1 2019/04/14(日) 14:20:29.35
. ヽ、_ , ヽ、 ┼-┼- / ../: : i: : |: : : :|/\: : : : : :∨( ヽ: :|
. / ム--、 | J / ,-, . _/) )): ト|人: : :斗七TV: : : : :|/| ⌒''〜、|: |
(____ _ノ ヽ___ι' し' ../////.:斗化T\|弋..ソ│ : /|/ : l : : : : : : : | スレたて
__/ ー/).:N弋ソ, /イ|/|く} ーキ : : : : : : :|
/ {′ /\│ │: |ノ : :∧: : : : : : :| 乙なのん
( \_/│ 从 ' ヽ 厶: |: :/ `、 : : : :│
/ \. } レヘ::个 . イ:./⌒) `、: : : ∧
/ ー‐リ | : |八 >‐ヤ |/|__ `、: : :∧
攻撃時間3分すぎるごとにおよそ10秒ごとに1点入るシステムにしよや
3番 37歳
4番 24歳
5番 42歳 ←イマココ
6番 37歳
福留は外してもええと思うんやけどなー
強く言えない人間ばかりなのが問題
>>19
昨日手振ってても注意にこんかったで
警備費用すらケチってるんちゃうか 3回までに中止だよ
そういう天気
西の登板飛ばしただけ
>>20
カップ麺打線のうちにゃ滅茶苦茶不利だと思います >>49
大山鳥谷に隠れてるけど、ここ絶対代えるべきやのにな >>78
休ませながらの方が福留は打つからな
矢野の悪手の1つやと思うわ 衰えてんのかなあーーー
一気にガクッと来てもええ年やもんなぁ
後任が誰一人育ってないのが痛いわ
まぁもう引退のが近いから許したれ
若手がしょぼいのが悪い
福留は矢野が相当頭の悪い使い方してるからしゃーないわ
42歳でほぼフルイニング出場
こんな天気の日くらい休ませたら良いのに
出続けて良いことなんかなんもないぞ
>>130
編成の問題もあると思うわ
40超えのおっさん普通に戦力考えたらあかんやろ
休ませるための方法考えな 福留の今の、振らない選択肢ってきびしいよね 見逃し三振もこわいし
42歳をクリーンアップで使うとか普通絶対ありえないかな
草野球以外では
置いておいても今不調で打たへんのやから休養タイムに充てとけよ
阪神が育てたG岡本
今日もまたホームラン打ったぞw
ひとまわりまで無理させたんだろうけど
来週から福留の休み増やせ
ファースト木浪て何やねん
どうなったらそんなことなるねん!外国人とって来いや!
なんで福留スタメンなん?
三試合中1回は休ませろよ
阿部とか上原とか松井も岡本も阪神ファンはよく活躍するわね
>>164
まあ3割30本100打点で確変に終わった奴なんかおらんだろうしな マジでこのチームはチャンスなんて1試合に1回か2回なんやから、その時のために福留を控えに置いとくのは理にかなってる思うで
せめてあと3日くらい5位を楽しませてくれ。ゴールデンウィーク後は指定席なのは覚悟してる
>>181
基本とらせん民は野球やったら何でも見るもの 打ち取ったと思った打球がどんどん外野へ抜けていく…
耐えろ西
うちの岡本は元気なんか
勤続疲労でやられてないといいけど
>>217
あいつらは、スイングが強い
だからゴロもぬける 中日打線、なんであんなに躊躇なく振り切れるの?
おかしいやん
足遅すぎだろ
アヘ単のくせに鈍足はキツイ
上本でも取れてる
とらせん民は金持ちやからリビングにテレビ二台あるんか
うわまた癖盗みか
中日やばいな、ほとんどバレてるんか?
>>269
伊東がヘッドやってるんやから、普通にあるんちゃうか 福留は代わりがいようが成績どうだろうと今年で引退してもらわなきゃ暗黒が長期化するだけ
もっと若手使ってくれたほうが希望が持てるねんけどなあ
与田は有能っぽいけど不倫してたのがなあ・・・
その点阪神の歴代監督は下半身関係徹底してるから安心
>>313
それにしても木浪ファーストはひどいわ
ショートならともかく 村上って何年も阪神のキャンプ来たりおは朝出てて阪神の情報筒抜けちゃうんか
矢野「センターラインを強化する」
結果↓
セカンド糸原
ショート鳥谷
センター近本
>>186
二塁:糸原→キャプチン
三塁:大山→意地でも使う
遊撃:鳥谷→昔のよしみ 堂上なんか警戒する打者ちゃうやろ
普通のチームなら
有田はあほか
この天気なら先に点取りに行くのは当然やろ
すばらしいな
できたらフィニッシャーに欲しかったけど
脚骨折してたら2塁に送球する時に踏ん張り効かなかったりするやろ
>>323
そらそうよ、オカマ好きの監督がいたのが阪神やからな ┌○┐
│勝|ハ,,ハ
│つ|゚ω゚ ) 木毎 里予 が な ぁ ・ ・ ・
│梅 | //
└○┘ (⌒)
し⌒
鳥谷前進wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけんだけどまじでwwwwwwwwwwwwwwwwwww鳥谷の前進
インハイ投げたほうがよかったんじゃないかなーさっきの
2回で前進守備するなよ
もう最初から矢野が超弱気やん
バットに当てさえすればヒットになるから敵からしたら天国やな
調子悪い広島完封しただけで
めちゃくちゃ信用して新エース誕生とか言ってたやつ俺以外におる?
西ってこういうの多いよ
だから防御率3点台なんよ
初登板の時もそうだけど詰めが甘い
取れる取れへんは置いといて鳥谷の打球への反応速度ホンマにヤバイな
そりゃ落とす気だったものが落ちきらんかっただけの話やろ
有田はアホなのか
1点とられないための守備で
さらに状況悪化させてるだけや
なんで鳥谷まで前進してるんだ
西で負けたら次の西まで負け続けるから10連敗は確実やな
こんだけ負けたら矢野休養考えるんちゃうか?
まるでサインが盗まれてるような
見え見えの梅野の配球狙い打ちやんけ
相手からしたら前に飛ばしさえすれば高確率でヒットになる
相手からしたらストライクゾーンに投げれば高確率でアウトに取れる
こんな楽な相手ないやろ
ワンバンのワイルドピッチもあるからフォークよりは外のボールの外スラで良かったような
結局甲子園で相手ミスで貰った1勝だけか
こら今年も甲子園でアカンな
前進守備だと阪神の打者みたいに当てるだけでもヒットになるんやで屋で
狩野がキャンプの時開幕スタメン予想してたけど
ショートが鳥谷だった
あれ見てあり得ない鳥谷だけはないって思ったのに
今それが現実となって鳥谷だもんなぁ
絶望しかない
最前のカメラマン、ハット脱いだれよ
後ろの観客見えないだろこれ
やっぱ阪神出身の監督は現役時代のよしみで嬢が出るからあかんわな
鳥谷なんか使うのが悪い。シビアな球団なら解雇してる
清水ヘッドおるのに、矢野もすでに余裕なくなってるね
現実を見せられた感じや
有田みたいな不快なやつどんなコネでずっと阪神の解説出来てるんやろ
>>444
前進守備が弱気ってのはよく分からん
むしろ逆じゃないか・ // /./ /|イ___ル ノ|__ハ_ / ∨ハ
. // /| レ┘ ∨ \|
l! | ノ 、_ ∨ \\
| / | _ ノ  ̄ __ / | ̄
l .ハ 、 _ニミ 彳´ん バY / / | ∧
l / ∧_ソ ! ) ヽ トイ__N |/ / / | ∧
// ぃハヽ ∨ フ| ∨_ ノ// / l: l|
// ヽ.ハ ヽ ′' / / / l丿
{ ハ { /―く /
∨ { ヘ、 r_‐ ァ 」| /ム、 ゝぅ (σ・∀・)σゲッツ!!
\ヽ \ >―ァ <○○/ />'´ イ{
7>'⌒、_ イ/><  ̄/ / /´-‐く |
>'´ \ ヽつ || { ハ / } {-―-} }
あんな当てにくる場面であの配球は無いだろう
知らんけど
/´⌒´⌒\
. / 〃 ハ ヾヽ
| ノ∠、ノ,ムヾ |
(|| ━` i ━ ||)
∩{ r ┘ 、 }∩
_|└9 k='=ヶ} 6┘|_ ゲッツ!!
/ にニ}、_ ̄´_/にニ} \
|ヾ トーイ{≫又≪}ト―イ 〃|
福留に対する3ー1からのボールってむしろ3ボールから手出したらあかん厳しいコースじゃなかったか?
配球云々よりフォークの投げミスやんけw
有田賢いフリすんなボケ
でも中日にとっては一番いいパターンだったんじゃないのか?
ワンバンでいいのにストライクゾーンに投げたらあかんわな
>>546
1点とられたらオワリって思ってるってことやろ 1点ならなんとかなるだろ、誰が打ってくれるかわからんけど
秋山岩貞ジョーシンのCM出るくらいならその時間使って練習せえカス!
>>572
流して打っても単打が限界
手出したらほぼゴロやな >>494
鳴尾浜にテスト見に行ったわ
外国人のテストもあったし >>529
近鉄OBはいいのか
ノリさんやらんかな >>544
和田ん時ヘッドやってクビになったのが近年の実績 負け確定したからこれ以上見るの無駄やわ
違うことしよっと
ゲッツーで帳尻したつもりかよ
クソみたいなリードしやがって
>>582
ランナー3塁、雨では投げにくいんでないの スカイAだと開運馬蹄財布なのでジョーシンネタについていけない
みんなABC観てるんか?
俺は有田がどうしてもムリやからCSのカノーの解説観てるわ
精神衛生上健全やからな
つーか加藤に初戦初タイムリー
二戦目は初猛打賞
三戦目は先制のタイムリーとか
在り得ないよ
まぁ2回でランナー3塁やったら普通守備でええわな
ウチ以外はw
>>583
そやね。
普通は初回ワンアウト三塁なら
1点覚悟の中間守備やからね。 Joshinは選手使ってCMするの辞めた方がいい
呪いレベル
>>607
だったらなおのことヒットゾーン広げたらアホやん >>599
いやなんか甘い球だったけど見逃してしまったみたいな解説してた 今ヨドバシカメラ令和キャンペーンで17%ー20%ポイント還元してるで
まぁとことん負けた方が逆に面白いからいいよ
もう今年優勝なんてあり得んからな
近本、木浪が育ってくれさえすればな
>>609
びっくりするくらいの口だけ野郎やったわw
あんなんでも解説できるんやなて つうか鳥谷だから前進じゃなくてもあれ抜けてたんじゃね
>>605
清水繋がりで梨田を呼べんかな
ヘッド格で伊東みたいに 15年 藤浪 16年 岩貞 17年 秋山
こいつらが表でメッセ西ガルシアが裏でもおかしくはなかった
若手の活躍が続かないのは野手に限ったことじゃないわな
有田君、フォークも胸もと直球も外すボールなんだよ
真ん中にあまり落ちないフォークを要求するわけないんだよ
元キャッチャーなら少しは頭を使いたまえ
>>611
ごめんな
日本橋のキッズランドよう行くねん お?
昨日に続いて大山ヒット打っとるじゃん
これはとうとう覚醒しはじめたか?
矢野「同じ実力なら若手を使います」
6番ショート鳥谷 143
>>633
負けるなら早目に大量失点してくれ。
安心してチャンネル変えれる。
変えたら、ソトエラーしてたけどw ビシエドにホームラン打たれるのは分かる
京田堂上に満塁ホームラン打たれ、加藤にボコボコ打たれるのは明らかに投手のレベルが著しく落ちてる
それも急速に
理由として考えられるのはマウンドか
投手陣はタイガースいいってこれも嘘だよな
勝ち試合の中継ぎがいいだけや
防御率酷すぎ
代打でええやん
青木くらい打ってなきゃ割に合わんわ
有田、チーム防御率4.79ダントツで最下位知らんのか?
>>618
画面は6チャンで音声はラジオのおかしな中邨実況 西はローテ3番手が似合う投手
エースには絶対なれない
消去法エースの能見より格下なんだから
鳥谷はもう幸運の置物として見てるから打たんでいいわ守備さえ最低限やってくれれば
でもその幸運効果も最近あかんな
>>648
西かてわかってるからストライクゾーンに投げるわけ無いわな
有田なにゆうとんのや 阪神タイガースが負けた翌日は値引きの方が
来た客がムシャクシャしてるのでエエんとちゃうか
しかも日数も多い
>>546
点が取れんから、1点を惜しむ。⇨前進守備⇨守備力無いのであっさり失点。
1点で済んで幸い。まだ試合はぶっ壊れてない。(勝てるとは言わない) あかん!仙さんや!仙さんの戦う姿勢が必要や!
土下座して戻って来てもらおう!
>>648
落ちなければストライクゾーンに残る球、投げさせるのがアホ インコースばっか要求するキャッチャーってピッチャーにとっては苦痛よね
そりゃ思い通りに投げてくれたらいいけどさ
>>672
岩貞は固いマウンド好きで今回の変更喜んでたんやけどな もちろん4回までに逆転できなければ5回表に中止にするよね?
>>626
投手に向けて下がっていく打順やからええやろ
この天気やし先制点は防ぎたかった オリックスファンだが
打線改善するなら和製打線やめたら良いのに
四億以下の年俸で鳥谷より打ってるやつ何人居るかな?
>>689
阪神負けたらジョーシンもマケる
勉強なるわ 四球乞食守備おんぼろのオッさんを押し退けることができない若手
少々飛ばしたって打ち上げたフライは全部アウトなんやからライナーを打てよ
>>494
あの時は豪速球クローザー入団にワクテカしたもんよ (株)阪神タイガースは非通知だと番号を通知してからお掛け直しくださいの音声流れるでw
狩野ばかか 鳥谷が打てない理由をきかれて
「シビア、奥深いwwwww」
狩野みたいなやつは絶対にコーチにさせたらあかんな
今のコーチも似た感じかもしれんけど
>>711
鳥谷政権発足時に入閣させて貰う為に必要やからな 北條出塁率3割6分
鳥谷出塁率2割
守備も北條の方が上。
鳥谷ショートスタメンの意味が分からん
甲子園負け試合の半券10枚でフード1割引とかやってみよか
与田て阪神おったの星野のときやったか、どんでんのときやったか
鳥谷って来季も契約結ばれるのかなぁ?
4億はないやろうけど。
トコトン現役にこだわりそう。
>>648
コントロールしにくいフォークボールで3球勝負するのがアホって事だろ 梅野の打順ずれてからあれピッチャーは?って思っちゃう
>>777
狩野とか関本がそのうちコーチになると思うとげんなりするな どいつもこいつも逆方向の定位置に打つな
ノッカーとしても不合格やアホめ
狩野桧山関本
こいつらは絶対に入閣してほしくないわ
骨折してるキャッチャーの打順を上げなきゃいけない台所事情
8番ファーストにアヘ単ルーキー
よっぽど他が強力な布陣なんやろなぁ()
おかしいな…
阪神の守備ならヒットになるコースなのに…
ファースト木浪って何やねん
外国人取ってこいやクソが
木浪何でもかんでも打つなぁ
あれじゃなかなか厳しいやろ
今のセカンドゴロの内容がいいって・・
スカイA滅茶苦茶やな・・・
開幕前は中日ショボく見えたんだがなかなかの戦力やな
>>826
四球と長打と守備を軽視するNPBの悪習やね 吉見とか打ち頃にしか見えないけどな
阪神打線には難しいか
福留鳥谷は今年で引退やね
2人とも本当にお疲れさんやで
誰が一番に引退表明するかな?
藤川、鳥谷、福留、メッセ、能見、矢野?
早wもう終わったw
西くんえらいとこ来てもうたなあ
俺のさっきのチェンジの書き込みが33分で今チェンジが41分
しょぼい攻撃でも結構時間使ってるんだな
ファーストにルーキーキナミとかナバーロへの当てつけかよ
ラッキーゾーン復活を早々に否定して
お抱え記者に提灯記事を書かせる
藤原糞ゴミオーナーを許すな
こいつが諸悪の根源の一人
>>869
実際めちゃくちゃ強いわけじゃないんだろうがうちが弱すぎるんだよね… >>869
死んだふりしてたんちゃうか
打線はええと思うわ >>854
アヘタンでも大ベテラン4億よりはるかにマシなのに
8番に冷遇されている
これが現実 落合が最下位なのに練習が足りないって苦言呈してたな
その通りっぽい
バッテイングマシン置いても3点ぐらいしか取れないんじゃないか?
もう鳥谷も福留も引退した方が切羽詰まっていいやろ
嫌でも強打者集めようとしよるし
北條は吉見と相性いいけど矢野はデータ無視やろうから知らんやろうな
>>900
梅野がバイセクシュアルで知られてるから 木浪はこのまま一軍ファースト固定なんか?
一発のある中谷がマシやろ
狩野って阪神の選手を悪く言えない
びくびくしてる
関本もだけど
>>909
年俸の観点からいって引退してくれるほうがいい >>896>>901
強力外人のいる強みはあるよなー 現地民は雨に打たれながら両隣のデブに挟まれて身動きとれずこんな試合見せられ続けるとか修行かな?
>>801
どうだろう?あっさり辞めて以後阪神とはあまり関係持たない気もする。 狩野は阪神関係の仕事キープするために阪神に媚び売り続けてる
ここ数年コールドもノーゲームもあんまりないよなあ、一回試合始まったら
>>913
まだあっちの方がマシでしょ
鈴木誠也は育ってるんだし 吉見だって福留にフォークで三振とってるんだから甘くなるとか言い訳でしかないよね
NP
┌○┐
│勝|ハ,,ハ
│つ|゚ω゚ ) 木毎 里予 が な ぁ ・ ・ ・
│梅 | //
└○┘ (⌒)
し⌒
矢野は出塁率3割6分の北條をなんで出せへんのや
今の貧打の打線では貴重すぎる出塁率なのに
鳥谷は出塁率2割
>>907
球児は次、上がった時が勝負やろうね。
2回連続失点したら、2軍落ちて引退表明やろな Joshinは試合中継したいのか、CM流したいのかどっちや!
ドラフトも今年は高卒Pの年やろw
来年即戦力ちゃうしなwwww
>>924
まともな人間なら引退する
だけどそうならないだろうな 中日に甲子園3タテなんて一度も見たことないんやけどいつ以来や
>>941
ちょっと普通やないよな
北條使うべきやと思うわ 矢野「インタビューでおもろいこと言ったやつはスタメン」
中日は若手を我慢して使ったおかげだね
阪神ファンも大山を我慢したほうがいい
鳥谷は引退したら野球には関わらない的な事テレビで言ってたからな
実際どうすんのか興味はあるな
吉見みたいにどんどんど真ん中に半速球投げ込むわけにはいかないから西もツラいわな
吉見なんてさっきの回ほとんどど真ん中で3凡やで
>>930
うちも近い将来の幹部候補の鳥谷を育ててるで >>919
その年俸で外国人ガチャ引いて高卒スラッガーくじでも引いてる方が健全なチームやろ これだったら調子悪うても北條とか中谷とか上本とか入れとけよ
鳥谷福留糸原はもうあかんで
>>920
うちはハンデ背負いまくりやな、特に金本政権になってから若手育てる言いながら誰も育ってないし補強も失敗続きやし 実際鳥谷が引退するとなったら営業が全力で止めるだろうしな
>>924
偉人生え抜きになってしまったので自分で決断しない限り現役 選手達も矢野のぬるま湯が居心地よくてずっと最下位に浸りそうw
鳥谷の次のスターを作ろうって発想に行き着かないのが阪神のフロント
-curl
lud20200210163300ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1555219229/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2