◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:MIA x STL [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1499121944/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
MIA 1. Dee Gordon (L) 2B 2. Giancarlo Stanton (R) RF 3. Christian Yelich (L) CF 4. Marcell Ozuna (R) LF 5. Justin Bour (L) 1B 6. Martin Prado (R) 3B 7. J.T. Realmuto (R) C 8. JT Riddle (L) SS 9. Jeff Locke (L) P
STL 1. Matt Carpenter (L) 2B 2. Tommy Pham (R) CF 3. Stephen Piscotty (R) RF 4. Jedd Gyorko (R) 3B 5. Yadier Molina (R) C 6. Randal Grichuk (R) LF 7. Luke Voit (R) 1B 8. Paul DeJong (R) SS 9. Adam Wainwright (R) P
せめて今日は昨日デーゲームなのに使わなかったエリスにすりゃよかったのに
ロックが移籍してきたときからダメなのはわかっていたがここまでとは もうクビやろ(´・ω・`)
映像観られないんだけど やっぱ相変わらずメッタ打ちされてもまるで他人事のように ひょうひょうと投げてる?
ウェインライト8勝5敗 ロック0勝4敗 て見てどんな試合になるんだろうと思ってたけど… 三振GJ
>>30 というか無失点の投手みたいな雰囲気で投げてるw
投球以外にも守備も結構糞だったのに 失点全部自責になっててカワイソス
>>34 やっぱりw
あれはパイレーツ時代からずっと変わらんな
1回で試合終わりって悲しいな たまに5点以上とれるけどw
>>39 後逸するオズーナ
無意味なタイミングでダイブするイエリッチ
どういうわけか打たれる投手と打てない打線がいつもセットだな ロックの時8点差以上で負けた試合が既に三度もあるし
こりゃ再建決定だね オールスター明けはトレード連発かな
8点差が三度って言っても ロック自身は5失点までしかしたことなかったのに・・・w
>>57 拒否する権利持ってれば拒否するかもね
でもトレードで狙うのはレギュラークラスの選手じゃなくてマイナーの有望株になるはず
リビルドモードはほぼ決定だろうけど、イチローの処遇はどうなんのかね。 無事1日1打席生活に戻れるだろうか。
>>63 納得できるような有望株だったらするんじゃないかな
物足りないならオフにトレードでもいい
その辺は駆け引き
ねえロック擁護バカ息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>66 おそらくトレードはされないしDFAもない
でもこのままの成績ならオフにオプション更新はされない
この場面で田澤って打たれる気しかしないんだけど。。。
この前のコーラーは2回途中で降ろしたのに なぜ今日は粘ったのか
田澤はもうラストチャンスだな。 ここでずるずる行かずにビシッと抑えなければいけない
あぁ…前の回はロックで終わったのか イチローはまだ先だね
もうカーディは適当にブンブン振って帰り準備だから MIAがどれだけ点をとれるか・・・とれるんか?これw
え?2.2回11失点?! これはいくらロックでも… もう次はないだろうなぁ(´・ω・`)
6月からフォーム変えてるのね しっくりきてないのか
監督が試合捨てちゃったからなぁ 早めに投手変えてればわからなかった
一応カーズ相手に5点までは取れるんだよな 全敗してるけど
>>120 ブルペンマネージメントもあるからね
さっき解説も言ってたけど
>>127 ダブルスイッチ
プラドで終ったからそこにマゴワン
>>130 何故プラドを5回で下げたのかという意味
>>134 代打の切り札がいるからえーやろってことだろ(適当)
>>134 逆転の目も出てきたから投手の打席を遅らせたんじゃないの?
マゴワンは最低2回は投げさせたい
でもマゴワンを9番にいれたら代打出さないといけない
普通はこう考えない?
怪我した雰囲気あったなら別だけれども
>>136 別に代打を出さなきゃいいだけじゃ
それで3割打者を下げるのは本末転倒だと思う
この球場ではHR数が1番少ないってさっき出てたなスタントン
>>139 本末転倒じゃないと思うよ
貴重な1アウト、それを自動アウトの投手に使うのは勿体無い、打てる投手ならまだしも
負けてるけど逆転の可能性も0じゃない、だから次の回に回ってくる投手の打順にディートリック入れて、プラドの打順に投手を入れて代打を遅らせた
3割打者でも7割失敗、自動アウトの投手で1アウト献上、それを天秤に賭けたら普通は後者を選ぶよね
>>144 それを天秤に賭けたら普通はダブルスイッチを選ぶ
ってことね
守備つかせてくれるといいんだけどね 一日準備して4球眺めてるだけで終わりは辛い
ちょうどイチローの打席から見たのに、まともな球投げろやくそPが
イチローはOPS650ぐらいまで戻さないとオプション更新されないだろうね そうなると他球団も獲得しないだろうし 来年のスプリングトレーニングに招待選手参加が現実路線かな
>>170 今季みたいな使われ方をして、いい成績を残せっていう方が無理があると思うわ
>>172 年齢的にもこの起用法で結果を残せないとどこも捕らないと思うよ
>>168 ST参加までやるなら、むしろあっぱれだな。
川崎と一緒じゃん。
でもさすがにそこまではやらないかと…。
似てた
>>174 そら成績だけを見ればどこも獲らんでしょ
でも自分はMIAがオプション行使するんじゃないかと予想してる
>>174 OPS.500台だったビスケルも45歳までやったし守備が上手けりゃ来年まではメジャーにいる気がする
>>178 >>181 だといいんだけどね
マーリンズみたいに外野のレギュラーが強力で有望株を育てる必要の無い球団が一番フィットするから
育成が必要な球団は43歳の選手を控えでは起用しづらい
オズーナがオールスター明けやオフにトレードされないならオプション更新の可能性も高くなるかも
>>182 ただね、心配なのがどこのグループが買収するのかっていう点
イチローに理解があればいいんだけど
イチローは選手の教科書みたいな役割してて 若手の多いマーリンズでは重宝されてるよね。 試合外の動画見ても慕われてるし、球団幹部も理解してるんじゃないかな。
マイアミはこれから色々売らなきゃいけないから イチローの集金力まで手放すのは怖がりそう
ヤニついたバット駄目って言われてその場でイチローのバットでHR打ててよかったなあ
>>194 昨日イチローって言ってて次の打席でスタントンだった気がしたけど
>>193 もしもどこも手を挙げる球団がなかったら、SEAが引き取りそうな気が僅かながらにする
>>195 いや、さっきスタントンのバットで打ったって実況が言ってたよ
オズーナが自分以外のバットでホームランを打ったのはイチロー、スタントンってこと
>>182 オズーナはあと2年半年も保有権あるのに手放す意味がない
プラドが現実的
7月5日(水) カージナルス 3:15 マーリンズ
MIA 1. Dee Gordon (L) 2B 2. Giancarlo Stanton (R) RF 3. Christian Yelich (L) CF 4. Marcell Ozuna (R) LF 5. Justin Bour (L) 1B 6. Martin Prado (R) 3B 7. JT Riddle (L) SS 8. A.J. Ellis (R) C 9. Jose Urena (R) P
STL 1. Matt Carpenter (L) 2B 2. Tommy Pham (R) CF 3. Stephen Piscotty (R) RF 4. Luke Voit (R) 1B 5. Yadier Molina (R) C 6. Randal Grichuk (R) LF 7. Paul DeJong (R) SS 8. Greg Garcia (L) 3B 9. Lance Lynn (R) P
まじめにイチローなら捕れてそうなパターンが多すぎるな
ウレーニャのK/BBってチームで中の下くらいだから制球力は無い方なはずだが 何がいいんだろう
7月6日(木) カージナルス 9:15 マーリンズ [予想] マイク・リークvsエディンソン・ボルケス
MIA 1. Dee Gordon (L) 2B 2. Giancarlo Stanton (R) RF 3. Christian Yelich (L) CF 4. Marcell Ozuna (R) LF 5. Justin Bour (L) 1B 6. J.T. Realmuto (R) C 7. Derek Dietrich (L) 3B 8. JT Riddle (L) SS 9. Edinson Volquez (R) P
STL 1. Matt Carpenter (L) 2B 2. Tommy Pham (R) CF 3. Stephen Piscotty (R) RF 4. Luke Voit (R) 1B 5. Yadier Molina (R) C 6. Jose Martinez (R) LF 7. Paul DeJong (R) SS 8. Greg Garcia (L) 3B 9. Mike Leake (R) P
またプラドがいない イチローの影に隠れてるが年なのか
リークの6失点って今季最多タイじゃないか 試合開始時の防御率は2点台だったのに
バッターがさっきから振り遅れてんのに、ストレート威力あるとか、アホ開設か
みやこ町ておばあちゃん住んでるとこじゃんか やべえええ
スタントンとオズナは手放したくないなぁ イエリッチはがんばれ
ボルケスの与四球は51 ストレイリーウレーニャが29 ぶっちぎり杉内
微妙なジャッジのあと打たれること多いよな(´・ω・`)
>>362 ヤクルト戻ってこい
イチローもオリックス戻ろう
ステップのタイミング悪かったな 牽制死したの2年ぶりかね
>>378 そうなん
球団・マイアミファン・地元メディアがOKならいいやん
イチロー結局凡退と変わらないな どうせアウトなら盗塁死の方がまし
>>386 4月.148
5月.195
6月.273
7月.250
>>391 サンクス
少しずつだけど、上がってきてはいるんだな
>>387 メディアからは多少の批判が出るんじゃね
でもチームで一番グッズが売れるし、スポンサーはついてるし、不人気球団としては有り難いでしょな
勝ち投手の権利捨ててまでの代打なんだから牽制アウトなら凡退と変わらない 得点圏に進む可能性があった盗塁死の方がまし
>>394 なるほどねサンクス
>>395 他人に厳しいね
今日は死んでも落とさないという意気込みは伝わってくる継投
ガルシアの3塁ランナーを帰したことがない能力はここから発動するのに
ガルシアは満塁を3回切り抜けたことがあったのになあ
イチローの牽制死、よく見たらモリーナが視線を外しながらサイン出してる これに引っかかったのか
>>438 そらこのところデーゲームやってナイターやってデーゲームやってナイターやってって感じでしょ?
その間、移動もあって疲れても不思議じゃないわ
四球を投げないラモスの偽者のおかげで劇場は開かれず無事勝利
7月7日(金) カージナルス 2:45 マーリンズ [予想] マイケル・ワカvsトム・コーラー
7月7日(金) カージナルス 2:45 マーリンズ [予想] マイケル・ワカvsトム・コーラー
MIA 1. Dee Gordon (L) 2B 2. J.T. Realmuto (R) C 3. Christian Yelich (L) CF 4. Marcell Ozuna (R) LF 5. Justin Bour (L) 1B 6. Martin Prado (R) 3B 7. Ichiro Suzuki (L) RF 8. JT Riddle (L) SS 9. Tom Koehler (R) P
STL 1. Matt Carpenter (L) 2B 2. Tommy Pham (R) CF 3. Jose Martinez (R) RF 4. Jedd Gyorko (R) 3B 5. Yadier Molina (R) C 6. Luke Voit (R) 1B 7. Randal Grichuk (R) LF 8. Greg Garcia (L) SS 9. Michael Wacha (R) P
イチロースタメンとmlb.tvの無料デーが重なるとはついてるわ。 途中まで見よう。
イチローを7番にするならピッチャーを8番にしてくれよ
ワカは早いテンポでルーチンの妨害してたけど効かなかったな .217
やっぱここはピッチャーにバントさせて 得点圏に進めてからのリドルの方がいいんじゃないのか
>>473 あいつはマイナーでもボコボコで6点台
コーラーは2点台
イチローは好調時にスタメン入れてもらえてれば2割8分くらいの打率だったろうに
昨日無安打だったイエリッチではなく猛打賞だったスタントンを休ませたのは 走り疲れただろうという配慮なのか
コーラー 9イニングあたりの被安打数(H9)は11.3(チームでケツから3番目) 9イニングあたりの被HR数(HR9)は2.5(チームでビリケツ)
100%解雇なのに投げさせる選手がいない悲しいチーム
オズナは今じゃハープァーと遜色ない打者やからな イチローじゃスタメン奪えないよ
2015年はルーキーだったボゥアも今じゃオールスター候補か 出世したもんだw
とりあえずファウルで粘れるようになったのは良かった
低めの球よくカットしたね ずっと三振してないし調子あがってきた
三振なくなったし四球選べてるし 眼が衰えたとは思えないな
>>557 あれだけ三振多かったのに今は22打席無三振なんやな
イチローファーシームは100マイルでも打てるんだろーな
ウィットグレンのH9は9.2で悪い方 その代わり四球がチームで一番少なくてK/BBもトップ
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
クソバントきたあああああああああああああああああああああああああああああ
ショートのカバー速い モリーナのシフト指示の勝ちや
あそこでバントするなら3塁方向に転がすのは正解だったはずだけど そこを上回られた
7月8日(土) ジャイアンツ 11:15 マーリンズ [先発予想] マット・ムーアvsダニエル・ストレイリー
7月9日(日) ジャイアンツ 11:05 マーリンズ
7月10日(月) ジャイアンツ 5:05 マーリンズ
7月15日(土) マーリンズ 8:10 ドジャース
7月12日(水) ナ・リーグ 9:00 ア・リーグ [予想] マックス・シャーザーvsクリス・セール
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250201112258このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1499121944/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「MIA x STL [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・MIA x SF ・MIA x ATL ・【MLB】 MIA x SD Part.2 ・au Xperia XZ3 SOV39 part5 ・au Xperia XZ2 SOV37 ★1 ・au Xperia ZL2 SOL25 part28 ・docomo Xperia Z3 SO-01G Part79 ・au Xperia XZ1 SOV36 part2 ・au Xperia XZ1 SOV36 part7 ・au Xperia XZ3 SOV39 part4 ・docomo Xperia Z1f SO-02F part72 ・docomo Xperia XZ SO-01J Part37 ・【MLB】 MIA x SD 【イチロー1番ライト】 ・【MLB】MIA x STL 【イチロー★2998】 6 ・ au Xperia VL SOL21 by Sony Mobile part27 ・【MLB】MIA x STL 【イチロー★2998】 3 ・docomo Xperia X Compact SO-02J Part21 ・docomo Xperia Z SO-02E Part152 ・docomo Xperia XZ3 SO-01L part6 ・au Xperia Z Ultra SOL24 Part44 ・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part20 ・docomo Xperia X Compact SO-02J Part23 ・docomo Xperia X Compact SO-02J Part18 ・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part21 ・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part16 ・docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 128 ・docomo Xperia acro HD SO-03D part94 ・docomo Xperia X Compact SO-02J Part28 ・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part38 ・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part54 ・docomo Xperia Z5 Premium SO-03H Part32 ・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part20 ・docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part15 ・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part22 ・docomo Xperia XZ2 Compact SO-05K Part 4 ・docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part10 ・docomo Xperia Z3 Compact SO-02G part 120 ・【ROM焼き】docomo Xperia ray SO-03C root17 ・ドコモ SO-05G Part5(SONY Xperia Z4 Tablet) ・iPhone XとGalaxy S8のハイレベルな戦いを、Xperiaユーザーはどう思ってるの? ・【スマホ】ドコモ 「M Z-01K」「Xperia XZ1 Compact SO-02K」など4機種を値下げ 機種変更で実質648円 ・【ゲーム】格安ゲーミングスマホ「Black Shark(ブラックシャーク)」発売 Xiaomi系列が開発 ・MIA x LAD ・MIA x MIL ・LAD x MIA ・MIA x LAD ★2 ・【MLB】MIA x PIT ・【MLB】MIA x NYM ・小米 Xiaomi Mi Max ★14 ・小米 Xiaomi Mi Max ★8 ・SONY Xperia 5 Part4 ・SoftBank Xperia XZ2 ・SONY Xperia 1 part4 ・【MLB】 MIA x SD Part.3 ・SONY Xperia XZs Part9 ・SONY Xperia 1 part45 ・SONY Xperia 1 part49 ・SONY Xperia 1 part43 ・SONY Xperia 1 part50 ・SONY Xperia XZs Part10 ・SONY Xperia XZ1 part33 ・SONY Xperia Ear Part1 ・SONY Xperia XZs Part2 ・小米 Xiaomi Mi Max ★10 ・au Xperia XZ2 SOV37 ★4 ・SONY Xperia 1 part39