勝ち越し後、堂林が無策で打ち上げたのが効いてくるんだよな
パイアするならもっとわかりづらくやれよ
これはあまりにも……
はませんとやくせんのサブタイが
トチ狂ってやがるww
フォークの落ちが悪いな今日は
肩が軽すぎるんだろうな
カープ投手お得意の2アウトランナー無しから失点かな
最後は魔球抜けスラこいやあああああああああああああああああああ
村上を三振取ったら所で油断したか
ガッツポーズするのは試合終わってからにしろよw
完全に自滅やな
今のはゾーンに入っていても打てないのに
>>1
忘れてた
俺のアナルをファックしていいぞ! >>57
かなりヤバいわ
表と裏でゾーンが違うだろって何回も思ったし 直球浮くからフォークやろって思ってるだろうから直球でって思ったけどアツはそのまんまフォークやったな
カープの投手は簡単に3ボールにし過ぎやな
普段から意識が希薄過ぎる
まともに制球できるのはカットボールだけ
案外カーブで抑えるかも
ほんと曾澤三流捕手だな
なんちゅークソリードしてんだよ
こんだけ抜けまくってるのにリード叩くやつがいるんだな
>>191
丸山への3球目までは完璧だったんだよな あほなファンが普段から投手陣を過保護にしているからほんまメンタルの弱い投手ばかり
抑えるだろうけど、このゾーンはただただあまりにも酷い
やっぱ肩が軽すぎるんだろうな
ストレートが浮くってことは
>>197
直球ならごめんなさい
フォークカットなら見逃すって感じだったかと 負けたあああああああああああああああああああああああああああ
丸山ストレートで行っとけば
昨日のコルニエルに全然やったし
こうなると振り回してこないこういうやつの方が嫌だな
>>187
PCでJaneだと絵文字見れても文字化けする字があったんだけど最新のプラグインにしたら大丈夫になた >>229
こういうのは普段の鬱憤をぶつけてるだけだからノイズみたいなもんだ ノビがあるピンチに強い四球持ちが寸前×はやめてくれ
あーあカットボールすら入らなくなっちゃった
こりゃサヨナラ負けだわ
もうヤクルトの執念だなこれは
普通ならとっくに諦めとる
ストレートが決まってこないとフォークも活きてこないのが厳しい
カッタノ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ウ!!!!!
トェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェイ
大勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
内野が若手ばかりだから仕方ないかもだけど誰も声かけにいかん
やっぱり田中いるわ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あぶねええええええ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
連敗ストップキタ━━━( ´∀`) ゚Д゚)・∀・)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)ノД`)=゚ω゚)━━━!!!!
おつかれさまでした! 勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ε-(´∀`*)ホッ
ε-(´∀`*)ホッ
ε-(´∀`*)ホッ
久しぶり過ぎていっぱいマウンドで投げたかったんやね
ズムスタなら余裕でライトフライなのにね
なんやこの欠陥球場
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
ほんま馬鹿なファンはいい加減にせんとあかんな
カープは普段ファンが捕手にすり替えてあほな事ばかり言っているから投手陣のメンタルの弱さが顕著に出ているぞ
ひやひやだったけど
勝ち投手松本、セーブ栗林きたあああ
ナイスゲームでした
ヤクのタマ取ったどおおおおおおおおおおおおおおおおお
あの最高のツーアウトからどうしてこんな劇場をしてしまうのか
いやしかし栗林ですらこれだけ追い込まれるんだもん
他の投手が簡単に打たれるはずだわ
今日のヒロイン候補
・ノムスケ
・松本
・松山
・栗林
よっしゃっああああああああああああああああああああああああああ!!!
大勝利きたぁあああああああああああああああああああああああああ!!!
速記鯉やぁああああああああああああああああああああああああああ!!!
まあもうちょい投げる機会ないと栗原もキツいわ
明日も勝ってくれよ
ナカガーさん丼と続く劇場5凡伝統芸を継承せんでもエエのにな…
村上に神経使いすぎたか?
あと山田の時のゾーンがしんどかったわ
>>429
最近嶺井が好きになったので頑張って欲しい >>423
あそこピークに持って行き過ぎたのもありそうね ちょっと栗林心配だな
感覚空きすぎただけと思いたい
ヤクルトたくさん勝ってるんだからたまには負けてもいいじゃんねー
たまには勝たせてよ
前進守備なのに外野の追い方に余裕あったからアウトってすぐわかったよな
打った瞬間「あ、、って」そっ消ししたらアウトでした🧚♂
|´」`| < やはり20番を継ぐモノ、盛り上げ方も知ってる
>>461
言うて直球が入らんかったからなぁ
逆にそれを利用して中村のラストボールは直球勝負するかなって思ってたけど >>374
スイング的に完全に狙い球だったのにパワーないな ベイですがありがとう
セ・リーグの火はまだ消しません!
き、今日はこれぐらいにしといてやるぜ(´・ω・`)
ルーキーの松本がカープでは一番メンタルがしっかりしている投手なのは本当に笑えない
栗林や森下もルーキーの頃のがまだメンタルがちゃんとしていた
カープはファンが失敗したり不甲斐ない投球をしていても異常に投手を甘やかすから段々グダグダするようになる
浜ファンうぜーわ。ここ連日の煽り連中の謝罪まずしろよ
>>499
相手の本拠地だし、雰囲気にやられたんだろう セでやっぱりヤクルトが一番やりにくわ
ホークアイなのかよそみたいに簡単にやられてくれない
牛キタ━━━( ´∀`) ゚Д゚)・∀・)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)ノД`)=゚ω゚)━━━!!!!
>>499
間隔あくといつもストレートが浮いちゃう >>495
中村ってやたらストレートに強くない?
だから最後カットにしたのかと思ったが ちょっと間隔空きすぎて肩が軽かったのと
ランナー出してちょっと投げ急いだかな
リリースポイントが少し抜け気味だった
ヤクルト-広島13勝7敗1分
まぁまぁ見れる数字になってきたな
松山はよくぞ打ってくれたけどその前の矢野雅哉もよく打ったわ
最後の球はフォークかな
今日はずっと高くてストライクゾーンに入ってたな
まあ連敗が止まって本当に良かったわ
まだCSは諦めてないからね
祐輔が今の村神くんからどうやって2三振とったのか?
録画見返すか
ヤクルトやけど、頼むから死んでくれ
村上何回も申告したんがムカつくし
結果だけ見たけど壮絶な10回だったんだな。なんやバント失敗ダブルプレーってほんま
ちなみに試合前、つば九郎から「きょうのひとこと」で
かわだだいこうかんとくぅ~
どうでしょう。
しんこくするの ちょっとだけ がまんしませんか
とお願いされていました⚾
#carp
まっちゃーん!延長十回に2死一塁から勝ち越しタイムリー!今月仕事人ぶりを発揮しています。#carp
ヤクルトやけど、頼むから死んでくれ
村上何回も申告したんがムカつくし
>>568
梅野がクソだっただけだろ
今から襲撃に行けば? 矢野意外と打撃もいけるやん
小園のケツに火つけたれ
會澤がまじでとんでもない足枷になってきてるな。
坂倉も全く捕手しなくなったし
>>534
と言いつつ反応見にわざわざ覗きに行ってるわけであり >>374
Jsportsしか入ってないから中継見られない時に非常に助かる
あなたがいるから今日とかも実況見ようという気になって応援に来れる
いつも本当にありがとう
お疲れさまでした! ヤクルトやけど、頼むから死んでくれ
村上何回も申告したんがムカつくし
2点差以内のゲームなら村上なんて全打席敬遠でもいいんだよ
丸山にフォーク4連投とかせずにストレートかカットも投げときゃあ3凡やったろな
なんか、その後はストレートも浮き出しておかしくなったし
まあ、會澤らしいリードではあるけど
>>579
他のチームもこれからどんどんやってくるよ
覚悟してね >>560
3連覇中もいつも良いところで逆転打打ったあと追いつかれたりビジターで若い投手が良い投球したりしてヒロインに呼ばれることが少なかった >>583
一打サヨナラで前進してない方がおかしいだろ
長岡の当たりが弱かったから取れただけ >>610
雰囲気悪くならない感じの自然なスルーだったな ほんとフジのアナウンサーってクソだな
おまえが先に言ってどうすんだよ
シラけた
>>600
だいぶ強い打球出とるからまた入るかもよ >>621
('・c_,・` ) プッ
オールスターでお前らがやった事は絶対忘れんからな いやおっさんにはもう退いて欲しいです
脇を固めるだけで
これで村上敬遠策が有効だと証明されたな
かーど頭からやっとけよ
長野と松山が揃って仕事してくれた試合くらい勝たないとな
>>600
マクガフのときぶちこんだのが最後の輝き >>571
じいちゃんばあちゃん言わす事しか考えてないからな。
てから前のサヨナラぶりの勝利か >>629
阪神の外野が交錯してサヨナラ勝ちした時も拒否してた 今更だが一昨日は村上を敬遠しとけば勝てた試合だったな
會澤を叩いているゴミファンがいかに普段からチームの足を引っ張っているかよく判る内容だ
バントにしろ投手がカープの投手ならセカンドなんてほぼアウトになっていないのに
この意味をまるで判っていないだろう
あぶねぇなぁほんと
髪の毛抜けまくったわ(´・ω・`)
ホント松山は大人よな
阪神戦で交錯してサヨナラした時もじっちゃんばっちゃんやらそうとした地元アナを無視して上手いコメントしてた
ちょっとこれちゃんとルール作った方がいいと思う
聞けなくてガッカリするファンもおるやろうし
全体的に空気冷めるし
しかしあの当たりも前進守備だったら終わってたな
どうせ1点取られたら負けだから開き直って定位置だったのが助かったな
松山36歳かwwそりゃオッサンだわww
ん?ということは俺41歳もオッサンになるん?
FA残留してくれた時、号泣した會澤ファンの俺
流石に今日の2つのポンコツやらかしに我慢出来ず
>>631
制球バラバラだったのにたらればとか恥ずかしくならんのかね ヤクルトファンもこの3日はゲーム差変わらずだから切れるほどじゃないよな
>>579
けっこう勝負してやってるから12HRとかしてるんだろ
最終打席もちゃんと勝負して三振だったんだし >>618
カープの応援ばかりではませんにいるの気付かなかったわ >>571
ズムスタの糞インタビューは恒例
あいつら文言変えて同じ事しか聞かない
ダゾーン行ってほしい >>683
もうおじいちゃんですよ忘れてますよ本当の御年を >>678
ビジターでは言わないのを知らんエアプアナが勉強不足なだけよ >>579
勝ち越してんだから文句言うなや
めんどくせえ奴だな 世界三大松竜のうち
2枚がカープに居るという贅沢な状況
なんだかんだで2失点に抑えた投手陣がよう頑張った試合でしたね(´・ω・`)
中国飯店いいとこで出前したばかりに
ノムスケに勝ち欲しかった
敬遠にブーブー言われてるけど
勝負してもらえた時に打ちゃいいだけなんだよね
王さんなんか段違いに敬遠されてたし
>>698
いやでもこういうアホにはちゃんと「やりませんよ」って言わな分からんと思うねんな マツコがここでじっちゃんばっちゃん言ったら叩かれるのにな(´・ω・`)
スイングに行ってたのに死球扱いなのが納得行かんかったわ
Deやが、ありがとうございました
矢野くんのタオル買うわ
>>682
打たれてしまった瞬間は焦る打球だったな
栗林も今日の2アウトからヒットを打たれてしまった後の投球は本当に反省しないとな
なんでちゃんと制球出来なくなってしまったか冷静さを簡単に欠いたのか >>688
丸山まではそんなことなかったよ
試合見てないだろw >>684
バント失敗の怠慢走塁でゲッツはマジで許せんわ 8月11日もマツダに行ったけど
ノムスケのお陰で勝ち試合が見れた
さて明日は玉村vs山崎伊織
ヤング対決だねえ。
巨人も中継ぎは不安だろうし。
荒れた試合かね
たかが2申告じゃねえか
松井VSジャーマン知らんのか
>>654
高齢化社会なら普通だろ
曾祖母いても何らおかしくない
ヤンキー池沼家族なら玄孫おるわなw >>703
もう1人は島田紳助の相方か元巨人のアレか >>717
なんてことだ・・・ここはハマスタだったのか >>684
タイムリーしたやないの
バント失敗であれやけど 登板間隔空いた割にいいなと思ってたら終わってみたらいつもの登板間隔空き後の栗林だった(´・ω・`)
ヤクカスもハメカスも
いちいちうぜえな出てくんなやボケが
>>709
言わしとけばいいんよ
打ちまくるんだからそりゃ敬遠されるわけだし 村上と勝負すんなって学習するまでいっぱい負けたなあ
満塁でも申告で良いと思う
>>700
残念やったけど今日のピッチングで
まだやれると思ってもらえれば >>737
ほんまそれ。ありがとうとか意味わからんし巣に帰れ 前田と鈴木尚典が首位打者争いしてた時なんかもっと酷かったよ
最後は前田がタイトル要らんって言って譲る形になった
>>714
松田ハジメ「お買い上げありがとうございます」 >>721
試合は荒れるも天保山でファンは穏やかならいいや >>700
いやまぁほんまは今日は野村に尽きるんだけどね >>715
まあ登板間隔空いたらいつもああなるし
栗林の出番を与えないカープ野手陣とクソリリーフ陣が悪い 松本は度胸もあるし勝ちパで使っていいと思うわ
ターリーより頼りになる
なにげに矢野のツーアウトからのヒットも褒めてやりたい
>>714
他力本願でなく自力で勝てや
四半世紀チャレそうそうにクリア出来ると思うなよカス 正直、他ファンの書き込みより會澤アンチのリード厨の方がウザイわ
>>715
まあ、プレッシャーが大きいだろうね
最近は四球とかほとんど無かったわけだし(今日除くと7月と8月で1個) 神宮だから最後のホームランかと思ったけど全然伸びてなかったな
そもそも村上は稼がせてやってるくらいだし感謝されても良いくらいなんだがな
敬遠くらいでぶーぶー言うなと
ターリーとは…
コロナ勿体無かったな
黒原森が働かない(働けない)から松本竜也の負担が大きい
勝利投手 松本竜也 1999年9月18日
決勝打 松山竜平 1985年9月18日
>>747
勝ち越しホームインがよほど嬉しかったんだろうね😀 黒原と森は元気にしているのかな
開幕当時は正直松本がここまでがんばってくれるとは思っていなかった
>>761
ここにいないアホ監督が戻ってくるから教訓なんてリセットされちゃうんだろうなあ😭 今日の影のヒロインは松竜だよな
松竜おらんかったら死んでた
松山もよく打ったけどね
>>714
お前らのためじゃないからな
まぁでも頑張れ 良いチャンスだろう >>742
それでもサンタナに打たれると
何度も言ってたアホどこ行ったんだろう 誠也も散々避けられてバッティング狂ってた頃がありましたね
松竜まだまだ防御率酷いけどそこそこ使えるようになってきたな
>>757
あのヒットを1日1回できるようになったら小園を由宇閉できるのに(´・ω・`) ぐだぐだ文句言うなら直接対決で叩いてください女々しいです
と言いたい
五十嵐今日は野村くんいっぱい褒めてくれたから満足
真中は7回まで投げろ言うてたしゃーない
>>742
まあ、広島に限らず似たような場面で結構やられてるからなあ
プロだし、ある程度は勝負せざるえんのだろう 野村はまた次も期待したいな
この投球してたらいつかは勝てるだろ
今日は円熟味を感じる技巧派の投球だった
最後の場面はいつもならもっと前進守備して頭超されて終わるパターンだよな(´・ω・`)
明日からハマスタ17連勝中の横浜とやるけどヤクルト勝てるんかな
この連勝を止めるぐらいの何かがないとヤクルト優勝無理やで 2016巨人戦菊池みたいな
>>765
今日はリード以外の方がやばいのにな。本当に使うなよってレベル よくコロナのせいで衰えたとか言う奴いるけど
それに該当する選手のほとんどは元々大した事無かった選手だからな
>>759
2018までの実績と近年の劣化具合から
典型的な公務員給料泥棒だから弁解の余地なし いやー無駄にカロリー消費したわなw(´・ω・`)フゥ
相手の期待MAXにしといて凌ぐの気持ちよすぎん?
ゾクゾクするわ怖かったけど
村上と勝負して欲しかったらヤクルトはカープと順位を入れかえるべき
>>810
會澤のタイムリーがなければ9回の時点で負けてたろ >>797
小園由宇閉はないでしょw
セカンドかサードにさせてでも使って育てたい アツがゲッツーかまして、そこからよく1点取れたな
ノムスケは6回1失点に抑えるし、よくわからん展開だわ(´・ω・`)
>>812
サッカーとかだとやっぱり元の状態戻すのはすぐは厳しいみたい >>808
今日の横浜は弱かったけどな。勢いというものが皆無だった >>797
なんかでも日々進歩してるな矢野雅哉
ファームでやってきたことをしっかり1軍でも出来てる >>801
神宮ってガン甘くないマツダと4キロくらい差があるような気がする >>812
衰えるというか、やっとアジャスト出来てるきたのにリセットされる感じ
矢崎が心配だ >>805
ノムスケはたまに好投するんだよな
だから嫌いになれない(´・ω・`) >>765
殆ど難癖なのに逆の事言っとけば正解だと思ってるんだろうな >>817
ウンコをギリギリまで我慢するのと似てるよな >>802
前は谷繁も會澤のリード褒めてたし、プロが見ると違うんだろうね >>796
追い込んでからのポカが無ければけっこういい投球してるな
ただ、こないだの横浜戦の伊藤に0-2から打たれたようなのがちょくちょくあるからなあ 前に神宮行ったときに松本のタオル持って応援してた美人さんは今日は嬉しかったろうな。
>>808
あの菊池の一撃は生涯忘れない気がするわ
ヤクとベイスに何の思い入れもないからシンプルに良い勝負になるといいわね 野村の3併殺もそうだけど今日は異常な運の良さはあった
いい当たりを防ぎまくったな
最後も奇跡やろ
>>835
催眠術師連れてくるしかない(´・ω・`) >>833
ノムスケを復活させたよしひでのおっさんはまだ生きてるんかな 今日の河田は
栗林が1点差で勝負したんだから文句ないやろ!思ってそう
いや申告2回もしちゃって申し訳ない思ってたりして
>>840
隔離はもう終わるはず。調整にはいるかそのままあがるか 最後の會澤のとこバントはわかるけど足遅いっつのに代えりゃ良かったのに
何のための捕手3人体制だ
一生懸命走れない奴はプロ野球選手を名乗るなと言いたい
落合レベルだけだよあんな走塁が許されるの
九里なんてピッチャーやけど一生懸命走るやろがい
野村がまさか好投するとは思わなかったな
流石元最多勝投手じゃ!
>>830
もう7試合も投げとんか、、、
そろそらばてるな 松本は新人なのにようやってくれてるな
どんな場面でもきちんと抑えてくれてるのはすごい
怪我だけには気を付けてほしい
申告勝利欲しい
河田が試合開始早々に今日はカープの勝ちって叫んでカープの勝ち
>>808
いうても裏ローテ相手だしカープ中日は戦力不足で話にならなかったがヤクルトはそんなことないからな
勝ち越しで十分とどめだしヤクルト優位よ ヤクルトは他球団に期待してるくらいだからもうダメだな
直接対決で勝ち越しゃどうと言うこともないのによっぽど自信ないんだろう
會澤は走れないのか走らないのかどっちなんだよ
プロの走塁じゃないで
>>847
それと球審ゾーン広さも味方した
ただそれらを踏まえてもノムスケはよくやったと思うよ >>861
會澤のタイムリーが無ければ延長に入らずに負けてたのに、それは無視してバント失敗ばかり叩く奴 黒原と森があんなだしマツリューはその分頑張ってくれてるのよ(´・ω・`)
>>870
リード厨は基本試合を最後まで見れない
すぐおねむになるジジイばっかりなんで ,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
佐々岡になってから即戦力ドラフトしかしてないのにBクラスしか経験ないってどうなの?
もう高校生ドラフトで良いじゃん
コロナから復帰した佐々岡
>>871
発症しないのなら遅すぎね
仮病球団はすぐ戻ってきたろ まあ會澤にバントさせるならピンチバンター出さなきゃ。
それか今日は打ってるんだからそのまま打たせる。
この勢いで明日はこんな感じだぞ!!
00:00:00.【GC】
>>714
カープグッズ買ってくれるのは普通に嬉しい 五十嵐みたいな何も考えず投げてた力任せのピッチャーにリードとか分かるわけない
正直河田も佐々岡も変わらんだろ
まあベンチの絵面は悪化するけど
>>872
社会人経験しとるのがいいんかな
負けられん試合が学生以上の頻度で来るから >>897
アツも糞だったがそれ以上に采配してるコーチ陣が糞過ぎんな
監督コーチ陣一掃が必要だわ >>870
リード批判できなかったから走塁とバント失敗でコメント爆発したイメージだな >>903
小園菊池らの事を言ってるなら
出そうと思えば出せると思うけど筋力足りてるんかね >>903
野間菊池上本あたりは発熱してるしまだ厳しいんじゃね? >>895
ほんまにこれでやるなら後2年我慢するわ 明日88番を永久欠番にして銅像作って埋めるか(´・ω・`)
まぁカープはあれやけど
ペナントは面白くなってきたなw
>>900
そこまで會澤批判したいのかw
野球観てて面白い? 前々から思ってたが
東出がユニ着てないの何でなん?誰かに隠されたん?
他球団でも着てない奴いる?
>>913
ガスター20は処方が必要ですよ(´・ω・`) 野村だから負け確定とか3回5失点確実とか長野ガー松山ガーとか言ってた奴が何事も無かったように書きこんでるのがこいせんというところ
>>877
走れないんだよ
というか、ほんまに必死で走ったら怪我して終わる 他球団より育成が重要なチームのはずやのに
コーチも育成とか頭おかしいこと言うてるからなあ
栗林よく抑えたな
中7日かつ延長10回2死からの得点だから急いで肩作っただろうし
>>920
俺は一切言ってないけど別にそれでええやん 間隔空くのが問題なら日曜に投げさせればよかったのに
>>914
ヤクルト 横浜優勝争い
阪神巨人 Aクラス争い
カープ中日 天保山の戦い
今後もセリーグに目が離せないわね >>920
代打松山だけは信じてるから
それ以外はまあみんな思うわ 弱いチームのクローザーは価値薄いってよく言われるけど
弱いからこそアホみたいに間隔開いて調整難しかったり一勝のプレッシャーがすごかったり
難しい部分もあるよね絶対
秋山とかカープ入団前にアメリカでコロナ掛かってるし
熱が下がってコロナ陰性なら明日先発で出てこいや
ビジターハイクオリティーユニ先日届いたんで明日球場に着て現地で見たいんじゃ
>>914
パなんかセよりも混沌としとる
ロッテが少し落ちたくらい >>923
金出せないんだからそれはしゃあない
よそはヘッドコーチ5000万とか出すとこもあるけど、うちは1500万とかよ
誰が来てくれるかと >>820
そりゃ出てない選手は打てないからな。
そうゆう事を言ってるんじゃないよ。 >>820
そりゃ出てない選手は打てないからな。
そうゆう事を言ってるんじゃないよ。 代打松山の初球に気をつけろって俺がコーチならアドバイスするのに最高の球きたわ!
症状なくても10日も何も練習してなかったら筋力は落ちてるし目もついていかないのでまずは下で調整が必要だろう
無理して出しても本調子になるまで時間かかる
>>631
3球続けて当てに来たら
1球ストレート投げるわな >>922
キャッチャーフライ追いかける時だけ速いw やっぱり長打力は正義だな
栗林ですらボロボロの山田にビビッて四球やもんな
>>927
そら、どんだけ間隔空くかは分からんからなあ
火曜日だって島内が一発喰らわなきゃあ栗林登板の可能性高かったし
さすがに10日くらい空くと調整登板やるけど >>934
監督以外の年俸ってなかなか表に出てこないけど他球団とカープでそんなに差があるの?
もしそうなら水本とか有能なコーチに出ていかれても納得だけど… 栗林はストレートだけがコントロールできてなかったな
ストライクに平気で緩い球投げる勇気すごい
>>937
カープの他バッターが悉く初球見逃していくから油断するんだろうな
小園と松山に初球ゲロ甘はngやね もう正捕手會澤のままだと弱そう
流石にあそこまで走れないのはヤバいんじゃ
>>928
巨人はうちと同じくらい投壊してるから厳しいと思います >>932
今年中にビジターHQ買えたなんて
かなりの勝ち組だな >>929
これ今の代打松山に文句言ってるのはわからないわ 8/26(金)広島 × 巨人
先発/玉村昇悟 × 山﨑伊織
▼BSフジ 18:00~/フジONE 17:50~
解説/緒方孝市・山内泰幸 実況/深井 瞬
▼テレビ新広島 18:11~
解説/緒方孝市・山内泰幸 実況/深井 瞬
▼RCCラジオ 17:57~/ニッポン放送 18:00~
解説/安仁屋宗八 実況/石田 充
>>946
佐々岡続投なら来年も會澤メインで坂倉サード >>934
言うて未熟な選手を未熟なコーチが教えてどうなるちゅう >>952
明日は何故かマツダ巨人戦なのにフジテレビONE
しかも解説緒方とかいうかなり珍しい日だな >>944
やっぱり他に使える球種があるのは強いな >>943
5000万はまあ金満の最高クラスだけどね
カープは当然安い方に入る >>941
神宮やし怖いよな
山田は1日1善があるし 野村だから負けるって言ってた奴、全員頭丸めて坊主にしろ!
いやほんまよー勝てたな
8回の満塁と10回の會澤併殺あたりで終わるやろマジで
これ會澤本気で走ってるのかな
>>958
カープは立地条件も悪いしデータ分析面でも遅れをとってるしかつ金払いも悪いとなれば有能なコーチ来ないわな
まずは裏方の待遇面改善させないとなかなか強いチーム作りはできないわね >>963
相手が高橋やったのもあるからなあ
よう2点取ったし、野村が6回1失点はさすがにできすぎやし 正直會澤は足の状態悪いのコーチとか知ってて黙認しとるんやろ
そうじゃなかったら二軍落とすわブチ切れて
>>965
ヤクルトもちょっと勢いが無いな
いやうちとは比べられんけど まあ會澤は8番なら
でも晩年の石原より遅いよなーアレ
>>973
足の状態より打撃の状態だろ
打率はともかく長打がここまで無いと使う意味ない 7回以降で競ってる試合で會澤が2塁とか3塁ランナーのときは代走出すべきやと思うけど
それもせんからなあ
キャッチャー何人もおるんやから、勝ちにこだわるならそれくらいはすべきと思うわ
>>981
昔空が落ちてきたらどうしようと心配していた人がいたらしいよ >>894
2017年みたいな高校生ドラフトしてもヤバいのは変わりない しかしこんだけ負けまくっても、ゲーム差的にはまだ3位になれる可能性が十分あるってのが怖いわ
公務員ノムスケは本来6回1失点くらい常時投げてもらわんと困る実績のあるP
大瀬良に九里同様、ローテを守らなければならない筆頭Pの近年体たらく
これでは大瀬良を責められんわな
>>984
會澤が引っ込むとリード面が怖いかな
若手連中は揃いも揃ってピンチで無駄にテンパるから 今のカープはアマ時代より劣化させる育成しか出来ないから高卒とか取っても良くなるイメージがない
>>988
坂倉はともかく石原とかベンチの置物状態でほんと使わんよな 即戦力ドラフトでも2013年の大瀬良、九里、田中みたいなのなら一気に強くなる
素材ドラフトなら強くなるのは早くて数年後
失敗ならどちらにせよヤバい
じゃあ、弱い球団はどっちすべきと言われたら即戦力ドラフトになる
>>992
実際のとこ、あんま変わらんと思うよ
それより投手のほうがテンパってるから 石原は一軍初出場がプロ初登板の栗林をクローザー登板でリードするというトンデモナイ状況だったから
もっとやれそうな感じもある
lud20220830053716ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1661431116/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん6 全レス転載禁止 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止