◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1553252995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1553226060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
1行目これを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
どうせ打てないのに安達のところで走らせる意味が分からない
無駄にリスク取るだけでは
トカダは今年キャンプで怪我しないように心掛けてたんやろ?
超攻撃型がスローガンなら安達や小田をスタメンで使うの反対やわ。
仕掛け方としては面白かったけどな
ファーストも冷静やったね
ただのあほの集まりやん
1アウト満塁を自ら捨てるあほw
真綿で首絞めるような野球の練習をしてほしいなぁ
暴走とは思わないけど。
投手が気づくのが早すぎたね
暴走してアウトやって相手を楽にする野球
近代野球の真逆やね
思ったより際どいんやなスローで見ると
早すぎやろ佐野も
まぁ、でも、フル〇ンからのトカローが見れて良かったわ。
この時期の走塁ミスを積極性ですますなよ
そんなんだから成長しねえんだよ
攻撃チームリクエスト後、判定変わらず、ヘッドスライディング(打者走者)、ヘッドスライディング(二塁走者)、3アウト
佐野はパワプロだと
FGSCEくらいの能力になりそうw
糸井いなくなった阪神相手に勝ちパターンとか無駄すぎ
適当なの出せよ
あれ、ファーストに投げてたら本塁セーフやし、紙一重やな
無謀と積極を履き違えてるな
守備重視とか行って固いこと言ってるのにもうがばがば
この場面なら回すのもわかるわ
フルカウントやからスタートはしとるわけやし
>>100 今のはミスではないよ結果アウトにはなったけど ファーストの判断が良かった
ああいう走塁は結果で判断するしかないとはいえ賭けとしてそこまで分の悪いもんでもないと思うけどなぁ
キリンは春先イマイチなのがな
シーズンに入ったら沢田、岩本かね
バットあんなにベースの近くにあるのによくホームにヘッドスライディングで突っ込めるもんやなあ
まあ暴走できるのもオープン戦だけ
頓宮なんか走らせんでしょ
オリの暴走ぐせとボーンヘッドは2014から何にも変わってない
それでどれだけ星落としてるかわからないくらい、試合の重要なところでボーンヘッドする
キレイなフォーシームって145~150位が1番打ちにくいってどこかの論文にあったな
>>156 せやろかジャンプは安定してきてないか?エキシビジョンでのジョジョは好感あるわ
やっと帰ってこれた
ってもう終わるやーん
/〜〜〜
∧B∧ / B /
(・∀・ ) /〜〜〜
( つ がんばれがんばれバファローズ
Y ノ、
(_).J
頓宮は秋のキャンプで死ぬほどノック受けて上手くなるよ!
たぶん…。
投手は良いな
サード頓宮ならショートは安達
これセット
吉田はストレート145も出ないのか?
こんなんじゃパリーグ相手はボコボコやぞ
>>206,209
(・ω・)ノ タダイマー
クルマ運転しながらパTVで音声だけは聞いてたんで試合経過は把握してる
もしかして、また京セラドームの開幕戦に松井や吉村が来るの?
中日って投手良いよな
今日も普通に2点で抑えてるし
やっぱり最下位は阪神やな
( ゚∀゚)o彡°
ぶーつけろーねついーーー!むげんーのかのーおせいーーー!
ながしたーあせちからにかえるー!こころーざしてんたかくー!
( ゚∀゚)o彡°(パラッパパーラーパパパ)ジョーイ!(パラッパパララパパパパ)ジョーイ!
西浦は公式戦全く打てないやろうけど
開幕つかうなら
終盤までつかえや
西浦で開幕センター行くつもりなんかねぇ?
二軍は知らんが宗はアカンのか
>>236 それなら宗がよくなったのかどうか確認したい
(ノ゚д゚)ノ ウオォーーーーーー!ま!さ!た!か!ま!さ!た!か!オイ!オイ!オイオイ!オイ!オイ!オイオイオイ!オイ!よっしーだー!
そーのーちーかーらーこーこーでー(ミッセーロ!ミッセーロ!)ぜーんーしーんーぜーんーれーいー(カッケーロ!カッケーロ!)
オイ!オイ!オイオイ!オイ!オイ!オイオイオイ!オイ!よっしーだー!
そーのーちーかーらーこーこーでー(ミッセーロ!ミッセーロ!)ぜーんーしーんーぜーんーれーいー(カッケーロ!カッケーロ!)
吉田全体的にタイミングあっとらんな
それでも2本打ってるけど
西浦はほんと首脳陣がどこまで我慢するかだろうな
ファンはもう我慢できん
(E)∧_∧
こんどうたいすけ> ヽ( )ノ
いきまーす /20 /
.......... ノ ̄ゝ
>>252 我慢する理由がない
2軍でもOP戦でも打ててない
ただの西村の贔屓や
>>252 我慢してもあんまり意味ないと思うけどなあ
技術的なことの前にまず体力的に1軍で勝負できるレベルじゃないもん
単に力負けしてる場面が多々ある
去年もやたら走らせて
シーズン入ったらノーアウト2塁でもバントwwwwww
進塁打ってなにかね
オリックスも和製大砲育ちにくいが隣の球団も大概やな。
キャッチャー山崎やぞ
ランナー出したら無条件で2塁や
>>286 そんなん上手く行ってるの西武だけちゃうんか
>>309 そんな立派な選手なら高校大学で指名されているだろ
>>305 トラックマン?によると回転数が凄いんだとかなんとか言うてるね
>>331 太田べた褒めしてたなあアイツ
こやぶるスポーツで
∧B∧
( ;・ω・)
____(____)__
|\ □θ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
だから勝てないと何回も言ってるでショ
拙攻拙守で無理なんだよ
山崎がFAできてなかったら14年は優勝してたわ
抑え捕手とか何のギャグや
相手のバントはめっちゃ効くんだなあ
こっちのバントは無意味だが
たかがオープン戦やが、上田御大や仰木御大が監督してた頃の隣の球団とのオープン戦はセメントやぞ!
こんなダラけた試合するなよ!
∧B∧
( ゚Д゚ )
____(____)__
|\ □ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
まぁ舐めプしたら流石に負けるか
本来なら増井が投げとるしそんなもんちゃうん?
>>363 そもそも抑え捕手やった結果負けまくったからな
FA選手とか二度といらんわ
山崎は早く死んでほしい
こういう負け方すると空気が澱むんやで
開幕前やのに
本番は近藤じゃないから別にいいが
近藤もしっかりせんと2軍送られるぞ
ただ阪神のフレーフレフレフレーは最高にダサカッコ悪い
>>394 若月の次は伏見か稲富だぞ
それ以外は捕手ではない
阪神相手にこんな内容してるのオリックスぐらいだろ
他球団は敗戦処理でも抑えるわボケ
山岡斎藤キリン良かったし
メネセスにホームラン出たし
収穫はあったよ
負け惜しみじゃないけどどう考えても阪神贔屓のアンパイアやね(苦笑)。
普通は最後の3連戦は勝ちに行くよな
全力で負けたいんや西村野球
他のピッチャーがサクサク抑えてた打者相手にこれやからなー。近藤は無理ちゃうの
近藤はちゃんとチャンスもらえてるけどことごとく自滅しとるなぁ
>>415 近藤鈴木とかいうゴミ社会人を2位で指名しているというね
>>410 服裸の采配って西村が影でやってたのか。
近藤もやけど10安打で2点の打線も大概ちゃうんか
毎年見るいつものやつやんけ
試合しない方がいいレベル(笑)
これではイチローからも愛想尽かしされるワ
>>429 どんだけ続くねんその陰謀説
森脇の時からあったぞ
真っ直ぐ空振りとれん
変化球高めに浮くじゃしんどいわ
>>432 それ以外はストライク入らないから
社会人じゃなければ指名漏れだな
高卒ルーキーとかにありがち
この試合負けようがどうでもええけど
負け方がしょーもないわ
9回いきなり先頭四球出して盗塁警戒しまくって前出すぎて打撃妨害
バント決めつけてストライク取りに行って綺麗にバスター決められる
攻撃も暴走しまくりで10安打打って点入ったのはホームランの2点だけ
守備もミスしまくり
あほらし
>>432 変化球でストライクよう取れないんでは?
近藤は良い伸びのストレート投げてたのに今は只の棒球やからなぁ、サトタツの方が良い球投げるんちゃうかw
安達がああいう残念な態度とるとなチームの士気が下がるんだよ
オープン戦からヤケ酒飲んでるわ
金掛かってしゃーないなこのチーム応援してると
負けるのはしょうがないけど内容が悪すぎる負けが多い
いくらでもオープン戦とはいえミスばっかりで
めんどくさいのが移籍したとはいえ
また野手に不満出るだろ投手から
キャプテンと副キャプテンで取り持って空気悪くならんようにっていうこと期待してるらしいが
まぁ何べんも何べんも言われてることだが最大のブルペン補強は得点をとることだ
今日みたいな暴走から今年もなんも収穫しないならBクラスは確定だろうな
西村も小島宮崎山崎使うし安達外さないしで結局変わらんな
まぁ何べんも何べんも言われてることだが最大のブルペン補強は得点をとることだ
今日みたいな暴走から今年もなんも収穫しないならBクラスは確定だろうな
マジで現地に行く奴はマゾやな
TVで見ててもきれそうになる
要するに走れ走れは
1点しか取りに行かないぞってことやろ
カスショートをスタメンで出すな
面白くない試合ばっかりになる
京セラドーム大キライになりそう・・・
288 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2019/03/21(木) 16:51:59.00
オリックスのショボさマジで半端ねえよな
>>462 現地だけどブチギレそうやわ
内野で見てるけど一塁側珍カスおるし
>>476 この場面で近藤が出てくるとでも思ってんの?
初級のカウント稼ぐボールをも少し考えないとまずいかも 今のボール甘かった
>>492 なーにうちには70年代アングラ劇団員面の小林がいる
本当こいつは信用ならんわ。先頭四球とか論外。ビハインド要因だな
肘のハリで登板機会少なかったからここで試しておかないとというのは分かるけどな
飯田とか阪神に舐められすぎだろ
こんなん近藤以下のピッチャーだぞ
福良も西村も一緒
だって福良が連れてきたのが西村なんだから
( ゚∀゚)o彡°
きみよーかがやーけとただねがうーこのおもいーいつまでもーこのうたにーのせーてー
(ハイヤーサーサーハイヤーサーサーハイヤーサーサーハイヤーサーサー)
たくましーくさきーほこるー!さんたんかのはなーのよにー!
つよくー!あつくー!きがいーをもちーーー!ゆけよはばちゅうばー!
今年もSB戦は全部スルーしようかな
どうせストレスまっはだし
伏見は何考えて振ってるん?お前にホームランとかないやろ?
専用応援歌こさえるとショボくなるオリックスあるあるなんとかならんのか
超攻撃型
ミス上等恐れない
を期待してたが
ライトは守備重視、スタメン安達
政治家の公約みたいやな
クソが
今の阪神に勝てないとか、オープン戦とは言え深刻に考えた方がいい
杉本はスタメンで4打席使えや
代打で結果出すような選手じゃない
阪神って弱そうだけど居るメンバーでベストで精一杯やってる感はあるよね
( ゚∀゚)o彡°ラ!オ!ウ!ラ!オ!ウ!
こーんとんーするいーくさばーでーのーろしをあげーーるー!
めーのさめーるだんーどーおー!てきをーーひるませるー!
阪神ベンチで濱中が俺の応援歌だったなぁとか思ってそう
やったああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
開幕スタメンやね
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わちちんかす
∧B∧
キタキタキタ━━( ゚∀゚ )つ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
|\ □ ___\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
ベンチその前からみんな立って応援していたのも素晴らしかった 今年は一体感あるな
>>652 見ていて思うんだけど集中力が続かないタイプなのかもしれん
秘密兵器ラオウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ベンチ一体感あるな今年は皆立って応援してたやん 投手まで立っていたし
家宝にするわ(´・ω・`)
結局ホームラン打ったもん勝ちということで良いですかね(笑)
>>651 この姿だけでも去年と違って今年はいけるかもって期待しちゃうんだよね
先発左のときは毎回スタメンで使ってほしい
左の速いストレート打てるようになれば化けるのに
一塁側の珍カスだんまりで気分ええわ
二度と一塁くんなよ
>>651 杉本打たなくてもそれを改めて書こうとは思っていたけどな雰囲気いいよ 福田をキャプテンに指名したのは正解かもな
近藤が完璧に抑えた方が良かったのか
杉本がサヨナラで良かったのか…
ラオウもアジャみたいにノンプロ遅咲きで覚醒するかな!
珍を最下位に落とせるなら内容はどうでもええわ
ラオウ乙
>>695 インの速球捌ける打ち方じゃないからそれは諦めろ
割り切ってこういう使い方だけしたらそれなり結果出すよ
左軟投派の時はスタメン確定やね
登録枠増えたからこういう一芸枠残したい
今年はホームラン打ってもラオウ、二軍には落とされんと思うからどんどん狙ってほしい
西村「走塁!足を使う野球!」
杉本「うるせえ!」カキーン
てゆうかラオウは去年も結果残してたのに使われなかったのが謎だわ
明日ラオウスタメンかね?
結局スタメン固定はできなそ(笑)
チームの雰囲気を作るのは監督より実はヘッドと言われるくらいヘッドコーチって大切やし今日のチームの雰囲気見ていたら今のところ雰囲気ええわ 風岡頼むで
1番左翼 メネセス
2番二塁 福田
3番三塁 頓宮
4番DH 吉田
5番右翼 ロメロ
6番一塁 マレーロ
7番捕手 若月
8番遊撃 誰か
9番中堅 杉本
>>718 ドアスイングかなりマシになってるで
まだ諦めてない
足なんかどんだけ使っても点にならん
やっぱりホームランが最強だわ
>>724 オープン戦で勝ってもね
ていうか安達スタメンで実質敗北やんけ
>>720 泳いでも軽々スタンドだからなー
辛島とかが先発なら使わん理由無いわな
>>695 楽天辛島とか軟投サウスポー先発の時はスタメンで使ってほしいな
>>721 それw
背番号んとこ丁寧にたたんでたな山岡愛されてるぞ
外人打者は1人当たり居たらいいわ!
トカダとラオウをもっとスタメンで使えよ!
杉本は強肩だしライト固定でもいいわ
そんなに出番ないのにチーム本塁打王だからなwww
>>726 正論でもインスタのアレは干されて当然ちゃうか?
勝てば何でもいい
これのせいで内容見ずに勘違い
いっつもそう
ハム相手なら5点取られて敗けだわ
てか木浪は初めて見たけどやっぱ打撃ええのう
3位で取れてたのに
>>750 珍カス戦だけは内容は問わん
最下位を確定させたれ
>>750 ほんとそれ
パリーグなら炎上しているよ
Tとか杉本はもう少し出番与えて欲しいね
結果残してるのに
明日も外野は西浦、小田だったら贔屓としか思えないぞ
まそれくらい期待されている事の裏返しだけどな でも公式コメこのまま乗っけたらさすがにまずいかも
西村面倒くさいな
安達スタメン確約もようわからんし
>>758 どう考えても今年もやんけ
ソロでしか点が取れない
パリーグでは下位確定
怒ってもいいけど裏で言えよ
山岡はプライドの塊やぞ
11安打 3本塁打 3点 エラー3
今日の試合、反省点だらけや
西村あんな顔してるけど結構ブチギレ系だからな
ロッテ時代からそう
は?
このピッチングで山岡に怒ってたらチーム崩壊するで
西村監督、ベースカバー怠った山岡に激怒 開幕投手、副キャプテン任せていいのか?
風岡しっかりフォローしてやらんとあかんで監督と一緒になって怒っていたら意味無いぞ
大城もうちょい打つだけでポジション獲得なのにアカンな
>>773 西村は
ショートは安達と福田の競争
福田が活躍したのでセカンドや
やっぱり大城
三割でOPS七割だけど一回エラーしたから
やっぱり安達
究極の無能
>>777 言い方気をつけなあかんて
山岡はプライドの塊やぞ さりげなく注意くらいでええのに
>>782 今日の結果と言うよりベースカバー怠ったことだろ
当たり前の事をちゃんとやれってこと
>>782 ピッチングに対して怒ってるんちゃうで
あたり前のベースカバー怠ったからやで
>>790 絶対にそれ
マスコミに向かって切れて紙面で説教とか最悪
>>788 野球勉強してからね
まあ知能指数低いゴミだけどな
そうでもないよて最高
>>782 ピッチングに関して文句ないからこそ
それ以外(今回でいうとフィールディング、ベースカバー)もちゃんとやれってことやな
西村監督
「山岡はベースカバーが遅れたミスは許されない。もう一度開幕投手を任せるべきか副キャプテンとしても今後任せていくか考えたい」
>>786 3回ファーストゴロでのベースカバー遅れ 後その直後ピーゴロの悪送球も含めての事もあると思う
>>789 今日も安達保全活動かw
偏屈な愛だなぁ
>>793 当たり前ってな
プロとして当たり前の打撃が出来ないショートはどうなるんや
>>783 キャッチャーが指示出さんとわからないわ。
西浦依怙贔屓起用してるチームの癌が激怒とか笑えるわ
>>803 安達は全オリファンの敵
いや全オリックスの関係者の敵
安達ファンは全オリファンの敵
確定でしょ
山岡にチームまとめるのは無理やろ
金子と西を足して二で割ったような選手や
トカダはシーズン大きな怪我さえしなければ20発以上は普通に打つんやからもっとスタメンで使えよ!
試合勘はこれから戻ってくるやろ明日も勝てよ期待しとるわ
今年はなんかワクワクするわ
みんな若いし別のチームみたい
>>808 でもお前安達大好きじゃんw
好きすぎて愛が漏れてるで〜
みんなラオウで持ちきりの中、安達安達てどんだけファンなの?
エースなら相手もエース級だろうし一点を争う展開になるだろうから、ああいうプレーは話にならんになるんだろうな
プロの一流投手は守りが全て高いレベルにないと絶対厳しい オリは特にここに対しては厳しい教育している 何年か前金子が敗戦コメでベースカバー怠ったこと真っ先に謝罪していたし その伝統は守っていかないとあかん
>>813 杉本がいくら打ってもショートに安達がいたら下位確定やで
少しは野球を勉強してからね
いくら足使いたいって言っても下位打線なんも期待できないしなー
小田2番、トカダ7番は駄目なのか
正尚、メネセス、ロメロから両翼でいいじゃん
監督は西浦にヒットが出ないからイライラがたまってる
ラオウ、オープン戦本塁打数全球団中2位か
1位は大田
>>818 好きだねぇ安達
必死になる所こそファンの証
絶対安達本人のSNSには書かないもんね!
本物のファンだから
>>812 ショートに打率一割の粗大ゴミがいるような気がするんだが
結局、安達がレギュラーかよ
無能監督じゃ誰がやっても一緒だな
>>802 悪送球はただのミスやからしゃあないで済ますしかないけど
カバー行かないとかは気の緩み以外の何物でもないから怒ってるんとちゃう
まあ確かに山岡はちょっと舐めたとこあるからそういうのもあるんかも
>>823 やめたれや!
お前が全部言うからもう安達へのレスないやんw
よく考えたな終身名誉安達ファンパクチャンw
>>787 一応3割打ってるのにね
なんか気の毒だね
>>822 そうでもないよ今年は
どの試合見て言ってるんですかあ
知能指数低いゴミだね
論破してすまんな
ショートの守備が大事なのはわかってるつもりや
それでも安達だけはあかん あの打撃じゃ勝てんて
ショートの守備が大事なのはわかってるつもりや
それでも安達だけはあかん あの打撃じゃ勝てんて
安達ファン暴露されてからパクの書き込み必死さが出ててかわいいぞ
>>825 誰も怒るなと言ってないやん
裏で言え
紙面使って公開説教とか山岡のプライド無視か
岡田のプライドも傷つけて寵愛枠の選手使いまくってるけどな
ショート大城
センター小田
ライトロメロ、メネセス、杉本
じゃダメなのかな
もう勝ったことだけで全て美化するんだよこのチーム
サードとファーストに守備怪しいの置いてるくせに山岡になぜか怒ってるの意味分からんしな
Tの扱いも終わってるし
マジで不快
後で公式がどれだけぼやかして監督コメ書くか怖いもの見たさで見てみよう サトタツ今年大変やな
>>829 今年は?去年まではもっと安達好きだったのかな?
安達愛隠すのに必死で涙目
3/22
C10-2Bs
小林、東、海田、鈴木優、青山 - 稲富、フェリペ
小林、4回被安打9 四球2 三振4 5失点
東、1回2/3被安打6 四球2 三振1 5失点
海田、0回1/3被安打0 四球0 三振0 無失点
鈴木優、1回被安打0 四球1 三振0 無失点
青山、1回被安打0 四球0 三振0 無失点
中川2安打1打点
根本1安打1打点
稲富フェリペ廣澤武田1安打
>>831 そりゃパリーグでオリックスだけDH無しで勝てるわけ無し
むしろプロを舐めたオリックスは勝ってはいかんやろ
今日の試合もパリーグなら間違いなく負けている
大城もOPS.600が精一杯だから、それなら安達でいいとなる
朴の安達へのツンデレ愛(笑)
世界一の安達マニア朴臭作
西浦は2軍で無双して来いよ
その頃には安定のBにいるだろうからそこから育成しろ
4月5月ぐらい夢見せろって
>>841 今日みたいな日こそ安達を批判から守らんとだもんな
頑張れよ安達ファンパク、フル回転や!
頓宮5エラーマレーロもエラーしたのに大城エラーしたら安達と交代ってまぁ安達はオーナーの愛人だからなしゃーない
今日も貫禄のノーヒット
>>844 ならないわキチガイさんよ
OPS七割打っているんだけどね
安達ファンはキチガイ確定かい
安達はガイジのスーパースターですって言ってみ
オリ西村監督が山岡に大激怒! 「ありえない!開幕投手を剥奪するかもしれない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00325737-fullcount-base 西村大丈夫か?山岡てプライド高いから開幕前にマスコミに発言せんほうがよかったんじゃないか
後で注意しておいたほうが無難だったかもな
山岡の性格知っていて奮起の意味で言うてるんやろうけどな
>>837 昨日の負け方も今日の勝ち方も帳消し感があるのは否めない
なんで駿太が一軍におるんや?
まあオープン戦やけどもう開幕も近いのにいらんやろ
>>850 だから安達ファンに正論は不要やで
オリックスだけ投手レベルの打者おいて自分から負けようとしていることを肯定するのはアンチのキチガイだけやで
>>853 昭和脳のあほなんだろうな
ノーヒットでOPS500切ってる西浦を2番固定してるチンパンジーにこっちがキレそうだわ
西村さぁ
そこじゃないだろ怒るとこ
山岡は抑えてんだから
聖域グンマーズはどれだけ酷くても一軍入りするからなあ
まさに聖域グンマーズやぁー
>>856 センター候補が小田くらいしか結果残してないからじゃないの?
小田がスタメンだと外野の守備固めいなくなるし
>>852 安達への批判は全て潰す事でシャットアウト
安達の成績暗唱マニア、いつでも出せるようにコピペも作成
本人や関係者のsnsには絶対に迷惑をかけない
世界一ツンデレ安達ファンやんけw
どれも事実というww
>>854 安達の打率知ってんの?
藤浪以下が打席に立っているんやで
ヒットなんかでんわ
>>859 いやいや
抑えてても怠慢プレーしたら駄目だろ
仮にも開幕投手&副キャプテンという責任ある立場なんだし
>>853 山岡も金子みたいに面倒くさそうな性格に見えるしなぁ
>>863 高卒二年目で守備要員とか可哀想だろ
それならファームで打席立たせるわ
>>860 常習男をはっとばせ
最下位男をはっとばせ
チームの癌をはっとばせ
>>864 お!出るぞーオタク特有の細かい数字暗唱w
安達ファンお手製コピペの出番かな?
相手もプロだからな 鷹とかそういう所でミスすると必ずつけ込んできて得点取ってゲームものにしてきたやろ 特にここ数年京セラで何度もそれをやられているはずや
>>869 応援歌も歌えるううwww
しかも、ツンデレver
今日は岡田も打ったしマレーろも打った
センターのあいつを外せば両方使えるのにチンパンジーは学習しないだろうね
まぁ走塁も頓宮盗塁にマレーロ二塁佐野本塁突入とか西村野球の醍醐味はあったよ笑
センターは去年の宗が西浦になっただけ
下でやることなくなってから上げろよ
引き締めるために言ってるだけだろ
そういうのも上手いな西村
こんなんでいちいちむくれてたらプロやってけんだろ
イチローが監督してくれたら天国の仰木監督と震災で亡くなった神戸市民が喜ぶんだけどなぁ
>>871 そりゃパリーグでスタメン安達とか舐めたオーダー組んで勝てるわけ無し
西浦はもういい
19だし今年は身体作って終盤か来年頑張れ
外野は吉田小田ラオウでええやん
>>873 信頼関係ズタズタやろ
自分のミスから失点してたら怒っていいが
オープン戦1割の西浦を開幕でもスタメンでしばらく使うとかまさかね
高卒二年目でスタメンってイチローみたいに二軍で360打ってたのかな
去年の宗はオープン戦で結果残したから開幕スタメンでも文句なかったけどね
西浦は結果残してないじゃん
代わりの選手がいるのに固定されるからフラストレーション溜まるんだよね
>>883 打率一割の粗大ゴミは批判しないからね
そりゃ投手陣はキレるわ
西もよく怒られていたよな
森脇には半泣きまで追い込まれ
オーナーには野球をなめてる とまで言われてた
一将今年の9月で30歳かよ
ついこの間ドラ1で入ってきたばっかりやのに
センターは小田で、左相手の時だけ杉本
これでええやろ
ライトメネセス、ロメロを試さないとか絶対正気じゃない
>>887 そりゃそうよ
ショートに打率.125やで
若手はやってられんわ
吉田あたりメディアで安達批判して欲しい
明日岩貞みたいだしラオウスタメンかもな
梅野なら外にチェンジアップとか要求しそう
頓宮走らせたり
ツーベース(シングル)の当たりでサード(セカンド)まで行って刺殺されたり
セの初見の投手相手にやみくもに走ってこいと言っているかのような無意味な盗塁指示とか佐野にとっても経験値たまらんでしょ
やたら盗塁死でランナーおいた打席箆される打者も溜まったもんじゃない
俺が山岡ならそんな攻撃見せられてまた今年もムエンゴかとTwitterの裏垢で文句書きまくるで
去年なら引分けか負けの試合
ここで勝つのは去年とは違うのは確か
何が違うかと言うとメネセス・頓宮・ラオウかな
右のパワー打者が揃ってきたのが強味だと認識出来た
>>891 近藤やラオウもあっという間に30なるで
西浦は2軍ですら2割そこそこで打ててない
OP戦前半に期待枠で使うならまだ許せるけど現状はただの依怙贔屓
岡田とかのプライドズタズタ
>>899 オリックスの若手はSNSで安達贔屓に文句言いまくりだろ
まじめにやってられんわ
西浦は2軍でいいと思うけどここまできたらもう開幕スタメンなんだろうな
キツイねぇ
>>901 パリーグなら間違いなく負けているから
ていうか公式戦なら負けているから
チーム内でも不協和音がでるだろうな
何の結果も残してないのに西村に気に入られてる一点だけでレギュラー獲得
自分も若い頃やったら西村さんの怒りは全く理解できなかった 野球未経験だし抑えているのに何でって思う
>>906 ただ楽天もダメだけどね
比べれば最後の一発があった分やや上回るよ
目くそ鼻くそと言われればそれまでだけど・・・
>>874 もうちょっと肩の力抜いて試合を見ろよ
おまえがいくら嫌いでもあっちはプロでこっちは素人なんだから
たしかに西浦は天性の間を持ってるからバットが振れてるのは分かる
タイミング音痴のTと駿太があんなんだから尚更使いたがるのかね
今までさんざんエラーに苛つかされてきたのに山岡ならOKとかないでしょ
エースのくせにムエンゴで怒るなら菅野や金子みたいに9回0点でキレろよ
>>909 安達に不満無いって吹いたわ
安達の成績言ってからおりせんに来いよキチガイ
>>917 ファンな暗唱できて当たり前てかw
マニアのパクと同じレベル求めんなよツンデレニート
>>916 ていうか安達スタメンで自ら負けようとしているチームに怒って良い
プロなら安達スタメンに怒るべきや
>>911 続編キン肉マンに出てくるキン肉サダハルと混同してるぞ
安達後藤とかチームの足枷にしかなってないのにいつまでも一軍とか聖域グンマーズは永遠に不滅です!
>>914 西浦がシーズンでOPS650超えたら西村をプロと認めるわ
超えなければチンパンジーだな
今帰宅してダイジェスト見てきた。
若月の流し打ちホームランとメネセスの宇宙観はしびれたね。若月パワー上がったのかな?
杉本は当たれば飛ぶなあ。
代打で出ればワクワクするわ。広永思い出す。
>>918 意味わからんで
安達に不満無いとかキチガイみたいなこと言っているからやで
しっかり文脈から読解してや
>>921 ほんとそれ
安達スタメンで自ら負けようとしているアマのチームやな
打率.125でも永久にレギュラーです
若月が打った瞬間行ったと思ったって言っててしみじみ
涌井から右中間にツーベース打った時
打った瞬間あ!って言ってびっくりしてたのにな……
若月はリストだけは強いからな
タイミング音痴は高校からだけど
高校でノーステップの野手は取らん方がいいな
捕手なら2割前半でもパワーあれば許せるけど
最後にカープを選んだ黒田、最後にオリックスを選ばなかったイチロー
なぜなのか…
>>880 結局イチローはオリックスに何ら思い入れが無いわや。神戸にあったオリックスとは違う雑種のチームやからな。
>>926 宇宙観ってなんですかね。糸井かよワシは。
佐野の盗塁もよかったー。暴走はあったけどまともに盗塁できそうなのはヘルマン以来な気がする。
ただ福田もだけどヘッスラはやめてほしいなあ。
あくまでもオリックスのイチローじゃなくて
オリックスブルーウェーブのイチローだったんだろ
会見で日本に戻ってくる選択肢は無かったって言ってたのはそういうことなんでねーの
>>927 でもお前安達の大ファンじゃん
これだけ言ってて一切本人や関係者に迷惑かけないもんなw
ツンデレスケープゴート係お疲れさん
まぁ、本来去年に福良と一緒に球団から追放されなきゃいけなかった人間。
それを長村と阪急OBの馬鹿野郎どもが延命させやがって!!!
山岡は来週ベースカバーに集中しすぎて球が高くなりハム打者にボコボコにされる流れだな
>>936 オレは安達好きじゃないけど
この安達批判商法の人は
世界一の安達ファンてのは良くわかるな
黒田は広島で何も成し遂げてなかったからな
イチローは日本一になってる
日本でやり切ってる
>>933 福田ヘッスラはもうしないとか言ってたけど
今日の内野安打でも出てたなw
一生懸命になり過ぎると熱くなって周り見れなくなるタイプだな
そういうの嫌いじゃない
オーナー
「チームの為に安達が必要ではなく安達の為にチームが必要キリッ」
安達はオーナーのアッーだから打率0割でもスタメンやぞ
>>925 ちなみに文脈は 理解 するものな、道筋と言い換えればわかると思うが
文章 は 読解するものな
安達の勉強ばかりで日本語が疎かになっとるで
>>945 ほんとそれ
安達のためのチームってな
OPS三割と七割で三割をスタメンにするプロのチームはないわな
>>933 ガッツあるプレーだけどヘッスラて怪我するリスクありすぎるプレーだから
しないで欲しいね
プロ野球選手はシーズンフル出場してなんぼと考えてる
今日1番のプレーはアウトにはなったけど佐野の本塁突入だったと思う あれはアウトにした中谷の判断も素晴らしかったし佐野の足も驚速をみせつけてくれた
>>951 とんでもなく早かったな
3塁でゴロゴーさせたらかなり脅威になりそう
>>946 だろうね
ファンは安達の病気の悪化を願うしかないのか
>>948 でも辞めさせるためにヘッスラしたら罰金取るようにしても多分辞めらんないよな福田
身体がそう反応しちゃうんだろ
>>946 安達見たいけど優勝も見たいっていう矛盾に苦しむオリファンは結構いそう
>>953 ホモかな?
安達を男として好きなん?文脈読解バカ
>>947 一体どんな日本語やねん
流石義務教育を受けて無い底辺は言うことが違うな
どんどんよそのスレで笑って貰おうか
田口は「ほんとに上手いスライディングなら少しだけ早いけど怪我のリスクの方が怖い。何より送球逸れた時に走り抜けてた方が次の塁を狙える。」って言ってたな
少年野球教室で言ってたから二塁狙える話かもしれんけど
>>951 最初から狙って本塁突入したんだろうけど
それでもあれがクロスプレーになるってヤバいわ
>>955 安達見たいオリファンはおらんで
それアンチオリだよ
アンチからしたらスタメン安達なんてご褒美や
>>949>>953
>>957>>962
朴臭作8050
>>957 分からんならいいよ
ただ、仮に野球で例えたら
文章を読解する=野球をプレイする
文脈を読解する=打撃をプレイする
こういう言い回しになっとるんよね
ほら、おかしいでしょ?
でも大城ショートはアカンよ
肝心なところでやらかすからな
いや他の内野手見たいんだが
あんなクソ打撃見たいって物好きね
山岡なんかやらかしたの?
監督ガイジすぎやわ
福良以下だな
走塁走塁言って結局ソロホームランでしか点とれないとかどんなギャグだよw
大城は不安はあるけどこれから3年安達で行くのかと言われたらきつすぎる
大城の成長に期待して固定してやらせるのもありだと思うわ
安達だって最初から上手かったわけじゃねえし
>>968 やらかしたよ
クラークが走らず懲罰食らったような感じw
>>952 >>960 普通のファーストだったら判断遅れるか悪送球するそこをついた作戦は間違ってないし結果出なかったけど佐野は素晴らしかったわ 現地で見たかった
中谷にしてやられたわ
安達ファンパクには悪いが安達の打撃はもう見たくないわ
意図がない打席が多すぎる
>>856 > なんで駿太が一軍におるんや?
> まあオープン戦やけどもう開幕も近いのにいらんやろ
守備固め要員としか考えられない
>>970 安達を鍛えた森脇さんがいないからなぁ
大城はプレーが軽すぎる
素質はあるだけに勿体ない
大城を我慢して大引きぐらいの守備なれるように期待してみるしかないわ
その間の太田が育つのが理想
>>965 はいはい
安達ファンのキチガイはよそに言ってくれ
まずは打率一割の粗大ゴミに言及しろや
このど阿呆
正直安達にこれ以上期待出来ることはないでしょ
どうやったって突然打ち出すことなんて無いよ
こんだけ試合出てきて2割前半がやっとだし
太田出てくるまで安達使い続けるなら
大城に期待した方がマシだよ
安達は守備固めで西浦は2軍
ライトは外人
これでハムとなら何とか戦える
>>970 その前に太田が怪我治して出て来るだろ
リハビリの間は身体作り出来るしな
>>954 キャプテンだからとか言ってもしょうがないけど…
ケガしないように見守るしかないね
安達は内臓がやられただけで故障したわけじゃないのにとんでもなく打撃が劣化したな
駿太もだけどそもそもたいした事なかったけどこんなに悪くなるもんなんだな
大城マイペース過ぎてな
大事なとこでやらかしもするし
どうでもいいとこで超絶ファインプレーするような選手だから
>>949>>953
>>957>>962
>>980 尼崎在住在日引きこもりニート創価学会員
朴臭作8050
大城も身体能力型だしまだゴッツ入団の年齢に近いと考えれば十分伸びると思うがなぁ
>>981 ほんとそれ
パリーグでDH使わずに勝てるか
>>962 てめぇ安達ファンらしいなw糞ホモ朴臭作
安達を叩く書き込みをしておいてその内心ショートできない福田や定位置剥奪の大城とそのファンをバカにして笑ってるんだろ?よかったな安達ショート確定wwwwwww
アンチのクソゴキブリが悔しそうだな
パ・リーグならとか超ウケる
広島に完封負けしてる無様なパ・リーグのチームがあるな
つーかハム野球はマジで敵の打球予測したシフト野球するらしいぞ
横浜戦でやってた
こっちのデータ取りまくってるだろうな
データ取られても良い選手揃ってないとやられるぞ
>>994 シフト野球くらい全球団全選手でやっとるぞ
西野なんかガチハマりやん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 47秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250710092951caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1553252995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん