◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その715 YouTube動画>4本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1516521553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 16:59:13.19ID:kQ2yfgTs0
※前スレ
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その714
http://2chb.net/r/k1/1516058486/

2実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:06:20.96ID:Zs+AOVVT0
スティペイvsジュニオールの一戦目見た時にこいつはベルト巻くと確信したもんだよな。

3実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:09:42.65ID:jCOoXRUC0
いやーガヌーほんとクソだったな

やはりただただパワーだけの見せ筋野郎だったか

4実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:10:47.54ID:yUfQBLND0
ニワカ期待の星であるガヌー、オズデミアが無様に散った1日だったね
観戦歴浅い奴はこういう派手な勝ち方で上がってきたタイプに騙されるからなw

5実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:11:51.94ID:zKpU1wqC0
前スレ最後で仲直りしてんじゃねえぞ

6実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:12:00.38ID:jCOoXRUC0
ミオシッチvsガヌー見ながら、ああこれはミルコvsサップの超絶劣化版だなぁ。。
って思ってた

7実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:12:07.93ID:yUfQBLND0
取り敢えずこいつな。昨日今日と散々吼えてた癖にガヌーが負けた途端にトンズラww
ダサ過ぎww

683 実況厳禁@名無しの格闘家[] 2018/01/21(日) 13:54:41.22 ID:Cz1wEOCq0
オーズデミアは過小評価されている
奴はデカクてフィジカルも強い

8実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:14:30.56ID:IIno9GXH0
コンパクトで強力な打撃とスタンドとレスリングを臨機応変に使い分けることができるテクニック
ヘビー級の有象無象に足りないもの全て持ってるんだから強いに決まってる
それができていたのは全盛期のベラスケスだけだった

9実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:15:25.70ID:SoV2Qnw80
今後はバカどもが極端なエンガヌォー下げしてて笑える
お前ら客観的な目線で見れないわけ?w
まず、大前提でミオシッチがヘビーの中で頭一つ以上抜けてるだけだぞw

まず、ここを理解した方がいい
ミオシッチは殿堂チャンピオン

なんなのお前ら

死ねよバカども

10実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:19:49.80ID:lFIwuZrB0
>>8
ベラスケスって実力的にランキング10位ぐらいの人?
ヒョードル最強って喚いてる人になんか似てる
笑える

11実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:20:22.28ID:F2LWm+oD0
ガヌーもジャクソンズMMAに移籍してアリスターのように技巧派塩ストライカーになろう

12実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:20:48.10ID:nDW4u9gU0
>>7
そういうのいらないから

13実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:21:35.03ID:yUfQBLND0
>>12
図星か。。。

14実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:21:44.98ID:6nCLRlIu0
ガヌー推してたにわかが顔真っ赤でおもろい

15実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:21:57.99ID:NBbTpXGW0
Bellator 192: Rampage Jackson vs. Chael Sonnen Highlights - MMA Fighting


16実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:23:22.34ID:IT+HWVO20
ミオシッチショボかったな
ガヌーの大振りフックにびびってテイクダウンするだけ
テイクダウンしてもマグロのガヌーすら仕留められない
あんなショボい試合で喜んでるやつはバカか?

17実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:23:47.14ID:yUfQBLND0
ガヌーは身体能力とフィジカルがヤバいしあの体で動けるからスタイプに勝てる!(笑)←

ニワカらしい騙されっぷりでほっこりさせて貰ったよ。

18実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:24:01.06ID:jCOoXRUC0
ガヌーのことを「直感的にこいつはやばい!」と思った、ガヌーは見せ筋じゃないよ厨&謝罪しろ厨のお前、今どんな気持ち?www
体がデカい奴がただ悲しそうな顔して殴られ続けてるっていうシュールな絵面をひたすら見せてくれただけだったな。。w

0421 実況厳禁@名無しの格闘家 2018/01/20 16:35:50
>>419
言葉では伝えにくいが、同じ身長と体重、同じマッチョでも、こいつは強そうな体だな、こいつは見た目より弱そうだなという体がある。
ガヌーの体見たときに俺は直感的にこいつはやばいと思った。

あとおまえ明日ミオシッチに勝ったら謝罪しろよ。
見せかけの不器用な奴が勝てるわけねぇんだからよ。

19実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:24:10.82ID:+J+FgYHL0
ミオシッチは強いけど華がないよな
ガヌーに勝ってほしかったけど。ジム変えるべきやね

20実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:25:05.36ID:6VReqREu0
王者が強くてヘビー、ライトヘビー、フライ、サイボーグは詰み気味になっちまったな

21実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:25:39.13ID:IT+HWVO20
打撃だけならミオシッチって全盛期のヒョードルやミルコにボコられるレベルだよな

22実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:27:33.39ID:QKKCvGOI0
近年のUFCヘビー級でもレベルが落ちてる時代だから
ミオシッチが快勝しても歴代最強はない
ヴェラスケスとドスサントス時代からズレて幸運だな

23実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:30:55.00ID:IT+HWVO20
ミオシッチってコーミエに勝てないだろ
ジョンソンにもKOされそうだし

24実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:34:41.13ID:yUfQBLND0
スタイプはUFCヘビー級最多防衛記録を更新だな。
薬物検査が厳しくなった今、極太骨格のスタイプにもはや死角は無い。

25実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:38:14.67ID:yUfQBLND0
スタイプはナチュラル史上最強。
骨格が他の選手と違い過ぎる。

26実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:41:42.27ID:ZFKtv2qD0
>>23
ジョンソンにKOされるくらいならガヌーにやられてるわw

27実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:42:42.61ID:qWVyJ4uv0
ヴェラスケスの全盛期でも今のミオシッチには及ばないだろ

28実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:42:52.38ID:2FkzPXsp0
ヘビーは今よりシルビア王朝のほうがレベル高いからね
ガヌーはシルビアのジャブで漬けられる

29実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:47:15.82ID:tC9B5Vpu0
>>21
ヒョードルのぶん回しフックが懐が深く真っ直ぐなパンチ打てるミオシッチに通じるとは考え難い
ミルコはK時代ならまあ…
でもそんな相手ならすぐTDに持ち込めるしな

30実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:50:19.01ID:jCOoXRUC0
ヒョードルはひたすら踏み込みが早かったし、試合中感情の浮き沈みが全く感じられないあの感じと、あと絶対王者のオーラみたいなもの込みでクソ強かったんじゃない?
雰囲気とかオーラで相手を飲み込んでしまうとかそういうのって結構大きい気がする

31実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:51:38.80ID:jCOoXRUC0
だから同時代にその幻想やオーラみたいなものを感じながらヒョードルと戦うとなると、やっぱり簡単じゃないよねきっと

32実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 17:54:34.71ID:nJ3F+Rp80
ベラトール前座の後ろ回し蹴りですげー音したのって肋骨ですんだんかな?
その後どうなったかしってる人いる?

33実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:06:58.92ID:aCQ6I5de0
ミルコヒョードルやドスサントスなんて持ち上げてる奴は頭いかれたか
どいつもこいつも薬物モンスターじゃん

34実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:07:17.27ID:lFIwuZrB0
ヘーダルっていまさらギャグ(笑)
ベラもサントスもいるだろ(笑)勝てないのわかってるから怪我人装って逃げる賢いベラスケス

35実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:07:29.59ID:90nWu69d0
>>21
それはない
ボクシングだけとってもヒョードルやミルコがミオシッチのように
ゴールデングローブになるのは不可能

36実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:10:13.15ID:zTwUya/J0
ヒョードルはチビだから今のヘビー級は無理
ハントみたいに体重あるわけじゃないし
比較するならコーミエとかLH級の選手
まぁそれでもコーミエより明確に上かと言われると疑問だけど

37実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:10:48.07ID:yUfQBLND0
スタイプは多岐に渡るアマスポーツをやり込んだ下地があるからな。
ステ食って不自然に上げた腕力でゴリ押しすれば良いと思ってる他のヘビー連中とはもう根本的に違うんだよ。
真の強者だ。

38実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:11:30.83ID:b3XAfqQq0
ホイスの子供顔似すぎwww

39実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:13:45.83ID:n3BXSfZi0
>>5
どっちも素直で可愛い

40実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:18:10.48ID:7UpxqUJu0
糞雑魚ジャップ(笑)

41実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:19:31.82ID:L66zfUtu0
>>35
ノゲイラはオリンピック代表だしハリトーノフはアマチュア強豪国ロシアで国内2位だし

ミオシッチよりボクシング実績全然上なんだけど

42実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:20:06.93ID:CjXcsyJl0
ヘビー級ボクシングの方がやっぱ面白いな
UFCのヘビー級より全然でかくて動きもキレキレで若い

43実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:20:13.28ID:fYNKHQcp0
立ててみた

【ヘビー級】スティーペ・ミオシッチ【王者】
http://2chb.net/r/k1/1516526371/

44実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:21:08.73ID:yUfQBLND0
>>41
でも殴り合ったらノゲもザッパもスタイプに粉砕されるわな。

45実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:25:52.79ID:kYA6uG/90
>>21
ミルコはそうだろうな。
ヒョードルはストレートを真っ直ぐ打つことが
できない選手だったから、スタンドではミオシッチだろう。

46実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:27:52.39ID:L66zfUtu0
>>42
ワイルダーとか年寄りだし
クリチコなんか40歳超えてただろ

47実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:29:44.75ID:cMb1fLCj0
やっと見れた
数日前にミオシッチがパウンドでボコると書いたものだが予想通りだったな

フィジカル厨は息してるか?

48実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:30:36.16ID:L66zfUtu0
ワイルダーは32歳
対戦相手のオルティスは38歳


年寄りばっかじゃん

49実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:31:08.33ID:x60xXpkW0
>>41
笑わせないでくれw

50実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:33:08.68ID:CjXcsyJl0
それにしてもガヌーにはがっかりさせられたな
見かけだけのフィジカルモンスターだったわ
ジョシュアみたいに痛烈なダウン食っても逆転するのが
本物。ガヌーはこれから噛ませ犬化するよ

51実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:33:37.90ID:yUfQBLND0
そもそもガヌーを持ち上げてた理由があの体重で動けるのがすごい(笑)とかだもんな。
呆れ返るレベル。

52実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:34:43.16ID:aCQ6I5de0
Pオタってまだ生存してたんだな
ほとんどのMMAファンがあれはステロイドバーサーカーの見世物小屋だったって理解してるのに哀れな事だ

53実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:36:31.03ID:lmocH2x20
なかなか虎はいないものだな

54実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:39:28.05ID:+9PIVDZc0
ミオシッチみたいな半端なスポーツエリートとフィジカルモンスターもどきのガヌーがトップ2なのが悲しい
生粋の格闘家でも結局身体能力高いエリートが少しやっただけなのに負けてしまう

55実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:42:18.58ID:lFIwuZrB0
>>54
それが最強の強さだろバカ
ヘーダルやベラスケスみたいなハンパ偽者がかなわないレベルになっただけ

56実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:44:34.08ID:IR9ECoco0
正直ヘビー級でこんな地味なもん見せられるくらいなら、ステロイドモンスターの見世物の方が何倍も見たい。

57実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:45:40.11ID:yUfQBLND0
新しいものを求める必要はそんなに無い。
今はUFCヘビーでスタイプという骨格モンスター、スポーツエリート、リアル消防士がどこまで防衛記録を伸ばすかだけで十分楽しめる。

58実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:46:39.74ID:lFIwuZrB0
>>57
正解だな

59実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:47:30.50ID:aCQ6I5de0
ミオシッチもファイターじゃなくてアスリートって感じだけどな
まあそれで実力に難癖つけるのは間違い
ヘビー級防衛記録は偉大

60実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:48:12.86ID:8tHAEAfa0
コーミエのニックネームがDCなのってやっぱイニシャルだけじゃなくてDCコミックともかけてるのかね
スーパーヒーロー並みに強いぜって感じで

61実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:48:28.47ID:JV52J7tO0
ミオシッチはつまらないから
次はサイボーグの前座に落ちるぞ

62実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:48:58.89ID:7UpxqUJu0
ジャップ(笑)

63実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:49:08.21ID:JV52J7tO0
それがプロってもんだから

64実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:49:15.78ID:ooOZrZE60
ガヌー如きのフィジカルと打撃技術に五分のミオシッチ
しょぼいな。こんなんでよくジョシュアにボクシングマッチ要求したな。
2R持たないな。ワイルダー相手だと1Rで失神。

65実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:50:28.12ID:hGsPahvf0
ミオシッチの戦い方見ててどこが楽しいの?
ひたすら正攻法を行く合理化・最適化しか感じないあの感じ

燃えません。ミオシッチのどこに熱狂すればいいか分からない

66実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:53:18.19ID:mBEESRte0
もう35歳のおっさんやんけ、他のスポーツだったらとっくに引退してる歳だぞ、ほんとに人材いないな

67実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:53:53.25ID:aCQ6I5de0
>>65
前の試合まで4試合連続1RKOなのになんの不満があるんだよ
ほぼ難癖だぞ

68実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:54:12.61ID:8tHAEAfa0
エンガヌーはまだこの先はわからんな
もっと脆いと予想してたが、案外ハートが強い
その辺りはほかのモンスターとの違いかな、とりあえずまだ伸びしろはあるように感じる

69実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:55:21.51ID:02M65f+J0
まぁ今の退化ヘビー級で頭角表せただけの
ミオシッチをサイキョ扱いするのは時期尚早
倒された相手もだいぶ下り坂になってたし
イロモノガヌーは出始めた頃のロジャースみたいなもので
実力以上に周りが騒ぎすぎただけだし

70実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:56:54.16ID:IR9ECoco0
正直今のヘビー級はコーミエが転向したら楽に制圧しそう。

71実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:59:41.25ID:yUfQBLND0
>>69
いや、それがスタイプがガチな所。
薬物検査が厳しくなり、他が堕ちていく中でKO連発。
これってスタイプがナチュラルである何よりの証明なんだよ。
フェイクじゃ無いガチの強者。これが最高。
スタイプはリアルなんだよ。リアルで強い。

72実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:59:42.61ID:lFIwuZrB0
負けたら劣化(笑)下り坂(笑)アホかと(笑)
コーミエは通用しないからライトベビーだろ

73実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 18:59:43.86ID:yRCiCRpb0
そうはいってもKO自体は多いしミオシッチの存在は
競技性の強いスポーツマンとして捉えればいいんじゃね
そこを否定したら日本の格闘技のようにただのショーやサーカスと同じになる

74実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:00:42.76ID:yUfQBLND0
ナチュラルな強者。それがスタイプ。

75実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:01:42.53ID:yUfQBLND0
フェイクは見飽きた。偽りの王者は見飽きた。
だからスタイプみたいなのが余計に新鮮に感じられるんだわ。

76実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:02:04.22ID:SoV2Qnw80
エンガヌォーに今更文句言ってるやつは間違いなくミオシッチを見くびってたやつw
最初からこういう展開になること予想してたから全然何も感じないw
そしてエンガヌォーも強いことは確信した

ニワカはいちいち極端なんだよw

77実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:02:32.27ID:c7ADorpB0
>>73
こんな試合をしてしまったミオシッチがどうなってくかは火を見るよりも明らか
PPVが売れないから前座に回され扱いも悪くなる

78実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:02:54.26ID:dnpTuDd20
アメリカ人が適当に発音したスタイプは間違い
青木のことエイオキって発音してるようなもん

79実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:03:43.55ID:lFIwuZrB0
ヘーダルやらベラスケスみたいな偽者が最強扱いされてた頃は本物のジョークだった。ミオシッチのような本物の時代
ミオシッチ1強

80実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:04:54.44ID:c7ADorpB0
ミオシッチにて硬い試合スタイルのクリチコがどうなったか知ってるか
圧倒的に強いにも関わらず試合をするたびに人気が落ちていった

そしてクリチコがヘビー級に君臨していた時代に名付けられたのが
「ヘビー級暗黒時代」
UFCもこれからこの時代へ突入することになる

81実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:05:09.88ID:yUfQBLND0
スタイプみたいなナチュラル強者をずっと待ち望んでいたんだよ。

82実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:05:18.83ID:02M65f+J0
ステユーザーのドスサントスやオーフレイムの強さのピークには及ばないが
ナチュラルでのパフォーマンスならサイキョという事か
お薬だけではないだろうが、倒された相手が下り坂だったと認識した上で
ナチュラルサイキョを標榜するなら
まぁ納得

83実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:07:45.67ID:lFIwuZrB0
>>82
その二人も不様にミオシッチに失神させられてるけどな

84実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:08:46.01ID:yUfQBLND0
ある意味ではスタイプはヒョーの後継者だ。
ヒョーも史上最強として世界中の格闘家から認められていた当時はナチュラルの代名詞でもあった。
昔からミルコとヒョーが好きだった俺としてはスタイプは2人の後継者だ。

85実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:14:29.76ID:tC9B5Vpu0
>>41
そのノゲがスタンドで手も足も出なかったミルコはやっぱ凄かったよね

86実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:17:05.36ID:x60xXpkW0
そのミルコをハイでKOしたゴンザガも凄いね
パンチでKOしたランデルマンも元UFC王者であった

87実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:19:37.08ID:kuL4nsWQ0
ヘビー級は真っ直ぐパンチ出せるてだけで強いな

88実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:20:34.66ID:02M65f+J0
>>83
お薬抜いて上位ランカーが弱くなる中
ナチュラルなミオシッチは頭角表せたって主張でしょ
ID:yUfQBLND0はステでパキパキの頃のドスサントスやアリスターに勝っている訳ではないのは
納得済みみたいだよ

89実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:24:08.44ID:L7XElugF0
ミオシッチの試合みたけどやっぱ最強とはいえないな
人類最強は今でも間違いなくヴェラスケス
ミオシッチごときじゃ勝てない

90実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:24:39.02ID:LrsoIQKW0
>>85
ボクシングでオリンピック代表になったノゲイラは弟のほうだぞ

91実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:26:09.54ID:tC9B5Vpu0
ミルコの立ち技はK-1の遺産だけでやってたからK-1から離れてからは衰える一方だった
UFCに来た頃にはもう工夫のない単発の打撃ばかりになってたし

92実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:28:37.81ID:gcISRGNC0
>>42
ゴツいイメージあるアリスターとかガヌーでもジョシュア見たあとだと小さく見えるもんな。
体重はジョシュアより重いはずなのに。

93実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:29:24.27ID:lFIwuZrB0
>>88
所詮その二人も対等にやればミオシッチに勝てないレベルだったってことな。
ステやら全盛期やらたらればでバカらしい話

94実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:31:22.74ID:lFIwuZrB0
>>89
ベラスケスも復帰するからわかるよ。まずはランカー内と組まれるだろ。勝てるかどうかわからんが

95実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:32:53.49ID:tC9B5Vpu0
見直してるけど4点ポジションでの膝はやっぱあった方がいいな
あれが出来れば金網際でガヌーを決めれたろうに

96実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:34:13.19ID:r6LXYkEe0
>>95
いや4点膝なくても完全にガス欠したがヌーを仕留めれないのがおかしい
ミオシッチは安全策で行き過ぎた

97実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:34:37.67ID:yoHSGRZA0
ガヌーは大振りばっかだから、強弱できるようにしたらいいね。作戦も含めて

見た感じ軽めのでも効かせてしまいそうだし

98実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:34:51.76ID:r6LXYkEe0
あんな状態ならスタンドのパンチでも仕留めてただろ

99実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:35:57.43ID:yUfQBLND0
ガヌーは技術を覚える前に薬で内臓がやられて堕ちていくだろうな
大成は出来ないタイプ

100実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:36:01.22ID:b3XAfqQq0
ガヌーは優秀な指導者について欲しいな

101実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:36:12.46ID:r6LXYkEe0
ガヌーは叩かれてるけど
スタミナ配分を考えて試合できるようになれば
もっと強くなるよ
タックルだって切れてたしスタミナ切れてからのガッツもあった
パンチも当ててたからな

102実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:36:15.61ID:F2LWm+oD0
ミオシッチの次戦はファブ2戦目かね
ヴェラスケスは年内に復帰できたとしても調整試合挟みそう

103実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:37:28.13ID:L7XElugF0
>>94
見る目がある奴は最強はヴェラスケスだと理解してるよ
ミオシッチもびびってるからヴェラスケスの話題だそうとしないしな

104実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:37:55.52ID:lFIwuZrB0
ガヌーもそれなりの怪物だったな、少なくともベラスケス、ハントあたりには確実に勝つと思うわ

105実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:39:46.01ID:lFIwuZrB0
>>103
何かのギャグ?

106実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:40:06.79ID:8tHAEAfa0
もういいよベラスケスは
戦いの場に出てこれないような奴はファイターですらない
まあ仮にオクタゴンに入る勇気が有ったとしてもミオシッチには勝てないけどな

107実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:42:25.90ID:SoV2Qnw80
>>101
叩かれてねえよ
叩いてるやつは前提でエンガヌォーがミオシッチに勝つと思ってたバカだからそいつの意見なんて無価値

108実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:44:15.01ID:hGsPahvf0
ファンを本当に熱狂させられたのはヴェラスケスだよね
結局ヴェラスケスが最高だったから、ミオシッチなんてあんま人気出ないよな
twitterフォロワーが少ないのも結局ただ勝ちを重ねてるってだけだからなんだよね・・
ミオシッチに人を本当に熱狂させるものは感じない

109実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:45:37.05ID:kbEsWtE+0
ガルパン最終章の妖精'18
@stillshinyab
しかしこの試合が判定まで行くとは。
ミオにTDされたら秒で死ぬと思ってた。
ハント転がし続けてアリスターをパウンド一発で殺したミオ相手に判定まで行ったガヌーdisってる人はガヌーにファブリシオばりの三角でも期待してたの???

110実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:48:58.28ID:8tHAEAfa0
どちらかっていうとミオシッチは喋り方がダメなせいだと思う
あれ何言ってんのかさっぱりわからんしちょっと大丈夫なのか心配になるレベル

111実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:50:17.97ID:vggrEMMW0
ミオシッチが人気ない理由
アグレッシブさが無い。ベラスケスなら派手に殴って血祭りにしてるわ。
ミオシッチが防衛しようがあのファイトスタイルならダメだわ。つまらない

112実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:50:41.23ID:fatDZN2h0
今日のメインのタイトルマッチは久々に酷かったw

113実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:51:56.30ID:jCOoXRUC0
悲しい顔しながらミオシッチに殴られ続けながらも、ヴェラスケス戦のJDSを思わせる打たれ強さを発揮したアェンガニョゥン

アェンガニョゥンはとにかくクッソステ臭い

114実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:52:00.29ID:D7uJlcOa0
はああ(ため息
やっぱりラッキーパンチ一発だけでタイトルマッチまで行ったガヌーは化けの皮を剥がされたね・・・
ガヌーはもう2Rから「もう俺の負けだ、殺してくれ」ってセコンドに言ってたらしいねw
運を使い果たしたラッキー・ガヌーがどうなるか見ものだねw

115実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:52:23.72ID:7qoVLrz40
コーミエの話題が全然ないな
ステジョーンズ戦抜かせば全勝のとんでもない化け物なのにかわいそう

116実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:54:53.01ID:tC9B5Vpu0
ミオシッチは打撃でもレスリングでもヴェラ助より上でしょ
堅実な戦い方はウケやすくはないけど技術の確かさが見れて嫌いじゃない

117実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 19:54:54.17ID:jCOoXRUC0
ブルースバッファーが色々コールしてる時に眉間にシワ寄せながらガオーって感じに口開けてたコーミエ可愛すぎww

118実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:02:45.09ID:lFIwuZrB0
>>111
ベラスケスごときがガヌーに勝てるわけないだろ。ガヌーの一発で天国いきな

119実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:04:37.18ID:lFIwuZrB0
いよいよバカどもが怪我人装って逃げる逃亡野郎ベラスケスごときを持ち上げて笑えるわ

120実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:05:52.47ID:a4cmds880
全盛期のヴェラスケスならともかく全盛期を過ぎた今ミオシッチとやっても勝ち目ないやろ
TD防がれた挙げ句にストレート打ちぬかれて失神でしょ

121実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:06:33.28ID:lBB+q+l+0
ガヌー頭悪いしスタミナなんて今からそうそう身に付くもんじゃないよ
つかその前にジャスティン・ウィリスが上がってくるから

122実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:06:37.02ID:UL8QS1wL0
ガニャー弱すぎワロタ
腹周りブヨブヨでなんかキモかったしロジャース二号だなコイツは
格闘技ナメてんだろ
国に還って畑仕事でもやっとけや
スタミナ無いから使い物にならんだろうけどw

123実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:08:33.58ID:aCQ6I5de0
見た目インパクトあるやつが出てくる
→アホ「こいつは間違いなく最強」

幻想壊れるような負け方をする
→アホ「劣化ガー全盛期ガーレベルガ−」

MMAスレの恒例行事だねえ

124実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:11:54.96ID:lFIwuZrB0
元々勝てないのわかってるから逃亡してるんだろベラスケス。こいつこそどうでもいい。雑魚ゴリバ、サントス、木偶の坊に勝っただけで過大評価されてただけ

125実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:16:08.41ID:hGsPahvf0
俺ヴェラスケス信者でもミオシッチ信者でもないけど、勝ち負けの話じゃなくて単に戦いを見ててかっこ良いのはヴェラスケスじゃん

勝ち負けばっかり連呼してる奴は勝ち負けがそんなに好きならジャンケンでもして勝敗付けて喜んでこいよw
でもそうじゃなくて重要なのは勝利マシーンになることより熱い試合をしたりかっこ良い戦い方をして人を熱狂させることだろ

そういう要素を備えてるからこそミオシッチよりヴェラスケスの方がファンが多い・・・
ヘビー級王者になってtwitterフォロワー15万ちょっととか哀しすぎだろ・・・
これはミオシッチが単に勝ちを積んでるだけ、数字だけの王者だからです。

126実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:17:37.83ID:F2LWm+oD0
ガヌーは120kgのゴリマッチョで燃費悪すぎるだけだろ
100kg程度まで萎んだら余裕で3R戦えるはず

127実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:18:00.03ID:qWVyJ4uv0
>>125
お前みたいなのはプロレスでも見てれば?

128実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:20:42.97ID:XF5Z2bQG0
ベラスケスのアグレッシブさは最高なんだよな。
早く戻ってきてくれー

129実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:21:59.60ID:yUfQBLND0
ヴェラスケスも戦い方格好良いし間違いなく素晴らしい選手なんだがいかんせん欠場し過ぎだな

アリスター
アルロフ
ハント
ジョシュ
スタイプ

ここらと軒並み未対戦なのは痛過ぎる

130実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:23:11.12ID:02M65f+J0
お薬抜けてスーパーマン達の戦いから
常人の試合になったから一段レベルが落ちたように見えて物足りないのかもね

131実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:24:35.62ID:lFIwuZrB0
>>125
ミオシッチ不人気はわかるよ。けど3年に一度ペースで試合しない人を熱い闘いがどうたら言われてもねぇ
その点ミオシッチは常に旬の強豪を欠場せずに向かえうつ。その違いかな

132実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:25:09.93ID:9RNqANEs0
どうも先日から再三ガヌーのフィジカルがミオシッチを蹂躙すると言ってた者です フィジカル最強と
僕が間違ってました
二人の表情見てた?終始一貫して静かな自信をみなぎらせてるミオシッチに対してどんどん弱気な表情になっていくガヌー
苦しくても最低限苦しい表情は相手に見せちゃダメだよな プロのメンタリティが備わっていないと思った
mmaファイターとしてはもちろん人間としてもミオシッチとは器が違うと感じた
途中から夢中でミオシッチを応援してたわ
俺のなかでベビー級最強王者はヴェラスケスだったけど今日ミオシッチがそれに並んだ
素晴らしいパフォーマンスだった!

133実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:25:15.26ID:yUfQBLND0
やっとヴェウドゥムとやったと思ったら完敗したしな
ヴェラスケスは良い選手だがベストでは無い

134実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:26:20.28ID:yUfQBLND0
>>132
自分を省みることができる方だったんだね。
失礼なこと言って悪かったです。

135実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:29:24.39ID:b3XAfqQq0
ガヌー応援してたんだけどね

136実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:30:52.05ID:lFIwuZrB0
ガヌーも怪物なのは変わらない。最強の一人

137実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:31:03.97ID:xsgKcfkh0
またレスリングできない奴は弱いってわかったな
ミオシッチはガヌーごときフィニッシュできないのは情けないが
ヴェラスケスやコーミエだったらガヌーを2R以内にフィニッシュしてたよ

138実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:33:17.77ID:lFIwuZrB0
>>137
そういったギャグ妄想いらないから(笑)

139実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:33:41.50ID:xsgKcfkh0
ぶっちゃけガヌーってブロックレスナーに負けるだろw

140実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:35:09.27ID:8tHAEAfa0
>>139
俺もそう思うわ

141実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:37:00.24ID:TQwsfRL40
スタイプ とかいってる痛い奴
オッサンだろうけど

142実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:37:11.38ID:vggrEMMW0
>>118
速攻テイクダウン取られてゴリラみたいになるわ。ミオシッチみたいに甘くねーからな。ベラスケスは。
パンチしかないガヌーがベラスケスに勝てる訳ねーだろガキwニワカハゲ

143実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:38:23.35ID:a4cmds880
レスナーはカーウィンを極める程度には寝技できるしな

144実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:39:19.88ID:qSTcXsz70
>>132
ミオシッチはまともに3連打入れてもダウンはおろか動きを止めることすら
出来なかったぐらいだし、充分に蹂躙されてたと思うけどね。

145実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:39:55.90ID:lFIwuZrB0
ベラスケスの復帰が楽しみだわ(笑)こんな逃亡野郎がまた叩かれるんだから(笑)

146実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:41:15.93ID:xsgKcfkh0
アリスターもレスリングできればガヌーに勝てたのにな
アリスターって四つからの投げしかないしそれもステパワー無くなってから通用してない
ガヌーはレスナーのタックルに対処できないよ

147実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:43:50.66ID:6VReqREu0
ガヌーは次、誰と当てるか個人的に楽しみやな
ヴォルコフとかかね

あとリマはUFCでもTOP10クラスかもな
VSマスヴィとか見てえ

148実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:43:55.96ID:xsgKcfkh0
ミオシッチよりはレスナーの方が寝技上手いよ
ミオシッチはポジション取るの下手すぎだろ
あれだけバックにいるのにバックマウント取ればフィニッシュできたろ

149実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:45:12.67ID:vggrEMMW0
ガニーはアッパーだけ。レスラーには勝てない。ベラスケスにボロ雑巾にされるわ

150実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:45:45.89ID:hGsPahvf0
今回の試合で、とりあえず出だしはまともに打ち合わないで、ちょっと攻撃かわしとけば後は勝手に疲れてくれる。そしてあとはもう立ち技も寝技もこれといって良い技術は持ってないからジワジワ削ってけば勝てる!
っていうガヌーのチョロい倒し方が分かってしまったな・・笑

151実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:50:04.67ID:nDW4u9gU0
>>68
それは言えてる。アリスターならあきらめてた

152実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:51:21.12ID:xsgKcfkh0
AJからレスリング差し引いたらガヌーになる
つーか直接対決したらAJ勝ちそうだな

153実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:54:20.06ID:xsgKcfkh0
もしガヌーがヘビー級王者になってたらコーミエは真っ先にヘビー級タイトルに挑戦してただろうなw
楽にベルト巻けるから
ミオシッチがヘビー級王者だと挑戦しないだろうが

154実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:54:31.16ID:nYEjoBU50
AJもそうだけど速筋まみれのガヌーのスタミナの改善は難しいだろうな才能だし

>>150
それ出来る選手何人いるんだろうな

155実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:58:09.33ID:nDW4u9gU0
>>150
1R切り抜けるのきつそう。真剣を振り回されてるようなもんだからな

156実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 20:58:37.17ID:dsX9y3Yv0
スタンドもグラウンドも技術の無い試合だったね
あの程度しかいないUFCの未来は暗いよ

157実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:01:00.23ID:lFIwuZrB0
>>156
お前はプロレスでも見てくれよおっさん

158実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:01:58.39ID:lBB+q+l+0
ミオシッチかなりダメージあったからな
ハント戦なんか見直すといい
グラウンド上手いよ

159実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:02:07.63ID:dsX9y3Yv0
UFCよりプロレスの方が技術が高いってことかな?

160実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:04:17.45ID:lFIwuZrB0
>>159
お前の未来ある試合はなんだよ?誰の試合?

161実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:10:10.43ID:xsgKcfkh0
しかしあんなぶん回しパンチだけのガヌーに一撃失神したK-1王者のしょぼさがわかるな
立ち技すら弱いキックボクシング

162実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:10:50.73ID:jCOoXRUC0
今日の試合を
「スタンドもグラウンドも技術の無い試合だったね、未来は暗い」と評価したら何故プロレス見た方が良いことになるのかわからないwあとおっさんになるのかわからないw

今日のはただのクソ試合だろ・・・w

163実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:12:32.03ID:jCOoXRUC0
単にステ抜きスターよりステガヌーの方が強かったってだけだろw

それにMMAの打撃とキックの打撃を混同しちゃうなんて・・・w

164実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:13:00.18ID:lFIwuZrB0
>>162
ヘーダルみたいなの持ち上げてるのはおっさんしかいないだろ

165実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:15:34.83ID:xsgKcfkh0
ステスターは今もステ使ってるしそもそもK-1自体みんなステ使ってたわけで
つーかステスターが正々堂々戦うような男なわけがない
隠れて使ってあれなんだよ
ガヌーはまだUFCであのフィジカル保てるんだからマシだわな

166実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:15:37.21ID:IzpTISX20
ミオシッチのガヌーの打撃を捌いて打撃やテイクダウン入れてたのは十分高い技術だろ
もちろんポジションキープも
MMAヘビーでこれ以上のテクニックって誰だよ
ベラ助()か?

167実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:16:52.85ID:7UpxqUJu0
>>165
ソースだしてみろジャップ(笑)

168実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:17:31.31ID:kuL4nsWQ0
ガヌーはアリスターみたいにガード固めて省エネスタイルになるんじゃねーかね
魅力なくなるよな

169実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:17:33.51ID:v71X36Ge0
ファンなのにロリマクのタイトル戦忘れていてネットで結果だけ知ってしまった
お見合いパーティーなんて行ってる場合じゃなかった

170実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:18:00.60ID:dsX9y3Yv0
特に技術が無いガヌーに技術が低いミオシッチが上手くやっただけ

171実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:18:50.37ID:0eO3GCJ60
なんで今更ステ雑魚レスナーを称えてる奴が出てきてんの?
プヲタ?

172実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:20:46.46ID:xsgKcfkh0
ミオシッチは典型的なレスラーのグラウンドだよ
サブミッションが下手すぎるからガヌーの足関やギロチンに焦ってたし
DJ見習って欲しいわ
ヌルマゴやヴェラスケスみたいにコントロールしながら強いパウンド打てないし

173実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:21:14.41ID:lFIwuZrB0
あとはどさくさに紛れて逃亡偽者野郎ベラスケやら白豚ヘーダルを持ち上げてるアホかと

174実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:23:08.24ID:xsgKcfkh0
バレるかバレないかだけで皆使ってるってまだわかってない真性の馬鹿がいるのか(笑)

175実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:23:09.14ID:SoV2Qnw80
相変わらず未だにバカがいるな
エンガヌォーはスタミナがないんではなくてすべての面で圧倒されたから体力削られたってのが正しい
ミオシッチが強すぎるだけでそれ以下のやつには普通に勝てるぞ

〇か×でしか判断できない極端な見方はいい加減やめろニワカ雑魚

戦う前は上げたり下げたり見苦しい

176実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:23:33.44ID:7UpxqUJu0
ジャップ(笑)

177実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:24:28.09ID:Rg2sfKfR0
ヘビー級つまんね

ミオシッチ如きが不動の王者()とかw

178実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:24:42.52ID:lFIwuZrB0
>>172
ベラスケがガヌー相手にコントロールできて強いパウンド打てるか?
タックルきられてスタンドで撲殺されるイメージしかないわ

179実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:25:14.54ID:0eO3GCJ60
しかしUFCの糞ルールが目立ったな
手ついてたら膝打てないから、不自然な格好で片手ついたままで膠着ってアホらしい
4点膝と踏みつけはありにしてほしいわ

180実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:26:20.69ID:0eO3GCJ60
ケインってミオシッチにあっさりKOされたファブに打撃でも負けてた奴かw

181実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:27:11.69ID:TT8CsfVz0
ある程度観戦歴があるだけでもわかるはずでしょ
ガヌーは派手に勝つ黒人の大男だよ
今までもロジャースとかサップとかアリスターとかいただろ、さすがにキンボスライスほどではないが。
凄まじいニセモノ臭だったぞ

182実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:27:34.49ID:nYEjoBU50
選手を批判してる方がマウント取れた気になれるんだろうけど見る目がねえんだよ
素直にミオシッチ褒めてりゃいいものをアホらしい

183実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:28:40.47ID:dsX9y3Yv0
ベラスケスも神懸かり的に絶賛されてたTOPをガヌー相手に否定されるまで落ちたか
ミオシッチも同じ運命辿るのは目に見えてる

184実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:28:42.29ID:xsgKcfkh0
ガヌーって全盛期のジェフモンソンにも負けそうだし
レスリングとある程度グラウンドできる奴には勝てないだろうな

185実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:30:16.82ID:0eO3GCJ60
ミオシッチ勝つと言ってたが、ガヌーが意外と頑張って驚いてる
アリスターに勝てたのはマグレじゃねーわ

186実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:30:56.90ID:pDBb/yso0
しかしヘビーはもうまともな挑戦者いねーな・・
上で名前あがってるストルーフェヴェラスケスヴェウドムは嫌だなあ

187実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:31:01.27ID:xsgKcfkh0
ミオシッチのレスリングを過大評価してる奴がいるな
レスリングではヴェラスケスより数段落ちるわ

188実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:33:25.42ID:SoV2Qnw80
ミオシッチはボクシングで何発かクリーンヒットさせてるし、逆に被弾もあった
単純なレスリングだけではエンガヌォーは潰せない
全部持ってるミオシッチだからこそMMAやって削っただけ
例えばサントスがどうやってレスリングすんの?w
一か八かの殴り合いでぶっ飛ばされる気?w

189実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:34:03.43ID:lFIwuZrB0
>>187
はぁ?ベラスケス何かファブにも組負けてたろ。あれこそ過大評価

190実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:35:23.72ID:7UpxqUJu0

191実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:36:39.71ID:IzpTISX20
ヴェラスケ信者は痛すぎる…
お薬検査が強化された今のUFCでミオシッチとやってもどうせサントスと同じ運命でしょ

192実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:37:18.41ID:xsgKcfkh0
ファブリシオの寝技を警戒してただけだろ
序盤はテイクダウンしてたしな
高地だから参考にならないし

193実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:37:41.35ID:UL8QS1wL0
>>182
ガヌーは試合でも2ちゃんでもマウント取られて大変だよな

194実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:37:54.81ID:0eO3GCJ60
ケインに勝てば文句無しの圧倒的No.1だな
今までヘビーでこれだけ同時代の強豪に勝ち続けたのはいないんじゃないか

195実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:39:22.41ID:lFIwuZrB0
なんでベラスケスの話しが持ち上がってくるのかわからない。
さっさと誰かと試合して撲殺されて引退でいいよ

196実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:39:30.67ID:0eO3GCJ60
ファブに全局面で負けるケインなんか相手にしなくても良いんだけど、相手いないからな
まあどうせ怪我で逃げるから実現しないかもな

197実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:39:34.53ID:xsgKcfkh0
コーミエやヌルマゴ見てるのにヴェラスケスの強さを否定するのは愚かすぎるな(笑)

198実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:40:14.87ID:vggrEMMW0
1Rは面白かったが、、、
あとはクソ。3R以降ミオシッチのローから始まってそれからタックル。
同じ様な展開。最終ラウンドは息上がって動けないwダメだありゃ

199実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:40:38.51ID:uiGBy+AeO
シオチッチはコーミエ以下
ヘビー級は程度が低い

200実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:40:54.69ID:tC9B5Vpu0
今のミオシッチ相手じゃヴェラスケスはスタンドの打撃でもレスリングでも劣るからどうしようもないような
デメちゃんほどじゃないがミオシッチはもう相手があんまりいないな

201実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:41:12.85ID:0eO3GCJ60
コーミエは強いよ
試合で証明してるからな
ケインはファブに完敗するレベルだと試合で証明しちゃったから

202実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:41:59.07ID:xsgKcfkh0
コーミエの強さがわかっててヴェラスケスの強さがわからないとか(笑)

203実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:42:05.04ID:lFIwuZrB0
ベラスケスって腰の軽いファブに首膝何発も食らって死にそうだったよな
出たよ高地の影響(笑)

204実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:42:56.60ID:xsgKcfkh0
あのコーミエに2回完勝したジョーンズは史上最強だな

205実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:44:17.74ID:0eO3GCJ60
ケインはファブに3ラウンド持つ程度には強いね
それ以上でもそれ以下でもないけど

206実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:44:47.50ID:xsgKcfkh0
ヴェラスケスに怪我だの欠場だの言ってる奴って同じ理由でヌルマゴも否定してそうだなw
試合すりゃ最強が誰かなんて簡単に証明するのに

207実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:46:14.83ID:0eO3GCJ60
ステJJはMMA史上最強かもしれないからな
お薬の力とはいえこいつの現役時代をリアルに見れたのは幸せなことだよ

208実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:46:48.52ID:lFIwuZrB0
>>206
それ以前にその試合からも逃亡してるんだけど

209実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:47:45.46ID:xsgKcfkh0
>>208
お前ヌルマゴにも同じ事いってたろ(笑)

210実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:47:52.43ID:IzpTISX20
そりゃ全然試合しないファイターは戦ってるファイターより評価下がるの当たり前だわ
戦わないのは戦って負けるより悪い

211実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:48:24.37ID:xsgKcfkh0
>>207
コーミエもミオシッチもガヌーもステだけどなw

212実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:48:34.86ID:0eO3GCJ60
ハッキリ言うが試合できないってのは強い弱い以前の問題だからな
定期的に試合できないやつは論外

213実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:50:05.47ID:xsgKcfkh0
>>210
勝てる時に戦う奴が強いわけだが
神風特攻隊みたいに負け戦する奴は愚かすぎる

214実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:51:23.91ID:IzpTISX20
>>213
じゃあ高地でファブに挑んで情けない負け方したヴェラは駄目だな

215実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:52:50.22ID:xsgKcfkh0
定期的に試合してた王者のディラショーやビスピンに
4、5年ぶりに試合したクルーズやGSPが勝っちゃったのは笑えたなw
結局弱い奴はどれだけ戦っても弱いし
強い奴はどれだけ休んでも強い

216実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:54:24.43ID:UL8QS1wL0
ヴェラスケは確かに強かったがありゃ大ケガするくらいキツい練習してたからだろ
その結果身体障害者になって全然試合できないんだから意味ない

217実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:54:29.64ID:yUfQBLND0
>>215
その後クルズはガーブに惨敗し、GSPもゴチャゴチャ言い出して結局返上したがな。
どっちもフェイクだよ。

218実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:55:23.82ID:0eO3GCJ60
そう
休んでてファブに負けたケインは最強話では論外
わかってるじゃないか
ファブより弱いから負けたんだよ

219実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:56:14.12ID:tC9B5Vpu0
>>215
休みまくった挙句にファブリシオに惨敗する人はやっぱダメってことですね

220実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:57:10.69ID:8tHAEAfa0
必死に地元アピールしてたのに、実はメキシコ入りするのが嫌でギリギリで入国して調整不足とかクズそのものだと思ったな。
ヴェウドゥムが、自分のほうがまだメキシコとかかわりが深いというような感じの事を言ってた筈だが、ヴェラスケスは金の為だけにメキシコにすり寄ってたわけだ。

221実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:58:13.63ID:xsgKcfkh0
まぁあの試合はヴェラスケスの致命的なミスなだけで強さの査定にはならないからな
そもそもギロチン決まるまでは高地と怪我でボロボロのヴェラスケス優勢だったしな

222実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 21:59:24.23ID:y0hiEKba0
このヴェラスケ信者は頭の病気なの?

223実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:00:12.86ID:Puk0kjTd0
野球で落ちこぼれて消防士やってるボンクラまた勝ったのか?
エムエムエイ(笑

224実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:01:30.46ID:nRNR/ubM0
ヘビー級は昔は一番熱い階級だったのにな全然若手いない

ジャスティンウィリスが注目できそうだが
他にこれから来そうな奴いない?

225実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:01:46.06ID:xsgKcfkh0
まぁ再戦したらヴェラスケスが圧勝するわけだが
UFCが反勢力に加担したヴェラスケスを試合に出さずに実現しなかったからな

226実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:02:22.71ID:lFIwuZrB0
>>221
優勢なのは最初だけな、それ以降はファブが上手くいなして勝った
充分な査定。実力でファブの勝利。
再戦も受けてもいいと言ったしね
再戦してもファブが勝つと思う

227実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:03:39.32ID:kYA6uG/90
地味地味言うなよ。KO勝ちしまくってるのに。
本当にひどいな、おまえら。

228実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:04:43.92ID:xsgKcfkh0
ブラウンに手こずった雑魚ファブリシオなんて本来ならヴェラスケスの敵じゃないよ

229実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:06:27.02ID:tC9B5Vpu0
>>228
本来も糞も現実に負けてるじゃねえか
お前の妄想の中だけで勝っても意味ねえだろ

230実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:06:31.24ID:0eO3GCJ60
だいたい打撃で負けてたから、嫌タックルでギロチンで負けただけでタックルしなきゃあのままKO負けだったからな
ケインは全局面でファブに完敗したな

231実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:06:59.66ID:xsgKcfkh0
まぁミオシッチはヴェラスケスに勝たないと認められないだろうな
ガヌーなんて糞雑魚いくら倒しても意味がない

232実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:07:17.55ID:lFIwuZrB0
>>228
その雑魚ファブに嫌々タックルいってフロントチョークでタップした雑魚スケなんだよな

233実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:08:28.71ID:xsgKcfkh0
いつものヴェラスケスが来なくて運が良かっただけのラッキーマンでしかないんだよ
ザコリ塩なんて

234実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:09:11.65ID:lFIwuZrB0
>>231
それ以前にベラスケスじゃガヌーには撲殺されるだけだから

235実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:09:13.82ID:D7uJlcOa0
ヴェラスケスってアリスターにすら負けるファブにスタンドで負けて
苦し紛れにタックル行ったら首しめられて必死に高速タップしまくったフェイクか

236実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:10:06.94ID:xsgKcfkh0
GSPがマットセラに負けたようなものだわな
マットセラの方がGSPより強いと思ってる馬鹿はいない

237実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:10:08.82ID:0eO3GCJ60
ケインはミオシッチと試合組まれても怪我()で逃げるだろ

238実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:10:39.73ID:lFIwuZrB0
確かにベラスケスってアリスターには距離とられてミドルもらいまくりでやられそうだね。

239実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:11:17.40ID:xsgKcfkh0
レスナー以下のガヌー(笑)がまだ強いと思ってる馬鹿がいるのか

240実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:13:44.28ID:xsgKcfkh0
このままヴェラスケスが引退したら最強はヴェラスケスだったんだな
で終わってしまうわけだが
ヴェラスケスアンチは土下座してでもヴェラスケスに復帰して負けてもらうよう願わないとな

241実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:13:48.90ID:0eO3GCJ60
レスナー()とかガヌーのジャブでタップしそう

242実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:13:56.18ID:nRNR/ubM0
ミオシッチは次の相手ファブで良いんじゃない
ポカ負け感もある負け方だったし、アリスター戦から
もう2勝してるんだし

243実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:14:11.59ID:lFIwuZrB0
>>239
いまだベラスケスがトップと思い込んでるバカはお前か

244実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:14:59.44ID:vggrEMMW0
アリスターなんてベラスケスにテイクダウン取られてボコボコにされて終わるだろw

245実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:15:29.84ID:0eO3GCJ60
1年1試合もできないような虚弱選手なんて、現役の今ですら空気になってるぞ

246実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:15:50.43ID:xsgKcfkh0
ガヌー(笑)なんてちょっとレスリングできる奴が足にタックルしたら誰でも倒せるよ

247実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:16:44.87ID:tC9B5Vpu0
>このままヴェラスケスが引退したら最強はヴェラスケスだったんだなで終わってしまうわけだが
このまま引退したらファブリシオ相手への無様な負けの印象で終わってしまうわけだけど

248実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:18:21.33ID:0eO3GCJ60
>>247
せめてあの試合が無ければ馬鹿な信者が増えたかもしれんのにな
ファブ戦で皆現実を見てしまった

249実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:18:29.25ID:xsgKcfkh0
そのあとブラウンに圧勝してザコリ塩より遥かに強いことは証明してるからね

250実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:19:21.80ID:lFIwuZrB0
>>246
そのガヌーにタックルでも組負けしてワンパン食らって天国いきのベラスケスって感じになるだろ

251実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:20:52.67ID:lFIwuZrB0
ガヌーと試合組まれても逃げるベラスケス。こいつはそういった選手

252実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:21:45.65ID:xsgKcfkh0
タックルでも組み負けw
コーミエに絶対勝てない二ガヌーがどうやってヴェラスケスに勝つんだろうな?(笑)

253実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:23:10.69ID:vggrEMMW0
実際、ブラウンのが黒い奴より強いと思うわ

254実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:23:57.61ID:xsgKcfkh0
ニガヌー(笑)ってまともなレスラーに勝ってないんだけど誰に勝ったの?w
タックルされたら糞雑魚なんだけど

255実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:25:42.98ID:xsgKcfkh0
ニガヌー(笑)がレスラーのタックル切ってKO勝ちしたこともないのに
ヴェラスケスに組み勝つとか言い切る池沼

256実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:29:09.49ID:5avNWjnH0
>>171
あれはステじゃなくてフェアだよ
ハントも金網掴んで反則してたしね
お互い卑怯だけど相殺されて公正な試合になった
どっちかって言うとブランクあるブロック相手に反則したハントのほうが惨めかな

257実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:30:00.83ID:xsgKcfkh0
ザコスターにラッキーワンパン勝ちした実績しかないニガヌー(笑)がヴェラスケスに勝てるとかいう妄想できる奴凄いな
ニガヌー(笑)が実績作ってから言おうな

258実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:31:00.03ID:TT8CsfVz0
ヴェラスケスみたいな欠場王の話はやめてもらえませんか
どんなに強くても2年に一度しか試合しない選手は論外です

259実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:32:29.56ID:lFIwuZrB0
ベラスケス信者の頭の悪さが惨めすぎる(笑)どさくさに紛れて逃亡野郎を持ち上げる程度の低さ。まずは逃げないで試合しろ

260実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:33:22.87ID:yoHSGRZA0
ミオシッチはガヌーを抑えつけてるだけでやっとだったんだよ

塩試合かもしれんが2人共フィジカルモンスター、くっついてるだけでエネルギーの消費量半端じゃないと思うw

261実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:34:49.05ID:tC9B5Vpu0
ガヌーは最初はミオシッチのタックル切ったりすぐ立ち上がれてたけどね
スタンドでミオシッチに打撃をさばかれて逆に当てられて動きが雑になったとこを狙ってから倒されだした
スタンドでの打撃戦がそれなりに出来ないとタックルだけじゃ倒すの厳しそう

262実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:34:52.68ID:xsgKcfkh0
ニガヌー(笑)とか一度でも王者になって時代築いてから推そうな(笑)
ヴェラスケスは最強王者時代が文句なしに存在してるからね

263実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:36:11.69ID:xsgKcfkh0
ミオシッチのレスリングが未熟だからだろ

264実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:38:51.00ID:0eO3GCJ60
ケインはファブにボロ負けした選手として引退していくだけだしな
多分あと1試合くらいしかできないからミオシッチに辿り着けないよ
アリスターあたりに負けて引退だろう

265実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:39:37.50ID:lFIwuZrB0
ベラスケスじゃ最初のroundで失神させられそうだな。何せファブの打撃でもやられ捲ってたし

266実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:39:53.49ID:9ZdZQzzO0
ミオシッチはコーミエとやれよ

267実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:40:53.18ID:rU1bt5BHO
ファブ戦で高地だから負けたとか言ってるが
べラちゃんのホームメキシコでやってるんだから
言い訳は見苦しい

268実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:41:21.28ID:lFIwuZrB0
ベラスケスは対戦相手を選り好みしてんじゃ?勝てそうな相手を

269実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:42:54.09ID:x60xXpkW0
ホームで負けて言い訳するベラスケス
アウェーで完勝するファブ

270実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:43:37.68ID:37L27xje0
ミオシッチは幻想ではなく事実として最強

271実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:43:55.76ID:0eO3GCJ60
そのファブをファブのホームで完全KOしたのがミオシッチ

強すぎる
ケインとはレベルが違いすぎる

272実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:46:04.71ID:+glqJlQe0
別にホームじゃないけどな
メキシコ系の血が流れてるってだけで
むしろ移民としてメキシコに住んだこともあるファブリシオの方がメキシコ人だよねってことをケインに言ったらガチギレしてファブリシオと確執ができた

273実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:46:19.16ID:lFIwuZrB0
ベラスケスは身体が小さすぎる。今は190以上が当たり前のベビー。
復帰は誰とやんのかな

274実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:47:09.23ID:+glqJlQe0
久しぶりに雷神スレの勢いをこえた
やっぱりガヌーはインパクトあったってことだろ?

275実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:48:46.44ID:+glqJlQe0
マリオ山崎が俺のホームは日本って言ってるようなもん

276実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:49:12.62ID:lFIwuZrB0
ミオシッチやガヌーよりも、どさくさ紛れのベラスケ信者のインパクト

277実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:52:25.68ID:2iyCtEjB0
>>77
すでに勝利者インタビューは50万いってるし
結構PPV売れたと思うよ。

278実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:54:39.10ID:TcJtLi2g0
>>277
そりゃ今回はガヌーの注目度で売れたかもしれんけど
次からは普通に考えて売れない

279実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:57:41.63ID:2iyCtEjB0
>>179
UFCというかアメリカのルールな。

280実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:57:48.04ID:y7GhskcZ0
チャンピオンが変わる毎に鞍替えする
今はミオシッチヲタのインパクト

281実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 22:59:09.92ID:8tHAEAfa0
エンガヌーへの期待感もそうだし、今回はアメリカ人の大好きなダビデとゴリアテだったからな
結果もダビデがスリングショット(レスリング)で勝利したしフィニッシュさえ出来ていたら向こうのファンも大満足だっただろうな

282実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:02:18.83ID:/uell79c0
ミオシッチは矢地のカウンターで失神させる以外に勝てる選手いないな

283実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:06:06.07ID:+glqJlQe0
ここまでソネンの話題なし

284実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:09:29.60ID:efYpL6k00
>>281
注目度の高い試合でミオシッチも名前売るチャンスだったんだよな
あんなヘロヘロガヌーが突っ立ってたわけだし

285実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:10:36.96ID:+glqJlQe0
ミオシッチはセームシュルトタイプだろ
マークハントの地元大会でマークハント塩漬けしたからな

286実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:18:07.30ID:8SLvvYnn0
ヴェラスケスってあと何試合するんだろうな
もうすでに1年半試合してない35歳だろ
普通に考えてすでに全盛期終わってるだろ笑
次の試合で36歳、その次で38歳、完全に劣化が顕著になって引退だな
全盛期にゴリラと遊んでばっかりという酷い戦績だな笑

287実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:29:22.51ID:9ZdZQzzO0
>>286
ミオシッチも同い年だぞ

288実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:31:08.06ID:9ZdZQzzO0
ミオシッチはコーミエには普通に負ける

289実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:33:57.05ID:2iyCtEjB0
ウィテカーはブドウ糖球菌の感染症で
胃をやられて、危篤な状態らしい。

290実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:39:36.79ID:6VReqREu0
ソネンランペなんて語るに値しないだろ
あんな奴らオズデミアでも3R以内に2人KO出来る

291実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/21(日) 23:54:50.43ID:lFIwuZrB0
>>288
あり得ないわ

292実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:03:26.31ID:1goPH5vc0
40/40

真性

293実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:13:51.08ID:3GJmLDpk0
コーミアは相手が弱過ぎたせいで魅せきれなかったな。

今日のUFC、ベラトール通したMVPはロリマクで次点がミオシッチ。
ベストKOはピコ。

294実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:18:11.22ID:8BFm30Ef0
>>289
嘘つけ

295実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:23:18.47ID:qPp23IRx0
ロリマクはベルト巻けて良かったね。
ベラトールで幸せになって欲しいわ。
14年間の集大成と言ってる。

UFCにいたら巻けなかったろうからな。

296実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:25:22.13ID:LKNed/uN0
ミオシッチなんでベルトをデイナに巻かせず自分のチームの人?に任せたの?

297実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:29:11.63ID:LKNed/uN0
あれコーミエだっけ?どっちか忘れた

298実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:30:32.46ID:UrnlXg9P0
ガヌーのTDDのまずさはスタミナ切れが大きかったんだろうか
後半はミオシッチがかなり危ない組み付きかた簡単に切られて上とられるような低い組み付きしていたのに
それを全然きれずに両足掬われてテイクダウン。
あのTDDが素の実力ならやばい気がする。

299実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:36:37.01ID:8BFm30Ef0
ロリマクあれ勝ってたのか?

300実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:45:21.94ID:gIzgaPzR0
ハントってガヌーに勝つ可能性あるか?
レスリングできる選手じゃないとガヌーには勝てないかね?

301実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:49:52.57ID:8BFm30Ef0
勝てるわけないだろアホ
たぶんガヌーよりバテるの早いぞ

302実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:51:05.22ID:kFSqHHTQ0
ハントはアリスターにもサントスにもファブリシオにもミオシッチにも得意なはずの打撃で負けてた糞雑魚なのに
未だに打撃強いと過大評価されすぎだよな

303実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:52:01.77ID:MtfAb+Oh0
デイナは次戦でミオシッチvsコーミエを提案したらしい
コーミエ曰く 俺はライトヘビーで減量成功しただけで称賛される唯一の男 減量が嫌い
元々コーミエはヴェラスケスがチャンプだったからライトヘビーに落とした コーミエはヴェラスケスを煩わせたくなかったから復帰するのかどうかずっと聞いてこなかった ヴェラスケスには二人目が生まれてそれがネックになるんじゃないかと
だが今ヴェラスケスはジムに戻って練習している
今年中にakaから二人のチャンプが誕生する ヌルマゴとヴェラスケスだ
あとロクホもチャンプになる 俺はまだアイツのことをチームメートだと思ってるし親友だと思ってる
ヴェラスケスが復帰するならヘビーには戻らない ヘビーは俺には大きすぎる
ケインvsミオシッチはヘビー級史上最大の試合になるだろう
ミオシッチがケインより強いとは言わない だがミオシッチも強い 二人とも強いよって感じのこと言ってる
アンチ打投極速報 くたばれ!

304実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:52:14.79ID:T2CfojZ90
ガヌー打たれ強かったからハントじゃノーチャンスだね
普通に打撃で負ける

305実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:53:28.26ID:jSYe5P8d0
>>179
腹は膝オーケーだけどミオシッチも休んでたんだろ

306実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:55:07.64ID:8BFm30Ef0
ルイス戦で特に動きも無いのにバテ始めたのにはビビった
ありゃティブラにも勝てないわ

307実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:55:55.96ID:cLqrypHd0
ファブって昔は打撃下手くそなイメージあったけど(当時から当て感や気の強さなど近隣は見せてたと個人的には思ってるが)
今のUFCヘビー級の中では平均以上に打撃強い選手に入ってるよな

ミオシッチは別格としてサントスガヌーアリスターハントの次のグループくらいには来てる
少なくともティプラやブラウンよりは打撃強いし上手い
単純な威力自体はそれほどでもないが

308実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:56:01.24ID:jSYe5P8d0
>>205
笑顔でギロチンな

309実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 00:56:58.05ID:T2CfojZ90
あの態勢で腹に膝打ってもたいして効きゃしないよ
バランス崩して逃げられるリスクのが高い

310実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:01:30.30ID:jSYe5P8d0
>>296
ディナが「ほらよ」って渡した感じだったろ

311実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:05:02.60ID:3NMXYLIX0
ガニュウはステ増し増しならミオシッチ程度なら余裕だったはず

312実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:05:25.84ID:vM7htwRx0
ガヌー試合前後で30歳くらい老けたように見える
最後のインタビューなんかジジイかと思った

313実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:06:44.59ID:kFSqHHTQ0
四点膝有りならミオシッチがもっと楽にガヌーを仕留めてたろうにな

314実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:09:28.38ID:MtfAb+Oh0
ウィテカーは本当に深刻な状態らしいな ちゃんと治療しないと命の危険があるらしい 大丈夫かね?

315実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:10:18.04ID:qPp23IRx0
ガヌーは相当タフだよな。
ミオシッチのパンチ結構入ってたのに。
ミオシッチも今まではワンパンでダウン取れて来たから
びっくりしたろう。まぁそればお互いか。

316実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:15:54.89ID:/rMkIcyq0
ミオシッチもかなりいいの入ってたけど即反撃するし倒れないな
この2人再戦したら壊れるだろうな
今日の試合でも相当 脳細胞死んだだろ

317実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:27:03.39ID:qrTMAQmp0
ボクシングもそうだけど、選手の大型化が進んでるよな
もう190cmないと打撃戦できつい、ハントみたいな特化型は別だけど、まあそもそもハントはトップクラスとはいえないしな
もっと大型化したら120kg制限も考え直さないとな

318実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 01:37:45.69ID:OCEITeA80
ミオシッチって、強そうに見えないけど強いやつに勝つのな。
昔の方がレベル高いとか言ってる奴は、競技の進化を甘く見てるな。

319実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 02:10:14.43ID:+nd3RQMI0
ミオシッチがジョシュアとやったら3R持たない。MMAの打撃レベルは本当に高くなったが、ヘビーは糞だな。フィジカルが弱いし。

320実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 02:12:05.32ID:bofm90Xs0
https://m.ok.ru/video/914295539
昔の見返してるけどステサントスやべーな

321実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 02:12:16.41ID:2L4ARi7F0
>>313
四点膝有りだと、MMAが野蛮だと思われたままでスポーツと認められず、
今ごろUFCもベラトールも存在してなかったかもしれない

ジョン・マッカーシーとかの昔の人が頑張ってそういうルールにして今が有るんや
初期UFCルールが過激すぎただけなのかもしれないけど

322実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 02:21:06.94ID:2L4ARi7F0
ミオシッチは打撃と組みの連携の技術も下手じゃなくなってるんじゃ
ボクシングルールの選手と比べてるやつは、何を比べてるのか意味不明だな

323実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 02:25:37.50ID:+ZuXYUPw0
>>23

奇しくも階級制という制度のおかげでヘビー級王者としての威厳を保ててる訳ね
よかったなミオシッチ。JJやコーミエがライトヘビー級の階級の選手でさ

324実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 02:39:44.41ID:LC8wqwsv0
↑なにこの人自分のレスにレスしてる...

325実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 02:41:54.36ID:6NVOG3500
コーミエはともかくJJはステロイド使用したうえでの強さだから例外だろ

326実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 02:47:35.47ID:T2CfojZ90
そもそもヘビー以外の全ての階級の選手は自分より弱い奴と戦うために減量するという格闘家として目指すべき場所から逃げてるへたれだからな
ヘビー級を否定したらそこで戦うことすらできない自分の存在価値完全否定だよ

327実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 03:01:49.45ID:Oh1AeSQ00
プロ格闘家は最強幻想を見せるもんであって最強である必要はない
ミオシッチはプロとして空気を読んで1Rでスカ負けすべきだったのかもしれない

328実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 03:34:06.79ID:d/wP6OmM0
>>296
あのチームメイトを尊敬してるからあの人にベルトを巻いてほしかったんだと

329実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 03:35:20.43ID:fSz3jZCQ0
>>327
そういう人はプロレス見ればいいんじゃない?

330実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 03:37:24.44ID:d/wP6OmM0
>>313
4点膝が無いからああいうポジション取るだけで
4点膝があったらあんなポジションにはならない

331実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 03:40:04.41ID:fSz3jZCQ0
>>330
まあそういう事だよね
ルールが変われば戦い方も変わるわけで

332実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 03:42:07.58ID:fSz3jZCQ0
>>318
オレの中で「シュトルーフに負けた選手」というイメージが未だに拭えないんだよなぁ
ミオシッチって
たぶんいま再戦すればミオシッチが勝つんだろうけど

333実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 03:58:57.70ID:gO3pnLRm0
うんだからあれはアイポークが原因でね?

334実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 04:35:40.81ID:EhcKFTnD0
>>330
>>331
あんなポジションにならないってがぶられてコントロールされまくってんのに何言ってんのw
ルール違ってもガヌーにはそれを回避する能力がないわけだが

335実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:02:24.39ID:Y5+taJ110
MMA通信が更新終了してから不便だわ
選手データとか日程とか助かってたのになー

336実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:10:12.19ID:U70PG4+k0
>>45
無知は黙ってろ

337実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:15:19.80ID:U70PG4+k0
>>68
それは俺も同意
エンガヌーはMMAレスリングを追加で覚えてストレート系を強化すればまだまだ分からん
最期まで立ってたのはまだ終わる気がないから
そこは評価できる

338実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:19:13.26ID:U70PG4+k0
俺はミオシッチはミドルのビスピン(良い意味で)だと唱えてきたがビスピンよりも利口なのがハッキリしたな
性格が派手だったら売れっ子になっただろうけど、
あのだみ声も合わさって質実剛健な雰囲気は嫌いじゃない

339実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:21:44.21ID:U70PG4+k0
>>332
シュトルーフは一時的にドーピングしたみたいに強くなってた時期があるからな
うろ覚えだけどミオシッチに勝ったのもその頃じゃなかったか

340実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:22:43.07ID:+ZuXYUPw0
>>108
NBAでコービーが最高、レブロンが最強とファンの間で謡われてるけどそんな感じかな

341実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:39:34.33ID:Zm2aCM100
ミオシッチってアマチュアボクシングの大会に出たけど
当時、ボクシングを始めたばかりのジェニングスにすら敗北して
MMAを始めたってホントですか・・・相変わらず負け犬の集まりでw

342実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:42:29.59ID:U70PG4+k0
>>341
そんな始めたばかりで強くなれたら苦労しない
ボクシングには様々なコツや気付きがある
優れたトレーナーが付いてれば別だが普通はそんな直ぐに強くならない
お互いにその頃は駆け出しで弱かったと見るのが妥当

343実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:44:26.41ID:U70PG4+k0
エンガヌーだってあれで一応ボクシングが主武器で練習でも一番力入れてるのは見て取れるけど、
トレーナーが良くないのか才能無いのかボクシングとしては3流

344実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 06:58:15.99ID:U70PG4+k0
ベラスケスはいつまでミオシッチから逃げ回ってるのかね
確実に撲殺されるから逃げるしかないか(笑)

345実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:07:40.92ID:txmw2nxG0
>>343
ガヌーだぞ豚人間w

346実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:11:49.06ID:FqcS4ozV0
>>341
ジェニングスはボクシングで世界挑戦までしてる強豪選手
ミオシッチはボクシングなんて全く練習してないのにゴールデングローブで優勝した

347実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:19:41.06ID:nE8SwQGR0
MMAってレスリングのエリートであることが重要なんだろ
ボクシング→中途半端なレスリング習得
レスリング→中途半端なボクシング習得
だと後者の方が強い

348実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:23:45.13ID:x4gIjE+h0
>>338
あんなフェイク野郎と一緒にするのはミオシッチに失礼極まりない

349実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:26:35.48ID:SwYe3jEr0
ミオ塩ッチもステくさいヌェンガナゥンも戦い方がひたすらつまらないな
ヴェラスケスvsJDSの後釜はまだか

350実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:26:56.35ID:Zm2aCM100
ジェニングスは2008年の年末にボクシングを始めたらしい。
で2009年5月のゴールデングローブでミシオッチに勝利。
つまり数か月しかボクシングをやってない選手にミシオッチは負けたワケ。
野球で挫折、ボクシングで挫折。

ミシオッチ(笑)

まさに負け犬の集いですな。
今さらジョシュアに対戦要求をしていたり、情けないw

351実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:33:30.94ID:Zm2aCM100
ミシオッチは2005年ぐらいからMMAを始めてる。
MMAの練習には当然、ボクシングの練習も含まれるわけで
数年もボクシングをやっていたのにわずか数か月の経験しかないジェニングスに負けてしまう情けなさw
ジェニングスもミシオッチに勝利するが、トーナメントの次の試合ではやはり経験不足で敗北。

ミシオッチは野球も大学の途中でドロップアウト。
まさにウンコ軍団の集まり。どいつもこいつも何かに挫折してMMAを始めている。
クズのサーカスw

352実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:34:44.98ID:FFGl9z2H0
サントスとかベラスケとか(笑)いまだにこんなこと吠えてるバカが存在して笑える(笑)とっくに淘汰されてるのに(笑)

353実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:35:56.99ID:YH6W7MaI0
コーミエがあと一年で引退とか抜かしてるな
どうせ引退しないと思うが

354実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:36:02.97ID:Zm2aCM100
水曜日のダウンタウンで「競歩の選手、全員他の陸上競技で挫折した人説」という企画をやっていたが
「MMA選手、全員他の競技で挫折した人説」をやってほしいw

355実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:39:54.83ID:h+mLiDif0
僕は他競技に挫折などしてない純粋(ピュア)なMMA戦士(ファイター)さw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw

356実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:40:55.84ID:FFGl9z2H0
>>351
こいつはボクヲタなの?総合ではボコられて泣き面になるだろアホか

357実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:44:15.13ID:YH6W7MaI0
90年代生まれの選手とかは別としてそれ以外はそりゃ皆挫折組だよ
ヒョードルは柔道、ノゲイラは柔術、ミルコはキック
それぞれの分野でトップになれない人達の受け皿としてMMAは発展した

358実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:45:22.40ID:SwYe3jEr0
塩チッチの塩試合とかヌェンガナゥンの不器用ラッキーパンチとかで楽しめる奴居るのかよ笑えるww

359実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:51:00.49ID:FFGl9z2H0
>>358
ファブ以下のベラスケスみたいな偽者もに発狂できるバカが居て笑える

360実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:53:44.36ID:EhcKFTnD0
本物はコーミエを2回KOしたジョンジョーンズだけな

361実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:56:16.56ID:leKvYbRz0
ミオシッチやガヌーはレイセフォー位の強さでしょ

362実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 07:59:58.24ID:HXs4FbTc0
レイセフォーがアリスターの雑魚兄貴ヴァレンタインオーフレイムに高速タップしてたのは笑ったわ

363実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 08:02:13.45ID:YH6W7MaI0
アリスター「うちの残念な兄がご迷惑をおかけしました」

364実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 08:03:13.29ID:YH6W7MaI0
ウィテカー怪我って言うより病気なんだな
ちょっとヤバそう

365実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 08:07:36.43ID:uZtzv1/80
ウィテカーとか引退していいよ
塩だし地味だし人気ないし
ロメロの方が強さに説得力あるしな

366実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 08:10:04.16ID:h+mLiDif0
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw

367実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 08:17:29.55ID:U70PG4+k0
>>346
ミオシッチはボクシング好きだから確実に初期からボクシングの練習してる

368実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 08:20:45.28ID:U70PG4+k0
>>347
mmaではボクシングとレスリングの両方バランスよく必要
柔術とキックはボクシングレスリングができるようになった上でオマケ程度でOK

369実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 08:24:36.83ID:U70PG4+k0
塩と言えばロリマク酷かったな
つまらい選手になったもんだわ

370実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 08:55:03.60ID:2bglyyJc0
>>369
あの逆転劇でつまらなければ何が面白いんだよ
グラウンドや組みの攻防全否定だろ

371実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 09:00:29.44ID:WSqZey/k0
>>328
やっぱりそういう理由があったんだね
ありがとう

372実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 09:03:53.65ID:JPjAOyDX0
>>369
相変わらず偏った見方してるなデブ

373実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 09:13:19.96ID:yejch1gS0
雑魚キックボクサーのクリチコがボクシングヘビー級完全制覇
糞雑魚MMA選手のルーカス・ブラウンがボクシングヘビー級世界王者
中堅K-1ファイターのマット・スケルトンが35歳からボクシング転向して無敗で世界王者挑戦
雑魚K-1ファイターのウスティノフがボクシング30連勝
中堅K-1ファイターのシリル・アビティがK-1の片手間でやっていたアマチュアボクシングで国内予選を勝ち抜きオリンピック代表に
キックボクシング経験しか無いディリアン・ホワイトがアマチュアボクシングデビュー戦でアンソニー・ジョシュアに勝つ



ボクシングが低レベルだという一例

374実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 09:31:56.18ID:RcdyTyjZ0
MMAは他競技の落ちこぼれの集まり
メジャースポーツのエリートになるような逸材が乗り込んできたら制圧されると前から言われ続けてたけど
中途半端にメジャーになったせいでそれが証明されてしまったな

375実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 09:32:12.10ID:9bfrtrQL0
>>320
ガヌゥンを一撃KOできるよな

もちろんミオシッチにも負けない

376実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 10:08:38.57ID:LC8wqwsv0
ナチュントスはミオシッチに葬られました

377実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 10:24:57.13ID:7iHKQFp20
>>334
膝がないからガヌーはあの体勢から立とうとする、ミオシッチはそれを潰そうとする
膝があったらあの体勢になったらKOされるんで違う立ち方を目指す、ミオシッチはそれを違うやり方で潰そうとする
攻防の形が変わるの当たり前だろあほなの?

378実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 10:44:56.09ID:l6nhUvEd0
背中への垂直肘有りならあんなポジション取らないからな
頭突きがあったらガードポジションは死を意味するし
だからもし膝が有効だったらとか言い出したらきりが無い

379実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 10:49:41.55ID:XNz7ew8Y0
>>377
ガヌーはミオシッチにがぶられて自力で立てずコントロールされる時間が長かったし
あれが四点膝有りならボコられてたよ
四点膝無いからってがぶられてると不利になるし回避しようとするわな
それを四点膝があればガヌーもがぶられても立つとかw
逃げられないからあーなったわけでね

380実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 11:48:57.16ID:E/zalqWr0
>>378
ふと思ったが、がぶられた時に首に垂直の肘とかされたら下手すりゃ死ぬか障害が残るな。想像しただけで恐ろしい。

もし頭突きは解禁になったら、今以上に柔術の重要性が高くなりそう。

381実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:00:37.39ID:XNz7ew8Y0
実戦は服着てるし組み技強い奴に掴まれたらひとたまりもないからね
ガヌーは実戦ならミオシッチに殺されてたよ

382実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:11:17.50ID:oNGQhfef0
>>341
ジャンボ尾崎が野球でものにならなくて、ゴルフへ転向して成功。「野球界の落ちこぼれが天下取る『ゴルフ界』はここですか?」みたいな書き込みだな

383実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:13:03.72ID:oNGQhfef0
>>355
ロリマクさん、ちーす

384実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:13:55.37ID:LC8wqwsv0
キングモーやジョシュが実際殺されそうになってたが、タックル防がれた状態での肘って怖すぎるよな
あれで後頭部や脊髄ありならレスラーの戦術は大きく変わらざるをえない

385実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:14:35.73ID:oNGQhfef0
昨日の大会見てココへ久しぶりに来たけど、お前ら相変わらずののしり合ってんのな。建設的な会話心がけないと身体に悪いぞ

386実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:17:34.91ID:XNz7ew8Y0
タックル切っての脊髄の肘なんてのはエンターテイメントなんだよ
衣服着用の実戦では試合より数十倍組まれたら倒されやすくなるからね
それをコントロールするには組み技の強さが必要になる
ストライカーがレスラーのタックル切って〜なんてのはすべてエンターテイメント
フィクションの話

387実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:20:12.27ID:YvPhbpL20
ヌルマゴとファーガソンの勝者が王者になるらしいな
でもマクレガーのベルト剥奪には言及してないからもしかしたらボクシングみたいにスーパー王者設立か?
もしそうなったらufcもお前らが馬鹿にしてるボクシングレベルに成り下がるな

388実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:21:53.63ID:hTedHwIR0
剥奪するって言ってるじゃん

389実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:36:56.11ID:1+GyMyvY0
昨日の試合見たぜ、ミオシッチもガヌーも化物だな。

あれだけ打たれて両者とも失神しないのは人間でないと思う。
両方かなりのステロイドをやってるのかね?

ガヌーがまさかあそこまで打たれ強いとは思わなかったし、
5ラウンドまでもつとかありえんわ。どんだけ化けもんなんだよ。
あんな化物とアリスターはよく対戦したよ。

ドス・サントスの時はミオシッチはテイクダウンできなかったけど、
ガヌーはおもしろいほど決まったな。

390実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:40:21.00ID:aBryLKhL0
ガヌーは引退したアンソニージョンソンのような立ち位置で終わってしまいそうな気もするが、誰でも倒すことができる打撃を持ってるから魅力的だよ

391実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:42:17.25ID:1yHUPxHo0
骨格骨格キモいヤツがいるな
なんだよ骨格ボクシングって
キン骨マンかよ

392実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:45:31.62ID:LC8wqwsv0
>>386
現実に側頭部のみっていう限定ルールでもジョシュもモーも死にかけたからな
脊髄に当てにくいってのはもちろん承知してるが、脊髄より側頭部より簡単な後頭部に肘落とせるのは驚異だよ

393実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:46:34.66ID:x+QhuEQW0
>>384
そのためのグレコなんだけどな

394実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:47:16.39ID:j7w2nRev0
ミオシッチ『そろそろ消防士掛け持ちはきついか…』と思わせるほどにガヌーに追い込まれたら面白い…と思ってたが圧倒的すぎたな。

395実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:48:37.31ID:U70PG4+k0
>>385
こんなとこで建設的な会話なんかできるわけ無いだろw
ソースプリキュアがセルフ工作しまくってる時点で詰んでる

396実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:49:39.29ID:U70PG4+k0
>>393
なわけねえだろw
馬鹿じゃねえのこいつw

397実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:54:16.04ID:XNz7ew8Y0
>>392
だからそれルールある試合での話だからね
実戦だったら脊髄に肘なんてのは組み技強くないと出来ない技なんだよ
だいたい金的無防備になるしな
よほどコントロール上手くないと出来ない

398実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:55:12.95ID:8L63vVAn0
ミオシッチがジョシュアとやったら、メイマクよりも
圧倒的に差をつけられるな。1R持ったら大したもん。

399実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 12:58:49.30ID:XNz7ew8Y0
まず実戦だったらタックルで足掴まれた時点でズボンも引っ張られて一瞬で倒されるから
タックル潰してがぶりとか相当レスリングや組み技に長けてないと使えないわけで
その時に金的も無防備になるしな
まず組み技の習得がかなり必要になる

400実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 13:00:25.82ID:LC8wqwsv0
>>397
悪いけど実戦の話なんてしてないし、興味もない
そして組み技強いからできることも否定していない
君は僕に話しかける必要はないと思うんだ

401実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 13:05:37.39ID:XNz7ew8Y0
ストライカーはルールによって守られて活躍できていることがわかればそれでいいよ
あれだけルールに守られてもレスラーより弱いけどね
ノールールの実戦では弱いから打撃格闘技は娯楽としてしか存在しなかった
法律が制定されてから技術的に進化したエンターテイメントスポーツ

402実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 13:08:18.54ID:XNz7ew8Y0
トラビスブラウンもルールに守られた試合だからジョシュやゴンザガを肘でKOできた
ルールがなければジョシュやゴンザガが組み技しょぼいブラウンを抹殺してたよ

403実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 13:16:41.95ID:DUrgh09n0
>>402
意味不明いやいやブラウンに完敗だったろ

404実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 13:25:07.68ID:Y7UUEelF0
>>403
そいつはジョーンズ大好きの本物のプリキュア
試しにジョーンズ関連聞いてみればわかる

405実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 13:49:28.66ID:E/zalqWr0
>>402
無職の親父、実戦の話しは寒いです。勘弁して下さい。

406実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 13:55:42.26ID:DUrgh09n0
>>402
ほんとに意味わからん。ルールがなければジョシュもゴンザガももっと酷い目にあったろ。それともナイフやらピストルでも使うの?

407実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 13:58:58.25ID:vs6QTOG90
逆だろ、何でも有りになったら柔術も組技も必要なくなる

408実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:31:27.49ID:1yHUPxHo0
三大しょーもないヤツ
1 もし実戦だったらとか言うヤツ
2 外国人選手の名前の発音にうるさいヤツ

もうひとつは?

409実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:37:53.39ID:LC8wqwsv0
過去の選手と今の選手比べるヤツ

410実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:40:03.72ID:leKvYbRz0
現代MMA=最強時代と思ってるヤツ

411実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:42:12.83ID:LC8wqwsv0
↑速攻釣れたみたいだけどこんなヤツな

412実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:44:22.00ID:leKvYbRz0

図星

413実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:46:53.26ID:1yHUPxHo0
アメフトやら陸上競技の選手の身体能力がどうのこうの言うヤツも寒いよな

414実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:53:37.11ID:LC8wqwsv0
他競技推しのヤツも痛いヤツが多いな
じゃあMMAのスレ来んなよって思うわ

415実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:56:50.68ID:1+GyMyvY0
>>402
あれは反則だろ。確実に後頭部だしw
レフリーがショボいだけだよ。

416実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 14:59:53.48ID:mMJqDZUd0
>>227
現実はKO勝ち=派手って事じゃないんだよ
シュルトは地味だったろ

417実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:03:47.70ID:FKsldt6y0
>>413
だよな
アメフトで通用するのにMMAやるアホはいないもんな

418実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:11:02.21ID:plLJrol50
ボクシングテレビ中継まとめ


テレビ東京
ボクシング打ち切り

TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率

日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず

フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率

419実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:13:27.53ID:AzyJI4tm0
ハントってガヌーと相性良いんじゃないか
ガヌーはハントが苦手なアウトボクシングもレスリングも出来ないし

420実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:19:28.39ID:LC8wqwsv0
今のハントは打撃が苦手だから無理だよw

421実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:33:35.60ID:xDOQapui0
>>398
ジョシュアはメイと違ってペチペチパンチじゃないしな
ま、ミオシッチなんか相手にされてないから余計な心配だけど

422実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:38:15.21ID:asOYx1lv0
>>419
ハントじゃガヌーのステラッシュを凌げずにKO負けだろ
ミオシッチもかなり危なかったが上手く躱していた

423実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:40:41.33ID:X13um3DT0
  ★★★必要な事は米国内のユダヤ人をメキシコ国境に集め、ユ▲ダヤ国家を作ることだ。パレスチナのユダヤ人をもそこ▲に移住させれば、すべての問題は解決する。★★★

  この掲示板(万有サロン)に優▲秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/stu▲dy/3729/ ▲→リンクが不良なら、検索窓に入れる!

424実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:47:10.55ID:1+GyMyvY0
ミオシッチのドーピング検査が気になるわ。

前は、簡単にステファン・ストルーフェKOされてるのに
あんなに二人強くなるわけがない。ガヌーもきっちり当ててるし、
KOされないミオシッチがおかしいと考える。

425実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 15:55:44.19ID:sLUm2XsE0
確かにステロイダーって失神しないよな
ステスター、サップ、レスナー、ボコボコにされても失神はしていない
マークケアーとやった藤田も異常に打たれ強かったし
北岡も毎回めちゃくちゃに殴られてるのにKOはされてないわ

426実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:07:08.57ID:1+GyMyvY0
>>425
ステの打たれ強さは明らかだからな。
ドス・サントスも見てよくわかってるよな、みんな。

ミオシッチはかなりパンチを食らったと思うわ。
あれでKOされないのはおかしい。
脳は鍛えることができないからな。
ステファン・ストルーフェでのKO劇を見る限る
そんなに打たれ強くないやつが、こんなに変わるわけがない。
絶対になにかおかしい。

427実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:22:19.00ID:asOYx1lv0
ミオシッチはボクシングやり込んでたからパンチの威力を殺しながら受けるのが上手い。だから昨日もガヌーのステラッシュでも何とか致命打にはならないように出来た。
アリスターみたいに頭下げたところをアッパーでモロにかち上げられたらいくらミオシッチでもKOされてたよ。
打たれ強さというよりも技術でガヌーのステラッシュをやり過ごしていたね。

428実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:27:34.04ID:pme9b0OK0
それいったらガヌーの方が異常な打たれ強さだったけど

429実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:28:14.79ID:4DTsiSDN0
>>425
レスナーは顔にクリーンヒットしたことないのにこの並びに出すのはおかしい
そもそもステ使ったのだってハント戦だけだしジューサー呼ばわりは意味不明

430実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:36:04.05ID:HfuHbGW50
バカの戯言だろ相手にするな

431実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:48:11.47ID:BtrAEme30
おかしい!おかしい!絶対になにかおかしい!

432実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:53:16.64ID:oEL1+m5a0
ジャップ(笑)

433実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:53:43.43ID:LC8wqwsv0
ステスターKOされとるやん
あいつまだステやってるだろ
バレてないだけで

434実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 16:59:29.58ID:2L4ARi7F0
来ると把握してるパンチは、食らいまくっても耐えやすいんだよ
特にミオシッチはよく見てよく動いてたし

あとブラウンのジョシュへの肘は後頭部扱いにはならない場所だから反則ではないよ

435実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 17:00:35.73ID:AzyJI4tm0
さすがにステロイドに脳震盪防ぐ効果があるとは思えんよな
ステ超人だらけだった昔のK-1なんて失神KO祭りだったし

436実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 17:17:09.54ID:MCrqEdzN0
>>421
でも正直ジョシュアってスピードないよな。
やっぱボクシングも中軽量級がおもしろいわ。

437実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 17:41:45.04ID:XpZUw//F0
ミオシッチコーミエデメトリアス戦い方似てるね

438実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 17:58:33.41ID:3GJmLDpk0
>>437
全然似てない

439実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:17:29.42ID:Zm2aCM100
ジェニングスは2008年の年末にボクシングを始めたらしい。
で2009年5月のゴールデングローブでミシオッチに勝利。
つまり数か月しかボクシングをやってない選手にミシオッチは負けたワケ。
野球で挫折、ボクシングで挫折。

ミシオッチ(笑)

まさに負け犬の集いですな。
今さらジョシュアに対戦要求をしていたり、情けないw


ミシオッチは2005年ぐらいからMMAを始めてる。
MMAの練習には当然、ボクシングの練習も含まれるわけで
数年もボクシングをやっていたのにわずか数か月の経験しかないジェニングスに負けてしまう情けなさw
ジェニングスもミシオッチに勝利するが、トーナメントの次の試合ではやはり経験不足で敗北。

ミシオッチは野球も大学の途中でドロップアウト。
まさにウンコ軍団の集まり。どいつもこいつも何かに挫折してMMAを始めている。
クズのサーカスw

440実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:24:11.84ID:ixwv2gVd0
ミオシッチの打たれ強さとステについてとやかく言っている奴がいるがクリーンヒット全くもらってないしパンチがあたっていればちゃんと効いてた
とゆうか打たれ強さはステよりも今までダメージを蓄積してないかによるものだろ

441実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:25:30.16ID:SwYe3jEr0
>>439
で、お前はその人生で何してきたの?w

442実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:42:07.42ID:1yHUPxHo0
失神するのは脳を守る為
一度、失神すると失神しやすくなる
二度は一度目より弱い衝撃で失神するようになる
そーゆーもんらしいよ
だから、どんどん打たれ弱くなる

443実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:46:14.42ID:3GJmLDpk0
アルメイダなんか末期レベルの打たれ弱さになってるもんな。
見栄えするからって強者と短期間のうちに連闘させ過ぎた。
シュートボクセらしい壊され方だわ。気の毒に。

444実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:47:20.11ID:mZvT+tAx0
平和ボケのピュア野郎は黙ってはじめの一歩読んどけ

445実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:48:53.12ID:HfuHbGW50
>>439
お前は人生に挫折してウンコになったんだなぁ哀れすぎる

446実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:51:56.78ID:1yHUPxHo0
五味とかキッドみたいにガード甘いK-1のタケルなんかはいずれ失神負けばっかになりそう。
スェーとかで避けるの上手い選手って息が長い気がする。ミルコなんか。まぁ、失神する時はするけど
天心なんかはあと10年はトップでいれそう

447実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 18:53:01.25ID:oEL1+m5a0
試合が決まってる日本人

2月 阿部 石原 廣田
4月 山本

448実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 19:43:44.57ID:KWeU9E/z0
ミオシッチ改めて見ても上手いなぁ
派手さはないけど打撃もテイクダウンもポジショニングも的確だし、その選び方もクレバーで穴がない
ヘビーの人材難もあって勝てそうなやつが見当たらないわ

449実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:02:52.17ID:H+QBN3HD0
オーフレイムとヴェウドゥムに再戦したら負けるよ

450実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:21:12.28ID:7zqM8yU+0
>>442
そしたらストルーフにボコられ、 ドスサントスにボコられた ミオシッチは もうぶっ壊れて当然だろ。 明らかにステロイドの過剰摂取で打たれ強くなってる

451実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:24:52.13ID:HfuHbGW50
>>449
ないわ

452実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:25:00.45ID:qPp23IRx0
>>450
失神してないじゃん

453実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:25:27.86ID:7zqM8yU+0
>>440
いやミオシッチは どう見ても ガヌーの ベストヒットをもらってるよ。 立てるのは 技術でも何でもないステの力だよ。

454実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:26:54.52ID:7zqM8yU+0
>>434
よく試合をちゃんと見てみろよ あれは確実に後頭部にだけ切れてる レフリーはちゃんと見てないだけ

455実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:29:09.33ID:7zqM8yU+0
>>427
パンチの威力を殺しながら受けるそんな技術あるわけねぇだろ。 とにかくヘビー級のパンチ力は桁違いで 殺すことなんてできない。

456実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:32:37.13ID:7zqM8yU+0
>>452
シェーンデルロサリオ、 ストルーフ2 失神 KO されてるだろ

457実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:33:24.84ID:qPp23IRx0
>>455
したらボクサーなんてみんなステじゃん

458実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:33:31.82ID:V75RiDWW0
結局効くかどうかって何発くらうかより当たり所
バルボーザって確かジャブでダウンしてたことあったけどヌルマゴのパウンドには耐えたしな
今回のミオシッチは目の周りにもらったけど顎やテンプルに致命打もらわなかった
ただステは興奮作用もあるし脳に作用するんだから打たれ強くなるんだろうな

459実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:35:08.89ID:V75RiDWW0
ちょっと訂正
何発ももらえば効くけどKOされるかどうかは当たり所ですわ

460実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:35:25.57ID:dD7uOGY10
ミオシッチに勝てそうなのヘビー級に挙げたジョーンズ、コーミエ、AJくらいか?

461実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:35:57.59ID:HfuHbGW50
ロザリオには勝ってるけど、ステとか喚いてるバカがいることに笑える(笑)

462実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:36:20.46ID:ceQUYyiB0
ヒョードルvsミアは何時だ?!

463実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:36:30.74ID:qPp23IRx0
>>456
デルロザリオには勝ってるし、ストリューフ戦も失神なんて
してないじゃん。失神って意識飛ぶことだよ?

464実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:36:47.18ID:x9xhzN6l0
この何の根拠もなくステ連呼してるキッズは頭の病気なの?

465実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:38:45.85ID:8NjxUhwn0
ダンスりたい奴が荒らしてんだよ

466実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:39:40.51ID:qPp23IRx0
>>464
全員ステらしいよ。
USADAでもバレないオリンピアン顔負けの
ステ使いの医者がUFC選手にはたくさんついてるみたい。
みんな金持ちだよねーw

使ってないやつは誰一人としていないんだってさ。

467実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:39:40.36ID:7zqM8yU+0
>>458
いやいやヘビー級のパンチ一発当たればみんな倒れる。 何度ビデオを見返してもガヌーのパンチをもろに受けてるわ。あれで立ってるの絶対におかしい。

468実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:39:51.34ID:HfuHbGW50
>>460
無理無理。てかジョーンズって(笑)殺されるわ

469実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:40:25.29ID:qPp23IRx0
>>467
ボクサーは?

470実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:40:40.35ID:SwYe3jEr0

471実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:40:58.83ID:7zqM8yU+0
>>459
いやナンパつも貰っておりますわ

472実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:41:57.82ID:KWeU9E/z0
>>467
ミオシッチのパンチを何度も受けてたガヌーは?
ハントあたりもステロイダー?

473実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:43:05.99ID:C45d1POu0
アルドvsマクレガーとヴェウドゥムvsミオシッチは再戦すべき

474実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:44:16.54ID:V75RiDWW0
>>467
グラついてはいたなあ
同階級でどんな試合でも一発当たれば倒れるなんてこたあないよ
ヴェラスケスとファブなんてバチバチ当たってたけど倒れてないしなあ
まあトップの選手は全員ステだと思って見るくらいが気が楽だわ

475実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:44:54.12ID:z7rBCkjz0
Rich Franklin's ONE Warrior Series | Season 1 | Episode 1 | Bangkok


476実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:45:16.00ID:HfuHbGW50
バカの理論だとまともに一発もいあったハント、ネルソンもステだなぁ、ファブ、ベラスケスもステだ

477実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:46:48.29ID:7zqM8yU+0
>>463
ストルーフ 戦 は 失神してなかったっけ?
>>472
ガヌー もう捨てだろ でも顔があまり腫れてないのはどういう事だろう

478実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:47:17.90ID:ceQUYyiB0
>>470
4月なのか!!これ↓見て昨日くらいと思ってたわw

[ヒョードル、来年1・20元UFC王者ミアと対戦へ - 格闘技 : 日刊スポーツ]
https://www.nikkansports.com/battle/news/201711230000779.html


ググれksで終わるのにわざわざリンクまでありがとう恩に着る!

479実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:47:47.11ID:KWeU9E/z0
この試合だとガヌーの手打ち気味のパンチが単発で当たっただけだし、しかもそれでフラつかされてる
そんなのでも失神しないとステ認定とか、じゃあ格闘技やってるやつは全員ステだな

480実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:48:19.89ID:7zqM8yU+0
>>474
そもそもあれは空気の薄いところでやってパンチスピード落ちてた

481実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:49:10.75ID:7zqM8yU+0
>>476
ハント以外はみんな捨てだろ

482実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:50:14.32ID:V75RiDWW0
>>480
1Rは全然そんなことなかったしファブは高所対策済みだったけどな
つかお前に何言っても暖簾に腕押しだからもうええわレス乞食やんけ

483実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:50:24.26ID:7zqM8yU+0
>>479
意味が分からんベストショットをもらって断ってるのはおかしいって言ってるだけ まだそのうちステでわかるよ

484実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:50:24.57ID:U70PG4+k0
>>456
デルロサリオにいつ失神負け食らったんだ?

485実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:51:34.29ID:7zqM8yU+0
>>482
パンチ速度が全然遅いのにそれを指摘されて発狂かよ

486実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:52:07.69ID:3GJmLDpk0
馬鹿が一匹紛れ込んでるな(笑)話にならんw

487実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:52:42.51ID:qPp23IRx0
>>481
ハントはまともな検査ないK1、pride時代から
ボカスカ殴られて来たから、おまえの理論だと
もっともステじゃん。

一番厳しいUFCでもみんな使ってるなら
もれなく使ってるぞ。

488実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:53:16.76ID:KWeU9E/z0
何で唐突にハントをステ除外してるんだ?
ヘビーの打撃で倒れなかったらステじゃなかったのかよ
言うことにちょっとは一貫性を持たせろ

489実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:54:01.88ID:SwYe3jEr0
ハントとバンナとミルコの名勝負三銃士感

490実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:54:25.67ID:x9xhzN6l0
このキチガイはハントオタなのか…

491実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:55:09.21ID:7zqM8yU+0
>>487
元々はみんな使っていて今厳しいっていうだけだろ だけどどういうわけかミオシッチは検査を逃れてる もちろんガルーもそうだろうけど

492実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:55:08.56ID:V75RiDWW0
大勢から反論されても認めず強い言葉使うと発狂認定ってもうテンプレだな
別にステでもどっちでもいいから妄想癖があるのを自覚した方がいい

493実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:56:04.60ID:LZzOEtyt0
グレーなサプリだよね
バルボーザなんて過去最高の仕上がり、尚且つ漆黒を大量摂取だった
そんな怪物をキッチリ成敗したナチュラルなヌルマゴメドフって怖いよね
AKAって皆ナチュラルだし紳士的だわ

494実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:56:15.99ID:7zqM8yU+0
>>488
はんとは何度も失神系をしているだろう K 1時代から

495実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:57:03.67ID:7zqM8yU+0
>>492
じゃあ君はミオシッチが捨て使ってないとでも思ってんの それだけ聞いておこう

496実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:57:07.75ID:oEL1+m5a0
糞雑魚ジャップ(笑)

497実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:58:27.88ID:aYeejGFv0
日本語が不自由
ハントオタ
嫌いな選手は理由なくステ認定

498実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:58:48.56ID:7zqM8yU+0
ミオシッチ の ステが発覚して その時になってやっぱりなとかどうせお前らいいだすんだろ

499実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 20:59:40.60ID:LC8wqwsv0
ナチュラルのミオシッチがステサントス、ガヌーを倒してくれて良かった
ミオシッチがヘビー歴代最強でいいだろう

500実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:00:47.77ID:HfuHbGW50
バカの理論だと大きな一発で倒れなかったらステ扱い
お前病院いけよ

501実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:01:19.61ID:7zqM8yU+0
>>497
アホかよ ミオシッチは 俺がここで初めて チャンピオンになることを予測していた。 その時はどっサントス1の時だったが 負けてしまったんだよな。 あれはショックだったわ。

502実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:01:56.02ID:V75RiDWW0
>>495
いや途中でレスした様にトップの選手は全員グレーだと思ってるよ
俺はお前と違って事実に基づいて判断する正常な人間だから現状は使ってるとは言えない
ミオシッチは王者になる前から大幅にトレーニングの改善をしたから身体能力の向上はおかしくないけどグレー
これで終わりな

503実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:02:00.78ID:KWeU9E/z0
ああ、ハントオタだからハントが勝てない他の選手をみんなステ認定してるのか
見苦しいなぁ

504実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:02:02.15ID:7zqM8yU+0
>>500
もう一度聞くけどマジでお前ミオシッチが ステ使ってないと思ってんの

505実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:03:06.77ID:8SyC03iw0
https://twitter.com/cainmma/status/938634052919283712/photo/1

AKAはイカしてるで
順調にスタートを切ったコーミエに続きこれからあと2人チャンピオン出てくるで
AKAが最強なんやで

506実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:03:37.98ID:7zqM8yU+0
>>502
だって事実って公表されてるのだけじゃないだろう それは分かるかな 公表されているのは事実でもない それは自分で考えるしかないね そういう能力は日本人が特に低い

507実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:04:58.50ID:HfuHbGW50
>>504
それならいつステ発覚すんの?バカのお前は。ハントは大きな一発もらっても倒れなかったらステだろ

508実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:05:03.11ID:7zqM8yU+0
まあ何時まで ミオシッチが 捨てを隠しておけるか 見ものですわ ここの書き込みは証拠として残るから そのニュースが出た時にはまた戻ってくるよ

509実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:06:26.78ID:7zqM8yU+0
>>507
心配するなそのうち発覚するから

510実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:06:41.53ID:HfuHbGW50
>>508
お前みたいなバカは過去のハントの試合でも見てろ

511実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:07:05.82ID:7zqM8yU+0
>>510
お前がバカそうに見えるわ

512実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:07:45.85ID:aYeejGFv0
ミオシッチをステロイダーと考える根拠は今のところ何もないからねぇ
今の厳しい検査体制でも一度も引っかかったこともないし、急に体が膨らんだりということもない

513実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:07:52.36ID:3GJmLDpk0
まぁこういう物知らずの馬鹿を育ててやるのも俺達古参の役目だからな

514実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:08:13.34ID:V75RiDWW0
>>506
お前の論拠を判断するには根拠が足りてない
知り得ないことを真っ当でない判断材料で推論してもそれは妄想の域を出ない
分かんないだろうなそういう能力がお前は特に低い

515実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:08:32.37ID:5j17aCpo0
ミオシッチはただの運がいい野郎にすぎない
ヴェラスケスがいない間に運よく勝ち進んで王者になっただけの男。運がよかったそれだけ
コーミエが絶対勝てないと思わせるほどだからなヴェラスケスは

516実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:09:26.95ID:KWeU9E/z0
ヘビーの打撃を受けて倒れないならステと言ってるのにしばしば打撃を耐えてるハントはステじゃないと言い張る
日本語できない以前に人間の思考力を持たないね

517実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:09:43.90ID:V75RiDWW0
ガイジってたまにいるから怖いんだよなあ
ただのレス乞食であってほしいくらいだわ…

518実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:11:14.81ID:7zqM8yU+0
>>514
お前が事実だと思ってることは大した情報ではないんだよ まあこれは経験な話したら頭が固いお前は 実々と言ってるが そのそれが本当に事実かどうかでさえ お前がそう思ってることはすべて妄想なんだよ

519実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:11:57.46ID:mZvT+tAx0
多分選手に感情移入しちゃって、仮面ライダーかなんかのヒーローとでも思っちゃうような真面目なやつなんだよ

520実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:12:20.04ID:UOM3wXhx0
どうせ多くの選手がステやってるんだから、
いっそ解禁したらどうだ。

521実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:12:28.35ID:HfuHbGW50
>>518
妄想野郎が何をいってんだ(笑)

522実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:13:21.08ID:7zqM8yU+0
>>514
当時ドスサントスがチャンピオンだった頃 何度も俺は捨てたせいだと言い回ったが お前みたいな奴が まだ発覚してないからと 妄想を描いていたよ 実際はどうだ これは現実なんだよ

523実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:16:02.20ID:SwYe3jEr0
最近のステって人体に悪影響あるの?

524実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:16:11.61ID:7zqM8yU+0
だってお前だって ドスサントスが ステだって全然気づいてなかった ジャン 頭が固いのはお前だよ 発覚したらあーそうですかってバカじゃないの 実際には報道されてなくても予測するのが 本来大人の思考回路

525実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:17:38.61ID:V75RiDWW0
>>522
俺はグレーだと言ってるんだからそれでよくないか?
先にステ認定してりゃ誰かに勝ったことになるのか?
被害妄想の統合失調症患者が実際に被害に合えばそれは現実って言ってるのと一緒だぞそれ

526実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:18:32.32ID:aYeejGFv0
サントスがステやってると何でミオシッチがステをやってることになるんだ?
そして何でハントはステではないんだ?
支離滅裂な文章ばかり書いてないで根拠をつけて説明してみてよ

527実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:20:58.10ID:KWeU9E/z0
明らかに対話能力ない相手に大真面目に突っ込んでも、延々と意味不明なうわ言が続くだけ

528実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:21:48.98ID:HfuHbGW50
バカだから支離滅裂だなぁ当然ハントもステだよな?

529実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:27:47.00ID:MrDBCJSK0
マジレスするとサントスが引っかかるような厳しいUSADAの検査をミオシッチはパスしてるわけで
サントスのステ発覚は検査の厳密さとそれでも何も出ないミオシッチのクリーンさを示している

530実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:29:11.68ID:V75RiDWW0
割といい例え出たなと思ったけど反応なくてさみしい

531実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 21:50:58.97ID:DergeFAC0
最強幻想はないと思います。
キングダム的に言わせてもらうと、

王騎「ンふふふ全く困ったものですねぇ。いつの時代も最強と称された武将たちは更なる強者の出現で敗れます。しばらくその男を中心に中華の戦は周るでしょう
しかし それもまた次に台頭してくる武将に討ち取られて時代の舵を渡すのでしょう。
果てなき男どもの命がけの戦い んふふふ全く  これだから乱世は面白い」

532実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:14:46.68ID:7zqM8yU+0
>>529
まだその話するの そもそもドーピングテストは公平にやられてるかどうかなんてわかっちゃいないだろう で公表されてるのはそうだって言われてもその裏まで誰も分かりはしない ここのアホどもは賄賂もないと思ってるしな

533実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:22:20.49ID:HfuHbGW50
>>532
お前まだいたの?またバカの理論?
その賄賂でハントは上手く検査パスしてんのか

534実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:39:47.39ID:ekP6x2cU0
倒れないからステだとか暴論すぎないか?
仮にもメイウェザーやペトロシアンみたいなディフェンス技術があっても一発も貰わずに勝てるわけじゃない
これがヘビー級のウラジミールクリチコとかでも変わらない
オフから出てきてマクレガーのパンチで倒れなかったネイトはステなのか?

535実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:41:01.06ID:wJ1PitVc0
ガヌーはアリスター戦の時はかなり死亡少なめマッチョマンだったけど、
ガヌーのときは筋肉量落ちた風に見えた。タイトルマッチではステを抜いたんだな。

536実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:43:11.64ID:7zqM8yU+0
>>533
それはこっちのセリフだわ 大体お前の試合の予想なんて全然当たらないじゃん 実実と言うがそれが事実かどうかの証明もできないじゃん 俺は公表されてることをなんか全部信じたりはしない ドス・サントスが最強だった頃ステロイドというとあほあつかいされたよな 少しは学べば

537実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:46:52.01ID:7zqM8yU+0
>>534
捨てだと 決めつけてるのは 倒れないだけではない 圧倒的なパワーも持ってるからだ お前ら結果が出た後で ステユーザーを貶すなよ。

538実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:49:31.06ID:ekP6x2cU0
ミオシッチのどこが圧倒的なパワーなんだよ?
あれはテクニックだろ

539実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:51:49.78ID:oEL1+m5a0
ジャップ(笑)

540実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:52:03.25ID:7zqM8yU+0
>>538
もちろんテクニックもすごいことがよくわかってるよ でも圧倒的なパワーもあるんだよ あれがナチュラルだと到底思えないね 周りも捨てユーザーばかりじゃない

541実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:52:37.02ID:7zqM8yU+0
>>539
韓国人死ねよ チョンのくせしやがって

542実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:52:48.30ID:YKyZl3a+0
>>535
選手の名前間違えて訳分からんことになってるの最近多いな

543実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:53:33.66ID:7zqM8yU+0
>>542
でも言いたいことはわかるわ 笑

544実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:55:55.90ID:3s0aNc3E0
そもそもステで打たれ強くなるってのが意味不明
根拠ないし
超強気で妄想を押し付けるヤツって、パチンコ屋でオカルト言いながら切れてるババアと同じ

545実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:55:56.11ID:dD7uOGY10
ヘビーに上げたジョーンズ、コーミエ、AJはミオシッチに勝てんのかい!?

546実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:57:56.65ID:oEL1+m5a0
糞雑魚ジャップ(笑)

547実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 22:59:24.38ID:HfuHbGW50
バカ理論して喚いて支離滅裂してるアホは大好きなハントが惨めだから最強王者ミオシッチをステ扱いしてるだけだろ

548実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:13:19.53ID:FHsWdr580
ハントって4年振りにMMAに復帰したプロレスラーに完敗してメンヘラになったチビデブだっけ?

549実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:16:01.58ID:DHMGAiX60
ステレスラーの間違い

550実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:16:34.59ID:HfuHbGW50
ハントも打たれ強いからステだろ、検査厳しくなって賄賂やって検査パスしてる。
これをバカは喚いてる

551実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:24:17.64ID:7zqM8yU+0
>>547
何で俺がハントを応援してることになってるんだよ。 お前が勝手に妄想するなよ

552実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:25:47.31ID:MtfAb+Oh0
プリキュアが復活してるっぽいな 久しぶりに実戦って見たわw
いいかげんワッチョイにしろよ それで釣られるヤツが減るんだから

553実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:26:05.54ID:oEL1+m5a0
キョロキョロ爆笑

554実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:42:05.90ID:UgFbOgZ+0
>>546
韓国>>>>日本

テニスの全豪オープンは22日に行われた男子シングルス4回戦が行われ、世界ランク58位のチョン・ヒョン(韓国)が同14位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)を7-6、7-5、7-6で破る大金星を挙げた。
大会公式ツイッターが「若き韓国のスターからなんて並外れたパフォーマンスなんだ!」と称賛し、動画付きで紹介している。

555実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:48:51.81ID:MtfAb+Oh0
question of the week:

Is Stipe Miocic the greatest UFC heavyweight ever?
Yes
76%
No
24%

ヘルワニのアンケート ミオシッチの評価はヴェラスケスを余裕に越えている
歴代最強ヘビー級チャンプ スゲー

556実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:52:46.19ID:MtfAb+Oh0
ミオシッチの次戦 本人は否定したけどコーミエを求めてる声が多いな ヴェラスケスがポシャれば実現するかもな

557実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/22(月) 23:54:55.46ID:8SyC03iw0
https://www.instagram.com/p/BXnwUoWAtlo/

つかミオシッチvsガヌー戦前にガヌーは身体操作が上手いか下手か?みたいな論争があって、この動画を挙げてガヌーを誇ってた奴居たけど・・・
なんだこの力みまくりパンチ・・・
身体操作能力カスじゃねえか・・

558実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 00:01:18.68ID:cgP8AW3A0
question of the week #3?

Who is the best welterweight fighter in the world?
Tyron Woodley
44%
Rory MacDonald
44%
Other (explain)
13%

ヘルワニのアンケート ウッドリーとロリマクの評価が二分している UFCに戻ってこいロリマク

559実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 00:03:42.94ID:cgP8AW3A0
Who do you consider to be the best lightweight fighter in the world?
Conor McGregor
40%
Tony Ferguson
12%
Khabib Nurmagomedov
47%
Other (explain)
1%

今のライト級の評価

560実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 00:18:47.54ID:JaxiD3Jb0
たしかにシャドーは上手いとは言えない。
とくに中軽量のボクサーのと比較すると。
でも120キロあってって考えると動けてる方じゃね?
シャドー上手くても試合で全然当たらない人もいるし。うちのパイセンが正にそう。

561実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 00:26:16.56ID:/a/SqH0W0
ミオシッチにはジョシュアとは闘ってほしくないな総合に専念してくれ

562実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 00:27:59.58ID:eZHmCaeQ0
雑魚キックボクサーのクリチコがボクシングヘビー級完全制覇
糞雑魚MMA選手のルーカス・ブラウンがボクシングヘビー級世界王者
中堅K-1ファイターのマット・スケルトンが35歳からボクシング転向して無敗で世界王者挑戦
雑魚K-1ファイターのウスティノフがボクシング30連勝
中堅K-1ファイターのシリル・アビティがK-1の片手間でやっていたアマチュアボクシングで国内予選を勝ち抜きオリンピック代表に
キックボクシング経験しか無いディリアン・ホワイトがアマチュアボクシングデビュー戦でアンソニー・ジョシュアに勝つ



ボクシングが低レベルだという一例

563実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 00:28:41.63ID:dy8AjCE90
ミオシッチのパウンドにはフラストレーション溜まったわ

お前らが印象に残ってるパウンドって何?
俺はJJ vs DC2、ゴンザガvsミルコ2、ヴェラスケスvsレスナーとかだな

564実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 00:33:16.31ID:D7oFtO1m0
>>544
ステというかドーピング全体に言えることだが、打撃が見えるようになるって言ってる奴いたわ
ステで首の筋肉強くなれば打たれ強くなるんじゃね?

565実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 00:41:52.93ID:PW/08wXM0
ヘビーってズ抜けた存在がいなかったから、ミオシッチが歴代最強でも別に文句ないなぁ
ウェルターなんて全盛期GSPっていうぶっちぎりの最強がいるから、ウッドリーとかロリマクじゃあね・・・ってなるのに

566実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 01:15:17.21ID:BfbcBqhE0
ミオシッチはヘビーの中じゃハント並にお薬疑惑が薄いクリーンなやつじゃね
何も根拠なく意味不明な難癖つけてるのがいるが

567実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 01:25:55.25ID:D7oFtO1m0
サントス戦2後の試合内容と対戦相手の状況で叩いた後はステ呼ばわりかよ
しかも理由が被弾しても倒れない、パワーそれだけ
いい加減にしなさいww

568実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 01:35:42.40ID:Vgg8QtrM0
>>559
マクレガーは人気票かな
ファーガソンは前戦雑なとこ見せたけどリーチ196pあってレスリング出来るリーが相手だしなあ
リーの方がマクレガーより強いかもしれん

569実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 01:39:30.10ID:Vgg8QtrM0
>>532
つかここで語るに落ちてる
誰も分かりはしないって自分で言っちゃったよ

>>536
それから何年も前にアホ扱いされてイジメられたのを未だに根に持ってるってよ
どんだけ閉鎖的に生きてんだろうな

570実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 01:46:23.30ID:0iRnVDUD0
イスラム・マカチェフってヌルマゴの兄弟なのか?
顔も体格もまんま一緒だし
顔の形、髪型、でこの広さとかほぼ同一じゃん

どういうことなのあれ

571実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 02:20:38.73ID:2EN6mk3d0
選手はみんなステだと言ってる奴って、
先に人間はみんな犯罪者だとか言って、逮捕者が出るたびに勝ち誇るようなもんだろ気持ち悪い
サントスも弱くなってから利尿剤出てきただけで、強かった時にステ使ってたかまで分からんし

572実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 02:24:07.39ID:aAAgJRIr0
みんなステだとは言わないけどガヌーステくさすぎ

573実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 02:30:48.70ID:2EN6mk3d0
USADA検査もどんどん厳しくなってるし、選手も大変だろう
UFCの規模がもっと大きくなったら、そのうち国家ぐるみでドーピングとかも有りえるんかね

574実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 02:38:42.60ID:2EN6mk3d0
コーミエ、オズデミア、アンソニー・ジョンソンは、みんなヘビー級の試合では無敗なんだよな
コーミエはもうライトヘビーでしかやりそうにないけど

575実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 03:39:01.45ID:ACFI9Urq0
>>557
全然力んでねー
力んでたらそのスピード無理だからw
マジで見る目ないなお前

576実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 05:25:00.95ID:ICezgQTv0
ウンコが主食の下等生物
それが雑魚韓国人(笑)

577実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 06:28:56.07ID:n8WLqH1w0
朝練してくるよw

早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw

578実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 06:53:12.49ID:rmaVlrVe0
そういばサントスが健在な時にソースプリキュアがサントスはステだ!ステだ!って連日連呼してたな

ソープリ「サントスは検査に引っかかったから昔からずっとステ!」
ソープリ「jjは薬をやって弱体化!ステは罠にはめられただけ!スパイが混入させただけの被害者!」

ちなみにサントスはUFC215のエンガヌー戦前の抜き打ち検査でひっかかった
UFC211のミオシッチ2までの他の全試合はクリアしてんだよな
でも俺はサントスは二度と応援しないし、
1度捕まったからには一切の言い訳なしで全試合ドーピングしてたってことで決定
全否定 キャリア全てまやかし、大嘘野郎、ペテン師、二度とその禿面で画面に映るなと思ってる
そこがソープリみたいな奴との大きな違い
ソープリはサントス嫌いジョーンズ好きだから上記のような頭の悪い思考回路に至る

579実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 06:54:08.68ID:XIWHduKE0
>>570
ちなみにジムも出身地もリーチまで一緒だぞw

580実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 07:12:54.21ID:v31tsrdz0
>>578
一回ステ違反したら全部の試合でもステって意見も頭悪そうだけどね

581実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 07:33:57.14ID:Y3RKcuLX0
前から思ってたんだが重い階級ほど打たれ強くなるという格闘技の常識も謎理論じゃね

582実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 07:45:06.08ID:0X+p/jWZ0
重量級の方が1R決着多いし重量級の方が打たれ強いなんて常識はじめてきいたよ

583実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 07:51:30.34ID:O8dOeto20
JJの2回目のステは謎だね
本人は嘘発見機で故意じゃないのを証明しようとしたらしいし
あのタイミングではよっぽどバカじゃない限り使わないよな
まあ、薬とひき逃げするくらいだからバカかもしれんけど

584実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 07:56:04.36ID:O8dOeto20
川尻が減量すると打たれ弱くなるとかは、この前解説で言ってた

585実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 08:02:10.29ID:0iRnVDUD0
>>579
出身地が一緒でもあそこまで似てるっておかしいだろ
その土地の人は全員同じ顔と同じ体格してるわけでもあるまいし

ヌルマゴの親父がマカチェフのコーチしてるらしいし
やっぱり何らかの血のつながりがあると思う

586実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 08:14:57.50ID:0iRnVDUD0
>>581-582
例えばミドル級の選手がミドル級の相手をノックアウトするパンチで
ヘビー級の選手を殴ってもヘビー級の選手は倒れないで耐えられるっていうことだろ
そういう意味の打たれ強さ

頭だけじゃなくボディや足に攻撃くらっても
体重がある分、ダメージを体全体で吸収、分散できるってことだと思う

もちろん、ヘビー級の選手がヘビー級の相手に攻撃もらったら
当然体重が重くなる分、威力も上がるんだからKOも増える

587実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 08:23:33.85ID:rmaVlrVe0
>>580
頭が悪いのはお前
返事要らんからな

588実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 08:46:12.56ID:hqq9xVWT0
>>557
ヒョードルのがかなり早いね

589実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 08:48:41.52ID:iEDl6EBn0
ザコガヌー幻想が早くも崩れたかw

持ち上げてたクズはミオシッチさんに誤れよ?www

590実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 08:50:48.62ID:mZoO5YNS0
・フジテレビボクシング

2014年ゴールデン
*7.2% 02/22(土) 19:57-20:54 CX_ 村田×カルロス・ナシメント
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 CX_ 井上×エルナンデス 八重樫×サレタ
*6.7% 05/22(木) 23:00-23:45 CX_ 村田×ヘスス・アンヘル・ネリオ
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 CX_ 村田×アドリアン・ルナ、井上×サマートレック、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.8% 12/30(火) 18:00-20:54 CX_ 井上vsナルバエス&八重樫vsゲバラ(7.6%)、村田vsニックロウ(8.3%)

2015年ゴールデン
*7.6% 05/01(金) 21:00-22:52 CX_ 村田×アタイデ、八重樫×ポスワンジム、三浦×ディブ
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 CX_ 井上×パレナス、八重樫×メンドサ

2016年ゴールデン
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 CX_ 井上×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*7.7% 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水

RIZIN
2016年9月25日 8.5%(7.2%) CX_

*裏番組でイッテQ!イモトの登山スペシャル、行列さんまVS怒れる美女スペシャル、真田丸「昌幸」が死ぬ回、必殺仕事人スペシャル、テレ東池上彰スペシャルなど各局が強力番組を揃える中
ボクシング井上、村田の視聴率をあっさり上回ったRIZIN

591実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 08:52:56.29ID:mZoO5YNS0
ボクシングテレビ中継まとめ


テレビ東京
ボクシング打ち切り

TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率

日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず

フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率

592実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:04:09.09ID:x41PjukA0
UFCのヘビー級見るたびにPRIDE4強のレベルの高さを認識する

593実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:09:03.65ID:UjJw+wjJ0
Khabib 'The Eagle' Nurmagomedov || Professional Debut [FIGHT HIGHLIGHTS]


594実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:18:02.68ID:8zsheHas0
そのレベルの高いヒョードルミルコがUFCの中堅どころにKOされまくってるんだが

595実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:29:01.99ID:Uxr1DjrO0
ピーク過ぎてからの負けなんかノーカンに決まってんだろバカ

596実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:39:16.63ID:LKbsc23x0
現在のUFCヘビー級選手も全盛期PRIDEに出てたらステ仕様だからヤバい位強いと思う

597実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:43:52.32ID:0do+bloB0
>>595
オメーがバカだろ
ピーク過ぎとかなんで分かるんだよカス
ミルコなんて全盛期にUFCに移籍してゴンザガにハイで無様にKOされてんじゃねーか

598実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:46:44.33ID:Uxr1DjrO0
>>597
どこがピークだよ
GP優勝して燃えつきたんじゃねーか

599実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:47:14.95ID:FAobvmIb0
>>597
お前頭悪そう

600実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:48:52.53ID:0do+bloB0
燃え尽きたとかお前ミルコ本人?

601実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:49:43.08ID:Uxr1DjrO0
はいお前の負け(笑)

602実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:54:15.54ID:0do+bloB0
UFC中堅にKOされまくりのドーピング野郎
これがミルコな

603実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:54:45.54ID:Uxr1DjrO0
論破されてお前の負け(笑)

604実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:56:48.30ID:D2wkl2jp0
キャラが濃かったり、ファイトスタイルが面白いだけで日本のリングでプロテクトされ、強豪に祭り上げられていた雑魚が
アメリカでガチの舞台にたったら雑魚だったのは痛快でないですか?
奴らは弱い相手どころか素人みたいな連中に豪快に勝っていただけ。
RIZNでも相変わらず同じことをしているけどw

605実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:58:12.54ID:EZQ91iLI0
色物ケイプ>マッコール>じょんそん(笑)


確かに痛快だな

606実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 09:58:32.88ID:EZQ91iLI0
>>605
ワロタ

607実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:03:31.24ID:3R0sm1bR0
不様な姿さらしまくってるのに未だに過去にしがみついたプライドオタが現実を見ようとせず「UFCレベル低い」って書き込むのは如何なものか?

608実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:04:21.81ID:Uxr1DjrO0
急に弱々しくなってて草

609実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:05:57.10ID:iTM/hFRW0
キャリア4戦の寝技しか出来ないクロンに失神負けしたUFCランカー川尻
たしかにブサマだったな

610実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:08:07.99ID:0do+bloB0
>>608
はいはい分かったからはよ死んでね

611実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:08:54.52ID:Uxr1DjrO0
負けた理由をロープのせいにした元UFCの糞雑魚もいたな

612実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:10:38.62ID:x41PjukA0
試合内容からUFCヘビー級が低レベルなのはわかるよな
PRIDE4強は歴代最強の時代

613実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:11:51.21ID:j/lJdx2V0
PRIDE時代糞雑魚だったハントがいまだに5位にいるのがUFC
ステ抜きアリスターが3位にいるのがUFC

614実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:13:55.67ID:x41PjukA0
選手のピークも分からないニワカ
JDSやヴェラスケスもいまだにピークだと思ってる残念な奴だろ

615実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:14:39.56ID:Kx4kfcHq0
ここに証拠がないと白とだと

言い張るキチガイがいてびっくり。

証拠がなくても白だと証明できたわけではない。


ドス・サントスははじめからドーピングをやっるのを
証拠がないから一回きりですとかキチガイすぎる。
一回やってるやつは何回もやってるんだよ。

616実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:16:01.89ID:3ZVTpxpX0
今のヘビーは二十代の新人出てこないとヤバイ

617実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:17:04.75ID:Uxr1DjrO0
TKがレベル低いUFCいったら10位には入るかもな 爆笑

618実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:19:16.01ID:5c0/kS170
PRIDEて・・・何年前だよ

619実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:21:12.02ID:j/lJdx2V0
8年間在籍して0勝のKIDさんがいまだに生き残れるUFC

620実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:28:00.77ID:Kx4kfcHq0
「彼が疲れていくのは第1ラウンドから感じていた。第1ラ
ウンドで俺のことを仕留められないと徐々衰えていくのが
分かった。言うまでもなく彼は手強いし良いファイターだ
が、俺にはそう感じた。表情からも分かった。彼には俺が
立ってることが信じられなかった」

やっぱりな、ガヌーはベストヒットしてる手応えがあったのに
倒れないから不思議で仕方なかっただろう。
ミオシッチの打たれ強さはドーピングのおかえげだ。
何がテクニックだよ。アホかよ。

アリスター・オーフレイムにもベストショットしてフラッシュタウンしただろ。
あれから復活して、逆転するとかステ以外に考えられんわ。
ようはステを使うとゾンビになるんだな。

621実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:29:14.75ID:5c0/kS170
あまりに現実的じゃなくて煽りにすらなってないことに気づけ

622実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:29:32.65ID:pp12eTJQ0
全体で見たらがぬーの完敗だけど顔はミオシッチのが腫れてるな

623実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:30:31.15ID:Ph2ieSSe0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

624実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:33:51.84ID:Ph2ieSSe0
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事



テレビ視聴率でもボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCの放映権料は年間1億ドル(2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)

一方、ボクシングはHBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が35M+28Mの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中

625実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:36:06.66ID:Ph2ieSSe0
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴率
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴率
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴率
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴率
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴率
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2013年HBO『最高』視聴率
2013年10月05日 155万人 ミゲール・コットvsデルビン・ロドリゲス
 ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴率
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ

*10年あまりで視聴者数が6分の1に激減

626実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:37:37.91ID:j/lJdx2V0
発狂連投 爆笑
お前の負け(笑)

627実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:38:58.47ID:Kx4kfcHq0
>>622
> 全体で見たらがぬーの完敗だけど顔はミオシッチのが腫れてるな

あれだけ殴られたガヌーの顔が
あまり腫れてないとかどうなってるんだ?
ミオシッチのパウンドくらえば普通は悲惨な顔になるわけだが。

628実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:45:47.17ID:mvXcxkv20
ミルコ、ヘーダルって中堅でしょ(笑)

629実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:48:18.53ID:Uxr1DjrO0
お前の負け(笑)

630実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:50:31.45ID:x41PjukA0
PRIDE4強時代ならミオシッチやガヌーが中堅だぞ

631実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:51:19.23ID:j/lJdx2V0
ガヌー(笑)

632実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:52:26.77ID:0xukHXqg0
UFC 221 Yoel Romero vs Luke Rockhold || (Un)Official Promo


633実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:57:35.25ID:mvXcxkv20
マルドナド、だんへんおやじに完敗したヘーダルが王者だった団体PRIDE

634実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 10:57:57.72ID:Uxr1DjrO0
負け(笑)

635実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:14:05.35ID:LJv+6k6J0
>>587
判明してなかったら白だろ
そのへんの事理解してくださいよ
頭の悪い俺でもわかるんだからお前もわかってるはずだよ

636実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:26:28.86ID:x41PjukA0
PRIDE4強時代ならマルドナドは中堅以下
ダンヘンもヘビー級ではそうなってしまうな

637実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:35:42.23ID:Kx4kfcHq0
>>635
おまえ、事実はどうでもいいのな。

638実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:38:11.27ID:mvXcxkv20
ヒーローズのゴリバ以下のPRIDE王者ヘーダル。ヒーローズの方が上だったな

639実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:39:47.86ID:Uxr1DjrO0
負け(笑)

640実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:43:12.31ID:LJv+6k6J0
>>637
サントスがガヌー戦で黒、それ以外では白だったのが事実だろ

641実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:48:47.93ID:x41PjukA0
PRIDE4強時代ならゴリバは中堅の中だな

642実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:50:58.33ID:4E+ZCZwc0
全盛期ヒョードルでもマットミトリオンに勝ったり負けたりのレベルだったと思うわ
ミルコノゲイラジョシュとか論外

643実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:53:29.57ID:Uxr1DjrO0
ノゲイラが暫定王者になれるUFC(笑)

644実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:55:00.06ID:mvXcxkv20
ヘーダル、ミルコ、ノゲ北米いって恥さらしたね。

645実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 11:55:25.80ID:x41PjukA0
PRIDE4強時代ならミトリオンは中堅の中だな

646実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:02:19.77ID:Uxr1DjrO0
負け(笑)

647実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:03:47.12ID:GbFF05xZ0
>>645
ドス・サントスとヴェラスケスは?

648実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:11:05.64ID:Kx4kfcHq0
>>640
おまえ、頭悪いんだろうw
日本語理解できてる。
みつかってない=白ではないだろう。
あたまおかしすぎ

649実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:22:11.62ID:x41PjukA0
PRIDE4強時代ならヴェラスケスとドスサントスは上の下だね

650実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:27:08.78ID:mvXcxkv20
ゴリバ惨殺されたヘーダル、そのゴリバに二回も勝ったベラスケスは少し上だろ

651実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:28:22.08ID:x41PjukA0
PRIDE4強時代なら中堅の中ゴリバに勝ったヴェラスケスは上の下だな

652実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:33:44.46ID:2jXEkc4I0
負け(笑)

653実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:41:19.05ID:O8dOeto20
ミオチッチ、自分でオレが史上最強だーとか言い出したみたいね
ヒョードルみたいな謙虚ねヤツかと思ってたけど違うんやね

654実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:42:27.02ID:rmaVlrVe0
>>640
返事は要らんと言ったろマヌケ

655実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:43:56.20ID:D7PucvrB0
スティペって全盛期シルビアに勝てないでしょ

656実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:47:51.44ID:DEUR2tLl0
>>648
じゃあ理由はなくても全員黒だね
はいサヨナラ

657実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:48:34.87ID:IkOum9Dw0
シルビアとかミオシッチのシングルレッグ絶対防げないだろw
クートゥア戦より酷いことになる

658実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:54:26.24ID:DEUR2tLl0
シルビアじゃミオシッチの相手は無理だろ…

659実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 12:58:22.54ID:nCns7Rcc0
>>651
ならヘーダルはゴリバ以下になるな

660実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 13:13:05.45ID:Kx4kfcHq0
>>656
発覚したから、やってたとか思うわ
単にバカだって。前からやってるに決まってんだろーが。

661実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 13:14:12.66ID:Kx4kfcHq0
>>656
バカがUFCでは使ってるのが常識だろう

662実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 13:14:34.96ID:POYzSyzU0
やっぱコーミエ強いなぁ
こんな強いコーミエに2回も勝った男がいるなんて信じられないわ

663実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 13:19:57.20ID:POYzSyzU0
よく見るとオーズデミアのパンチほとんど当たってなくて
近づくタイミング測ってパンチ打たせてるんだよな
コーミエなにげに寝技が格段に上手くなってるな
初期のコーミエってこんなに寝技できなかったの記憶してる
もっと早くMMAやってたら今頃ヘビー級のベルト巻いてたかもな

664実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 13:25:21.29ID:x41PjukA0
PRIDE4強時代ならゴリバは中堅の中だな

665実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 13:31:27.55ID:6kDPKWfc0
PRIDEが当時からたいしたレベルじゃなかったのはシルビアさんにKOされた直後のリコさんがノゲイラ完封して証明しちゃったからな

あれだけ霊長類最強だのなんだの煽っててやっとヒョードルが初めて倒したのに、UFCにいたリコさんで余裕だったという

ノゲイラが最強だった時代なんてそもそも無かったんじゃなかろうか

煽りVやカメラワークが選手に近いからUFCより迫力あるように見えただけなのに
あれに騙されるような奴らが今回ガヌーに幻想持ってたんだろうな

666実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 13:36:01.21ID:POYzSyzU0
今のコーミエが全盛期のPRIDE4強と戦ったら1日4試合でも勝ち抜けるよ
負ける要素がなさすぎる

667実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 13:38:54.05ID:x41PjukA0
PRIDE4強時代ならコーミエは上の下だな

668実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 14:22:57.70ID:6kDPKWfc0
そもそも4強じゃないだろ
ヒョードル1強とその他

たしかにコーミエなら全員勝ち抜けるだろうな

669実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 14:42:12.95ID:ukoKORLt0
姉弟子は奨励会2段の雑魚のくせに竜王に偉そうにしてるのは許せんな

670実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 14:48:21.71ID:POYzSyzU0
1日4試合で行けるよね
ジョシュ、ミルコ、ノゲイラ、ヒョードルの順に倒して
さすがに4人同時は無理だけど

671実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 14:55:19.64ID:pd3ZXlbg0
UFCとか全盛期すぎたノゲイラでもランペイジでも王者になれたしモブキャラだったヴェイドゥムとかアンデウソンシウバも王者になれるしロートルのマークハントでも通用するじゃん
単にその時強かったのがプライド集まって今はUFCに集まってるだけ

672実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:02:41.42ID:POYzSyzU0
ノゲイラってシルビアに勝っただけだろw
ランペイジもフォレストグリフィンに勝っただけだし
その当時のUFC王者が弱かっただけにすぎない

673実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:10:28.79ID:6kDPKWfc0
当時もPRIDEとUFCに差なんかなかったよ
同じレベルの選手が分かれて集まってて、PRIDEが潰れて1つになっただけだ

674実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:11:16.70ID:pd3ZXlbg0
>>672
うんその時は弱かったんだよ
当時のUFCですらプライドより上っていう人なぜか一定数いるからその人に向けて言ってるんだよ

675実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:11:29.32ID:MsyCbjyl0
>>586
代わりに説明してくれて乙

676実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:17:48.18ID:faUBfRhY0
今のUFCヘビーも退化状態だし強くはないね

677実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:23:16.54ID:lrPOejXo0
四強ってジョシュか。ハリトーノフだと思ってた。

678実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:26:25.76ID:POYzSyzU0
まぁ今がバリバリ全盛期なのはミオシッチくらいだな
ファブリシオやアリスターなんかはPRIDE時代よりは明らかに強くなってるけど

679実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:26:57.20ID:1gQVL/cz0
>>676
退化(笑)それなら何が強いの?まさかヘーダルのヒーローズ以下のPRIDEって言うなよ(笑)(笑

680実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:27:10.41ID:POYzSyzU0
ハリトーノフはジェフモンソンやアレキサンダー以下だぞ

681実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:27:32.58ID:6kDPKWfc0
ノゲイラは暫定王者で次戦ですぐ陥落してる
負けた相手も新鋭とかならともかくずっといたミアで、UFCがPRIDEと違ってタイトルをきちんと回してるから運良くチャンスが来たにすぎない
PRIDEでもヒョードルがいたのに暫定王者になったのと同じ

だからUFCでは王者になるよりなった後の防衛で真価が問われる
そういう意味ではヘビーはなかなか安定感ある王者が生まれなかったんだがミオシッチがやっと説得力ある王者になった

682実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:37:04.84ID:LJv+6k6J0
>>648
日本語理解できてるよ
心配してくれてありがとう

683実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:41:09.61ID:OMzqXD+00
エンガヌのパンチやべーな
ボクシングでかなり明白な実力差があったが、おそらく事前に準備してたと思われるダッキング狙いのアッパーが
何度か顔面かすめてたし(マクレvsメイの開幕アッパーみたいのがはいったらエンガヌさんなら終了)

グラウンドも足の位置とか微妙に意味不明だがそれでも極めさせない、打たせない、立つ
という最低限のラインはそれなりに守ってた
今後どう伸びるかだな

ヴェラスケスや馬男みたいな鬼門に対処できるようになるか

しかし、ロリマクやソネンもそうだったが、グラップリングの比重の大きい塩気の高い
試合ばっかだったな

684実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:47:35.55ID:faUBfRhY0
退化状態のUFCヘビー級だけど
進化があったかというとそうでもなかったよね

685実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 15:55:43.61ID:1gQVL/cz0
現代についてけず60億分の1とかキャッチフレーズで信者を騙したPRIDEは退化したままだけどな

686実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:00:46.62ID:faUBfRhY0
退化状態のUFCヘビー級チャンピオンを称賛している信者の信仰心は脆いよね

687実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:06:21.21ID:1gQVL/cz0
>>686
お前は過去のPRIDEのDVDでも見て発狂してろよ(笑)

688実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:08:09.55ID:faUBfRhY0
UFC信者がPRIDEに発狂してしまったね

689実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:09:19.19ID:aAAgJRIr0
結局格闘技は娯楽、興行、なんだから自分たちの試合、団体、階級とかを盛り上げた奴らが勝者
だからヘビー級だとPRIDE4強時代の奴らは勝者だし、ヴェラスケスvsJDSあたりは勝者だし、それ以外の時代のUFCヘビー級なんてカス
ミオシッチもガヌーも全然時代作れてません笑

690実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:11:23.24ID:1gQVL/cz0
過去にすがりたいPRIDEベラスケス信者か。なんか惨めだわ

691実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:14:01.15ID:faUBfRhY0
ポジティブシンキング風パッパラパーUFC信者なんだよね

692実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:17:51.20ID:XIWHduKE0
>>616
ブレイズ

693実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:18:29.57ID:aAAgJRIr0
PRIDEヴェラスケス信者ってなんだよw
単に大きな人気が出たのはその二つの時代だけだっていう事実を突きつけられたのがそんなに辛かったか・・・
時代を作らず人気もなかなか出ない現UFCを信仰しながら安らかに眠れ・・・

694実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:20:20.60ID:POYzSyzU0
>>683
打撃ですぐ終わる試合の方が面白みがないけどな
相手の打撃をかわしながらグラップリングに持ち込む方が見てて楽しい
地面が堅かったら投げで終わってる試合が糞ほどあるのに
レスリングはフィニッシュできないから塩とか言われるのはふわふわマットで安全な戦いだからだろと

695実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:23:26.35ID:1gQVL/cz0
>>693
時代とかどうでもいいよ。本物の最強が出てきたからそれでいい。
お前は過去の中で安らかに眠れ

696実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:25:26.97ID:aRFe6eEQ0
>>622
五味vsニックみたいなかんじだな

697実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:28:12.89ID:POYzSyzU0
ガヌーは黒人だから肌が強いんだろう

698実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:28:31.57ID:faUBfRhY0
退化状態のUFCヘビー級の中で最強なだけなんだけどね

699実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:33:58.63ID:1gQVL/cz0
>>698
だからお前はレベルの低い過去のPRIDEのDVDでも見てろ

700実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:38:45.02ID:ukoKORLt0
すてぃー屁

701実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 16:51:49.65ID:OMzqXD+00
>>694
とかいうわりに、例えばミオシッチが繰り返し使ってたレスリングのテクが何なのかとか全然分かって無いでしょ

702実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 17:01:03.50ID:dy8AjCE90
もしもコーミエvsジョーズ3が実現してコーミエが勝ったら俺は泣いて、映画化が決定する

703実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 17:04:17.42ID:tuAbLwbu0
誰が勝っても負けても・・・・イベントだけが肥大化して
心を鷲掴みされないんだよ・・・

何だろうね〜・・・イデオロギーがなくなったから???

格闘技界にとって、これからのテーマ・イデオロギーとは何かを
一度、考察してみる時期に来ているよね。

704実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 17:18:29.67ID:96xLtzdC0
>>703
マスターもう一杯、っていう一言忘れてるぞw

705実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 17:21:13.97ID:cdo5dKE70
このスレって何ですぐいがみ合いの潰し合いになるの?
普通に語れないもんかねぇ

706実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 17:43:44.77ID:ntJUQ4bx0
>>674
prideはまともなレスラーいなかったからな。
コールマンにテイクダウンされるヒョードルが
クートゥアとやったらどうなったか、、結果は見えてるよ。

707実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:04:33.15ID:O8dOeto20
当時のクートァ、レスナーとヒョードル見たかったね
あの時やれば世界中が盛り上がっただろうな

ステ屁ミオ乳じゃ今後も盛り上がる気がしない

708実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:07:45.39ID:cMZUtxUa0
ステを使わず試合を休まず相手を選ばず強豪に勝ち続けるというお前らの理想を体現してるのがミオシッチ
もっと崇めろ

709実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:12:48.16ID:2EN6mk3d0
ミルコはUFCに来た時は王者になる気満々の自信コメントしてたから、モチベ下がってたとかは負けた後の言い訳じゃないかな
PRIDE優勝した後すぐ1年の間にUFCで3試合もするくらいだから、ブランクもゼロだし
USADAが付いてるUFCに来なければ薬物もバレずに、ヒョードルレベルの評価になれたはず

710実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:14:11.98ID:3yuEQQXq0
>>706
ああ、ヒョードルより弱いノゲイラに惨敗したクートゥアな。

711実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:15:09.62ID:QIi3ibYe0
ベラトールのコールドウェルってUFC来ないかな
ウォーレン投げ飛ばしまくったあいつのレスリングはディラショーやクルーズより上だろうな

712実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:17:55.32ID:fruI/2b30
流石にクートゥアには負けないわヒョードル

713実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:18:21.03ID:2EN6mk3d0
>>711
タイマングロに負けてたぞ

714実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:24:11.28ID:LFtvJVCN0
コールマンが現代MMAファイター並みに柔術ができてたらヒョードルに負けなかったと思うわ。ヒョードルは腰が軽いから。
腰の重いミルコには勝てないだろうけど。

715実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:26:08.35ID:3yuEQQXq0
>>714
歴史を知らないなお前は。
PRIDEルールがヘッドバット有りならコールマンはヒョードルに勝てたと主張するなら事実に即している分まだわかるが。

716実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:27:16.24ID:QIi3ibYe0
>>713
きっちりリベンジしたろ

717実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:28:23.99ID:2EN6mk3d0
コーミエ、ジョーンズ、AJ、グスタフソン、オズデミアとかヘビー級でも強いだろう
昔ならヘビー級でやってたかもしれない
ガヌーみたいなデカい相手にも勝つ可能性も有る

718実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:44:25.91ID:QIi3ibYe0
オズデミアはフィルデイビスやベイダーにはまず勝てないだろうな
特にフィルデイビスにはノーチャンス

719実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 18:55:32.54ID:faUBfRhY0
退化状態のUFCヘビー級でも信者は信じている
すぐに改宗するから信念はないけどね

720実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:09:10.51ID:9xL3l0Aw0
>>719
だからお前はレベル低さの過去のPRIDEのDVDでも見てオナニーでもしてろな

721実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:13:44.31ID:6kDPKWfc0
ヒョードルは腰軽すぎだからクートゥアとやったらテイクダウンパウンド&肘ハメでボロ負けだったよ
相性が悪い
UFC初期で通用しなくなったコールマンに転がされるとかザルすぎだわ
しかも一瞬マウントとられてなかったか?

722実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:14:42.45ID:3p5jPB9U0
あんまり話題になってないけど
コーミエさんもうなんか絶対ジョーンズ以外には負けねぇぞっていう気迫を感じて良かった。
試合前のダイアリーみたいなやつで終始ハイテンションだったから不安だったけどメンタル的に完成されてる感がある
たとえできなくてもとにかくジョーンズのヤローにいつか絶対復讐したるっていう気持ちの強さが素晴らしい

723実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:20:25.79ID:QIi3ibYe0
次はグスタフソンとリマッチしかないな
JJにAJにデイビスにベイダーのいないライトヘビーは層が薄すぎる

724実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:22:52.83ID:1C4UPaHv0
ボクシングテレビ中継まとめ


テレビ東京
ボクシング打ち切り

TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率

日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず

フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率

725実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:24:01.04ID:3yuEQQXq0
>>721
じゃあ何故ノゲイラさんにクートゥアは惨敗したの?

726実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:25:51.31ID:faUBfRhY0
ID変えてても反論して自分を慰めたいUFC信者
すぐに改宗するから信念はないけどね

727実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:30:39.94ID:9xL3l0Aw0
>>726
同じこと必死に喚いて頭おかしいの?おっさん

728実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:30:55.94ID:LFtvJVCN0
>>725
歳のせいだろ
誰でも46にもなれば衰えるだろ
3年早かったらノゲイラがズタボロにされてたよ

729実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:32:32.26ID:3yuEQQXq0
>>728
その後クートゥアがベラに勝ったことについてはどう思う?
後クートゥアはランペイジに2連敗のリデルさんに2連敗したよねw

730実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:33:42.36ID:3yuEQQXq0
ランペイジ(笑)に2連敗したリデルさんに2連敗のクートゥアwww

731実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:34:44.46ID:MMrBatg/0
>>725
下から動ける柔術家のノゲイラはクートゥアにとって相性良くないタイプなだけ

それとヒョードルが相性悪いのと何の関係が?

732実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:35:23.08ID:3yuEQQXq0
>>731
じゃあランペイジに2連敗したリデルさんに2連敗したのはどういうことなんだ?ww

733実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:35:57.09ID:faUBfRhY0
頭のおかしいUFC信者が必死になってるだけなんだけどね

734実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:36:09.13ID:MMrBatg/0
リデルはヒョードルをあっさりぶん投げるランデルマンのタックルをあっさり切って一発KOするほどレスラーには相性良い

735実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:36:28.22ID:2EN6mk3d0
>>718
ベイダーってラティフィ相手に最後以外はずっと圧倒されてただろ
オズデミアじゃ勝てないって根拠はなんだ?
コーミエレベルのレスリング力が有るって事か?

736実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:37:03.06ID:MMrBatg/0
ランペイジもランデルマンのタックル全部切ってるからヒョードルより腰強いからね

737実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:38:47.13ID:MMrBatg/0
クートゥアと相性悪いだけで別にヒョードルが弱いわけじゃないよ
ノゲイラみたいにタイミングに恵まれたらUFCでもタイトルはとれたでしょ
防衛はそんなにできなかったろうが

738実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:40:46.97ID:3yuEQQXq0
ヒョーはランデルマンに真っ逆さまに投げられても次の瞬間に下から極めちまったからな。
ヒョーはサブミッションディフェンスが下手くそな奴にはわざと上取らせて下から極めてたからな。
ランデルマンもコールマンもヒョーの掌で踊らされただけだったね。

739実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:41:39.81ID:UeMNd2fU0
ボクシングテレビ中継まとめ


テレビ東京
ボクシング打ち切り

TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率

日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず

フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率

740実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:43:39.34ID:3yuEQQXq0
クートゥアさんもヒョーの鬼フック連打でKOされるかサブミッションで極められて終わりだったろうな。

741実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:45:22.62ID:3yuEQQXq0
クートゥアが仮にヒョーをテイクダウン出来ても次の瞬間に下からソ連十字で極められてタップする所しか想像出来ないw

742実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:47:34.85ID:LFtvJVCN0
>>729
ベラなんて雑魚すぎる
強さを感じたこともない
リデルにはレスリングの下地がある
ヒョードルにはない

743実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:49:34.61ID:9xL3l0Aw0
>>733
必死に喚いてるのはおっさんお前だから(笑)底辺PRIDEが忘れない哀れなバカ信者。海外スレくるなよ

744実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:50:51.82ID:3yuEQQXq0
>>742
クートゥアさんが雑魚ペイジに2連敗のリデルに2連敗した言い訳にはならないなw
クートゥアなんかはっきり言って雑魚だろw

745実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:51:14.35ID:MMrBatg/0
ソ連十字w

746実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:51:44.71ID:MMrBatg/0
ダンヘンに負けたヒョードルが言えたことじゃないw

747実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:52:26.99ID:3yuEQQXq0
ダンヘンに負けたのは劣化後だからね。

748実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:55:01.99ID:3yuEQQXq0
まぁヒョーは劣化するまでは実質無敗だったからね。
キャリア通して負けまくっている雑魚のクートゥアなんか相手にならんよ。

749実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:56:01.04ID:MMrBatg/0
レスリングちゃんとやってこなかったからダンヘンに潜られて負けるのよ
クートゥアにも勝てなかったろうな

750実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:58:01.55ID:3yuEQQXq0
>>749
それは劣化後だからね。
エンセン井上(笑)にすら極められたクートゥアじゃヒョーのサブミッションから逃れることは不可能。

751実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:59:12.47ID:9xL3l0Aw0
>>747
出たよ劣化(笑)いいわけいらないから(笑)実力でダンヘンに完敗した現実

752実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 19:59:25.77ID:3yuEQQXq0
まぁ古参の俺からしたら親父なんかの話題が久々に出るのは嬉しいんだがヒョーに勝てた云々は意味不明過ぎw

753実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:01:23.50ID:3yuEQQXq0
ヒョーはアルロフ戦の時点で劣化が始まっていたからね。
劣化前の全盛期ヒョー対ダンヘンが見たかったわ。
ダンヘンが格下過ぎて実現しなかったけどね(笑)

754実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:03:54.50ID:3yuEQQXq0
俺は別に親父嫌いじゃないわ。
末期にヘビーに上げて戴冠した時は燃えたし。
町田に綺麗に仕留められてそのまま引退したのは残念。
もっと華々しく引退マッチして欲しかったわ。

755実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:07:07.63ID:dlAG0F2f0
○ダンヘン(40)vsヒョードル(34)●

ヒョードルが劣化のせいで負けた???

756実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:07:36.27ID:faUBfRhY0
退化状態のUFCヘビー級を認めたくなくて
必死になっている頭のおかしいUFC信者は
自分語りしているんだね

757実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:08:47.28ID:3yuEQQXq0
>>755
劣化に年齢は関係無いよ

758実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:11:07.56ID:3yuEQQXq0
ヒョーはPRIDEで負け無し、アフリでもUFC王者を2タテしてプーチンにも気に入られ、もう証明することが無くなってしまったからね。
モチベーションが枯渇して劣化した。

759実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:14:15.72ID:cgP8AW3A0
ヨアナナマユネスはヨアナのフェイバリットからスタートだな -225
前戦の時ヨアナは栄養士がヘボで体調最悪で戦ったぐらいのこと言ってたからな その栄養士は首にしたらしい 前戦よりかは面白いことになりそうだな

760実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:17:11.89ID:eNDHENOH0
いつまでPRIDEの話してんだよおっさん
キモいんだよ死ね不細工ども

761実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:17:29.22ID:LFtvJVCN0
まずクートゥアーのテイクダウンを防ぐスキルがない時点で、下からの十字しか勝つチャンスがないんだからコールマンよりサブミッションデフェンス能力が高いクートゥアーには勝ち目薄いだろ
>>758
それあなたの想像だよね

762実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:20:01.01ID:3yuEQQXq0
つか今になって親父が熱く語られてるこの状況がウケるw
親父は引退してからやたら陰が薄いよな。
K-1の佐竹みたいだ。

763実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:20:48.31ID:9xL3l0Aw0
>>756
底辺PRIDEでオナニーしとけ

764実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:21:00.79ID:3yuEQQXq0
親父ももはやクソジジイな年齢だけどベラトールのトーナメントに参戦すりゃ良かったのにw

765実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:22:31.83ID:9xL3l0Aw0
マルドナドにも実力的に負けていたヒョードル

766実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:29:36.74ID:faUBfRhY0
退化状態UFCで自分を慰めるUFC信者は
自分語りで発表だね

767実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:36:29.36ID:9xL3l0Aw0
>>766
このおっさんの同じ連投がヤバイ
お前なんかあった?

768実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:42:13.15ID:dlAG0F2f0
イチローより王長島のほうがすごいとか言ってるジジイと同レベル
自分が老害だと気づいてないのがまた

769実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:42:48.23ID:faUBfRhY0
自分がヤバイことに気付けないのが
このUFC信者なんだよね

770実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:44:52.28ID:9xL3l0Aw0
>>769
ヤバイのはおっさんお前だよ。早く帰ってPRIDEのDVDでオナニーしてろ

771実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:45:44.88ID:MsyCbjyl0
ガヌーってMMAよりボクシングのほうが向いてるんじゃないか
ボクシングなら疲れても亀ガードやクリンチで休めるだろ

772実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:45:46.34ID:aAAgJRIr0
PRIDEのDVDでオナニーしてろって書き込みも何度も見てるんだけどブーメランかな?w

773実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:45:58.91ID:cgP8AW3A0
コーミエは来年の3月20日で40才になるんだな 最長でも来年の3月20日で引退だってよ そしてもう戻ってこないって
40過ぎてまでやるつもりはないと 仮にジョーンズ戦が組まれてもその考えは変わらないだって コーミエは次戦はグスタフスンになると思ってるみたいだな
コーミエはテレビの仕事があるし若手にレスリングを教えてるでセカンドキャリアに不安もないみたい
今までは自分が競技の中心にいたけど今度はサポートする側に回りたいと
コーミエを見れるのもあと少し コーミエって結構歳いってるのね
アンチ打投極速報 死ねゴミ虫

774実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:47:17.37ID:tuAbLwbu0
>(K-1の佐竹みたいだ)

PRIDEに参戦した佐竹を見ていると、いつも感じるのは・・・何を証明したいのか?
・・・伝わってこないんだよね。

今では、佐竹がK−1に残した?功績さえも・・・何だっけ?・・・みたいな。

マスター・・・人間の底力が出るのは証明すべきものと守るべきものが
あったればこそ!だよね。

・・・今夜は格別の一杯・・・もらうよ。

775実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:48:40.55ID:3yuEQQXq0
グスタフソンじゃコーミアにまた負けるだろうな。
前回はコーミアが、打撃でも俺は強いことを証明する的なことを言ってスタンド寄りで戦ったのにそれでも負けたからな。

776実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:50:09.16ID:3yuEQQXq0
さたやんは戦い方も生き方も不器用過ぎた

777実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:52:10.48ID:3yuEQQXq0
佐竹ね。
試合では武蔵に干され、政治的な立ち回り方では角田に手も足も出ず。

778実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:54:45.69ID:faUBfRhY0
ここのUFC信者が本当にヤバイことが露呈してしまったね
自分語りを自分で気付かずしてしまう離れ業をしている

779実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:57:19.87ID:9xL3l0Aw0
>>778
意味不明。お前は何が言いたいの?

780実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 20:59:55.61ID:3yuEQQXq0
そしてコーミアから綺麗にスルーされたテイシェイラw

781実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:03:24.15ID:faUBfRhY0
何も分からずに噛み付く、ここのUFC信者
どんどんヤバイさを露呈しているね
また、発狂して連投再開するのかな?

782実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:09:58.51ID:9xL3l0Aw0
>>781
頭の悪さ露呈してるのはお前だけど
んで具体的に何が言いたいの?ヒョードルがバカにされて発狂中?

783実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:16:43.58ID:faUBfRhY0
頭の悪さどころか無意識に噛み付き行動する
ここのUFC信者
何でそうしてるのかも分からないようだし
解離性障害の診断だね

784実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:19:38.69ID:ghmLN+hV0
どう見てもやばいのはPRIDE信者のおまえ
ピストンの巣へ帰ってカルト信者同士で慰めあってろ

785実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:21:08.28ID:3ZVTpxpX0
>>775
それは強がりじゃないか?グスタフは組みで強いし
JJ初戦はレスリングに拘り過ぎたし
別に打撃に付き合ってあげた訳では無いと思う

コーミエはヘビー時代倒せても柔術怖くて
グラウンド行けない選手だったけど昔から打撃は良かった

グスタフに勝つとは思うけどね

786実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:24:38.89ID:9xL3l0Aw0
>>783
具体的に教えて。PRIDE、ヒョードルがバカにされて発狂するなら海外スレこなければいい。嫌なら元の場所に帰れよ

787実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:26:49.06ID:faUBfRhY0
自分を見られない解離性障害のUFC信者には
自分のヤバさを気付けないんだね
捨て台詞も安っぽいし、頭の方も推して知るべしか

788実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:29:58.32ID:3yuEQQXq0
>>785
事実としてグスタフソンはコーミアに打撃でもそこまでアドバンテージ取れてなかったからね。
グスタフソンじゃコーミアに勝てないのは同意。

789実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:30:12.93ID:ghmLN+hV0
ヒョードルなんかロイネルにも勝てない

790実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:30:52.67ID:cgP8AW3A0
記者会見でチャンプの前に置かれてるベルトって本人のじゃなくてUFCが用意したものなんだな チャンプが自分のベルトを持ってくる訳じゃないのね
マクレガーアルバレスの会見の時遅刻してるマクレガーにキレたアルバレスが席を空けて、遅れてやって来たマクレガーがアルバレスのベルトを取って自分の席に置いて、さらに戻ってきたアルバレスに奪い返されるってのあったよな
あのときよく見るとマクレガーのベルトとアルバレスのベルトが入れ替わってるんだよね 少しも気になってたけどなんか安心したわw

791実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:32:51.53ID:9xL3l0Aw0
>>787
理解できない?気に入らなければ元の場所に帰れって。ここは海外スレ。おっさんがくる場所ではない

792実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:35:24.24ID:3ZVTpxpX0
>>788
でも簡単では無いと思うしコーミエにしたら
AJよりキツイ相手になるとは思う

793実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:39:47.77ID:faUBfRhY0
自己完結する様もここのUFC信者の異常性を表しているね
自分で言って自分で納得
これでは理解に乏しいのも仕方ないな

794実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 21:51:43.41ID:9xL3l0Aw0
>>793
意味不明だから精神病院帰れよ

795実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:00:48.00ID:OVXoW1af0
お前ら低学歴の甲斐性なしなんだから、
せめて誠実にレスし合えよ

796実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:01:18.22ID:faUBfRhY0
それも無意識にUFC信者が自分の事を言っているんだね

797実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:09:56.05ID:9xL3l0Aw0
UFCタイトル戦後になると必ずこういったバカな精神病が沸いてくるな

798実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:11:34.73ID:3wgSUBJu0
ヴェラスケスというか、「高地の影響」はNGワードにしないとダメだよ

799実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:13:43.49ID:faUBfRhY0
UFCタイトル戦後に解離性障害に加え
興奮して何してるか分からなくなるUFC信者のことだね

800実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:13:51.49ID:R8MNpWXh0
ヴェラスケスはレスナーと再戦したら絶対負けるだろ
そもそも勝った試合もマグレだしな

801実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:22:45.71ID:2EN6mk3d0
いやあアレは何回やってもレスナーはヴェラスケスに勝てないだろ

802実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:23:52.42ID:O8dOeto20
釣りだよね
あれほど説得力のある勝ちは無い

803実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:26:02.23ID:2EN6mk3d0
レスナーはしがみついてるだけでヴェラスケスに攻撃できないけど、
ヴェラスケスはコントロールして一方的にレスナーをボコってた
肩痛めててこれならレスナーに勝ち目ないわ

804実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:26:25.22ID:TrLu+Vuv0
レスナーってレスリングエリートで身体の大きさもパワーも最高レベル、スピードもあって、スペックだけみると最強なんだけどたいして強くないんだよな
なんで?

805実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:28:49.19ID:hsWoWXyy0
いや普通に強いだろw
つーか長年プロレスばっかやっててあの強さが異常ってわからんのか?
ミオシッチですらプロレス10年以上やってたらレスナーより弱くなるよ

806実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:29:53.25ID:/jtbBnZL0
プロレスラーは強いんです!!

807実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:32:19.79ID:OVXoW1af0
レスナーはアリスターに速攻ボコられた印象強くてなぁ
どうしてあんな醜態晒したのか
モチベーションが地を這ってたのかな

808実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:33:41.28ID:TrLu+Vuv0
>>805
いや、言い方が悪かった
普通に強いけど、スペック程の強さはないだろ
ヴェラスケスに一方的にボコられたり、カーウィンに殺されかけたり、アリスターに泣かされたりさ

プロレスやってなかったらヴェラスケスに勝てたし、最強になってたってこと?

809実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:35:29.74ID:2EN6mk3d0
大学レスリングにも体重制限は有るし、WWE行ってからのトレーニングで、
体大きくして身体能力鍛えてたのはプラスなんだろうな

810実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:35:38.37ID:9xL3l0Aw0
>>807
あれは大腸を切除後の試合でアリスターにステロイドミドルを執拗に狙われた試合

811実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:39:54.81ID:hsWoWXyy0
アリスター戦のレスナーの体の絞まりの無さは異常だったな
ほとんど練習できずに金のためだけに出て来てた

812実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:40:51.23ID:R8MNpWXh0
たまたまテイクダウンできただけでヴェラスケスはラキ珍だろ
10回やったら1回勝てるくらい
たまたまその1回を引いただけ
そもそもブロックは病気明け+小芝居を10年近くやってのUFC転向っていうハンデでやってた
それ相手に10回に1回しか勝てないレベルって相当弱いぞ
もちろんアリスターも低い
スタミナ全然なくてブンブンパンチ振り回すことしかできないガヌーに負けるレベルだし
ていうかこいつずっとステロイド使ってたんだから今すぐレスナー戦含めてNCにしろ
レスナー戦のときもがっつりステだったろ
手術明けの人間相手になんてことしてくれてんだこいつ
良識がないにも程がある
格闘家の前に人として失格だわ

813実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:41:42.80ID:Uxr1DjrO0
ジャップ(笑)

814実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:43:54.76ID:hsWoWXyy0
レスナーが過去最高の素材だったことは確かだな
他の誰が10年以上プロレスやっててUFC王者になれるだろうか?
5年のブランクがあってもハントに完勝するしな

815実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:46:01.21ID:2EN6mk3d0
>>812
レスナーのカーウィン倒して3か月後の時期が怪我明けなわけないだろw
ヴェラスケス戦の時は体調万全だわ

816実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:48:12.21ID:68N16Hrt0
レスナーは身体がデカ過ぎるせいか小回りが効かない印象があるんだよな
バランスが良くないというか
身体能力はずば抜けてるんだろうけど

817実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:51:29.58ID:hsWoWXyy0
カーウィン戦の前に大腸憩室炎で入院して医者に引退勧められてるからな
カーウィン戦とヴェラスケス戦はかなり弱った状態のレスナーだよ
そのあと手術明けのアリスター戦なんて論外だが

818実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:53:25.70ID:2EN6mk3d0
10年以上もプロレスやってたっけ?
レスナーがプロレスに集中してたのは5年くらいじゃないの?

819実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:54:12.60ID:hsWoWXyy0
MMA過去最高の素材といえば
ブロックレスナーかユノラフエイネモなんだよ

820実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:57:11.69ID:hsWoWXyy0
>>818
99年〜06年までの7年間と12年〜17年までの5年間
合わせて12年間

821実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 22:58:11.77ID:2EN6mk3d0
>>817
そんなのミアとかの方が引退勧められてたよ
ノゲイラとか少年時代に二度と歩けないと言われた
レスナーは万全だから試合連発するんだろう
今でも試合出来るくらい元気なのに

822実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:00:06.35ID:2EN6mk3d0
>>820
レスナーがMMAの練習始めるまでの話だよ
プロレスはパートタイマーにして

823実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:01:02.23ID:cgP8AW3A0
レスナーを支持してるヤツって自分の虚弱な体にコンプレックス持ってるの丸出しで痛々しいわ
レスナーの売りってステてでかくした体だけじゃん なんの魅力も感じんわ

824実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:02:04.74ID:R8MNpWXh0
>>815
手術明けのボロボロの身体に鞭打ってカーウィンボコった後ボロボロの体のままヴェラスケスと戦ったんだよ
少しの怪我で欠場する軟弱者と違ってブロックはチャンピオンとしての責務を全うした
柔術家にタコ殴りにされたのを高地とかいう不確かなものを言い訳にしてる奴とはプロとしての自覚が違う

825実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:03:56.27ID:R8MNpWXh0
>>823
レスナーに嫉妬丸出しで惨め
ガヌーとコーミエ応援してる奴はみんなブロック派だしお前このスレでの居場所ないよ

826実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:04:04.28ID:2EN6mk3d0
2試合目にUFCに来たレスナーと、3試合目にUFCに来たヴェラスケスは素材は凄いだろうな

827実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:05:44.40ID:cgP8AW3A0
レスナーはオクタゴンに凶器(ステ)を持ち込んでハントをボコったフェイク野郎だからな 作られた虚像など無価値だよ

828実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:07:09.30ID:hsWoWXyy0
>>822
7年だね。MMA辞めてからはまともにMMAの練習してなかっただろうけど

829実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:08:58.52ID:R8MNpWXh0
>>827
ハントは金網掴んでテイクダウンされないようにしてた惨めなやつだろ
お互い反則してたのにハントが叩かれないのはおかしい
自分もズルしたくせに被害者ヅラして訴えるとか喚き散らすしどうかしてるだろ

830実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:09:21.55ID:hsWoWXyy0
プロレスラーなんだからステなんて使って当然だろ
5年もプロレスやってた半素人に完敗して「俺が死んでたらどうするんだ」って泣き言言ったハントほど情けない男もいないよなw

831実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:09:44.92ID:2EN6mk3d0
>>828
レスナーはデビュー前からちゃんとMMAの練習してる

832実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:09:50.38ID:cgP8AW3A0
レスナーも自分がフェイクなのをわかってるし、このスレにいるような自分を支持するアホな虚弱消費者を本音では嘲笑ってるだろうよw

833実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:11:36.30ID:hsWoWXyy0
レスナーには確かなレスリングの下地があり全盛期のマークケアを超えるフィジカルもあるから人気あるし見てて面白いよ
結局ボブ・サップとかレスナーとか化け物感がある奴は見てて面白い

834実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:11:49.57ID:ghmLN+hV0
Pオタとプオタて似てるな

835実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:14:17.90ID:hsWoWXyy0
脳障害が出てると嘘ついて試合欠場させられて慌てて検査受けて試合に出してもらうインチキ雑魚ハントは
ステも隠れて使ってるんだろうな

836実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:17:15.14ID:/jtbBnZL0
俺的にダンヘンダーソンはMMA史上1番化け物感あるかもってくらいだと思ってるよ

あの爆発的なパンチ、ダンヘンはずっと強かった
GSPあたりとの試合が見たかったなぁ

837実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:18:24.42ID:2EN6mk3d0
マークケアの麻薬中毒こそヤバそうだけど、藤田戦とかその頃のマークケアも強豪扱いされてるよな
実際、裏では死にかけたりしてたのに

838実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:19:23.57ID:j+oPNKwS0
まあエンガヌーよりは強いよレスナー

839実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:22:23.90ID:cgP8AW3A0
まあ俺はリアルタイムではチャンプのレスナーを知らないからよ 古くさいファイトスタイルのステモンスターって印象しかないわ リアルタイムで知ってたら印象も変わったかもな

840実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:22:31.93ID:hsWoWXyy0
ガヌーvsレスナーまじで見たいよな
強みと弱みがハッキリしていてわかりやすい試合
そして間違いなくPPVが売れる

841実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:24:13.72ID:vibCsg8h0
>>836
当時、KOKでノゲイラ破ったりヴァンダレイやヘンゾKOしてるからな。
ところが三崎に負けたよなダンヘン。
ダンヘンのオリンピックに出たけど仕事も無く、賞金稼ぎでこの仕事を始めた。ってのがリアルで凄いわ

842実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:25:45.74ID:hsWoWXyy0
もしガヌーが王者になってたらレスナーとタイトルマッチの線もあったのにな
不満の声が凄いことになるだろうが
ガヌーが王者ならレスナーのタイトル奪還もありえた

843実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:27:14.81ID:C+G0+sWU0
レスナーってデカくてパワフルなストライカーとの相性最悪じゃない
顔面を殴られるとすぐパニくる印象がある

844実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:29:04.42ID:hsWoWXyy0
レスナーが化け物だと思ったのはフランクミアをガッチガチに固めて近い距離のパウンドでそのままKOした事だな
あんな近距離からのパウンドを効かせるとか驚いたよ

845実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:30:04.73ID:2EN6mk3d0
シェルビーの考えだとミオシッチの次戦はファブリシオかヴェラスケスだから、
レスナーでもいい気はする

846実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:30:48.56ID:hsWoWXyy0
>>843
ガヌーのレッグタックルの防御も甘いからどちらが勝つかわからない
カーウィンの豪腕凌いで勝ったこともあるしハントにも勝ったし

847実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:34:21.42ID:hsWoWXyy0
ガヌーはあのスタミナの無さだとカーウィンの二の舞になりかねない
カーウィンよりもテイクダウンディフェンスが甘いしな

848実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:35:57.10ID:ghmLN+hV0
レスナーがガヌーに勝てるとか頭おかしい

849実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:38:43.32ID:cgP8AW3A0
>>845
Shoesってのは日本語で「立場」ぐらいの意味だ
もしジャンキーのスタッフがシェルビーの立場だったらヴェラスケスかファブと戦わせるってことだよ シェルビーの意見じゃない
まあけど実際コンディションが大丈夫ならヴェラスケス、ダメならファブなりそうだよな

850実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:40:06.48ID:hsWoWXyy0
ガヌーがレスラーに勝ったことないからな
ミオシッチには完敗だし

851実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:42:13.29ID:hsWoWXyy0
そもそもガヌーなんて出会い頭のカウンターの一発でアリスターに勝っただけで
ミオシッチに次ぐ強豪扱いされてるのがおかしいんだよ

852実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:42:16.28ID:ghmLN+hV0
あるわ
そんなことも知らんとレスナー連呼してたのかこいつ

853実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:43:15.09ID:cgP8AW3A0
ミオシッチヴェラスケスとかミオシッチガヌー同等の興奮だわ ヘビー級が盛り上がる 実現してほしいわー

854実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:44:30.67ID:2EN6mk3d0
>>849
そうなのかスマン
それならまずヴェラスケスVSファブリシオ2がみたいな
ヴェラスケスの汚点のままだし

855実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:46:54.46ID:hsWoWXyy0
ハミルトンとかいう雑魚だろ
ブレイズには数回テイクダウンされてたし
ブレイズにあれだとレスナーには厳しいだろうな

856実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:47:34.05ID:2EN6mk3d0
ブレイズもレスリングやろ

857実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:48:23.08ID:ghmLN+hV0
>>855
慌ててガヌーの戦績調べたのかw

「レスラーに勝ったことないからな」wwwwwwwww

858実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:49:39.21ID:hsWoWXyy0
ブレイズには普通にテイクダウンされてたな
KOしたわけでなく医者に止めてもらっただけだし
あのまま続いてたらブレイズが勝ってた可能性もあった

859実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:50:37.41ID:ghmLN+hV0
ねーよwwww

「レスラーに勝ったことないからな」wwwwwwwww

860実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:51:39.73ID:hsWoWXyy0
ハミルトンみたいな糞雑魚に勝って「ガヌーはレスラーに勝った」(笑)
ブレイズと再戦したら普通に負けそう

861実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:53:05.37ID:ghmLN+hV0
レスラーのブレイズに勝ったのは事実wwww
現実見ろよw

862実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:54:53.95ID:hsWoWXyy0
レスラー=ダフィーさん以下のハミルトンwwwww

863実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:55:23.51ID:ghmLN+hV0
ブレイズに勝ったことはスルーwwww
マジで爆笑wwww

864実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:57:42.99ID:hsWoWXyy0
レスナーはブレイズよりレスリング、寝技ともに上だから
ガヌーには厳しい戦いになるよ
ガヌーのテイクダウンディフェンスの甘さは変わってない

865実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:58:11.45ID:Vgg8QtrM0
昼間から煽り合いばっかりしてないでちゃんと仕事しろよ

866実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/23(火) 23:59:07.10ID:hsWoWXyy0
ブレイズに勝ったって言い張れる内容じゃないってこと
テイクダウンされたけど目の腫れで勝ちを拾っただけだしな
そもそもブレイズ自体そこまでの選手じゃないわけで

867実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 00:02:06.47ID:6YXnPpMh0
ガヌーには実績がないんだよ
アリスター戦もラッキーパンチだしな

868実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 00:05:20.14ID:6YXnPpMh0
ガヌーの弱点がレスリングだと言うこともわかってなさそうな池沼がいるな

869実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 00:06:46.36ID:FXAF4CHK0
ブレイズも期待の選手やろ
レスリング実績と若さで

870実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 00:11:48.83ID:JQIvrSq30
どうすんのufcヘビー級は、ガヌーみたいな注目度の高いチャレンジャーもういないね
ミオシッチが安定王者といっても35歳だからな、いつ急激に劣化してもおかしくない年齢

871実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 00:12:31.08ID:6YXnPpMh0
ブレイズは寝技が下手だから倒してもなかなかフィニッシュできないね
まぁでもガヌーよりは可能性があるよ
コーミエなんかも最初は寝技いまいちだったし

872実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 00:16:16.76ID:6YXnPpMh0
アリスター戦でニワカホイホイしただけで何の実績もないし実力証明してないのがガヌーだからね
対戦したらレスナーが有利だよ

873実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 00:17:07.09ID:FXAF4CHK0
ヘビー級なら35歳は消耗してなければ全盛期だろ

874実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 01:21:27.84ID:NKgVQy1I0
ヴォルコフなんかも挑戦者候補だもんな
人材不足が深刻

フェザーなんかほっといても強い奴出てくるのに

875実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 01:31:56.86ID:JQIvrSq30
ヘビー級が選手生命長いのは、瞬発力の低下を筋肉増加で誤魔化してるからだよ、それが出来るのが体重制限のない、というか緩いヘビー級だから
全盛期が30前後であることは変わらない

876実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 01:56:58.47ID:hy1W8Jmz0
ハントって減量なければUFCでもっとやれてたのかな?

877実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 02:03:03.88ID:JQIvrSq30
ハントは減量したから復活したような気がするけどな
骨太とはいえ、極端に背が低いのに130kgは重すぎ
普通に考えて93kgにだってなれるだろ
ライトヘビー級でも低身長だけどな
ハントの場合は体重制限じゃなくて身長制限なら180cm以下級で世界最強じゃないか

878実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 02:12:50.17ID:QWP9kX7L0
180cm以下級はどう考えてもコーミエが最強

879実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 02:13:55.49ID:QWP9kX7L0
120キロの体重制限があるから弱くなった可能性があるのはレスナーとゴリバくらいだな

880実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 02:25:37.58ID:JQIvrSq30
そうだった180cm以下ならコーミエが最強だな

881実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 06:54:24.67ID:d1e/C8+N0
AKAに合宿に行きたいよw

誰かスポンサーになってくれないかなw

早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw

882実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 08:20:25.78ID:FkvFnSSo0
ほんとマクレガーが試合しないと地味な団体になったなぁ。

883実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 09:43:23.05ID:a/lAVJ/e0
UFCは元々地味な団体だったよ

884実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 09:46:05.76ID:u8NlX9lv0
いまだにホワイトさんがトークショーに出たら「UFCってあれガチなの?」とかマニア以外の出演者から聞かれてしまうようなショボい認知度w
それを大真面目にメジャーとか言って見てるバカなオマエラw

885実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 09:47:03.31ID:u2dGzvaN0
ベラトールを日本語実況でみるにはabemaしかないですか?abemaは大会飛び飛びで放送なのがなー

886実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 09:59:47.87ID:ynhpdivN0
>>884
どの番組?

887実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 10:21:25.13ID:C39jspgV0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

888実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 10:35:52.62ID:AogLHbSc0
ボクシングテレビ中継まとめ


テレビ東京
ボクシング打ち切り

TBS
統一戦を組んだのにRIZIN以下の低視聴率

日本テレビ
ボクシング枠を1時間枠に縮小
長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず

フジテレビ
井上尚弥はデビュー戦から放送してるのにずっとRIZIN並の低視聴率

889実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 10:42:00.74ID:jQ6MKknx0
ハント戦のレスナーの方がタックルもパウンドも迫力あったように思う

890実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 11:39:23.20ID:6SKF+jH00
>>458
>>467
効くパンチは見えてないパンチ 不意に貰ったパンチ

だから

基本中の基本だろ 顎やテンプルは別

891実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 11:45:23.08ID:6SKF+jH00
UFCもボクシングもメジャーだがもうこの二つがメジャーじゃないマイナーいうなら格闘技自体がなって話

UFCもボクシングもメジャーさ

キックボクシングはゴミ以下たが

892実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 11:45:59.15ID:6SKF+jH00
ガヌーはミスってスタミナ使いすぎただけ

ワンツーから崩していけば普通に勝てたよ

893実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 11:47:55.20ID:u2dGzvaN0
青木がツイッターで一般人とやりあっている

894実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 12:42:08.98ID:MZ316Ib20
ガヌーは次はファブみたいなガチガチの寝技強い選手とやってほしいな。
どの程度寝技対策できるのかやっぱり寝技が穴なのか見てみたい。

895実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 12:48:07.90ID:8o+UTjCa0
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている

896実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 12:52:13.62ID:/GJWOGOj0
ガヌーみたいにパンチとフィジカルだけの奴は最強にはほど遠いよ
寝技というかテイクダウンディフェンス能力が低い

897実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 13:52:47.09ID:7fmYAbSH0
>>841
ノゲイラ戦はどう見ても負けてたがな
ヒョードルもアローナに負けでいいし
謎判定が多かった

898実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 13:53:52.21ID:O+nCBMsi0
ガヌーはがっぷり四つの組み合いには強いけど
足捕まれると簡単にテイクダウンされるタイプだろ
ファブにもシングルレッグ掴まれたら呆気なく転がされると思う

899実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 14:06:52.98ID:bjlMU7nM0
ガヌーまだ成長するだろうからね

肘とかも身につけてほしい
ジョーンズもそうだけどリーチ長いと肘がかなり凶器になるだろう

900実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 14:11:14.23ID:vlLc92uB0
>>875
というかヘビー級って軽・中量級みたいに瞬発力を活かすような戦い方したらガヌーみたいにすぐスタミナ切れるしな
もっさりした動きのオッサンが強いのも分かる

901実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 14:49:42.88ID:B40HV0lT0
海外でガヌーが「第2のソクジュだ」と言われ始めてるらしいが
その内容が的を得てるかはさて置き、日本国外でもソクジュのイメージはそれなんだな

902実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 14:50:23.72ID:u2dGzvaN0
ベラトールの煽りvも翻訳してほしい。UFCは小池さん助かるわ

903実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 15:04:16.56ID:kV3guKTa0
ソースプリキュアがまたこんなの貼ってる
私怨で2ゲットとか目出てー奴だな


2 名無しさん@1周年 2018/01/24(水) 03:32:59.73 ID:362BX+cV0
新宿古着屋ワタナベのような風貌でしょうね
見るからに変質者ですし既に警察が狙い打ちしてますからねダイバクショウ

904実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 15:30:03.94ID:EVrbnXwO0
>>901
OMASUKIが大げさに言ってるだけだから
あいつはいつもそう
すぐに大げさにしていい加減な情報をいかにも本当のように流付する
それがあいつのやり方

905実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 15:34:57.96ID:EVrbnXwO0
ガヌーそんなにテイクダウンディフェンスは悪くない
現に何回かディフェンスできていた
スタミナが切れたのとパンチで突っ込みすぎてそこを狙われただけ
タックル系の選手が苦手だが
幸いにもミオシッチとヴェラスケスしかいないからそれ以外の選手には勝てるだろう

スタミナ配分を覚えれば現状でもそうそう負けない選手だよ

906実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 15:41:13.15ID:kYi2CjDr0
ガヌーはコーミエにはノーチャンだろうなぁ
JJ、AJ、グスタフソン、デイビスあたりにも負ける
ベイダーやテイシェイラと五分
オズデミアやマヌワには勝てる

907実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 16:37:23.91ID:0CslleQJ0
ガヌーとベラスケがやったらあっさりテイクダウンされてボコボコだろ。
ベラスケスはミオシッチみたいに甘くないよ。ベラスケスとミオシッチがみたいわ。ベラスケスが勝つけどな

908実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 16:43:10.64ID:kYi2CjDr0
ヴェラスケスの虐待のごとくパウンドを打ち続けるコントロール見てると
ミオシッチのグラップリングは物足りないよな

909実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 16:57:38.62ID:hy1W8Jmz0
ヘビー級の王者は相手をボコボコにして血まみれにして圧倒的なトラウマを植えつけなければだめだよ
そう、カインのようにね

910実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:02:16.29ID:xoXWHSHE0
ファブにボコられたケインではガヌーのワンパンで殺される。

911実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:04:30.59ID:kYi2CjDr0
ガヌーとかカーティスブレイズと泥試合する雑魚がヴェラスケスに勝てるわけないだろ・・・

912実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:04:32.83ID:Gkfyncp00
そう考えるとベラスケスの負傷欠場は本当にもったいない
UFCに取っても大きな損失だ

しかしベラスケスはどれだけの力を残しているのかは誰にもわからない
怪我と年齢からひどく劣化している可能性も否めない

怪我をしないというのも選手の才能であるといえる

913実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:06:26.83ID:0rSk/8Dp0
>>908
ケインが虐待されたファブをスタイプは瞬殺してるからね。

914実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:07:15.72ID:xoXWHSHE0
>>911
ファブにボコられてるケインだろ
首ヒザもらってタップって

915実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:08:25.48ID:Utn38qte0
【30歳で自殺】 スピードスケート代表 ≪ほら死んだ≫ マイトLーヤ「競争は殺人」 【五輪は犯罪】
http://2chb.net/r/liveplus/1516779817/l50

916実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:08:55.84ID:LrpzMDdn0
ヴェラスケスがどこまで調子を戻せるか
もうレスナー、ゴリバをボコった頃には戻らないだろうなぁ
ミオチッチとやったら背中痛めてギブアップしそう

917実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:09:35.66ID:0CslleQJ0
UFCで最高の試合がベラスケスとレスナーの試合。
オッズはレスナーが有利でメディアもレスナーが勝利を予想してた。
だが、序盤こそ押されてたがケインのパンチが当たり始めると一気にテイクダウン取ってパウンドの雨あられ。
ミオシッチにはベラスケスのようなアグレッシブさがない。
しかし東日本大震災ではチャリティーオークションでいろいろ出品してくれた。
そういう優しさもある。早くケインの試合が見たいわ

918実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:13:59.69ID:kYi2CjDr0
ヴェラスケスはUFC王者こそ世界最強と思わせるような試合をしていたが
ミオシッチはそこまでじゃないんだよ
怖さがないんだよね
レスリングできないガヌーなんか論外だが

919実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:22:49.09ID:vEb6K76m0
平均身長171センチの日本人がヘビー級を上から目線で語るのが笑える

920実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:25:09.20ID:k/BMv/zt0
カインはもうあの頃のようには戻らないだろうなぁ・・・
とかいう意見多いけど、結局試合結果だけ見たらサントスとファブ(どちらも全盛期)にしか負けてないじゃん
去年の試合も1ラウンドTKOじゃん
衰えたとかいえる明確な結果とか全然出てないじゃん

921実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:25:23.83ID:kYi2CjDr0
ファブリシオとヴェラスケスは再戦組まれた時にオッズでヴェラスケス有利だった
その時点であれはフロックだという意見が多数なんだよ
再戦したらヴェラスケスが勝つのは火を見るより明らか

922実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:27:15.00ID:xoXWHSHE0
ファブ相手に組んでも負けてるケインがガヌーから簡単にテイクダウンとれるって(笑)妄想だろ。苦戦していたけどサイズも小さいケインがガヌー相手に結果は見えてる

923実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:29:33.07ID:kYi2CjDr0
ヴェラスケスはファブリシオから1R開始早々テイクダウン奪っているが
あれが寝技できないガヌーなら一方的に血だるまにされて終わり
まずヴェラスケスより小さいコーミエにガヌーは勝てないだろ

924実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:31:19.42ID:kYi2CjDr0
ファブリシオの方がヴェラスケスより強いってのが事実なら
何故再戦オッズでファブリシオは不利だったんだろうね???
より多くの人がヴェラスケスの方が強いと思ってんだよ

925実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:32:57.25ID:kYi2CjDr0
仮にもう一度再戦組まれても普通にヴェラスケス有利のオッズになるだろうね
ファブリシオは説得力ないから弱いイメージしかないのも問題
人気もないし

926実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:33:53.94ID:xoXWHSHE0
>>924
正直な話し最初はケイン勝つと思ってたよ。しかし組負けしてる時点で途中からファブが勝つと思ったよ。

927実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:35:32.98ID:kYi2CjDr0
だからその試合そのものはヴェラスケス側のコンディションに問題があったから負けたという見方が多数だと
再戦のオッズに表れているわけでね

928実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:37:10.06ID:k/BMv/zt0
0922 実況厳禁@名無しの格闘家 2018/01/24 17:27:15
ファブ相手に組んでも負けてるケインがガヌーから簡単にテイクダウンとれるって(笑)妄想だろ。苦戦していたけどサイズも小さいケインがガヌー相手に結果は見えてる
ID:xoXWHSHE0(3/3)

カインよりレスリング下手なメオウチッチにテイクダウンされまくってたヌェンガナゥンのTDDに期待してるとかアホすぎでしょw

929実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:38:23.48ID:0CslleQJ0
負けは負けだが休み明けだからな。万全なら負けないってのがオッズに出てた。
ブラウンの試合見たら尚更そう思ったはず

930実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:38:56.62ID:kYi2CjDr0
まぁ実際再戦してファブリシオが勝ったとして強さを証明したとしよう
でも今はまだそれを証明できてないわけだから
人々の記憶にはあの試合はなかったことにされヴェラスケスが強いイメージだけが残っている
また再戦が組まれてもヴェラスケス有利のオーディエンスは変わらない
ヴェラスケスはそれだけ強さの象徴だった

931実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:40:33.94ID:kYi2CjDr0
ファブヲタとヴェラスケスアンチが何を喚こうがオーディエンスはヴェラスケスの方が強いと思ってる
これが現実

932実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:42:59.48ID:kYi2CjDr0
ブラウンやチブラにしょっぱい試合してるような奴に強いイメージなんか持たれないんだよね

933実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:43:42.10ID:k/BMv/zt0
ファブアンチとヴェラスケスヲタが何を喚こうがファブがヴェラスケスに勝った
これが現実(苦笑)

934実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:45:54.79ID:J6oQOxGp0
ヴェラスケスはファブにスタンドで打ち負け、苦し紛れにタックルした所をキュキュッと首絞められて完全終了。

完敗だったよね。

935実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:46:12.14ID:kYi2CjDr0
でも再戦したらヴェラスケスが勝つと思われてるという(笑)
せっかく勝ったのに情けないねw

936実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:47:45.17ID:J6oQOxGp0
いや再戦してもまた負けるだろ。
ヴェラスケスの攻撃は何一つ通用しなかったし、ファブの打撃はボコスカ入り、最後は待ってましたのチョークでチェックメイト(笑)
あの負けを払拭するのはかなり厳しいね。

937実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:48:48.73ID:DZFpPTLX0
うん、ヴェラスケスは完敗だったね。

938実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:49:02.27ID:O+nCBMsi0
>>924
ミオシッチvsガヌーではオッズでミオシッチ不利だった
ファブvsヴェラスケスも同じ
オッズなんて強さの根拠にはならん

939実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:52:53.57ID:nX112vTV0
カツノリキクノが片手間でやって準優勝でにるてこんどー笑

940実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:54:31.94ID:xoXWHSHE0
>>928
はぁ?ファブ相手に組んでも負けていたケインのレスリングなんかその程度
実際ガヌーと試合組まれたら怪我人装い逃げるだろ

941実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:56:57.64ID:T+TDL9ry0
>>580
ぜんぶステ認定でいいと思う

942実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:57:31.17ID:J6oQOxGp0
ヴェラスケスは何をやっても通用しない詰み状態だったのに今度は勝てるとかw
練習もずっとお休みしてたんだろ?w
ファブとか大それたこと言う前に身の丈に合った奴に勝てよ。
話はそれからだ。

943実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:58:15.14ID:DZFpPTLX0
ガヌーのへっぽこTDDが露呈したのが悔しかったんだろ落ち着けよ(笑)
コロッコロやられてたもんな(笑)
カインがコロッコロやられてるところなんて見たことないんだけど(笑)

944実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 17:58:46.58ID:iso/IOTC0
韓国チョン・ヒョン>>>日本錦織
サーブもチョンの方がパワフルだし、韓国人らしくガタイが良い
格闘技もサッカーもテニスも韓国人のが上

945実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:00:25.42ID:kYi2CjDr0
どう思おうとファブリシオが強いってのはマイノリティなんだよな
多くの人間が再戦したらヴェラスケスが勝つと思ってるのが現実だ
再戦したら1R以上のヴェラスケスが5R続くことになる
ファブリシオは5Rまで体が持たない

946実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:01:10.22ID:0CslleQJ0
ファブはJDSに負けたよな?ベラスケスはJDSをボコボコにした。
最初負けたけどね。それも休み明け。ベラスケスは休み明けダメ。

947実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:01:56.87ID:DZFpPTLX0
コロッコロ転がされてたヌェンガナゥンのTDD能力を過大評価するヌェンガナゥン信者と、ヴァイカヴァーロに負けたことを悔しがるカイン信者(笑)
哀れすぎる(笑)

948実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:04:34.26ID:kYi2CjDr0
例えばめっちゃウンコしたい時に試合が始まったらそいつは不利になるよな
寝起きの奴と準備運動した奴が戦ったらどちらが有利か?

ヴェラスケスはコンディションが悪かっただけで本来ならファブリシオより強いと思われてるのが現実なんだよ

949実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:06:18.41ID:kYi2CjDr0
高地トレーニング不足+肩の手術明けで2年のブランクだからな
これでヴェラスケスが勝ったらファブリシオはとてつもなく弱いことになるけど

950実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:07:11.60ID:k/BMv/zt0
ヴァイ・カヴァーロにひれ伏したカイン(笑)

951実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:09:40.09ID:kYi2CjDr0
コンディションにより有利不利のわからない奴は
ステロイド使っても有利不利とか語るべきじゃないよ
それくらい、それ以上にあの時はヴェラスケスとファブリシオにコンディションに差があった
ヴェラスケスは毒を飲んで戦ったようなもの

952実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:09:42.14ID:J6oQOxGp0
自分の攻撃は打撃もタックルも通じずに、ファブのワンツーや首相撲で血塗れにされ、苦し紛れに繰り出したタックルに、ハイ待ってました!とばかりにチョークを合わされてキュキュッと絞められ、
完全敗北。
あそこまで無残に惨敗した男が次やれば勝てるなんていくら言い張ってもねえ。。。

953実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:10:20.50ID:J6oQOxGp0
血塗れのオネエ和尚

954実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:10:38.24ID:kYi2CjDr0
実際多くの人間がヴェラスケスが勝つと言ってるわけでねえ

言い張ってもねえ(笑)

955実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:12:30.31ID:J6oQOxGp0
>>954
その多くの人間の期待を裏切って欠場したわけだw
あかんてそれはw

956実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:14:44.36ID:0CslleQJ0
競馬で言ったらG1馬が休み明け大敗するようなもんだからな。
再戦のオッズがベラスケス有利がその証拠

957実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:14:48.80ID:kYi2CjDr0
また再戦組まれたところでヴェラスケス有利は変わらないんだよね
ミオシッチはまだ積み上げている実績があるけどファブリシオには無いからね
ヴェラスケスの偽物は倒せても本物のヴェラスケスは倒せない
結局ファブリシオは誰も倒せてないんだよ

958実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:16:58.70ID:kYi2CjDr0
コンディションの良し悪しがわからない奴ってウンコしてる時に試合が始まってもオナニーしてる時に試合が始まっても
同じパフォーマンスができると思ってるんだよな
すげーなそれは

959実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:17:06.80ID:J6oQOxGp0
でも現実はヴェラスケスはファブに何一つとして通用せず、ファブのワンツーや首相撲で血塗れヘロリンチョ状態にされ、
ファブのスタンドから逃れようと必死に繰り出したタックルにハイ待ってました!とばかりにチョークを合わされてキュキュッと絞められ、
完全敗北したよね。

960実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:18:28.36ID:DZFpPTLX0
ヴァイカヴァーロが倒したカインは偽物のカインであって結局ヴァイカヴァーロは誰も倒してないとかわけわかんねーこと言いだしたぞこのカイン信者wwwwwww

961実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:18:55.23ID:kYi2CjDr0
ようするにウンコしながらオナニーしてる時のヴェラスケスに不意討ちかましてタップ奪ったくらいにしか認識されてないのがファブリシオなんだよ
それがオッズに表れている

962実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:19:25.34ID:J6oQOxGp0
ヴェラスケスは金正日みたいに影武者がいるらしいね。
この狂信者によるとw

963実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:20:09.16ID:DZFpPTLX0
【悲報】カイン信者、ついに現実と願望の違いが分からなくなる

964実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:20:32.99ID:kYi2CjDr0
あの日のケインじゃないケインを倒さないと
ファブリシオは一生ケインを超えられないよ

965実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:20:33.77ID:5JwuIQ7i0
>>957
ファブにボコられたあの日のケインはコピーロボットだったってこと?
病院いけよ

966実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:20:51.92ID:J6oQOxGp0
いや、悔しいのはわかる。それくらい酷いやられっぷりだったからさ。
強さの欠片も感じない惨敗だった。

現実はヴェラスケスはファブに何一つとして通用せず、ファブのワンツーや首相撲で血塗れヘロリンチョ状態にされ、
ファブのスタンドから逃れようと必死に繰り出したタックルにハイ待ってました!とばかりにチョークを合わされてキュキュッと絞められ、
完全敗北したよね。

967実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:22:29.45ID:kYi2CjDr0
じゃあ多くの人が病院行かないとならないから患者で溢れかえっちゃうね
ファブリシオはヴェラスケスより弱いと思ってる人の方が多いからな

968実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:24:11.28ID:5JwuIQ7i0
>>966
正解です。ケインの打撃も多少にかかわらずもらってもファブを効かせられなかった。逆にファブの打撃で三roundもったケインって印象

969実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:24:15.17ID:kYi2CjDr0
いくらファブリシオ信者がファブリシオの方が強いと言っても
多くの人間はヴェラスケスの方が強いと思ってるのが悲しいな

970実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:26:27.02ID:kYi2CjDr0
試合内容も打撃ヒット数ではヴェラスケスが上だという統計出てるし
ファブリシオのラッキーギロチンがはまっただけなんだよな
いつもの数十段弱いヴェラスケスにこれだからな

971実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:27:28.32ID:DZFpPTLX0
「ヴェラスケスの偽物は倒せても本物のヴェラスケスは倒せない。結局ファブリシオは誰も倒せてないんだよ。」


ーーーーカイン信者ーーーー

972実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:28:39.58ID:kYi2CjDr0
なんでファブリシオ信者はコンディションの差も理解できないのかな?
だからマイノリティなんだと思う

973実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:28:59.94ID:J6oQOxGp0
>>970
ヒット数が多かったのに自分だけ血塗れのヘロリンチョ状態にされ、ファブとスタンドで戦い続けるのは「もう無理!」とばかりにミエミエのタックルを繰り出した挙句に待ってましたのチョークでキュキュッと絞められて完全敗北したってわけな。
補足サンクスw

974実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:30:40.36ID:kYi2CjDr0
あのヴェラスケスがいつものヴェラスケスに見えるんだから根本的に見る目がないんだろうな
だからマイノリティな意見ばかり言う

975実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:31:05.78ID:5JwuIQ7i0
>>972
いやいやファブ信者っていないよ。みんな正論をケイン信者に説明してるんだよ

976実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:32:14.53ID:kYi2CjDr0
死にかけの状態でオクタゴンに上がったヴェラスケスに打撃ヒット数で負けるってやばいよな
いつものフィジカルだったらファブリシオは倒れていたわけだし

977実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:32:16.91ID:DZFpPTLX0
チョークしてる

978実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:33:29.26ID:DZFpPTLX0
待ってましたとばかりにチョークしてた時のヴァイカヴァーロのニンマリ顔(笑)

979実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:33:32.17ID:kYi2CjDr0
コンディションの差はスルーを続けるファブリシオ信者
都合が悪いことは聞く耳もたないからマイノリティなんだよ

980実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:34:14.50ID:8XYnyqRF0
韓国人より小さめの日本人のレスバトルw

981実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:34:38.38ID:5JwuIQ7i0
>>976
普通にいい状態だったけど?ファブに完敗したから?後付けのいいわけ。高地だから負けだとかわけわからんいいわけいらない。

982実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:35:23.77ID:8XYnyqRF0
肩幅狭けりゃ日本人肩幅広けりゃ韓国人
大体これで見分けがつく

983実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:35:36.16ID:kYi2CjDr0
実際にヴェラスケスが高地トレーニング不十分だったことも知らないニワカか

984実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:36:06.61ID:J6oQOxGp0
ヴェラスケス「もう無理!もう無理!こいつとスタンドでやり続けたらKOされちゃう!よしタックルでグラウンドに逃げよう!」

ファブ「ハイ待ってましたーwww」

キュキュッとチョークでポンポンタップケス(笑)

985実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:36:16.70ID:kYi2CjDr0
それにヴェラスケスは肩の手術して長期間欠場してたわけだが

986実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:36:18.22ID:8XYnyqRF0
身体分厚くて腕太けりゃ韓国人、身体薄くて腕ヒョロヒョロなら日本人
大抵これで見分けがつく

987実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:38:15.09ID:5JwuIQ7i0
高地の条件は同じ。いざ試合したらー結果はファブの打撃でやられチョークでタップ。これな。

988実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:38:48.06ID:kYi2CjDr0
あれが100%のヴェラスケスなら何故再戦したらヴェラスケス有利だと思われるんだろうね?(笑)
ファブリシオはあの試合ステマックスで200%だったの?(笑)

989実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:39:56.62ID:kYi2CjDr0
高地に慣れるためキャンプ張ってたファブリシオ
直前に高地入りしたヴェラスケス

990実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:42:06.34ID:kYi2CjDr0
再戦決まった時は大人しかったファブ信者が欠場決まった途端ヴェラスケス叩き

再戦しなくて良かったね〜
負けると思ってたから大人しかったんだよね

991実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:43:52.08ID:kYi2CjDr0
再戦決まった時は「次はヴェラスケスが勝つ」が大多数の意見だったのに
ヴェラスケスの欠場が決まった途端、ファブリシオ↑、ヴェラスケス↓

わかりやすいなぁw

992実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:44:27.62ID:5JwuIQ7i0
>>990
ケインが欠場したんだけど?まあそのせいでミオシッチがきてファブはやられたけど

993実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:45:16.04ID:kYi2CjDr0
なんで再戦が決まった時はキュキュっとキュキュっと言わなかったんだろうね〜
ビビってたのかな?

994実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:46:21.52ID:8XYnyqRF0
韓国最高

995実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:46:21.85ID:8XYnyqRF0
韓国最高

996実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:46:37.07ID:kYi2CjDr0
>>992
そう。それまで大人しかったファブヲタがヴェラスケスが逃げたと叩き出した
まるで再戦やらずに安堵するかのごとくw

997実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:46:41.34ID:8XYnyqRF0
韓国最高

998実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:46:41.77ID:8XYnyqRF0
韓国最高

999実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:46:59.31ID:8XYnyqRF0
韓国最高

1000実況厳禁@名無しの格闘家2018/01/24(水) 18:46:58.94ID:8XYnyqRF0
韓国最高


lud20230201212029ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1516521553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その715 YouTube動画>4本 」を見た人も見ています:
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その705
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その735
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その745
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その755 ワッチョイ無し
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その745 ワッチョイ無し
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その765 ワッチョイ無し
海外MMA総合スレ その757 ワッチョイ無し
UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その712
【UFC】海外MMA総合スレ その778【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その781【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その713
【UFC】海外MMA総合スレ その775【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その789【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その786【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その789【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その785【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その703
【UFC】海外MMA総合スレ その780【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その784【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その783【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その790【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その776【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その788【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その787【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その703
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その726
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その720
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その747
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その711
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その744
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その751
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その727
【UFC】海外MMA総合スレ その782【Bellator】
【UFC】海外MMA総合スレ その774【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その716
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その730
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その752
【UFC】海外MMA総合スレ その779【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その700
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その706
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その743
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その728
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その708
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その707
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その734
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その714
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その729
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その709
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その742
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その706
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その733
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その730
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その732
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その731
【UFC】海外MMA総合スレ その777【Bellator】
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その753
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その741
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その721
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その717
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その764
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その708
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その707
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その701
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その702
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その707

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
11:13:16 up 42 days, 7:13, 0 users, load average: 3.05, 3.05, 3.26

in 4.276848077774 sec @4.276848077774@1c3 on 060700