>>1まと
仮面ライダーエグゼイド[デ][字]
6/25 (日) 8:00 ~ 8:30 (30分)
テレビ朝日(Ch.5) アニメ/特撮 - 特撮
番組概要
黄金の最強ゲーマー!ハイパームテキエグゼイドついに登場!正宗が街のゲーマーを増やすために打ち出したキャンペーンの真意を知った永夢たちは正宗の前に立ちはだかりー!
番組詳細
第36話『完全無敵のGAMER!』…正宗が「クロノスを攻略し消滅した人々を救う“伝説の力"を手に入れよう」というキャンペーンを世間に打ち出した。
街のゲーマーたちは色めき立つが、それが正宗のワナと知った永夢らは、変身し正宗の前に立ちはだかる。対する正宗もクロノスに変身、飛彩、貴利矢も変身し真っ向勝負を挑む。
エグゼイドはハイパームテキガシャットをゲーマドライバーに挿入、クロノスを撃破!と思われたが…!? >>1 Mkichi
仮面ライダーエグゼイド/宝生永夢(ほうじょう・えむ):飯島寛騎 仮面ライダーブレイブ/鏡飛彩(かがみ・ひいろ):瀬戸利樹 仮面ライダースナイプ/花家大我(はなや・たいが):松本享恭
仮面ライダーゲンム/檀黎斗(だん・くろと):岩永徹也 仮面ライダーポッピー/仮野明日那(かりの・あすな)/ポッピーピポパポ:松田るか 仮面ライダーレーザー/九条貴利矢(くじょう・きりや):小野塚勇人
仮面ライダーパラドクス/パラド:甲斐翔真 西馬ニコ:黒崎レイナ 鏡灰馬(かがみ・はいま):博多華丸 日向恭太郎(ひなた・きょうたろう):野村宏伸
【原作】石ノ森章太郎 【脚本】高橋悠也 【監督】山口恭平
『EXCITE(エキサイト)』 歌:三浦大知 作詞:Kanata Okajima, Daichi Miura 作曲:Carpainter, Kanata Okajima 編曲:UTA, Carpainter
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/ タイムアップはえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりチートアイテムないとクリアできないクソゲーだった、と
激おこじゃなくて
ココロガオドルナwwwwwwwwww
社長 どこいったん wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
_.. :::==ニ>⌒ヽ パシッ
// / . ! _人_/// ___
, ' / { ノ } ( _/ ̄ ̄ ̄ Γl
/ ./ l } } ハ ( // ノ弋' l l
{ { l└1 .} ( / __ 二 \_ l l
', ', ---| { |.Y⌒ ( く /ヽ } !
\二二ハ `ー┴‐┐ ./\_) ィ >-┬1 !
,. --―‐" | 下二ニニ__. ヽ, Y〈 { / V /
`ト----‐く‐┘ ヽノ ヽ. 〈 ∨ __
. `  ̄ ̄´ \ノ\_)  ̄
変身すると髪伸びるとかプリキュアみたいに禿に優しくないな
これやっぱ最終的にはパラドとの因縁の二人って形になんのかな?
♪ ∧,_∧
( 心 ) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
>>26
攻略不可だからもう糞ゲーですらない何かだ
手癖悪いw 半年ぶりの帰還にテンション上がってるなキリヤさんw
わーはははは 無敵だああああ!
ヽ(`Д´)ノ
↓
('A`)・・・私のガシャットがぁ・・・
↓
ヽ(`Д´)ノ さすが私ぃいい!!
社長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)これもしかして歴代最強ライダーのRX超えきたんじゃね?
(´・ω・`)あらゆる攻撃に無敵、時間超越も無効とかキングストーンも敗北ではw
キリヤくんは有能すぎるのに過去の女に縛られてるヒイロとかいうやつと来たら
モチーフは金だからツタンカーメン王のファタオなんじゃ?
あの有名な仮面も実際はさっきのライダーみたいな編んだ長髪だったらしい
>>221
ありがとう。そしたらあとはチームとしては麻酔医が足りないな(´・ω・`) あのピンク痛いなー・・・・・いつまで経っても慣れない(´・ω・`)
キリヤさんの本格的な仲間入り超嬉しいいいいいいいいいいいいいいい
長かった…ホントに長かったがその分嬉しさが倍増してる
始まった当初はエグゼイドがこれほまさか面白くなるとは思わなかったな
>>316
まぁ現実の天才たちもどっかしらネジ外れてる奴多いしな 社長はクロニクルのゲームマスターに戻ることだけ考えてて
終わらせる気はないというw
最後はゲムデウスかゲムデウスの力を得たパラドかな?
予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
おかえりw タドルレガシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
世界で一番のドクターになってwwwwwwwwwwwwwwww
〈
,-)、
( ◎) <死んだ人間が生き返るわけないだろ??
/ |νν
../_| ノ
)ノ
仮面ライダーポッピー
久しぶりにきたああああああああああああああああああああああああ
タドコロレガシーって色違いなだけかよ(´・ω・`)
おぼっちゃまくんのお母さんロボ思い出す(´・ω・`)
クロノスを攻略された今、最後の切り札に全てがかかる
しんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
タイガがあああああああああああああああああああああああああああああああ
闇医者ああああああああああああああああああああああああああああああああああ阿
タイガさん 死亡きたああああああああああああああああああああああああああ
世界で一番のドクターになって(´・ω・`)世界で一番のドクターになって
グラファイトそんなに強くないやろ
なにやられてんの大我(´・ω・`)
ヾ / < 仮面ライダー555が >
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ!! > 人質とられるならいっそ負けてデータ化して復活待ちしたらいいんじゃね?
>>386
ゴーストの悲劇再来かと思ったら掌クルックルですよ 社長、この前のQさまはあんまりいいことなかったですね
前半でどうにもそれを思い出した
映画に出るんなら死なないんじゃないんですかね(´・ω・`)
たいがさんがここで死ぬだろ、そんで土管から出て来るんだよ
もうわかっちゃってるからさ~
エグゼイドだけの映画なら観に行きたかったけど
抱き合わせは嫌だなぁ
再登場からずっと一歩も動かず同じ表情で同じ言葉喋らされるとか
時間停止にも似たエロさを感じますね(´・ω・`)
ぶっちゃけ永夢に任せればグラファイトさん倒せそうだけど
>>589
ドライブと同じラスボス戦後に決闘系かガチのラスボス化かどっちだろう でぇじょうぶだ!!
社長と同じく復活すっぞ!(´・ω・`)
>>581
SAOも.hackと同じ事やってたけどな >>386
大森さん関わってるから
ゴーストみたいにはならないはずだ‥
最初は着ぐるみやべえと思ってたけど これ一番玩具買ってくれる年齢層の反応ってどうなの?
おまいらに聞いても無駄かな?
映画の予告ではタイガがいるから生き残るんじゃ・・・
トゥルーブレイブに相当する最終形態をだしてほしい
というかバンバンタンク本編にだしても・・・
>>657
スーツデザインは今でもダサいと思ってるぞ(´・ω・`) >>654
今年は戦隊もおもしろいから抱き合わせでも満足できそう
というか戦隊が面白いときだと尺短くてもったいなく感じるんだよな ムテキゲーマー強くね?クロノスの時点でも凄かったが描写見る感じライダー最強議論に上がるわ絶対
次回はヒイロさん完全闇落ち回かと思ったらグラファ大我に決着?
展開を読みきれないなこれは
パラさんと協力しないと無敵になれないってのはいい制限だ
>>386
龍騎以来久々ちゃんと見たのだけど、
やはり今までのと比べてもエグゼイド面白いの?
私は面白い! VRゲーってバイオ7以降
目ぼしいゲーム出たのかしら?
最終フォームでたら次は最終フォーム味わい回なのにエグゼイドはまた何かありそうですごいな
ようやく最強フォーム出たけどなんか満を持してって感じじゃないからなんだかなあ
最近ニコちゃんがCMで回鍋肉食ってるのをよく見る とりあえずキリヤってあんなはっちゃけたキャラだったことが衝撃
いまのJRのCMぜったいそのうち海外の反応まとめでまとめられるわ…
社長やキリヤくんみたいじゃなく変身もしないまま普通に死んだら復活できないんじゃね?
>>665
なるほど本物はエグゼイドの住人だったか(´・ω・`) あと10話くらいかな?
ぼちぼち次のライダーの情報が出て来そうな
天才ゲーマーMの扱いが良く分からん
パラドクスと永夢の共有フォルダみたいなもん?
キリヤin
社長……はまだ残機たっぷり
ヒイロ……はすでにoutして社長in
女はかわいいからダメ
タイガ「ふぁっ」
>>631
アクセスになる前の社長の歌声
>>654
よっしゃラッキー!じゃあ観に行こうかな >>671
面白ければいいとはいうけどやっぱかっこよかったほうがいいよな(´・ω・`) >>678
イーグルフライトと遊園地シムくらいかな
個人的1番目玉のエスコンが発売延期になって痛い(´・ω・`) >>650
SAOよりハックの方が早いのにSAOのパクりっていうやついるよね >>673
最強レベルの強さだけどパラドが必要という制限がかかってるのが上手いな 今のところストーリーも最高!!キャラも社長!!
だったけど主人公の最終形態だけ見た目残念やったな、ファンタジーの最終形態のほうは純白でちょっとかっこいいと思ってしまえて悔しいけどww
>>581
SAOは被害者は増えないけど、ライダークロニクルは残された親族、友人、恋人が救出のために参加するという形で被害者数が増えるってのがある ヒイロ裏切りでもっとウジウジした展開警戒してたけど杞憂だったな
>>682
前からみんなが真面目な戦い中足の爪可愛いから見て見てとかやる奴やで >>676
一応雨の中進兄さんとやりあったことが
決着だったからなあ >>673
問答無用で「時間制限なしの絶対無敵」だもんな
「バグスター絡みの攻撃のみ無効」とかない限り異次元追放くらいしか対応ないような これ最強じゃん!てのがどんどん上をいくものが現れてそれが上手にやるからおもしろいな
>>682
貴利矢と仲良くなってから、キャラ掘り下げる前に消滅したからなあ >>616
戦隊30分 ライダー60分くらいで
ライダーの中盤ドラマパートで良く子供がトイレ行く Lv100に対抗するにはLv1襷コラッタだな・・・
>>706
超スーパーヒーロー大戦ですでに出てた姿じゃないのけ? >>712
でも同じ金ピカでもブレイドキングフォームに勝てる絵面が想像しづらい(´・ω・`) >>712
でもそしたら来週のタドルレガシーが噛ませってレベルじゃねぇぞ!
になるから早々になんか制限入りそう(´・ω・`) なんか鳥の巣って最後の最後でMを救って「くくく、俺としたことが…な」とか言いながら消えそうですよね(´・ω・`)
>>719
ロマンの固まりだからなアレは(´・ω・`) >>705
最終的にバグスター根絶したら変身できなくなるってことだよな >>717
今更環境を天候パ全盛の時代まで戻すのか… >>703
一応対応ゲーム少しずつ増えてきてたんやな
でもバイオ7の追加も遅れてるみたいやし
まだまだ開発の敷居高いんやなあVR バンバンシミュレーションも白く塗って白トガ路線へ・・・
しかしせっかくの飛行甲板があまり活躍しないね、射撃ライダーだから仕方ないだろうが
前回の海岸のシーンでキリヤくん裏切ってなかったの分かってめっちゃ嬉しかったけど周りに言えなくてモヤモヤしてたんだろうなエムは
>>721
パラドを取り込まないと10秒しか持たないのは十分制限よ
予告見るかぎりパラドはレベル99で戦ってるしな access は人類の支配者になりたいだけ?
それでマザコンの息子を産み出してしまったのか
>>721
レガシーは主人公の力の元であるパラドに戦い挑むからまぁ現時点ではかませではない ライダーは1番新しいのが1番強い
最強議論は平成2期開始で終わった
>>726
元祖全部載せ最強フォームだしね(´・ω・`)
バックボーンのケンジャキさんの覚悟のレベルが違うし >>727
そういえばそうか。
パラドと決着つけたらその変身自体使えなくなるわけだし 無敵ゲーマー強すぎだけど
パラドがラスボスになったら使えなくなるとこがいいバランス持ってるな
>>705
もうパラドはいらないんじゃないの? いったん感染してウィルス取り込んだから >>538
ドライブ「未成年者略取及び児童淫行罪の容疑で逮捕する!」 >>673
無敵能力もだけど素のスペックもライジングアルティメットを大幅に上まわってる >>732
というか、キリヤの嘘つき設定を考えれば・・・ >>691
次のライダーは、
ゲテン系ライダー
「ビルド」 だって >>721
一応見た感じ制限で天才ゲーマー入りじゃないと変身できない?があるんじゃないかな
そうなるとガタキリバ並に出番無さそうだな >>739
なんか最後はお前は俺だとか言い出して結局1人の人間になりそうな気が
この手の複数人格にありがちな展開(´・ω・`) >>270
適当予想してみた
ヒイロ奪還
大我死す
クロノス攻略(パパ死亡)
クロニクル消滅
みんな復活
パラドと最終対決 しかしアギトシャイニングもさらに何かちからを開放する可能性がある
なんてったって黒の神のちからそのものだし
神だよ神
まあこっちの社長も俺は神だとか言いそうだけど
>>744
サマーレッスンが思ったより凄かったからあのまま進化してくれたらいいな >>746
神様になったガイムがなんとかしてくれるから大丈夫だ、神様が全部解決できるだろって話はしちゃだめだぞ!! 無敵ゲーマーってバグスターの力結集させてるところが少年漫画っぽいっていうかw
仮面ライダーらしいっていうかw
開発者はシンダンクロトバグスター
変身にはパラドバグスターが必要
奪還に成功したのはキリヤバグスター
>>589
衛生省のおっさん「私をお忘れではないかね?」 社長がクロノス対策でゲーム性度外視で作った完全無敵の主人公で無双するクソゲーと言ってたし
欠点用意する必要がないのかな
ぼくのかんがえたさいきょうのライダーすぎる
>>738
龍騎や555を今風にリメークしたら13ライダーの力を一つに、とか3大ベルトの力を一つにとかの形態がでるのですかね
>>728
バグスターとの共存エンドもあれば、殲滅エンドもある 後者の場合はクリエイターゲーマーが最強形態になるのか >>753
高橋悠也
メインというか今回脚本この人だけ >>755
原作ラストであんだけ感動の別れかましたのに
案外あっさり帰ってきて草生えたな鎧武 >>721
パラドが協力してくれないと変身できないという制限がある 映画=もう一つのエンディングにてパラドがいる件 ただしグラファイトやクロノスはいない件
>>762
ライター複数体勢じゃないから脚本のブレがないのかね
伏線もきちんと自分で管理できるし >>757
結局衛生省のおっさんは
怪しいルートじゃ無かったからな
出番なしだな 普通にかっこいい最終フォームにしてほしかった
ロン毛はいらんやろ
>>765
映画に出てくるゲムデウスってウィルスが暴走したグラファイトだったりして >>766
ライダー複数にみえたw
ライター一人でも混沌化するときは混沌化するぞw >>769
見てれば慣れるよ、俺はもう初変身でカッコよく見えてきた >>766
ドライブは複数だったけど
要所は三条さんが掴んでたからな
ただ、最後の劇場版だけ(ゴーストとのコラボ)は全く関わってなかった脚本家だったからそれだけが残念
(それもまぁテレ朝の無茶振りだったから脚本家も災難だったけど) >>769
ずっと俺のターン状態の中、髪までしっかり動いてるのは見栄えいいぞ うちの子はムテキエグゼイドかっこいいっておおはしゃぎしてたから、子供には受けるんじゃないの?
>>768
access のファン、楽しいだろうなあ
access いい味出してるもん
塙社長が仮面ライダーの雰囲気に合わず残念だった >>777
大阪のおばちゃんみせてもかっこいいとかいいそう >>772
デザインよりもシチュと演出だってのがわかる変身だったな キリヤさんが持ち帰ったガシャット一番左だけプロトガシャットの色じゃない紫のガシャットあったけど、あれなんなんだろ?
>>661
買ってくれる年齢の子どももちだけど、テレビ自身は
みているけどおもちゃには全く興味なし >>767
日向管理官以外の衛生省の人間・・・
旧社屋に潜むクロトを摘発する件のときとかCRと情報共有していないのが不思議
クロトがバグスター発生に関わっているのは明らか&ライダーに変身可能なのだから、
摘発を逃れるためにバグスターを発生させたり、ライダーに変身して抵抗とかありえるのだから
摘発の護衛でライダーを投入するって手もあったはずなのに、CR側はそのことまったくしらない様子だったし リメイクするならディケイドを当初の予定通り平成だけでやってくれ
脚本は會川だけで
>>767
エムをオペしたのがおっさんじゃなかったっけ? >>782
プロトマイティアクション
ゲンムに変身する用のガシャット 世界で一番のニートになって世界で一番のニートになって(´・ω・`)
脚本なら、今の平成二期がボウケンしまくるノリなら
浦沢がメインライターのライダーあってもいいはず
>>782
プロトマイティアクションXガシャット=初期のゲンムじゃないのか
新クロトがつかっているのはプロトマイティアクションXガシャットオリジンとデンジャラスゾンビなわけだし >>777
少なくともマキシマムよりはかっこいいなw うちにアクセスファンの友人がいるけど
時止めとかチート過ぎるwwwwwwって言ってた
ムテキゲーマースペック
パンチ力:128t
キック力:128t
ジャンプ力:128m
走力:0.128秒(100m)
●必殺技使用時の無敵状態を再現するため、一切の攻撃が効かない。
●髪から強化粒子を放つことでパンチ力・キック力を2倍に引き上げることが可能。
レベル1~2→レベル3→レベル5→レベルX→レベルXX→レベル50→レベル99→
→レベル0→レベル設定無し→レベル100→レベル無敵
おおまかに登場順で書いてみたがまだ36話時点でインフレしゅごい
>>796
なるほど必殺技の常時発動状態、てわけか
あれだな、「必殺技ではHPの最後の1ポイントが削れない(必殺技によるトドメが無効になる)」
的な特殊な相手だと、いったんムテキを解かないといかんな >>788
子供の頃オペしたのはおっさん
バグスター入れたのは冬彦さん
子供の頃のオペで何かしてたのかと思ったけど
話数の残り考えると何もなさそう ハイパームテキガシャット触ってると、絵夢の収録ボイスがやたら多くて笑う
「患者の運命は、俺が変える!」「変身!」「大変身!」「大大大変身!」
「大大大大変身!」「大大大大大変身!」「だーい変身!」「マックス大変身!」
「ハイパー大変身!」「ノーコンティニューでクリアしてやるぜ!」「超協力プレイでクリアしてやるぜ!」
「俺の運命は俺が変える!」「お前の運命は俺が変える!」
>>704
SAOもWEB版連載は2002年からなんで.hackと開始同じ年なのよ
1巻はともかくそれ以降は.hackの影響感じるけど >>796
「必殺技使用時の無敵状態」ってどういうこと? ゲームしないからよく分からん >>804
格ゲーなんかで超必殺技発動時は無敵時間があるだろ?あれの事だろう >>804
縦スクロール型シューティングゲームなんかでいうボンバー(回数制限つきで
画面全体に瞬間的にダメージを与えつつ自機が無敵化、みたいなのが多い)
的な感じのをアクション系ゲームに取り入れて、必殺技のモーションが終わるまで無敵
っていうものがあったりする
そういうものを表している 必殺技のモーションが終わるまでは攻撃を受け付けないってことでいいのかな
>>807
というか、このムテキゲーマーのフォームになる事そのものが「必殺技扱い」で、
変身している間はずーっと必殺技を浸かっている扱い、つまりずーっと無敵であると
そういう、まぁ普通のゲームなら「そんなのアリかよ!?」っていうあり得なくてズルい状態だなw PS2版仮面ライダーカブトはキャストオフ中が無敵なので、
ほぼ完全に時間の止まるハイパークロックアップに重ねて発動すると完全無敵になる
よってハイパー封じがマスクドフォームと言うびっくり展開
そんなものだろう
>>796
ムテキゲーマーはパンチ力とキック力10倍にできるよ >>117
これっててれびくんのDVDのやつかな? 【◇出演者】
仮面ライダーエグゼイド/宝生永夢(ほうじょう・えむ):飯島寛騎 仮面ライダーブレイブ/鏡飛彩(かがみ・ひいろ):瀬戸利樹 仮面ライダースナイプ/花家大我(はなや・たいが):松本享恭 仮面ライダーゲンム/檀黎斗(だん・くろと):岩永徹也
仮面ライダーポッピー/仮野明日那(かりの・あすな)/ポッピーピポパポ:松田るか 仮面ライダーレーザー/九条貴利矢(くじょう・きりや):小野塚勇人仮面ライダーパラドクス/パラド:甲斐翔真
西馬ニコ:黒崎レイナ 鏡灰馬(かがみ・はいま):博多華丸 日向恭太郎(ひなた・きょうたろう):野村宏伸
◇スタッフ
【原作】石ノ森章太郎 【脚本】高橋悠也 【監督】山口恭平
【◇主題歌】
『EXCITE(エキサイト)』 歌:三浦大知 作詞:Kanata Okajima, Daichi Miura 作曲:Carpainter, Kanata Okajima 編曲:UTA, Carpainter
【◇おしらせ】【番組公式サイト】
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/
>>1まと
仮面ライダーエグゼイド[デ][字]
6/25 (日) 8:00 ~ 8:30 (30分)
テレビ朝日(Ch.5) アニメ/特撮 - 特撮
番組概要
黄金の最強ゲーマー!ハイパームテキエグゼイドついに登場!正宗が街のゲーマーを増やすために打ち出したキャンペーンの真意を知った永夢たちは正宗の前に立ちはだかりー!
番組詳細
第36話『完全無敵のGAMER!』…正宗が「クロノスを攻略し消滅した人々を救う“伝説の力"を手に入れよう」というキャンペーンを世間に打ち出した。
街のゲーマーたちは色めき立つが、それが正宗のワナと知った永夢らは、変身し正宗の前に立ちはだかる。対する正宗もクロノスに変身、飛彩、貴利矢も変身し真っ向勝負を挑む。
エグゼイドはハイパームテキガシャットをゲーマドライバーに挿入、クロノスを撃破!と思われたが…!? >>1 Mkichi
仮面ライダーエグゼイド/宝生永夢(ほうじょう・えむ):飯島寛騎 仮面ライダーブレイブ/鏡飛彩(かがみ・ひいろ):瀬戸利樹 仮面ライダースナイプ/花家大我(はなや・たいが):松本享恭
仮面ライダーゲンム/檀黎斗(だん・くろと):岩永徹也 仮面ライダーポッピー/仮野明日那(かりの・あすな)/ポッピーピポパポ:松田るか 仮面ライダーレーザー/九条貴利矢(くじょう・きりや):小野塚勇人
仮面ライダーパラドクス/パラド:甲斐翔真 西馬ニコ:黒崎レイナ 鏡灰馬(かがみ・はいま):博多華丸 日向恭太郎(ひなた・きょうたろう):野村宏伸
【原作】石ノ森章太郎 【脚本】高橋悠也 【監督】山口恭平
『EXCITE(エキサイト)』 歌:三浦大知 作詞:Kanata Okajima, Daichi Miura 作曲:Carpainter, Kanata Okajima 編曲:UTA, Carpainter
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/