dupchecked22222../4ta/2chb/626/53/lic154425362621717316394 【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part38 ->画像>13枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part38 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1544253626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:20:26.95ID:Cku+bCMk
このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
コテハン&実務は別スレにてお願い致します。 受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター
試験案内 http://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 http://kensaku.shiken.or.jp/

【欠陥の判断基準等について】
2017年度より、技能試験における欠陥の判断基準が公表されました。
また技能試験の合否判定基準も変更になり、従来「重大欠陥」「軽欠陥」とわかれていた欠陥が
「欠陥」に一本化され、欠陥が1つでも認められると不合格となりました。
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

※前スレ
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part37
http://2chb.net/r/lic/1543179377/

2名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:32:31.59ID:Or62AuUo
平成30年度(2018年) 12/8(土) 第1種電気工事士 技能試験出題番号まとめ
1 京都、栃木、富山
2 兵庫、新潟
3 東京
4 三重
5 静岡
6 東京
7 鳥取、仙台、宮城
8 愛媛、福井
9 群馬
10 宮崎

3名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:41:21.56ID:L3A4hYvs
>>1

前スレ>>1000
ナイス!

4名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:41:37.47ID:ucSJnPnp
いちおつ

ところで、恐らくだが関東地域は土曜日にでた問題は
日曜日で再びでることはないと思ってる
あとは去年の問題も同県じゃでんだろう
自ずと絞れるな

5名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:45:17.20ID:vu7ljr4K
俺は愛知だけど去年出た6、今日三重と静岡で出た4、5は出る確率が少ないってことだな

6名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:45:17.44ID:u0L9a8zT
今年の難易度やばいね
全部出すとかw

7名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:46:05.20ID:FCWMndrd
7の地域じゃなくて良かった

8名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:47:53.05ID:tHpkNvDI
東京6
VVRの黒
T3のUに差したつもりがVに差してた

工具を片付けている時に気が付いた・・・

受験料 \11,300円
技能試験本 \2,376円
準備万端 \23,800円
キャリアアップ講習 \6,500円
工具,交通費,時間等々
全部無駄になった

筆記試験のみ免除で1年後にもう一度は無理
折れた
バイバイ

9名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:50:14.72ID:PZ2ksGgG
技能試験の時に机の上にある作業台は材質はボール紙の無地ですか?

教えてエロい人

10名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:51:34.59ID:pGzePvYz
使っていい筆記具は鉛筆、シャーペン、
複線図書くときに色ペン使っても良いと試験の注意事項の紙に書いてあったがマジックでケーブルのシースに相番号振る件については何にも書かれてなかった。
油性マジックは持って行ったが大事をとって使わなかった。結局セーフなんかね?マジック記入

11名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:51:45.34ID:7yYbC3A7
日曜日組も、どんな問題が出題されても動揺せずに平常心で望むように頑張らないていかんな。でも、変化球はパニクってしまいそう。

12名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:52:39.89ID:pGzePvYz
保護板は厚手のボール紙だ

13名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:53:00.01ID:YAwL25l4
>>10
セーフ

14名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:53:08.51ID:/77pRDl6
今年の総合合格率はかなり下がりそうだな

15名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:53:49.24ID:4ZIDXvuX
>>8
筆記一度受かってんだからいけるだろ
面倒だろうが電気関係の仕事なら取っとけ

16名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:54:35.64ID:TIAdz6/9
>>8
ゼロからの再スタートじゃあるまいしと思ったがそい思うなら致し方あるまい
ただ来年受験でもそれが丸々もう一度かかるわけじゃないかな
受験料、器具なしケーブルセット、交通費他でOK(問題がガラッと変わらない限り参考書は使い回せる)

まあ来年の申込みの時にやる気になったのならそれから申し込めばいいからそれまで休むこった

17名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:55:00.85ID:bB+F1xgy
>>8
あと一年の資格手当のロスも入れろ
来年はケーブルだけ買えばいいぞw

18名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:56:27.96ID:SpEwMlFl
7、9、10の複線図の別想定もやらないとな

19名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:56:49.29ID:lcVm0Fh1
電工試験ごときで心折れたとか言ってる豆腐メンタルじゃ
世の中生きていくの辛そう

20名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:57:03.84ID:LiK9KYSa
うちの会社2種は500円一種の手当1000円なんですけどw
三種は3000円

21名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:57:04.29ID:7ClThyuU
お前らやさしいなあ

8はこのやさしさに応えてやってくれよ

22名無し検定1級さん2018/12/08(土) 16:59:19.35ID:pGzePvYz
>>8
どうにも大変そうなら認定工事従事者講習とっとけ
確実に取れるけどそれなり金かかるんだけどな
外線工事ができないくらいで他そんな変わらん

23名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:01:10.40ID:lcVm0Fh1
>>20
うちの会社資格ごとにランクあって
一種電工だと祝い金として6万貰えるわ

24名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:02:44.23ID:pGzePvYz
>>23
6万はでかいね

25名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:03:29.79ID:bB+F1xgy
>>20
3種で3万ぐらい出すとこあるのに

26名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:03:33.13ID:TE4OONgC
>>20
電験と電工は別物なのになw
桁が違うと言ってやれw

27名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:04:33.49ID:u0L9a8zT
8も変化球ありそうだな明日
9はorもandも全部やっといた方がよさげ

28名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:04:38.63ID:7ClThyuU
>>19
俺は電工2種の技能で一度落ちてるから8の気持ちはわかる

自分で失敗したことに気づいたら、
合格発表の日の奇跡すら信じられない心境になるんだよね

まあここでリベンジを目指せるかどうかってところやね

29名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:10:44.55ID:8rGDv+oL
合格しないと会社で確実に馬鹿にされるからキツい

30名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:14:45.85ID:YAwL25l4
おれは自分にプレッシャーをかけるために周囲のみんなに受験宣言をした

31名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:20:31.00ID:7We27A/z
今日の試験会場、奥行きが台紙もはみ出るぐらいの狭い机だったんだけど、皆もそんなもん???
横幅も台紙の真横に工具置かなきゃなぐらいの狭さで、すごくやりづらかった

32名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:24:19.33ID:+DZRHS6l
東京渋谷で6番受けた。
表示灯の配線VW結線してしまった。
すぃ〜との参考書の問題もVU結線と書いてるくせに写真ではVW結線にしてるのがおかしい
参考書がよくなかったなー

33名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:25:33.34ID:Or62AuUo
大学内は受験生が少ないせいか案内人が少なくて張り紙だけだった。

34名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:27:38.12ID:vu7ljr4K
試験終わって机の下の切りクズを片付けて
いたら、リングスリーブが丸々ささって
いる分が落ちていたので後ろの人に
聞いたらその人のだったけど、
試験管に丸々スリーブをもらって作品を
作っているので必要はなく、
片付けなので私の作品の空箱の上に
置いて退室したけど、作品を点検する
試験管からしたら、作品は完成
しているのに、リングスリーブが
丸々あるって事は持ち込んだ
スリーブを使って作業したと取られそう。
作品の点検前に、片付けや空箱の回収を
して作品のみにしているなら問題無いが。

35名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:30:30.41ID:bB+F1xgy
>>32
正誤表見てないお前の負けだ
https://www.tool-box.co.jp/seigohyo/1ginou2018.pdf

36名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:30:55.95ID:HEQYLShY
東京3の高圧2次側の被服について
心線が見えていたからシースをずらして隠したんだけど
欠陥になるの?

37名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:31:04.14ID:RDyZepcy
>>34
考え過ぎ

38名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:31:36.08ID:YAwL25l4
スリーブの追加支給って無制限?

39名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:31:47.77ID:7ClThyuU
>>5
つまり7、8、9、10が出題される可能性が大というわけやね

40名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:32:02.09ID:Gnf8BNF0
複線図書ける余白ありましたか?
白紙の紙持っていって書いてもいいのでしょうか?

41名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:34:20.10ID:eEMCXuc4
>>32
前スレでもVWでやってた報告2つあったし途中で気づいて直した報告もあったな
俺も施工条件読んでて「準備万端はVWだったけどUVなんかー」って思ったし

教訓:練習セットとそのまま同じであることはないと思うべし

>>40
持参はNG
問題用紙の裏が丸々白紙なのでそこを使おう
台紙に書いちゃってもいいが持って帰ることはできない

42名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:35:40.23ID:+DZRHS6l
>>35
やられた
不思議に思ってたことそのまま放置してたのがいけなかった
おかしいと思ってたんだよなー
問題と写真が合ってなかったからそんな重要な部分とは思わなかったんだよなー

43名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:37:40.26ID:Or62AuUo
>>40
問題用紙に余白あるよ

44名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:38:14.80ID:tiQr/9M7
教えてください。

No.2のスイッチから三路スイッチへの渡り線は、黒色じゃないと行けないのでしょうか?

また、渡り線のサイズは1.6oor2.0oどちらでもいいのでしょうか?

45名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:41:18.45ID:LiK9KYSa
>>44
黒でも平気
渡り線はそのコンセントに使うケーブルを切って使うのが無難
渡り線用に長くなってる

46名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:42:34.37ID:xPkrFZ5R
>>43
>>41
あざす!

47名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:42:45.43ID:U/+SWGuC
3ヶ月前「ダメ元で受けてみるか。チンプンカンプンだぜ」

今「案外簡単だったな」

48名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:44:27.75ID:LiK9KYSa
>>47
どうせ東京の3だろ?不公平なんだよ!

49名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:46:16.33ID:WM0/8Az/
受験票見たら、俺今日が試験日だったよ・・・・・・・・・・・・・・・・
なんでもう一度確認しなかったんだあああああああぁああああああ
クソクソクソクソクソ!!!!!!!!!!!!!大地震が起これ!!!!
試験やり直ししろをおおお!!!!!!!

50名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:46:51.57ID:eEMCXuc4
>>49
あの空席はお前だったんかw

51名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:46:59.67ID:7ClThyuU
>>48
合格できる奴は3でも7でも合格できるもんやで
できないやつは1でも8でも合格できない

現に俺は東京タイム24で問題3だったけど、問題7でも8でも対応できる自信ある

52名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:47:17.76ID:Fh0RiDPE
7のR相測るってどういう結線になるのかわからん
これ出たら詰む
3が羨ましいな

53名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:47:46.83ID:WM0/8Az/
ぶおおおおおおぼおぼおぼおおおおお

54名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:48:42.16ID:xPkrFZ5R
張り切って練習しようと会社から材料持って帰ってきたけど、1.6-2c忘れて、2.0-2c 2巻 持って帰ってきてしまった…

55名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:48:49.54ID:U/+SWGuC
>>48
笑。いや、筆記は問題解いてる内に分かるようになって、実技は材料高かったけど、10問一周して、伏線図二周書いたら、ほとんど理解出来るようになってた。笑

慣れってすごいね。

56名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:48:56.39ID:ucSJnPnp
>>52
CTは解放できないので、短絡させる必要があるから自ずとわかるとおもうぞ

57名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:51:42.12ID:4ZIDXvuX
今気付いたけど引っ掛けシーリングって白黒線5ミリ以上見えてたら駄目なんだな
スイッチのとこみたいに豪快に残してたわ
来年も宜しく

58名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:54:07.62ID:bB+F1xgy
接地極付きコンセントが苦手やわ
いままでというか2種でとりあえずコンセントにつないでからそっから渡らせてたし
接地極付きコンセントから渡れないやん

59名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:54:20.83ID:lcVm0Fh1
>>54
横領やん

60名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:54:51.40ID:vu7ljr4K
宮城7を受けた人「不公平、運ゲー」
東京3を受けた人「公平、実力」

61名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:55:45.21ID:vu7ljr4K
8が出たが手間が多いだけで施工条件通りにやるだけだから、試験開始時に複線図を書こうとしたが舞い上がってわからなくなってしまった。
だけど他の問題より考える事が無いから
結果的には正しく配線出来たよ。

62名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:57:44.51ID:PZ2ksGgG
>>12さんありがとう!

複線図は大きく描かないと不安だったので

63名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:58:29.94ID:vu7ljr4K
>>37
そうですね。
完成した作品に大して公平に判定員が判定
して下さるですもんね。

64名無し検定1級さん2018/12/08(土) 17:59:02.82ID:7ClThyuU
>>55
俺は直前1週間は「毎日」複線図を全問作成してたわ
だから最低7回は複線図作ってたな
実際は20回分くらい複線図を作ってたw
慣れたら全10問分を1時間で作れるようになる

そうなったら頭の中で配線も出来るようになって、写真図をパッと見て再現できるようになる
今日も問題文の資材を見ただけで3だと判断できた
そのくらいになればマジで合格できる

俺はシース剥きとスイッチへの接続等くらいしかしてなくて、
持ってる資材が足りないから実は1問も完成させずに本番に臨んだが、
今日は十分時間を余らせて完成させることが出来たよ

65名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:01:34.15ID:Yko/H3If
>>40
ダメ
台紙に書いてOKだったよ

66名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:02:13.52ID:C5qIKR0N
>>52
俺も同じくだったので、第一種電気工事士 技能試験 別想定 でググった

67名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:02:35.12ID:+DZRHS6l
むかつくわー
表示灯なんてWだろうがUだろうがどっちでもいいじゃねーか
なんでそんな実用的でない部分いちいち指定してくるんだよ

68名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:09:58.81ID:UcfFFr4U
10番のパイロットランプ代用端子台ってどんなやつだったのか教えてください。
2Pが2個で合ってる?

69名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:12:23.44ID:ucSJnPnp
>>68
3c指定なら3pじゃね?
あとはランプ側の渡り次第だと思うけど

70名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:16:28.47ID:aV+SsN1/
宮城7だったけど結局のところR相の電流計は一次側をRc2につないで二次側は3本圧着でいいのか?

71名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:16:38.71ID:8rGDv+oL
4のパイロットランプが同時点滅じゃないパターンってあるの?

72名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:17:57.22ID:o3iqB85W
そら試験だからだろ、

73名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:18:17.62ID:Sc1xO53L
今から寝て、起きてから明日の朝まで一夜漬けでやる。
むずい問題リストアップしといてくれ

74名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:20:17.08ID:Or+jKh40
別想定はすいっとだと内容薄いから、2週間はすいっとやって、本格的には電気書院のフルカラーやったなぁ。

別想定まで対策するなら、買う前に一度立ち読みして、自分にあうもの買ったほうがいいかも。

75名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:21:16.52ID:07tTsEx/
お前らのおかげでなんとか最後まで頑張れたわ。多分大丈夫だと思うけど結果はわからない。
訳あって会社でも公言できなかったし本当に支えになった。気持ちとしては全員にケツをかしてやりたいがそうもいかないので礼を述べるにとどめる。

76名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:21:26.90ID:U/+SWGuC
>>64
それってすごいね。
モチベーション保つのが一番苦労する。
試験前日とかこれで落ちたら絶対後悔すると分かっていながら、ユーチューブ見てサボってしまったから。
試験開始で複線図書かないでみんなかちゃかちゃやりだしたから、じっくり複線図書いてた自分は結構焦った。

77名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:25:18.62ID:Yko/H3If
東京03!!

78名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:26:30.67ID:Gp/4S1y9
三重4
去年受けた2種より圧倒的に時間が足りない印象
周りで未完成の人も多かった。
圧着を直したいとこあったけど、時間ギリなんでやめた
VVF4Cの赤線をスイッチに挿してからパイロットランプに渡ったんだが、
参考書を見てみるとパイロットランプに挿してからスイッチに渡ってる
電気的には動作は同じだと思うが、これでもOKだろうか?

79名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:27:09.86ID:LiK9KYSa
不公平な東京3の合格話はいらない。

80名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:31:08.28ID:GmxnF6An
自分千葉組だけど
神奈川 埼玉 栃木 群馬 茨城組は
明日受験なの?

81名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:31:43.51ID:URhQecBD
欠陥1つで不合格って厳しすぎない

82名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:32:20.65ID:9Wdes6Nq
>>70
私はR相のk〜電流計〜C1R、T相のk〜C1T、とつないでR相l、T相l、C2R、C2Tを渡らせました。電流計を直列に入れるのは負荷の前後で決まりあるの?どっちでも測れると思うんだけど。

83名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:35:02.36ID:Yko/H3If
3だとしてと電源の送り線とスイッチの返り線の結線がごっちゃになった人いそう

84名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:37:32.46ID:FnOtMY82
前スレで1種2種技能同時に受けると書いた699です
今日宮城(仙台)7番受験しましたが、あとは圧着するだけで残り10分あったんだけど、
電流計への2芯がどうしてもその場で対応がわからず圧着出来ずタイムアップでした…
自分の実力が無かったんだなと反省してます
今年上期で2種受けた時、候補問題全問が各都道府県で出たので、1種もそれになりそうだと予測し、
すぃ〜っとで全候補問題の例題の複線図を理解してその場で書けるように何度も練習してましたが、
2芯の対応が全く分からず手が出せませんでした
ただ、来年もっと勉強して技能受験するいいきっかけになりました

明日は地元で2種受けてきます
昨日、仙台で頑張ろうとレス頂いた方、勇気をもらいました、ありがとう!

明日の2種はどうしても合格したいな〜・・・大雪なので、もう寝て明日に備えます

85名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:38:00.90ID:ucSJnPnp
>>80
だよ

86名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:42:47.17ID:RDyZepcy
>>84
俺かよ。お疲れ、来年がんばろ。実技だけだし

87名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:43:12.72ID:bB+F1xgy
>>84
1種2種同時受けか
仲間だな
俺は1種を二日目にしたが

88名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:46:22.44ID:xV7lbbFc
8の問題で電磁界兵器のVWから運転表示灯へ向かうVVFケーブルの外装を10cm以上剥いてしまったんだけど
欠陥になりますか?

89名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:47:55.34ID:FTBWeUrK
>>49
俺も日曜が試験だと思ってたら、土曜であることに昨日の夜気付いた
余裕こいてノー勉だったから完全に終わったと思った
徹夜で複線図だけ叩き込んで臨んだら、なんとNo.3!
タイム24ありがとう!
欠陥あるかも知れないけど、そしたら来年また受けるよ

90名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:49:58.58ID:vu7ljr4K
>>88
ならないよ

91名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:55:28.09ID:xV7lbbFc
>>90
よかった ありがとございmす

92名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:56:20.79ID:Nr4vhArR
No.4ですが、パイロットランプは同時点滅か異時点滅のどちらでしたでしょうか?

93名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:56:29.09ID:gkA/hr/M
P0130はno9

94名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:59:12.81ID:FnOtMY82
>>86 >>87
自分だけと思ってましたが、仲間がいてよかった…
明日も頑張りましょう!

95名無し検定1級さん2018/12/08(土) 18:59:51.07ID:4qmr4lPN
>>2
九州の大分は2番でした。

96名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:02:11.32ID:gkA/hr/M
NO7の変更点ってctからアウトレットボックスまでも2線ってことですか?

97名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:07:47.13ID:Or62AuUo
平成30年度(2018年) 12/8(土) 第1種電気工事士 技能試験出題番号まとめ
1 京都、栃木、富山
2 兵庫、新潟、大分
3 東京
4 三重
5 静岡
6 東京
7 鳥取、仙台、宮城
8 愛媛、福井
9 群馬 、北海道
10 宮崎

98名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:11:04.77ID:Itcbr+fG
岡山も3番だった

99名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:12:05.50ID:RDyZepcy
>>96
ちゃう、電流計に行く先がCVの2線だった

100名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:14:23.60ID:xpHOtZkT
富山は6番です

101名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:16:24.91ID:xpHOtZkT
二種スレとまた間違えた⋯
すみません

102名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:20:34.52ID:uh/RiDhL
和歌山もno7でした。
複線図は以下で正解でしょうかね?

【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part38 	->画像>13枚

103名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:22:22.75ID:Zeyy4eKE
前スレの969を信じる!
そう思って完成させた、どこかの本かサイトで見た気がした。気がしたんだ。。。気が。。。

間違えて切った100mmをCTから変圧器端子台に使えばよかった。
もう片方も100mmにすれば350mmも残る・・・会場じゃパニクッてたからなぁ・・・

104名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:33:15.12ID:s6wXczkb
No9 って端子台3からL1 L2
どちらに接続してもいいんだよね?

105名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:35:50.22ID:LiK9KYSa
>>102
わざとらしく合ってるのを確認にくるなよ。

106名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:36:01.44ID:Vj8Jr4X5
>>102
ASじゃなくてAなん?
問題がきになるわ

107名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:36:24.86ID:BkDL88H1
土曜日組でまだ出題Noが報告されていない県
奈良、山口、徳島、高知、熊本

よろしく

108名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:41:17.13ID:cVbXPP0z
仙台と宮城って、違うの?

109sage2018/12/08(土) 19:43:48.86ID:jyjGagR4
>>104
いいわけないだろ
それだと展開接続図と違うやん

110名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:44:04.61ID:s6wXczkb
自己解決
L1か 把握

111名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:44:29.79ID:WswGoWKq
明日愛知で受けますが、どれがでそうですかね?
あと変更点ありましたら教えて欲しいです!

112名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:44:36.60ID:cdLZFrtP
福島県は?

113名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:49:06.26ID:s6wXczkb
>>109
サンクス

114名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:50:13.36ID:xPdvv/mS
>>106
相の切り替えなしだからAだろ。

115名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:51:26.38ID:Vj8Jr4X5
>>109
L1、L2どっちでも電気的に全く同じ流れだと思うが

116名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:52:01.97ID:bB+F1xgy
>>104
それどっちでもいいんじゃないの?
まあ普通は上から繋がる感じでL1にするけど

117名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:52:31.33ID:vu7ljr4K
>>107
山口県は8番でしたよ。
私は、ここの書き込みを参考にさせて頂いて助かっていますが、同じ山口県で受験した人がここを見ていないようですね。

118名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:55:15.72ID:s6wXczkb
>>116
内部結線見るとL1じゃないとだめっぽい
てかNo9 展開接続図変わると詰みそうだ
これめっちゃ難問だ
今気がついた

119名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:55:28.89ID:rfplZchk
オーム社の参考書だと
L1,L2 どっちからはいっても良いとあるね。

120名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:57:06.68ID:bB+F1xgy
>>118
いや、内部結線見ても
スイッチの両端がL1、L2で変わらんと思うが…

121名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:57:09.27ID:Vj8Jr4X5
>>118
H23年の過去問は別海で完全に逆でもオKなんだが

122名無し検定1級さん2018/12/08(土) 19:59:37.96ID:s6wXczkb
>>120
まぁそうなんだよね
DVDつきのオーム社は
L1に接続してて
L2はランプレセプタクルみたい
>>121
オーム社でもそうなのか
謎い

123名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:00:08.97ID:T3I9T7vs
愛知って今日何番が出ました?

124名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:02:03.40ID:pQKkvtmX
明日の皆さん、一種を受けられるほどの方々ですから複線図しっかり出来るなら問題はないと思います
いつも通りの作業でリラックスして!
わたしはいまから彼女とひと仕事終えた後の濃厚なセックスをして寝ます
では、健闘を祈ります!

125名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:02:10.89ID:Vj8Jr4X5
>>122
ううん、試験センターの解答

126名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:03:00.91ID:Vj8Jr4X5
>>124
寝坊して落ちろ

127名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:07:04.67ID:IK9zcMtQ
熊本8番です。

128名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:07:57.63ID:s6wXczkb
>>125
じゃあ逆でも大丈夫ってことか

129名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:10:43.85ID:Vj8Jr4X5
>>128
はい。
ただ電源側は完全に指定(2シン一本)とあるのでS1、S2で別ケーブルはOUT
だぞ

130名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:12:12.18ID:/V4+jnzW
そこを別のケーブルにしちゃうって本当にやらかす人いるの
超次元的な発送な気がする

131名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:17:22.32ID:s6wXczkb
no9の展開接続図が
タイムスイッチ(端子台)が
s1 s2 L1しかないバージョンが参考書にのってあった
展開接続図に注意!

132名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:18:50.00ID:vu7ljr4K
>>124
真面目に答えるけど、今日だけはやめて試験勉強にはげんだら?。
明日試験終了したら、好きなだけやれば良いし。
今日余裕かまして明日後悔しないように。
ちなみに、私は今日試験だってので今日は自由の身です。

133名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:20:37.01ID:s6wXczkb
>>129
ありがとう!
電源線別のケーブルだめなのね
そんな認識なかった
no3とか
やりそうで怖かった
Fケーブル2本だから危険

134名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:24:14.87ID:bB+F1xgy
お前らアスペか?
>>124は今日試験終わったんだろ

135名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:27:37.87ID:Zl2PJkO5
東京のNo.6だけど運転ランプをV相W相に繋げてる人が結構いたな。帰りに通路を歩いていると
黒白に繋げてる人が数名いた。施工条件くらい読まないとな。黒を黒に繋げたい気持ちはわかるが(´・ω・`)

136名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:28:37.53ID:BkDL88H1
>>117
>>127
あざす

残り報告まち
奈良、徳島、高知

今回、土曜日は全国的に7、8が多いっすね
次点が1、2が大いにってところっすわ

137名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:29:02.18ID:bE542mTD
>>108
同じ
宮城の県庁所在地が仙台

138名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:32:16.14ID:o0kAkZ9r
シースを傷つけてしまったけど心線が見えてなければ大丈夫?

139名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:33:08.74ID:BkDL88H1
>>138
問題ない

140名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:34:44.96ID:Vj8Jr4X5
>>131
確かに3端子は注意だね
てか今日北海道で4端子AND回路出たのに違うNO9が出たりするもんなのかね

141名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:36:51.65ID:bE542mTD
>>96
白線は電流計まで行かないでct2つに行く

142名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:38:28.78ID:sK6wVD0O
>>92
同時

143名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:40:02.61ID:/V4+jnzW
>>140
出ちゃうようだと日曜有利じゃん
むしろ100%変わってるくらいの認識で

144名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:44:00.27ID:ca2LOxUj
日曜日組 は全国で全ての課題が出てるようだから、何が出てもいいよにしとかないといかんね。

145名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:44:45.65ID:Or+jKh40
>>84
2種はそこまでひねりのある問題ないから、気持ち切り替えて頑張れー。
逆に高圧がなくなるから、機械的に作業しないと、時間なくなるから、作業しながら次にやる作業を想定しながらやるといい。

来年は絶対1種リベンジしろよ!!

146名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:45:32.51ID:BkDL88H1
>>144
既に全問でてるぞw

147名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:46:45.25ID:/V4+jnzW
出ちゃうようだとってなんだw
3端子かはともかく変わってるだろうねってことです>>143

148名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:50:32.55ID:Or62AuUo
平成30年度(2018年) 12/8(土) 第1種電気工事士 技能試験出題番号まとめ
1 京都、栃木、富山
2 兵庫、新潟、大分
3 東京、岡山
4 三重
5 静岡
6 東京
7 鳥取、宮城、和歌山
8 愛媛、福井、山口
9 群馬 、北海道
10 宮崎

149名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:52:35.58ID:bB+F1xgy
先週は単線図見て何のことかわからんかったが今ではわかるぜ!
といってもまだ低圧電源がuかvかどっちから出るのかピンと来ない
公式の解答見てもどっちがいいとか書かずに片方だけ出てるから合ってるのかもわからん
特に指定がない場合、uを使ってる感じなのかな?
https://www.shiken.or.jp/ginouanswerP/pdf/20171203/2017PB2.pdf
https://www.shiken.or.jp/ginouanswerP/pdf/20171203/2017PA2.pdf

150名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:54:12.23ID:WswGoWKq
今思ったけど、今日愛知で試験やってないから
愛知何出たかわからない感じ?

151名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:54:28.65ID:wEiFhkdX
端子台の挟み込みのとき、端子台の奥から挟み込んだ線が見えないとNGですか?

152名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:58:09.78ID:LiK9KYSa
土曜は参考書標準で出題
日曜は変化球ってあまりにも不利過ぎだろ

153名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:58:23.64ID:Or+jKh40
問題に指定がなければ、v-oでとってもよい。
よく施工条件みたほうがいい。
今年だと、東京3のパターンはv-oパターン。(技能本の予想通り)

154名無し検定1級さん2018/12/08(土) 20:59:06.29ID:Or+jKh40
>>151
引っ張ってとらなければOKらしい。

155名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:00:26.66ID:oxb5Pe4b
>>107
あと大阪も

ヨロシク

156名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:02:42.12ID:Wol5u2Y1
>>155
大阪は明日やろ

157名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:06:31.27ID:VLaf55OG
>>35
なんだその言い方、参考書を間違えた奴も悪いだろ。

158名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:08:27.16ID:bB+F1xgy
奈良は何番でたんや?

159名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:11:50.27ID:4qmr4lPN
>>31
狭かったなー
でも現場に出ればそんなん言ってられんからな
丸ケーブル剥くのに転がせないし
電柱のうえで立ったままとかザラだし

160名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:14:22.78ID:ca2LOxUj
明日遅刻しないようにホテルとったけど、隣の中国人がうるさい

161名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:14:42.93ID:RcO3ij1E
施工条件をよく読めよ。そこに答え書いてあるんやから。

162名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:15:46.04ID:Wol5u2Y1
この試験、課題何番が出るかの運もあるし試験会場によって違う
机の広さの運もあるよな。

163名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:17:02.70ID:LiK9KYSa
ホテルってどんだけ僻地に住んでるんだ…

164名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:18:25.84ID:tpBc9rt7
>>148
均等に来るなら明日の日曜組は4.5.6.10の可能性が高いということか
よっしゃ!それを中心に頑張ろう
全部なんてもう無理なんや

165名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:21:47.19ID:fgNBk1FG
東京3番の材料の端子台入れづらかった
奥まで差し込みたいのに差し込めないクソ仕様🖕

166名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:22:55.59ID:dB/t+XCn
土日で各県で受験とか合格者増やす気まんまんだよね
その内に実務経験なくても発行してもらえる様になるんじゃないかな
前も民主の規制緩和でって話もあったし最近の外国人に仕事してもらうにはどっかで緩和して日本人を納得させなきゃな
仲間増えるのは嬉しいけど
皆さん器用貧乏な世界へようこそだ
どっかの現場で会おう

167名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:27:16.56ID:gsLIN6uE
変わりにガバガバだった合格基準の門は去年から狭くなったけどな

168名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:28:05.70ID:/3FwEUaZ
軽欠陥懐かしすぎ

169名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:28:20.73ID:bE542mTD
>>152
土曜日も変化球出まくりだぜ

170名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:28:36.07ID:Fh0RiDPE
>>66
まじでありがとう
ググったら理解できた

171名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:33:55.94ID:LiK9KYSa
>>169
5のコンセントとスイッチ位置
6の表示灯と電流計位置
7のR相
9の電線管とボンドなし
他にある?

172名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:35:29.47ID:dB/t+XCn
一種なら高圧とシーケンスとそれぞれ試験するべきだよな
工事屋はKIPやリレーはほとんど触らないだろ?
図面は読めるだろうけどね
高圧はCVに三叉管とは言わんけどCVTにシースアースでヘッド処理して耐圧かけろ
シーケンスはラダー書けでいい
低圧は二種でするのでいらん
でどうだ?

173名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:45:26.85ID:hubCm4Tb
>>171
10のパイロットランプが端子台になったとか。

174名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:48:27.00ID:X3J+S9jK
>>172
CHを作らせたら受験料が幾らになると思っているんだ?

175名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:49:16.10ID:vu7ljr4K
10の端子台ってどうゆうこと

176名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:57:26.11ID:N51iKAv9
完成させて見直ししてたら三本圧着したうちの一本だけがリンスリと被覆の間の裸線やけに長くして圧着してたのに気付いたが時間がなくて直せなかった…欠陥例では10o以上で欠陥だけど目分量では丁度10oあるかないかだった…
落ちたかな…

177名無し検定1級さん2018/12/08(土) 21:59:15.16ID:BkDL88H1
>>175
RW GWの変わりが端子台なんだろう

178名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:01:11.50ID:Vj8Jr4X5
>>172
シーケンスわかってるとそんな試験受けたい気持ちもわかるし面白いけど
今の第一種電工ごとき?の価値でそれはきつい
シースアースでヘッド処理ってわからんしw
逆に法律とかで電験二種並みに価値がある資格になったら絶対受けるけどw

179名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:02:44.65ID:Sc1xO53L
シーケンスが無資格で触れてる現状は異常だよ。スレチなので落ちます。俺はこれから一夜漬け頑張るから明日試験会場で会おう

180名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:03:45.08ID:BkDL88H1
平成30年度(2018年) 12/8(土) 第1種電気工事士 技能試験出題番号まとめ
1 京都、栃木、富山、岐阜
2 兵庫、新潟、大分
3 東京、岡山
4 三重
5 静岡
6 東京
7 鳥取、宮城、和歌山、佐賀
8 愛媛、福井、山口、熊本
9 群馬 、北海道
10 長野、宮崎

残り
奈良、徳島、高知

181名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:06:06.34ID:eFwvkF/f
vvfとIX線の位置間違えてやり直したらタイムアップ
他の見直す時間ゼロでした

時間足りな過ぎ

182名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:06:36.97ID:bLOsCtvR
コンセントとかスイッチが上下逆だとアウト?

183名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:06:52.94ID:zXTJ/HEb
メモ
@受験上の注意について説明 10時50分〜
A入室禁止時刻 10時55分
B材料確認時間 11時18分〜11時28分
C試験開始11時30分
D試験終了 12時30分

184名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:07:01.19ID:C5qIKR0N
>>170
お互い明日は頑張ろう!ノシ

185名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:10:54.72ID:LiK9KYSa
>>182
当たり前だろ

186名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:15:24.82ID:X3J+S9jK
>>182
どの公表問題か分からないが、全体が180度回転しているとみなされるから問題なし

187名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:16:29.40ID:zXTJ/HEb
一番速い人は40分ちょっとくらいで完成
だいたい50分で完成
遅くて55分くらい
それ以上はかなりギリギリで見直しして間違いあったら厳しい

188名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:16:49.62ID:s6wXczkb
第一種電気工事士 技能試験 別想定
で検索オススメ
素人ほど目を通すだけでも全然違うと思う

189名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:20:45.66ID:8JG4UfmH
>>178
シーケンス受けたきゃ機械保全(電気)か電気機器組立て(シーケンス制御)の技能検定受ければいい
自分は両方受けるがシーケンサとプログラミングツールは自前で用意だぞ

【ワカヤマン】技能検定 特級 単一 1級 2級 3級 その4
http://2chb.net/r/lic/1540029193/

190名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:23:39.71ID:Vj8Jr4X5
>>186
まじ??
取り付け枠とか上下逆じゃダメじゃないの?
コンセントは文字逆でもOKなん?
てかうちのアパートのダブルコンセント文字が逆だ…

191名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:24:03.15ID:bB+F1xgy
そんなレンチ君が「アフィブログが誘導してるキーワードです!」
みたいに発狂しそうなフレーズ並べんでもw

192名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:33:14.89ID:BjHcWuN0
そだねー

193名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:33:20.27ID:N0hjws15
>>1-191
↑↑↑

現在電気工事士スレを利用し書き込んでいるのは
アフィリエイトブロガー以外だーれもいません
>>191 の反応がそれをよく表しておりますw

☆☆☆電気工事士スレ死亡につき☆☆☆

電気工事士スレに初めて来た方へ

愛知の試験会場が一斉繰り下げスタートになったのを知らず、まだ試験真っ最中の時間に試験が終わったと言って受験生の演技をするステマブロガーwww

↓↓↓
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part422

131 名無し検定1級さん (アウアウオー Sa93-RnO+ [119.104.150.230]) 2018/07/22(日) 12:28:33.41 ID:J92JVoaOa
名古屋国際会議場@愛知
No.1の出題だった
余裕

139 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM2b-Z6KF [219.100.54.91]) 2018/07/22(日) 12:30:30.70 ID:TAtE6Qe/M
愛知大同大No6でした

148 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-R6FF [150.66.113.33]) sage 2018/07/22(日) 12:32:31.73 ID:X9YZdM64M
愛知大学はNo.6(三路、露出コンセント)でした!
こりゃラッキーと思ったら、回りは結構ギリギリまでやっててビックリ!

187 名無し検定1級さん (アウアウカー Sad1-lwpJ [182.251.250.35]) 2018/07/22(日) 12:43:50.43 ID:icG+IOKpa
愛知6
完成したけどどっかでポカしてそ

194名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:33:32.29ID:11u6PU3m
これ結局どうやって完成した作品見てるんだろうな
誰がどのように合格、不合格決めてるんだろうか
まさか試験会場で一気に見てるわけじゃないよね?

195名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:33:59.30ID:bB+F1xgy
な?発狂しただろ?w

196名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:37:23.58ID:s6wXczkb
>>195
別想定ってのは怖すぐるので
みんなで情報共有しようと思ってさ 汗

レンチこのスレでは初登場か

197名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:38:04.08ID:tpBc9rt7
>>180
明日のエリアは3.4.5.6.9.10から出る可能性高い
特に4.5.6辺りか

198名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:39:28.90ID:7ClThyuU
>>197
今日だけでも1〜10まで全問出たんだし、
明日も全国で全問ばらけて出ると思う

199名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:44:43.30ID:N0hjws15
>>194-198
自演してる奴の良い反応やねw

既にしぼうしたスレ、
こんなとこで質問してる受験生はいないw

また予想してやがる
お前のそのおかしなレスがよく表しているw
なんでこんな話題で盛り上がっているのるのかとよく見たら、
アフィリエイト目的の書き込みだったんやなとわかったんだ'わw

200名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:45:41.39ID:75vCV+EE
関東限定で予想するけど、埼玉は会場が二分するから
東京と同じ二種類に分かれるとおもう
そのほかは会場一カ所なので一種だけかなぁと思ってる
それと、栃木、群馬、東京でダブった範囲でてないので日曜日は土曜日の問題は出ないと思う
過去問とのダブりもみると精度上がりそうだ
ちなみに東京は2016、2017、2018と同問はなかった
恐らく全国単位でないとおもう
てことで、大体予想ついたので狙い撃ちしていくわw

201名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:46:01.85ID:bB+F1xgy
>>197
京都府 1
兵庫県 2
奈良県 ?
和歌山県 7
だから大阪は特にそんな感じするな

202名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:46:23.10ID:zXTJ/HEb
ここは一電工の受験者のスレです
あなたはお門違いですので書き込まないでください

203名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:47:00.48ID:8JG4UfmH
>>160
ちょっと圧着ペンチ持ってガチャガチャやりながら隣の部屋を(ry

やるなよ! 絶対やるなよ!

204名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:48:01.24ID:75vCV+EE
愛知と大阪、福岡は二種類でるかも
東京の流れから考えるとさ

205名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:50:13.78ID:7XNNPBnc
宮城のCT回路は大変でした!回りの人達、誤結線かなりしてたね!切り換えスイッチ省略で間違いがあちらこちらでしたよ!

206名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:50:35.51ID:/NcvaRiT
千葉だけど明日材料支給時に苦手なCVVケーブルが配られたら諦めるより無いわ。

>>124
その肉端子用コネクタに俺のも刺させてくれ

207名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:52:29.83ID:LiK9KYSa
>>200
関東は3196以外なん?
7があるじゃないですかぁ!!

208名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:54:25.90ID:Vj8Jr4X5
>>205
ところが終わってみたら案外他県と合格率変わりないとか結構あるんだよな

209名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:54:35.41ID:ZZtdt/1A
端子台2次側の5.5スケのより線がビスから5ミリちょうどくらい見えてるの直せないままタイムアップした↓
合格発表までモヤモヤ

210名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:56:09.82ID:ZZtdt/1A
って落ちてるか(;つД`)

211名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:56:18.78ID:kA7d1Pm7
>>207
関東圏のいずれかででるかもしれないね!
ただ、出題傾向みると2,4,5,10が一番臭い

212名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:57:42.59ID:gsLIN6uE
端子台の欠陥ってビスからじゃなくて端子台の端からの計算じゃない?

213名無し検定1級さん2018/12/08(土) 22:58:56.14ID:11u6PU3m
何回も確認したけど圧着間違ってないかなー 線抜けてないかなーって不安になるから合格発表早くしてくれ

いつだっけ?

214名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:00:25.62ID:yueEqtXr
病院で医師から処方された薬は、何ら疑いを持つことなく飲む人も少なくないだろう。

医学や薬学の知識がある人や、持病で何年も投薬治療を行っている人などは、
また違った見方をしているかもしれないが、一般的に「医師からの処方薬」に対する信頼は篤い。
しかし、そんな「信頼」を揺るがすとんでもない事件が話題となっている。

■「在庫処理」で不要な治療薬を投与広島県の福山友愛病院は、昨年11〜12月の間に、
統合失調症などの患者6名に、本来必要のないパーキンソン病の治療薬を投与していたことが判明。

これは、病院を運営する医療法人会長の指示によるもので、病院側は「使用期限が迫った薬の在庫処理がきっかけのひとつ。」と説明しているとのこと。

会長は、同病院で精神科としても勤務しており、パーキンソン病の治療薬である
「レキップ」の錠剤を統合失調症患者など6人に投与するよう看護師らに指示。
投薬は複数回行われ、末丸会長は通常の


8倍の量を



指示していたという。

215名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:00:32.90ID:o3iqB85W
大阪も会場2か所に別れてる

216名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:01:04.44ID:ZZtdt/1A
>>212
そうなんですか?
それなら大丈夫なんですけど…

217名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:02:49.62ID:LiK9KYSa
>>211
5でたら3年連続だぜ

218名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:05:54.35ID:kA7d1Pm7
>>217
千葉なら、
5は無いと思うから外して考えておいていいんじゃないかな?

219名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:06:27.65ID:ZZtdt/1A
>>212
調べたら端子台の端から5ミリでした
ホッとしました

220名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:07:20.54ID:kA7d1Pm7
>>215
大阪は4会場あるよ
4会場って大阪が一番多いから、ちょっと予想つかんぞ
二種類は出そうな気がするけど

221名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:07:24.38ID:U11td48G
明日、埼玉で試験だけど埼玉は去年3が出たから3はないと思う。
45610だと思う。

222名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:07:34.79ID:j4JjASOR
広島だけど何が出るか予想してくれ
最後にそれ作って寝るわ

223名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:16:43.32ID:bB+F1xgy
9の並列が出たらわからないお…

224名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:42:22.67ID:ef8sTIk1
>>223
何度も複線図書けばわかると思うよ片切スイッチと自動点滅器を切り替えるだけだから

225名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:43:19.39ID:LiK9KYSa
9の並列ってor回路のこと?

226名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:47:46.21ID:bB+F1xgy
>>224
>>225
そうOR回路

わかった
L1を黒色のとこにあると思ってたから駄目だったんだ
それが分かるとは俺は天才か

227名無し検定1級さん2018/12/08(土) 23:54:10.66ID:LiK9KYSa
何今の

228名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:04:25.30ID:EO/blqwV
あー、コンセントのアースをアウトレットボックスに取り付けるタイプやってないわ
いっつもダラーンのパターンだけ
本番で出たら忘れないようにしないと

229名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:23:30.80ID:Z+1w8akN
佐賀何番だったかわかる方いますか?

230名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:24:54.13ID:Z+1w8akN
すいません。7番書いてありましたね…

231名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:25:13.30ID:X6QFuigT
さすがにみんな寝たか・・・

232名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:28:51.20ID:EO/blqwV
7番S相測定が分からん
ダメだあ

233名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:29:49.49ID:X6QFuigT
R以外出ないと思うよ

234名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:31:28.50ID:smrndzBt
https://www.denkou1syu.net/hukusenzu/7no/
このサイトに詳しくRSTそれぞれ書いてあるぞ

235名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:32:59.76ID:g8yRnC6m
>>232
オーム社のなら載ってるぞ。
明日試験場で持ってる人から見せてもらえ

236名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:35:20.25ID:PpdKsita
>>232
この期に及んで理解しようとすんな
最後は直前の丸暗記が勝負を分けるんや

237名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:35:28.12ID:EO/blqwV
>>234
そこ見たけど意味が分からないのよね
RとTはなんとなくRとTを通ってるって感じでわかるけど

238名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:37:03.26ID:EO/blqwV
Sが過電流継電器を通ってないのがピンとこない

239名無し検定1級さん2018/12/09(日) 00:38:05.43ID:EO/blqwV
寝るわ

240名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:07:31.70ID:6SoXMQer
土曜日試験だった。金のない俺は、一種の試験器具触るの初で楽しかった。

241名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:07:47.75ID:/UzjeIL8
もう採点終わって俺が必死こいて作った器具は捨てられたのかな

242名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:13:35.95ID:s4DTMvjc
CTから電流計への結線は、CT二次側の白線にはR相とT相の電流を足したものが流れて
ます。その逆相がS相の電流です。三相交流なら足して0ですよね。なんでS相測りたけ
ればそのまま電流計に白線ぶち込み、返りの黒線を過電流のR,Tに分流してやれば良い
と。R、T相測りたければ、CTからの白線をボックス内で測りたい方と逆の相の電流を
過電流に分流してやれば良いと。
ちなみに東京渋谷6番でした。半分くらいが未完成か運転表示ランプ結線ミスしてました

243名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:15:09.88ID:X6QFuigT
そんなにはっきりカンニングできんのかよ
やっぱ東京会場は他と比べ不公平だから再試験だな。

244名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:22:45.04ID:1wxJapBA
やっべ写真票会社においてきた…
おわた

245名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:23:21.97ID:s4DTMvjc
今日試験の方は頑張ってください。落ち着いて確実にやれば時間は間に合います。
増し締めの時間くらいは欲しいですが、確認は結線と同時にやれば良いと思います。
焦りそうな時は深呼吸。早い奴が合格ではありません。時間内に欠陥なしで終われば
良いだけです。
あと怪我をしないようにw

246名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:26:24.11ID:s4DTMvjc
カンニングではなく終了後の退出時に見ただけですよ。じゃないと未完成とは言えない
ですよね。つーか退出時間かかり過ぎ。軽く1時間はかかるのはどうかと思う。

247名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:34:50.55ID:EtB60zJ+
>>232
84番です。今起きてこれから2種の候補問題で難しいのだけ2問ほどやって試験行ってきます。

宮城7番でしたが、問題文を見ると234さんのサイトのR相電流測定が正解の複線図になりますね。
電流計に繋がってるのが2芯で「電流計はR層に接続すること」が施行条件なので。本番で気が付かなかったよ。。。
その他は全く同じだったはずで、違ってもその場で対応できます。

あとは、今年夏の2種で全国各地で候補問題全部が出たので、1種も全部出るだろうとは思ってました。
なお、今年夏の2種は土日で候補問題ごとに出題された問題は同じなのですが、
試験センターHPの過去問掲載が土日で分けてるのが個人的にひっかかります。
使う配線の種類や場所を変更する1種では、候補問題が同じでも今日と同じ変更した問題で出題されるかどうかわかりません。
(2種は候補問題が同じ場合、配線が違うとか場所が変わったとかの変更がいままで無いので)

じゃ、2種に戻ります。来年、1種技能ある時に戻ってきますww。

248名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:35:04.45ID:X6QFuigT
未施工になったら作品見たくもないしさっさと帰りたいのに待たされるのかよ。

249名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:44:41.31ID:s4DTMvjc
そうです
完成していて確認していても、気になってしまいます。自分のも他の受験者の作品も…
そして沢山の達成感と諦めのため息が聞こえますw

250名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:46:03.59ID:UkQBFoWy
眼中ないわ

251名無し検定1級さん2018/12/09(日) 01:50:04.95ID:ASAYaAOs
>>244
手もとに残ってる申し込み書類を持ってって事情を話せば何とかなるんじゃない。

252名無し検定1級さん2018/12/09(日) 02:13:08.93ID:EtB60zJ+
>>244
試験の前に、受験票写真表を忘れた方は試験場本部受付に行き指示を受けて下さいと
書いてあったので、免許証とか本人と分かるものを持っていけばいいのかな?

253名無し検定1級さん2018/12/09(日) 02:15:45.58ID:HeAnPyf3
候補問題公開しなくていいから、試験時間1.5hにしてほしい。単なる暗記ゲーなのが納得いかない。
30分じっくり方針立てて、1時間施工とかの方が対応力見れるんじゃないの?
まあ、材料売れなくなるからむりだろうけど。

254名無し検定1級さん2018/12/09(日) 02:27:15.13ID:QsR5u35C
>>244
写真票の存在忘れてたわ
受かるかどうか分からんが、受かったらお前さんのおかげ

255名無し検定1級さん2018/12/09(日) 03:28:33.84ID:PW8fdpoF
福岡は3〜6のどれかから出ると完全にヤマをはった
賭けに勝ったかどうかはあと8時間後やな
おやすみなさい

256名無し検定1級さん2018/12/09(日) 03:36:34.11ID:f4BHqndW
>>78
ランプレセプタクルと引掛けシーリングが並列で、それに直列でPLが付く形かな?
参考書だとその3つとも並列か。
どういう判断になるんだろうね?

257名無し検定1級さん2018/12/09(日) 03:44:44.80ID:JoKQJ1LR
>>194
検査官が2人1組でまわって2人とも同じ箇所に欠陥ラベルを貼ると不合格になるらしい
たしかにこの方法なら微妙な箇所が検査官一人の忖度で決定することはないから公平性があるとは思う

258名無し検定1級さん2018/12/09(日) 05:58:46.54ID:ld1XO5ck
東京No.6だったけど、KIP線を切ってたら、気がついたら7本に切ってしまってたw
緊張してたんだな。
手汗で工具すべるし。

259名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:16:22.29ID:vLSrSN+8
結局、金属管とPF管は出ず?ボンド線は?

260名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:19:33.12ID:weIK+PxS
自分も東京6番で、低圧側のΔ結線の5.5クロより線が、結線前に確認したら一本欠損!あわてて3本全て確認して事なきを得ました。ストリッパーを過信はよくありませんね。今日の方はご注意を。特に普段工具の手入れをしてない方。

261名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:29:03.55ID:G1dlGHny
試験会場に時計ある?持って行った方がいい?

262名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:33:16.90ID:JoKQJ1LR
>>260
撚り線を1本減線したくらいじゃ気付かれなさそうだけど見つかったら一発アウトだからよかったね

>>261
二種と一種の筆記・技能で4会場行ったけど時計があるとこはひとつもなかった
係員もあと何分とか言わずにいきなり終了!そこまで!だから忘れるとヤバいで

263名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:35:33.00ID:IH9vu0Nn
>>261
持って行け

264名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:40:39.75ID:+g08r6Jr
時計がない試験場なんて都市伝説だと思ってたらマジであるのな
正確には見えない位置にあったようだが

265名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:52:56.34ID:5w+CYQ5k
起床
朝作ろうと思ったけど時間ないわ

266名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:55:37.32ID:IH9vu0Nn
>>264
正確に言うと監督員の机にデジタル時計はあった
大きな会場だと基本的に時計は
見えない、そもそもないと思っていたほうがいい

267名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:58:32.89ID:w5CM51y7
これから熊谷のほうまで行ってくるか
試験問題は4か5だと思う。

268名無し検定1級さん2018/12/09(日) 07:59:15.04ID:XsEYwSTn
>>59
http://eroolove.chuko.net/2018/10/28145

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

269名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:18:09.51ID:uS8UbjLw
問題用紙配られたら、支給材料が書いてあるから勉強してた奴ならそれ見れば何番が出るか分かりそうな気もするけど。

270名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:27:22.81ID:gERDerle
名古屋ささしまの愛知大学きたけどまだ案内も無し
高校生くらいの人がやけに多いなと思ったらおなじところで模試やるんだと
それより朝飯どうしよ? まだモスもサイゼも開いてないorz

271名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:33:28.48ID:gERDerle
そうそう、他のイベント来た人の情報だと会場は9,10Fらしい
ギリギリに来ると間に合わないおしれないから余裕持って来ること

272名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:45:43.65ID:gERDerle
とりあえず朝飯食えるところ見つけた
ここでまったりして試験に備えようと思う

273名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:48:49.41ID:Uxhf0NEJ
さて、出かけるか

274名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:49:30.28ID:Uxhf0NEJ
>>269
今年は番号書いてあるらしい

275名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:51:46.49ID:Vw+URI3V
テキストに予想されていた問題と違う問題が出たのは何番でしたか?
変更内容も教えてく貰えるとありがたいです

276名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:55:55.88ID:5w+CYQ5k
朝no6やったら腕痛くなった
慣らし運転のつもりだったがあかん

端子台引っ張って外れたらアウトのことだがどれくらいの強さか気になる

277名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:57:36.54ID:am/Ly2Et
No.9
オーム社の黄色いヘルメットの完全解答と若干仕様が違ってた。
金属管もIVも使わない仕様だった。
手間減った分良かった

278名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:57:51.81ID:1cqbsOQC
>>270
ホント学生多いわ
電気工事士受ける人はチラホラいるけど、さまよってるわ
えっと、場内案内位出しとけと言いたい
塾の人から、あっちだよと教えてくれた。

279名無し検定1級さん2018/12/09(日) 08:58:05.53ID:vLSrSN+8
日曜日組、頑張りましょう! 燃えてきた。

280名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:00:54.21ID:am/Ly2Et
>>276
普通に手で引っ張るレベルで抜かなきゃ良し
あんま締めすぎるとより線歪んでほつれてくる。
そもそもKIPの取り付け実際の盤だと端子使うし
ああいう付け方しない

281名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:01:16.81ID:JoKQJ1LR
>>275
ほぼ全問題どこかしらテキストと違う場所があると思っていい
昨日も6番の動作表示灯がUV相指定なのにテキスト通りVW相で繋いでしまった報告が数件あったし

>>276
イ.単線での結線にあっては,電線を引っ張って外れるもの
ロ.より線での結線にあっては,作品を持ち上げる程度で外れるもの

そんなに頑張って締めなくても大丈夫だけど2mmと5sqとか太さが違う線を共挟みする時は細い方が抜けやすいから気をつけて

282名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:04:58.87ID:am/Ly2Et
単線図と施工条件見ながら
保護板に複線図大きく書けるからそこはいいんだが
持ち帰れないので後で見直し用に問題用紙にも控えとくと良い。
それを昨日忘れたわ

283名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:05:29.46ID:XmfziYjd
二種と一緒で一種もダンボールから試験ナンバー分かりますか?
埼玉の熊谷の人でダンボールに書いてある数字分かったら教えていただきたい

284名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:11:15.19ID:SOCwkXEt
全ての問題が出されても確実に対処できたら本物の電気工事士の仲間入りだ
試験頑張ってこいよ

285名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:11:45.04ID:am/Ly2Et
おととし2種受けた時は箱の外装ラベルでわかった。
DK2-Aだったかな、書いてあってそん時は課題1だった。流石に分かりやすすぎだったのか昨日の1種の箱のラベルから課題いくつかってのは分からんかった。
問題用紙の下には●1B-9 001とかってノンブルが振ってあった。

286名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:13:49.54ID:kDygIlCH
問題用紙は薄いから、透けてみえるよ。端子台のとこは割とはっきりわかった。
試験材料はペンとかで、マーキングできないけど、メジャーで測る際にこっそり爪でマーキングできるから、KIPとかは100mm程度ずつ印いれておくとよい。

あと、問題用紙の右下に・1B-3 001と書いてあった。(ちなみに東京タイム24の問題3の場合)

287名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:19:33.23ID:HteYBAi3
No.4のコンセントのアースをアウトレットボックスに接続とあったら、アウトレットボックスの何処に接続すれば良いのですか?
それともボンド線で接地ですか?

288名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:21:11.36ID:am/Ly2Et
結局問題用紙配られた後で何番かわかったところで本見れるわけでもないので始まったら施工条件をよく読もう。若干違うから

289名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:21:27.54ID:gERDerle
>>287
ボンド線をつなぐネジにつければいい
もちろん輪作りは必要

290名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:24:28.66ID:Vw+URI3V
>>281
了解です。
4番が出た人パイロットランプって変更されていましたか?

291名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:26:22.90ID:Uxhf0NEJ
10番の各想の電圧は
それぞれ不要なのを一本ずつ外せばいいだけか

292名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:27:36.23ID:UkQBFoWy
眼中なし
残念でした

293名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:28:33.22ID:Uxhf0NEJ
>>250
>>292
何だこのガイジ?

294名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:35:22.39ID:QsR5u35C
黄色いより線入ってませんように!
南無南無

295名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:36:19.66ID:gERDerle
8番はむしろ本物の電磁開閉器でやりたい

296名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:38:24.65ID:k2jvUEaI
高知10番

297名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:38:30.66ID:3VSPmYhX
気分的に5番がやりたいです。

298名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:38:51.08ID:ipdFW4ke
いまさらだけど、より線って自分で捻って取り付けてる?

299名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:39:49.84ID:ue6hM6dr
>>280
そうなんだよね
より線がぐにゃ ってなるのは恐ろしい
>>281
より線5スケと2ミリ単線で締めてるところ2ミリが引っ張った
ぬけるぬけるって気がついたのよ

300名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:39:52.26ID:w87Yb+xY
NO10はVCBが三端子のcbaにかわったの?
それともパイロットランプがかわったの?

301名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:40:02.03ID:Uxhf0NEJ
こちら会場に潜入成功
ただいまからウンコに入る

302名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:40:04.88ID:UkQBFoWy
眼中ないわ
残念でした

303名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:40:42.77ID:Uxhf0NEJ
>>299
太さが違うのを2つ入れるの辛いよな

304名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:42:21.03ID:k2jvUEaI
>>300
パイロットランプが端子台に変わりました

305名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:43:01.95ID:Uxhf0NEJ
やばい、めっちゃ太くて硬いの出て肛門が痛い

306名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:43:25.66ID:ue6hM6dr
>>303
ほんと それ

総武線遅れてるぞおおお
気をつけて

307名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:43:35.76ID:3VSPmYhX
9番の考えられる別想定とりあえず全部暗記しました。

308名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:44:08.36ID:E7h+8J7+
ボンド線の金属管側ってネジの下に挟み込むだけで良かったのな
あっちも輪作りするモンだと思ってた

309名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:45:30.31ID:Uxhf0NEJ
>>308
あれよくわからんのだが
ボンド線なかったらボックスと金属管って電気流れ無いの?

310名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:46:01.33ID:gERDerle
愛知大学、会場は8Fだがまだ準備できないので7Fで待機せよとのこと
7Fにはそれらしき人たちがちらほら

311名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:46:29.82ID:ue6hM6dr
千葉大学組よろしくぅ!

312名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:47:25.89ID:3VSPmYhX
試験官が材料もって歩いてるお
ドキドキ

313名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:49:17.66ID:veReBxI5
>>309
無塗装のボックスなら通電する気がするんだが、塗装したボックスを想定してるんじゃないかと

314名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:49:35.55ID:gERDerle
いかんID:Uxhf0NEJを>>301>>303>>305と続けて読んで吹いた
もちろん303は別の人へのレスだから無関係だと分かってはいるのだけど

315名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:49:38.35ID:uVeBjVz6
>>310
今向かってるけど8階とかめんどくさいな

316名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:49:49.67ID:ue6hM6dr
no6 端子台増す締め要注意!

317名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:50:20.30ID:ZwjIwdNf
>>315
7階溜まり場になってる

318名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:51:52.12ID:w87Yb+xY
>>304
三端子ですか?
四端子ですか?

319名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:52:23.93ID:h5gpJY5f
つくば今から会場に向かいます。

320名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:53:12.31ID:Uxhf0NEJ
>>313
あー、なんか黒っぽいのあるな

321名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:56:07.33ID:MvUuNFQ4
向かうぜ緊張してきた
ほんと凡ミスと施行条件確認
に気をつけたい

322名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:56:46.04ID:JoKQJ1LR
>>320
むしろ普通は黒に塗装されてるやつを使う
無塗装のアウトレットなんて試験で久々に見たわw
最近のはプラ製のも増えてきてるから将来的にはボンド線なんてのもなくなるんだろうな

323名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:57:45.83ID:k2jvUEaI
>>318
三端子でした

324名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:58:06.76ID:8TkzY8Y4
緊張して腹が痛い

325名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:58:32.02ID:t0VNhYk2
制御ケーブル剥くのめんどくさいから来ないで欲しいなあ

326名無し検定1級さん2018/12/09(日) 09:59:36.13ID:JoKQJ1LR
二種と違って一種は施工条件がテキストと同じである方が珍しいくらいだからな!
マジで熟読しろよ!そのために60分もあるんたから!

327名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:02:41.79ID:Uxhf0NEJ
大阪電気通信大学の机、ボード紙ギリギリやん…
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part38 	->画像>13枚

328名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:04:13.48ID:g8yRnC6m
土曜試験だったので今日はのんびり過ごせるよ。

329名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:04:15.90ID:3VSPmYhX
トイレいってきました。

330名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:06:55.99ID:JoKQJ1LR
試験始まったらボール紙の下端に定規あてがって5cm刻みで目盛書き込んでおくと捗るぞ

331名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:11:00.46ID:WzQPw05o
新潟は2でした。試験問題見た時、よし!でした。

332名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:14:08.92ID:cy57oFXz
>>328
俺も、
これまでの資料整理、工具に油さして電線捨ててと
なんか、ちょい心に隙間できた感じ。

333名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:15:02.07ID:Uxhf0NEJ
接地線の場所、太さ
2次電気、運転表示灯の取り出し場所、
渡り線の色、太さ・より線か単線か
電流計、電圧計測定の相

施工条件で確認するのはこの辺か?

334名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:15:48.65ID:ue6hM6dr
電車の中だけど緊張してきた

335名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:16:05.06ID:xkYQeNnb
岩手だけど試験会場めちゃくちゃ狭い

336名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:18:13.07ID:3VSPmYhX
緊張しすぎて頭が痛い
落ち着かん

337名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:20:52.73ID:JoKQJ1LR
>>336
周りの雰囲気に呑まれると実力出せないぞ
始まったら気付けにアウトレットのノックアウトを全部打ち抜いて周りをビビらせてやれ(嘘)

338名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:23:17.09ID:gERDerle
愛知大学の男子トイレ見晴らしいいから一度は行っとけ

339名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:24:27.49ID:kDygIlCH
自分のリズムでやるのがほんと大切。

確かにいきなり始めめて人も多いが、作業遅いから先にやってるだけで、しっかりと施工条件読んで、注意点を頭にいれ、進めないと見返しのときに、施工条件見た時に冷や汗かくぞ(笑)

340名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:24:36.59ID:gERDerle
土曜組はお疲れ様でした
日曜組はこれから試験だ
しかし緊張するなあ

341名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:27:11.30ID:gERDerle
>>334
杞憂に終わればいいが途中で降ろされたらどうするか考えておいた方がいい

342名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:28:25.75ID:3s9am2oy
今からヤマ張るから番号1つくれ

343名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:28:50.10ID:JoKQJ1LR
じゃあ7

344名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:30:04.56ID:YaEU6mB+
熊谷いる?頑張ろうなー。

345名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:30:37.19ID:PjnkK0lj
千葉大学時計無しw

346名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:31:04.03ID:SJ9IhnGB
いい忘れた。
ホーザン P-958の刃の調整六角ネジ緩みやすいから気を付けろ。ってもぉ会場で手遅れか…

347名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:37:15.05ID:4szAyOme
みんな緊張してるな!笑
お互い頑張りましょう。

348名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:42:21.93ID:7ha4BWM4
緊張してきた
この緊張感がたまらん(´・ω・`)
@広島

349名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:48:06.21ID:E454p7Tp
大同大学時計ないやんけ

350名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:48:36.64ID:nshEDVjg
昨日9番で楽勝
自分でも気付かんほど些細な欠陥があったりしなければ大丈夫なハズ

351名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:50:36.85ID:5yPHR2cp
始まった

352名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:52:05.18ID:qLZI0my9
ちな今年は例年と違ったイレギュラーな処置が
行われたりしてるらしいって。

353名無し検定1級さん2018/12/09(日) 10:59:42.02ID:am/Ly2Et
始まっていきなり電線切り出すやつほんとプレッシャー与えてくるわ

354名無し検定1級さん2018/12/09(日) 11:01:58.41ID:qLZI0my9
>>353
複線図丸暗記のヤツとかね。そうだよね。

355名無し検定1級さん2018/12/09(日) 11:09:00.78ID:g8yRnC6m
日曜日試験の方が情報あるだけ有利だな

356名無し検定1級さん2018/12/09(日) 11:16:30.42ID:nshEDVjg
各都道府県結構バラけたっぽいね

357名無し検定1級さん2018/12/09(日) 11:19:55.04ID:5yPHR2cp
説明長いなあ

358名無し検定1級さん2018/12/09(日) 11:24:17.30ID:jFHUwI5R
みんなガンバレ

359名無し検定1級さん2018/12/09(日) 11:30:15.70ID:5yPHR2cp
試験開始

360名無し検定1級さん2018/12/09(日) 11:40:13.55ID:oBamLNxx
>>353
そういう奴に限って未完成で終わるもんだ
玄人ぶって複線図を書かない奴は落ちる

361名無し検定1級さん2018/12/09(日) 11:58:25.48ID:JoKQJ1LR
施工条件も見ずにいきなり電線を切れるのは落ちる覚悟がある奴だけだ

362名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:15:28.06ID:YaUnK638
全国のみなさん
各会場から
各会場とわかるもの、本日試験が行われているのがわかる写メをどしどし募ります

北海道から沖縄まで超沢山の受験生がここに書き込んでいるはずなので簡単に集まるかとおもいますwwwwwww

試験終わってヒマになると思うので、
可能かとおもいます

これで集まらなければ、またまた自演がバレてしまいますので、みなさんがんばりましょうwwwwwwwwww

363名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:16:01.47ID:YaUnK638
いいわけできないのがこれだとおもいます

364名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:16:49.74ID:YaUnK638
出題番号報告する人が沢山いるんだから、写真撮るくらいわけないよねw

沢山集まるはず

公式では確認できない各会場の出題番号報告より、
写メして送られてきたほうが信用できるよねw

365名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:26:28.15ID:QI4wg8Nt
今、まさに試験中ですね。
今日も各地で違う問題がでて難易度も違うんだろうなー。
ちなみに、私は昨日受験した者です。
練習でいくら簡単に出来ても試験本番はなかなか思うようにいきませんでしたが、何とか完成させました。
試験直前まで勉強した候補問題は出ませんでした。

366名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:26:35.62ID:JoKQJ1LR
二種は終わったみたいだねー
一種はあと5分か

367名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:35:48.09ID:sBwWQDpI
遅刻してしまった、、、、
来年、、、また頑張るのか、辛いなぁ。

368名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:36:55.46ID:UgWS/8D+
今更だけど昨日の8番の問題
RとAの接続が逆になってないか不安になってきた

369名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:39:04.04ID:EaZ0ev7p
石川県
外れでは問題

370名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:40:44.20ID:JD8R8NmQ
石川
これだけは出てほしくなかった

371名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:41:31.00ID:JoKQJ1LR
>>367
前スレで土曜が受験日だと気付かずにすっぽかしたうっかり者もいたな
まぁなんだ、来年は筆記免除だろうしちゃんと準備して挑みなよ…

372名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:42:59.42ID:MX/JOY8N
北海道no4 だった 一昨年と同じ

373名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:43:09.93ID:YaUnK638
全国のみなさん
各会場から
各会場とわかるもの、本日試験が行われているのがわかる写メをどしどし募ります

北海道から沖縄まで超沢山の受験生がここに書き込んでいるはずなので簡単に集まるかとおもいますwwwwwww

試験終わってヒマになると思うので、
可能かとおもいます

これで集まらなければ、またまた自演がバレてしまいますので、みなさんがんばりましょうwwwwwwwwww

374名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:44:53.72ID:6si5IWwP
お疲れ様。
札幌は4でした。

375名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:45:40.65ID:Yf7IlJIW
広島10番
表示灯が三極の端子台に変わってた
最初は面喰らってちょっと時間をロスしたけど、どうにか完成した。端子代の留め金から線が5ミリほどはみ出てたのが唯一の懸念事項。

376名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:45:58.39ID:uqnJmgrT
千葉大、楽勝の4
全国のみんなスマソ

377名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:46:19.63ID:D1l/gwmn
山形1だった
電気書院のテキストと同じものが出た

378名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:46:29.27ID:y0dsELNI
大阪電気通信大学は5番

379名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:46:55.78ID:joTutDve
やばいテンパりすぎて圧着1箇所ミスって
直したけど他もどっかやらかしてそう
ちな山梨で8番

380名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:47:01.42ID:YaUnK638
各会場から言うだけ簡単な情報より、

全国津々浦々会場からの写真がなにより、
偽装するのが一段と高いものになります、

全国各地のみなさん
(もしかしたらそれはたった一人のアフィリエイトブロガーだったりしてw)

全国津々浦々会場からのお写真をどしどし募ってますので

恥ずかしがらずアップしてくださいね

集まらなければアフィリエイトブロガーの自演がバレてしまいますからw

381名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:47:28.79ID:ve5LPP4j
福岡no.9

382名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:48:28.56ID:1RY3R+Fu
大阪の堺筋本町は6だった

383名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:48:30.24ID:96KI/yMK
福岡は9
3.4.5.6.9のどれかと思ってたからナイスゥー

384名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:48:44.99ID:SHUYkGA5
千葉は、No.4 楽勝だけどけっこう時間かかった。何とか55分で終えた。

385名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:49:02.97ID:JoKQJ1LR
>>375
端子台の端からだから、裏から見て心線が5mmはみ出てなければおk

386名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:49:20.69ID:l4kXaA2R
神奈川二番だったよ。特に変化球なし。
糞簡単だった。
関東は予想通り被りなしって感じかな

387名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:49:58.85ID:XeJ30Gnr
>>380
ワイはアップしたで>>327
5番でした

388名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:53:02.88ID:AnzSTogk
札幌4番。
4芯被覆や中スリーブ5本入れ苦手だから
時間かかったよ

389名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:53:29.19ID:fOM1IJqZ
大阪電通大、最初寝屋川キャンパス行ってしまってめちゃ焦った。
なお5番でした。
ケーブル長って長かったら欠陥なのかね?だいたいどこの箇所もプラス 5センチぐらいになったのだが。。渡り線のとり忘れはないはずなので、大丈夫と思うんだが。

390名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:53:47.40ID:baBXXRX+
審査員って、部屋に最初からいるおじさんがするんですか?

391名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:53:56.99ID:XeJ30Gnr
id変わったか
試験中は電源切ってたしな

392名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:54:54.09ID:T/fdj0LM
愛知県です
開閉器のやつだった!
他負荷への二芯ってどこ繋げりゃよかったのかな?
100Vの表記もないし

393名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:54:58.43ID:Yf7IlJIW
>>385
そうなのか。安心したよ、ありがとう。
より線だらけだから面倒くさかったなあ
焦ってやりすぎて自分の指を極小で圧着しちゃったよ
痛い

394名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:55:00.75ID:l4kXaA2R
わいの>>211予想通り!うれしwww

395名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:55:05.93ID:kbD+ickV
CVVの外在物が何本か切れてなかったんだけど、アウト?

396名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:55:06.39ID:/EeeMi4U
島根 no.7
公表問題通り

kip、他は全部より線でストリッパー地獄だった

397名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:55:27.79ID:XeJ30Gnr
>>389
ワイ、コンセント部分を最後に作って切らずにびろーんなってた
長い分には問題ない
結構みんなできてる感じ
2種は駄目な人チラホラいたけど

398名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:55:41.62ID:AQpPDXcN
札幌4番
端子台の二次側の白黒つなぎ間違えた…
来年学科受け直すの面倒くさいしもういいわ

399名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:56:28.22ID:JxmT8os+
熊谷No.10だった。未完成で落ちた。

400名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:57:30.95ID:ykSNNHnb
時間ギリギリで端子台のネジきつく絞められてないんだけどダメかなあ

401名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:58:11.85ID:wKkc3SZL
愛知、他負荷はSTって書いてあったぞ

402名無し検定1級さん2018/12/09(日) 12:59:51.00ID:baBXXRX+
審査する人って、部屋にいたおじさんですか?

403名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:00:58.18ID:6F9tEhC6
千葉、残り5分でギリギリ終わったし、後半は汗だくになったわ
4芯剥くのに苦労した。渡りも必要だったし

404名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:02:20.27ID:sRxAN/VJ
千葉 NO4 同時点滅でした。

405名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:02:21.34ID:m248jB8R
スリーブのラッパに被覆が…
水平で芯見えなきゃアウトだよなぁ
気がついたのが終了3分前。
来年頑張ります

406名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:02:35.37ID:jE520Vxp
昨日、VW→UVの情報あったせいか、見渡す限り、間違ってる人いなかったな。

合否は郵送を以って発表?ウェブで発表?

407名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:03:46.63ID:JoKQJ1LR
>>395
抜けてるのはアウトだけど切ってないのは欠陥基準に載ってないから大丈夫という可能性はある

408名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:04:56.72ID:fOM1IJqZ
そういえば中学生?ぐらいの男の子が受験してたけど、年齢制限ないんやな。

409名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:05:42.24ID:zGnmetDu
千葉4番 何も変更なかったから
多分大丈夫だと思う

ところで合格発表っていつだっけ?
試験会場では説明なかった

410名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:05:53.94ID:D2l6mUz2
福島8

411名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:06:43.03ID:PYQ0l0fV
9番at福岡 20分残して終わって見直してたら
tsの接地側指定があって焦ったわ
繋ぎ直す余裕あって助かった

412名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:06:51.79ID:FwCgu1OM
>>398
なんで?今年学科受かったんなら来年免除やろ。
今年カド番やったんか?

413名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:07:24.55ID:E454p7Tp

受験地ごとに問題ちがうの?

414名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:07:31.79ID:bLjdYUUX
完璧に仕上げて6分くらいかけて念入りにチェックしてオーケーと思ったけどLに白線、Nなの配線間違いに終了の合図後に気付いた……来年頑張ります。

415名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:08:22.37ID:WZ5rRikq
埼玉はNO.10で電圧計をT-Rに接続だった
合格率やばいんじゃないですかね

416名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:08:44.15ID:6si5IWwP
4番のアースコンって向き無いですよね?
周りみたら自分だけ逆になってたから…

417名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:08:46.55ID:zGnmetDu
自己解決

みどりの紙に
明日(9時半)って書いてあったね

418名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:08:52.32ID:PucojkBQ
茨城 3番

419名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:09:47.89ID:/1JqU4BO
>>396
昨日出題された7番は配線が変わってたそうだけど、
島根は公表問題通り?

420名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:09:51.87ID:/xypSYoc
今日行った会場、一部の人に問題用紙配り忘れるわ写真票回収してないわで、ホンマにこんな奴らに審査させて大丈夫なのかと思ったわ。

421名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:10:18.38ID:JDFlCwWv
千葉4番
パイロットランプに黒渡り入れ忘れた
また来年。

422名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:10:33.02ID:w87Yb+xY
広島10です。
cbaに渡りはいらないんだよね?

423名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:11:56.68ID:jdDPJu0m
ケーブル長さは合ってるけど曲げてないと減点?

424名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:14:25.45ID:z3AvagFK
神奈川でNo.2だったんだけど、切り替えswの渡り線は赤でも問題ないよね?

425名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:16:06.64ID:JoKQJ1LR
>>416
あるよ?器具本体に文字が刻印してあったやろ?
ただ欠陥基準に器具の上下相違は書いてないから大丈夫な可能性はある

>>417
明日のは解答発表で、結果発表は来年1月18日やぞ

>>424
だいじょぶ

426名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:17:40.24ID:l4kXaA2R
>>409
緑の紙の裏に書いてあるよ

427名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:17:42.69ID:JxmT8os+
>>415
ほとんどの人できてたよ。

428名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:17:46.23ID:AQpPDXcN
>>412
2年目

429名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:21:19.13ID:naLSK8Vx
no4 変圧器の虹側 色間違えた

430名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:22:21.15ID:zGnmetDu
>>425>>426
早とちりだったわ
残念
筆記試験とはわけが違うのね
いや筆記試験も結果発表は遅かったか

431名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:22:47.41ID:ir3L1Uxw
神奈川のNo.2のスイッチの渡り白じゃだめですか

432名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:23:15.45ID:uIN4w1tj
>>431
色関係なし

433名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:23:35.95ID:XeJ30Gnr
撚り線ストリッパー使ったの一回だけだった
コンセントのネジきつく締め直してなかった気がする

434名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:24:13.54ID:z3AvagFK
>>425
良かった!有難う御座います。

435名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:25:21.45ID:rJCs3c1z
埼玉10 パイロットの代用台と電圧計までが2cで迷いが生じ、散りますた。
くやしい

436名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:25:27.70ID:KW60enub
10時48分
(´・ω・`)「能力向上」「加速」「痛覚鈍化」「外皮強化」
(´・ω・`)「超加速」「能力超向上」「血圧降下」「脈拍低下」「ライオンハート」
(´・ω・`)イブプロフェン常用の1.5倍投与!

問題用紙配布
この段階でいたるところでガッツポーズや「よっしゃ!!」とか言い出し始める。近所ではずっと手叩き続けてるおっさん
独り言が漏れてる熟練工っぽいジイさん
(´・ω・`)巨大圧着工具とMC-012を工具箱に帰還終了「(´・ω・`)練習お疲れサンダーV。今日は非番なのです」
(´・ω・`)「すまない! 日本中の受験者達よ」って気分でいっぱいでした


(´・ω・`)試験前に書きたかったけど変に混乱させたりしたくなかったから書かなかったけど
(´・ω・`)No.9、TS代用端子台が
4端子でAND回路→すい〜っと、電気書院
3端子でOR回路→すい〜っと、電気書院
3端子でAND回路→電気書院

(´・ω・`)「No.9で3端子AND回路引いたら死ぬね」って思いながら追加で買った電気書院本買っておいてよかったとは思いました

437名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:27:25.26ID:FwCgu1OM
>>428
せやったんか・・・ 気持ち察するわ
かく言う俺も過去に学科、実技とも複数回受けてイヤになり
8年ほどブランクあって今年学科から受けて昨日実技受けて
今回は大丈夫と思う。
まあ来年の申し込みは6月だろうから、そのときまでゆっくり
考えなよ。

438名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:27:36.48ID:sBwWQDpI
>>371
ありがとう。来年頑張ります。
ちなみに愛知

439名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:28:46.13ID:JoKQJ1LR
>>431
大丈夫だけど非接地線なんで基本は黒か赤ね
いやまぁ実務ではなおさら渡り線の色なんか気にしないけどw

440名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:29:11.13ID:YaUnK638
>>387
それだけなw

もっと沢山集まるはずだろw

全国津々浦々会場のお写真お待ちしております、

441名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:29:39.02ID:Y+vd4BIS
受かるかな?落ちたかな?って思いながら年末年始を過ごすのか

受かってて欲しいな

442名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:30:31.44ID:XeJ30Gnr
>>440
集めてどうするんですか?
アフィブログに転載するんですか?
掲載料金いただきますよ?

443名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:32:40.07ID:kbD+ickV
時間切れでKIPの端子をきつく締めれなかったけど、どのくらいの力で引っ張るの?

444名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:32:44.48ID:YaUnK638
どーした、どーした?

さっきまでれんちれんちと煽る勢いが全くなくなったぞ?
重複で姑息に煽るだけか?
全国のみなさんは自演ぢゃないといいたい自己顕示欲旺盛なんぢゃねーのかよ?

どーした?
できねーのか?


各会場から言うだけ簡単な情報より、

全国津々浦々会場からの写真がなにより、
偽装するのが一段と高いものになります、

全国各地のみなさん
(もしかしたらそれはたった一人のアフィリエイトブロガーだったりしてw)

全国津々浦々会場からのお写真をどしどし募ってますので

恥ずかしがらずアップしてくださいね

集まらなければアフィリエイトブロガーの自演がバレてしまいますからw

445名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:36:32.32ID:WZ5rRikq
>>427
帰るとき黒三本まとめてる人少なかったように見えたが周りだけか

446名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:37:39.79ID:YaUnK638
もう、集まらないね
いつまでもやってることぢゃないし

これでまたまた自演確定ということで良いかな?

集まり続けていればもう少し待っていてもよかったが、
こないので

「またまた自演バレ確定!!!」

447名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:38:19.05ID:JoKQJ1LR
>>443
撚り線扱いだから「持ち上げた程度で外れる」でなければおk
しかし撚り線は締めが半端だと内部で撚りがほどけた時に抜けることがままある
そんな念入りには抜こうとしないから大丈夫でしょ

448名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:39:17.14ID:baBXXRX+
審査する人って最初から部屋にいた人達なんですか?
それともどっかから来るのかな。
ご存知の方いたら教えてください。

449名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:40:25.81ID:uBmSxJZC
愛知県 大同大学 No.5
動力コンセントと開閉器の入れ替わり
簡単な方だったと思う。

450名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:42:25.55ID:XeJ30Gnr
>>443
引っ張り専門のガチムチおじさんがいる

451名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:43:19.29ID:KW60enub
(´・ω・`)7番の想定外パターン出なくて本当によかった
(´・ω・`)完全にノーマークだったわ

(´・ω・`)電流計切り替えスイッチ付いてないパターンで出たんでしょ
(´・ω・`)電気書院のP134のヤツだよね

452名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:43:20.41ID:IH9vu0Nn
昨日の試験組はもう合否出てるんでしょ?
あの会場でチェックしておしまいだろ?
どこかに持っていくのか?

453名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:43:29.37ID:YwOEHhIX
埼玉の熊谷No.10でした。
パイロットランプが端子台でCが白でabは赤黒かな?
練習時はスムーズにでき45分くらいでできたけど、ほぼギリギリに終わった。

試験自体は簡単だったんだけど、手汗かいて滑ってなかなか作業が進まなかった。

試験場て魔物がいるな
家や会社の事務所で練習の時は30か40分くらいで出来たのに

正直今回は微妙です。

454名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:43:40.92ID:AQpPDXcN
>>437
ありがとう。
そちらは合格できますように。

455名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:44:33.33ID:XeJ30Gnr
すいーっとは想定外のパターン少ないな
まだ準備万端のほうが書いてあった気がする

456名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:45:11.81ID:ypHpC3tN
みんな合格になーれ

457名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:46:30.20ID:KW60enub
>>455
(´・ω・`)結果的に助かったけどすい〜っと単独だとヤバいわ
(´・ω・`)誤植表確認してなくて死んだ人もいるんでしょ

458名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:46:30.69ID:w87Yb+xY
>>453
同じく10でした。
CからABそれぞれに白の渡り線は要らないですよね?

459名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:47:16.60ID:IH9vu0Nn
>>455
実技のすいーっとは1種2種ともになにかが足りない

460名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:47:19.91ID:mUbTr0+F
大阪心斎橋
No.5
開閉器とコンセントの位置が変わったパターン
パッと見1〜2割ぐらいの人が未完成だったみたい

461名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:47:20.72ID:kbD+ickV
>>447
なら大丈夫かも!プラスで結構締めたから大丈夫かも

462名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:47:24.42ID:XeJ30Gnr
しかし、やはり開始速攻で作り出す人が数人いたな
年季の入った道具持ってる人もいたし
ワイみたいなピカピカホーザングッズは少なかった

463名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:47:55.79ID:t5g5Bp++
石川県 10

464名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:49:45.84ID:YwOEHhIX
>>458
お疲れ様です。
渡りはいれなかったです。
渡り必要だったらアウトだ

465名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:50:09.68ID:PIxFHNfj
大阪 梅田は6番だった
練習では時間余ったのに本番になるといつもの端子台と違うから全然奥まで入らなくて時間ギリギリになった
間に合ってなかった人もちらほらいた

466名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:50:53.51ID:VXskdsGd
ランプレセクタクルのネジしめたらかけたけど これも台座にはいりますか? セーフっすか?

467名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:51:35.68ID:XeJ30Gnr

468名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:52:37.41ID:XeJ30Gnr
>>408
あー、なんか親子でいたな

469名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:53:27.32ID:DJrgC4nU
ランプレセプタクルの輪の根元と先をくっつけてしまった…
あと配線用遮断機の向きも逆だった

470名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:53:38.09ID:xCpeM1+K
技能試験を実際に受験した者は必ず気付く
全ての席の保護板の上に置かれた『 受験者のみなさまへ 』
表面下段
以下の行為を行った場合、不正行為となり失格となります。
5. 試験室内をカメラ等で撮影した者

471名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:54:39.68ID:OzzxJMpN
すいーとだけでは足らない事がよくわかった

472名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:55:07.84ID:mUbTr0+F
>>467
公表問題と位置が違う
平成28,29年と同じく違う
多分問題が簡単だから位置変えしてるんだろう

473名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:55:18.16ID:XeJ30Gnr
>>470
アナウンスでは
以降の撮影は禁止ですっていわれるし
それまではへーきへーき

474名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:55:42.86ID:z9fSm21s
というかこの試験自体、高圧扱うには足らなすぎだろっていう

475名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:56:38.56ID:l4kXaA2R
町田でラーメン食って帰るわ
後でレス追いかけで日曜日組まとめっかね

476名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:56:38.72ID:kbD+ickV
50%未満は欠損だけど、あれはケーブルの長さが?それとも外装の長さ?

477名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:57:00.24ID:w87Yb+xY
>>464
お疲れ様でした。
三端子なら渡り入れようがないですよね…?

478名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:58:06.25ID:XeJ30Gnr
>>472
何でその公表にしてるんやろな

>>474
KIP線繋ぐだけやもんな

>>476
器具間の長さ

479名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:58:12.75ID:KW60enub
(´・ω・`)あ、やべ
(´・ω・`)手動くるくるオートドライバー使ったけど
(´・ω・`)試験官が電動と勘違いしてカンニング扱いなってねーだろうな

480名無し検定1級さん2018/12/09(日) 13:59:41.47ID:pp2SwXsE
No.5なのですが、開閉器の負荷、電源側のケーブル2本をジョイントボックスの同じ穴に2本通して施工しました。
これはアウトですかね…

481名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:01:27.96ID:XeJ30Gnr
>>480
穴一つ使ってないと?
それは単線図とことなるからアウトやね‥

482名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:01:35.94ID:kbD+ickV
>>478
折り曲げて50%未満だったらどうなるの?

483名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:02:19.57ID:Hu1S0frg
欠席者も数名いたな

おかげで机広々と使えました、ありがとうございましたww

484名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:03:22.92ID:pp2SwXsE
>>481
やっぱりアウトですか…ありがとうございます。

485名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:04:14.67ID:XeJ30Gnr
左側で3芯を19mm、2芯を25mmに通すことになるから
これでいいのかなと不安にはなった

>>482
アウト

486名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:05:23.37ID:JoKQJ1LR
>>474
まぁ運転免許と同じで資格は本当に必要最低限の知識と技術だけで、後は本番で経験を積むしかないんだよね

>>475
俺は土曜組だったけど帰りに町田家行ったよ
あれは美味いものだ

>>480
アウトレットは抜いてある穴全部使わないとダメよって施工条件に書いてあるでしょ

487名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:07:26.26ID:Hu1S0frg
ゴミ袋って個人の持込物入れたら試験結果に響く?
テープと手袋捨ててきちまった

488名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:07:55.45ID:kDygIlCH
>>457
すいっとは変化球くると、対応できないけど、電気書院は今回の変化球は割と対応できるくらかかれてた。

俺も試験2週間前に立ち読みして、変化球対策のために、買い足したけど、ほんと買ってよかったと思った。

489名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:08:14.13ID:Ic63Udw2
福岡のL1とL2にいく分って白と黒どっちでも大丈夫ですよね?ですよね?ですよね?

490名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:08:20.09ID:H/Ti8q48
>>419
使用器具、基本的な配線は同じ
継電器の2次側からR相のみ電流計に繋がっていた

491名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:09:29.33ID:VXskdsGd
神奈川県 2 レセップかけた

492名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:09:35.20ID:JxmT8os+
来年候補問題が増えるの?

493名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:10:25.00ID:MBO2rUFZ
>>489
オレも不安wwちなワイL2黒派

494名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:12:56.57ID:RgmQ4HGP
電工一種受かったら資格手当いくら?
弊社は経費+奨励金1万円(1回だけ)

495名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:14:25.00ID:kbD+ickV
>>485
確認しながら作業したから大丈夫だと思うけど心配

496名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:14:28.40ID:JoKQJ1LR
>>489,493
どっちも非接地線なら(施工条件に明示されてない限り)何色でもいいけど、基本は「入ってくる方が黒、出ていく方が白」やね

497名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:22:18.37ID:ORPYgPgh
愛知御津 5番が出た いちおう完成した
手応えとしては合格してる感じ
もう疲れた
もう2度と受けたくない
今回受かってなかったらもう受験やめる
もうあの緊張はたくさんだ。
リングスリープを圧着するとき手が震えた
刻印は、中、中、小、小、小、極小。

498名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:23:08.38ID:JoKQJ1LR
>>494
電工会社なら資格は雇用条件ですから
弊社は経費のみで手当どころか奨励金もくれません(´・ω・`)
受験料・セット2回分・受験用工具新調とかで5万以上かかってるから負担してくれただけでもありがたいけどw

499名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:26:31.08ID:ORPYgPgh
第1種電気工事士の技能試験はやっぱり二種とは違って難しい。
去年落として、今回は二回目。
二種のときは、すんなり簡単に合格したのに、
一種はほんと手こずった。
一種も二種も学科はめちゃ簡単なんだけど、技能はほんとにこわい。

500名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:27:07.88ID:KW60enub
>>494
(´・ω・`)受験料とそれにかかる費用+材料教材費+合格報奨金5万円だった(過去形)
(´・ω・`)出張して危険物の乙種1種だけ受けに行くのが横行してて本社におこられて廃止になったって聞いた

501名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:29:31.69ID:iUhQRa0X
神奈川のNo.2、あまりに変化が無さすぎてかえって施工条件をガン見しちまったぜ

502名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:29:35.52ID:ORPYgPgh
さて、あしたからまた仕事にはげむ
いろいろ考えても仕方ないし、月間がでるまで、あとは気長に待っとく。
いまさら考えたところで、ろくなことがないし。

503名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:34:17.35ID:x2b4Pp9M
10番赤緑ランプだと思いこんでたのが端子台になってたり相条件が変わってたりで
その時点でパニくって複線図書けずにただただ時間過ぎてしまった周りはもうガチャガチャやり始めてるし
材料確認の時に端子台にふってある記号が見慣れない配列になってるときにすでに嫌な予感がしてたが
見事に撃沈完成できなかった勉強不足だった
あとパニクってストップウオッチ最初押すの忘れてて5分ほど遅れて押したのすっかり忘れてて
そのままストップウオッチ確認しながら呑気にやってたら急に時間です言われて目がテンになった

504名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:37:32.33ID:l4kXaA2R
>>501
あるあるww
あれ、参考書より条件緩いんじゃないかなー

505名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:37:55.26ID:KW60enub
(´・ω・`)とりあえず「動画でイメージつかんであとは複線図マスターしただけで受かるでしょ」
(´・ω・`)って言ってた連中の討ち死に報告だけ聞かせて

506名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:46:48.23ID:OzzxJMpN
>>503
同じくです。
来年早々に厄除けにでも行ってくる。
も一回チャンスあるから

507名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:46:51.80ID:96KI/yMK
ランプレセなんちゃらの黒いふちがちょっとかけたくらいじゃ落とされないよね?

508名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:49:01.80ID:JoKQJ1LR
>>507
上期の二種の時にやらかしたけど合格したから大丈夫
そして今回の一種でもやらかした無学習者が私です
あれ脆すぎるだろ…

509名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:49:56.42ID:RfKEr5L8
>>503
10、赤緑ランプじゃなかったの?!
テキスト仕様でも見た目は簡単そうで、実際は案外手こずる問題だったからな
明日センターからUPされるであろう正解答例の写真、今から見てみたいわ

510名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:50:10.79ID:ir3L1Uxw
神奈川2番でした。
スイッチのワタリって何色でもいいの?

511名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:50:29.43ID:QsR5u35C
>>421
パイロットに黒?
おとなしく4心を渡りにした場合、タンブラスイッチから接地極付コンセントへの渡りに黒使っちゃうから赤になる気がするけど

512名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:51:45.82ID:l4kXaA2R
>>507
センターの基準だと台座欠けは欠陥にならなかったとおもうよ

513名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:51:57.96ID:JoKQJ1LR

514名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:52:44.02ID:96KI/yMK
サンキュー
ぐっすり眠れそうです

515名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:54:15.03ID:l4kXaA2R
>>510
>>439

ただ、施工条件次第

516名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:54:15.04ID:JIiI6WSa
>>507
少しな欠けならね
壊したらダメだけど

517名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:54:36.45ID:5KXwW7RI
No.10だったけど周りを見ると3割くらい完成してなかったな

518名無し検定1級さん2018/12/09(日) 14:57:11.48ID:pZisnoGW
普通にやっても十分は余るけど、どこで時間使うんだろうね

519名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:00:19.87ID:baBXXRX+
合格の判断する人って、部屋にいた人ですか?

520名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:01:14.52ID:QsR5u35C
そういや今回の千葉はレセップの端子ネジの位置が盛り上がってるタイプだったけど
場所によって違うレセップ使ってたりすんのかね

521名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:02:47.89ID:x2b4Pp9M
>>509
端子台小3Pが代わりそのまんま連用枠に赤緑ランプで覚えこんでたから面食らった
あと10番なにげにCVV剥き地獄だった
それでより線だらけだったから減線に気使ったりリンスリ入れにくく疑心暗鬼になったり散々

522名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:03:50.38ID:fAGvEt0S
ゴムブッシング落としたオッサン監督員が必死に探すも最後まで出てこず
試験終了後前の奴のリュックの下から出てきたっていう

523名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:03:57.83ID:u5LNOqbH
>>519
なんで知りたいの?

524名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:04:13.44ID:dMJSkR+y
性格が出るね
ハイッそれまで、って言われた時点で
まわりが被覆と介在物でぐちゃぐちゃな人と
屑入れ袋に全てゴミが入れられて
工具も脇に整然と並んでいる人と

アウトレットボックスがまだダンボールの中に鎮座していたオッサンは
間違いなくゲームオーバー

ところで、リングスリーブの余ったのを持って帰ったらアウト?
前の座席のやつ、整頓&片付けのときに使わなかった
リングスリーブを持って来た工具入れに入れてたけど

525名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:07:35.67ID:IdJcN1FZ
スリーブ何回も落としてた人いたな

526名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:08:32.77ID:Dy/cmrt/
>>524
持ち帰りは本来ならアウトだが失敗して捨てたのとの区別が困難だから見逃される可能性もあるだろう
まさかゴミ袋や床に落ちたのまで拾って数えるわけじゃあるまい

527名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:08:33.83ID:u5LNOqbH
>>524
リングスリーブの余りなんて人によるから関係ない
心配すんなw

528名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:08:43.48ID:B660M106
ドヤ顔で筆記90点以上でした、とかブログ更新してた奴が昨日の試験変化球出題されたせいで落ちましたとか書いてあって笑えるw

529名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:08:44.25ID:3Ym08v32
あとさ、2P大の端子台がさ
左側がネジかなんかに引っかかって奥までなかなか入らなかった

530名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:09:01.94ID:sds2qtVg
茨城県。No3。
会場が暑いのと机が狭い。
試験会場で合計で10回ぐらい「すいません、○○を落としました」って手を上げる人がいたぐらい狭い。狭いから落ちた器具を取りにも行けなくて試験管も右往左往。
試験自体は俺は趣味だから、実務経験や知識はなかったが、十二部に楽しめた。開始10分ぐらいのヒリヒリ感を1万円で味わえたのは貴重だ。
気がかりはホーザンの圧着を使ったため、刻印が薄い。ホーザンのウェブには「見えたらいい」って書いてあるけど、ホーザンのは怖いからもう使いたくない。
薄くても合格したって情報はあるけど、胃がキリキリする。どうなるかな・・・。

とりあえず、楽しめたのといい経験になった。受かってたらレポして、落ちたらまた来年にもここでお世話になりたいと思う。
お前ら、ありがとうな。

531名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:09:29.38ID:gIoZtIEW
12/9(日) 第一種電気工事士 試験 実技 愛知県 No.5 でした。 お疲れ様です。

532名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:09:38.92ID:pZisnoGW
リングスリーブのあまり足りないですね。
はい不合格とかやられたら納得出来ない

533名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:10:36.44ID:Dy/cmrt/
ゴムブッシングは最初にニッパーでパチンして入れといたな
そうすれば無くす可能性がグンと減るし

534名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:11:16.98ID:Hu1S0frg
ゴムブッシングの切りすぎはアウト?
丸の出っ張り?まで切り込んじゃった…

535名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:11:55.55ID:3Ym08v32
まずはゴムをはめるとこからスタート
それが大人やぞ

536名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:13:32.28ID:ORPYgPgh
この技能試験は不器用なやつは受からないと思う。頭の程度の問題というより、冷静沈着な判断ができるかどうかの人間性テストのように感じる。

537名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:13:54.14ID:IdJcN1FZ
>>534
ちぎれてなかったらおk

538名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:13:58.55ID:u5LNOqbH
>>534
ゴムブッシングははまった状態?

539名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:14:01.57ID:eAe57UUA
10分前に終わってチェックしてて余裕と思ってたら終了の合図の後に配線間違いに気付いた。
ちくしょー1回落ちたくらいじゃ諦めないからな。
来年見てろよ!練習しまくって誰より上手く作って合格してやる!

540名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:15:31.53ID:nL89mNU/
>>530
ホーザンの○は特に薄いと思う
自分はリングスリーブの文字が書いている方の反対側に刻印がくるようにいちいち調整した

541名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:15:59.06ID:Hu1S0frg
>>537,538
thx ちぎれてはいないw
ハマりは確認したから大丈夫

542名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:17:04.69ID:KW60enub
>>530
(´・ω・`)リングスリーブ自体に小とか文字が最初から刻印してある箇所には絶対に圧着しないようにしてる
(´・ω・`)あと二種の時に「ホーザンのは薄くて刻印付かない可能性もあるゾ」って書いてあったからザリガニ社の圧着も買った

543名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:17:33.38ID:u5LNOqbH
>>541
じゃあ大丈夫でしょ
一応下記がポイントぽい
注)ゴムブッシング
ジョイントボックス(アウトレットボックス)の穴にケーブルを通す際には,ボックス
との接触によるケーブル外装の損傷を避けるため,支給されたゴムブッシングをはめ込ん
だうえで配線してください。
参照すべき欠陥の判断基準項目
12-4.ゴムブッシングの使用が適切でないもの
イ.ゴムブッシングを使用していないもの
ロ.ボックスの穴の径とゴムブッシングの大きさが
相違しているもの

544名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:19:03.37ID:3Ym08v32
「圧着が薄いだのはアフィブログの常用ネタです 」
ってレンチが発狂するぞ

545名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:19:17.12ID:QsR5u35C
デュフフ・・・ゴムブッシングの処女はワイがもらったで♪

546名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:23:42.33ID:X6QFuigT
>>503
熊谷で受けてきたけどCVV3芯が2芯になってたけど
これはオーム社の参考書見てたからわかった。

赤緑ランプが端子台になってるので
複線図がわからなくてアウト。
開いてみれば普通に白赤黒挿せばいいんだね。
後の祭り。この半年間一体何をやってきたのか、本当に悔しいわ。

器具自体を変更するなんて事あるんだね。
丸暗記では無理ということがわかったわ。

547名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:24:34.96ID:oxZbAEaT
>>469
輪作りって根本と先繋がってもいいでしょ?
巻き過ぎはだめだけど

548名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:25:21.41ID:3Ym08v32
5番で去年と同じでラクラクですまんなw

549名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:28:59.69ID:gIoZtIEW
12/9 愛知県 No.5 前日に平成28年の No.5 の練習したら、そのままが出ました。ラッキー! 練習では、3 分前に完成していたから、安心していたら、本番では、1分前に完成した。油断大敵ですな。

550名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:30:33.57ID:IdJcN1FZ
>>549
同じく本番は1分前に完成
机狭すぎですな

551名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:30:48.28ID:6nGPTrWx
10番のランプが端子台に変更に当たった人は運が悪い

552名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:33:39.61ID:kbD+ickV
赤緑ランプが端子台になってるやつ、左から白黒赤で繋いだけど大丈夫だよね?

553名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:37:52.85ID:Dy/cmrt/
>>469
遮断機の入出逆はセーフ
LNというか黒白逆はアウト

554名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:39:11.98ID:wI61q2vY
>>552
白黒赤問題ないよ。白赤黒でも平気。
ただし、a2b2のジョイントが間違えなければ問題ない。

555名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:39:20.17ID:g8yRnC6m
平成30年度(2018年) 12/9(日) 第1種電気工事士 技能試験出題番号まとめ
1 山形
2 神奈川
3 茨木
4 北海道、千葉
5 大阪、愛知
6 大阪
7 島根
8 福島
9 福岡
10 広島、埼玉、石川

556名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:41:05.03ID:gIoZtIEW
10番 のランプ赤緑が 端子台 だったようですね。 10番は、cvv のより線だから、練習してないときつかったかも?
だいたい 皆な1番から練習するからね。

557名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:44:38.99ID:k8Rf4DKq
たぶん合格
ステマ言われるがあれは技能講習受けないと自分は無理(3万だが、、、)
おまえらは動画のみ?
だとしたらすごいわ

558名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:46:47.34ID:wX/XZ1Fa
個人的に10番で一番怖いのはCVVの介在物周りだな。一本でも抜けてたらアウトとか怖すぎる

559名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:47:31.69ID:CbmhDT5M
ランプレセクタクル台座とはネジの下の部分もふくまれますか

560名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:47:33.25ID:Rsaa4l3Y
結果は来月かぁ・・・長い

561名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:51:04.02ID:u5LNOqbH
>>559
含まれる
だから欠損しても問題ない

562名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:52:07.91ID:sds2qtVg
>>555
茨城県だぞ!
茨木だと大阪になっちゃう!!!

563名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:52:23.55ID:kbD+ickV
>>554
ありがとう!安心した。ジョイントは問題ないと思う。

564名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:53:27.38ID:EO/blqwV
>>555
大阪、6番のところもあったのか
まあ、昨日の予想通りって感じか
6番って低圧側の両端の渡り忘れそうで怖いよなw

565名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:53:29.01ID:6nGPTrWx
俺は試験電材の動画見て合格したな
動画の方が自分のペースでやれるからいいわ

566名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:55:29.35ID:EO/blqwV
>>557
講習って何やんの?

567名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:57:20.58ID:IdJcN1FZ
KIP線端子台から何ミリでてたらアウト?
5ミリぐらいでてたから不安

568名無し検定1級さん2018/12/09(日) 15:58:13.66ID:EO/blqwV
>>567
高圧は20mm以上じゃなかった?

569名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:00:01.89ID:IdJcN1FZ
>>568
ありがと助かりました

570名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:00:12.78ID:EO/blqwV
うん、20mmだわ
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
一応できたが端子台周りのネジ締めが大丈夫か気になるな

571名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:00:24.90ID:k8Rf4DKq
>>566
予想パターン全部つくる

572名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:01:32.52ID:pU4Q5HGv
>>565
俺も結局そこの見てた(垂れ流ししてた)

573名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:01:54.77ID:cWC6k6Wx
変化球が打てなかった
複線図が分からないとスピードとか関係ないからホンマ無力

574名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:02:58.37ID:7RKEgCda
大阪、梅田は6番でしたよ。

575名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:03:15.30ID:l4kXaA2R
>>555
トントン
後で確認します

576名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:04:26.04ID:EO/blqwV
>>571
何日やるんよそれ
講習とか遅いやつに合わせそうだし苛つきそう

577名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:04:35.29ID:u5LNOqbH
>>557
だめだとわかってるやつは
「動画で」「講習で」
とか言わないからな
合格率とかは気になるが

578名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:05:19.02ID:LKb7GSMm
ダメだとわかっているやつはレンチのせいだと思ってるから。

579名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:06:04.85ID:tM5eX8Z5
cvvの介在物ってどれくらい切ってれば大丈夫?

580名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:07:43.26ID:CbmhDT5M
>>561
よかった 心臓バクバクなった ナイス回答ありがとうございます

581名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:07:58.79ID:UZukeOo2
鹿児島no7でR層電流計指定でした

582名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:08:14.77ID:pU4Q5HGv
ネジ潰しかけたんだけどあれって欠陥取られるんだっけ?

583名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:09:45.37ID:k8Rf4DKq
>>576
何日やるんよそれ
→4回 朝から夕方近くまで
講習とか遅いやつに合わせそうだし苛つきそう
→教える時間とつくる時間は別だからそれはない

584名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:09:52.22ID:UkQBFoWy
まるで眼中ないわ
興味ないし
かなり下に見てるから眼中にもないし相手にもしないよね
相当底辺にいる、てのが分かるからどーでもよい

585名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:10:35.87ID:pU4Q5HGv
あーネジに関してはセーフだ

586名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:10:48.83ID:UZukeOo2
鹿児島no7でR層電流計指定でした

587名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:11:06.58ID:u5LNOqbH
>>582
「ねじ山がつぶれて締まらない」てわざわざ書いてるから締まってるならいいじゃない?
正直わからん

注)必要以上に強い力でねじを締め付けないでください。
確実に保持された状態から更に締め付けることによって,ねじを破損させることがある
ので注意してください。「ねじ山がつぶれて締まらない」や「ねじ山をねじ切ってしまった」
等については,器具破損で欠陥になりますので,十分に注意して作業してください。

588名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:12:44.94ID:EO/blqwV
>>583
ガッツリやるのな
まあ、材料込みなら良いのかもな

>>584
なんなんこいつ?
レンチに呼び寄せられた新たなキチガイか?

589名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:14:38.27ID:lRicxPyi
五番の問題ですが3Pコンセントの上下向き逆は欠陥でしょうか?

590名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:16:59.54ID:UkQBFoWy
六法読めるし他の法律も読んでいけるし、そうすると君らって相当底辺にいる、てことじゃん。
マーチ卒のその辺のどこにてもいるマチ弁オジサンに騒ぐって相当底辺にいる、てことだよ。

591名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:17:34.86ID:pU4Q5HGv
>>587
…緩めることもできたし(角度変えたら)
kipとか増し締め要求するくらいだからネジ潰すやつも出そうだろ
俺がやったのはそこではなかったが、俺のホーザンドライバー劣化が激しいのが悪いよー劣化がー

592名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:18:28.36ID:UkQBFoWy
弁護士近いから分かるけどさぁ君らって相当底辺にいる、てことだよ。
中卒で疾患持ちで何も出来ないでしょ。情弱だし。キモイんだよね

593名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:19:36.35ID:pU4Q5HGv
>>589
線が正しいところについてるのであれば間違いではないと思うけど
3pは上下逆さでもねぇ
そのへんは安心していいんじゃない?

594名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:20:30.02ID:UkQBFoWy
まるで眼中ないわ
興味ないし相当底辺にいる、てのが分かるから眼中ないし興味ない
かなりの情弱で死ぬまで情弱だし。
キモイんだよね

595名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:21:35.49ID:bktxP9yQ
愛知No.5だけどVVF2.0×3cのところ350にしてしまったんだが落ちる?

596名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:21:58.25ID:PYQ0l0fV
ちょっとネジ山なめちゃって
試験会場でドライバーガンガン叩いて食い込ませてたのは私です
隣の人机揺らしてごめんなさい。ここで懺悔します。

597名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:22:26.37ID:lRicxPyi
>>593
線は合ってるのですが、周りとは逆だったので不安になってきまして!
本当にありがとうございます

598名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:22:55.23ID:pU4Q5HGv
>>595
施工条件の50パーならおk

599名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:26:56.93ID:pU4Q5HGv
今年の2種のときも思ったんだけど見てわかりやすい欠陥以外は弾かれないんじゃないかと
ぶっちゃけ見た感じ正しく完成してたら落とされないと。
1種の合否はまだ先だけどさ。

600名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:27:52.35ID:aaEAC8bR
>>596
孫の代まで恨むわ。

7と10の地域だけ合格率低そうだし、
地域や隣のおっさんによって運が絡むの可哀想。

601名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:29:02.35ID:PYQ0l0fV
>>600
No.9だからセーフ

602名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:31:00.93ID:pU4Q5HGv
>>600
6だからセーフ

603名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:31:54.45ID:pU4Q5HGv
>>600
間違えた
9だからセーフ

604名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:33:11.83ID:pNdFDZwI
今年のハズレ問題は7と10なん?

605名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:42:53.46ID:g6pf+hay
話を聞いてる限り10は間違いなくハズレだなw

606名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:53:06.45ID:pU4Q5HGv
お前らこれからどこの資格行くの?
俺、電験三種と消防設備士の何か

607名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:56:06.00ID:8/4cfrkv
とりあえずは機械検査技能士、電験
割と悪くない組み合わせだと思う

608名無し検定1級さん2018/12/09(日) 16:56:16.38ID:fVag4m7/
>>600
(´・ω・`)ネタだと信じたいが
(´・ω・`)二種スレで破片飛んできたので喧嘩になって退場→警察
(´・ω・`)ってのがいた

609名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:01:29.20ID:IfoXebT1
今回、ねじ山が潰れてしまったけど試験のねじが弱いのかなあ

610名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:05:14.12ID:u5LNOqbH
>>608

611名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:10:37.85ID:YaUnK638
自演してるスレwwww

全国津々浦々、会場からの写メをろくに集められない

アフィリエイトブロガーが一人で書き込んでるスレw

いくら書き込もうと無意味だよw,

612名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:19:06.29ID:jdDPJu0m
>>519
わしじゃよ

613名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:30:19.81ID:WlsJR2Cv
ウチの地域では職業訓練校が在職者訓練という形で技能試験講習をやってたんだが、そこの先生が以前検査員やってたらしい。
4人くらいで見て、最初の1人が未完成や明らかな欠陥作品を床に置き、残った作品を3人で詳細に見て欠陥があれば床に置く。最終的に机に残ったやつが合格らしい

614名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:31:38.83ID:oxZbAEaT
6の低圧省略3芯、100mm切ってない奴ばかりだったわ。
200mmまでOK?超えてそうなの何人かいたけど

615名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:36:43.04ID:OZQ8qXxt
二種は多分合格したからこのまま一種に向けて勉強しようと思います
同じく二種からステップアップした人はどのように勉強しましたか
二種と一種の違いが判ればそこに集中すれば良いと思ってます

616名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:37:45.83ID:u5LNOqbH
>>614
長いのは問題ない

617名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:40:10.96ID:u5LNOqbH
>>615
筆記の話?

618名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:45:25.06ID:04Lczw4C
平成30年度(2018年) 12/9(日) 第1種電気工事士 技能試験出題番号まとめ
1 山形
2 神奈川
3 茨城
4 北海道(札幌)、千葉
5 大阪、愛知
6 大阪
7 島根、鹿児島
8 福島、山梨
9 福岡
10 広島、埼玉、石川

【未報告】
土曜日;奈良、徳島
日曜日;青森、岩手、秋田、滋賀、香川、長崎、沖縄

【現時点までの傾向】*未報告県からの報告次第で変わります。
1.現段階で候補問題が各地方(東北、関東など)の各日にちで同じ問題は提示されなかった
  (土曜日組も日曜日組も同日で同問題の提示は無し)
2.ただし、各地方で土日で同じ候補問題が連続している地域もある
  中部;静岡&愛知 中国;鳥取&島根
3.2017年の問題が繰り返し提示されなかった
4.2016年の問題は繰り返し提示あり
  北海道、大阪

619名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:46:12.43ID:pVYwFYXb
>>615
筆記はむしろ一種のが簡単。技能は公表問題がガラッと変わる候補問題もあるから運次第!
筆記は過去問題集10年分1カ月やればOK
技能は運がいいか悪いかで努力ではどうにもならない可能性大。

620名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:46:34.20ID:wRNTFBUn
3路スイッチの0番頃黒線入れちゃったけど駄目だよね?

621名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:50:01.12ID:fVag4m7/
>>615
(´・ω・`)今年2種初受験で合格して勢いで1種受けた

全課題にアウトレットボックスとゴムブッシング作業
全課題に「KIP線」なる厄介なケーブル剥く作業
公表課題から「機器・器具の配置については変更する場合がある」って記載あって本当に変えてくるので参考書も「想定外の問題が出題された時に」って欄が設けてあったりする
試験運ガチャでハズレ引いたら死ぬ

(´・ω・`)筆記なら2種で後半の配線図捨てて前半勝負でどうにでもなったのと逆で
(´・ω・`)後半の配線図全力で行けば前半の電験レベルかよって計算問題捨ててもどうにでもなる

622名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:50:04.27ID:u5LNOqbH
>>620
no1→セーフ
no2→アウト

※公表通りなら

623名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:55:25.16ID:WA55u+Jf
10番はランプ部分が端子台になってて楽になってた、ケーブル剥きが面倒だったけど

624名無し検定1級さん2018/12/09(日) 17:55:55.58ID:JoKQJ1LR
合格前祝いに寿司行ってきた(回る方)
20分以上余ったから書かなかった複線図をわざわざ書き起こしてもうこれ以上チェックするとこないよってくらい執拗に確認したからこれで落ちてたら罰としてレンチと結婚するわ

625名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:01:05.80ID:OZQ8qXxt
>>619
>>621
ありがとうございます
計算系が難易度高そうなのでその辺りを年明けから勉強はじめます

626名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:03:32.61ID:wRNTFBUn
>>622
ありがとう。アウトだったわ

627名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:08:54.99ID:YaUnK638
>>612-626
自演すんなよw

628名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:10:43.01ID:JoKQJ1LR
>>615
筆記は二種の内容+高圧+シーケンス
取るんだったら二種で学んだことがすっぽ抜けないうちに受けた方が絶対に有利よ
内容はもとより範囲が広いので的を絞りにくくなるのが厄介ではある

技能は二種みたいに甘くないので講習会行ったり練習セット周回したりしないとまず受からない
作業自体は二種とたいして変わらないものの施工条件が大きく変わるので回路を読んで複線図を正しく書ける力が問われる

あと、二種で実務5年積まないと免状もらえないけど、もらっちゃうと定期講習を受ける必要が出るので使う必要がないなら合格証書のままにしておいた方がいい(有効期限はない)

629名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:13:05.99ID:04Lczw4C
平成30年度(2018年) 12/9(日) 第1種電気工事士 技能試験出題番号まとめ
1 山形
2 神奈川
3 茨城
4 北海道(札幌)、千葉
5 大阪、愛知
6 大阪、香川(Twitter情報から)
7 島根、鹿児島
8 福島、山梨
9 福岡
10 広島、埼玉、石川

【未報告】
土曜日;奈良、徳島
日曜日;青森、岩手、秋田、滋賀、香川、長崎、沖縄

【現時点までの傾向】*未報告県からの報告次第で変わります。
1.現段階で候補問題が各地方(東北、関東など)の各日にちで同じ問題は提示されなかった
  (土曜日組も日曜日組も同日で同問題の提示は無し)
2.ただし、各地方で土日で同じ候補問題が連続している地域もある
  中部;静岡&愛知 中国;鳥取&島根
3.2017年の問題が繰り返し提示されなかった
4.2016年の問題は繰り返し提示あり
  北海道、大阪

630名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:13:26.74ID:CY1lcnf1
アウトレットボックス内で同じ箇所を2回結線間違いして、
2回やり直したので、1本だけ極端に短くなってしまったが、
そこは特に長さの指定は無かったかな?

631名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:14:27.08ID:eh96T2uO
中までの圧着工具使ったんで、刻印が薄すぎてたまんねえ!
目が悪いジジイとかが採点したらどうすんだよこれ

632名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:17:23.89ID:u5LNOqbH
>>630
圧着は絶縁被膜が20mm以下ならアウト

633名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:18:02.35ID:JoKQJ1LR
>>631
刻印も見えないくらい老眼が進んだ爺さんが検査するなら葉月ルーペくらい持ってるだろw

634名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:18:56.42ID:CY1lcnf1
>>632
了解。ありがとう。

635名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:20:25.30ID:fVag4m7/
>>631
(´・ω・`)リングスリーブ無地の部分に圧着するのです

(´・ω・`)ちなみにリングスリーブ小中ともに高さ10mmなので
(´・ω・`)「単純に圧着したリンスリと絶縁被覆にもう1個リングスリーブ入らなければいい」って気付いたら
(´・ω・`)結構余裕がある事に気付いた

636名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:24:05.82ID:Z0LPKGMp
今回は変化球がでた人もいればそのまま出た人もいるのか

637名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:26:51.19ID:JoKQJ1LR
というかテキストの予想が当たったか外れたかの違い

638名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:29:35.15ID:ohCAfUqw
>>635
そーだよね
被覆噛むぐらいなら、多少汚くても余裕持って圧着すればいいんだよね

中スリーブを圧着した時、見える3本は被覆噛まず、裏に回った一本が被覆噛んでた…
気がつかなかったよ(´・ω:;.:...

639名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:34:00.95ID:Ndbp66ju
おい、埼玉の訓練高通っててNo10だったけど
同期何人か落ちてるわ
今回の埼玉No10は4周やってるガチ勢ですら落ちる
まあ俺は大丈夫だったけど(・ω・)

640名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:34:34.90ID:/u/VFeJ0
アウトレットボックスの中に皮を剥いていない状態のケーブルって長く入ってもいいんですよね?他と圧着するときの関係で6センチぐらい入ってしまった。施工条件の長さは満たしてるし圧着の欠陥基準はクリアしてます。
ていうか、アウトレットボックスの内部の長さの制限ってありましたっけ?

641名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:38:06.90ID:fVag4m7/
平成30年度の技能試験問題は,次のNo.1〜No.10の配線図の中から出題します。
ただし,配線図,施工条件等の詳細については,試験問題に明記します。

5.機器・器具の配置については変更する場合がある。
6.機器・器具においては,端子台で代用するものもある。
7.接地極付きコンセントに係る接地工事及び電流計,電圧計に至る工事については出題時に明記する。


(´・ω・`)下手すりゃ施工条件変わるって事知らずに受けた人とかもいるんでしょ
(´・ω・`)こわいこわい

(´・ω・`)そういって公式サイト見に行ったら受験地一覧表ってあったのね
(´・ω・`)日曜日狙い撃ちとかできたんか

642名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:38:10.67ID:u5LNOqbH
>>640
制限ない

643名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:53:52.27ID:Ndbp66ju
>>641
埼玉10はほんとねーわと思う
まあ俺は大丈夫だけど(・ω・)

644名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:54:21.93ID:gCKiU/Is
9番の変圧器二次側の100ボルトはvに黒線入れても欠落じゃないよね?

645名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:56:04.70ID:RfKEr5L8
>>521
それは踏んだり蹴ったりで散々だったな
受けた会場は埼玉?

646名無し検定1級さん2018/12/09(日) 18:59:00.42ID:wI61q2vY
10だったんだけど一応ギリ時間通り終わったけど
黒の3本圧着の時より線ちゃんと圧着できたか今更ながら気になった〇だったので小圧着したかな
あと先端までちゃんと入ってるか
CVVが出るとは思わなかった。
仕事場でFケーブルもらい2か月近く練習してCVVは1回だけしか練習しなかった。
7と10だけはほとんど手付けてなかった。
7と10は一番嫌だったのが出たな

647名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:03:30.38ID:u5LNOqbH
>>644
o/vでもok
(oは白)

648名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:12:39.21ID:eh96T2uO
うう、練習しなくてぶっつけ本番だったんで
刻印の薄さにビビって、家に帰ってIV1.6と2ミリと小スリーブが
あったんで確認してみたら、本当に薄い。特にスリーブの字が書いてある
部分に刻印つけたらまったく見えないレベル。
こんなんで落とされたら圧着器具メーカーにクレーム入れるぜw
ちなみに、複線図とか問題なかったから、落ちたら確実に刻印だぜ

649名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:14:51.18ID:R4aOr0J/
>>648
中までの圧着工具ってどゆこと?
ところで本業なのか?

650名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:15:53.72ID:CY1lcnf1
>>629
大阪のNo.5は、器具の配置位置を含めて
2017年の問題と同じだと思うが

651名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:17:10.37ID:fVag4m7/
>>649
(´・ω・`)ミニサイズの圧着工具があって「○」「小」「中」までのんがあるのよ

652名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:18:51.87ID:jdDPJu0m
岩手県は8でした

6536312018/12/09(日) 19:18:55.72ID:eh96T2uO
>>649
さいです。ちなみに去年の実技に落ちたものですw
圧着器具には極小と小と中まで圧着できる中型のやつが
あるのです。

654名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:19:37.71ID:CY1lcnf1
個人的に気になった事。
端子台だが、芯線の先のところに隙間が空いていた。
ひょっとして、この隙間までしっかりと芯線が入っていない場合、
欠陥と取られかねないのではないかと思い、奥までキッチリと指し込んでおいた。
考え過ぎかもしれんが。

655名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:20:32.50ID:wX/XZ1Fa
しまった、圧着部分の絶縁被覆の長さを確認するのを忘れてしまった。一回圧着を失敗してやり直したから、20mm以下になってるかもしれないな...

656名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:21:36.70ID:u5LNOqbH
刻印の薄さは心配しなくていい
審査担当の爺に聞いたらリングカットして圧着部の断面で判断するから心配いらない

657名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:21:42.28ID:R4aOr0J/
>>653
本業は電気工事士なの?
電気工事士でないのに再とはいえ練習してないのは、それこそ試験側が想定してないと思うよ

658名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:22:23.92ID:7s+PUFei
鉛筆やシャーペンを忘れ、最初のマークシートをフリクションボールペンで書きました。
作品は完璧だったのですが不合格なのでしょうか。

659名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:24:32.35ID:eh96T2uO
>>657
逆に本業でもないのに試験受ける奴が不思議です。
年末で忙しくて練習できんのですw
>>656
安心しました

660名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:24:36.37ID:fVag4m7/
>>656
(´・ω・`)すげえ情報を得た
(´・ω・`)ちなみに退場になってない=不正行為は無かったって事でいいのかね
(´・ω・`)手動オートドライバー使って端子台のネジ緩めたのを試験官に「あ、電動工具だアウトー」とか思われてないかだけ心配ですの

661名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:26:02.17ID:UN4SNgxW
>>647
ありがとう!

662名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:26:46.55ID:EO/blqwV
合格クリップが1個足りない(´・ω・`)

663名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:30:08.01ID:jdDPJu0m
>>656
圧着◯のところに間違えて小で圧着してしまって、上から◯で更に圧着したんですけど大丈夫かな?

664名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:31:31.57ID:u5LNOqbH
>>660
試験官が声かけてないなら大丈夫じゃない?
さすがに確認もせずに失格は無理でしょ

665名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:32:44.44ID:R4aOr0J/
>>660
会場の参加者みりゃ本業じゃないのいくらでもいるの分かるだろw
不正行為の場合は審査員が名簿にチェックして、審査しない

666名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:33:38.23ID:R4aOr0J/
>>663
刻印の小が消えて○になってれば大丈夫

667名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:35:22.35ID:fVag4m7/
>>664
(´・ω・`)試験前に確認しておけばよかったわ

(´・ω・`)二種の時はランプレの頭部分を持ち込んでもいいのか聞いたら
(´・ω・`)若い試験官だったから、爺さんみたいな人に聞きに行ってその爺さんが「大丈夫ですよ。接続したまま忘れたら失格になるので気をつけてくださいね」
(´・ω・`)って確認した上で挑んだんよね

668名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:37:23.77ID:eOmcMown
もしかしてリングスリーブと絶縁被膜って最低2ミリ以上空いてないとダメ?
1ミリ空いてるだけじゃダメだった?

669名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:38:32.19ID:R4aOr0J/
>>668
大丈夫。
明らかに噛んでなきゃおk

670名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:39:04.53ID:u5LNOqbH
>>658
マークシートはボールペン反応しない

671名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:42:07.98ID:ERvMDIkI
ネタだよね

672名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:43:04.26ID:X6QFuigT
刻印が二重押しで消えるなんてありえないし欠陥例に刻印2個って載ってるぞ

673名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:45:49.08ID:R4aOr0J/
>>672
俺は小の上からおもいきり○やったら消えた
表現的には消えたいうより小のうえから更に○の刻印が付いたというのが正確だろうけど
小の上から同じ位置に○なら大丈夫

674名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:47:34.33ID:bktxP9yQ
>>631
私も、中までの小型圧着工具で圧着しましたが刻印はよく圧着すればはっきり見えましたよ。

675名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:47:36.42ID:u5LNOqbH
>>668
圧着箇所の絶縁被膜は銅線を絶縁してる被膜(赤や白)のことで
これは21mm以上必要
圧着箇所のリングスリーブと絶縁被膜の間(銅線の長さ)は10mm以上はアウト

676名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:50:27.86ID:MOP9DgSl
広島で10番だったけどVAが一本もない電工試験とかふざけろよ
KIP5箇所向きとかCVVのより線地獄とか
CVVなんて今日生まれて初めて触ったわ
おまけにケチって表示灯が端子台に変わってるし
書院の予想と違うし散々だったわ
多分受かったけどマジムカつく

677名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:51:31.92ID:R4aOr0J/
>>676
埼玉も同じ
落ちたやつ多いよ

678名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:53:40.95ID:R4aOr0J/
>>674
350のところって指示はいくつなんですか?

679名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:55:39.27ID:cd2xk1e3
>>676
書院の別想定にあるよ。端子台ではないが。

680名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:56:04.52ID:Yp956zYD
No3、参考書の予想問題ではボックス間の1、6-2C x2 は電源と回路要は分ける事ってあったけど、試験ではそれがなかった。
机の奥行35cm で隅っこに座るから右又は左側スペース無しだった。筑波学院大学第二会場。

681名無し検定1級さん2018/12/09(日) 19:56:20.88ID:fVag4m7/
>>676
(´・ω・`)ある意味すげえ
(´・ω・`)初対応で出来るとかVVRの技術でしのげたん?

682名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:01:11.94ID:MOP9DgSl
>>679
うん知ってる
別想定の3番目だね
正直メインの想定が外れてたらそれはハズレなんじゃないかな
書院には2種の筆記のポイントスタディー方式からずっと世話になってるからこれからも電気関係の参考書は書院一択だけどね

683名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:02:59.68ID:u5LNOqbH
>>682
書院て公表問題を「これが出る」て書いてるの?

684名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:03:16.81ID:rscYkJO/
合格発表っていつなん

685名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:04:02.67ID:04Lczw4C
>>684
緑の紙裏みろん

686名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:06:29.75ID:04Lczw4C
>>673
小の断面から○の断面積に小さくなるから、理屈では消えるよね

687名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:08:03.84ID:Hh4RA3rh
それでドキドキするなら切り飛ばしてやり直すわw

688名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:09:21.87ID:u5LNOqbH
>>687
これ
講座のとき裏技で習ったけど、やるつもりないからよく覚えてない

689名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:09:58.37ID:wgiyMl+a
つか、小が○になったかどうか見りゃ分かるっしょ
圧着あまくて刻印微妙なら切るしかないけど

690名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:10:15.55ID:ld1XO5ck
実技も終わったし、電験の本でも買おうかと思う。
今週、TAC出版でセール開始するっぽいから、
みんなが欲しかった〜の理論と電力を買って
みようかな。
来年、2科目合格なら間に合いそう。
1種の筆記の計算がボロボロだったから、
基礎からやり直そう。

691名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:11:23.46ID:HsiOuJh8
試験中も退室待ち中も失格行為したら試験官から肩トントンされるんでしょ?

692名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:11:32.78ID:1TvnRabp
アウトレットボックスとレセプタクルの指定寸法が150mmの場合、
50%の75mm未満だと欠陥になるわけだが、
アウトレットボックスのセンターから端までが既に50mm、レセプタクルのセンターから端までが20mmぐらいあるので
アウトレットボックスとレセプタクルがほとんどくっついてない限り欠陥になりようがないと思うのだが
合ってる?

693名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:12:39.90ID:MOP9DgSl
>>681
たま〜に通信の複合ケーブル触ることあるからそのノリで凌いだ
>>672
圧着マークは小から◯みたいな感じで小さい方の修正ならokって参考書に書いてるぞ
しつこいようだが書院だけど

694名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:13:27.30ID:wgiyMl+a
>>691
名簿にチェックして1人目の審査員がばつ印つけて
審査対象から外れると聞いた

695名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:16:30.32ID:RhhwdveM
10番きっついなぁ
途中から焦ってやったから、席のまわりが撒き散らした介在物だらけになったわ
そのまま帰りました

696名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:17:50.52ID:wgiyMl+a
拾えよw
終了後いくらでも時間あったろw

697名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:20:17.31ID:fVag4m7/
(´・ω・`)No.7改めて見ると笑ってしまった。こんなもん無理だわ
(´・ω・`)「赤黒白で箱に入って赤黒白で出る」「施工条件の5.のAのまんまで赤線と黒線は接続せずに白鉛筆と黒鉛筆両手に持って端子台につなぐ」
(´・ω・`)ほらできた

(´・ω・`)でしか覚えてなかったし
(´・ω・`)基本すい〜っとでしか練習してなかったから別想定の存在すら知らんかったわ

698名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:22:43.41ID:wgiyMl+a
顔文字うっぜーな
落ちろよ

699名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:23:13.26ID:eOmcMown
>>669
>>675
ありがとう!
安心した。

むしろ10ミリまで銅線出ても大丈夫だったのね

700名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:28:27.12ID:iPxbwf0x
去年受かったけど合格発表までクソ長く感じたわ
二度と受けたくないたぐい

701名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:31:57.68ID:Hu1S0frg
どなたか>>487わかる方いませんか…?

>>694
トントンされないのか…
部品落としたと思って床とか周囲めっちゃキョロキョロしちゃったよ、
結局机上の工具の影になってただけだけど
カンニングだと思われてたらどうしよ

702名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:34:20.78ID:fVag4m7/
>>701
(´・ω・`)ゴミは養生テープ捨てるので「持ってきたものも一緒に捨ててもいいですか」って聞いて確認したので大丈夫
(´・ω・`)あと、そいつ受験者でも無い圧着レンチだし聞いても無駄だよ

703名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:36:40.79ID:QBIDbtzw
No.2のスイッチのワタリ線
は何色でもいいのですか?

704名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:37:52.37ID:IfoXebT1
ホント、NO10が当たるなんてハズレ引いたわ
オーム社の予想問題でも50分以上掛ったのにさらにCVVが増えるなんて
終わった時間がギリギリ過ぎて見直す時間がなかったよ
ナイフだけじゃなくてストリッパーも用意するべきだったなあ

705名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:40:10.42ID:NWwEl0eE
>>701
カンニングだったら思いっきり注意されるんじゃなかったかな
っていうかカンニングもクソもないような気がするあの試験。隣ガン見してたとかなら別で。
思いっきり俺キョロキョロしてたよ
部品確認のときとか斜め前の兄ちゃんのゴミ袋の置き方効率よかったから真似したりね。

706名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:42:04.70ID:NWwEl0eE
>>704
cvvやvvrあれいつものストリッパーで軽く挟めば被覆抜けるしナイフいらないぞ
介在物はペンチだけど

707名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:42:57.58ID:wgiyMl+a
やべ、ドライバー落として勝手に拾ったわw

708名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:47:07.03ID:dZ6mztE2
接地極付き一口コンセントは右にアースが無難なの?
右向きにしたと思うけど配置相違になる認識なかった

709名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:47:15.75ID:Qy6oPHv9
>>707
道具や材料落としたら、勝手に拾っちゃダメなの? 今日電線落として拾ったけど

710名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:48:18.17ID:NWwEl0eE
>>707
問題ない、審査員来るまでのラグ考えたら拾えるのはね。
そんなガチガチにしてたらみんな受からん

711名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:48:22.10ID:l6gMnl8Z
第一種電気工事士技能試験におけるPTSDについて(心的外傷後ストレス障害)

第一種電気工事士技能試験は、一年に一度の試験であり、不合格になると、再び試験を受験できるのは一年後になります。
このことから、受験生は多大なプレッシャーを背負った形で技能試験を受けることになります。
そして受験生の中には些細なミスをして不合格になった場合、その体験がトラウマとなり、PTSDを発症する受験生もいます。
症状は、1、技能試験に異常な恐怖心を感じる 2、異常な緊張感を感じ体調を崩す、等です。
単純なミスで技能試験に落ちたことに対する精神的ショックで顕著な体の不具合を感じる方は、一度心療内科に行かれることをお勧めします。

712名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:48:53.19ID:u5LNOqbH
>>703
公表問題通りならいいんじゃない?
ただオウム社だと黒・赤指定だわ
なんで白ダメかわかる人教えてほしいわ

713名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:49:51.33ID:NWwEl0eE
>>708
よくわからんアースに刺さってれば何も問題ないだろ

714名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:50:32.51ID:wgiyMl+a
>>709
いや、キョロキョロするのと同じで
あからさまに何かやらかさない限り大丈夫っしょ
おれ自身は審査員の資格もってないので100%ではないけど
チラ見、物拾いぐらいじゃ落ちないっしょ

715名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:53:11.89ID:wgiyMl+a
>>711
イップスやんけ

716名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:53:57.40ID:NWwEl0eE
細かいこと気にしすぎ、俺達まで不安に…

717名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:54:36.25ID:bWc9tw7r
>>712
オーム社の問題の場合(125ページ)の施工条件5のAに『接地側電線は、すべて白を使用する。』と書いてあるでしょ。

718名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:56:02.55ID:dZ6mztE2
>>713
サンクス
明日になったら結果発表までスレ見ないのがいいかw

719名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:58:03.51ID:46uJUuOO
>>712>>717
公式サイトの去年のNo.2の解答では、渡り線は
色別を問わないとなってる。

720名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:58:14.04ID:X6QFuigT
一種電工浪人生諸君来年また会おうな。

721名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:58:51.48ID:wI61q2vY
10でした。
問題用紙見た時後ろのおっさんがなんだよこれふざけんなよて小声で言ってたね。
まあわからんでもないが後ろでブツブツうるさかった。
後ろ見たら出来てなかったが俺もギリギリだったし〇刻印ばっかで3本圧着の時小にしたか心配。

722名無し検定1級さん2018/12/09(日) 20:59:41.77ID:u5LNOqbH
>>719
だよね
サンキュウ

723名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:00:35.24ID:envf6Qdk
問題7番のS相KIPぶった切りの俺だが、センターから回答を貰った。

欠陥は125mm以下だと。
俺諦めなくて良かった!!!!

724名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:01:12.74ID:NWwEl0eE
>>720
俺の未使用の電線とかあげるから今から一年頑張ろ?

725名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:01:51.08ID:NWwEl0eE
>>723
回答してくれるのかよ

726名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:03:13.55ID:DRbVK+63
徳島は何番?

727名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:03:34.53ID:6oI7p27U
1年は長いよー

728名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:04:50.69ID:QNDy0d1a
筆記の結果で一ヶ月まって
実技の結果で一ヶ月以上まつのかよ
すざけんな!!!!!

729名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:07:29.32ID:dqAQ3288
No.10で7分前に完成したんだが、なぜかなにも考えずリングスリーブを全部小でやってしまった。ただのアホです。

730名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:08:29.37ID:wgiyMl+a
>>729
(つд;*)

731名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:08:48.79ID:NWwEl0eE
>>729
何でマーク確認しなかったんや

732名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:10:11.77ID:wgiyMl+a
>>731
2,0mmと間違えたんじゃ…

733名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:10:57.72ID:QShyC0Y1
7と10の県はアンラッキーだったね
10だったけど未完成の人がやたら多かった

734名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:11:54.38ID:NWwEl0eE
>>732
いや、7分もあれば配線図とか複線図とか見て丸とか小とか確認するじゃん

735名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:12:21.50ID:MOP9DgSl
>>728
ほんまよ
一種筆記の18日後に受けた陸特一の結果なんて一種の結果の次の日に合否きたわ
何でこんな時間かかるのか不明

736名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:12:43.84ID:nL89mNU/
早く合格していらない器具類電線類を処分したい、邪魔でしょうがない

737名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:13:32.78ID:NWwEl0eE
10って形は簡単じゃなかったっけ?

738名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:13:42.93ID:QShyC0Y1
残り7分しか残らないスピードの人が間違いに気づいても
その時間でリングスリーブ4つ変えるのは不可能ですね

739名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:14:26.28ID:eGGhRLAB
>>723
100-150で3組6本切ってしまってS相に残った内長い方の150をつけたということだよね? それ

740名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:14:41.14ID:u5LNOqbH
>>732
2mmと2muを間違えたのか・・・
ドンマイ

741名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:14:59.65ID:fVag4m7/
>>735
(´・ω・`)二週間前に受けてきたけど甲種危険物は当日発表だからね
(´・ω・`)作った作品、午後に判定して結果は既に出てて解体作業も終わってるんでしょ

742名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:16:06.52ID:NWwEl0eE
>>738
酷いこと言うなぁ、圧着のプロかもしれないだろ

743名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:19:10.89ID:eGGhRLAB
>>732
単線2.0mmとより線2sqを勘違いしたということか
「より線2sq=単線1.6mm相当」と覚えるか「単線2.0=2本分」と覚えるかどちらがいいかな
(2本分というのは厳密には違うけど)

744名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:19:25.42ID:wgiyMl+a
声かけて、リングスリーブ2個もらって
そこから8本また剥いて、圧着
これに焦りが加わって手際悪いと、たしかにきついかもな
落ち着けば余裕だろうけど

745名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:19:56.19ID:IfoXebT1
>>706
ありがとう
もし不合格だったら来年やってみるよ

746名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:24:28.95ID:X6QFuigT
>>729
2.0mm二本って小じゃなくて○なの?

747名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:25:46.54ID:04Lczw4C
>>746
より線の2sqなら2本で○
単線なら小

748名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:26:59.91ID:wgiyMl+a
>>746
2.0o2本は小だけど、2sq2本は○

749名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:27:47.64ID:eGGhRLAB
>>746
単線2.0mm×2は小だがより線2sq×2は○
勘違いしやすいがより線2sqは単線1.6mm相当の断面積

750名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:28:12.74ID:MOP9DgSl
>>746
2.0ミリじゃなくて2スケだからね

751名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:28:34.63ID:AdLiQH7I
10番ワロタ。
7より合格率低そう

752名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:29:06.39ID:Hu1S0frg
>>702
そうなのか、終わってホッとして一緒に捨てちゃったのよね

753名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:31:49.92ID:u5LNOqbH
>>746
悪いこと言わん
講習いけ

754名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:32:14.19ID:dqAQ3288
リングスリーブのとこ最後に残してて、ほんとなに考えてたんだか全部小でやっちゃったんだなぁ。急ぐってダメだね。1.6mmのストリッパー使ってたから1.6mmとは認識してた。で、気づいた時には残り1分

755名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:33:17.63ID:ERvMDIkI
こんだけ場所によって当たり外れのある試験てダメだろ。また昔みたいに全国共通でやらないと。

756名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:33:52.35ID:dinTVWqr
筆記でもワーストの合格率だったし
1種は以前より難易度あげてる?
2種は逆に難易度下げて工事士増やそうとしてる気がする

757名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:34:02.19ID:envf6Qdk
>>739
そう「150mmを繋げば50%以上いけるからOK!」とどこかの本かサイトで見たのを思いだしてパニくりながら完成させた。

来年受ける人の参考になればいい。

758名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:36:41.09ID:EyR6UD45
No.10組だけど、電気書院の技能本に載ってる候補問題に
『より線2㎟は単線太さ1.6mmと同等とする。』という注意書きがあって
この注意書きがなかったら2.0mm扱いなんだと勝手に思い込んで
全部小にしたおバカが通りますorz

759名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:38:51.86ID:wgiyMl+a
散々練習したのに10落ちたやつ気の毒
知り合いがその一人で、ほんと気の毒

760名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:42:10.48ID:X6QFuigT
本当に運ゲーだなw
問題に差がありすぎ

761名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:42:55.61ID:u5LNOqbH
>>758
書院は丁寧につくりすぎなのか。。。

762名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:44:08.16ID:04Lczw4C
>>755
危険物も消防設備士も会場と
その会場で出される問題の相性が良くあるから
しょうがないっちゃしょうがないかなと
ただ、1電工は年1だからね…気持ちはわかる。

763名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:44:49.58ID:dZ6mztE2
それにしても発表遅すぎ

764名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:44:53.83ID:eGGhRLAB
その今回の10番受けてみたかったな
自分が受けたのは5番改だからケーブルストリッパーの出番無かったわ
より線5.5sqも1箇所剥くだけだしこれだけならナイフで剥けたよな

765名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:47:57.71ID:6nGPTrWx
10番は切り替えスイッチのとこもただの電圧計になってるしやり過ぎだわ
電気の流れ理解してる人じゃないときつい

766名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:49:01.66ID:eGGhRLAB
前も書いたが「単線2.0は2本と数えて2本までが○4本までが小」と覚えるといい
「単線2.0? これより線だよな」と気付けるから

767名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:49:19.31ID:wgiyMl+a
ほんとだw
今回のNo10見直したら、より線は.6と同等とするという記載がなくなってるな

768名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:49:49.83ID:NWwEl0eE
>>761
書院はとてもわかりやすくかかれてるよ
お店で2時間近くすいーっとと後もう一つ忘れたけど3冊見比べてた俺が言うんだ間違いない

769名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:50:53.09ID:wgiyMl+a
>>766
なにこれコピペ?w
わかりにきーw

770名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:51:35.40ID:dZ6mztE2
1.6mmは2sq、2mmは3.5sq
技能なら4sqは○、8sqまでは小、それ以上は中でいいでしょ

771名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:52:33.97ID:AdLiQH7I
今年10受けた人カワイソス
リングスリーブ間違えた人いまくりそう

772名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:55:57.73ID:MOP9DgSl
広島で10だったけど2スケが1.6ミリなんて常識じゃないのか
てかそれって2種のレベルだと思うんだが

773名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:58:39.69ID:oxZbAEaT
10じゃなくて良かった。
毎年、技能で10,000人落ちてるんだな。

twitter見てたら、工具一式忘れた人いるみたいだ。
60分耐えたんだろうか。。

774名無し検定1級さん2018/12/09(日) 21:59:44.19ID:u5LNOqbH
>>773

観光かな?

775名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:00:54.65ID:EO/blqwV
そこのところ直前まですい〜っとの表見てたわ

776名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:03:40.30ID:/UzjeIL8
カンニングでアウトかセーフかなんて普通出るときくらいに教えてくれるでしょ
出ないと理不尽すぎる気がする

777名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:04:41.67ID:3gCcIDeR
アウトレットボックスにシース部分が入りきっていないものは
欠陥になりますか?

778名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:06:28.06ID:eGGhRLAB
>>773
それ自分がやらかしたら気付いた時点で帰るわ
とりあえず工具出してみるくらいは最初にやるから

ワンチャン狙いの悪あがきならともかく絶対負けるのが分かってる勝負なんだから放棄する

779名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:06:54.55ID:wgiyMl+a
>>776
グレーゾーンというやつでは?
公に白か黒かは言えないが、明らかな不正でなければチラ見ぐらいは不当

780名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:07:23.38ID:wgiyMl+a
>>777
なる

781名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:09:21.90ID:wgiyMl+a
>>779
不問や

782名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:11:27.34ID:xCpeM1+K
電線の表示(規格)
『 2.0 』は直径2mm( ミリ )の『 単線 』
『 2 』は断面積2sq( スケ )の 『 より線 』

これ曖昧な人が多い
キャリアアップ講習の講師(技能試験の判定員の経験者)も間違えていた

783名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:19:04.51ID:1TvnRabp
>>780
ならないだろ

784名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:20:13.10ID:miZ7HQeY
>>782
そだね。
八王子の先生も間違えていた。

785名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:21:28.55ID:ywFr7aZF
>>770
この覚え方が一番覚えやすいよね

ところで2回、机から問題用紙とかを落して自分で拾ったんだけど、自分で拾っちゃダメだったの?

786名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:22:42.09ID:rscYkJO/
10てそんな難しかったか?
複線図丸暗記しかしてない人には、難しいのか?
たしかに全部CVVで、VVF用のストリッパーしか
持って行ってなかったから、そこは焦ったけどなー

787名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:26:16.17ID:cWC6k6Wx
運ゲー要素が大きすぎる

788名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:28:14.58ID:wgiyMl+a
>>783
マ?
今調べたんだけど、でてこないわ
講師は欠損と言っていたけど公式の確認ができない

>>786
切り替えスイッチが省略
表示灯が端子台で代用
すべてより線

なかなか鬼畜やわ、俺は大丈夫だったけど

789名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:30:26.46ID:/5rLZbQK
落ちた人はせっかくだから電気の流れから考えてみたら?
系統の単線図を複線図で書いてみたりしたら次は配線わからずで落ちることはないぞ
俺は今年9受けたがあまりに捻りなくて拍子抜けしたが40分くらいで終わっちまったよ

790名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:33:25.06ID:EO/blqwV
中途半端に残った電線どうしようかな?
なんか解説動画でも作るかw

791名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:34:34.27ID:AdLiQH7I
電圧計の切替SWがなくて3cから2cに変更
赤緑ランプが端子台に変更
VVFが無くてすべてCVV
より線に関する注意表記無し
端子台になったのは簡単になってるけど複線図暗記組はダメだったろうね。

792名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:35:28.50ID:zJ2zXuIl
電気の流れを理解すれば
工事士の課題程度なら複線図起こす必要もなくなる

793名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:35:33.79ID:wI61q2vY
昔の話で申し訳ない。
聞いた話なんだけど、20年前の時は軽欠陥とかは試験官が作業辞めてくださいと言って
工具は片付けてくださいと言った時に、机の上のゴミなど片付けると大目に見てくれると言うのを聞いた
採点する人も人間だから現場作業では整理・整頓・清掃とくに清掃すると評価が違うと聞いたけど
まあ、今年は欠陥1つでアウトだし、公表問題などなかったからね
でも、単位作業重視だからそんなの関係ないか

794名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:36:52.86ID:u5LNOqbH
>>788
おれもだめだと言われたな
でもたしかに公式にも書いてないから確認できんわ

795名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:37:47.95ID:uOkhbqI+
>>788
試験の欠陥工事の基準は知らんが
普通に考えて絶縁されてない場所に絶縁被覆が露出しているのは不味いのでは

796名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:37:57.33ID:3gCcIDeR
>>788
欠陥の判断基準にはこれといってのってないんですよね

時間あまって見直ししまくったときに
一本外に飛び出たみたいで退室するときに気づきました

797名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:39:44.25ID:VavGeDXz
>>796
yahoo知恵袋では、シースーが3cmぐらい残っていればアウトレットボックスに入ってなくても大丈夫とレスみたけど
yahoo知恵袋なので…

798名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:43:46.06ID:VavGeDXz
>>796
もしかしてNo10でした?
No10って出やすかったかも
俺も不安で終わったあとに、名札をよく確認してくださいと言われたときに
どさくさに紛れて怪しい一本を中に押し込んだ

799名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:46:00.78ID:3gCcIDeR
>>797
試験後シースのことで頭がいっぱいになり、帰りにスーパーで
シースー(寿司)を買って食べたことをなぜしってるんですか

私はNo7でした。

800名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:46:32.07ID:xCpeM1+K
運ゲー要素

『 隣を選べない 』
1時間ずっと机を揺らされた
ドライバーは差し込み難いは
VVRを電工ナイフでコロコロ出来ないは
カッターナイフなら折れる位
途中危ないけれど太腿の上で作業した
結果VVRの黒を差し間違えてた

渋谷会場2FのDエリア
眼鏡かけた杖つき爺
最低だ

801名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:47:21.04ID:eGGhRLAB
ちょっと変な物作ってみた
これって欠陥になると思う?
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part38 	->画像>13枚
端子台の端から線の最も出てるとこまで10mm以下だけど

802名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:48:44.22ID:/5rLZbQK
>>800
それはさすがにじじい刺すぞって呟いとけばよかったんじゃない?

803名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:48:48.76ID:u5LNOqbH
>>783
絶縁被覆が露出するものがアウトだから
アウトレットボックスの外に絶縁被覆があったらだめっぽい


5.電線の損傷
5-1.ケーブル外装を損傷したもの
イ.ケーブルを折り曲げたときに絶縁被覆が露出するもの

804名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:50:30.05ID:VavGeDXz
>>799
俺も寿司かいましたわ…(ガチ


ならないっしょ、20mmやし

805名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:50:53.03ID:/5rLZbQK
>>801
これ試験で作ったの?
笑えたw

806名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:52:25.44ID:eGGhRLAB
>>805
さずがに試験ではやってないw

807名無し検定1級さん2018/12/09(日) 22:52:25.70ID:VavGeDXz
kip間違って切断して、残った材で作った場合
そうなる可能性もあるわなw

808名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:09:16.79ID:/5rLZbQK
>>807
この試験で唯一怖いのが電線切りすぎだよな
だから複線図は切り出し寸法と支給材が会うまで計算するから10分はかかるんだよ

809名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:10:21.26ID:eGGhRLAB
>>800
試験官呼んで注意してもらっていいんじゃないかな? そういうのは
不正行為のとこに「他の受験者の受験を妨害するなどの迷惑行為で退出を求められた場合には、作品は採点の対象にはなりません」
とあるからそこまでやられたら該当しそうだし
(意図したわけでないにしろ現に妨害してる)

810名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:11:05.08ID:k8Rf4DKq
>>780
講習受けた人のレスはアカンで統一されてるよな
それに比べ独学の適当な認識。。。
やっぱ講座受けてよかった!(ステマ)

811名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:11:44.61ID:ywFr7aZF
ねぇねぇ試験中に落としたものを自分で拾ったらアウト?
誰か教えて

812名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:12:40.72ID:72LeA/6A
>>765
けど指示通りr相とt相につなげばいいだけだよね…?

813名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:14:32.23ID:IfoXebT1
>>801
この発想はなかったわw
KIPわたり線への指示がなかったら
抜けなければ大丈夫だと思うけどね

814名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:17:36.12ID:MXG/fnGp
どれが出ても受かる奴は受かる
7、10で変化球来ると詰む奴もいる
完成すら出来てない奴が多いってことはやっぱり難しいんだろうね
10で余裕だったから何が難しかったのかよくわからんが最後まで出来てない奴は多かったなまじで

815名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:18:19.79ID:H5qIeusO
神奈川NO2でスイッチの渡りを同極から出してるの終了間際に気付いて直したんだけど渡り線斜めに走ってるけどOKだよね?スイッチに入る生電源の差し位置によっては斜めに走るかと思うんだがまじギリギリで直したからよく確認出来んかった。。

816名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:19:54.79ID:qHug5cwf
ナンバー5。リングマーク中で圧着したけど、圧着痕 中 は、何となく見えたけど、もう1つはまったくみえなかった。これアウト?

817名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:20:24.94ID:u5LNOqbH
>>811
>>815
セーフ

818名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:21:49.14ID:ywFr7aZF
>>817
よかった ありがとう

819名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:22:02.17ID:qHug5cwf
ナンバー5。リングマーク中で圧着したけど、圧着痕 中 は、1つは何となく見えたけど、もう1つはまったくみえなかった。これアウト?

820名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:23:14.55ID:xCpeM1+K
>>801
NFBの入力側の渡り板と同じだ
この方が損失少ないよね?たぶん

821名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:23:40.40ID:u5LNOqbH

822名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:23:53.63ID:RfKEr5L8
埼玉は例年大ハズレっていうか、おみくじでいう「凶」の問題が、ほぼ毎年出るなw
おととしH28の埼玉の会場では、
アースが付いたブレーカー(?)代用の端子台の4が本番の試験で初見参だったし、
今年は、10の赤緑ランプのところが端子台w
ってことは、VVFケーブルは一切なくて、全部CVVケーブルだったってことか?
明日のセンターホムペの10の正解答例のUPが超気になるwww

823名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:23:54.52ID:QShyC0Y1
10だけど複線図すら完成してない人もいた
個人的には右利きだから左側の席が良かったな
地味にやりにくかった
これも運要素か

824名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:24:12.82ID:LE8oHMFt
>>803
それはケーブル損傷の欠陥基準であって、アウトレットBOXの外に被覆があってもいいか悪いかの基準とは違うと思うけどね
アウトレットBOXの中ならシースが損傷して被覆が見えててもいいってわけではないし

825名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:25:05.75ID:7lSsirpG
>>801
曲げRは電線径の6倍必要だろう

826名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:25:48.04ID:xvhiaobM
>>756
去年の筆記はクソ簡単だったけどな
俺は一問足らなくかったけど

827名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:28:35.26ID:xvhiaobM
>>793
まぁぶっちゃけ現場でも整理整頓清掃清潔躾のない奴とは一緒に仕事したくないなぁ

828名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:29:07.62ID:fVag4m7/
>>822
(´・ω・`)7と10が早く見てみたい

829名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:29:38.75ID:Rsaa4l3Y
PLが端子台になるのってなんか難しいのか?端子台の1側が入力で2側が出力なだけのような気がするんだが

830名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:29:50.62ID:u5LNOqbH
>>824
その理屈ならシースいらないじゃん

831名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:30:20.57ID:/5rLZbQK
>>777
運が良ければ審査員がサッと入れてくれんじゃないかね、そのくらい
スリーセブンだし。

832名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:31:29.57ID:AdLiQH7I
試験センターは埼玉県に恨みでもあるのかよ。
東京をめちゃくちゃ簡単にしたから埼玉にその代償払ってもらったのか?

833名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:32:46.88ID:xCpeM1+K
筆記試験は分野別最低点を設けた方が良い
各分野4割 全体で6割とか

834名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:32:54.42ID:04Lczw4C
>>832
残念だが、千葉も神奈川も簡単だった
つまり埼玉は地方なのだ

835名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:33:27.21ID:uOkhbqI+
絶縁被覆は本来絶縁体で囲われてなきゃいけないものだろう
なんでわざわざアウトレット設けてそこで結線してると思ってるんだ

836名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:39:15.86ID:/sNjvxzU
北海道、4番、変化球なし(パイロット同時点滅)。
二種のノリで甘くみてて、2晩で複線図3周くらい書いて練習ゼロで本番に臨む。
KIPなんて今日始めて触った。
弱電系の仕事なのでたまにしか電気触らないが、まあ工具の扱いは慣れてるので余裕だろうと踏んでいた。
しかし、実際やってみるととにかく時間が足りない。
ランプレ、引掛け、スイッチ周り、圧着、この辺を残してあと15分くらいだったかな?とにかく焦った。
最後の圧着を押し終わって、見直ししたら白線1本忘れられていた。残り2分くらい。
ブッタ切って、超速で皮むいて、圧着した。
マジで、残り10数秒だった。
まったく見直しできず。
受かってるといいなぁ。

837名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:47:48.16ID:dZ6mztE2
>>836
先端は切り揃えたか?

838名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:48:44.62ID:/5rLZbQK
>>836
スリルありますなあwそれはそれで楽しそう
俺も最初はそうしようとしたが、なんとなくヤフオクで練習セット見てたらなんとなく落としちゃって仕方ないから10問2周した
試験はだいぶ余裕持って終わったよ

839名無し検定1級さん2018/12/09(日) 23:56:18.41ID:LE8oHMFt
>>830>>835
理屈云々ではなく、採点上の欠陥基準の話

>>831が言うように、ちょっと押すだけでいい程度ならそれだけで一発不合格はないのでは?と思うが

840名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:01:22.89ID:JeV2dUTf
>>839
理屈通じないなら話す意味ないじゃん

841名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:03:39.03ID:Ob/HfAB3
たぶん10だとか7だったら未完成だったわ
よかったぜ

842名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:05:30.16ID:YbEsO2OL
>>837
先端処理はOK。
残り10数秒で作品ごとひっくり返してボックスの中のカス出したw

>>838
いや、二度とこんな体験はしたくないw
本気で合格を願ってるw
そうか、やっぱり練習はすべきだったな。資格全般に言えることだけど、実務と試験の乖離が半端ない。定規でVA測るとか。
仕事でリングスリーブ使ったことないし。

843名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:05:54.02ID:1tpGJwn+
>>840
ああ、お前と話す意味はない

844名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:06:06.24ID:AMxfmq6e
>>841
10ってVVFがなくなってCVVだけになったんだっけ?ランプが端子になって結構やりやすいんじゃないの?

845名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:14:25.01ID:ssaIMuKs
てかシース剥く制限てあるの?

846名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:18:57.48ID:8BeuVOXC
>>836
>弱電系の仕事なのでたまにしか電気触らないが、まあ工具の扱いは慣れてるので余裕だろうと踏んでいた。

(´・ω・`)二種のスレでもそうだったけど
(´・ω・`)ここの部分読み飛ばして「複線図完璧にして動画とイメトレでいける」って層は見事に討ち死にしてるんだろうなあ

847名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:20:43.37ID:/CzjjMO/
>>839
自分で答え言ってるじゃん
基準があるからと言って何でも許されるわけじゃないし、アウトレットから飛び出してたら一般的には施工不良じゃんね
審査員の手心が加わってる時点で一般的に採点基準は満たしてないだろう

848名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:26:16.92ID:reDbRENh
10が難しかったのはわかるが、7はそんなに難問だったか?
あるいは、かなりえげつない変化球だったのか?

849名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:27:37.38ID:JeV2dUTf
>>845
明確な基準はない
けどそれはどっかのバカみたいに無制限という意味ではなく
「絶縁性能の維持及び適切な強度の確保な
どが電気設備の技術基準」が必要で
「器具の特徴を十分に理解し」してやるしかない

電線相互の接続,電線と器具との結線などの作業のことを,ここでは単位作業と呼ばさ
せていただきます。
接続や結線は,電気抵抗を増加させないこと,絶縁性能の維持及び適切な強度の確保な
どが電気設備の技術基準で求められています。特に下記の@~Dについては,十分な注意
を心がけてください。
@.電線を損傷させないように作業する。
A.電線相互の接続は,使用材料や使用工具の使い方を十分に理解した上で,作業する。
B.器具への結線は,器具の特徴を十分に理解し,心線や絶縁被覆または外装(シース)
の長さに気を配りながら,作業する。
C.端子ねじを締め付けすぎない。また,電線を取り外す際に器具を破損させない。
D.絶縁被覆を端子で挟まない。

850名無し検定1級さん2018/12/10(月) 00:38:28.60ID:ssaIMuKs
>>849
ふーん
まあ俺はボックスに入れるからどうでもいいがw

851名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:09:08.09ID:mp9UOeLF
電気工事士の受験者を増やす為、2種の筆記試験や技能試験の難易度を簡単にし、
2種の資格を収得させるまでは良いが、最近2種を収得した受験者は2種が簡単だから、
1種の技能試験も、2種の試験に高圧部分の端子台が加わっただけと勘違いし、1種を
受験するが、筆記試験も2種とは訳が違い、公式に数値を当てはめたら答えが出る2種と
違い1種は2〜3別々に出た数値を組み合わせて答えが出るなど2種とは違う。
2種合格して、2種の知識プラス1種の勉強しても本気で時間をかけて取り組まなければ
筆記試験すら合格出来ない。
半分合格者が出た2016年の筆記試験ですら1問足らずに不合格になったと残念がって
いた同じ年に受けた受験者がいたが、2年前の筆記試験は簡単すぎたね。

852名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:12:59.79ID:i15L7z1S
都道府県ごとに合格率発表すべきだろう
いくらなんでも難易度に差がありすぎる
合格率に差があればシステムに無理があるって事が周知されるだろうし
そもそも同じ受験料で材料費が違うってのもおかしい

853名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:17:49.70ID:ssaIMuKs
>>851
一種筆記なんてベクトルと三角関数がわかれば厨房でも解けるわ

854名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:40:05.56ID:mp9UOeLF
>>853
わかる人には簡単な試験だけど、ベクトルなんて
位相が90°ずれるから矢印の位置が違うとか
理解出来ない人にはいくら教えても無理そう。
私は、昔だが高校は電気科でベクトルや三角関数を
習ったから28年度の筆記試験や今年の30年度の
筆記試験には合格したが昔でも習っていたから
今になっても抵抗なく頭に入るが。
筆記試験を2回合格しているのは、28年度と29年度の
技能試験に合格出来ず、今年再度筆記試験から受験し、
土曜日に3回目の技能試験を受けたので。

855名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:48:40.72ID:LZLc3R4Q
>>852
本当それ地域差ありすぎで不公平感ハンパない
絶対都道府県別のを発表してみてほしいかなり差が出ると確信してる
別に難しいければ難しいでいいけどそれを全国統一でやれよといいたい

856名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:52:13.55ID:mp9UOeLF
今年の筆記試験は、28年度の筆記試験と比べたら結構難しかった。
技能試験は私は土曜日に受けたが土曜日と日曜日の受験者どちらが有利だったんだろうか?。
試験地によって難易度が違うから一概には言えないけど。
今年から全都道府県に試験地が出来て、田舎の県の私も地元の県で受験出来たけど、
技能試験に関しては、隣の県の試験会場のほうが今回受験した試験会場より近かったけど
申込の時点では、隣の県の試験会場があるかどうかわからないから、結局無難な地元の
県で申し込んだが。
自宅から近い隣の県の試験会場は今年はあったが去年はなかったし。

857名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:54:07.58ID:8BeuVOXC
>>856
(´・ω・`)「前日にネット見てるかよ」って話にはなるけど間違いなく日曜日が有利

858名無し検定1級さん2018/12/10(月) 01:59:58.09ID:FXk2+ScG
試験方法の変更時期に当たった受験生は大変だよね。
何番が出ても対応できるように練習するしかないね。

859名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:27:03.73ID:Ib/hwI1x
no9のTS白黒交互の人と黒白白黒の人結構いたけどどっちでもいいんですか?

860名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:31:21.94ID:sFFk1StL
今回は地元って事で埼玉選んだけど、こんなに地域別で差が出るなら東京にしとけば良かったわ
なんだよものつくり大学って、初めて聞いたし周り何もねーじゃねーか

861名無し検定1級さん2018/12/10(月) 02:37:48.52ID:8BeuVOXC
>>859
(´・ω・`)すい〜っとだと
(´・ω・`)S1黒固定、S2白固定でL2とL1は白黒どちらもでも可みたい

(´・ω・`)ちなみに電気書院だとここIV線なのでL2とL1にはIVの赤色使ってるのいま気付いた。こんな所みてないわ
(´・ω・`)別想定で4端子AND、3端子AND、3端子OR回路載せてたけど。来年受ける事は無いと信じてるけど別会社で2冊必要だわ

862名無し検定1級さん2018/12/10(月) 06:25:35.70ID:iS+eDiDH
もれは技能テキスト、オームメインですいーとはサブで持ってた。
複線図はもうオーム一本、変化球の対応もできるしね。
すいーとはON/OFFスイッチの配線確認とたまーに眺めた程度。
試験会場では、すいーと、電気書院しか見なかった。オームは
人気なしなんかなぁ。あとやっぱりいいなぁと感じたのは、
P-958は万能だということ。より線ガチャは断線が怖くて、5sq
以外は使わんかった。2sqはP-958でやると断線がほぼないこと
が分かった。新潟はNO.2で直球だったが、7、8、10が出たら
もれも際どかったかなぁと思った。
去年はNO.6の配線ミスを気づいたのが終了3分前の痛さを味わった
からなぁ。もしケアミスでしくじったらもう一種はしばらく受けない。

863名無し検定1級さん2018/12/10(月) 06:38:39.00ID:iS+eDiDH
連投スマン
欠席者ももれの教室で3つかな。
もれの隣が欠席で、スペース気にしなかったのは大きかった。

864名無し検定1級さん2018/12/10(月) 06:39:46.39ID:nTY3LM97
隣のおっちゃんがこっちをガン見してくるから
わざと配線間違えて完成させ、よく見えるように放置
机周りをきれいに片付けて残り5分で確認するふりして配線を元にもどす

ラスト1分でおっちゃん気づいて線抜いたところで
はいそこまでー

865名無し検定1級さん2018/12/10(月) 06:48:28.45ID:Qy1NAwBR
>>859
施工条件になにもなければいいんじゃね

866名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:23:32.11ID:EmRKhDzl
No.10受験者に限り希望により再試験します!
ってならないかね。

867名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:25:47.38ID:1kM+sfLe
>>708
無難もなにも上下が決まってるぞあれ
でも欠陥基準に器具の上下相違は載ってないから大丈夫かもしれない

>>712
このスイッチ間渡りは非接地線だから原則は黒、次点で赤
ただ、見た目でわかるので色を問わないケースも多いってだけ

868名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:29:26.51ID:Qy1NAwBR
10番はCVVに時間をとられるけどランプの代わりの端子台に結線するだけで後は切りっぱなしでしょ
回路自体は大したことなくね?

869名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:42:59.25ID:k3eG03wn
退室待ち中に作品持ち上げてゴミ集めてる人いたけど、アウトだよね?

870名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:48:45.69ID:OLXLzn57
2種の実技で落っこちたスレ荒らし
http://hissi.org/read.php/lic/20181209/WWFVbks2Mzg.html

871名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:49:41.81ID:IKKDMhig
7も10もほとんど制御ケーブル使う問題でわざわざ捻ってくるのがまたやらしいよね

872名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:51:01.68ID:Z2JSfjCs
>>869
作品の触らずに周りのゴミを集めるのはOKだろう。

873名無し検定1級さん2018/12/10(月) 07:59:50.45ID:3qaNZ3py
>>849
絶縁処理とかケーブルの固定とか省略されてる試験の採点基準だからどうかな

874名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:00:37.45ID:IKKDMhig
全国平均4割ってことは7、10出たところは3割は割ってそう
10とか2割程度なんじゃないか

875名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:03:17.89ID:n+cqh6It
No.10のCVV黒3本ジョイントするときに3本ねじってスリーブに入れたけどねじって入れるのってOKかな?
ここだけ小なんだよね。
小にしたかな?かなり不安

876名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:13:51.19ID:ad7gTeyV
>>875
より線ねじるのは常識だから問題ないはずだがこの書き方だと3本まとめてねじったのかな?
まあ欠陥条件には無いはずだから問題なかろうと思う

あと圧着だけど単線2.0と1.6でうっかり○というのは時々見かけるが3本でやった例は殆ど無いから大丈夫でしょ

877名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:20:13.32ID:MQhKo7Yd
>>848
だな、CTから出る白線をどこに結線するかが問題だったね。

878名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:22:10.46ID:eJBYwS0b
結構際どいところのゴミも集めたから試験官から見たら作品触ってるみたいに見えてそうで心配

879名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:25:24.19ID:fB29To8z
9日愛媛で試験あったかわかる人いますか?

880名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:39:03.20ID:G/rBKa3Z

881名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:40:58.58ID:mV4xIt+f
大阪5の方、最後リンスリ何個余りました?自分の記憶が「小3個並んで余っている映像」で、これだと小を使うところを中にしている可能性があり。。記憶違いであることを祈ります。

882名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:41:01.62ID:YLD33K36
200vの運転表示灯と電源表示灯のパイロットランプにどっちに白黒さしてもいいんですよね?
周りを見たら自分だけ逆だったんですけど

883名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:50:49.32ID:UGSCbeR6

884名無し検定1級さん2018/12/10(月) 08:53:45.40ID:fB29To8z
香川県日曜日何番でした?

885名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:02:42.86ID:GzY4+pBM
21番

886名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:03:28.56ID:kzchrbto
結果公表いつだっけ

887名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:19:18.58ID:E9Gn5jpX
口頭注意入んなきゃ大丈夫だから
基本、手直ししてたらアウトってだけで。

888名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:19:33.50ID:dTY0oC7A
去年まで3種類を各地に振り分け。
今年から更に10種類全てに変わった。
土曜日仙台で受検した者だけど、まさかの7番(変化球)。
CT結線は過去10年一度も出たことがなく、さらに変化球だったから面食らった。
一般的に言う内線屋の俺にはきつかったよ。(答え合わせして多分大丈夫だったけど)
土曜日の出題傾向から、日曜日受験の人はこういうとこ見て出題傾向分かったろうから日曜日の人はそれなりの準備ができたはず。
日程・試験地で差がでるようなら来年からちょっと考えてもらいたい。
ただでさえ採点基準のハードルがあがったわけだし。
俺案としては、一種受験者は二種レベルの一般的なスイッチ結線は出来てるものと判断して頂いて、その分、一つの課題の中で高圧機器の結線を複数出すなどして、課題数を減らす。
講習会の講師も言ってたけど、そもそも電気工事士の試験は受験者を落とすための試験であってはならない。

889名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:26:22.67ID:+6XqltbB
無言で失格はないやろ。注意されてもやってたらあかんと思うけどな。

890名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:44:23.36ID:v3DG14U3

891名無し検定1級さん2018/12/10(月) 09:59:24.84ID:Y/ZtxnXo
>>881
中も余ってたなら大丈夫だろうけど

892名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:23:22.43ID:XnFXrpyq
解答見てきた
6番だったから動作確認灯のUV接続だけ気をつければ特に難しいところはないしまぁ大丈夫かな

893名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:28:12.15ID:8BeuVOXC
>>890
(´・ω・`)ごめん7番やっぱり無理だわ
(´・ω・`)そもそも電気の流れと結線図は理解できてる前提の試験なんだろうけど、その段階の知識ないから
(´・ω・`)「箱の外に出た3本の線は二度と帰ってくる事はありませんでした」で覚えて挑もうとしてたし

894名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:29:40.63ID:xLrHWcPS
課題の番号によってはそんなノリでも解けるレベルだからほんと可愛そう

895名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:34:32.52ID:TLtbvKRD
解答見てきたけど土曜と日曜の問題一緒じゃね?

日曜組有利過ぎ!

896名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:40:24.41ID:1FU0kKuG
No.2の解答なんだけどさ、変圧器から100ボルト取るのにvoからでもuoからでも良いよね

897名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:46:06.51ID:Ldme0UwD
俺も大阪。
リンスリはあまり小2個中一個。

スタート→複線図完成の直後に変圧器2次側の2.0VVFを何を血迷ったか
10cm短く切って冷や汗かいた。
被覆剥く量で調整できたが変圧器につける箇所の剥き長さなんか決まってないよな。
つながってたらOKだよね?

898名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:48:24.45ID:qpom6Xz2
>>628-897
偽装するのがむずかしいのが

全国津々浦々各会場からの写メw

集まらずレンチレンチとあおってたのが一人であおってたのがバレちゃったねw

れんちれんち
レンチレンチ
必死にあだ名付けて煽ってたけど、
まあ、そんなのとっくにわかってたけど
今回誰の目から見ても一人で自演してるのがよくわかることになっちゃったねwww

899名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:49:03.47ID:rhZzj9Ev
>>896
voじゃなくouから取っても良いけど、そうするとブレーカーへ入る時に白線黒線がクロスして取り回しが面倒くさそう

900名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:49:59.79ID:Y/ZtxnXo
>>896
色を間違ってなければok

3番の問題のジョイントボックスとアウトレットボックス間って
電源の黒白で一本のvvfじゃないとだめなんだっけ?

901名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:51:13.94ID:XnFXrpyq
>>893
継電器も電流計もランプレと同じに考えればいいんやで
ただし継電器は「非接地線が入って非接地線のまま出てくる」ってのだけ憶えておく

電流計が2本の時はR相(またはT相)の電流を使って点灯(計測)する
3本の時は点灯(計測)するのにR相を使うかT相を使うか切り替えるスイッチがついてる」ってだけ(そして接地側のS相として帰っていく)

902名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:53:47.65ID:8U6CjvF2
技能試験は解答を見ても意味がないことになんで気づかないの?
いくら解答見ても、気づいてないミスをしてる可能性もあるし、
できた!と思い込んでるだけど、実際には想像すらしなかったミスをしてるのかもしれないよ。(リングスリープの刻印間違い、電線が噛んでる、締め忘れ、雑すぎる等)

作品は生き物だから、筆記とは違うよ。
あなたが作った作品は変化してる。
それをどう検査員が判断するかです。

9038992018/12/10(月) 10:55:19.09ID:rhZzj9Ev
>>896
ゴメン逆だ、ovから取ると途中でクロスするわ

904名無し検定1級さん2018/12/10(月) 10:59:11.71ID:+ojhZMGN
変圧器二次側の100v取り出しの相指定がない状態で解答写真と逆側からとったんだが大丈夫かな
No.9解答写真はuo
俺のはov
oに白は入れてある

905名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:09:38.05ID:Qw2UEFMf
>>904
指定がなければ大丈夫でしょ、N相の白さえ間違ってなければどっちで取っても単相100Vだよ

906名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:12:15.49ID:W/qdQofq
KIP8の線をネジ端子の左側右側間違えてると一発アウト?

907名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:13:26.83ID:39YW+V7O
筆記試験のオススメ参考書教えてください

908名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:15:29.07ID:+ojhZMGN
>>905
ありがとう
試しに他の例題も全部見たら基本センターの回答は全部100v取り出しはuoになってた。
電線の色別不問の水色表示みたく白の点線か何か入れて欲しいところ。

909名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:15:47.20ID:39YW+V7O
二種の工具と材料で足りない工具と材料を教えてくださ

910名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:18:43.35ID:Y/ZtxnXo
>>906
ネジの右でも左でもok

911名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:19:14.23ID:8BeuVOXC
>>907
(´・ω・`)散々すい〜っとバカにしてるけど
(´・ω・`)実技でなく筆記ならすい〜っとでいいよ「合格だけ目指すなら後半問題は弊社の複線図1つを完璧に覚えたら合格できる」ってスタイル

912名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:22:18.64ID:RXSQdTMM
No.1の高圧部分端子台の向き気にしてなかったけど1次側はそもそもoの部分はネジついてなかったっけ

913名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:22:45.84ID:W/qdQofq
>>910
マジで!?
ありがとう
回答図と違ったからアウトだと思って沈んでた

914名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:30:16.75ID:39YW+V7O
>>911
ありがとうございます、今、ちょうど、すいいと合格実技を、千円だったのでメルカリで注文してしまった、筆記も買います

915名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:34:43.42ID:Y/ZtxnXo
ネジの左に突っ込んでたらネジを締めるときに奥に入る方に
右だと抜ける方に力が掛かるってだけ
きちんとしまって抜けなければいい
そもそも本物のトランスへの接続なんて端子あげするからさ

916名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:38:53.85ID:+ojhZMGN
2種から1種へで必要な工具か
5.5スケのストリッパー使うけど一本だけだし電工ナイフで充分だと思う。
しいて言えばより線のIV剥けるストリッパーだけどHOZANのアレでもなんとかなる

917名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:39:37.04ID:Y/ZtxnXo
あ?UVじゃなくuvにKIPを接続したってこと?
それならダメだけど

918名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:42:09.45ID:39YW+V7O
>>911
筆記の2017がアマゾンで700円だったので買いました、カンマスも一応中古で注文しました

919名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:42:33.80ID:W/qdQofq
>>917
UVのほうです
流石にそこは間違えない
しかしドキドキする
筆記も60ギリギリやったし
かなり綱渡りです

920名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:44:02.81ID:39YW+V7O
>>916
ありがとうございます

921名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:51:04.68ID:4aEimP8b
次スレ

【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part39
http://2chb.net/r/lic/1544265693/

922名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:52:32.33ID:VGXe1QJw
>>909
工具については基本的に二種のものでOK
リングスリーブ大は出ないと保証されてはないが計算上ほぼあり得ない
さらにケーブルカッターとケーブルストリッパー(丸ケーブルの外被剥き)、5.5sqまでのより線用ストリッパーがあると便利

923名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:53:38.77ID:E9Gn5jpX
>>907
合格するだけなら
すいーっとの赤本ハンデー1冊で行ける
俺が1ヶ月ない中やったから誰でもできるぞ。
2種もこんな感じだったしまぁね。

924名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:54:37.90ID:BSMgtzXe
>>898
2種の実技すら落っこちた無職が
1種スレでナニ抜かしてるんだか

925名無し検定1級さん2018/12/10(月) 11:58:13.70ID:39YW+V7O
>>922
>>923
ありがとうございます

926名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:05:46.35ID:xnpxgj/W
9番のL1とL2逆はダメですよね、、

927名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:08:17.77ID:39YW+V7O
ケーブルカッターってフジ矢の240じゃでかすぎますかね、ペンチ175で手が痛くなって苦労しましたので

928名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:11:49.32ID:8BeuVOXC
>>927
(´・ω・`)ピンポイントでその両方使ってた
(´・ω・`)本番だと謎の力発揮して切れるけど練習だと絶対あった方がいいよ

929名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:13:12.06ID:E9Gn5jpX
>>926
なんにも指定がなきゃおk

930名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:13:37.52ID:W/qdQofq
>>926
白黒でもいいはず
複線図が間違ってなければ

931名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:14:20.37ID:E9Gn5jpX
>>917
だんだんkipの大文字と小文字気になってきた

932名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:14:44.69ID:xnpxgj/W
>>929
今日公表の解答例に逆パターンの解答例が無いんですよね、、

933名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:14:51.32ID:FXk2+ScG
>>926
逆でも大丈夫

934名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:16:58.38ID:aFg5mDCv
>>907
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part38 	->画像>13枚
俺が使った2冊
すい〜っとは謳い文句通りとっつきやすさで群を抜いてて最初の1冊には最適
右の通称「黒本」は教科書としてはイマイチだけど問題集としては良い出来

いきなり問題集をやってもさっぱりわからんのですい〜っとで基礎知識を学んでから取り組むのがおすすめではある

あと、過去問はすごく大事なんだけど繰り返しやりすぎると答えを憶えちゃって学習効果が下がるのは気をつけたいところ

935名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:17:02.63ID:xnpxgj/W
>>930
白をに自動点滅、黒にランプを繋いだ上でL1とL2を逆にしてるんですよね、、

936名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:18:32.45ID:39YW+V7O
>>928
ありがとうございます、でかいのにします
175のペンチだと辛くて、本番は175のニッパーで切ったのですが200のニッパーだと更に楽な気がするのですが

200のニッパーお使いの方いらっしゃいますでしょうか

937名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:18:53.26ID:Y/ZtxnXo
>>931
まず大丈夫だよ

938名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:19:50.53ID:39YW+V7O
>>934
ありがとうごぁいます

939名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:21:21.84ID:R2cbcPCM
>>935
公式に回答発表されてるから見てこい
水色部分は色変わっても大丈夫なところ

940名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:24:49.14ID:W/qdQofq
>>935
アウトかな

941名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:28:33.88ID:+ojhZMGN
L2に入れてL1から出力した場合はどうなんだろね
施工条件そこは特に何も書いてない
常識的にはL1に入れるけども

942名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:33:29.29ID:aFg5mDCv
4極の場合のL1とL2はただの接点開閉だから逆にしてもなんも問題ない

943名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:35:53.01ID:39YW+V7O
一種は端子台が多くてつらそうですね
二種の端子台ででも大変だったので、これはきつそうだ

944名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:37:15.64ID:39YW+V7O
一種も、慣れると複線図を書かなくて、出来るようにナルモノデショウカ

945名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:39:07.72ID:6Zz1X245
周りの人はいきなりガッシャンガッシャン切ってたよ

946名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:42:48.58ID:6Zz1X245
>>934
俺は1種2種ともすいーっとの4冊やったけど
参考書はイマイチかな
2種受かってるなら別の詳しいほうがいいかも
問題集は分野別の方が勉強しやすいわ

947名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:44:40.62ID:6Zz1X245
>>898
1種の試験内容の話に全くついていけてなくて草

948名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:45:43.85ID:xnpxgj/W
>>942
そうですよね、、
電気的には問題ないんですよね

949名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:48:23.33ID:hDXMtJUT
>>944
書いているうちに、書かなくても分かるようになる。
特に、高圧側は施工条件のまんまだから、作業時間が厳しいなら、書かなくてよい。
どの試験も作業時間は40-50分くらいで、1周練習するとできるようになるよ。

ただ、試験終わった後に、複線図あると解答の確認がやりやすくてよい。

950名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:50:27.07ID:xnpxgj/W
>>939
たしかに変わっても良いとなってますね!
これだと、L1(白)→ランプ L2(白)→(黒)でも大丈夫ですかね、、

951名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:52:04.52ID:xnpxgj/W
>>941
グレーなところなんですかね、、

952名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:52:42.11ID:aFg5mDCv
>>944
できるけどジョイントが複雑なのと二種と違って時間に余裕あるから書いた方がいいと思う
俺は簡単な6番だったこともあって書かずにやったけど、時間余りすぎて組んだ後に書いて見直しに使ったくらいだしw

953名無し検定1級さん2018/12/10(月) 12:56:55.53ID:6Zz1X245
俺はガッツリ複線図を色ペンで書いてケーブルの種類や長さも書き込んだわ
あとはそれ見て作業するだけ

954名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:01:36.13ID:/pVhot5X
香川県の日曜の試験問題何番か分かる方いますか?

955名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:01:44.62ID:n+cqh6It
>>917
10番だったんだけどKIPちゃんとやったか不安になってきた。

956名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:11:02.38ID:W/qdQofq
後は落とし穴にさえ落ちてなければいいんだがな
来年もう一回チャンスがあるとはいえ今回落ちてたら結構キツイ
9はボーナスステージやったから

957名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:18:17.69ID:qpom6Xz2
>>899-956
自分でまた重複乱立させて
レンチレンチと一人で煽る間抜け

北海道で受けたけど〜

なんてだれでも言えるわなw

偽装するのがむずかしいのが

全国津々浦々各会場からの写メw

集まらずレンチレンチとあおってたのが一人であおってたのがバレちゃったねw


れんちれんち
レンチレンチ
必死にあだ名付けて煽ってたけど、
まあ、そんなのとっくにわかってたけど
今回誰の目から見ても一人で自演してるのがよくわかることになっちゃったねwww

958名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:31:38.95ID:2ueFOiEf
>>955
端子台の向きは文字の上側からkipだからさ、無意識でやってても間違わないよ
大丈夫大丈夫

959名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:34:48.22ID:JzbpNySq
>>906
びっくりさせんなw

960名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:37:01.52ID:JzbpNySq
>>896
曲がりで短くする方間違って焦ったわ

961名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:38:55.30ID:1nDzPN69
10じゃなくて本当によかった

962名無し検定1級さん2018/12/10(月) 13:42:23.42ID:W/qdQofq
>>959
公式の解答図と違ったからびっくりしたんよ
普通左側なのに右側に入ってたから

963名無し検定1級さん2018/12/10(月) 14:21:55.83ID:1FU0kKuG

964名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:06:57.51ID:1VU7ewJB
よほどのことがない限り合格見込みだし気が抜けちゃったな
だこらちゃんを弄る気も起きないや
今の会社じゃ取ってもまったく意味ないけど電験でも目指そうかしら…

965名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:11:32.83ID:kWJLfpTa
青森県
No10でした
混乱して死にました

966名無し検定1級さん2018/12/10(月) 15:45:47.83ID:G/rBKa3Z
平成30年度(2018年) 12/9(日) 第1種電気工事士 技能試験出題番号まとめ
1 山形
2 神奈川
3 茨城
4 北海道(札幌)、千葉
5 大阪、愛知
6 大阪、香川(Twitter情報より)
7 島根、鹿児島
8 福島、山梨 、岩手
9 福岡
10 広島、埼玉、石川 、青森

【未報告】
土曜日;奈良、徳島
日曜日;秋田、滋賀、長崎、沖縄

【現時点までの傾向】*未報告県からの報告次第で変わります。
1.現段階で候補問題が各地方(東北、関東など)の各日にちで同じ問題は提示されなかった
  (土曜日組も日曜日組も同日で同問題の提示は無し)
2.ただし、各地方で土日で同じ候補問題が連続している地域もある
  中部;静岡&愛知 中国;鳥取&島根
3.2017年の問題が繰り返し提示されなかった
4.2016年の問題は繰り返し提示あり
  北海道、大阪

967名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:04:12.24ID:GGNcvZ0F
未報告の県ってネットがないの?

968名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:11:30.79ID:8E1X1WpI
問題の難易度が地域ごとに差があるのは何とかしてほしいな
そりゃ全部できて当然という見解なんだろうが

969名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:17:21.22ID:IcOjYZ1W
No.10見てきたけど、何が難しいのか分からない。施行条件と図見れば出来るよね

970名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:32:20.99ID:iJ3wCmu7
制作手順完コピ勢は本に網羅されてる別配線は対応できても端子台になるだけで死ぬんだぞ

971名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:35:33.44ID:reDbRENh
>>854
で、おとといの実技はどうよ?

972名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:38:02.08ID:tb9tnBK7
>>970
まじか。もう来年頑張れとしか言いようがないわ。

973名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:42:10.75ID:ad7gTeyV
No.10なんてCVVが一本増えただけでむしろ簡単になってないか?
枠に2つのランプ取り付けて渡り線作ってとやるより端子台にネジ止めするだけの方が簡単だと思うが

個人的には端子台の名称が気に入らん「COM」「RED」「GRN」とすべき
と思ったがa/b/c接点を思い浮かべれば合ってるのかこれで
(左からc=共通線、a=赤ランプ、b=緑ランプ)

974名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:46:50.52ID:SPSP3E+V
次スレ

【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part39
http://2chb.net/r/lic/1544265693/

975名無し検定1級さん2018/12/10(月) 16:51:56.84ID:Hfn23aFI
>>972
(´・ω・`)マジだぞ
(´・ω・`)いまお菓子食べながらリラックスした状態で分かるが

(´・ω・`)こんなもん本番で出てきて材料一覧にVVFケーブルが載ってないから泣き出すぞ

976名無し検定1級さん2018/12/10(月) 17:24:20.57ID:1nDzPN69
No.10に関して簡単だの言ってるのは試験センター職員だろ。

ミスを認めろよ。
共産党員が10で落ちてたら不公平だ!
って騒ぎ出して大変だそww

977名無し検定1級さん2018/12/10(月) 17:40:52.70ID:reDbRENh
1の両切スイッチに差し込む穴は、上下の白黒が逆でもOKだよ。
対角に白黒と付けなければ大丈夫だから、両切の上下を逆に付けた人は安心しな。

今年のbPは、H28に東京と千葉の会場で出たbPと施工条件が全く同じ。
問題用紙の図3の変圧器結線図まで、2年前と全く同じ。
ちなみにおととしは、その図3を見落として、
v端子に100Vの黒線を付けて落ちた奴らがかなりいたぞw

978名無し検定1級さん2018/12/10(月) 17:49:22.63ID:iYwNhXuz
8番のシーケンス接続、96とSに接続するのに右回りだろうが左回りだろうが接続すればオッケーだろうね。
解答は右回りだけど、左回りに黄色の線繋いだ。

979名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:02:26.08ID:q2MPaUY3
No.10は回路自体はともかくCVVの処理に手間がかかる
例えば介在のビニールを捨てる時に静電気で手から離れないとか
芯線のバラけを捻って戻したりとか、そんなくだらねーと思える
些細な一動作に焦りを感じ始めると、試験場の魔物が眼を覚ますんだな

980名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:06:54.09ID:gk3Wowg/
10番が難しい、変更があった、ぎゃーぎゃーうるさいから、
さっき問題見てやってみたけど、めちゃくちゃ簡単だわ
端子台に変わった程度でこのどこが難しいんだよ。愛知の5番より簡単だわ。

981名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:06:57.31ID:F0JtBRlu
>介在のビニールを捨てる時に静電気で手から離れない
これすっげえイラつくよねw

982名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:10:04.76ID:gk3Wowg/
ナンバー10の簡単さに思わず屁が出た
これを難しいと騒ぐとか、そっちのほうがびっくりだわ

983名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:14:26.37ID:sZ8liCj/
埼玉受験組です。

やっぱり単線て楽だな〜と思います。
たとえ手数が多かろうが、中スリーブに4本5本ぶち込もうがずっとラク。

より線キライ。
あ、でもKIPの被覆が練習のときのものよりも柔らかかったのには助かった。

984名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:15:52.42ID:iYwNhXuz
>>980
試験が終わって、自宅なり会社なり試験会場じゃない場所でやったら簡単に出来るよ。
出来なくても責任が無いから気軽に作れるが試験本番でパイロットが端子台になっただけとは言え想定外にあわててしまう。
2年前のbSでブレーカーが端子台なの変わっただけだけど、接地付きコンセントのアースが下に垂らさずにブレーカーの端子台に接続なんてやった事無いからあわててパイロットやスイッチの接続を間違えて不合格になった思い出がある。

985名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:16:43.84ID:q2MPaUY3
gk3Wowg/
同じコメ何度もしてどーしたのw

986名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:22:04.20ID:htZKCImZ
全員に全部やらせろ
その完成数で決めろ
運ゲーとか不平等

987名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:24:31.80ID:LTVJRDgN
10でしたけどより線ストリッパー持ってきてる人は少なかったね
俺も持ってなかったけど
P958全く使うところが無くて笑ったよ

988名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:29:06.91ID:EkQqygUv
>>986
どんな試験でも運ゲーの要素はつきものだろ
今年3番が出て楽勝だと言われた東京も、来年は激ムズかもしれない
だとしたら来年の東京受験生は今年の試験は不公平だ運ゲーだとか文句言うわけだw

989名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:29:12.01ID:LTVJRDgN
まあ選べるなら3か6がいいね
次点で2か5

990名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:30:19.38ID:VOHUHoDS
電工やってる人はこのあと何狙ってくんですか?

991名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:35:45.70ID:g7aHDgqI
技能検定

992名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:36:55.84ID:imog63w2
No.2の100v はu oでもv oでもいいよね?解答見るとu oしか書いてなく不安

993名無し検定1級さん2018/12/10(月) 18:39:17.20ID:iYwNhXuz
そして去年は端子台を嫌というほど練習したが、今度は裏をかかれてブレーカー自体が出題されて慌てた。ちなみに2番だった。

994名無し検定1級さん2018/12/10(月) 19:03:32.69ID:1nDzPN69
夜勤きたがやべーな
職場で埼玉の物作り大学で受けた3人全員できなかったそうなwww
同じ講習受けて、暗記も同レベルな俺ら東京組2名は余裕の合格確定!!
いつもは和気あいあい楽しい職場なのに会話が少なくて空気悪くて夜勤辛いぜ
第一種電気工事士、最高の試験だ

995名無し検定1級さん2018/12/10(月) 19:22:01.08ID:mp9UOeLF
>>994
隙あらば自分語り

996名無し検定1級さん2018/12/10(月) 19:23:38.31ID:G7XqvIq4
あの…質問いいですか?

997名無し検定1級さん2018/12/10(月) 19:26:00.29ID:iJ3wCmu7
あと2レス後にもう一回聞いてくれ

998名無し検定1級さん2018/12/10(月) 19:29:29.65ID:HA2aOmLx
一日目の技能試験の内容で、二日目も同じ条件??ってことは、二日目の試験の方が有利なのか?ってちょっと思ったんですが。

999名無し検定1級さん2018/12/10(月) 19:31:40.98ID:lLmk1i8C
聞くタイミング悪すぎw

1000名無し検定1級さん2018/12/10(月) 19:32:12.82ID:lLmk1i8C
1000ならレンチはアフィブロガーの自演

mmp
lud20191024150530ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1544253626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part38 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part37
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part34
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part32
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part30
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part39
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part36
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part31
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part33
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART28 [無断転載禁止]©2ch.net
【実務・コテ禁止】第一種電気工事士試験 Part40【実技試験発表】
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART18 [無断転載禁止]
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART27 [無断転載禁止]
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART17
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART25 [無断転載禁止]©2ch.net
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART22
【実務・コテ禁止】 第一種電気工事士試験 PART26 [無断転載禁止]©2ch.net
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part438 【ワッチョイ付】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part438 【本スレ】
第一種電気工事士試験 Part42
第一種電気工事士試験 part44
第一種電気工事士試験 part43
第一種電気工事士試験 part45
第一種電気工事士試験 part48
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part426
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part425
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part427 【本スレ】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part434 【技能試験直前】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part436 【技能試験当日】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part429 【本スレ】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part445【本スレ】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part416
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part422
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part414
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part420
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part437
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part446【本スレ】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part419
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part444【本スレ】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part442【本スレ】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part443【本スレ】
第一種電気工事士試験 part55
第一種電気工事士試験 part50
第一種電気工事士試験 part49
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part416
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part448【本スレ】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士試験 Part449【本スレ】
【試験と】第二種電気工事士 Part.310【実務】 [無断転載禁止]©2ch.net
【【試験と】第二種電気工事士 Part.311【実務】
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.408
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.396 ©2ch.net
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.391
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part412
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.393
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.400
第二種電気工事士試験後答え [無断転載禁止]
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.388
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.386
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.380
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.363
【実務・コテ禁止】 第二種電気工事士 Part.356
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.364
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.373 [無断転載禁止]
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.360 [無断転載禁止]
【実務・コテ禁止】第二種電気工事士 Part.407

人気検索: masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像
04:19:54 up 38 days, 19 min, 0 users, load average: 3.78, 3.27, 2.85

in 0.068375110626221 sec @0.068375110626221@1c3 on 060217