◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1472858329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文1行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
今日はデーゲーム
※前スレ
巨専】7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1472820235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
9/3(土) 巨人vs中日 19回戦(東京ドーム 14:00試合開始)放送予定
○テレビ
BS日テレ(14:00〜 ※最大延長17:24)、日テレG+(13:45〜 ※再放送24:45〜28:45)、
ジャイアンツLIVEストリーム(13:45〜)
解説:堀内恒夫 実況:安藤翔
日本テレビ(15:00〜17:00)、中京テレビ(15:00〜17:00)
解説:山本昌、赤星憲広 実況:町田浩徳
<副音声>ゲスト:太田忍(レスリング) ベースボールスペシャルサポーター:亀梨和也 実況:辻岡義堂
●ラジオ
CBCラジオ(13:57〜)
解説:槙原寛己 実況:西村俊仁
今後の日程&予想先発投手
3(土) vs中日 東京D 14:00 大竹寛(中6日)vs小熊(中6日)
4(日) vs中日 東京D 14:00 マイコラス(中6日)vs小笠原(中7日)
5(月) 移動日
6(火) vs阪神 甲子園 18:00 菅野(中6日)vs藤浪(中6日)
7(水) vs阪神 甲子園 18:00 田口(中6日)vsメッセンジャー(中6日)
8(木) vs阪神 甲子園 18:00 高木勇(中5日)vs岩崎(中5日)
9(金) vsヤクルト 神宮 18:00 内海(中6日)vsデイビーズ(中5日)
10(土) vs広島 東京D 14:00 大竹寛(中6日)vs黒田(中6日)
11(日) vs広島 東京D 14:00 マイコラス(中6日)vsヘーゲンズ
12(月)・13(火) 移動日
14(水) vs中日 ナゴヤD 18:00 田口(中6日)vs大野
15(木) vs広島 マツダ 18:00 菅野(中8日)vs野村
16(金) vsヤクルト 東京D 18:00 高木勇(中7日)vsデイビーズ
17(土) vsヤクルト 東京D 14:00 大竹寛(中6日)vs成瀬
18(日) vs阪神 甲子園 14:00 マイコラス(中6日)vs岩貞
今日と明日のファーム大分遠征メンバー(予定)
http://www.giants.jp/G/farm/entry/ 明日のソフトバンクの先発は松坂らしい
>>5 最近の試合見たけど手投げになってたね>松坂
確かにエトーも同時期に強姦だかなんだか忘れたけど
性犯罪みたいの記事になってたな
もう残り試合全部サネでいいよ、小林より使えるんだろ?
小林のありがたさがわかるだろうよ
>>12 でもクルーズよりマシな気がするんだよな
守備考えると。
もう勝敗いいから残り試合は若手中心に経験積ませるってのもありだろ
次は気をつけますってもう小林は
自分を不動のレギュラーと思ってるってことだな
まだそんな立場じゃないだろ
次はないぐらいの緊張感でプレーしろよ
>>13 そこまで打ってるなら期待したいなぁ
ちゃんと出番があればいいけど
>>12 原いなくなったし普通に戦力外か大幅ダウンでいいと思う。
落合査定なら年俸2000万円程度やろうな。
>>16 岡本と山本上げないのかな?特に岡本は見てみたいんだけど
>>14 果たしてライトフライばかり打ち上げて、犠牲フライが欲しい時に決まって内野ゴロ打つゴミに耐えられるかな?
何より脇谷中井の役立たずの愛人がいなくなることが大きいだろ
村田が調子いいから岡本の使い所がなかったな。
村田が去年並みだったら岡本が使われたんじゃないか?
>>21 まあ打撃がね。
でもクルーズ戻ってきてからチーム成績落ちてるんだよね。
報知も相変わらずだな
小林のボーンヘッドは酷いけど日本一を引き合いに出すなんて
由伸采配と尾花継投も一面で叩けよ
>>16 投手も若手出して欲しいわ
大竹とか内海とかもうええやろ
CSに向けて調整させたらええよ
菅野とか田口も中10日とかでええ
あげても代打とかだろ
地蔵では
山本も我慢しなかったしな
>>21 2番に置くからイライラする
そのままクルーズの位置に置けば
クルーズ以上にイライラすることはないな
パンダは岡本評価低いだろ
原とはまた視点が違うのかね
出して欲しいが
>>25 ヤフートップに来てるよ・・・
水井って記者はなんなんだろね
>>25 もう報知取るのやめようかな。
若手叩きが気持ち悪い。
高年俸の役立たずを叩けよ
片岡はまだ守備よくねえし
打撃は小峠と大差のない頭からっぽだし
クルーズと代えてもなんのプラスにもならない
去年の併殺成功率はDe石川がいなきゃセカンド最下位
報知の水井って 阿部の取り巻きだろ
去年も散々「提灯記事」書きまくった屑
こんな奴がキャップやってる様じゃ 報知もデイリーどころかゲンダイ以下だな
>>29 オープン戦でずっと使い続けたしそんなことないやろ
実力不足と判断しただけだわ。
そもそも250しか打てない香具師を持ってきた原が悪い
当初からイランだろ。。。と思った
>>20 岡本は故障後、調子落としている。
この前のことがあるし、調子悪い時の昇格は止めた方がいい。
山本の弱点は守備、一軍で出番ありそうなセカンドの守備の強化が当面の課題。
阿部もねえ。。
小林も気軽にアドバイス聞けるようなふいんきじゃないし
性格に問題ありだね
>>25 小林がやらかしてるのは事実だけど前の石川の記事もあるし報知の異常さのほうが目立つわ
もともとうなぎはファンに対して愛想はあまり良い方ではなかった
球界一性格悪いと言われる阿部がリーダーシップ取り始めてさらにファン離れが進んだ
これは事実
>>29 死球で離脱がなきゃ上げるつもりだったらしいよ
上げるかと思ったら怪我
日体大卒の脳筋がキャップやってるなんてメジャースポーツ紙では報知ぐらいじゃね?
昨日までチームの勝敗を決する大事な場面で代打に出されたような中井を速攻で落とすんんだ?
あれだけ拘ってた脇谷も落とすんだ?
これ高橋やカルビの考えじゃないな、多分GMの逆鱗に触れたろ
まあ堤も無能なんだがw
小林がいなかったら大変な事になっていたけどな
それより山口、西村を落とせよ
パンダは野手の調子を見極める目もないからなあ
この人はいったい何が出来るんだろうか
>>39 小林は叩かれて当然だし記事になるのは当然
しかし何故か報知は矛先をそこだけに向けてるのがね
由伸尾花も一面で叩かねえと意味ないよな
今年はむしろ
村田坂本今までにないぐらい好調
阿部もそこそこ
これでこんな弱いなら来年はやべぇぞ
こいつらが来年ここまで打つわけないw
おそらく相川は引退後コーチ手形もらっているはずだから
そっちで貢献してほしいわ
それでもいずれは古巣戻ってベンチ入りするんだろうけど
今日明日は實松にしとけ
小林の醜態はベンチの責任だわ、外せばいいのにかたくなに休ませない
由伸異常過ぎる
クロマティが30年前の方が球界レベル高かったってインタビュー記事
本当のスター選手って本当にいなくなったものな。。。
>>25 まあ、見たこともないようなミスだったからな、あんなの
森野が透明人間みたいに無視して動いてた
>>50 やーまだとかパリーグだけど大谷とかいるじゃん
>>50 それはありえないな。
当時は150キロ投げる投手なんてほぼおらんかったレベルだし
思い出補正といいますw
小林はまだ能力足りてないのに管理職にされたみたいでかわいそうになる
今年はこんなに打者が調子よくてこれ
来年まじでやばい
>>55 マクドナルドかよw
ブラック会社なのかウチは
小林は他球団だったら控え捕手レベルやろうけど
それでもそれ以上の捕手が今の巨人にいないのが現状。
他の選択肢は実松とカトケンくらいしかいないし。
相川は炎上させまくるし
鬼とか河野なんか何やらせても小林以下だから使い物にならん。
>>59 セの捕手見てみろよ
規定未満しかいねえんだぞ。
脇谷と中井落としたらファースト阿部の守備固め誰がやるんだ?
豚と亀井とギャレット?
>>50 競技レベルは今のほうが断然上
メジャー流出で上の選手がいなくなってることを言ってんのかもしれんが
老害は日本もアメリカもかわらんな
>>55 ww
小林は疲れてきたらやらかす傾向にあるからたまに休ませないとダメだな
サネ相川だって週一か週二くらいなら全然問題ないだろうし
>>26 ファームの先発も、そんなに豊富じゃない。
今村や江柄子でもいいならともかくだが、他は長谷川と平良ぐらいしかいない。
小林がいなかったらーって言ってる奴にいいたい
小林いなかったら違う捕手をドラフトなり移籍なりで取ってたに決まってるやんアホなの
どう転んだかはわからんが打率1割で盗塁も刺せない捕球もできない小林だったらなんてことにはならん
しかもドラ1枠使ってんだぞこいつに
こいつのせいで他の選択肢もない状態になってんだよ
>>60 小林が規定に達してるのは巨人だからであって他球団にいたら規定になんていかない
>>66 ドラフトですでに捕手はとってるし
トレードでとれる捕手なんてロクなのおらんだろ
FAの嶋炭谷なんてそもそもとれない
現実がみえていないのはお前もかわらん
>>62 戸柱は弱肩を晒されてからは、出番が減っている。
報知の小林イジメの姿勢ははらわたが煮えくり返りそうになる
>>72 そうなんだ・・・、どこもままならんねえ
今セリーグナンバーワンはヤクの西田あたりかね?
>>69 小林がいるからドラフトで若手とっても経験積ませることすらできない
とんだお邪魔虫
>>75 小林以下しかいねえんだろ!鬼や河野が小林以上か?
ドラ1枠使ってこんなゴミを獲得するなんてお笑いもいいとこ
アマ時代凄い選手だったのならまだわかるがそうでもないし
片腹痛いわ
他候補がいるんだから小林育てるしかないって
もう27だろ
育つって歳じゃねえぞ。。。
ウチにも筒香みたいな生え抜きのスラッガー欲しい・・・
小林が正捕手なうちは優勝なんて無理だろうな
こいつ軽度の発達障害だと思うわ
片岡も2軍で全然打ってないのに昇格とかほんと好き嫌いが酷いな はっきりいって異常だろ 盗塁すらしてないぞ
>>76 使いもしないて小林以下ってお話にならない
小林は三年間一軍で英才教育してこのていたらく
しかももう若くもない
補強下手くそなフロントなのに
小林とらなきゃいい捕手を補強できたと思ってるバカは話にならんな…
小林は二軍ですら打てないからな
三年も一軍の投手と対戦してて
>>41 岡本は上げるつもりなかったじゃないの
ただ岡本の事をふられたから、怪我したことに触れただけと受け取れるよ
いい意味にとると一年じっくり2軍でって考えあるんじゃないかな
小林はドラ1ということでこれからも優遇されまくって他の捕手の育成の妨げになり続けるだろう
小林とか桜井みたいなゴミをドラ1で獲ってるんだから弱くなるのも当然だわな
身体能力だけならセリーグでナンバーワンは大田さんだよな?
もっとすごいやつおる?
>>66 妄想の話したって説得力ないぞ
小林がいなかったら、相川か?阿部か?実松か?加藤か?
絶望だな?
ドラ一で取ったんだったら、使って成長させていくしかないだろ
小林はこんなアホ巨人で良くやってるよ
今年高卒で2位以下で獲れそうな捕手いる?
小林ももう27だしそろそろ若いの獲らないと・・・
現実世界ではコイキングをいくら育ててもギャラドスにはならないのです
しかしここまで全方面から嫌われてる選手もいないな
投手陣からは嫌われ、ファンからは見放され、大本営からは総叩き
そんなに嫌いならもう使わなきゃいいじゃねえかよ
気分も悪くなくなるぞ
>>99 そもそも1位レベルの高卒捕手がいない
つまり高卒捕手はみんな2位以下
大田もなあ
おそらく現状でも球界ではトップレベルの身体能力
日本アスリート界全体でもかなりだろう
それなのに何故うてないんだ。。。
どれだけ打てなくてもスタメンから橋本外さなかったのに重信がくると簡単に外したパンダ
じゃあ大田もたまには使ってやれと(大田には期待してないけど)
何か信念があって橋本を使い続けてんのかと思ってたのに
小林叩きながら大田推してるやつを見るとなんだかなあって思う
大田って追い込まれたら高確率で外スラクルクルだからね
片岡にはスタメンでは見たくないが右の代打(中井よりはマシ)、守備固め(クルーズより上手い)、代走(鈴木より走れる)と控えでのマルチな活躍を期待する
というわけで寺内鈴木も2軍でいいよ
代わりに加藤でもあげておけ
大田ってここでなに言っても
もう由伸が諦めちゃってない?
野手の高齢化も酷いが
投手の高齢化もやばいね
内海大竹山口西村は来年もうダメでしょ
ローテすらまともに組めないぞこれ
>>115 今年は投手乱獲だね!1位は寺島君に行ってほしいな
橋本が月間打率1割でも頑なに大田は使わなかったしそういうことなんだろう
パンダは脇谷中井といい好き嫌いでめちゃくちゃな選手起用してる
もう来シーズンも夢も希望も無い。。。
中日以下だろ
大田は監督より本人がもう諦めちゃってるでしょ
中日の福田がちょっとブ打ったけど覚醒できてもあんなもんだよ
若くして頭角した人間には勝てんよ
>>110 たまに出るすごいホームランが忘れられんのです。
ドラフトスレでこれが有力って出てたんだが甲子園優勝投手を一本釣りできたら最高だな
SB田中
ハム田中
ロテ田中
オリ寺島
西武寺島
楽天田中
ヤク田中
巨人今井
阪神寺島
広島山岡
中日田中
DeNA藤平
>>119 福田を使い続ければ20本くらい打てそうな感じするけどな。
捉えた時の打球はすごいやん。
大田も当たればすごいんやけど。
>>110 何で外スラ限定なんだ?
フォークでもストレートでも同じだろ
特Aクラス…田中、今井
1位候補…寺島、高橋、藤平、佐々木、柳、吉川、京田、
巨人が来年も小林を我慢するとは思えないけど
炭谷は複数年で後は嶋くらいだし結局使うしかないか
平均140前半
ノーコンチキン
こんなのばっかりとってくるから困る
>>124 交通事故より経験あるベテランなんだろう
弱くなればなるその傾向が高まる
巨人もそうだが若手を中心で行くから最低でも数年間はBクラスでもいいなんていえないし
小林はヤクルト戦中日戦のボーンヘッドよりも
怠慢キャッチング→マイコラス激怒→丁寧にキャッチング
の方がどうかと思う
雨のなかでマイコラス投げてるのに手抜きしてどうする
味方にグランドであんな恫喝される正捕手なんていないぞ
今日の中日先発は小熊か
昨年、軽く序盤KOした記憶がある
>>129 とにかくデカくて球が速くてコントロールそこそこな選手を獲ってこいっていう方針はダメかな?
少なくとも今よりはましになるとおもう
>>130 あの一球がたまたまきっかけだっただけであり
今まで相当な不満があったんだろ
あんなんいくら外人だからって見たこと無いわ
小林はもう失格だと思う
小林「ホームでアウトにしようがセカンドでアウトにしようが一緒じゃないですか(高木風
>>125 大田君は変化球だけがダメじゃねえしなw
真ん中近辺のボール以外内角も外角も打てないんだから笑える
比較があれだけど山本は内角全くだけど外角は打てる
大田はあれだけドアスイングなのに外のボールすら打てないとかどうなってるのよ
小林はよく頑張ってるとは思うがどこかひとつひとつのプレーが軽くみえることがあるんだよな
最近では週間Gでも元木に指摘されてた広島戦の逆転負けにつながった暴投をすぐ取りにいかなかったプレーもそうだし、序盤では三塁走者とホームで鬼ごっこした挙句生還を許したのが二度もあった
他チームの捕手であんなことあったか?
福田や鵜久森がそれなりにやれてるシーズンに
大田を使わなかったのは愚策だと思うね
特になぜかセンターで使わない頭の悪さ
守備気にしてたのかと思いきや
重信レベルでいいなら大田はあれよりは上手いぞ
打率 .199 (337-67) (セリーグ27位/27人中) ※最下位
本塁打 3 (セリーグ23位/27人中)
打点 28 (セリーグ25位/27人中)
三振 65 (リーグ20位/27人中)
併殺打 9 (リーグ12位/27人中)
出塁率 .264 (リーグ27位/27人中) ※最下位
長打率 .264 (リーグ27位/27人中) ※最下位
OPS .528 (リーグ27位/27人中) ※最下位
これ本当にいる?
>>138 ボールが後に逸れてちんたらちんたら走って、
1塁から3塁に行かれるは阿部もやってたよ
>>132 致命的なほどスカウトが見る目ないからな
松本竜の失敗で更に現時点で学生時代ピークみたいな人間しか取らなくなるね
安定志向
読売の朝刊スポーツ欄は内海8失点が見出しで小林云々は出てこない
ま、これが普通
報知は完全に異常
大田は守備は本当にうまくなった
むしろ昔のパンダみたいに無理して怪我するんじゃないかと冷や冷やする場面もあるが
あとは打撃だな。。。
小林は投手陣からも完全に信頼失ってるし
もうどうのもならんだろ
>>140 他にそれ以下の捕手ばっかりなんだから、要るに決まってるだろ
小林以外の捕手もちょいちょい使ってるなら文句言わんよ
小林に全部託して使ってんだからそら文句も出るわ
五年使い続けて駄目でしたってなったらその五年間はどうなんの
他の若手に経験つませてないからその後も大変
その頃にはサネや加藤もいねぇ
今から小林以外の捕手も糞でも使っていかないといけない
新加入捕手の条件
覚醒剤をやらない
野球賭博をやらない
六本木で夜な夜な飲み歩かない
小林は第二の炭谷になるだろうな
絶望的に打てないせいで守備の名手扱いされて聖域捕手になる
>>140 何でこれ載せないの?
盗塁阻止率
小林.328
杉山.293
石原.290
中村.272
会澤.244
原口.232
戸柱.204
昨日のプレー見なおすと面白いな
球審も戸惑ってるじゃねえかw
そしてセンター重信はどこ行くんだよw
1:50くらいからとことこ歩いて出てくるが
1:58くらいからセカンドのカバーに走ってくるのはギャレット
そのかなり後ろのほうに重信いるし
でサードランナーの福田も挟まれてみればよかったのに
ホームには内海ひとりでサードには村田ひとりだから
生き残れる可能性もあったし
入団当初は強肩強打の一流名捕手という触書だったんだが。。。
桜井が一切使えないってほんと誤算だわなぁ
いや冗談抜きに
>>136 あの打撃ではコンバートもあり得ないから捕手としてやっていくしかないんだがなあ
>>152 凄まじいまでのレベルの低さだなw
マジで球界における捕手事情やべえな
少子化と野球不人気そして叩かれポジションで能力ある選手が捕手やらなくなった影響だな
>>156 ブルペンキャッチャーにコンバートくらいしか思いつかんな・・・
歴代盗塁阻止率
古田敦也('93) .644
福島友春('78) .633
古田敦也('00) .630
古田敦也('91) .578
大矢明彦('70) .568
福嶋久晃('75) .553
田淵幸一('70) .5522
大矢明彦('74) .5517
大矢明彦('72) .550
谷繁元信('01) .543
小林叩いてるやつらをNGしてたらあぼーんばっかになった・・・
あの1点なかったら同点だもんな結局
小林は前もヤクルト戦でやらかしてたし
こいつ捕手としてあまりに野球脳もなさすぎる
はっきり言えばCS争いにでもならないと試合見る気おきないな
>>154 1年目 肘打ち
2年目 クロワッサン
3年目 着帽
ネタに事欠かないな…
これは冗談にしても打撃が毎年劣化してるのがね
まあアマ時代の評判通りになっただけだが
小林叩いてる奴をNGにしたら東京ドームガラガラになるぞ
ベンチもすっからかん
>>153 審判所か中日の選手もとまどってるじゃんw
そんな小林でも甲子園じゃ準優勝捕手だからなあw
今思うと佐賀北パイアじゃなくて小林のキャッチング技術がカスだったのかもな
野村もよくこんな頭空っぽの捕手とバッテリー組んでたな
監督の中井が一番何考えてるのかわからんが
報知がこれだけ怒ってんだから小林は叩かれて当然だろ
むしろあのまま試合に出し続けてる地蔵が異常
普通の監督なら懲罰してる
内海の交代も遅すぎるしほんとに何にもやらねーんなら監督辞めろ
>>153 投手がマイコだったらどうなってましたかね
>>163 あの1点なかったら同点て
小林擁護じゃないけど
あの1点なかったらまた流れがかわるって思わないのか
そのまま同じ点数が入るって決まってるんか
>>161 同じく
今日は人生初のライトスタンド観戦
すげー楽しみ 記念にTシャツでも買おうかな
報知は最早 日刊ゲンダイ以下の糞新聞・糞記者(水井etc)だな
巨人ファンは購入もHP閲覧も禁止でいいやろ
狭殺プレーといえばこの前の田口の時のやつ
これも田口はクルーズに投げたあとは1塁のベースカバーじゃないかね?
これだと1塁に阿部しかいないから阿部かわされると1塁生きちゃうんだよな
小林の軽いプレーが多くなってきてるのは疲れも当然関係してるだろ
復帰してから1試合も休ませてない地蔵が異常なんだよ
管理職失格
小林が間抜けなプレイの連続のおかげでそれに匹敵するプレイの連続の重信は叩かれなくて良かったな
小林がやらかさず負けてたら重信に集中砲火が行ってたところだったw
>>171 バレンティンバーネット状態
昨日、立浪に指摘されてたが小林はまたミット流して捕ってたな。よく内海は我慢したよ
でも、現状、小林に代わる捕手が居ないんだから、仕方ない・・・
しかも、實松加藤相川も高齢で先が無いし・・・
辻と片岡上がるけど辻ってファーストできるんかな?
脇谷落ちるから阿部の守備固めどうするんだろ
ねーねー
もうやる気なくなったの?
4万人のお客さんに失礼やとおもわんのん?
ちょっと意地みせてくれよ
優勝もうちょっと伸ばさくれないと困るんやけど
>>184 村田一塁に回してサード寺内で済む
セカンドは片岡控えにいるから
今日は別府でファーム観戦。
球場前ソフバンのファンが多い。主に若い女性。
台風の影響で松坂前倒し登坂の噂あり、観客多そう。
>>38 小林のプライドが邪魔して阿部に聞きにいけないだったら小吉に教わればいいがな
小林が打てない守れないのは想定内だけど
走力が村田と同じぐらいだもんなw
真面目に走ってるのかねw
>>184 村田忘れとったわ
じゃあもう上げ下げはなさそうだな
岡本と山本もうちょっと見たかったな
>>187 おお別府いいな
脇谷中井はもうそっちに行ったのかな
まあ若手厨も小林を我慢して起用した結果がこれなら満足だろうw
大田にこれだけの打席を与えたらどうなるか馬鹿でも理解できるだろ
力のない若手に無理やり1軍で起用しても選手にとっては糧にはならない
中井もなーんにもできずにいつまでクビ繋がるのかねぇ
最近コバヤシは合コン数が足りてない気がする
試合のミスを引きずるな
大田泰示さん一軍はよ。
大田泰示さんが一軍にいるだけで皆んなが笑顔になり、三振を見るだけでまるでいつまでたっても成長しない赤ちゃん見てるみたいで女の母性本能くすぐるしベンチにいるだけでムードが良くなるから一軍はよ
報知とかいう基地外し記者の集まり 好きな奴なんておらんやろ
まぁなんだ今シーズン優勝ないわけだから小林にフルシーズン経験させて来季に繋がるように起用してるんだろうけどそれにしても酷過ぎるな
例えば優勝とかかかってる試合なら實を起用するだろうけど
誰か 報知水井の阿部提灯記事と小林貶し記事を晒してくれや
マイコラス小林の怠慢キャッチングに激怒
>>203 山下が部長になって野球偏差値が高い野手は大森の独自路線坂本だけだなw
スカウトの頭やってるやつが変わるだけでこうも指名する選手に違いが出るとはなあ
本当に野球の上手い選手がうちは減ったよ
由伸が監督やってる限り脇谷と中井が首なんて絶対あり得ないぞ
ベンチで暴れてるマイコラスに誰も注意できない
捕手がホームに突っ込んでくるランナーを無視しても懲罰なし
コーチがちゃんと試合を見てないからバットの破片が直撃
内部から腐りきってるわこのチーム
プロ野球選手って、すごい身体能力の集団ではあるが、頭が悪いのが多いよな
昨日の小林を見て改めて思った
>>210 井端のバット直撃は仕方なくね?
あれ避けられんもんか?
マイコラスは別に注意する必要ないな
暴れるけど雰囲気悪くなる感じではない
本人も暴れて切り替えられてるように見えるし
元木みたいに学校の勉強は駄目でも野球脳があれば問題はない
隠し玉をやろうという発想は元木ならではだな
こういう狡猾なプレイができるのは坂本と亀井ぐらいだな
相手の隙を突くプレイが得意なのは
小林はどっちの脳みそも無かったな
小林って顔と肩が良かっただけだな
これだけチャンスと運にも恵まれて結局こんなもん
今のうちに予想しとくわ
巨人の糞GMと糞スカウトは、今年も大学生か社会人の投手を1位指名する。
巨人スカウトは「夢は公務員」と言ってた右肘炎症・右肩痛の生田目 翼を視察。
老害山下スカウト部長は、日本生命の小林を「大化けする可能性がある」と評価。
もう、絶望しかない…。今年も高校生のスターを指名しないつもりなのか
田中、寺島、藤平あたりは、どうせ競合するから、別に良いんじゃない?
>>218 寺島行ってほしいわ、たとえ5球団競合しようとも
まあ桜井もあんな状況の巨人に来てくれてありがとうだしなー
>>212 お前こそファン辞めろ
間違ってることを間違ってると指摘できない馬鹿はファンですらない
小林もスケープゴートだからなぁ…何かと言えば大体捕手の責任にされるのがNPBだから
まあそんなゴミを聞き流す精神力を小林には期待したいね クロワッサンの件など
桜井はサクライズとサクラスプリット解禁してからが本番やで
>>225 とはいえ昨日のミスはスケープゴートとかじゃなく普通にありえないクソプレーだぞ
あれで結局一点差で負けてるんだから
>>229 それは全くその通り あんなのは誰でもキレる
敗北の一因であることも間違いない けど小林だけが叩かれる筋合いはないよねっていうね
内海が復活詐欺で結局ダメっぽいし
ドラフトは左腕にいくのもありだな
元木も野球脳だけは一流だった
あいつなにか陰でやらかしているのかね
現場復帰しないのかよ
>>236 確か大田泰示さんは抜け出してるはずだよ。
辻と片岡昇格とか完全に俺得 よく決断してくれたよ
由伸も思い切りの良いことをしてきたじゃないか 来季に繋がると良いなこの思い切りとのメリハリ・強弱
高校生で野球センスが高そうなのは寺島かな
打者でも高校生で三本の指に入る
フィールディング、牽制も上手いし
今日小林外したら試合見ないわ、正直小林目当てで巨人ファンに舞い戻ってきたから
桜井君はフォームを1から直すしかねえだろうなw
打者があれだけ気持ちよくバットを振り切ってると言うことはボールが見やすいタイミングが取りやすい
これしかない
多分常時140後半の直球を投げれるようになっても根本的な問題は解決しねえだろうな
ボールのキレだとか制球力の問題以前の話
あと5年はかかるかもなあw
ま、今日はさすがに小林外すだろ
使ったら完全な敗退行為だし、使える空気じゃない
マイコラスももう小林と組むことはないし、よかったよ
こいつの糞さが明るみになってさ
だから菅野で負けて以降の大量失点の気分を変えるためにも
サネ使ってみろってあれほどいったのに
ぐっさんの使い方といいいどんだけ頑固なんだ
小林は少々の(若手台頭・代役台頭の)焦りと少々の(自分以外の捕手が他にいる)安心が必要だな
>>244 素人の堤はともかく玄人のはずの山下はなぜそんなことがわかんねえんだ?
たぶん小林は外さない
来季に繋がるようにフルシーズンを経験させているからな
大分に本当に中井と脇谷がいるならマジでざまあ
昨日の時点で朝イチで大分に行けって言われたのかなw
加藤・相川上げるなら小林のままでいいや そんな今年で引退するであろう2人上げても焦りもなけりゃ安心も生まれない
>>255 なんでざまあなんだ?
消化試合よりも大分別府で温泉三昧、完全な勝ち組
>>260 観光気分で別府行ってたらミセリと変わらんで
2軍の雑魚捕手は使われたかったら、最低.280は打てよ
小林ですら、2軍で打てるのに
2軍で1割とか論外
>>257 阿部は大卒やぞw
おまけに阿部は自分の守備でのミスを打撃で取り返せる力があった
もう小林は27歳
小林君は自分の守備でのミスを打撃でさらに傷口に塩を塗る選手
阿部を小林の比較対象にするなよ
さすがにプロ選手と草野球選手を比べたらいけません
片岡辻上げてもクルーズ下げない以上
出るのはクルーズだからほとんど意味ない
小林重信の守備叩くのもいいが
坂本以外の内野が立ってるトコ以外
守備範囲ゼロなのが何より酷すぎる
U-18アジア選手権ではっきり 野球が五輪に向かない理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160903-00000019-nkgendai-base 「中国国内にプロ球団もありますが、08年北京五輪後に野球が正式種目から外れたこともあり、国も企業もうまみがないと判断。
野球にカネも人材も投入してないことが発展しない要因です。タイ、インドネシアなどの東南アジアでも野球は頭打ち。
日本人スタッフが現地で指導し、日本の用具メーカーが道具を提供するなどいろいろと手を打ってはいるものの、
少年期から大人になるまで野球が続けられる組織も設備もない。日本人が積極的に野球振興に関わっているタイですら、
来春WBCの予選に出場できない。国家プロジェクトとして動かないことには野球は普及、発展しようがない」(スポーツ紙記者)
野球が東京五輪で復活するといっても、参加チームは6カ国で、しかも東京の1度きりだといわれている。
メジャーリーガーの派遣などMLBの協力が見込めないことも原因となっているが、
アジアの若者の現状を見れば理由はそれだけではないのだ。
>>269 たまにまとめて打つよりコンスタントに打って欲しいわ
ついでに4億円と3億円の両左腕も2軍に落としてもらいたかったわ
山口は契約が1年残ってるからあれだけど内海は杉内並の出来高契約でいいだろ
あんなの放出しても億払ってまで欲しがる球団なんかないはずw
>>257 むしろ2014年開幕2戦目の
無死満塁でロペスが1塁ベースを踏んでから本塁送球したのに
それを見落として本塁突入の走者にタッチしなかった時を思い出した
小林は打てないのは仕方ないけど 粘る事を身上にすべきだわチャンス以外基本S2までは打た無い見逃し三振OKで・・
>>270 まあ10か国もない参加国でメダル争いってのもな・・・
正直WBCあるからいいや
>>275 CSであまりにも初球から打ちまくるから原に外されたのに、
何にも理解してないんだよな小林は
阿部は2年目で松井の前を打ったからな
今考えても異常だよ
あの肩は魅力で現状小林を越える捕手がいないのも事実だけど
配球を変えられるメリットもあるわけだから小林オンリーじゃなくて併用でいいんだよ
>>277 CSは打撃けじゃないと思うぞ
直近で打撃不調の阪神相手に菅野を炎上させたり
打撃妨害してピンチ広げたりテンパり癖が出まくってたから短期決戦じゃ使えないという判断
大竹と小林相性良さげやし今日は外さんやろ
外すとしたら日曜のマイコラスの時やな
初球打ちが悪いわけではないけど
初球から低めのボール球に手を出して空振り&内野ゴロは勘弁
あと0ストライク2ボール後の悪球打ちも
今シーズンやけに目に付くのだけど首脳陣は誰も注意しないのかな
>>267 いや、控えに脇谷中井がいなくなっただけでも大分違うだろw
あいつらをみなくて済むならなんでもええわ
小林くんは今は勉強中なんだって我慢するしかない
も―う消化試合だから来季に繋がればいい
現状小林しかいない諦めろ
今年のドラフトで九鬼でも獲るしかない
中日戦とはいえ土曜にチケット完売してないんか
当日券も売れないだろうし
習慣で土曜チケット買ってこれからむかうけどガラガラくさいな
>>270 ミズノの統一球なんてその野球に関心の無い中国で作ってるんだよな。昨日だって新井とかこんなの入っちゃうの?ってホームランが何本もあったし。ぜってえおかしなボール作ってる。
>>283 控えが松本中井脇谷から亀井片岡辻になったんだもんな
全然違うわw
>>215 同志社はバカでは入れんでしょ。野球脳は無くても勉強脳はあるはず。
電車内で隣の姉ちゃんグループが
大竹より内海観たかったと盛り上がってる
大竹のほうが安定してんのに
去年も小林育てるつもりで開幕捕手に抜擢したところが
テンパリすぎて1週間でスタベンに格下げされるレベルだからな
成長するにしても相当時間かかるだろう
日本生命・小林圧投!8K 10球団スカウトの前で8回1失点
「社会人野球日本選手権・近畿地区最終予選、日本生命6−2島津製作所」(2日、わかさスタジアム)
ドラフト候補の日本生命・小林慶祐投手(23)=東京情報大=が、10球団24人のスカウトが視察する中、8回6安打1失点8奪三振と好投。直球の最速は八回に145キロを計測し、キレ味鋭いフォークと合わせて高い能力を見せつけた。
春先と比べても直球の質が向上していた。「変化球よりもストレートの質を上げることに意識を置いてきた」と低めのボールが伸びるようになった。序盤3回は「試したかったので直球で押して」と決め球のフォークを封印しながら完全投球。圧巻の内容だった。
フォークに関しても「コースに投げ分ける時に意識してます」と内外角で異なる軌道を描けるようになった小林。巨人・山下スカウト部長は「体もいい。こういう投手は大化けする可能性がある」と評価していた。
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/09/03/0009451159.shtml 山下がまた評価してるし日本生命の小林獲りそうだな(´・ω・`)
内海は再調整だな。クライマックスで5番目の先発として必要だから、6月7月の調子を出せる様にしておいて貰いたい。
6山本 8立岡 7大田 3坂口 D北 5岡本 9青山 2鬼屋敷 4藤村 P江柄子
東京ドームでの直接対決に注目が集まり始めたな
今日明日勝っちゃうとマジでドームで決まりそう
試合するからには勝ってほしいけどドームで決まるのは嫌だなあ
【野球】広島カープ25年ぶり優勝へ…Xデー9月11日、旧広島市民球場跡地でパブリックビューイング開催決定 ※入場無料 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1472869324/ 今の一軍のメンバーでファンが見たい選手って 打者では坂本
投手では菅野、田口 ぐらいだわな
特に攻撃陣に魅力的に選手が居ないのが致命的だわ
由伸はこの1年何してたって事なんだよな
小兵・アヘ単・低打率の橋本を使い続けた結果がこれ・・
2塁山本 ファースト岡本 センター大田で我慢し続けるのが正解だった
まあアホの「由伸とゆかいな仲間たち」じゃ絶対無理だけどな
>>280 まぁここの連中はそれで鬼の如く原叩き開始始まったけどねw
その連中が今や小林叩き回ってると思うと滑稽やね
脇谷は今年一年でいい思い出ができただろう
お疲れ様でした
>>296 お好きにどうぞ!俺はクライマックス優勝しに来月マツダに行くつもりなんで宜しくね!
6チームで五輪って。。。
半分がメダル確定じゃねえか
今年フルで使ったといっても来年以降何が変わるとも思えないんだよなー小林
まぁ繋ぎの正捕手だよな
へー九鬼って捕手なのか
4番打てるし名前もインパクト合ってええやん
今井か田中も欲しいが
同志社は野球推薦でもアタマはあるよ。田尾とか宮本とか。早稲田の体育会は森元に始まりハンカチとか怪しい遊びとか交遊とかやらかしてるしね。
>>305 広島に行く目的は「巨人の優勝を見に行く」のではなく「俺が優勝しに行く」なのか?
【2軍】イウ交流戦巨人vsホークス@別府市民球場
ホークススタメン
1 左 上林 2 一 川島 3 三 塚田 4 指 カニザレス 5 捕 斐紹 6 中 釜元 7 右 真砂 8 遊 曽根 9 二 古澤 投 バンデンハーク
巨人スタメン
1 遊 山本 2 中 立岡 3 左 大田 4 一 坂口 5 指 北 6 三 岡本 7 右 青山 8 捕 鬼屋敷 9 二 藤村 投 江柄子
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率 巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>>300 最速が145?
高校生以下じゃん
田中太一にも劣る
まーた巨人だけ訳のわからんやつを指名するのか。
ほんと競合から逃げるよね。
平成元年の大当たりドラフトでも巨人だけくそだったからな
>>270 中国が本気にならないとね・・・
投手育てるのは簡単じゃないのも悪影響か
地蔵は今年一年ほんとに何もしてこなかった
ここまで何もしない監督は過去いなかった
まさか自軍の監督がデーブ以下だとは思わなかったわ
佐賀北パイアの時に、広陵の捕手が不満そうなジェスチャーしてたけど
あれ小林やったんやな。
>>322 若手と心中するならまだしも脇谷や橋本、中井と心中だからなあ
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率 巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
報知って本当にクソ新聞だな
巨人情報もベテランを褒め称えるポジ記事と叩きやすい小林叩きばっかりで知りたいことは何一つ書いてない。
売上が下がりまくってんのも納得だわ
>世間知らずの田舎者、広島県人@無断転載は禁止
>2016/07/02(土) 19:45:40.87 ID:8gl4wNqd0
799 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2015/10/28(水) 17:29:55.97 ID:1Mf3UOat0
>日テレゴールデン過去最低 5.1% 対広島・・・巨人負け
>TBSゴールデン過去最低 3.6% 対広島・・・巨人負け
>フジゴールデン過去最低記録 3.7% 対ヤクルト・・・巨人負け
>日テレ昼過去最低記録 1.7% 対広島・・・巨人負け
>オールスター2年連続過去最低記録 一桁 マツダグループ組織票w・・・不人気広島6人 黒田前田その他
>期待してます 不人気の視聴率クラッシャーの 「広島さん」www
>ヤクルトの方が広島よりマシかもな
>関東がーw 巨人がー 都会がー 観衆がー 赤がー 成り済ましがー 自演がー ヤフーがー 女子がー 話題がー 風潮がーw
>2016/06/30(木) 17:26:29.75 ID:wRS5P8PH0
>2016 日テレ野球最低視聴率 巨人×広島 広島勝ち 6.0% ← www
>>291 決め球がフォークなんかもうハズレ臭が漂ってるな
フォークの使い手は上原以外まるで駄目だっただろ
最速145じゃ常時130q後半か
通用しそうにない
菅野が勝たなきゃ8連敗してたわけか
散々ボロクソに叩いたけどもやっぱ頼りになるのはこいつと田口しかいねぇわ
昨日愛人二人をねじ込んだのはラストチャンスを与えたのか
脇谷が出塁してたら辻は…
頼むから今年のドラフトは競合でもいいから夢を見せてくれ。
日本生命の小林さんとかやめてな
2016年9月3日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
読売ジャイアンツ 内野手 8 片岡 治大
読売ジャイアンツ 内野手 65 辻 東倫
中日ドラゴンズ 投手 14 佐藤 優
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ 内野手 2 脇谷 亮太
読売ジャイアンツ 内野手 36 中井 大介
中日ドラゴンズ 投手 24 福谷 浩司
※9月13日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
中日の明日の先発予定の小笠原って高卒1年目のガキだろ?
ずいぶん舐められたもんだな
9/3(土)のセ・リーグ公示
■出場選手登録
片岡治大(G)
辻東倫(G)
佐藤優(D)
■出場選手登録抹消
脇谷亮太(G)
中井大介(G)
福谷浩司(D)
やっと愛人を二軍で安心させておいてCSでスタメンとかありえるからなあ。
宮崎で調子良かったとか意味不明な理由づけで使いそう
>>322 さすがにデーブ以下は無い
毎試合、7、8人投手を注ぎ込んで故障者大量発生の殺人野球で最下位
野球の世界から逃亡して居酒屋経営
これは無いわ
さすがに昨日の中井を見れば落とさざるを得なかったか
中井脇谷はもう終わってる。今オフに戦力外でも構わない
>>340 地蔵以外なら、先月の横浜戦の空振り三振で山本ととっくに替えてた
選手起用のレベルが晩年のとち狂った原と同レベルって地味にやばいと思う
寺内 .100
脇谷 .160
中井 .174
松本 .174
堂上 .194
橋本 .227
実松 .269
鈴木 .375
菅野 .239
>>335 ほんとにきんたまじいさん抹消されたのか(´・ω・`)
>>347 中井や脇谷より川端の妹のがミートうまそう
>>313 今日の相手バンデンじゃねーか
セの一軍Pよりつらそう
G2軍がバンデンなんて打てるわけないやろ。
マッツ出せや
左投手でも左の代打だしてほしいな
片岡は得点圏打率.110
左右病発症させてる場合ではない
しかし一気に松本中井脇谷消えてくれるとわな
今まではなんだったのか
>>352 レベルが違うと思うわ
当然川端妹が上でw
>>323 そもそもあの試合では佐賀のほうが不利なボール判定多くて
途中から低めはストライク取って貰えないと高め勝負に変えたんだよな
小林は最後までそれに気づかなかっただけという
【2軍】G0−0H 1表 投江柄子
1上林 左飛 1死
2川島 空三振 2死
3塚田 空三振 チェンジ
【2軍】G0−0H 1裏 投バンデンハーク
1山本 一飛 1死
2立岡 四球 1死1塁
3大田 左翼線二塁打 1死23塁
4坂口 左前安打 G1−0H 1死13塁
5北 右犠飛 G2−0H 2死1塁
6岡本 遊ゴロ チェンジ
>>362 大田昇格だなw
早く広島に優勝決めさせて消化試合にして
岡本や大田を上げてくれ
つまらなすぎる
小林(巨人)叩きなんて平和だな。
ドラフトで2軍、3軍の戦力補強を喜びながらしてるってのに。
ここ数年、山下暗黒スカウト部長の独自路線のおかげで
チームは深刻な貧打に救援陣投壊、先発投手の駒不足に陥り
戦力不足&世代交代なしでベテラン活躍する地味なジジイ球団化して、
毎年ポジションの穴が増えてる。諸悪の根源は巨人スカウト陣。
なあ寺内とかいつまで上に置いておくんだ?
こいつ守備も劣化してるし打席に立ちゃ1割だし何のためにいるの?
こういうゴミをさっさと処分しろよ
>>349 素直に代打菅野でいいんじゃないかな(投げやり)
>>350 「阿部」ってハッキリ書けよ 阿部ってよ!!!!
>>363 それに気づいたのが満塁で押し出ししてからという笑
寺内は今季限りで戦力外濃厚やろ。
パンダ贔屓選手なんだっけ?
あー確かにバンデンは変化球Pではないから大田でも打てるかもなあ
大田はパに行った方が良かったんじゃねーかと今更思う
>>359 ようやく地蔵がその3人がいらないと気付いたんだろう
ギャレットにファーストは無理だと分かるのに2ヶ月
長野に四番は無理だと分かるのに2ヶ月
橋本がレギュラー無理なのが分かるのに2ヶ月
松本中井脇谷が戦力になってないと分かるのに2ヶ月←New!!
>>375 しかも登場曲がミスチルとかミスチルに失礼
大田は直球勝負なら打てる。ナゴドでもバックスクリーンまで運べる
>>384 一部の馬鹿が叩いてるけど、村田と大竹は十分合格点。
>>370 今日も小林か
休みもらえるのいつなんだろ
マイコラスのときは逆に外しにくそうだしw
>>381 次期監督候補を悪く書いたら自分の首が危ういしな
マスコミは実は権力に弱い
フッ
そう嘆くな
パンダさえいなくなれば
大田もどこかで使ってもらえるさ
大体あのヘボ監督いい加減にしろ本当に
はやく良い監督に代わって欲しいと思う
さようならー!
>>386 パも外野は結構レベル低いからな
7 (右) 吉村 0 0 0 0 .224 5
こんなのも普通に出られるし
オリやロッテもショボいのがスタメンで出ることあるし
監督が一番ヘボなのに
これだけ選手同士で戦犯争いとかしてもらってもな
やけくそで内海中継ぎ転向できん?
山口の代わりがいないやん
1 (右) 長野 0 0 0 0 .282 9
2 (中) 重信 0 0 0 0 .206 0
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .343 19
4 (一) 阿部 0 0 0 0 .304 12
5 (三) 村田 0 0 0 0 .298 18
6 (左) ギャレット 0 0 0 0 .265 22
7 (二) クルーズ 0 0 0 0 .243 10
8 (捕) 小林誠 0 0 0 0 .199 3
9 (投) 大竹寛 0 0 0 0 .059 0
巨専的にはドラフト1位は誰が欲しいの?
田中?今井?寺島?
>>387 中井もあのケガでそのまま引退してくれてたら惜しまれたというのに
これじゃトレードの駒にもならん
1 (中) 大島 0 0 0 0 .296 3
2 (二) エルナンデス 0 0 0 0 .254 5
3 (一) 森野 0 0 0 0 .289 1
4 (左) 福田 0 0 0 0 .266 7
5 (右) 平田 0 0 0 0 .254 14
6 (三) 高橋 0 0 0 0 .240 3
7 (遊) 堂上 0 0 0 0 .259 5
8 (捕) 杉山 0 0 0 0 .253 3
9 (投) 小熊 0 0 0 0 .200 0
>>387 しかし打撃も橋本以下で守備では比較にもならん重信を使ってるんじゃむしろ劣化してるな
二番に置くのが間違いと気付くのが普通の監督
1 (中) 大島 0 0 0 0 .296 3
2 (二) エルナンデス 0 0 0 0 .254 5
3 (一) 森野 0 0 0 0 .289 1
4 (左) 福田 0 0 0 0 .266 7
5 (右) 平田 0 0 0 0 .254 14
6 (三) 高橋 0 0 0 0 .240 3
7 (遊) 堂上 0 0 0 0 .259 5
8 (捕) 杉山 0 0 0 0 .253 3
9 (投) 小熊 0 0 0 0 .200 0
1 (右) 長野 0 0 0 0 .282 9
2 (中) 重信 0 0 0 0 .206 0
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .343 19
4 (一) 阿部 0 0 0 0 .304 12
5 (三) 村田 0 0 0 0 .298 18
6 (左) ギャレット 0 0 0 0 .265 22
7 (二) クルーズ 0 0 0 0 .243 10
8 (捕) 小林誠 0 0 0 0 .199 3
9 (投) 大竹寛 0 0 0 0 .059 0
2016/08/09(火) 12:23:45.88
地域別】人気のプロ野球球団ランキング トップ3をご紹介
@nifty何でも調査団「野球についてのアンケート・ランキング 第2弾」
アンケート実施日時:2016年03月4日〜2016年03月10日/有効回答数:3,258
1位 「読売ジャイアンツ」20%
2位 「阪神タイガース」13%
3位 「北海道日本ハムファイターズ」5%
4位 「中日ドラゴンズ」5%
5位 「福岡ソフトバンクホークス」4%
※同率の場合は、票数で順位づけ
という結果に。総計では、2割超えで「読売ジャイアンツ」が1位となりました。
http://keiken.nifty.com/hobby/160307669763/baseballteam.htm 地蔵は今日も変わらず地蔵
明日も明後日も明明後日も地蔵は地蔵する
>>401 吉川なんか解雇で良いよ
打撃センスゼロだし
>>406 亀井スタメン、重信代走で鈴木と山本入れ替えの方が良くね?
控えの外野手なら橋本もいるんだし
9月4日の予告先発投手
M.マイコラス 小笠原 慎之介
(東京ドーム 14:00)
>>419 打率.100出塁率.100長打率.100の包茎にはどんなセンスがあるのかな?
守備もどこ守らせても吉川以下だね
監督が泥も被らずに突っ立ってるだけ
おままごとをしたい人たちは巨人へどうぞ
勝てないけどな!!!
こんなことしてたら!!!
>>407 田中正義が頭1.4つ分ぐらいは抜けてると思う(´・ω・`)
>>412 平田の成績なんか大田がシーズン出続けたら達成できそうな数字だな。
さぁさ皆んなで歌ぉ〜ドラゴンズの歌を〜〜〜ほいほいほいっ♪
>>407 ポテンシャルだけで見たらやっぱり田中正義が一番だと思うし突っ込むべきかもな
まあ怪我なり何なりで即戦力と考えてると失敗するかもしれないが
>>422 ウナガッツ明日か、楽しみだな。うち相手にどれだけ通用するか。
坂本とロペスと鈴木はなにやっとんの?
【2軍】G2−0H 2表 投江柄子
4カニザレス 中前安打 無死1塁
5斐紹 左飛 1死1塁
6釜元 右飛 2死1塁
7真砂 捕邪飛落球→右前安打 2死12塁
8曽根 四球 2死満塁
9古澤 空三振 チェンジ
>>432 小笠原、前回登板を見ると
小笠原は今村になれる逸材!
って感じだな
>>427 ジャスティスいつ潰れるか分からないからな
肩やりまくってる上にあの球威のストレート、逆Wフォームじゃリバビリしてる方が長くなりそう
>>426 これまで紅白戦や練習試合では、浮き上がるような直球「サクライズ」、タイミングを外して沈むチェンジアップ「サクラチェンジ」
直球に近いスピードから落ちるスプリット「サクラスプリット」で打者を手玉に取り、首脳陣にアピールしてきた
立命大時代まで一番の決め球だったスライダー「サクライダー」は120キロほどのスピードで、右打者から逃げていくように曲がるのが特徴。
直球と同じ腕の振りから大きく変化するカーブ「サクラドロップ」は直球との球速差が約40キロあり、打者のタイミングを外すのに有効だ
http://www.hochi.co.jp/giants/20160303-OHT1T50203.html ついに必殺のサクライズとサクラチェンジとサクラスプリットとサクライダーとサクラドロップを解禁する時が来たのか(´・ω・`)
>>406 小林と重信のセンターライン最高や實松と橋本なんかいらんかったんやw
この2人でどれだけ失点に絡むかな
間抜けな中日でも今日から重信シフトでセカンド前進守備しなかったらバカだな
ゴキヒットしか打てない選手にはそんなシフトも恥ずかしいのかな
>>442 落球か
どんな落球だったのだろう
最近キャッチャーフライ捕るの下手な選手おおいよな
戸柱、原口なんてのもへったクソだし
阿部の一塁どうにかならんのかな
あんなの来季も固定だと、坂本のエラーも減らんだろうし
厄介な存在だよ
今年はイースタンを見る機会が全然ないんだけど
鬼屋敷は相変わらずポロポロしてるの?
>>445 そろそろサクライズを解禁すべきやと思うんや。
>>449 ぶっちゃけ村田の守備にもかなり影響あるんだよな
ロペスの頃はもっと伸び伸び守備をしてた
>>430 華麗に魅せるその雄志
ダイヤモンドを駆け巡れ
積み重ねた技で
今だ決めろ井端
かっ飛ばせ井端
味噌カス頃せ〜お〜
(σ≧▽≦)σ
殆どとらえられないんだからファールを打つ練習をしろよ
監督も10人目の選手なんだな
コーチや他のベンチ団も
いやそれどころかここにいる連中ももしかしたら・・・
大田さんソフトバンク2軍戦で活躍すれば、ホークスからトレードのオファー来るかもしれんで。
【2軍】G2−0H 2裏 投バンデンハーク
7青山 中飛 1死
8鬼屋敷 投ゴロ 2死
9藤村 右前安打 2死1塁
1山本 一走藤村盗塁→空三振 チェンジ
今オフドラフト候補
古田
城島
阿部
さあ誰を指名しようか
>>421 亀井はせっかく一軍に戻ってこれたんだからここ一番の切り札で
でベンチに控えていた方が相手にとっては嫌なんじゃないかな。
ギャレットの守備固めを任せれば、その後の打線的にもそれほど
弱くはならないしな。
巨人には関係ないけど西武の監督を秋山引き受けるかな?
いい選手やフロントが揃ってないとやらなさそう
西武って結構いい選手いるやん
なんであんなボロボロなん?
楽天やオリと最下位争いするようなチームじゃねーだろ
>>451 桜井の寿命は縮むだろうがたしかにもうサクライズ解禁するしかなさそうだ(´・ω・`)
>>461 藤村やるやん
ソフバンからトレード来るんじゃね?
熊本人だし
【朗報】大田泰示さんバンデンハークに格の違いを見せつける。
【悲報】賭博カス、最下位相手にあと10分で逆三タテ立直へ
>>467 数字を見る限りだと失点がリーグワーストの539点だからおそらくそれが原因かと(´・ω・`)
>>468 だよね
なぜ急に西武かというと、片岡、辻と言う名前見てなんとなく浮かんだw
>>474 去年中継ぎで活躍した二保欲しいわ
でも、今リハビリ中か
片岡ageはわかるけどなんで辻?ファームの実績で言えば
辻<岡本だろうが。理解に苦しむ人選だわ。
しかし動かんな
重信センターあきらめろよ
こいつ守れねえって
>>450 してないよ
小林より遥かに上
不遇で気の毒だよ、彼も
>>481 セカンドしか空いてないという判断なんだろ。
>>445 この恥ずかしいネーミングの数々、誰が考えたの?
まあ中井キャノンの調整も予ねてか
問題ないCSまでには上がってくるでしょうな
まあそんなことより亀井神とヤスのKKコンビ復活だわなあ
防御率4.32の高木ですら我慢ならない人が多いんだから多和田とか十亀見たら発狂するんじゃないか
明日はマイコラスも大丈夫だよ
もう小林とかいうアマレベルの糞捕手と組むことはないし、安心していい
>>486 そういう意味での片岡ageなんだろ。寺内もいるんだから
なんでそんなに何人も二塁手の穴埋めが必要なのかって
こと。
>>489 (安藤 宏太)って書いてるから多分こいつ(´・ω・`)
大竹可哀想
全方面から総叩きの、このアマレベルの糞捕手と組まされるなんてさ
昨日の今日だというのに
この大戦犯を使える空気じゃないだろうよ
【2軍】G2−0H 3表 投江柄子
1上林 中飛 1死
2川島 左前安打 1死1塁
3塚田 暴投2塁→右前安打 1死13塁
4カニザレス 左前安打 G2−1H 1死12塁
5斐紹 死球 1死満塁
6釜元 暴投G2−2H 23塁→右本塁打 G2−5H 2死
7真砂 三ゴロ 2死
8曽根 三振 チェンジ
大竹「回の先頭を出すと失点になるから出さないように気を付ける」
おいおいチャンスで森野だろうが
こりゃ1失点確実だわなあ
日テレの右上の煽りがワンパになってきた
坂本以外にいないのか誰か
もう、どんな華麗な負け方するか楽しみなってる自分がいる
逆転負けが美しい
小林を懲罰にしない激甘ベンチだもんそりゃあ弱いって
ん?ケケ?
まあジョンソンも初回はこんな感じだから・・・
>>531 巨人の投手との対戦ができなくなるんだぞ
今日も力の衰えた選手達で何の希望も見出せてない試合やるのか
>>532 そもそもBS・CSに煽りなんか要らないのにな
パンダも選手兼任監督で譲歩案も出していたんだろうが
球団には却下されたんだろうな
パンダもパンダでつらい面もあるだろう
大島と平田
熱いアピールはどこの球団にたいしてなんだ?」
このまま2位で終わっても、CSで3位に簡単に負けそう
>>532 試合経過だけ表示してくれりゃいいのにね
>>507 二巡目から捉えられてくとか典型的過ぎるだろ!もうちょっと工夫できないのかよ!!
この期に及んで小林と重信スタメンとかw
パンダは間違いなく投手の気持ちを理解できねえ監督だな
こんなバックに投げさせられる投手の身になってみろよ
よく我慢して使えとかいう馬鹿いるけどそういう奴らも投手のことはどうでもいいと思ってそう
>>558 昨日の内海、今日の大竹は誰が捕手でも同じだろ
カスだから
>>563 煽り文の選手が今日活躍してるんならまだしも、だけどねw
大竹は亀とかスッポンとかの亀頭に見えるのがおれが嫌いな理由
きもちわるい
なんでうちの投手は三振が欲しいところで取れないんだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これすでにパンダの求心力は無くなってるなあ
やる気ねえと選手に伝染するからな
完全に腐りきってる
何で鈍足の森野相手に丁寧に投げられないんだよ
もう巨人から出て行け!
大竹って新人投手だよね。
じゃあアップアップするのもしかたないか。
B裏の少年のとなりのおばちゃん二人組みが早速買って来てあった
弁当を食い始めたな
プロの試合じゃねえなおいwww
こんな糞な試合見せられて客かわいそうだな
>>616 あれ無理やり取りにいくとランナーと交錯しちゃうのよ
いまのは森野が技あり
しゃーない
ああいうとこで悪あがきの最低限をしてくる
だからさ
監督はなぜ他人事のようにただ突っ立ってるだけなんだ?
地蔵お前金もらってんだろ仕事しろよ無能が
この試合終わったら大竹落とせよ
ある程度の厳しさは必要なんだよ
小林の特徴
早いカウントで球種狙い打たれるしストライク要求ばっか
打たれだすと止まらない大量失点多い
負けるなら抵抗しないでさっさと終わってくれ
時間がもったいない
>>661 そもそも最初からやる気無いんだから
他人事同然だろ、、
何かを変えないとチームがぶっ壊れるぞ
高橋じゃ無理だな
誰かいない?
こんな恥ずかしいプレーしかできないんなら潔くBクラスになって
ドラフト戦略に有利な方向で考えた方がはるかにマシだわ。
中継ぎを消耗させたくないだろうから
試合は捨てて100球までは無理やり投げさせるんじゃまいか
なんか先週のケロカス以降ミスのオンパレード最下位みたいなチームになったな
もう事実上の消化試合になったらこんなもんなのか?
ベテランだらけのチームって緊張の糸切れるとこうなっちまうだよな
和田阪神の様だ
さっきの自分のエラーでさらに浮足立ってそう
それでもベテランかよ・・・
まだノーアウトでもう交代要員準備かよ
どうなってんだ
おれがB裏を見ているのは劣勢なときから目をはなすため
逃げなのだ
ここ最近初回に失点し過ぎでしょ
菅野以外全員そうだからもうピッチャーじゃなくてキャッチャーに問題がある
46000人に金返せよ
まあ味噌ファンはいいかもしれんが
>>711 杉内はまだまだだよ
1年動いてなかった人が数ヶ月で戻るわけがないんだから
中日に負け越してる時点で優勝なんか無理だった広島はカモにしてる
ギリギリで保ってきた緊張の糸が切れるとこうなるわな
若手出した方がいいんじゃ
>>706 マジックが出た瞬間から
完全にやる気無くなってるのが分かるもんな
客を馬鹿にし過ぎ
>>690 小林に懲罰しない時点で地蔵がんな事するわけない
>>721 ベイスも最初で最後のCSだから華を持たせてやろう
>>717 ま、中日から見たら巨人戦はボーナスステージやからな
大島、平田、陽、来季のうちのセンターは誰になるのかな?
現地
男2人が退場
えーノーアウトなの?ってわざとらしく妹が言ってるわ
野球興味ないくせにw
>>744 まだこんな客入ってるのか
アホばっかりだな
坂本はもう打ってるからこれ以上打っても反抗できないんだよなあ
球威が全くないから、軽く当てられる。これはもう捕手のせいじゃないね。
>>745 こっちもマツダで胴上げ見たくないから負けても構わないんだけど
大竹と太田はデコが狭いな。
俺の4分の1しかない。
キャッチャーが悪いのかピッチャーが悪いのか両方悪いのか、どっちだ
昨日の小林のプレーなんてテンパっちゃってるんだよなそれなら一回はずして気持ち
整理させたったらいいのにそれもせんからなあこの無能は
パンダ3年契約だろ
泣けてくるな
緒方見たいに成長してくれるのだろうか
初年度の緒方は無駄に動きすぎてたけど、パンダは地蔵だからな
どうなる事やら
おいおい、B裏の1−3塁の時点から到着して着席して
買ってきた弁当をくっているおばちゃん二人がもしかしたらこのかい終わるころには
弁当を食いおわってしまうかもしれんぞ
これチケット代返金してやれよw
観客が可哀想だわ
2回から實松にマスク被らせろ
小林はもう思考停止してるw
このいっこく堂の人形みたいな顔のクソピッチャー解雇でお願いします
>>733 消化試合でも満員になる巨人戦
日本一高い巨人戦チケット買ってドーム行ってる客に失礼ですな
>>795 正直パンダが悪くてこうなってるわけじゃねえし
むしろパンダやめたら解決すると思ってる人の思考のほうが理解できない
大竹と内海って今年で契約終了だっけ?
すげえ足元見れそうだな
優勝消えたらモチベ無くなるのがベテラン共って…
若いやつひっぱるのがお前らの役目だろ
修一「うんちが漏れそうなのでね できるだけ早くしてもらいたいんだがね」
ちょっと遅れてテレビ見たら
いきなり3失点とか、ふざけんなよ
ホームラン打ってくれればもう見るのやめるんだけどな
フォークが全く投げられる球になってないからな
追い込んでも意味がない
>>738 ゴミ集めドラフト改善しない限りこっちは落ちてくだけだぞ
今後数年阪神横浜ヤクルトの下になるのは目に見えてる
だから気分かえてサネにしろつったろ!!!!!アホが
毎日毎日こんな試合見せられて
毎試合ピッチャーの球数が多くて
これってピッチャーの調子もあるけど、やっぱ小林のリードに問題があるんじゃね
小林休ませた方がいいよ
嘘か本当かわからんが、昨日の小林のプレーを見ていないヘッドに雰囲気を締めろといっても無理な気はするが。
昨日の内海と今日の大竹見たら今村が神投手に見えるわw
高木の準備させとけ
2回から高木に投げさせればいい
>>868 俺は見ていない
ってホントに意味が分からんよな
大竹はこんなピッチングしててガキなんか作っている場合じゃなかったろ
無職になるかもしれんのに扶養家族増やすなよ
>>863 小林だけのせいなわけねえだろ
先発のメンツみたら当然
もちろん小林にも問題はあるだろう
ここ数年、そこそこ強い巨人しか見てなかったから
これから弱い巨人を見続けるってのは、ある意味貴重かもしれないぞ
だ・か・ら・なんで意味なく外すの?馬鹿なの?舐めてるの?
岡本も周平みたいにならなきゃいいが・・
奴の方が評価上だったし
リードというよりキャッチングが悪いこれはみんなに言われてることだしな
>>889 客ははいるから金儲けはできてんだよなw
この10試合で2勝8敗 失点は55
なのに誰も休ませないでそのまんま試合させてたらこうなるよ
何を意地になってんの?
ウチの先発は初回から20球とか30球とか投げるの本当に好きだねw
降板したから早く帰れるわけじゃないのにw
現地組です。
せっかく来てこれです。
でも、たった今、俺の斜め後ろの客がビール頼んだおかげで、注いでる間、
売り子さんの太股を顔から数十センチの距離でじっくり拝めたのでよしとします。
それだけでも今日は来て良かったです。
ありがとうございました。
大竹は球がだめだめ
社会人でも通用しねえぞ。。これじゃあ
家に着いたら、巨人キチガイのジジババが寅さん特集観てるから変だなと思った
そりゃあチャンネル変えたくもなりますわいなw
ふぅ〜 なんとかB裏おばちゃんが弁当を食い終わる前にはおわってよかった
球がいってないのが素人でも分かるな
こりゃこの後何点とられるか
>>896 2005年のシーズンを経験してれば大抵のことには耐えられる
あんなエラー以前のプレーをした小林に懲罰せずに次の日も当然のように試合に出してる時点でチーム全体が白けてんだよ
ちなcだけど、3失点とか余裕だな
むしろ逆転しやすい
これはひどいっすよね
いわれたとおり打たれてるし
なっ?
>>911 こういう試合だとお前みたくなぜか現地組名乗る詐欺師が増えてるなw
小林のせいだけではないが小林自体も気が抜けたプレー連発してるのは事実
バッテリーごと擁護しようがない
【2軍】G2−5H 3裏 投バンデンハーク
2立岡 三振 1死
3大田 空三振 2死
4坂口 左飛 チェンジ
正直中日の事笑えないわ
来年以降中日化ありえるからな
どんどん批判しろクズみたいな
ことしやがったら槍玉だ
>>935 そう三点ぐらいならまだマシと思えるようになってきたこの弱さに耐性がついたよ自分もw
このバカと内海はまったく信用できない
何でこんな能無しを取ったんだ?
水差し野郎はランドに永住しろカス
相手投手考えたら3点は余裕
もう勝ち負け関係ないけど
またデジャブ!!!
内海と大竹が投げるといっつもこれだ!!
けど、まあ〜どうせ優勝は無理なんだから
2位か3位はキープしつつ適当にやるべ って思想はわからないでもない
簡単に三振してんじゃねえよ
サルか!!!!
このやろう!!!!!!
mmp
lud20251030032434caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1472858329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・巨専】1
・巨専】13
・巨専】16
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】11
・巨専】10
・巨専】19
・巨専】11
・巨専】10
・巨専】10
・巨専】11
・巨専159】
・巨専】☆13
・巨専】14反省会
・巨専】14 修正
・巨専】14 修正
・巨専】15 修正
・巨専】17 修正
・巨専128】 佳境へ
・巨専】☆12 修正
・巨専123】 昼寝と撮影
・巨専13】菅野エース剥奪
・巨専】9 4連敗 借金10 大反省会
・巨専113】フランケン完全復活
・巨専115】発動!オヤジブースト
・【ユピテル専用】レー探スレッド★105
・【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part1
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ413
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ351
・【送球】女子ハンドボール専用スレ PART1
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.121
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.126
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.152
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.134
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.178
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.201
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.106
・【緊急】GW10連休が危険と専門家 「令和」は巨大地震で始まるのか
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】