放送日時
2021年6月6日(日) 12:00 〜 12:55
番組概要
短期集中のはずが…先の見えない休業要請…銀座の“夜の街"は営業中も!?都会のど真ん中…大問題は空き家だけじゃない!売るに売れない廃工場。害獣被害にあのマシン再び
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、江口ともみ
【ゲスト出演者】東国原英夫、鈴木紗理奈、須田慎一郎(ジャーナリスト)、甲賀香織(日本水商売協会代表理事)、葛生貴昭(宅地建物取引士)、太田裕治(太田精器代表)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ テレグラフでも取材をしていたモンスターウルフ
日本の少子化がまさにそれ! こんな狭い国に1億3000万は異常
江戸時代が禿山だらけだった事実を無視した議論だよオオカミ放流
北関東(ど田舎)の深谷市では 警察署長が泥棒する
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
実刑なし 依願退職できる
警視の給料は・・・・・
でも受胎調整は長く続かないって平成たぬき合戦でみた
精密機器メーカーの社長だよね?
生物学者みたいになってるけど
逆シャアのBGM聞かされるとラジコンバイブのスイッチ入れられたみたいに
瞬間的にテンション上がるんだからやめれ
野良犬多かった時追っかけられたことあるが
狼も鹿より捕獲簡単な人間の子供襲うようになるだけだろ
ソフバンで応援にも使ってる4足ロボつかえば完全体だな
>>15
中小にしては珍しい
中小なのかもしらんけど ボストンダイナミクスの四つ足を巡回させたらどうかな
全然ばかばかしくなかったな
ち密な計算と実験によってできたウルフだった
>>22
日本はバングラディッシュ並みって事なんだよ >>12
6000万人に減らしても、人口構成の半分が、高齢者ならますますジリ貧だってスレがニュース系の板にあったぞ 生活苦しいのに子供ばかり作ってるどこぞの民族より狼の方が賢いんだな(´・ω・`)
まぁ少しアクセスがいいとこの農家は鳥獣より人間の方が厄介なんだろうけど
山の生態系って食物連鎖機能してないのかね
>>41
いるだろ そういうのが幹部になってるはず >>35
あの追いかけてくる野良犬ってじゃれてるつもりだったのかね
逃げずに無視してたら去っていったし >>29
去年、北関東に行ったら、マネキンのクビがカカシで
夜は マジで怖い
∧_∧
⊂(`・ω・´) 美容院の練習の頭かもしれんのが いくつも刺さってる
/ ノ∪ 知りもしない国の名前を出してまで日本を下げたがる洗脳こわいな
>>8
昔は生態系なんて発想ないからねえ
生態系なんて平成になってからだよねえ 社長ちゃんと考えてるな
スタジオももう小馬鹿にできんだろ
モンスターウルフどころか、人間の農産品の組織的窃盗が増えてるんだから、そっちに向けた商品開発は無いのか
3千本のトウモロコシとか、尋常じゃねえぞ。 外国人グループか
2021/06/05(土) 17:35 【静岡】トウモロコシ3000本盗難、マンゴー100個も
http://2chb.net/r/newsplus/1622882131/
県警によると、森町谷中の畑でトウモロコシ約3千本(50万円相当)、焼津市惣右衛門のビニールハウスで収穫前のマンゴー約100個(16万円相当)が盗まれた。
いずれも5日朝、農家が作物が大量になくなっていることに気づいた。農家の証言から、4日から5日朝にかけて被害に遭った可能性があるという。複数による犯行とみて捜査している。 >>48
ひょっとしてコロナがまさに老人ばかりを減らす為の………… この社長に虫コナーズ的な何かを作ってほしい(´・ω・`)
>>63
性体型 (;´Д`)ハァハァ こっちは昔からあったぞ
仕事無くて暇な人間が 余ってるんだから、そいつらに害獣退治を金払って
やらせろよ。
相当失礼だからな、このバカババア
仕事でやってんだぞ
本気でムカついてると思うよ
今回に限らず阿川は性格ものすごく悪い
これはいいな
高くなりそうだが
防犯にもいい ベトナム人泥棒とかにも
物理的にダメージ与えるようにしないと結局慣れると思う
電動ガン装備すべき
>>80
今に見ていろの気持ちがこの社長を動かしたのだッ! >>48
人口分布で最も多いい60以上だから今の30-40代が
高齢化する30年後それ以下の(あの若者)は人口減ってるから
かなり分布が安定する! あと30年我慢すればいいが
アホ連中が害国人入れて分布 社会保障がおかしくならなければ
問題ない >>66
絶対ふえるぞ
日本はいつも奇抜な発想で開発に成功してもすぐにコピーされて安く売られて取られてしまう >>83
仕事できない奴が根気いる作業できるわけない 阿川ってただの慇懃無礼のデリカシーないババアなのに
インタビューのプロみたいな面してて腹たつわ
戦争の兵器としてではなく、
こういうところからイノベーションが始まるのが日本らしいな。
ルンバだって電池ダメになると充電できずに力尽きるのにw
てかフローリングならともかく
屋外で追尾とか今の日本の技術じゃ無理だろ
>>91
公園が野犬に占拠されたとかニュースでやってたぞ 犬を飼えばよくね
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
殺処分される犬をGPS首輪つけて放し飼い
しかし動くレベルになると物好きに盗まれそうだし
警報装置付けた方が良いな
猟師を増やして生計を立てられる様にすれば良いが難しいな
>>126
こういうのん保護する仕組みを作ってほしいわ フラグシップモデルとしてボストンダイナミクス版も作ろう
害獣は捕まえたら種類によっては食うじゃん?ヴィーガン的にはそれも駄目なんだろうか
>>68
群馬か栃木の子豚数十頭を盗んで、アパートの風呂場で解体してフェイスブックで売ってたベトナム人
全員不起訴になったからな これ公開させまくってるけど、まだできてないのなら今の内に中国とかにパクらせようとしてるの?
マスコミは
おそらくコストと考えあわせればレール式が良いと思う
オタの回は本当にむかついた
相手は就職して働いてるのに、頭からニート扱いしてたし
どんどん機能が増えて無駄に高価格になって売れなくなるとかいう落ちにならなきゃいいけど…(´・ω・`)
>>146
平地ならいけんじゃない?
ただこういうとこは森林だったり高低差があるとこだったりで実用化はかなり遠そうだけど >>118
これ、田んぼ道を近道で見つけたけど
日没時は、マジで怖いぞ
∧_∧
⊂(`・ω・´) 獄門だよ!
/ ノ∪ 朝鮮に買収されたロボダイナミクスだったかの技術そのまま使った
ボッタくられ商品だろ
あほだなぁ
まぁこういうのもちゃんと放送するのがこの番組の良心だなw
雨が降ったら壊れる
もしくは充電ステーションにたどり着けずに終了
そんな感じがする
失礼な事言ったんだから阿川は土下座してもいいぐらいなんだよ
マスコミは何言ってもいいってんじゃねーぞ
>>146
本当そう思う
あんなオモチャ作ってる会社にできたら
ボストンダイナミクスなんなのって話になっちゃう ドローンでライオンの糞でも希釈して散布した方がいいんじゃねえの?
走るのも大変だな、農地だから舗装路でもないだろうし、装置が横転したりありそう
北海道にいたときに「散々ぱら」って言い回しあんまり聞いた覚えがないな
>>209
家電パターンか ティファールは衝撃的だったなぁ 阿川は親の七光りで出てきてチヤホヤされてきた人だし
その親父も人格破綻者だったわけで
まあ性格はかなりあれだと思うよ
有効策も出せずバカバカしいと非難するだけって民主議員みたい
>>191
でもそれこそ動物が学習するんちゃうん
マッドマックスの最後のやつみたいな
びよ〜んって、竿で襲ってくるのんつけるぐらいか >>143
ドローンって電池の稼働時間は数時間だぞ 人のためにあれだけのもの作って成果上げてるのに
バカにされたらそりゃ怒るよ
>>240
いじめってそんな感じだよね
いじめた方は気にしてないし忘れてる モンスターたけし(´・ω・`)フガフガ、ダンカンバカヤロウ!、コマネチ!しか言わない
>>187
日本の法律っておかしいよな 取られた被害者やってられねえだろ? >>68
3千本分のモンスタートウモロコシを作れば1本の被害で済むかな 水ダウでやってた浜ちゃんの結果発表ーーー!!も使えるんじゃね?
そもそも追尾は必要ない
半径2mぐらい動いたらリアリティは上がる
エアーガン持たせてオマエラを配備
近隣パトロール込み
>>253
操縦者が目視できる状態じゃないと飛ばせなかったはず あと、夜がだめになったと思う 柵作って電流ながしても突破されるし、どうぶつも賢いからな
阿川は人を小馬鹿にする言葉を軽く言いすぎなんだわ
いい年こいて
>>255
世の中にはバーさんのAVと言うのがあってだな >>160
ピューって飛んでいって「お前だけは許さない!」って威嚇してステーションに戻ればいいじゃん >>249 七光りってすごいよな
若いうちから週刊誌にコラム書かせて貰える厚遇 >>245
現地は清原が彷徨ってた地域だからな
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
豚肉や牛肉や犬肉だけじゃなくて 麻薬密売してるからな 一生懸命つくてって実績もあげてるものを
スタジオで駄弁ってるだけの奴らにバカバカしいなんて言われたら
そらキレるわ
怒鳴られて中継きられないだけでも優しいわ
>>219
以前、近所のマンションのゴミ捨て場にここまでじゃないけど、これで数袋捨てられててめっちゃ怖かった
少なくとも狼に誤認させないといけないからクアッドコプター型は良くないんだろう
>>275
おおおおい ○○28号を、鉄人以外でネーミングできんかな >>243
外で業務に使うとなると、メンテのしやすさとか耐久性やコストは重要だろうしな(´・ω・`) >>273
育ちからして独特だし
巨泉に見いだされてから、誰も注意できる人がいなかったんだと思う >>282
伊藤かずえ もう誰も愛さない
∧_∧
⊂(`・ω・´)
/ ノ∪ フガフガフガフガフガフガフガ
フガフガフガフガフガコノヤロ
ええ宣伝になるけど、
コピーのネタにもなるからなあ
シカもイノシシもキレイに処理して流通に乗せれば需要はあるはずだ
アメリカのBigDogだっけか、あんなロボにウルフの顔を付ければいな
>>290
50万もプロトタイプなら、妥当な値段だと思うよ >>284
ドーベルマン刑事なら、、、
後期だと人間まるくなってきてるし。 >>294
検察お墨付きで今後堂々と子豚を盗んで食肉にできるってわかったからな 何も出来ないくせに
ケチをつけることしか出来ないお前らw
>>300
コピーしても市場が狭すぎてコスパ悪そう >>302
エサを管理してる家畜の方が野生動物より美味しいらしいけど需要なんてあるかなぁ >>295
ネタが古すぎてみてないからわからないwwwwwwwwww >>312
酪農家やってる被害者は溜まったもんじゃねーよな
俺は絶対にチョンシナベトは許さない 立川談志がサメを捕まえるって言って反感食らった事あったな
>>314
食用にするために豚を違法に解体したとして、ベトナム国籍の20〜30代の技能実習生の男性4人=群馬県太田市=が
「と畜場法」違反容疑で逮捕された事件で、前橋地検は18日、4人全員を不起訴処分にした。理由は明らかにしていない。
捜査関係者によると、4人の中には「豚を切って内臓を取った」と容疑を認める人がいる一方、否認する人もいた。
豚の毛は見つかったが解体した客観的な証拠は見つからなかった。SNSに投稿された解体の様子の画像から
投稿日はわかっても実際に解体した日の特定には至らなかったという。 >>320
ブラジルPな 台湾人は許すのか(´・ω・`) >>288
低賃金で働かせて
いきなりクビにした経営者が多いからな >>306
今の状態ででしょ?(´・ω・`)
さっき言ってた移動出来るようにとか、色々やってくととんでもない値段にならないのかと… >>320
超大国アメリカに勝利したベトナムを評価していたのだが・・・もう擁護できない >>321
不起訴で釈放
警察が無能だから公判を維持できないとか(´・ω・`) >>316
ほんまにそうならええけど、
多分コピーで作ったら1/10ぐらいで作れそうや 日本人は上っ面良いから外国人に甘過ぎる
最近Youとかやってるがアホか? って思ってきてる
いい加減外国かぶれになるのやめよ!
っでチョンシナベト人に厳しくしないとダメ
>>326
量産化してコツが分かったら、どんどん安く改良できると思うけど・・ >>187
自民党が奴隷として入国させたんだよなぁ。 技能実習生という名目で呼んで
実際は奴隷労働させ、いらなくなったら
途中でクビにしたクズ経営者と
それを許してるジミン政権
俺は絶対許さない
>>328
いや、国外退去処分ならいいけど、中途半端な情けはかえって、酷な場合があるぞ チャット、食っていけるあてはあるの? >>331
コスト安くできるほど量産ができるほどの需要があるんかな >>324
悪さするならダメなものはダメ! 警察発表の犯罪白書で
チョンシナベトがダントツのトップ3 台湾なんてランク外 >>334
ほぼ同じようなもん
やる気さえあれば色んな安いパーツ寄せ集めで簡単にできるからな >>332
ちょいと南の深谷署長
トイレットペーパーを盗んで依願退職 今月ぐらい(´・ω・`) >>337
そこが難しいよねぇ 風雨にさらされっぱなしで、電池持つ限りは大丈夫とか どっか、先進的に導入したところがすごく良かったみたいにならんど >>341
俺は維新へ投票すっかもだが 野党がクソすぎて
支持票は一切伸びてない >>343
やはり僕たちの国は残念だけれど
何か大切なところで道を間違えたようですね。 >>331
だといいけど…複雑になるほど色々な要因が積み重なるから、あの社長次第だな(´・ω・`) >>347
同和&在日&帰化893の構成員の半グレ反社が
「日本人のフリ」してピンはね活動してる
ジャパゆきさん
と
技能実習生 (´・ω・`)