>>1
この後の反省会で大下さんに怒られるんだろうな 緊迫感を出すために、わざわざ切ったり入れたりしています
>>30
オートクチュールでございます、先週のバカンスで購入! さっきからヘリが飛んでるけどTBSでもテレ朝でもなかったか
>>30
俺のヲタのチェック柄のシャツと同じ色柄だ 大下さんがいつのまにか交流戦ショックから復帰してた (´・ω・`)
でも大下さんはもうちょっとエレガンスなデザインの方が似合う気がする
>>39
そりゃ 年収2000万。 国民をバカにし、愚弄しておるでええええええええ。 >>44
大下、どこファン?ドラゴンズだったっけ? デカイチェックのジャケット久々に見たわ(´・ω・`)
新宿区神楽坂周辺は突風吹かなかったよ(´・ω・`)
ビルのあるとことか必ず強風スポットになる場所があるけど、必ずそこで毎回傘ぶっ壊す奴いるな
学習しろ
>>53
大下さんはカープ女子()だよ (´;ω;`) >>53
広島東洋カープ以外に考えられるのだろうか? >>58
お前の台東区自慢もかなり酷いぞ(´・ω・`) こんどは東京を中心に 梅雨前線さん 末永く 停滞して下さい。
>>56
んなわきゃ無いじゃん。なら今村さんがしまむら衣装なのをどう説明するんや 黒柳徹子のセーラームーン
>>67
うん(´・ω・`;)お国自慢に対抗したのがきっかけ
東京の人はだまりすぎだなと思った >>64
今は天神町あたりでも奥神楽坂っていうらしいで そういやウイスキー用の樽って世界中で争奪戦が繰り広げられてるんだっけ
まだコイツ檻に入ってるんだっけ。テレビは飽きたっぽいな
>>938
杵次は、雨の中夜9時頃だった、一升瓶を片手に、五郎の家に現れる。 その日、18年間を共にした馬を売った。
「今朝、早く業者がつれに来るってんンで、ゆんべ御馳走食わしてやったンだ。 そしたらあの野郎、察したらしい。
今朝トラックが来て、馬小屋から引き出したら、入り口で急に動かなくなって、おれの肩に、首をこう、幾度も幾度もこすりつけやがった。
見たらな、涙を流してやがんのよ。こんな大粒の。こんあ涙をな。
18年間オラといっしょに、それこそ苦労さして、用がなくなって。 オラにいわせりゃ女房みたいなあいつを。
それからふいにあの野郎、自分からポコポコ歩いてふみ板踏んで、トラックの荷台にあがってったもンだ。
あいつだけがオラと、苦労をともにした。
あいつがオラに何いいたかったか。 信じていたオラに、何いいたかったか。」 JIMBEAM ここが燃えたのかな? (´・ω・`) ふふふ
いつも思うんだが、この時間帯の番組ってスタッフに絶対保守思考なヤツおるだろ
毎日夕刊フジの藤井厳喜や石平の記事紹介したり 黒鉄出演させたり 小松アナを登用したり
以前なんて青山繁晴でてたしね
>>96
スタジオはスタイリストが付くけど
ロケは付かないで私服とかあるらしいよ 輸出規制強化じゃなくて優遇措置解除なんだけど(´・ω・`)
>>79
対抗すんなよ
東京の民度が低くみられるわ(´・ω・`) 韓国はフッ化水素よりレジストの在庫がなくてヤバイらしい
韓国にイケズしないの! 韓国人と同じレベルやん 鎖国で十分
まだ始まってもいねーのに、ピーピーうっせえな。バカチョン
まず
韓国の慰安婦合意破棄
レーダー照射
徴用工に
正当性があるかいえよwwww
韓国の話題になると、熱弁するアホアナ~~~~~~~~~~~~~
>>120
だって都下の奴らが東京だと思ってるのが腹立つから(´・ω・`;) ちゃんと申請すれば買うことができるんだから
騒ぎすぎだろ
大下さんの無事を確認したから昼寝しよう(´-ω-`)
>>113
日本国内の新聞とかが日本政府を攻撃しまくってるらしいなw この「正当性を強調」って表現が完全に日本側の論調じゃない
単に優遇やめただけだし、徴用ガーとかではなく武器開発と瀬取りが絡んでる事をしっかり言えや
安倍政権っていろいろ問題があるけど 外交においては有能じゃね?
とくに今回のは最高に良かった
>>121
あの辺りって古くからの名前を残そう運動みたいなのがあって今もなんとか町なんだっけ 日本がシェア取れるってことはそう簡単に作れるもんじゃないのか
>>139
なぜかやらないよなwww
どんだけ韓国忖度なんだよ ギリギリセーフ後藤 『ブーメランくるぞ』 (´・ω・`)
またウソだった
>>124
台所のシンク洗えなくなるの?(´・ω・`) 韓国なんか日本からの技術援助、経済援助、芸能提携、輸出入禁止にしたったらオワリだろ
>>124
なんか保存が利かない(最長1ヶ月)とかの液体があるっぽいな >>154
竹島上陸した時点でホワイト国じゃないのにな 軍事転用できる素材を横流しするような韓国にはやれないって事だろ
アメリカに根回しもしてるだろうし
黒鉄おったんかいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水車やエンジンすら作れない国が半導体材料を作るって?
中共ですら一切触れられてない技術だってこと理解してるのかこいつら
ダメージはっていうか
結局北朝鮮に流れちゃう可能性のこと考えたら今まで通りにはできないだろ
日本はそれ程被害無いだろ、日本の被害を説明しろよw
>>158
分かりやすいよね
TBSも日本叩きしてた こういうのは特許回避しつつ同性能の物を作らなきゃいけないから難しいんじゃないの
>>147
台東区だってやったけど初っ端だったから行政に強引に変えられた
新宿区は最後だったから行政もめんどくなって諦めた(´・ω・`;) >>107
あらゆる番組にアンコンが効いてるだろ
安倍コネ幻冬舎の見城がテレ朝番組審議委員長、会長の早河も安倍ベッタリ
むしろ現状がおかしい 自前で作ろうとして大事故起こしたのにも触れてほしいw
黒鉄ヒロシさすがだわ
マスゴミが隠す事実をしっかり言う
サムスンって韓国内GDP凄くなかったっけ?
サムスン傾いたら韓国も傾くんじゃないの?
そのお金は日本が昔チョン政府に徴用工対応用に渡した4兆円から出しているんじゃないですか?
北朝鮮に流れていたのかああああああああああああああああああああ
アホアナ 無言
安全保障上の問題なのに一生懸命経済の問題、お互いに~って話に持ってきたいんだろうな
>>139
調査も新大久保や鶴橋辺りでとったら日本政府の対応批判になっちゃう >>162
ありますな(´・ω・`;)矢来町の師匠 >>170
NHKなんて酷いよ 日本韓国双方被害が出て中国が漁夫の利だって 小松さん何も言わなかったかw言うな言われてたかな?テロ朝だから。
>>205
クイズダービーは後任がはらたいらやった そもそも優遇をやめただけですし、これでも大甘だわ。
>>208
この局のスタンスは、常にお互い~~~~~~~~~~~~~ >>148
基板や金属洗浄に使える高純度の奴を比較的手の届く値段で生産してるのは日本だけだね(´・ω・`) >>194
黒鉄ヒロシも2,3年後に鬼籍になりそう エレベーターアクションかなこんなふうに落ちていくよね
>>202
最近ミサイル照射の件や仏像もうやむやになってる気がする >>178
大日本印刷とか造幣局のあたりは元お屋敷だし、金持ちが多かったんかもねあの周辺
矢来町あたりでも、でかい家なくなったなと思ったらその敷地に建売が4軒建ってたりさ
さりげなく高級国産車や外車が多いんだよあの辺り >>222
シリコンインゴットもなああああああああああ 基礎研究 40年やで ニュースの手越も山手線の渋谷駅でこれやったことあるらしいな
>>160
それがフッ化水素酸
韓国は輸出規制の対応で事前にある程度の在庫を確保していたが(それでも1か月分程度)
レジストまで止められると思ってなかったらしく、先にレジストの在庫が尽きるらしい >>179
テレ朝は報ステだけが異常で他は比較的まともなんだよな
っつうか権力の監視ガー!とかいってるメディアが財務省、外務省、文科省という権力を批判しないことのほうがおかしい
異常だわ >>223
軽は走る棺桶なので実は上級者向けの乗り物なのだ >>214
どうか、小松をテレ朝から辞めさせて自民党からでもなんでも
出馬させてやって下さい >>238
曲がってるところは仕方ない(´・ω・`) >>187
その比率と旧社会党支持者の比率が同じって言うよね
そいつらが今立憲民主党を支持してて サンモニ 報ステを真に受けてる 水戸かあ
珍走多いと暴力団も盛んなんだな
住みたく無い
>>239
台東区だと上野桜木だね(´・ω・`;) 黒柳徹子は当時63歳で人気キャラのコスプレをしました
>>251
小松は社長になる。 そんで大日本帝国が復活するでええええええええ 見たい競技だけテレビで見て終わるからどうでもいいわ
そもそも見たい競技あるか知らんが
>>214
黒鉄が言いたいこと言ってくれたから
必要以上にコメントしまくってると出る杭打たれるからな まぁた買う気が無いのが抽選に申し込んで。たっけぇぇーーとかグチって取消すんやろ
>>260
芸大の奥あたりだよね
どこが高級住宅街なの? >>254
ですですねw
丸ノ内線大手町駅とかは限りなくバリアフリーに近くて素晴らしい(´・ω・`) >>213
まじ、これ?読んで無いけど、既存薬でいけたのか!認知症も早く治してくれ。 東京五輪バブルは終わっけど一般ユーザーのバブルは今後
>>263
そうはならないよ サムソンLGのパーツをチャイナが買ってるんだから
あと日本の素材が韓国に売れないとなれば 米国に売ったら良い それだけのこと >>212
中国や台湾は韓国と対等の立場でこれからは日本から調達できるから習近平も来年くるし日本の銀行も中国で優遇されることになった
得したのは間違ってない
半導体製造装置も部材も中国向けが今年韓国向けを抜く >>276
言問通り越えるとね(´・ω・`;)土地が高い >>246
報ステに隔離してるってことかね
TBSは23か? >>271
思考が、韓国人なのよ。 韓国側から日本をみておる。 オリンピックなんか無駄!ヤメロ!と言ってたやつらが買ってたりして
>>202
表に出ないだけで米日英仏は既に証拠持って背取りの主犯国を確定してるみたいよ(´・ω・`)
今回の件は中国とロシアすら騒がないでしょ >>275
ねっつ民の話はアテにならんよね。所詮底辺のグチってだけで ライブ観にいくのは楽しいけど
スポーツ観戦て何が楽しいん
例の日章旗ガーで騒いでるアレみたいなのにやられた感じ
ナイキ終了かAIR MAXclassicBWか持ってたな
朝鮮人、黒人だけなんでこうなるか?
同じ属国奴隷歴史の劣等感の塊だから
>>246
読売みたいに権力癒着のまんまで金満企業だったらともかく
そこそこ大人しくしないと経営をやっていけないだろう >>296
自称愛国普通の日本人の思考が正しい日本人の思考であるという証明もないのに >>213
木工用ボンドで発見したやつってこれだっけ? もうなんでもかんでもダメダメダメダメ、めんどくさい世の中だな
俺は全然想起しないけど黒人や過敏な人はそうなんかね...
想起って、そんなもんこじつければ何でも想起できるだろ。どうしょうもねえな
リゾートマンションって普段の買い物すら怪しい所じゃないの?
>>305
コロンブスが悪人扱いだからなあああああああああ 凄い時代や >>188
輸出の調査が入って背取りを理由に禁輸される可能性が高いから韓国はファビョってる
実際背取りで戦略物資を北に輸出してたんだろうな 先着順でも抽選でも
良い席は表向きは一般も取れることになってても
実際は取れないようになってるんでないの(´・ω・`)?
んなことねーの?
>>239
矢来町、懐かしい
昔住んでたけどそうなっちゃったのか 自分が悪口言われるとギーギーうるさいのにポリコレガーの皆さん
>>319
財務省批判は絶対にしない
もっと言えば習近平 ブンザイトラ批判は決してしない 東京だけの話だよ。九州や北海道は旅費や宿泊費いるんだぜ。おまけに糞暑い夏に・・・
オリンピックは冷房入れてテレビ観戦しかねえ。
ナイキって宣伝で人気があって
靴としての機能は全然駄目だよな
>>338
北から更にテロ国家に輸出されてるっていうし
さすがバ韓国て感じ(´・ω・`) >>143
そういうちょっとした表現で内心が透けて見えるね >>319
立憲民主党と癒着してるメディアの方も問題視したら? 自分で作ればいいのに
レトルトばっかりwwwwwwwwww
>>346
>>350
>>362
平成2年のバブルの頃の越後湯沢駅のワンルームマンションは
当時3000万で今10万くらいで売りにでてるんだよな
温泉入れる変わりに管理費と修繕積立金が3万とか こんな場所に住むのはやめた方がいい
買い物や病院で不自由する
年取ったら動けなくなる
スキー文化が落ちぶれてやむなく方向転換した新潟湯沢のマンション
冬が大変そうだけどね
毎日雪かきしないといけないのでは?
>>373
ジャンピングシューズでマラソン世界新連発してるぞ >>246
最近は早朝のグッドモーニングが報ステ並みに酷いよ(´・ω・`) >>385
40年間の平均年収が600万くらいだと年金14万くらいになるな 年金13万円も貰えるの 公務員?や大きな会社じゃねえと。
いまのうちはいいけど、具合悪いとか動けなくなったらどうするんだろ。
>>404
黒猫か佐川が到達可能かどうかもポイント >>377
参院選始まってるからじわじわと年金問題をジジババに考えさせたい >>409
丈夫な間までだよね、80歳ぐらいまでならどうにかなのかな >>377
テレビを見るのは年寄りと実況民だけ(´・ω・`) >>212
NHKの汚鮮度は凄まじいものがあるw
過去40年の特別枠採用で1000人近い在日帰化朝鮮人職員が居そうやからねw
(噂だと韓国、北朝鮮、帰化から10人ずつ合計30人×40年) ネットで吉野家のレトルトのやつ買えばいいんじゃないか
ご飯炊けばそれで牛丼になるし
>>415
そうなんだ 見てないからわからなかった
そのくせ財務省の犬なんだよな 官僚批判は絶対にしない連中
あと特アとべったり >>415
サラリーマンは洗脳むりだから、 ジジイババアにシフト~~~~~~~~~~ >>414
そもそも、すき家の冷凍が普通に売ってる >>410
雪かき代は出さなきゃまずいよな
あと駐車場料金 >>380
冷凍だからいいんじゃねーの?
冷蔵だったらダメだけど こんな田舎なら、都区内の風呂無しアパートの方がましだわ。3万ぐらいで借りれるし
>>420
いいね、冷凍しちゃうならそのほうが美味しく食べれそう 田舎に行けばお金が掛からないとか
それ以上に不便なのにアホな思考力
>>446
冷蔵と冷凍で仕組みが違うからなのかな? >>435
最近のNHKはたまにサンモニしてる時あるよな
9時のニュースはとっくに酷い
特アの手先化
あと財務省の犬ばっか 1人身なら自炊とオナニーとネットサーフィンで満足すれば金かからない
>>444
でも冷凍の牛丼のネタは味が悪いのが玉に瑕 しかし、下平の1週間はニュースやテーマの質が数段高くなっていたが
大下が戻ってくると露骨にこういうアホ臭いネタに戻るのがな
>>438
こういう僻地の場合は免許強制返納させられても無免で乗れば平気
取り締まる警官自体が居ない >>444
吉野屋も冷凍あるけど味がなんか店のと違うな
すき家はまんまだな >>458
不便なのは金あってもどうにもならんしな 越後湯沢のスキー場は中国人に人気らしいな
中国人に売りつければいいのに
>>415
朝からあんなキャンキャンうるさい番組見る気せんわ(´・ω・`)… >>458
年取ればとるほどインフラ充実してるとこに移らなきゃいけないのにな >>423
厚生年金コミだとそのぐらいは余裕やろ勤続25年は必要かも知らんけど こういうとこは一戸建てがタダでも貰い手がないとこだろ
誰がどれくらいの金でどこに暮らすとかほんとどーでもよすぎる
だってこれ老朽化したらどうするの
身体も建物も朽ちるまでの繋ぎじゃん
安いなりの理由があるよね
店や病院がそばに無いとキツイと思うよ
冬は外出できなくなるんじゃ無いの?
餓死しちゃうよ
リゾートマンションは管理費が高いはず
5万とか普通にあるからな
クソ嫁とガキに吸い尽くされて、60過ぎて離婚でポイ捨てかよ。
散々働いてその金を奪われて、今は一人でこんな貧乏臭い暮らしをしているとか。結婚なんかするもんじゃないな。
リゾートマンションて
管理費がべら棒に高いらしいが
今は事情が変わったのか
>>468
ヨーカドーとかにもあるよ
あと吉野家の具は通販でもあるはず、じゅん散歩とかでも見た リゾートマンションは危険w
インフラ管理維持費でとんでもない目にあうぞw
これ買うのはいいけど死んだ後相続した人が処分しようとしても売れない不良物件だろ
交際費が5万から1万・・・・友達が寄り付かないわけね
>>514
4tトラックが入る道があるならなんでも届けてくれるよ 湯沢なんかじゃなくて熱海とか房総なら
スーパーもコンビニもあって生活楽そう
>>453
この年代だと、男子厨房に入らずとか真顔で言う奴も多少は存在する 老後の移住で田舎で戸建は借りたらだめだぞ。町内会組織が鬱陶しいから。
入っても、入らなくても地獄や
>>461
冷凍はできるだけたくさん詰め込んだほうがいいと、テレビで言ってたぞ 大下さんは老後は年金1人暮らしだからなあ
年金20万くらい出そうだけど
>>520
そうそう
実際にはあり得ない例を出す広告企画っぽい こことかの5ちゃんネトサポと読売工作員は、テレ朝叩きだけの収入でも
こんなマンションは遊びで買えるわな
そうだな今からもっと増えそうどれくらい埋まってるかによるな
>>538
雪とかですぐにボロくなるしいいいいい、人が住んでないいいいい こんなの孤独死まっしぐらコースじゃないの
都会の老朽化公団の方がよくね?
こういうのに飛びつくと、後で情勢が変わった時に騙された事に気づくんだよな
タイとか、海外は物価が安いから老後にいい、とかそそのかれて移住したヤツ等は、今悲惨な目にあってる
FX かあああああああああ 先物かあああああああああ
テレビ朝日は
田舎に暮らそう
やすらぎの郷キャンペーン計画でもかるのか
>>551
それは配偶者の専業主婦の基礎年金6万込みの場合ね これ80過ぎたらどうすんだ?
買い物行くのに車に乗れなくなったらもうヤバい
>>546
特アの手先化してるメディアのほうを心配しろよ
あと立憲民主党の不祥事はもみ消す反日系メディア >>530
買い物全部ネットでできるならここもありだな ぶっちゃけ年金生活において一番大きくのしかかるのがマンションなんだよ
仮にマンションも賃貸じゃなく購入していたとしても
毎月共益費とか積立金とか1万や2万取られるからな
一軒家とか持ち家でもそりゃ色々修繕費は年数経てばかかるが
毎月強制的に取られるマンションとはやはり意味が違ってくる
辻元清美の悪事
★秘書給与流用事件 1870万円の秘書給与を騙し取り逮捕され→有罪確定
★関西生コン(63人逮捕)との深い関係
★関西生コンは辻元清美の最強支援者(スポンサー)で辻元清美はトップを「お父さん」と呼ぶ関係
★辻元清美が関西生コンの人間を「作業員」として森友学園建設現場に送り込んだ
★公安から監視されてる韓国人からの違法献金
バカ自慢?
この時代の人ってほんと、勉強しないで自爆するよなぁ
金融庁「足りない2000万円は株で運用してください」
退職金で慎ましく暮らそうと思えなかったのがアホだな
ってことはリゾート移住も失敗だろうな
失敗する奴は何やってもダメだからな
>>598
国家公務員より地方公務員の方が高いって聞いた(´・ω・`;) 市況板でもたまに見るな(´・ω・`)やばそうなジジイ
好きで移住しましたみたいにコーヒーすすってるけど仕方なくじゃねえかw
>>579
いいえ、どういたしまして。
俺もそれまでは全く知らんかったよ 都会育ちの人間が
年を取ってから田舎暮らしは
気持ち的に自分が惨めになるぞ
リゾートマンションて相続税とか固定資産税どうなん?
>>544
大下さんだったら高級老人ホームで悠々自適だろう >>567
コインは年初に40ぐらいが最近120ぐらいまで復活してる勝ち組とか聞いた >>614
実況だけやってればいいものを…( ・ω・) >>546
マスコミは“権力の監視ガー!”って言うけど
官僚、経団連、労組、総連民団、電通、BPO、他局、新聞、
記者クラブ、日本ペンクラブ、外国人特派員
中国共産党、習近平、韓国政府、文在寅、黒電話、アメリカ民主党、オバマ政権、ドイツメルケル、北欧
日本共産党、立憲民主党、自民の親中派、親韓派(要するに売国奴議員)
↑
これらの批判は絶対にしないんだよな
批判しないどころかこれらの問題一切伝えない 凄まじい忖度
つまり安倍政権以外の“権力”には一切批判しないんだ >>476
母親が脊柱菅狭窄症とヘルニア併発で手術したけどほんとヤバい
年取ったら平屋が良いと思うわ(´・ω・`)…
ただまあなんかあった時の垂直避難のためにせめて2階建てがいいのかなー >>627
都会の便利さ知ったらもう無理だよね田舎 中村屋のレトルトカレーを安売りの時に買っておくと助かる(´・ω・`)
>>510
管理費も高いところ多いけど…
水道が権利&利用料金がバカみたいに高いっていう罠があるんでご注意 >>628
まぁ評価額が全てだけど
この人の場合は相続放棄で終わるだろうな >>630
最近またはめ込み詐欺みたいな下落あったぞ 2000万の退職金をどんな金融商品に投資したんかねw
味噌とチーズは合う
つまり味噌カツにチーズ入れたら最強
>>626
詰め込んで空間なくしたほうがそれぞれの食材が保冷剤代わりになって
電力節約になるんだよね(´・ω・`) >>621
常に儲かってる奴が利益9割持って行ってて。残りのパイを取り合う。なので新規で丁半で勝ち抜けるのは不可能とか聞いた >>622
まー、年金の報酬比例部分は給料によるから
国家公務員より政令指定都市の方が給料高いからな ワシ、FXの海外 300倍でやっておりやすううううううううう
株何十年もやってる親が信用取引だけはやっちゃダメだってずっと言われてる
>>637
業務スーパーの5袋入り265円の大盛りカレー最強(´・ω・`) じゃあ2000万の保証金で6000マン張ってたとかかな
でも、信用取引は売買手数料が安いことが多いのよ。
この例だと最初から1000万円預けずに、300万円預けてやれば良かったのよ。
>>652
流石に上限があるからね
辛坊治郎が俺は最高額納めてたのに
なんでこんなに少ないんだ!
ってラジオで騒いでた >>632
ジャニーズや吉本みたいな芸能村の上層部も基本忖度 ハイリスクハイリターン
ローリスクローリターン
金融はこの2択しかねぇからな
>>672
公務員は色々隠してるからね(´・ω・`;)額面通りには聞けないよね 俺も株やってるけど、信用取引と空売りだけは手を出さない
>>683
すぐロスカットされるだろ(´・ω・`) 金融庁A「こんな事になる人も多いでしょうけど老後資金作りのため投資してくださいw」
金融庁B「私らはやりませんけどねw」
>>687
安売りでハウスのレトルト買った方がいいよ(´・ω・`) 損した人だけ取り上げているが…
逆に誰かがどこかで数日で2000万円儲けているんだよ
数日でめつちゃ儲けました!と言う人も紹介しろよw
>>643
まぁ俺が聞いたって事はテレビでやってたんだと思うからソレ見て飛びついた層を喰いものにする流れはあるやろな。
株式でも会社特集の週末頃は売られまくるって聞くし >>688
だろうね
この手のもんは無くなっても構わん金でやるもんだ 株の信用売買は実行レバがせいぜい2.5倍前後だから、かなり安全な部類なんだが
多分、一発ホームラン狙いでヤバ目の新興を全力でポジション取ったんだろな
退職金出たての老人の自宅に、
銀行員がわざわざ営業に来るからな
恐ろしい国だよ
俺3億あるけど儲かる自信ないからレバレッジ掛けたことほぼない
信用取引進める証券会社もアホだけど、
自分で調べないで言われるままやる方はもっとアホ
701 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ-チャルデモで僅か半年で 資金が80~100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で会社を退職
運転資金として消費者金融 に自宅を担保に1000万借りて定期預金解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35 歳第二の人生頑張るぞ
信用やるとカネの増減がでかいからね
毎日数十万円数百万円動く
株やったり、レトルト食品や牛丼買い込んだり、ど田舎に移住したり
なんか人間性が現れてるな
老後2000万の話も実は老後に貯めた金を投資させようと画策したんだが野党とマスゴミに
2000万の部分だけ利用されてあわてて引っ込めたんだよな
これで失ったって、株価下がったからであって、別に追い証を強調する意味もない
そもそも信用で全力買いするなよ(´・ω・`)
売りは論外
>>687
それも美味しいよね(´・ω・`)
中村屋のレトルトは外食のカレー「風」の味がして好き >>676
まぁうろたえなきゃ現物にぎってリャええんやけどね だいたい株につぎ込んでいいのは資金の3分の1だけや(´・ω・`)
こんなもんガチの金持ちしか手出したらあかんやつやん
話題のメインは麻生発言の老後2000万叩きなのかな?
今北 株はやっても信用取引は
株主優待のつなぎ売りの時以外は
絶対やっちゃダメ!!
この座布団の数見りゃ分かるよな
冬のこの部屋の寒さw
余剰資金でやるくらいの心の余裕がないと信用取引は無理やろw
こんなんほぼ詐欺みたいなもんだろ...普通にやろうなんて思わねえ
GPIFも信用3倍でやってるんだな
そりゃ15兆損するわけだ
>>692
高い給料貰ってたのは、新規参入が無い既得権益のkz業界だからなのにな、
何が最高額だよなw >>745
中村屋の野菜カレーしゅき(´・ω・`) このオッサンは息子3人いるから
誰か面倒みてくれるだろ
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットにな り資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚するこ とにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
>>770
実際それはある
年収1000万と1億の年金支払額が
同じってのはおかしいよ >>745
高いレトルトカレー食べてみたいけど財布の勇気が出ない(´・ω・`)
底辺は辛い ネットで簡単にやってますやんwwwwwwwwwwww
こういうニュースが出るときは大底
地上波はお金持ちが儲かる情報しか流さない
こういうの必ず食事シーンが出てくるよな
おもにインスタントラーメンだけど
>>725
そりゃ現在のギャンブル。お金持ち(証券会社とか)は仕組み作って損でないように対策って、言われてしまった・・・ 湯沢のリゾートマンションんは、前にもあった毛d
管理費が数万とかで意味がないんだよな・・・
ちょっとしたサギなんだよ。
2000万有り金全部溶かすなんて
普通無理だけどな。ぶっとんでるよ
>>735
こっちはタワーの30階の111平米が150万でわいでも買えるけど年間維持費が80万はわいの今の家賃超えてる
https://www.homes.co.jp/mansion/b-15500000369/
中古マンションファミールヴィラ苗場タワー 30階/-
価格150万円
管理費等62,600円
修繕積立金12,520円
交通JR上越新幹線 越後湯沢駅 バス40分 徒歩3分
所在地新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国304番地2
築年月(築年数)1990年11月 ( 築29年 )
専有面積111.95m2 (壁心) >>793
V見ると、明らかに自分から地獄に行ってるタイプですね この逆でこーゆーおっさんがたまたま億って、それをメディアに紹介されて、
で、また新たな被害者をつくっていく
こんなことより、FX業者がほとんどノミ業者なのを取り上げろ
絶対勝てないから
現物も信用もやってるけど、
信用は危険ではない
やり方次第
まず、株は余裕資金でやるもの
生活資金を充ててはイケない
証券会社に責任をおっかぶせるなよ岡部さんの強欲が行動させただけ
>>736
三日後ぐらいに泣き入れたんだっけか懐かしいw 今日は参院選挙公示日
こういうタイミングで買えない人は
いつまでたっても儲からない
なんかここ将来アマゾンみたいになっちゃうんじゃないのw
こんなギャンブルやっているようでは
1億あっても10億あっても意味ないぜ
一瞬で溶かすぜ
美味い話は裏があるに決まってるんだよな
確実に儲かるなら自分だけでやる
>>782
競馬もギャンブル
中山の中継見てると20年前に聞こえなかったような奇声が >>803
株歴何年やったんやろか?
いきなりFXで大博打で損する人は周りでもおるわ この爺さんの時代はバブルだったんだから投資できただろうけど
今の現役世代にはなんも参考にもならんな
>>776
美味しいよね野菜カレー(´・ω・`)
>>791
中村屋はブランドなのに安売り結構有るから良いよ(´・ω・`) >>816
おれは10年やってても現物しかできないな(´・ω・`) 政府 投資して老後に備えろや!(´・ω・`)
現実 投資失敗で資金失う(´・ω・`)
現物の俺はこの2カ月利益ゼロだ
塩漬けがいつ終わるのか
売れない不動産は買っちゃいけないって
じっちゃんが言ってた
>>792
証券会社や銀行に勧められるままに売却→購入繰り返さない限りそれはないような >>803
この年齢だとバブルの定期貯金6%とか普通だったからな これで離婚したのかな
退職金あてにしてた妻はなげくどころじゃなかっただろうな
>>806
金色のパッケージだからね
(´・ω・`)コスパ最強
グルメな舌の人には向かないかもだけど >>800
投機や投棄って書いたほうが分かりやすい気がする 絶好の投資タイミングで流すあたりが
究極の逆指標の地上波
年金だけで暮らすっていってもピンキリなんだけど
年金だけで暮らせる人なんてよっぽど貰ってるんだろう
こういう38万の維持費の方がかかる物件買う変わり者
>>816
桐谷さんっているけど
あの人は現物派だろうから
上がろうが下がろうがお構いなしって感じだわな
優待と配当で食って行けるんだし ブレグジットのときはFXで100枚張って数分前にマイナス200万が数分後にはプラス300万になったわ
>>851
ナカーマ
3月の配当金が入った以外塩漬けのまま… ワシが実はオカベでんがなあああああああ。 実況厨やあああああああああ
>>851
永遠かもね(´・ω・`)
でもちょっとは配当あるだろ >>789
積立式ではなく賦課方式だからなあ
おかしい言う人を満足させるためには
他におかしいと思う人を用意しないといけないと言う >>830
上手くいけばトマムやニセコみたいになるかも 大下さんは独身貴族でお金も有り余るほどあるだろうから勝ち組だな
引き篭もりがブームなんだからネットが使えればいいだろう
ただ管理費で24,000円でしょ
地方都市なら30,000円くらいでも普通に暮らせる賃貸あるし
あんま魅力ねーな
俺みたいに優待と配当だけで銀行預けるより小遣いになるくらいの運用でいいんだよ
俺は才能ないから大儲けは諦めてる
生姜のおばさんの眼鏡が曇ってるのがいつも気になる…
>>872
しかもあの人元々勝負師だし普通じゃないよ(´・ω・`) >>876
リスク分散のつもりがリスク拡散になってるケースがよくあるね >>857
フジロックの漏れ音聞き放題
もしかしたら招待されるかもな >>874
海外FX300倍をおすすめする。 見が血走り、心臓バクバクでんがな >>845
一袋100円超えると財布が拒絶するんだ……(´・ω・`) 安い時に金を買って寝かして置くだけで良かったのに、、、、、
>>840
今68才で62才で退職して退職金2000万
定年退職からのたった6年で退職金消えて妻と離婚してジェットコースターだよなー >>873
めっちゃ心臓に悪いなw
自分は小心者だから無理だわ >>837
おっれだけあったぁぁぁぁぁあああれぇぇぇえええええーーかな >>882
借金背負って、離婚して、原発作業員らしいいいいいいいいい >>896
なんだかんだで、負けないように勝負組んでく人ですからね >>872
あの人信用で酷い目に遭ってから現物になったんだよ >>848
おれも長いけど最初は現物のみ
ただ、いろいろ本読んだりして
少しずつ信用を取り入れていった
現物だけの時よりは1.5倍くらいの利益になっている >>856
夏は図書館に限る
涼しいし時間潰せるし 結局リゾートマンションが売れないからコラボのキャンペーンかよ
>>888
でも賃貸も更新があったりで大変じゃない? >>903
郊外の物件知らん?
バス停から徒歩何分って普通にある
都会は電車駅からの分数だけど >>903
固定のどこでもドアでもマンション側に取り付けてあるんじゃまいか…w >>888
固定資産税も10万くらい取られるし大規模修繕で更に取られるからな >>717
そんなやついないだろ普通にw
負けてるのが多いって知らんのか >>884
もう湯沢はスキー場としては雪質イマイチなのみんな分かってしまったから無理
ユーミンファンの人には良いとは思う >>876
最近は初心者に手堅い投資を薦めないんやねw
(1発目から勝負にいかせる) >>872
桐谷さんはいつか自転車で人を轢くと思ってる(´・ω・`) >>896
大変な人生だったらしいしな
まぁあの感じなら独身で良かったと思うよ >>888
賃貸と思えばいいって考えらしい
バブル期のものだと作りも良くて温泉風呂入り放題とかもあるし
ジムがあるなんてのもある なんだよスカッシュってスカッシュって
ごごナマつまらんヒルナンもしょーもないから来たけど
>>888
老後はマンションでスーパー、病院、駅が近いとこじゃないとなー
あとは図書館、公園な >>879
そのちょっとの配当すら止まった民主政権の頃。懐かしい >>872
桐谷さんはちと理想だね
ただ相当元手がないとね >>912
へぇ、桐谷さんにもそんなことがあったのか
リーマンショックの時は、妹さんに死ぬ死ぬって電話でこぼしてたらしいね >>872
あの人信用で死にかけて妹とかパパに援助してもらったんでしょ? >>717
儲かるのは企業トレーダーでしょ
紹介するまでもないじゃん FXやビットコインは、相対取引(あいたいとりひき)と言って、
賭場がかならず儲かって客がその分はかならず損するシステム。
株やその信用取引はそうじゃないので、まだマシ。
>>930
病院目の前でも、救急車は消防署から来るんやで(´・ω・`) >>872
桐谷さんのメンタルすごい
含み損1億6000万でも損切せずにアベノミクスで3億くらいの+になったんだよなー 広尾の都営団地 ってイメージがわかん。地方なんで・・・・どんなとこ?
>>917
札幌だと更新料という概念が無い
どこもガラガラになれば無くなると思うよ >>913
おれは性格的に無理(´・ω・`)
現物でもギリシャ危機のときは胃が痛くなったもん
地道にコツコツやるほうがあってるからそこそこでいいや >>921
38万円のマンションなら10万円もしないでしょ ホントだよ
野球の応援かもわろたわ、そんなとこまでイチャモンつけるのかよとw
>>940
日本が核武装してもいい世論ができるのは
中国に沖縄占領されてからやろなー >>909
まじかwwどーもー。
なぜ借りてやるw先に仕事辞めるとかwリアルとシュミレーションは大違いなのにw >>949
株は金持ちには敵わない
下がっても持ち続けられるから
いつかは戻る >>942
Jコム君も儲かってた頃に証券会社からオファーが有ったとか呟いてたもんな それでいくと上司が部下を訴えるのも増えるんじゃないかな
辛いと辛いの漢字を、そろそろ国会で制定して変えろよ
>>930
そうするとやっぱり都会だよね(´・ω・`) >>740
あれは現役世代が税制の優遇を受けながら投資しましょうって話だぞ >>933
危ないよな(´・ω・`)あの過密スケジュールの暴走運転w >>965
図書館は冷暖房完備だし娯楽そろってるしなー たまたま地位が上がっただけで管理職になるべき人間じゃないもんな
どうせリーダーシップや人望があるわけでなし
>>945
ってか株には法規規制があるのにFXには情報漏えいとかの法規がないんよな >>974
そんなに都会が好きなの?
地方出身の人? >>974
セグウェイで移動できる都市があればいいのになあ(´・ω・`) -curl
lud20191231165316ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1562212154/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ朝日 56454 やすらぎの容子 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ朝日 49323 やすらぎの容子
・実況 ◆ テレビ朝日 55465 大下容子の、やすらぎの郷
・実況 ◆ テレビ朝日 48686 やすらぎ容子
・実況 ◆ テレビ朝日 57104 容子たんのやすらげない受け
・実況 ◆ テレビ朝日 48445 大下容子の部屋でやすらぎクッキング
・実況 ◆ テレビ朝日 51590 雨の容子
・実況 ◆ テレビ朝日 67843 大下容子とは
・実況 ◆ テレビ朝日 50330 貴景勝容子
・実況 ◆ テレビ朝日 56265 月容子たん
・実況 ◆ テレビ朝日 55806 容子の部屋
・実況 ◆ テレビ朝日 56452 容子たんに二票
・実況 ◆ テレビ朝日 76256 大下容子です
・実況 ◆ テレビ朝日 73637 大下容子さま
・実況 ◆ テレビ朝日 52325 大下家の容子さま
・実況 ◆ テレビ朝日 56913 山の日容子たん
・実況 ◆ テレビ朝日 53849 後ろから前から容子
・実況 ◆ テレビ朝日 73307 容子ちゃんを囲む会
・実況 ◆ テレビ朝日 68691 海と容子の物語
・実況 ◆ テレビ朝日 68055 大下容子生誕祭
・実況 ◆ テレビ朝日 68689 海と容子の物語
・実況 ◆ テレビ朝日 69849 容子タコ踊り
・実況 ◆ テレビ朝日 58701 容子と濃厚接触
・実況 ◆ テレビ朝日 48663 とりあえず容子
・実況 ◆ テレビ朝日 51058 容子のおかげ
・実況 ◆ テレビ朝日 67820 容子ハンター
・実況 ◆ テレビ朝日 52312 容子お姉さま
・実況 ◆ テレビ朝日 51216 容子も証人喚問へ
・実況 ◆ テレビ朝日 66779 大下容子の神隠し
・実況 ◆ テレビ朝日 77887 大下容子と長嶋茂雄
・実況 ◆ テレビ朝日 50779 大下容子は砕けない
・実況 ◆ テレビ朝日 67066 大下容子の婚活開会式
・実況 ◆ テレビ朝日 73668 俺たちの容子ちゃん
・実況 ◆ テレビ朝日 57014 パープル容子たん
・実況 ◆ テレビ朝日 54384 年内ラスト容子たん
・実況 ◆ テレビ朝日 58126 女学生風容子たん
・実況 ◆ テレビ朝日 73645 おまいらの容子ちゃん
・実況 ◆ テレビ朝日 74851 容子ちゃんの出番です
・実況 ◆ テレビ朝日 51796 キカイダー容子
・実況 ◆ テレビ朝日 51772 錦糸町の容子ママ
・実況 ◆ テレビ朝日 60509 マデリンより容子りん
・実況 ◆ テレビ朝日 77448 大下容子とその一派たち
・実況 ◆ テレビ朝日 57508 容子たんに抜かれたい
・実況 ◆ テレビ朝日 53602 独身最後の大物 大下容子
・実況 ◆ テレビ朝日 50189 大下容子大ブレイク
・実況 ◆ テレビ朝日 76970 大下容子とその仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77196 大下容子とその仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 55290 大下容子桜は開花せず
・実況 ◆ テレビ朝日 77566 大下容子とその仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77323 大下容子とその仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77556 大下容子と頼れる仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 67404 大下容子WS 放送倫理違反
・実況 ◆ テレビ朝日 77495 大下容子と頼れる仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77896 大下容子と頼れる仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 78428 大下容子と愉快な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77427 大下容子と陽気な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77885 大下容子と陽気な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77739 大下容子とゆかいな仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77389 大下容子と愉快な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 78098 大下容子と愉快な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77266 大下容子と愉快な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77544 大下容子と陽気な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 78147 大下容子と陽気な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77849 大下容子とゆかいな仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 77584 大下容子と愉快な仲間たち
・実況 ◆ テレビ朝日 49833 大下容子さんがスレ番点検