃えとるからな〜。
山口は原に全権与えるほど心酔しとるし解任はない。
オーナーの立場上で匂わせる発言をしといただけや。
中島って引退しないなら解雇だよな
何がしたいんだろうこの人
普通順位決まったら個人タイトルや規定のサポートするもんだがなぁ
この嫌われっぷりからして来年は原GMからの秋広トレードで巨専阿鼻叫喚
>>739 秋広の替わりにベテランが入団するという地獄絵図。
もしかしたら罰を与えたいから罰を与えてやってるつもりなのかもな手段を目的にしちゃう人だしあり得るよ
原は去年の段階でパフォーマンスなのか本心なのか知らんが進退伺出してるから詰んでる
オーナーに泣きついてお願いします契約残ってるんでもう1年やらせてくれって直訴せん限り今年まで
まぁ山口もようやく洗脳解けて原じゃダメな事に気付いたんだと思う
>>717 早期に行きたいやつは
ドラフト指名前に言っとくか
直にメジャー行けって感じだわ
ちょっと成績出したらすぐメジャーとか
編成も糞も無い
やっぱ全てコーチのせいにして原が残る気しかせん
報知はコーチのせいだし
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6ff4c0c93d64f6724c96c0b8b000f575ec7b52 【巨人】ベンチとブルペン連携不足、阿波野投手チーフコーチ「適材適所の配置」かなわず…2年連続Bクラスの原因探る「投手編」
・1週間でブルペンで200球投げさせられた投手が居た
・1日5回も肩を作らされた投手が居た
・他球団スコアラーからキャンプ時点でロペスがゴミと見られていた
口だけ番長「あれから何も変わってないな お前さんたち何も変わらんかったな」
昨日はデーブ批判で今日は阿波野批判か
原の生贄延命工作が実るかなあ
無理だよね?
こいつら招聘したのは全権様だもんな
200球(笑)1日5回肩作り(笑)
そりゃ毎シーズン投手の屍がたくさんできるわけだわw
先発投手の投球回数別に試合数を見ると
神 広 D 巨 中 ヤ
3回未満= 3 3 5〈14〉 9 5
5回未満= 17 23 30〈36〉21 29
7回以上=〈56〉52 55 45 41 20
巨人は3回未満、5回未満での降板が最も多い。
わらたwww
>>748 3回目は「ベンチ編」か?
終始コーチ陣叩いて終わる気がしてきた
ボケリクエストどんな扱いするのかね?
契約を見直す。ってまさかコーチの方の契約じゃないよね?
原が全権なんだから。
・読売新聞 大々的に原のネガティブキャンペーン
・報知 3回にわたり批判記事 3回目は本丸の 原か?
1回目は名指してデーブ批判、2回目は阿波野批判
【巨人】今季も課題クリアできず… 誤算続きのリリーフ陣に追い打ちかけた先発「早期交代」
チーム関係者
「やっぱり先発の使い方にも一つの問題があると思います。横川や松井など立ち上がりに不安のある先発投手が登板した際には、試合序盤に見切りをつけて早期交代するケースが多く見られました。結果的にそのシワ寄せが救援陣に行ってしまいましたから」
「今季は菊地ら若手投手も原監督から多くのチャンスをもらったことで台頭の機会をつかむことができました。しかし、最終的にその若手たちにも負担がいってしまった。せっかく若手が育ってきたんですから、ある程度割り切って、先発起用でもう少し我慢ができればこの悪循環は減らせたのかもしれません」
東スポは安定して原批判展開してるな
巨専でも思われてることは巨人内部でも思われてるんだな
今日は巨人番の熊沢だな
昨日、最近はフラゲ防止で大事な情報は昼間発表することが多くなったって書いてる人いたがその通りだね
ここ2〜3年はTwitterで昼間に突然発表してる
2018年の高橋由伸退任も朝刊ではなく夕方だったはず
>>758 オーナー発言で
来季が3年契約の最終年となる原監督についても言及した。「来季のことは真剣に考えないといけないと思ってます」とし「契約についてもね、契約についてどう考えるかも含めて、真剣に考える必要があるだろうという考えですね」と見解を示した。
考えを見直す。じゃなく真剣に考える必要がある。だった。しかも、原の契約と言う前段があった、失礼しました。
原辰徳という驕る平家を滅ぼしてくれる源氏のみなさん、お待ちしています
中島や長野が引退宣言していないということは、まだ来期もやるつもりなのかよ
巨人もなめられたものだな
巨人って12球団で見ても外人の活躍度は1位ってぐらい当てたのにこの成績だからな
日本人だけならもっと酷い成績になってたな
長野なんか1番起用してるから辞めないだろ。4日も東先発なら相性のいい長野1番だよ。消化試合でそんなことして意味あるかしらんが。
グリフィン、メンデス、バルドナードは当たりだったな。
育成にもラモス、ルシアーノが控えてる。
ビーディは、まぁ…。
さすがにチョーさんは許したれよw
ナカジは引退はしないが退団だよ
巨人がただただ40才までやきう続けたいとか思っていただけのゴミベテランのためにセレモニーやるのはファンをバカにしている
ダイエーの選手の引退なんてどうでも良い
ナカジはこんな雰囲気良い二軍の試合に
姿出さなかった
まあ、そういうこと
報知の二岡記事は原に対する皮肉ありありで草
次は辰徳 お前だよ
長野が1番とか、原は本当に認知症。
出塁しても走れるわけでもなく、仮に二塁まで行ったとしても、単打でホームまでこられないでしょ。消極的走塁しかさせない亀井もいるし。
長野1番は、つまらない野球の象徴
グリフィンもあんだけ怪我、病気、アクシデントあっても試合ほとんど壊さなくてイニング120回だからな
6勝5敗 2.75 whip1.07 120回
普通にやってたら規定140回はいけたしょ
メンデスは悪い日はあんまイニング稼げてないんだよね
安定感って意味ならグリフィンが上だな
結局読売新聞の連載はあんなにお前らが騒いだ割に原批判無しで草
はい続投やね😅
報知 負ければV逸「勝負への厳しさ」二岡イズム浸透
>春季キャンプ。ケース打撃でミスが続き、監督自ら練習を中断して1球の重要性を熱弁していた。そうした日常が選手に浸透していると感じる。
指導スタイルはこまやか。「個人に応じたやり方がある」。2軍に合流した選手へすぐに助言することもあれば、あえて時間を空けて話し合うこともあった。引退後に独立リーグで監督を務めるなど、さまざまな立場を経験したからこそのやり方だった。
昨日試合前整列のコーチの顔見てたらみな辞めんるだろうなとしか感じなかった
当然阿部も
1番長野、3番坂本
原は2012年を忘れられないんじゃないかな
阿部は謎リクエストも止められないアホ
巨人に入った時もサインが覚えられないくらいのあほでキャッチャーは無理かもとまでいわれた奴。
辞めさせた方がよい
阿波野っていつも魂の抜け殻みたいな顔してるよな
昨日もそうだったが就任最初からそうだった
由伸もあるな
槙原チャンネル見たら次やる時はなんて普通に口にしてるしヤル気満々
意外だった
今日移動日
火曜名古屋
水曜シーズン最終戦
発表するなら今日しかないだろ
最後は横浜にコテンパンにやられて横浜の2位進出をサポート
原の最後の試合にふさわしいよ
試合後に原解任の発表が読売新聞にでるかな
まあ、ここにきて反原に光が当たるようになったね
今まで冷や飯食ってきて対立してた
桑田、二岡の名前が東スポや週刊誌に出てきた
10月の今から外部は難しいから工藤や落合はないんだろな そういう噂もないし 動きあるなら記事になる
昨日のセレモニー何が面白かったって原含め首脳陣全員顔が青ざめてた
自分の来年の身の振り方考えるのにいっぱいいっぱいって感じ
タッツーですら続投決めているのに原辰はなにやってんだよ
人間だから顔に出るのは仕方ないよ
原さんも松田引退式の時は穏やかだったが試合中は心ここにあらずみたいな表情してた
>>792 週間ジャイアンツのインタビューで春先から匙投げてたんだから当たり前
タオル渡しに哀愁が漂ってた
>>748 原のマシンガン継投のせいなのに
コーチの責任にすんなよw
阿波野も亜細亜大の先輩として松田に労いの言葉かけたのかな
中日には勝って欲しい。
そして最古の試合でいつも通りのマシンガン継投からの炎上で試合をぶち壊して大逆転負けで負け越し決定
巨人の伝統にも泥を塗るどころかぶち壊して、そして来期は頑張りますとか言ったあとに解任
ファンの心をズタズタにした原の最後にふさわしいよ
流石に水曜にファンに挨拶する時には決まってると思うが
・ベンチからスコアラー締め出し
・ブルペン管理適当で誰も準備してなくて戸郷が急遽完投することに
ヤバすぎるんだよ永久追放が妥当だろこんなの
子供にしね!って言われたらやめるかな?
やらせようかな
高田さんが子供に辞めろ~って言われて辞めたらしいから
みんな子供にヤジらせたら効果ある
嫌いな選手にも
あと二試合だけど若手一軍に呼ばないつもりなんだろうか
マジでふざけてんな早く消えろや
楽天頑張れ、ロッテ頑張れ
今の野球の楽しみはこれだけになった
残った楽しみは山崎の2桁だけか
最終戦よりナゴドで5回から投げたほうが勝ちやすいのでは
湯浅以外に確定的な選手が思いつかん
ピッチャーはかなり切られるんだろうけど
今朝の読売は内幕について書いてないから期待外れ
「今年の巨人と阪神の差は、中堅選手が活躍したかしなかったかの違い」
「巨人で活躍したベテランは坂本だけ、中堅も岡本が気を吐いただけ」とかそんな内容
>>814 大した事書いてねえよ
阪神の中堅主力の名前を上げて巨人の中堅主力はだらしないやベテラン頼りと批判しつつ秋広や門脇の台頭を評価
田中豊 鍬原 堀岡 三上 高木
小林
中島 香月 若林
松原
これで10人だけど血の入れ替えやるらしいしまだまだ切るだろうな
つまり
読売 選手が悪い
報知 コーチが悪い
ってこと?
>>825 選手が悪いなんて書いてないぞ
読売の1日遅れで報知が似たような記事書いてる
松原来年復活しねえかな
コイツ定着してれば外野の守備問題ほぼ解決したんだがな
小久保「大してジャイアンツに貢献もしていないのに盛大なセレモニー用意してもらって」
草wwwwwwwwwwwwwwwwww
一軍打率0で2軍で.230台だぞ もう整理対象だよ
嫌がらせしてきた邪魔しに付き合わされてかわいそう
出なかったら干されるんだろうな
阿波野はそれこそトラックマン ラプソード ホークアイあたりのデータを分析するのが解説の頃から好きそうだったし
今の桑田二軍総監督?的なポジションで俯瞰的に見る立場でも良いかもしれん 適材適所
>>829 小久保は引退試合に良い思い出が無いからね。
当時オリックスの西にノーノーされたし
報知に阿部の手腕を非難する記事出ないし阿部監督で決まりそうだな
水野ルートでフロント(スカウト)っていう手もあるか阿波野
そういや尾花も1年だけ編成本部に所属してたな
これで原が辞めなかったらむしろ清々しいくらいのメンタルの強さだね
普通2年連続Bクラスなら即辞任届出すよ
尾花ってまだ現場いるのか?
あいつ戻しといた方がいいわ
育成は上手いだろ
【報知】【巨人】2軍5年ぶり28度目V 負ければV逸「勝負への厳しさ」二岡イズム浸透…担当記者が「見た」
(略)
指揮官が求めてきたのは「勝負への厳しさ」だった。「対打者、対投手で絶対負けないという思いを持ってほしい」。結果にこだわる姿勢を説いた。
春季キャンプ。ケース打撃でミスが続き、監督自ら練習を中断して1球の重要性を熱弁していた。そうした日常が選手に浸透していると感じる。
指導スタイルはこまやか。「個人に応じたやり方がある」。2軍に合流した選手へすぐに助言することもあれば、あえて時間を空けて話し合うこともあった。
引退後に独立リーグで監督を務めるなど、さまざまな立場を経験したからこそのやり方だった。
向上心あふれる選手も集まっていた。浅野、萩尾らがベテラン選手にも助言を仰ぐ場面を何度も見た。
中島、松田らが経験を伝授。活発な野球談議は成長と一体感を生んだ。指揮官も「自分が話すよりも、受け入れやすい場面もあるのでプラス」と歓迎していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62c2785c53dc6f5c4e9f36c87b7248801a661928 いまだ辞表出してない時点で超越してるからな
最早読売報知も読んでなさそう
無敵だよ
未だに辞表出さない=粘ってる 自分から辞める気ない
尾花に運用させたらダメw
マシンガンの使い手やし、横浜時代にルーキーの大原に71登板させたやつやぞwww
原野球継承しない人がええわ
よって桑田さん
双六ベースボールの脱却せんと
来年も完封負け続出やで
数字に表れんもんも含めて走塁面は12球団最低やろこれ
Bクラスが確定したのに若手を使わず、ウォーカーを起用する謎采配。
原からしたらウォーカーも若手なのか。
報知はやっぱ二岡監督推しをシーズン序盤からどことなく匂わせてる
(二軍や二軍上がりがすぐ結果出てるから評価するのはそりゃそうなんだが)
阿部でも由伸でも二岡でもラミちゃんついてて欲しい
2番軽視or小兵と左右病データ軽視のリスクは
3人とも(というか巨人OBほぼ全員)抱えてるし
今の巨人なら8番投手9番尚輝あたりは全然アリだし笑
巨人の鍬原クビかね?
鍬原て貧乏家庭の生まれだよね。
>>840 メンタル無敵、メンタル強いってのは科学的にも証明されてるしなあ 原は
>2軍に合流した選手へすぐに助言することもあれば、あえて時間を空けて話し合うこともあった。
>指揮官も「自分が話すよりも、受け入れやすい場面もあるのでプラス」と歓迎していた。
この辺の監督としてのおしひきがうまいよね。引く場合にも自分よりも他者が良いと思えば歓迎しお任せする
がつがつ自分が育てた自分がー自分がーとはいかない
選手がどう伸びるかというマクロ的視野とミクロ的視野を持ち、選手が伸びるファーストをもちそれがチーム勝利への繋がる
そういうことや、原。わかるか原。
来年原がやっても変わらんぞ。来年は何となくるという原&球団オーナー&原一派&原ファン。
そういった根拠のない幻想から早く解き放ちなさい。
昨日のG球もドーム見ても今の巨人ファンは素晴らしい
温かい
選手を優しい目で見てるし昔とは気質が違う
そこに甘えてる欺いてる腹黒原辰徳が許せんな
もう巨人に関わる人間として場違いなんだよ
いつも通りコーチだけ飛ばして原は残るコースもあり得るのが
原にとってはONの後の4番打者としての不甲斐なさを叩かれた頃に比べれば今の叩かれ方なんて痛くも痒くもないだろ。
65歳でばんばんLINE使いこなしてる原も
まあ外野から見てる分には面白いけど
中居たらちょっと怖いんだろうな
二岡も駒田3軍監督も独立リーグ監督経験者だったな。
後半戦
グリ 37回 防御率1.22 WHIP0.78 K/BB 3.78
赤星 32回 防御率1.41 WHIP0.94 K/BB 10.67
戸郷 71回 防御率2.54 WHIP1.02 K/BB 5.33
伊織 57回 防御率3.16 WHIP1.02 K/BB 4.50
メン 48回 防御率1.50 WHIP1.04 K/BB 1.90
菅野 52回1/3 防御率3.27 WHIP1.13 K/BB 3.60
前半戦40勝42敗1分け借金2→現在69勝70敗2分け借金1
この後半戦のローテでどうやったら借金フィニッシュできるんだよ
これが原マジックと言う奴か?
原の後任は美味しいよな
ちょっとリリーフ陣を上手く管理すればAクラス余裕だもんな
大谷翔平ホームラン王だってさw
マッチ棒アへ広は去年のジャガイモ増田陸と同じ春先だけだった、来年行方不明だろうなw
原から辞表出さないみたいね
山口オーナーは促してるけど
あとは東スポと報知にあったが山口オーナーの判断になる
じゃあもうオーナー権限で首にするしかない
成績不振という大義名分あるからな
マッチ棒て規定のるんかw
春先だけやったのに原さん2軍に落とさずよく我慢して使ってるわwww
原も必死、しがみつくのは分かる
今回辞めたらもう2度と監督はできないし
アキヒロも大した選手にならないだろうな。
それにしても大谷はすごいの
昨日は最悪だったね
お祭り男ぶってる割に陰湿そうなのが顔面からにじみ出ててきつかった
>>868 能力的に疑問符がついたからね。
有能なら、ノムさんみたいに71歳で楽天監督に就任出来たりするんだろうけど。
あの変なポーズ押し付けすごかったよね
圧をかけるから圧男だよね
規定到達者 岡本、大城、吉川、坂本
今年も4人だけ
原が監督やった5年間全部毎年規定は4人だけ
しかも今年に至っては外野で規定到達0
ここまで補強ポイントはっきりした年もない
規定乗せない原は馬鹿だが
正直10勝とか3割に比べたらどうでもよくねw
松原でもいく規定とかな
目指すのはもっと高いレギュラー
松田引退セレモニーやって1番喜んでたのソフバンファンだろ
なんでソフバンファンのために松田の引退セレモニーやってあげなきゃいけないんだ
秋広に規定乗させないのはなぁ
浅野には来年の新人王に向けた押さえ気味の起用だったが秋広は出来たやろ
中井の引退セレモニーが無駄に盛大だったの思い出した
燃え続ける大勢の燃料を湿りっぱなしで火が点かないマッチ棒に分けてあげてほしいw
そいや、昨年藤村が大勢の修正点に気が付いてマシにしてたけど今年どこ行ったw
昨日も勝ったのに雰囲気最悪だったな
あのどんよりとしたベンチの空気やばすぎだろ
松田がベンチに入れば盛り上がるとは何だったのか
2軍の昨日のベンチの雰囲気なんか松田なんか居なくても最高だったぞ
松田は代表でも長く貢献したし球界を盛り上げたスター
プロ野球選手として功労者だよ
小さい事言うんでない
>>840 常時視聴率20%こえてたときの
巨人の四番を張ってた男や
毎朝スポーツニュースで
たたかれてても生きのびた男
>>886 そりゃ首脳陣総退陣決まってるのに雰囲気良い訳ないだろ
今日は第1次の戦力外通告と
原の進退で動きがあるかもなのか…
原の勇退セレモニーとか無いのかね?
なんだかんだ言っても長嶋より相当実績あるのに
2003ですら星野にやってもらったのに
>>863 大谷翔平3年目 秋広優人
打率 .202 .273
本塁打 5 10
打点 17 41
OPS .628 .723
大谷翔平、大リーグでアジア出身者初のホームラン王に [725951203]
http://2chb.net/r/news/1696200939/ 書いてあったけど去年の段階で進退伺出してたのは原のミスやな
流石に今年で辞表or進退伺提出無しは原でも出来ないだろう
>>895 進退がはっきりしなきゃそんな準備のしようがない
生え抜き大功労者の上原には引退セレモニーやってあげず、外様でしかも何の役にも立たなかった給料泥棒岩隈松田には盛大に引退セレモニーやってあげる我が軍
二岡は本当に今時の若い子向きの監督だな
選手の自主性を重んじながら言うべきところはちゃんと言って自分で指導できない部分は他人に任せる
何でも自分で管理しなきゃ気が済まないあれとは真逆だなw
松田と巨人に縁ができた事
長野さんが巨人戻ってきた事
長い目で見りゃ巨人にはよかったよ
二軍若手の涙見たら無駄な一年ではなかった
大城吉川が出てなかったから今日の巨戦の叩きターゲットは門脇か
普通に4タコの岡本と3の0の丸を叩けばいいのにネームバリューある奴は叩かんからなここ
▼日本人シーズン本塁打記録(MLB)
1位 大谷翔平 46
2位 大谷翔平 44
3位 大谷翔平 34
4位 松井秀喜 31
5位 松井秀喜 28
6位 松井秀喜 25
7位 松井秀喜 23
8位 大谷翔平 22
9位 松井秀喜 21
10位 鈴木誠也 20
ナックルボーラーのウェイクフィールドが亡くなったのか
大谷ホームラン王か もうこれから日本人で獲れるやついないだろうな
秋広の若造ごときの規定打席に拘るような人なら
エース戸郷のキャリアハイをあんな博打継投で潰すわけないやん。
まだ甥っ子のほうをエースと思ってるかもしれんが
秋広叩こうが、門脇叩こうが、中山叩こうが
この辺の若い選手が1軍スタメンで出なければ、現状、巨人の未来はない
来年はローテ
戸郷、山崎、グリフィン、メンデス、赤星
後1枠を菅野、井上、ドラフト上位の3人で争わせて漏れた2人は取り敢えず中継ぎでいいな
いくら選手が悪いと叩いてもこのチームの惨状は原のせいだからな
補強出来なかったと言っても全権だから尚原が悪い
現役ドラフトあるから戦力外予想もなかなか難しいな
現ドラ→松原、北村
戦力外→香月、中島、鍬原、田中豊、高木、BD、ロペ、
微妙→ブリ、鍵谷、若林、立岡
>>915 松田引退で目が潤んでたからボール見えんかったんや
>>902 外面だけはいい
原の性格が球団の性格と瓜二つだよね
一岡、いい引退セレモニーだったみたいやね
カープファンに愛されてるのがよくわかるし、
FA補償要員とはいえ幸せな野球人生だっただろう
広報よりコメントが発表されました。
「MLBでこれまで活躍された偉大な日本人選手たちのことを考えると大変恐縮であり光栄なことです。
この目標を達成するのに協力してくれたチームメイト、コーチングスタッフ、ファンに感謝します」
太田龍とかはまだ見てもらえるのか
なんか一軍で使われそうな雰囲気ゼロやが
>>915 悪送球は無駄だったが最後のは初めから間に合わん
最初のは門脇だから追いついた
>>748 全員連座して辞めてくれるなら良いがコーチ陣に責任押し付けて原だけ残るつもりじゃあるまいな?
>>929 原がクビなら、
俺もちょっとそんな気がしてる。
2軍球場だからかもしれんが、2軍球場での巨人ファンは
松原ユニ着ているのが結構多い
松原、直江、岡田、松田
この辺多いのよね
今日も1点か
これでハメ戦から0-0-1-1か?
もうカチ上げ雑魚専ホームラン狙いで振り回すだけの大仏とか外せよ
こっから打ったとこで価値ゼロも良いとこだわ
原「新生ジャイアンツや!!」
この展開だけは勘弁して欲しい
今のところ原から辞める気配も反省も感じない
恐ろしい男だ
グリフィンとメンデスが今年ほど良ければバウアー要らんよな来年から外人枠も減るし
>>921 堀岡とか2軍では無双して1軍だとダメなのがメンタル面の問題が大きいのであれば現ドラ出品して環境変えさせるかもしれんな
2023年大谷翔平
rWAR10.1(1位)
fWAR9.0(1位)
OPS1.066(1位)
出塁率.412(1位)
長打率.654(1位)
wRC+180(1位)
325塁打(1位)
44本塁打(1位)
ISO.350(1位)
xSLG.634(1位)
wOBA.433(1位)
xwOBA.428(1位)
スカウトとスコアラーの数を増やしたいし他球団で引退した奴でも素行まともなら声かけるだろうな
自分的には金をかけるなら松井一択
松井がその気なら
阿波野も所詮タオル係で終わってしまったしイエスマンばかりだったな
原に意見言って飛ばされた感のある桑田監督に期待してしまうな
ブリンソンは退団で良いけどさ それなら思い切って来年浅野をセンターで使って欲しい
>>933 どっちも普通のプレイなら内野安打だったね
なんとかアウト取ろうと頑張っちゃった感じかな
秋広規定にいかせないのは嫌がらせ?長野なんか今さらどうでもいいのに1番に秋広を置かない不可思議さ。秋広は規定目指したいって夏にはっきり言ってたじゃん
>>895 原続投で来年勇退すりゃ、その頃には終身名誉監督のポスト空いてるだろうしそこにおさまるのが一番綺麗w
>>952 もはや規定がどうこうって数字でもないしな
守備がもうちょっとマシならともかく
岡本さえ外野に回ったりするようになるとね
原さんが解任なら中島や立岡とかこの辺りも一掃だな
中田は契約残ってるけど
いや、高卒3年目で.270台100安打二桁ホームランは普通に立派だろ
最後ガス欠したが
原のために1年無駄にするのはきつい
原の続投が来年勝利へ繋がる根拠もない
それなら負けも想定して新たな再編が一番望ましい
今この時期にベテラン偏重オーダー組んでる時点で原野球に未来無いやろ
日本ハムでやらかした中田翔の複数年契約が余計だわ
GG三塁手部門複数回獲得している岡本が左翼手に転向って
中田翔を二軍に幽閉させて坂本は一塁手転向で良いだろうに
規定.270以上打ってるやつが13人しか居ないことを理解してないんだろアホやから
>>960 坂本は動いてる方がいいからサードでいい
廣岡堀内伊原柴田とか入閣させればいい
それでも原さんやる?って
>>958 シーズン始まる前から優勝できないのわかってるのは嫌だよ 辞めてくれや
そもそも原が留任したら、金欠の奴でもなきゃ新しいコーチは来ないだろ
自分のキャリア考えたらマイナスにしかならんし
前半秋広はバビってる派と打球速度が速いから関係ない派で論争あったけど結局平均に収束したな
やはり指標通りに大抵収まるんだな
>>962 村上宗隆よりもはるかに岡本和真の方が三塁手の守備が上手いのに
坂本勇人は一塁手転向で良いだろうに
原は栗山英樹に弱みでも握られているのか?
秋広をわざわざ外すって横川を何回も何回も4回2/3でわざと代えて嫌がらせするのと根っこは一緒だろうな。「壁を乗り越えてほしい」という謎論理。選手にとって記録が何より大事だということがわかってない。代わりが長野ってのも嫌がらせ。規定は年俸にも大きく反映するし、自分の選手生活で何回規定に到達したかって数字にもなるのに
秋広の成績が2年前の松原と完全一致してて怖い
BABIPどんなもんなんだろ 松原はBABIP高かって翌年案の定だったが
若手を規定打席に乗せてあげる事で自信がついて更に成長するパターン多いのにな
原の反骨精神持たせようとするやり方は古臭すぎて誰もついていけない 裸の王様や
バカが権力持つとこうなるんだよな
バカに権力持たせてはいけない
まあ秋広は珍ハメには誤算だっただろうからな
珍ハメ高卒野手墓場だしなw
原が憎くてしょうがないわ
ここまで一人の人間が憎いと思ったのは今まで生きてて初めてだよ
来年は浅野のほうが楽しみだな
やっぱりモノが違うよ
もう原の下で投手コーチやってくれる人誰もいないだろ
坂本 打順コロコロ
岡本 守備コロコロ
戸郷 投球回数コロコロ
純血縛りとかアホらしいからとっとと撤廃して欲しいわ
精神的に追い詰めて立派なパワハラなのになんでマスコミは阿部だけ悪者にするの?パワハラ記事は毎回阿部に擦り付けて原の卑劣なパワハラには触れたことない
それどころか好意的に改変したり守ってる形跡すらある
マスコミとか一番パワハラとかありそうなのに見てみぬふりした
アへ広なんて後半ゴミやのに使ってくれた原さんに感謝しろよw
巨人は阪神に“丸裸”にされていた…投手陣クセバレ、情報戦も敗れ「チーム戦略室」見直しへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/48361cef127c9723ce47e91bd38668a8afbce2cb ゲンダイのだが、この頃既にスコアラー排除済みでノーガード状態で戦ってたのだと思うとw
スコアラー締め出しってこれだけでもう解任レベルだろ
流石にありえない 死ね
>>987 別のスコアラーは居るけどな
単に大幾が気に入らなかったんだろう
>>986 どうでもいいからとっとと焼却炉に飛び込めよ
用途0の粗大ゴミでも灰になれば畑の肥料ぐらいにはなるだろ
>>987 見直しってまた戦略室解体するんじゃねえの?
それで来年はノーガードでまたバカの一つ覚えに左右病繰り返すんだろw
だからあのクズの排除は必須だ
>>991 大幾だけならええけどね
>>996 全球団ホークアイ導入中だからデータ大嫌いな人が来年も居座るのは絶対ダメよね
-curl
lud20250129224458caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1696159159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】