毎回毎回阪神なんかにやられてこいつら意地はないのか
新スレ乙だが見る価値のない試合になっちまったな
こっちの打線は打つ気ないし
ベイの開幕投手になるとシーズンを棒に振る法則は健在のようだな
石田の場合更に番長と自主トレという負の要素も入っているし
と言うことで来年も開幕投手は石田か井納で良いよ絶対に今永にはやらせるなよ
ホームラン毎回打たれてんのは石田なのに
煽りカスが戸柱のせいにしてて草
戸柱もクソだけど今日に限っては石田が全面的に悪いわ
初球に投げる球じゃねえよあんなん
牽制も多いしテンポも悪いしまるで集中してねえ
戸柱は森繁と一緒やな
ピッチャーを投げる機械としか思っていない
石田はせいぜいローテ4、5番手ピッチャー
とてもエースとは呼べない
石田もゴミだが土人のチンコ舐めて相手左でもしゃしゃり出て来て今日も被弾
クソ柱が1番の癌
これどうするんだ?ここから5位くらいまで落ちそうだけど
次何時勝てるんだろうか?勝てる要素が何一つ無いのが辛いな
>>21
雑魚チームにちょっと勝って粋がってるだけだろあんなカス。どっかの青いチームと同じでな
広島にボコられて身の程知ってこいや とてもエースとは呼べない以前に誰も石田をエースと呼ぼうとなんて思ってねえだろ
※煮卵を除く
毎回毎回中谷にホームラン打たれやがって
中谷のバッピかよ
戸柱は森繁と一緒やな
ピッチャーを投げる機械としか思っていない
ピロヤスの打球を捕る鳥谷という元早稲田のチームメイト
あきらめんなよ
今日負けたらほぼ3タテ決まるんだから死ぬ気で勝て
石田も糞だが、岩田如きにチンチンにされてる糞どももなんなん?
先週石田は勝った後の第二ヒロインで
「ビールは飲まずハイボールですね。でも投球はローボールで、えへへ。」
なんて言っていたのにな
初球をサードに緩いライナーとか終わり過ぎだろ
もう桑原もメッキはがれて春のゴミ打者に戻ってるし倉本は変わらないし
ブタはキャプテン自ら八百長でチーム負けさせるし
どうなってんだ?このチーム
どこまで落ちれば気が済むんだ?
>>44
むしろ岩田に勝ったことねえだろこの糞チーム ゴミレスの野球死ぬほどつまらん。魅力のないチームになっちまった。競争がないから危機感もないし、まず覇気がない。
>>43
戸柱と中谷ならいいよ
ついでにラミレスと倉本も付けて
今なら愛人トリプルセットでお得だよ >>43
筒香 倉本 戸柱で
中谷 大和 桑原と交換しよう 土人のチンコ舐める事に長けたやつがレギュラーになれるチームだからな
野球が上手くなくてもいい球団
>>49
うちも広島にもう勝てないじゃん
広島戦2カード連続負け越してるんだぞ
しかも無様に酷すぎる試合で擁護しようも無いくらいクズな負け方で おかしな奴NGしていったらすっごい番号が飛んでてワロタ
選手からラミレスのために頑張ったみたいなコメントが一切無いよな。
清の時はよくあったけど
>>44
岩田ごときじゃなくて
ベイスターズの天敵のすごい投手です でもトレードはともかくとして
レフトフライ取れない打てない3億のブタはいらんっちゃいらんよな
これがキャプテンだってんだから笑えない話だ
勝つ気がないなら試合出すなよ
これ石田がここから良くなったらそれはそれで腹立つよな
>>56
M口の途中降板とエスコバーで勝ち越したら逆にすごいわ >>63
戦力ではあるけど高年俸のわりに微妙って選手は巨人か阪神行った方が良いからな
中谷もハマスタホームなら大ブレイク確実だし ヒットとはいえロジャースの打席終わってホッとしたんだろ
アホが
>>67
井納、今永でも負けてる
打線がそもそも打つ気がないし向こうもジョンソンは居ない
自分のとこだけ世界で一番不幸みたいな言い訳で無様な負けを
認めないのはダメだろ
クズ球団はクズの自覚くらい持たないと、そんで今日もゴミみたいだろ あーあもう選手も気持ち切れてるわ
ロペスもやる気ないなら下がれよこれ以上ファンに無様な姿見せんな
石田は去年のキャンプで小久保召集うされてずっと不調
球団は今年山崎筒香だろうと代表に選出されたら拒否しろ
しかしよくもここまで惨い戦いが出来たもんだな
逆に関心するわ
素人でも何となく疑問に思う配球多いからな
釣り球の後に同じコース要求したり
とりあえずスタメン嶺井でしばらく続けろよ。均等に機会を与えて結果見ないと
戸柱はインサイド使う事自体はいいけどなんで
カウントが悪くなってからインサイド構えるんだ?
基本インサイドを見せ球にする事をしないよな
イン構えると全て勝負、アホかと
そんで外で勝負したいときはインサイド見せたりはしない
もう終わりだな
相手が左でも戸柱使うようになったし
現地すごい霧なんだぞ、筒香のは今日はしゃあないわ
家でゴロゴロしながら2chやってる奴に文句言われたくないだろう
先発が石田で相手が左腕の岩田なら本来は嶺井なんだよな
理由はヤクルト戦で戸柱が打っていたからだろうけれど
リードとかは全然考慮されてないんだろうなラミレス的に
>>76
昨日は野村が嶺井誉めてたのと対照的だな
ぶっちゃけ嶺井もいいリードかはわからないけど多分普通のリードなんだろう 嶺井だと甘いコースに来ても打たれないのは緩急とか相手の読みを外してるからだろうな
>>87
相手はフライ落としてないだろ
そら野手全員フライ落としてるならその言い訳も成り立つが
取ってる奴の方が多いのでただのブタのエラー >>85
それでいて初球アウトコースで簡単にボール先行にして球数かかる あーあブタ高速で追い込まれやがった
やはりゴミだな
>>93
そのアウトのボール先行の後ストライク投げなきゃいけない状況で
インサイド構えるんだよ毎回 戸柱は決め球カウント取るのに使って追い込んだ後どうしようみたいの平気でやるからな
あーあ相手のルーキーでもそらフライくらい取るよな
これ落とすとかこいつどんだけ怠慢ブタなんだよしょぼい打球しか打てないゴミのくせに
ひどい攻撃だな。まるで工夫がない。
ゴミレス采配のまんま
もう試合放棄しろよラミレス
そんで自腹で客に金返しとけ
ブタの3億も使ってもいいぞ
やっぱり初ヒットはトシローだったか
さて戸柱なわけだが
もうBクラスでいいというか勝手に落ちるだろうけど(巨人が普通にやってれば
どうせ続投っぽいのが絶望だわ
シングルかよ
宮崎もそろそろ怠慢走塁やめないと我慢できなくなる
こんな意味無いシングルあるのかよ
横浜高校負けてベイスターズも負けたら立ち直れない…
今日は頑張ってくれょー
>>107
普通にやれてないから巨人は4位なんですよ こいつバット振る事すら面倒くさいのかよ
怠慢すぎるだろ
あーあ宮崎が無駄に晒されただけか
宮崎も宮崎で打率上がれば別にいいみたいな怠慢走塁してるし
ブタのエラーといいもうチーム崩壊してるじゃん
ここまで空中分解してるともう最下位までまったなしだな
こいつ出塁率.250切ってるしopsも.600もないゴミなんだけどなんで6番なんだよ
>>122
とは言え7番と入れ替えたところで
その7番は三振王だけどなw ・阪神戦
戸柱スタメン
8試合(2勝6敗) 平均失点5.875
その他スタメン
6試合(4勝2敗) 平均失点2.833
データに間違いはないな
6番キャッチャー、8番ピッチャー、そりゃ真ん中の梶谷はなにしていいのかわからんわ。
宮崎の守備範囲だとダイブしなければ捕れないしな
と言うかなんだよこの塁審
戸柱って誰と組ませても相性悪いな。ウィーランドは誰と組んでも抑えられるから特別戸柱がいいわけでもないし。
スポナビのMVP1位石田ってなんだよ笑
どう考えてもこいつのせいで負けてんだろ
なんにしても先発がこんなゴミじゃ試合になんねーわ、石田死ね
早くかえろよ笑
ただのゴミがマウンドにいるだけだぞ笑
換えても間に合わないから責任とらせて最後まで投げろ
よっしゃ!巨人逆転!www
これで3ゲーム差だな
ハーメンwww
今日は現地のお客様に返金せーよ
もはやテレビ観戦辞めて撮り貯め見とるが
現地ファンが不憫でならん
>>142
だから今日に限っては全面的に石田が悪いって言ってんのに 4点目www
カープ弱くなってるな
中日に感謝やwww
ハメちゃんも今弱そうやから早くあたりたいなぁw
ハマスタの虎戦は呪われてるな
3位で甲子園でCSやったほうがいいな
まあ3位も無理だろうが
>>129
ラミレス「コンナデータボクノノートニハカイテナイカライミナイネ」 ちなヤクだが、ラミレス返してや。打線がまだまだ弱いんや。代わりに真中と三木やるから。
某クソゲーのラミレスの説明文
選手時代から日本式の緻密な配球を研究し、外国人選手として史上初の2000本安打を達成したスラッガー。豪快なホームランのイメージとは裏腹に、守備重視の選手起用や打者目線での配球指示など、緻密な野球を目指す理論派の指揮官である。
これが理想なんだろうけど現実は違った
勝っていても負けていても点差が付かないとマウンドに上がれない
平田のラミポはマイナスまで相当減っていたんだろうな
川口ってこんなキチガイな面あるのか?
8月にデーゲームとか鬼畜なこと言ってんじゃないよ
今北です。宜しくお願いします。
ところで今日のtvk実況はズラですか?
いまふと思ったんだけど
平田って勝ったことあるのかなあ
コントロール酷いな
永遠に敗戦処理のままだぞこんなんじゃ
ワンチャンスで平田に回る可能性あんだけどどうするつもりなんだ?
>>47
うまいなw
石田ってユーモアセンスあるんだな 横浜ファンの顔が4んでたわ
ほんとクソみたいな試合しやがって
>>179
ないから安心しろw
あったらそれはそれでいいけど 鯉だがすまんな
ジャンパからの福井の糞メンタル発動でボロ負けだわ
Bクラスになっても賭博を恨んでくれや
バースデーか
真ん中スライダー久しぶりに投げそうだ
どんな頭してたら6点ビハインドから四球とかいう投球になるんだよ
マジで死ねよこいつ
顔も見たくない
なんでフォア
置きにいって取れるのがいいとこだろ
そこを狙い撃ちされるんだが
いい加減4点差で平田とか
勝ち継投で平田使えとか言うのはやめよう
小林太を思い出すな
ストレートの速さだけが取柄だったのに
そのストレートも140前半に落ち込むとは
さっきの白崎のファールフライが衝撃すぎて未だに怒りが収まらん
平田6点以上
三嶋5点以上
三上4点以上
これが正しい使い方や!
白崎って上がってきて
三球三振 三球三振 一球邪飛だろ
>>202
筒香があのザマなんだから、白崎に怒っても。。。 満塁ホームランと3ランで逆転できるからまだわからんな
国吉とか最近名前すら聞かんが、二軍で投げてないの?
メッセ、藤波、岩貞,岩田
阪神のピッチャーみんな苦手だな
最近dianaの一人が頭から離れない
いつもついつい彼女の事考えちゃってる
これって恋かな?
>>182
まじかあ
浅村に打点王とってほしいんだよね柳田ではなく 今気付いたけど
今日のベイスは何でビジターユニなんだろう
12連敗した巨人に抜かれたらお笑い草だな
煮玉子のせいで有り得そうだけど
>>229
ちょっと細身で顔小さくて軽くウェーブ髪のロングの子 クソ負け試合でDeanaちゃんが笑顔で踊ってるの見ると変な笑いが出る
>>231
イベントの時はビジユニの時がある
青いしYOKOHAMAって書いてあるから とりあえず6番キャッチャーやめろ
オリックス巨人みたいに上位に打てて長打見込める布陣にしろよ
打線の勢いぶった切って何がしたいんだあのボイルエッグは脳みそも湯がかれてんのか
石田もこのくらいシビアに投げられたら
インに構えて真ん中中央なんだもの
>>221
1軍で見たゆったりフォーム1回捨てたけどアホみたいに燃えてその後消えたと思ったら
最近またゆっくりフォームになって戻ってきた調子はイマイチ 今日は筒香のエラーからすべてがおかしくなった。
打てない守れないでは
みんな自分見失ってますわ。ゴミ監督が見事に崩壊させたわ。
ヤクルトだから勝てただけだったな。どう考えてもそもそも巨人のが戦力上だわ
>>255
ウワサでは去年の柳田が今年の筒香らしいから 阪神戦ってイライラする試合ばっかり
勝ってもスッキリしないし
>>255
筒香は去年が良かっただけでこんなもんだよ >>252
ありがとう
今年はもう無理ってか、クビにならなきゃいいがな 今年は宮崎の首位打者あるな
ベイスから久し振りのタイトル
正直7月からつまんねーよこのチームは
先発の数字よかっただけ
いつもツーアウトから宮崎だな
単打ならオーケーの投球
プーさんってより安田大サーカスのクロちゃんだよ>宮崎
ラミレス名采配やなCS阪神とやるために今はわざと負けてCS ではメッセのいない阪神を叩く
>>272
してない
梶を二番から外してから打線糞 今日の岩田が良いのはピッチング見ててわかるけどさ
早打ちで簡単にアウトになっていくのはダメだろ
球数稼いで疲れさせればピッチングにほころびが出るかもしれねえのに
途中経過見たがまたクソ本がやらかしたんだろどうせ
こいつさえいなきゃ今日も勝ち負けだったんだろうな
なんかさ狭い球場でごまかしてるだけで
打球の平均飛距離がやたら短いよなこの球団
>>272
4番のくせに、という非難を避けるための3番 >>285
クソ本は、僅差の試合で穴になる
ように、延命タイムリー打たせてもらってる ハマスタの阪神とんでもねえ強さだぞ
ちなみに甲子園だとエラーと貧打で負けまくる
インタビューは日本語で答えてるのに
何で字幕が入るのかtvkのやることは分からんな
宮崎引っ張れるようになった代わりに右方向に打球が伸びなくなった気がする
岩田いいわな
こんな点差ありゃあ
なおさら余裕で投げてくるわ
相手チームのああいう打球はフラフラ伸びてホームランのなるのにべ軍の打球は失速するよな
なんでだろ
なんで他のチームは余裕はPを打てないんだろうね
三元豚はほんといい加減にしろ
>>255
これまで筒香は毎年ほぼ順調に数字を上げてきて、
去年はそれがついにリーグトップのレベルにまで到達して
これからまだどんどん天井知らずで毎年数字が伸びていくというような
幻想を、ファソが抱くようになってしまった。
だが実際はそこまでの選手ではなかったようだな
これからも良かったり悪かったりを続けていくんだろう 俺、この前のカープ戦現地ベンチ上で見てたけど戸柱の動作マニュアル参考で9割方球種当てられたわ
>>300
球数稼ぐのが悪だとでも思ってる、糞監督だからなぁ。
たまたま澤村を打ち崩した奇襲だったのに、それに固執する。
ガンコすぎんだよ、糞監督 直接対決でカモにされているんだから
二位なんてあり得ないんだし死ぬ気で三位を死守するしかない
んだが…当てになる先発は今永とウィーランドだけだしな
計算出来る先発の数で巨人に負けているようでは…
やっぱ筒香は4番であるべき
良かれ悪かれベイスターズの顔だからな
これでこの回平田、8回9回三嶋なら中継ぎへの被害は最小限だな
広島虐殺されてるな
ざまぁって思いと読売勝っちゃってるのと複雑だわ
まあ少なくとも今いる横浜阪神の面子で一番ハマスタ理解した打法会得してるのは鳥谷
雑魚ハメwwww
高校も弱いしプロもよえーwwww
まさかファースト専の中距離バッターが当たるとはなぁ
>>312
そう言えば数年前に阿部の打球が空中でワンバンしてひと伸びしてホームランになったことあったなw ロジャースとかリベロとか途中で拾ってきた外国人でも打つのに
去年の秋に決めたシリアコはなんなんだ
だって平田三嶋はこういう時の為にいるんだろ
大事な仕事だよ
戸柱で惨敗したからこれから意地になってもうずっと戸柱だろうね
ラミレスはそういうやつ
>>299
アレだけ広い球場でフルスイングしてもスタンド届かない
外野守備も走りまくり・・・
ハマスタの様な狭い球場だと「やれる」と奮起する気持ちもわかる ロジャースって巨専じゃ
外れ外人呼ばわりされてたのに
>>337
途中で獲ったエリアンがあたったからセーフ 広島ジョンソン抜けてから明らかにおかしなったな
最近勝率5割切ってるんちゃうか
>>305
最近はどこもそうやね
耳の不自由な... >>350
あれ当たったのか?
しばらく姿見てないが こういうボロ負け試合はいやがらせでぶつけてもいいとおもってイン投げとけよ
戸柱はホームランを打たせる天才だな
愛人起用の前に左右病は無力ってことがわかったのは収穫
だからなんで6点ビハインドで先頭歩かしなんだよ
マジで死ねこいつ
とりあえず今日はもういいわ
後は糞打線が追いつかなくてももっと反撃してドリス引っ張り出せば御の字
平田は来年契約してもらえなかったらどうするんだろう
サクサク終わらせーやw
こんなんで打たれても叩かれんて
>>344
5年後にマリノスタウン跡地なんてもうない
アンパンマンがいるから こんな雨の日のスタンドでビール飲む奴って居るんだな
ところで阪神は試合なんてしてないで選手総出で横田探せよ
人の命がかかってんやで
平田って球速出ても148ぐらいだろ
元々しょぼいわ
火柱の手にかかればこんなもんだな
嶺井だったらまだ面白い試合だったろうに
風呂入ってくるけどそういう時に限って風呂から出たら7-5くらいになってたりするから野球って不思議だよなww
戸柱 打たれてもしょうがない
嶺井 打たれたら絶対許さん
これがラミレス
今日でよくわかったな
本当にラミレスは戸柱変える気がないんだって
強くなるためにはラミレスがいなくならないと無理だわ
平田なんて真ん中に構えていれば適当に散れるのに
コースを要求するだけ無駄だっての
>>391
倉本でわかるだろ
どんだけ糞でも愛人は贔屓し続ける クワケン治した阪神なら
平田も治せるかも
持ち球にとるし
平田も内容ショボイな
絶対にリード時では見たくない
だがラミレスは見かけの防御率に騙されそうで怖い
先発投手よりスタメン捕手見たほうがいいな
ずっと勝敗がわかりやすい
>>380
行方不明なんじゃなくて、表に出せないだけで把握はしてるんだろ
鬱病とか、どすこい以上のトラブル起こしたとかそんなんだろ >>404
嶺井スタメンだと勝率が8割まで上がるからな >>401
友達と見に行くと先帰れないからそういう人は辛い 平田のストレートってこんなだったか
沈むストレートってこれわざと投げてんのかな
>>406
伝説を見ないで帰るのか?
霧雨降りしきるハマスタ。
今日は何か起こりそうな匂いがプンプンするだろう >>406
いっそ横浜ファンの客全員帰ればいいのにな
こんな糞みたいな試合してファンがどれだけブチギレてるか一発でわかるだろ >>415
石田が基本悪いけど戸柱も悪い部分理解してないから7点まで広がった ノジマって2流会社ってイメージだけど
儲けが多くて優秀な会社なんだよな
>>417
肘が使えないから回転数が上がらず伸びがない >>410
なんで使われないんだろうなぁ
データがそれでコーチも解説も嶺井評価してるのに何でだろうなぁ >>417
流行りのムービングファストボールだろw 倉本が身長3Mぐらいあれば捕れた
つまり倉本が悪い
>>414
戸柱の御柱にファールが直撃して悶絶してたときもスッゴく心配してたもんな でも明日戸柱なのをやめさせる一敗にはなったからいいだろ 流石に明日も戸柱なら今季は諦める
>>427
光山は煮卵に愛想尽かして今年で辞めそうな気がするわ >>427
戸柱が好きだからでしょ
ラミレスいなくならないと嶺井は出れないよ
そういう選手っているよね さすが桑原
つか大和にどんだけいい当たりされんの
少しは考えろ
柿田のほうがマシ
平田向上心ないようなら横須賀に逝け
横浜高校負けてしょんぼりして、帰宅して中継見てみりゃこの有様。つらいのう。
>>434
明かな失敗をした時こそ
その失敗を認めたくないから明日も戸柱だよ >>431
投手は平松 打者は晩年に移籍したけれど松原 >>443
流石にねーだろ 明日も戸柱ならラミレスだけじゃなくてコーチ陣もガチの無能になるぞ >>434
明日の予告先発捕手
YB 10 戸柱 恭孝 いやあれで倉本責めるのはかわいそうだろ
圧倒的に平田がクソ
昨晩久し振りに大和に行ったら益回りは支那女だらけで
マーーサージ行かないかって10mおきに言われたな。
大和は今や支那人の町になってる。
平田はもっと打たれろ
防御率醜くなれ
二度と10点勝ちでも勝ってる時に使うな
1.5Mぐらい横だったのに飛びついて抜かれるとかもうね
別に平田だから失点は仕方が無いが
外の変化球ばっかり要求している捕手は何なのよ
あれ取れないかなぁ
田中とか坂本、京田なら普通に取るだろ
すべて桑原梶谷が悪い
桑カスはレギュラーを荒波乙坂に譲って志願して横須賀に逝け
外野は横高だけで充分
ここで関係ないネタを1つ
今日ベンチにいた大阪桐蔭の記録員って、中学時代に140キロ投げてたらしいね
怪我とはいえ、そんな奴が記録員とは…おそろしや
戸柱は誰がピッチャーでも同じ配球だな
アホなキャッチャーだな
倉本は脚が遅い以上に瞬発力が絶望的に酷いし
そもそも打球への反応が絶望的に遅い
>>501
でも公立の大冠にボコボコにされるから高校野球は面白い >>434
先発戸柱辞めるわけないだろ
ラミレス舐めんな 別に戸柱擁護じゃないけど、嶺井マスクなら全勝できるみたいなやつが多すぎるのが純粋に恐ろしいわここ
なんで右の子しゃべる度に首振るんだ?
アカベコみたい
6番キャッチャー
8番投手
倉本フルイニング
重度の左右病による中継ぎ無駄遣い
敗戦ロングを知らない
無駄な継投で中継ぎ酷使
スタメン以外への冷遇
2軍との連携が少ない
意固地で頭が固く柔軟性がない
「信頼」←この言葉を理由に選手に責任擦り付ける
性病
ここら辺がなければいい監督なのに
>>517
そんなこと言ってないわ
あくまでもデータ上での話 ヤスアキジャンプ出来ないとファンが悲しむ
ビハインドのジャンプ要員を作るべきやね
>>520
黒いモヤみたいなもんしか残らんぞ?それ。 左投手に14打数1安打の白崎をチャンスで代打とか狂ってるとしか思えない
最初から出せよ、あのゴミだした試合何点取られてんだよ
久々の1軍で明後日先発濃厚の高城を出しとけばいいのに
石田 3.50 4回 1/3 97球 被安打10 被本塁打2 奪三振5 与四球0 与死球0 失点7 自責点6
加賀 3.70 2/3 7球 被安打. 0 被本塁打0 奪三振0 与四球0 与死球0 失点0 自責点0
平田 2.42 2回. 38球 被安打. 2 被本塁打0 奪三振1 与四球2 与死球0 失点1 自責点1
ラミレス「雨が強くなってきたから大事な戸柱ちゃんは休ませよう」
>>544
平田頑張ってるけどもうひとつ信用されないな ここで打たないと戸柱スタメンが続く
この打席は大きいぞ
ユニの前側が全部ボタンのユニが多かったのに
今年は高校からプロまでクビのあたりの上2個だけボタンって
ユニが今年は流行ってるんだな。
見てて着辛そうだけど。
おまえらラミレスを分かってないな
打とうが打つまいが戸柱だぞ
石田は普通に死ね。貯金もないわ、試合壊すわ、こんな奴が開幕投手とか舐めすぎだろ
ラミレスが干し気味の奴の方が活躍するな
桑原も最初乙坂関根の方が優遇されてる感じあったし
>>554
国吉や福地とかにも言えることだけど
今までのいちびるイメージが悪すぎるからな 嶺井好きが多いのは嶺井がラミレスにあまりに不遇な扱いされてるからも要因だろうな
こないだ石田砂田で10失点だったから今日戸柱だったのかな?
つーかウチの捕手に打撃なんぞ期待しとらん
バントさえしっかり出来ればおk
あとは8番でリードに専念してくれれば
とっとと嶺井スタメンにしてここのアホに現実見せてやって欲しいわ
今日の石田なんて誰がやったって打たれるクソっぷりなのに
戸柱sage嶺井ageをみてると昔の武山vs細山田を思い出す
結果両方ともクソというオチ
>>573
ウチら目線なら、もうはませんレベルの事しか言えんぞ 普通はこの粘りを評価するんだが
ラミポはこれだと貯まらないかもな
嶺井球数投げさせてるし、出塁すれば明日スタメンマスクもあるな
>>572
中にメダルが入ってるんだよな
ケチ臭いw >>582
ちゃんと使った結果クソならわかるけどそうじゃねえからなぁ
対左は嶺井ってのをちゃんと貫いてくれよっていう >>585
明らかに今がチャンスだからな
ここで「嶺井でも一緒じゃん」と言われたくないんだろう
まあ一緒だったんだけど。。。 ラミレスは選手のその日の調子や状態を見た柔軟な起用できないよな
あと型にはまりすぎてて固定ガイジぶりが酷い
結局指揮官としての仕事を放棄して贔屓起用オナニーで思考停止選手丸投げしてるだけだわな
こういう日は梶谷休ませろよ
乙坂や関根いるんだから
相変わらず地元の阪神戦と岩田には相性悪いね
岩田を打ち崩した記憶が無い
頑張れば頑張るほどほどラミレスに嫌われる可哀想な嶺井
対阪神戦は全部甲子園でやったほうが横浜の勝率上がるだろうな
これも嶺井が粘った成果だけどラミレスは無視だろうな
炎のファイター/アントニオ猪木とザ・ファイターズ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
石田さすがに今年は良くないわ
一度離脱しといてこれはちょっとな
今永はもう次のステージ行っちまったぞ
ゴメスゲッツーかよ
しゃーないか
また猪木に気合入れてもらえよ!
気合が足りないよ
普通に安打性のあたりを好捕されるとか持ってねえな後藤
まだHランプ無しか
これがプロのショートでしょ
ほぼ正面を横っ飛びするショートはプロじゃない
とりあえず戦力になっていない白崎とか後藤は下に落とせよ
>>602
ラミレスの監督としての目標は原辰徳
一軍で使える選手を増やさず消耗させるだけなのは同じなんだが
原みたいに固定せず使える選手を優先させるような判断力が無い
まぁどちらにせよ補強費が出せないチームだとジリ貧になる監督だが あれでゲッツー取られるのかよw
梶谷もちゃんと走ってたのか?
後藤も使い続ける意図が分からない
一本も打ってないのに
ちょっと前までは後藤は名前だけで威圧感あるからはやく上げろって言われてたのに
掌返しひどいなあ
倉本と大和比較するとか無意味だろ
もう全てのレベルが違うわ
>>642
三嶋か、調べてないけど登板間隔空いてるのがいれば調整登板か これぞショート守備を見る楽しさだよな
ワクワクする守備
うちには無い
三嶋死んでも2イニング抑えろよ
戸柱の無能さを証明させろ
ラミレスって勝ってるから評価されてるだけで清みたいに負けても評価されてきた監督とは違う。格下過ぎる
やっぱ遊撃と二塁ってちょっと守備機会多すぎるよ
これ本当に遊撃柴田にしとかんと
打たない大和でもこのアドバンテージ
大和の守備凄いね
あれ見ると倉本ってプロのショート失格だなと改めて思う
後藤はたまたまトレードで来ただけなのに生え抜き面してるのがムカつくわ
流れ悪すぎ。
少なくとも誰か勝ちパターンの投手を引っ張り出さないといけないのに。
>>689
そりゃ負けるのが監督として一番ダメだからなw >>682
つば九郎「どすこいと おなじ だれも しらない」 嶺井なんて一点取られたら評価下がるという謎審査だからかわいそう
>>684
横浜とヤクルト相手ならヒット確定
広島と大和以外の阪神は微妙
巨人と大和は捕れる 腕組みガムクチャおじさんはさっさと引退発表して、どうぞ
三上使えよ
大事な試合では出せないし故障してないのに休ませても何もならん
倉本の守備見てると妻沼高校や松井田高校のショートのほうが上手く感じる
まあ、後藤は悪くないで、ウチの大和がすごすぎただけなんや
野球って攻撃側はアウトにならなきゃいいし守備はアウトにすりゃいいからな
そりゃ倉本じゃアウトにできないから失点増えるわ
セカンド白崎とかライト乙坂とか、こういう展開でこそ試せばいいのに
>>674
今の当たりは良かったよ
阪神のショートが倉本じゃなかったってだけ >>720
レギュラー確約でもせんと絶対来てくれんだろ >>689
中畑は勝負勘絶望的にないだけで、起用自体は妥当だったからなあ
おかしい起用は戦力足りないか、素質見抜いての愛人起用くらい こういう時に三上投げさせろよ
勝ち試合で見たくないんだわ
なんにしても筒香の守備でおかしくはなったけど、石田がゴミすぎ。今永と雲泥の差だわ
>>675
大和だからショートゴロになったんだ
倉本なら余裕でヒットだわ >>566
絶望的に見る目がないのはもう今更やん
桑原にしても倉本にしても平田にしても戸柱にしても宮崎にしても佐野にしてもシリアコにしてもロマックにしてもエスコバーにしても 倉本なんてヒット打つ以上に内野安打されてるわけだからな
最近の収穫は平田三嶋という負け敗戦継投ができたこと
レフト筒香、センター荒波、ライト乙坂試してクレメンス
桑原梶谷は志願して無期限で横須賀に逝ってほしい
大和なんて守備以外は明らかに倉本以下だしスタメンで使ってたらいずれバテて守備もゴミになるしFAでもいらねーよ
かつては開幕投手務めたのにな
右肩の開きが早いのに直す気ないんかな
三嶋って数年前の開幕で投げてた気がするが違ったかな
お前らニワカは知らないだろうが、三嶋だってルーキーの時はいい球投げてたんだぜ
>>726
ノム曰く投手は失投するもの
戸柱はノムの自著でも読んだ方がいいわ 三嶋は近々にTBSに奥さんと出そうだよな
もし身重とかだったら当確だろ
さすがに今永はドラ1の当時の大社ナンバーワン左腕だから
あとM口もドラ1たる魔球投げてるしな
石田は左の井納になれればそれでいい
仮に大和がFAできても横浜のショートの牙城崩すのなんて無理無理
セカンドで使われるだけでしょ
よし三嶋死んでも抑えろよ
さすがに平田よりはマシでいてくれ
>>762
もはやそのレベルの投手に成り下がってるけどね ちょっとごめん、今帰宅して即スカパ状態なんだけど
画面映った瞬間に戸柱映ってて(ベンチで)川口?実況が後一回いけるつもりでどうのこうの
一体なにがどうなったのなんかあったの?誰か教えて
てか横浜の開幕投手なんて大した重みも無いだろ
afoとか危険太郎とかだぜ?
ありえないくらい戸柱のリードと阪神打線の相性が悪すぎる
だからなんで今のがギリギリやねん
死ね倉本
三嶋と嶺井は生きろ
横浜にはそんな投手山のようにいただろ
平田にしても初年の球はすごかった
今日投げてるPは敗戦処理って自覚はあるんだろうが
その中から何かを掴んでやろうって気持ちが伝わってこないな・
三嶋ええやん!→戸柱と組んだら
ってパターンなんだろうな
>>772
三嶋が回跨ぐって話だろ
こんなことになってるのはハマスタ阪神戦だからとしか 三嶋頑張らなくてええわ
来期内野転向して絶望を追いやってくれ
戸柱と倉本の愛人コンビは監督代われば使われる訳ないのにな
ラミレスしんでほしい
門倉が石田より三嶋を先発させるべきって言ってたぞw
>>728
阪神高卒生え抜きのスター選手なんだから
相当な高年俸 4年8億くらいだせばとれるかもよ? 今永は指標が圧倒的だから
ここから更にもう少し勝つだろう
打球運もいいほうじゃない
石田 3.50 4回 1/3 97球 被安打10 被本塁打2 奪三振5 与四球0 与死球0 失点7 自責点6
加賀 3.70 2/3 7球 被安打. 0 被本塁打0 奪三振0 与四球0 与死球0 失点0 自責点0
平田 2.42 2回. 38球 被安打. 2 被本塁打0 奪三振1 与四球2 与死球0 失点1 自責点1
三嶋 7.71 1回 15球. 被安打. 0 被本塁打0 奪三振1 与四球0 与死球0 失点0 自責点0
>>517 それな
・投手が捕手以前の問題で論外(先発の三嶋とエスコ、クライン、三上、今日の石田とかこの前の久保)
・相手の投手が良すぎたり(菅野とか)、打者がまるで打てなくてダメだった試合
ここら辺全無視して、捕手別勝敗とか出して叩いてるのは流石に酷いとしか言いようがないわ
打撃面でも差がないあるいは戸柱の方がマシなくらい、どっちも6番やらせるほどじゃない
選手本人も起用も細かく柔軟にやっていくしかない 戸柱とちがって、投手に勝負させるよね。
逃げ回ったあげくにカウント悪くしてインサイド勝負なんてしないからな
>>805
淡々と投げるのみだろ
去年に小杉とか凄いと思ったわ
モチベどこにあるんだと ベイの開幕戦といえば
三浦の負け試合観戦やったしね
ラミレス「嶺井のリードは良かったが所詮は点差の付いた状況。厳しい場面でのリードやキャッチングは信用できない」
星空に響け 激しく
魂がうねる音
闘えWarriors
俺達は生きる
勝利の女神 抱くため
情熱の火よ
我が道を照らせ
Wow wow wow BAYSTARS
勇者の遺伝子
リリー夫人に対する嶺井のリードはほぼ無駄球がない
意図がある配給なんだよね
ドリスマテオメンデス皆同じヘアスタイルだから紛らわしい
平良も嶺井だと勝ち星ついたからな
それから2戦連続戸柱で二軍送り食らった
>>833
リリーフランキー結婚したのかと思ったわ ラミレスラミレス「どんなに頑張っても戸柱と倉本以外にはラミポはあげないよ」
倉本にインスラ投げるなんて
そこまでして勝ちたいか
嶺井過信出来るとは言わんけど少なくともこんだけ被弾多い戸柱マスクに疑問を持たないのは異常
しかしこんな天気でこんな大差で負けてるのに
帰らない客の前で試合できる選手は感謝hしないといかんな
三嶋もふざけてるよな
山川穂高も今の活躍でやっと結婚だぞ
京田とかより補殺が50少ないから50は多く出塁しないと割に合わないのが倉本
メンデスってマテオとどこが違うんだよ?
ちなみにドリスは見分けつくよ
いくら得点圏打率が良かろうが倉本と戸柱だけは認めない
この展開で倉本がボール球を見れるわけないわな
ただでさえ見れないのに
他球団は卑怯やわ
どうでもええとこで倉本にヒット打たせて
ラミレスが倉本を使い続けるようにし向けとる
>>848
正直嶺井だって未熟だしバッティングも良くない
でも戸柱よりいいだろってことだよ
いい方を使って負けなら納得出来る 阪神中継ぎ陣
勝ちパターン マテオ、ドリス、桑原、高橋、岩崎
負けパターン 球児、メンデス、松田
ちゃんと配球出来る捕手なら久保ゆでも活躍出来る
ランナー貯まるまで外の変化球一辺倒で貯まったら
相性無視でインにストライクを要求するアホじゃ無理だが
あした中華街行きたいが
混んでそうだからやめ様かなぁ
横浜駅裏の崎陽軒ならガラガラだろうから
そっちにするかな
たまにマスク被るから嶺井のリードが効くんだよ。ずーっと嶺井だとそれはそれで打たれると思う。
ただ今日は嶺井スタメンで良かったと思う
お前ら倉本の守備による失点増加ってシーズンでどの位だと評価してる?
俺は直接の分に加えて投手の球数を増やす分で50くらいかなと思ってる
継投を苦しくして勝ちパの連投も増やしてるからな
やっぱ何か節目になる記念的なやつ取るとよくないね
桑原のMVPもだし
昨年の田口の10勝目取ってから全敗とか
桑原って凄い小柄だが実際は
163cm 72kg ぐらいだろう
>>873
梶谷→戸柱→宮崎→桑原
こうやって好調な選手がどんどん出てきたけど次がいないからロペス頼み すべて桑原が悪い
桑カスはレギュラーを荒波に譲って志願して横須賀に逝け
桑原は変化球投げていれば案パイだからな
追い込まれるまでに直球を捉えられないと終わりだわ
阪神のゴミこじき中継ぎ打てないのもうちくらいだからね
>>889
スランプの後には好調の波が来るからへーきへーき メンデスは怪我で解雇扱いのドリス復帰テストで合格したから予備に回った選手まだ26歳だから来年も契約される。
メッセの後釜候補だよ。
若いチームだしバテたのか?
ロペスだけ維持してるし
まぁ、今日は石田だな。あのゴミのせいでまったく緊張感のない試合になった
今日は落球以外これといって何もしていない三億円の置物
まあ筒香がここでホームラン打てばファミリーやチビッ子もニッコリだろ
だから打て
いい当たりじゃねぇだろ、バカ実況。
筒香死ね、てめぇのせいで負けてんだよ、カスデブ
>>916
松田と石崎チェンジしてたんだな 疲労のせいか あの球で状態が崩れているようじゃそりゃ飛ばんわ
今年の内容でどれだけ年俸が下がるか
今日の筒香と同じ働きなら俺でもできるわ
だから俺にも3億くれ
負けパターンの松田に代わり、石崎が2軍から上がってきた
ベイスのばったーって甘い球を見逃したり打ち損じて
最後は難しい球に手を出して凡フライやゴロってパターンが多いな
こんなんでもops.900近くあるって信じられんな
ヤスアキジャンプ楽しみに来た子供たちいるんだろうな
味噌子だけど今日も倉本が打点!
来年の活躍に繋がるのではないですか?
煮卵が試合捨てたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>947
まぁハマスタだからね
フライがHRになる分稼げる イベントの日にこういう情けない試合してなに考えてんだろうねこいつら
回跨ぎで抑えてラミポを貯めてくれ三嶋と嶺井
まあ大して貯まらないだろうけれど
とにかく先発がこんなゴミじゃ無理だよ、石田はまじでしね、顔も気持ち悪いし不愉快
夏休みの思い出に雨の中でこんな試合みせられた子供はグレるかもな
桑原も懲罰交代だろ
どう見ても荒波起用するところやで
石田と岩田のマッチアップでこんな展開とはね、石田にはガッカリだわ、マジでしね
>>944
いちおう阪神のセットアッパー候補で獲得された選手
だが、ドリスの怪我が回復していたので、ドリスも契約になったため
2軍にいた投手だからねえ フォークあるし、メンデスの方が
パットンより使えるな
>>906
別に戸柱擁護じゃないけどそんなデータそれほど重要じゃないだろ 3安打しか打ってないのか
岩田なんて言っちゃ悪いが5〜6番手だろ?
これ深刻じゃね?
>>960
石田と火柱は全身の毛剃って詫びて欲しい >>955
お前の顔面の方がキモイわ
死ねよ顔面ドブ野郎 >>949
わざわざ煽りにくるお味噌さんありがとう 阪神の応援団って試合後ドコのホテルに泊まるんだろうな
筒香もOPS9割近くあるのに不調不調ばっか言われて可哀想だな。去年がキチガイだっただけで今年もそれなりに
やってるだろうに。期待値高すぎるわ。
外野フライこっちの選手フラフラだけど阪神は余裕で取ってるが
>>966
ラミレスがいじってから打線ゴミだから
8月このままなら危ないぞってわかりきってるのに何も変えん >>976
ワシントンに入っていくのを見たことあるよ インコース見せてからの外スラ
これでいいんだよなーさすが
>>978
二軍でも相変わらず自己中早打ち凡退マシーン >>977
守備走塁抜きで年俸3億だからね
もうちょっと働いてくれないと >>976
てか、応援団は遠征組なんて少ないよ
もともと関東に住んでる奴がほとんどだよ >>982>>986 d
結構良い所に泊まるんだな >>992
筒香の年俸なんて半分は広告宣伝費みたいなもんだろ
親会社も気にしてねえわそんなん -curl
lud20191227083547ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1502446207/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3