なに金熊広岡ってw
中堅国立大学郡て金岡千広でしょ?
都心に住んでいればそうなるんじゃない?
つくば住で筑波蹴り上智はさすがにやばいと思うが
70名無しなのに合格2020/03/10(火) 12:49:49.75ID:5t6ifj5d
新潟理◎
北里理セン利◯
日大文理◯
東洋生命セン利◯
マーチは落ちると思って受けなかった
勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。
佐賀大学
え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。
佐賀大学の偏差値は42.5
どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!
23名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:40:24.87ID:kefiuA68
ワイ明治だけど、高校から頼むから国立受けてくれって言われて静岡受けたけど受かって蹴飛ばしたで
文系だと思うが、
横国=上智>筑波千葉=明治でいいかな?
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww
東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○
なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
筑波大学と上智
どっちも一流とはいえないザコ大学w
東進ハイスクール偏差値表より
72 早稲田大学(政治経済)国際政治経済
70 上智大学(法)法律
67 明治大学(経営)
62 千葉大学(法政経)法政経
61 昭和女子大学(国際)国際
55 西南学院大学(法)国際関係法
51 大分大学(経済)
45 山梨学院大学(経営)経営