◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

天皇賞秋の存在意義って何なの?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1571182749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:39:09.45ID:5YSNdLY90
もはやジャパンCや海外の叩きじゃん。

距離微妙な馬は、マイルチャンピオンシップに逃げるし。

2名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:48:57.74ID:5YSNdLY90
いっそ廃止すればいい

3名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:49:13.00ID:mCXeSBGo0
まあ叩きて意義だな

4名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:50:45.89ID:MCQyXERM0
メンバーが今年のG1の中で圧倒的No.1なんだが

5名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:54:19.85ID:Hq+2aqUe0
枠の有利不利が一番出るGIだよね

6名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:56:46.37ID:hv0wSffk0
牡馬が勝てば種牡馬として1番価値のあるタイトルだろ。

7名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 08:59:23.43ID:3PPL4WDf0
ビジネスでやってんだからいくらメンツがしょぼくても売れりゃいいの
春天も一緒

8名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:01:49.76ID:LEhiciF10
放牧鉄砲賞秋

9名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:03:36.92ID:t6QP1uOO0
前哨戦に強いダノンが勝つよ
だって天皇賞秋って前哨戦なんでしょ

10名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:05:10.54ID:PT/ahIz40
てか、秋競馬いらなくない?

11名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:08:41.90ID:Exxkxfm70
>>10
夏と1月2月がいっちゃんいらんぞ、

12名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:10:05.58ID:MCQyXERM0
>>7
だからメンツショボくないんだが

13名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:10:48.01ID:/EPrBdr10
叩きは必要だろ
叩きとかトライアル全部廃止するのか?

14名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:11:07.12ID:vM7kpwt/0
オーナーにとっては天皇賞の肩書きは今でも別格だよ。やっぱりあの盾はカッコいいし、家に飾りたいもの。

15名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:15:17.96ID:hWtV+kKe0
>>14
あの盾は貰えないぞ
貰って家に飾れるのはミニサイズのレプリカ

16名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:17:33.26ID:aApqYol30
実質マイルだしな
安田記念秋って感じ
正直いらね

17名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:23:51.78ID:B0aHZmiq0
JCで日本馬が勝てなくて、疲弊するし時代遅れの3200から
スピードも求められ疲弊も比較的少ない2000に短縮して、
ダービーに対する皐月賞みたいな位置付けにしたわけだよな。

それから30余年、寡占化と路線分化と国際化が進んで
JCには勝てないからと外国馬はほとんど来なくなり、
両者で有力馬を分散して使うようになるとはな。

18名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:27:13.47ID:IFQhSdYI0
有力馬が分散されるのはノーザンの使い分けのせいでしょ

19名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:27:21.68ID:lAEIGDxR0
確かに秋天はJCや海外の叩きって位置付けのレースになってるのが実情だよなw

20名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:32:00.85ID:Dmpnj3xI0
>>6
秋天単発のトーセンジョーダンとスピルバーグの産駒成績は酷いな

21名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:36:35.82ID:LCxcfbxl0
>>20
安田単発とか有馬単発も酷いけどな

22名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:42:03.60ID:utkDikMX0
ジャパンカップと合体すればいいのに

23名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:45:33.12ID:B0aHZmiq0
>>22
売上も合算できる見込みがあって、
無くなった分のGIが好きに作れるならそうするだろうな。

24名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 09:48:49.18ID:d36IDWZi0
でもここ数年は出走馬が古馬GT最高レベルである件

25名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 10:19:22.19ID:H3EqQmcR0
実際に日本の中距離最高峰のレースだよ
全ての2000メートル戦のわりと正確な指標になってる

26名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 10:36:15.68ID:HnhRIPt50
天皇賞は春も秋も2400に統一して古馬No1決定戦にしておけばよかったんだ

27名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 10:47:14.12ID:Hsx8Xz/x0
一流馬はJCの叩き台として休み明けで出てくる
マイラーは背伸びして完璧に仕上げてくる
そういう存在のレース

>>20
単発じゃなくても勝ち馬の種牡馬成績はかなり酷いよ

28名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 10:49:13.51ID:ehgIlM1r0
未来永劫、歴史的にも格的にも秋天>>>JCなのは変わらないからどうでもいい

29名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 11:07:41.91ID:6NSz59Km0
使い分け言うけど
秋天JC有馬が同じ面子でもつまらんでしょ

秋天と秋華菊花凱旋門オーストラリア
JCとエリ女MCS香港
この辺でバラけた馬が有馬で集まるのが理想

30名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 11:13:53.06ID:/EPrBdr10
>>28
格でいえば2000の秋天なんかより歴史を守ってる春天のが上
つまりフィエールマンが現役で一番格上

31名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 11:22:07.51ID:xT/mXtPJ0
秋天で勝った馬で本当に強い馬はその後のJC有馬でも勝ち負けしてる
逆に勝ち負けしてない秋天馬はマグレ

32名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 11:42:49.72ID:L5emWYv70
ダービーの単発馬がマグレなのと同じ理屈だな

33名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 11:44:27.14ID:rCJXrmto0
秋天か天秋か春天か天春かで揉めるしややこしいから
皇后賞か上皇賞に変更や

34名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 11:45:12.81ID:5Ywdee8O0
日本初のステップG1

35名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 11:45:28.88ID:JASlBmyS0
むしろ最近の馬は2000付近がベストなトップホースが多いんだからここが一番層が厚いんだが

36名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 11:46:43.59ID:M1SyQB5P0
アーモンドアイもサートゥルもここがベストだろ
マイルかもしれないけど

37名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 12:04:42.02ID:1mD0TMXi0
言うほどステップか?
2400だと長いマイラーが出てくることもあるしそれなりにメンツ揃うイメージあるけどなあ

38名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 12:14:02.21ID:VTvGUoXa0
>>33
揉めてないぞ
馬鹿が必死に天春天秋言ってるだけで胴元ですら春天秋天だからな

39名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 15:03:02.65ID:G9jJxP880
秋天が叩きとかそもそもそんな概念ない

40名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 15:55:34.26ID:jUwniiSL0
>>30
歴史とか言ったら鳴尾から京都に移った時点で春天の歴史は守られてないだろ

41名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 16:24:32.97ID:FNhod4qF0
>>6
天皇賞(秋)勝った馬で種牡馬として成功したのって

・シンザン
・サクラユタカオー
・ダイワメジャー

これ以外なんかいたか?

42名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 16:38:41.93ID:6AbeGR0mO
>>1
コレ必ず聞くけど
ニワカ過ぎるだろ
今のJCこそ
強い馬はもう来無いし
牝馬ばっかり勝ってるから
最強馬を決めるレースすらもほど遠い

有馬は回避馬続出だし
施行時期ずらして
天皇賞秋最強レースにすればいい

43名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 16:40:11.57ID:nA2kZiGS0
叩きというだけで存在意義があるでしょ
むしろ毎日王冠や京都大賞典の方が意義がなくなって来ているような

44名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 16:57:24.16ID:k+pMA6Cb0
戸田がブチぎれるぞ

45名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 18:56:45.88ID:utkDikMX0
スペシャルウィークはあかんか

46名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:02:31.60ID:BGovf/sm0
むしろ天皇賞が本番だろ
JCの方が存在意義が危ぶまれる

47名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:06:58.41ID:AgOnuO2Y0
府中2400の胡散臭さ?がだんだんバレてきてるからね

48名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:12:02.74ID:L5emWYv70
JCは牝馬がアホみたいに来るからな
ジェンティル二度目の時は変な牝馬まで鼻差2着に来て萎えた

49名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:14:19.04ID:GOmtnzip0
JCは古馬で勝ってこそ本物
特に牝馬はね

50名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:16:44.81ID:ycwSRrHE0
天皇賞秋は歴史と威厳があるレースだが、府中2000がクソコースだからなあ...

51名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:24:21.46ID:aixyApq70
若い頃は当年のダービー馬が当年のJCを勝つことこそ至高と思っていたけれど
今となってはJCがないほうがスッキリするんじゃないかとさえ思うようになった
昨今のJCのメンバーの集まらなさと強い外国馬が来ないのに賞金額だけは日本一というのも違和感がある

52名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:26:17.76ID:8cz9BstQ0
JCは2014が最後の花火だったな
秋天は2008だったが今年は越えたな

53名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:26:56.71ID:cITMxSTR0
陣営が中2週のローテを嫌うようになっていよいよ終わったレース

54名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:27:27.78ID:iKeGaohl0
外国馬に来て欲しいから賞金を馬鹿みたいに釣り上げたのに無視されたから無駄になったね
下げるべきだった
今は有馬記念も上げちゃったから無理だろうけど

55名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:30:01.86ID:ucNj+H9w0
>>51
それは今でも至高じゃないの
実際にダービーとJC2つ勝った馬5頭しかいないから

56名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:33:16.12ID:AgOnuO2Y0
秋天使ってJCスキップして有馬
神戸新聞杯からJC
とにかく間隔あけるし使い分ける
見方により、秋古馬三冠の毀誉褒貶は如何様にもなる

57名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:34:13.40ID:L5emWYv70
ルドルフ親子
ジャンポケ
スペ
ディープ
ウオッカ

6頭じゃね?

58名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:34:34.59ID:5QtTgiU30
>>55
ウオッカ以降いない時点で最近のダービー馬のしょぼさが浮き彫りになってるよな

59名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:39:18.88ID:A9oxnXJG0
むしろ、JC失くせよよ
で、東京の2400にして、誰もこないだろうけど外国馬にも一応声かけて
JCを天皇賞秋にしてしまえ

天皇賞をステップレースになんかするな

60名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:54:00.00ID:b8STilWz0
>>59
お前が毎年廃止による損失200億円を永久に穴埋めするなら廃止しても良いよ

61名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:55:33.48ID:4AHbk6Qp0
種牡馬価値は未だにJCがダービーと並ん最強だけどな

62名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 19:59:12.35ID:aSRiKrRy0
ダービーって単体だと種牡馬価値微妙だよなぁ
ダービー+αになって初めて価値が出てくる感じ

63名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 20:01:12.00ID:aixyApq70
>>55
ごめん言葉が足らなかったね
ダービーを勝った3歳馬がその年のうちにJCを勝った馬という意味なんだ
つまり現時点でジャングルポケットしかいないけど

64名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 20:12:58.51ID:PiiaKJVA0
2400以上の層が薄くなってきて、JCのメンツもさみしくなってきてるよな

65名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 20:14:38.19ID:fL21OZj40
今年はスミヨンいるからサートゥルがJCと有馬も疲労がないならでるから期待だな

66名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 20:27:08.45ID:6W/HRk030
天皇家のメンツのために惰性でやってるだけだろ

67名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 20:28:05.53ID:aixyApq70
>>64
やっぱ今は2000が中心なんだろうね
2400はこなせますくらいでクラシックディスタンスでガチで強い馬はいないかもしれない

68名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 20:35:34.15ID:Iw1V9aQ40
大阪杯
天皇賞春
宝塚記念
天皇秋
ジャパンC
有馬記念

のローテって言うほど無理か?

69名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 20:53:31.14ID:eD5gv4q50
秋華賞の勝ち馬の方がいい馬多い

70名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 20:56:42.82ID:6AbeGR0mO
三歳の牝馬が勝つとか
JCは
ほんと終わってる

71名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:09:00.76ID:b6WSGhAY0
天皇賞秋→東京杯
JC→天皇賞秋 
勝てない外国馬しか来ないからJC廃止で

72名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:11:27.34ID:2qJ9pOsn0
確かに牝馬が有利過ぎるよなJCは
あれはアカンわ
だからJCはもう廃止にして天皇賞秋をその時期にやって
距離も2400Mか2500Mでやればいいと思うけど
そしたらやっぱり牝馬が有利になっちゃうかwwwww
やっぱりこの距離だからこそ名レースが出て来るんだろうな

73名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:14:11.64ID:2qJ9pOsn0
牝馬ばっかりのJCは俺ももういいわwwwww

74名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:21:47.99ID:cYKNBP5C0
牝馬が有利ってウオッカとブエナの場合は他G1で斤量56背負って楽勝してるから普通に強かっただけだな
他の牝馬は知らんが

75名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:23:38.80ID:8/37GmmO0
どうしてJC回避しそうな馬が一杯出てる今年にこのスレを立ててしまうのか

76名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:24:56.80ID:LEhiciF10
中山2000でやるべき

77名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:25:10.45ID:8/37GmmO0
【悲報】牝馬が勝ちまくってる凱旋門賞廃止すべきだった

78名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:25:40.58ID:Bo6L+wwd0
札幌記念と入れ替えろ

79名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:29:05.48ID:FXgN76BU0
JCの場合は単純に高速馬場もあるがヨーイドンにしてるマヌケな騎手たちのせいだろ
それならスタミナないが斤量軽くてキレある牝馬は有利だわ
普通にハイペースにすればヘロヘロになって来なくなるよ

80名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:35:31.34ID:bITiwm4e0
2400以上走れる馬が少なすぎるだろ

81名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:36:32.29ID:OLwBeNKt0
香港とドバイに呼ばれる

82名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:36:39.52ID:2qJ9pOsn0
アーモンドアイに萎えたよJCは
いい外国馬もどうせもう
だから廃止か逆でいいと思うなレースも天皇賞秋の方がずっとおもしろいし

83名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:50:11.74ID:mieFCLrU0
JCが牝馬有利って意味わかんねーよ
牡馬が弱いだけだろ

84名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:51:22.10ID:SHFRpgym0
>>9
ダノンが前哨戦で強いのは基本的にペースが緩いから
それゆえG2、G3なら圧倒的な強さを見せる
で、秋天は基本的に淀みのないペースで終始するから
ダノン馬とくにダノンプレミアムだとあっさり息切れしてそのまま失速する

85名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 21:51:24.85ID:RW5YorQK0
JCに比べて秋天は牝馬少ないの見てもやはり斤量だな

86名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 22:28:10.84ID:2mwBONfh0
>>84
中内田馬がパワー付けすぎなきがするわ
ひょろってしてるほうがスタミナあるからな

87名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/16(水) 23:44:36.22ID:8SXerxDV0
デジタル
ダメジャー
カンパニー
ジャスタ
モーリス

この辺のマイラーが中長距離馬に勝つレースは他にない

ダノンプレミアムやアエロリットがJC有馬行っても駄目そう(MCS香港で出走すらしなそう)だけど秋天ならワンチャン有なので
この時期この距離は必要

88名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/17(木) 00:31:10.50ID:35Nfx+Ci0
>>1
おまえガイジだろw


lud20221024050706
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1571182749/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「天皇賞秋の存在意義って何なの? 」を見た人も見ています:
れんこんの存在意義って何なの?
こぶつばの存在意義って何?
天皇賞秋のサクラチトセオーって何で1枠1番なのに直線で大外から最内まで切り込んできたんだよwww
天皇制って何?存在意義は
このままひらがなけやきが独立路線を進むならWケヤキザカの詩の存在意義って
国民民主党に存在意義ってあるの?
恋人の存在意義ってなに? [無断転載禁止]
水煮缶の存在意義ってなに? さばの水煮とか頂いても困るんだけど [無断転載禁止]
野党の存在意義って?「野党は批判ばかりで、生産的ではない」 [アブナイおっさん★]
ガンダム、MS、ロボットの存在意義って
なら聞きたい、天皇賞秋のアーモンドアイを実力で負かすことできる馬って過去の馬でいるか?
【河野外相】慰安婦勧告の国連委批判 「繰り返し、そういうことが行われるのは委員会の存在意義にも関わってくる」
チャートの基本事項のページって存在意義あんの?
ギベオンが中2週を嫌って大阪杯回避…金鯱賞の存在意義とは?
つばきファクトリーの曲って他のグループやハロメンがカバーして初めて輝いてるけど本家の存在意義は何?
格闘技版があるというのにこの版の存在意義あんの? [無断転載禁止]
ロックがその役割を終えたように、ジャズもまたその存在意義を喪失した。 だって、老人しか居ないもん
スマホが超高性能化していった場合、ゲーム専用機の存在意義はどうなる?
国民を守ってくれない政府の存在意義
天皇賞秋の直線、Mデムーロが空気読んだ可能性ありますか?
【大相撲】稀勢の里「7場所連続休場」で問われる横綱の存在意義
高齢者のナマポが増えてるらしい 年金の存在意義とは
国内ゴキブリの存在意義
東京理科大学の存在意義
【テレビ】『おんな城主 直虎』、もはや消化試合?効果のない指導を繰り返す直虎の存在意義とは
反抗期の存在意義がわかったかもしれない
AI・ロボットが完全に人間を超えたら人間って存在意義なくなるけど?
【悲報】瀧川元騎手の天皇賞秋の買い目流出
アーモンドアイ国枝「天皇賞秋の後は香港かも。JCは中3週だから。小回りの有馬記念はない」
【悲報】ヤフオクに天皇賞秋の馬主席章、パドック章等が出品される
このAA存在意義ある?って感じの意味不AAあげるスレ
なぁ、天皇賞秋って本当にウオッカが勝ってたか?
夏焼新ユニットのPINK CRESて一体なんの存在意義があるんだ? [無断転載禁止]
【沖縄タイムス】石破氏「なぜ、基地が必要なのか」「存在意義が乏しいものに対しては異議を述べる権利を日本は手にするべきだ」
1550mmまでの立体駐車場の存在意義
旦那の存在意義が分からない
「高専」←こいつの存在意義
この板の存在意義について語るスレ
【JCの存在意義…】サウジ国際レース、世界各国から21頭のG1馬含む66頭が参戦へ !!
矢作芳人師「我々は国庫納付金納めている自負もある。こういう時こそ競馬の存在意義」
フルカラー同人誌の存在意義が分からん
「ノンアルコールビール」 ← これの存在意義が分からん 焼酎のが良いだろ
【徹底討論】戸籍の存在意義とは
洋楽サロンの存在意義がわからない
iPad Proの存在意義が完全に無くなった件…
【不倫】日本の自動車評論家wの存在意義2【逆走人身事故】
【税金】主婦の懸賞ブログの存在意義は?18【泥棒】 [無断転載禁止]
【税金】主婦の懸賞ブログの存在意義は?16【泥棒】 [無断転載禁止]
専門にすら見下される駅弁大学の存在意義 [無断転載禁止]
山本リンダ、久本雅美、TMネットワーク、柴田理恵らが大幹部 創価学会芸術部の存在意義 [無断転載禁止]
【ホリエモン×ひろゆき】スポーツ指導者の存在意義について「動画で一流の知識や技術が手に入る今は、動画がメインでも問題ない」★2
【豊洲市場問題】“盛り土”真相解明で問われる都議の存在意義と本気度「誰が、いつ、どこで何を決めたのか」
【Oxford大教授】企業の存在意義とは「問題の解決と人々の幸福に貢献する事」 利益拡大の最大化は間違い… [BFU★]
【豊洲市場問題】“盛り土”真相解明で問われる都議の存在意義と本気度「誰が、いつ、どこで何を決めたのか」★4 
【豊洲市場問題】“盛り土”真相解明で問われる都議の存在意義と本気度「誰が、いつ、どこで何を決めたのか」★5 
ドラクエ6のアモスって存在意義なくね?
天皇賞秋のサイン馬券
おい!クンニ枝!(*^_^*)アー主水アイは天皇賞秋の後、香港マイルや香港カップなんか使うな!
マカイビーディーヴァSってG1が存在するんだけど、マカイビーディーヴァってあの天皇賞春に出てたやつ?
ほとんどのキャラが空を飛べるようになって存在意義がなくなった筋斗雲
天皇、皇族の存在って政教分離に反しないの? 今日の行事とかカルト宗教そのものだろ
天皇賞秋豪華すぎひん?
安田隆行「ロードカナロアは天皇賞秋に使いたかった」→2013年(ジャスタウェイ)に出走したら何着?
今年の天皇賞秋でスワーヴを完全に切った奴おる?
史上初!天皇賞秋で3世代ダービー馬が激突か!!?
三冠+JC+天皇賞秋+ドバイ勝利で10戦8勝の馬がいたとしたら史上最強?

人気検索: 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex
22:48:20 up 42 days, 18:48, 0 users, load average: 2.80, 3.12, 3.32

in 0.079504013061523 sec @0.079504013061523@1c3 on 060711