◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【まもなく返却】第1回全統記述模試結果反省会 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1497787605/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・
・恐怖!→大卒男性の生涯未婚率20%越える!(2016年調査)
・ ●●●●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング」・「旦那さんにしたい大学ランキング」
・
・「彼氏にしたい大学ランキング」は今回もイケメン慶應大学がトップ!、 しかも「20年間連続日本1位!」、
・なんと、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、1位!
・大凋落ブサメン京大は、「旦那さん」どころか、「彼氏」にもしてもらえず!、哀れ「一生独身」!!
01位 76人 慶応義塾大学 ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、「慶応ボーイ」という響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人 早稲田大学 有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人 青山学院大学 レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人 明治大学 芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人 東京大学 日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人 立教大学 スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位 8人 法政大学 イケメンが多そう、部活動が強い
08位 6人 日本体育大学 マッチョ系が好き、男らしさプンプン
09位 5人 上智大学 真面目で誠実そう
10位 4人 京都大学 「凋落」京大は女性に嫌われ(アノヒトチカンヨ! 、イヤーン、キモッ、ビンボークサイノハイヤ !)、なんと、最下位! 哀れ、ノートパソコンと結婚か???
お前ら河合塾のHP見てみろよ
成績資料発送は6月28日からだぞ
いくら内部でも今成績出たとか言ってるやつは嘘つきだろう
2016年 北海道大 高校別合格数(2,657人)top50 5月末まで判明分
126人 札幌南(北海道)
105人 札幌北(北海道)
86人 札幌西(北海道)
65人 札幌東(北海道)
50人 旭川東(北海道)
48人 札幌開成(北海道)
36人 ○札幌第一(北海道)
33人 札幌旭丘(北海道)
32人 帯広柏葉(北海道)
26人 ○北嶺(北海道)
23人 小樽潮陵(北海道)
19人 北広島,○札幌光星(北海道)
18人 釧路湖陵(北海道)
17人 岩見沢東,札幌月寒,函館中部(北海道)、浦和・県立(埼玉)
14人 ○函館ラ・サール(北海道)、国立(東京)
13人 立川(東京)、富山(富山)、小松(石川)
12人 北見北斗,○立命館慶祥(北海道)、○麻布,○芝(東京)、金沢泉丘(石川)、長野・県立(長野)、○愛光(愛媛)
11人 ○藤女子(北海道)、仙台第二(宮城)、土浦第一(茨城)、高崎(群馬)、西,○桐朋(東京)、浜松北(静岡)
10人 室蘭栄(北海道)、青森(青森)、仙台第一(宮城)、大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)、時習館(愛知)、神戸(兵庫)、奈良(奈良)
9人 大麻,帯広三条,札幌国際情報,札幌手稲,札幌藻岩,滝川(北海道)、盛岡第一(岩手)、○市川,○東邦大付東邦(千葉)、
○開成(東京)、湘南(神奈川)、新潟,○新潟明訓(新潟)、高岡(富山)、静岡(静岡)、○須磨学園(兵庫)
2016年 東北大 高校別合格数(2,547人)top50 5月末まで判明分
116人 仙台第二(宮城)
80人 仙台第一(宮城)
46人 盛岡第一(岩手)、山形東(山形)
43人 秋田(秋田)
40人 福島・県立(福島)
38人 新潟(新潟)
35人 宇都宮(栃木)
32人 水戸第一(茨城)
31人 仙台第三(宮城)
29人 高崎(群馬)
27人 青森(青森)
25人 八戸(青森)、盛岡第三(岩手)
24人 横手(秋田)
23人 仙台青陵中等(宮城)
21人 弘前(青森)、宮城第一(宮城)
20人 一関第一(岩手)、秋田南(秋田)、安積(福島)、宇都宮女子(栃木)、春日部(埼玉)
18人 前橋・県立(群馬)、浦和・県立(埼玉)
17人 上田,長野・県立(長野)
16人 花巻北(岩手)、富山中部(富山)
15人 小松(石川)
14人 ○水城(茨城)、太田・県立(群馬)、船橋・県立(千葉)、長岡(新潟)、浜松北(静岡)
13人 ○東北学院(宮城)、鶴岡南,米沢興譲館(山形)、竹園(茨城)、○城北(東京)
12人 札幌南(北海道)、仙台二華(宮城)、土浦第一(茨城)、千葉東(千葉)、静岡,富士(静岡)
11人 ○聖ウルスラ英智,○古川学園(宮城)、安積黎明(福島)、沼津東(静岡)
2016年 一橋大 高校別合格数(959人)top50 5月末まで判明分
25人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
23人 ○浅野(神奈川)
19人 ◇東京学芸大附,国立(東京)
18人 日比谷,○桐朋(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 浦和・県立(埼玉)
16人 ○麻布(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
15人 ○海城(東京)
14人 西(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、○駒場東邦(東京)、○栄光学園(神奈川)
11人 青山,○女子学院,○雙葉(東京)、湘南(神奈川)
10人 ◇筑波大附,○早稲田(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
9人 仙台第二(宮城)、水戸第一(茨城)
8人 大宮(埼玉)、千葉・県立,○市川(千葉)、横浜翠嵐,○逗子開成,○桐蔭学園(神奈川)、旭丘(愛知)、○久留米大附設(福岡)
7人 東葛飾,船橋・県立(千葉)、戸山,○攻玉社,○頌栄女子学院,○豊島岡女子学園,○本郷(東京)
6人 立川国際中等,武蔵・都立,○桜蔭,○開成,○巣鴨(東京)
5人 ○浦和明の星女子(埼玉)、国分寺,八王子東,○芝,○城北(東京)、○桐蔭学園中等,○桐光学園(神奈川)、富山中部(富山)、一宮(愛知)、○愛光(愛媛)
2016年 筑波大 高校別合格数(2,304人)top50 大学発表で推薦AC等を含む
47人 土浦第一(茨城)
43人 竹園(茨城)
30人 東葛飾(千葉)
28人 水戸第一(茨城)
26人 ○土浦日大(茨城)
24人 浦和・県立(埼玉)、船橋・県立(千葉)
23人 ○江戸川学園取手(茨城)、大宮(埼玉)
21人 ○開智(埼玉)
20人 並木中等(茨城)
19人 竜ヶ崎第一(茨城)、○市川(千葉)
18人 水戸第二(茨城)
16人 ○茗溪学園(茨城)
15人 ○栄東(埼玉)、青山(東京)
14人 ○水城(茨城)
13人 土浦第二,○常総学院(茨城)、千葉・県立(千葉)
12人 ○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、○開成(東京)
11人 安積(福島)、緑岡(茨城)、○芝浦工大柏(千葉)、両国(東京)、長野・県立(長野)
10人 日立第一(茨城)、浦和第一女子(埼玉)、戸山,○芝(東京)
9人 盛岡第一(岩手)、○清真学園(茨城)、川越・県立(埼玉)、柏・県立(千葉)、国立,○海城(東京)、新潟(新潟)
8人 下妻第一(茨城)、太田女子(群馬)、越谷北,蕨(埼玉)、◇筑波大附,新宿,○本郷(東京)、高田(新潟)、高岡(富山)、松本深志(長野)
2016年 東京外国語大 高校別合格数(845人)top50 5月末まで判明分
10人 西(東京)
9人 八王子東(東京)
8人 立川(東京)
7人 船橋・県立,○市川(千葉)、◇東京学芸大附,○鴎友学園女子,豊島岡女子学園(東京)、○洗足学園(神奈川)
6人 水戸第一(茨城)、前橋女子(群馬)、国立,○錦城,○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
5人 山形東(山形)、浦和・県立,浦和第一女子,大宮(埼玉)、◇お茶の水女子大附,立川国際中等,日比谷,武蔵・都立,○宝仙学園(東京)、
横浜国際,○横浜雙葉(神奈川)、静岡(静岡)、旭丘,千種(愛知)
4人 札幌北(北海道)、青森(青森)、宇都宮女子(栃木)、川越女子,不動岡,蕨,○栄東(埼玉)、千葉東,東葛飾(千葉)、
◇東京学芸大附国際中等,青山,桜修館中等,国際,国分寺,三鷹中等,○大妻,○国際基督教大,○渋谷教育学園渋谷,○帝京大,○本郷(東京)
川和,横浜翠嵐,○逗子開成,○フェリス女学院(神奈川)、新潟(新潟)、上田(長野)、菊里(愛知)、岡山朝日(岡山)
2016年 東京工業大 高校別合格数(1,079人)top50 5月末まで判明分
28人 ○浅野(神奈川)
23人 ○早稲田(東京)
19人 ◇東京工業大附(東京)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
17人 ○麻布(東京)、湘南(神奈川)
15人 大宮(埼玉)、千葉・県立(千葉)、国立,○海城,○駒場東邦(東京)
14人 ○芝(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
13人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,西(東京)、柏陽,○聖光学院(神奈川)
12人 ○開智(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷(東京)、横浜サイエンス(神奈川)
11人 船橋・県立,○東邦大付東邦(千葉)、○開成(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 青山,○攻玉社(東京)
9人 浦和・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
8人 ○女子学院(東京)
7人 水戸第一(茨城)、八王子東,日比谷,○桜蔭,○高輪(東京)、川和,○桐蔭学園,○山手学院(神奈川)
6人 川越・県立,○立教新座(埼玉)、◇筑波大附,国分寺,○鴎友学園女子,○世田谷学園,○本郷(東京)、厚木,○逗子開成(神奈川)
2016年 名古屋大 高校別合格数(2,230人)top50 5月末まで判明分
106人 刈谷(愛知)
85人 一宮(愛知)
78人 明和(愛知)
69人 岡崎(愛知)
60人 旭丘(愛知)
54人 ○東海(愛知)
50人 時習館,半田(愛知)
47人 豊田西(愛知)
46人 向陽(愛知)
42人 岐阜(岐阜)
38人 ○滝(愛知)
37人 菊里(愛知)
35人 ○南山(愛知)
31人 浜松北(静岡)
28人 大垣北(岐阜)、西尾,西春(愛知)、四日市(三重)
23人 一宮西(愛知)
22人 岐阜北,多治見北(岐阜)、津(三重)
19人 静岡(静岡)
18人 五条(愛知)
17人 旭野,○愛知(愛知)
16人 桜台,豊橋東(愛知)
15人 刈谷北,千種(愛知)
14人 瑞陵(愛知)
13人 富士(静岡)、○名古屋(愛知)
12人 藤枝東(静岡)、江南(愛知)、伊勢,桑名(三重)
11人 金沢泉丘(石川)、藤島(福井)、岡崎北,春日井,豊田北,名東(愛知)、彦根東(滋賀)
10人 長野・県立,松本深志(長野)、韮山(静岡)、◇名古屋大附(愛知)、○高田(三重)
2016年 京都大 高校別合格数(2,912人)top50 5月末まで判明分
69人 ○洛南(京都)
65人 ○東大寺学園(奈良)
62人 北野(大阪)
61人 堀川(京都)
59人 ○洛星(京都)
58人 ○大阪星光学院(大阪)
57人 天王寺(大阪)
54人 ○甲陽学院(兵庫)
49人 ○西大和学園(奈良)
48人 膳所(滋賀)
47人 ○灘(兵庫)
35人 旭丘(愛知)
33人 ○東海(愛知)
31人 三国丘(大阪)
30人 神戸(兵庫)
29人 大手前(大阪)
28人 西京(京都)
27人 ○大阪桐蔭(大阪)
26人 ○四天王寺(大阪)、奈良(奈良)
24人 ○清風南海(大阪)
23人 ◇大阪教育大附池田,茨木(大阪)
22人 岡崎,明和(愛知)、○六甲学院(兵庫)
20人 岐阜(岐阜)、長田(兵庫)、○広島学院(広島)
19人 浜松北(静岡)、○帝塚山(奈良)、熊本(熊本)
18人 ○女子学院(東京)、○高槻(大阪)、○智弁学園和歌山(和歌山)
17人 刈谷(愛知)、洛北(京都)、◇広島大附福山(広島)
16人 ◇大阪教育大附天王寺(大阪)
15人 西(東京)、金沢泉丘(石川)、○滝(愛知)、四條畷(大阪)、○須磨学園,○白陵(兵庫)、基町(広島)
14人 千葉・県立(千葉)、藤島(福井)、静岡(静岡)、◇京都教育大附(京都)、○明星(大阪)
2016年 大阪大 高校別合格数(3,447人)top50 5月末まで判明分
67人 茨木(大阪)
59人 奈良(奈良)
57人 北野(大阪)
55人 天王寺(大阪)
48人 ○清風南海(大阪)
47人 大手前(大阪)
44人 ○洛南(京都)
43人 ○四天王寺(大阪)
39人 豊中(大阪)
37人 膳所(滋賀)
35人 ◇大阪教育大附池田,三国丘(大阪)
34人 四條畷(大阪)
33人 長田(兵庫)
32人 嵯峨野(京都)、○西大和学園(奈良)
31人 高津,○大阪桐蔭(大阪)、神戸(兵庫)
29人 ○明星(大阪)
28人 金沢泉丘(石川)、○大阪星光学院(大阪)、○甲陽学院(兵庫)
26人 西京(京都)
25人 ○洛星(京都)、姫路西,兵庫(兵庫)
24人 ◇広島大附福山(広島)
23人 加古川東(兵庫)、岡山朝日(岡山)
22人 岸和田(大阪)、大分上野丘(大分)
21人 西宮・市立(兵庫)、畝傍(奈良)
20人 堀川(京都)、生野,○清風,○高槻(大阪)
19人 四日市(三重)、○金蘭千里(大阪)、○白陵(兵庫)
18人 彦根東(滋賀)、○桃山学院(大阪)、○六甲学院(兵庫)
17人 ○開明(大阪)、○須磨学園,○灘(兵庫)、○東大寺学園(奈良)
16人 ○近畿大附(大阪)、川西緑台(兵庫)、熊本(熊本)
2016年 神戸大 高校別合格数(2,755人)top50 5月末まで判明分 ※神戸女学院は非公表
48人 長田(兵庫)
43人 北野(大阪)
42人 神戸(兵庫)
41人 奈良(奈良)
37人 高津(大阪)
35人 茨木,天王寺(大阪)
34人 ○大阪桐蔭(大阪)
33人 四條畷(大阪)
32人 膳所(滋賀)、大手前(大阪)
30人 姫路西,姫路東(兵庫)
28人 ○開明(大阪)
27人 西宮・市立(兵庫)
26人 西京(京都)、○清風南海(大阪)
25人 加古川東(兵庫)
23人 ◇大阪教育大附池田,豊中,○四天王寺(大阪)
22人 嵯峨野(京都)、○清風(大阪)、兵庫(兵庫)、畝傍(奈良)
21人 堀川(京都)、宝塚北,○須磨学園(兵庫)
20人 三国丘(大阪)、○神戸海星女子学院(兵庫)
19人 ○高槻(大阪)
18人 ○洛南(京都)、明石北,星陵(兵庫)
17人 金沢泉丘(石川)、彦根東(滋賀)、◇大阪教育大附天王寺,生野,春日丘,千里,○明星(大阪)、○白陵(兵庫)、○智弁学園和歌山(和歌山)
16人 尼崎稲園,○甲陽学院,○六甲学院(兵庫)
15人 御影,○灘(兵庫)、○帝塚山(奈良)
2016年 九州大 高校別合格数(2,764人)top50 5月末まで判明分
135人 修猷館(福岡)
115人 福岡(福岡)
110人 筑紫丘(福岡)
82人 東筑(福岡)
66人 明善(福岡)
62人 小倉(福岡)、熊本(熊本)
53人 大分上野丘(大分)
49人 佐賀西(佐賀)
43人 済々黌(熊本)
40人 ○久留米大附設,○西南学院(福岡)
38人 ○福岡大附大濠(福岡)
37人 長崎西(長崎)
36人 鶴丸(鹿児島)
28人 城南(福岡)
26人 ○ラ・サール(鹿児島)
23人 徳山(山口)、○東福岡(福岡)
22人 基町(広島)、長崎東(長崎)、甲南(鹿児島)
21人 宮崎大宮(宮崎)
20人 唐津東(佐賀)、宮崎西(宮崎)
19人 香住丘(福岡)
18人 ○青雲(長崎)、大分舞鶴(大分)
17人 春日(福岡)、諫早,長崎北陽台(長崎)
16人 山口(山口)、伝習館(福岡)、鳥栖(佐賀)
15人 舟入(広島)、加治木(鹿児島)
14人 下関西(山口)、○筑陽学園(福岡)
13人 嘉穂,宗像,○明治学園(福岡)
12人 広島(広島)、武雄(佐賀)、佐世保北(長崎)、中津南(大分)
11人 岡山朝日(岡山)、宇部(山口)、八幡,○大牟田(福岡)、第二,○真和(熊本)
2016年 高校別合格数Top10 12月判明分で推薦等を含む
(都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
【埼玉大 【千葉大 【横浜国立大 【首都大学東京
○栄東(埼玉・27) 29 千葉東(千葉・1) 62 湘南(神奈川・16) 34 相模原(神奈川・0)27
川越女子(埼玉・0)26 佐倉(千葉・2) 50 横浜翠嵐(神奈川・20)30 八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26 県立船橋(千葉・8) 48 川和(神奈川・3) 28 国立(都下・20) 23
越谷北(埼玉・1) 25 ○市川(千葉・13) 43 柏陽(神奈川・4) 28 国分寺(都下・2) 18
安積黎明(福島・0)21 市立千葉(千葉・0) 40 ○桐光学園(神奈川・3) 24 立川(都下・3) 18
市立浦和(埼玉・1)19 県立千葉(千葉・32)39 ○サレジオ学院(神奈川・7)22 厚木(神奈川・3) 18
春日部(埼玉・4) 19 ○東邦大付(千葉・7) 37 ○桐蔭学園(神奈川・3) 22 ○桐光学園(神奈川・3)18
県立川越(埼玉・6)19 船橋東(千葉・0) 31 厚木(神奈川・3) 16 新宿(東京・4) 17
不動岡(埼玉・0) 19 長生(千葉・1) 29 希望ヶ丘(神奈川・0) 16 町田(都下・1) 15
蕨(埼玉・1) 19 薬園台(千葉・0) 29 横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15 ○帝京大(都下・1) 15
○浅野(神奈川・30). 15 川和(神奈川・3) 15
. 柏陽(神奈川・4) 15
○桐蔭学園(神奈川・3)15
2016年 高校別合格数Top10 5月判明分で推薦等を含む
(都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
【金沢大 【岡山大 【広島大 【熊本大
金沢泉丘(石川・5)106 倉敷青陵(岡山・1)71 基町(広島・4) 74 濟々黌(熊本・0)116
金沢二水(石川・1)92 岡山朝日(岡山・9)62 舟入(広島・0) 57 熊本(熊本・17)75
小松(石川・4) 70 岡山一宮(岡山・0)56 広島(広島・3) 49 第二(熊本・0) 60
七尾(石川・1) 51 岡山城東(岡山・2)54 ◇広島大附(広島・5) 44 ○熊本学園大付(熊本・0)44
藤島(福井・13) 51 岡山操山(岡山・1)54 広島国泰寺(広島・0)42 甲南(鹿児島・0)38
金沢桜丘(石川・0)50 岡山芳泉(岡山・0)54 安古市(広島・0) 35 宮崎大宮(宮崎・5)37
高岡(富山・8) 38 津山(岡山・1) 36 ○ノートルダム清心(広島・2)33 熊本北(熊本・0)35
富山中部(富山・12)33 福山誠之館(広島・0)36 ○修道(広島・7) 27 八代(熊本・0) 32
金沢錦丘(石川・1)30 倉敷天城(岡山・1)34 ○広島学院(広島・20)25 宮崎西(宮崎・7)32
魚津(富山・0) 27 加古川東(兵庫・3)33 ○広島女学院(広島・1)22 ○真和(熊本・0) 30
砺波(富山・2) 27 倉敷南(岡山・0) 33 大分上野丘(大分・11)22
富山(富山・3) 27 . 甲南(鹿児島・0) 22
2016年 国公立大学医学部医学科 高校別合格数top100 週刊朝日2016.4.29
109人 ○東海(愛知)
90人 ○灘(兵庫)
84人 ○ラ・サール(鹿児島)
80人 ○洛南(京都)
60人 ○久留米大附設(福岡)
58人 ○青雲(長崎)
56人 ○開成(東京)、○智辯学園和歌山(和歌山)
52人 ○東大寺学園(奈良)、熊本(熊本)
49人 ○四天王寺(大阪)
46人 札幌南(北海道)、仙台第二(宮城)
44人 ○愛光(愛媛)
41人 ○滝(愛知)、○甲陽学院(兵庫)
40人 ○海城(東京)、○岡山白陵(岡山)、○昭和薬科大附(沖縄)
39人 ○南山(愛知)、○西大和学園(奈良)、○広島学院(広島)
38人 ○大阪星光学院(大阪)、○土佐(高知)
37人 ○北嶺(北海道)、◇東京学芸大附(東京)、○洛星(京都)、○清風南海(大阪)
36人 旭丘(愛知)
34人 札幌北(北海道)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
33人 ○桜蔭(東京)、○白陵(兵庫)
32人 新潟(新潟)、○高田(三重)
31人 藤島(福井)、◇広島大附(広島)
30人 ◇筑波大附駒場,日比谷(東京)、岐阜(岐阜)、鶴丸(鹿児島)
29人 ○巣鴨(東京)、◇広島大附福山(広島)、高松(香川)
28人 膳所(滋賀)
26人 宇都宮(栃木)、○豊島岡女子学園(東京)、○徳島文理(徳島)、修猷館(福岡)
25人 浦和・県立(埼玉)、○帝塚山(奈良)、○ノートルダム清心(広島)
24人 水戸第一(茨城)、◇金沢大附(石川)、北野(大阪)、大分上野丘(大分)
23人 弘前(青森)、前橋・県立(群馬)、○栄光学園(神奈川)、浜松北(静岡)、岡崎(愛知)、天王寺(大阪)、小倉(福岡)
22人 秋田(秋田)、富山中部(富山)、筑紫丘(福岡)、宮崎西(宮崎)
21人 松本深志(長野)、○高槻(大阪)、岡山朝日(岡山)
20人 ◇筑波大附,○駒場東邦(東京)、松山東(愛媛)
19人 西,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)、堀川(京都)、○明治学園(福岡)
18人 千葉・県立(千葉)、○大阪桐蔭(大阪)、○修道(広島)、○弘学館(佐賀)
17人 旭川東(北海道)、青森(青森)、山形東(山形)、土浦第一(茨城)、高崎(群馬)、○東邦大付東邦(千葉)、○六甲学院(兵庫)、長崎西(長崎)
16人 金沢泉丘(石川)、○清風(大阪)、丸亀(香川)、○福岡大附大濠(福岡)
15人 神戸(兵庫)、徳島市立(徳島)
14人 安積,福島・県立(福島)、○芝,○城北,○桐朋(東京)、○浅野(神奈川)、甲府南(山梨)、時習館(愛知)、四日市(三重)、○奈良学園(奈良)、鳥取西,米子東(鳥取)
2016年 東京大 高校別合格数(3,108人)top100 5月末まで判明分
170人 ○開成(東京)
102人 ◇筑波大附駒場(東京)
94人 ○麻布(東京)、○灘(兵庫)
76人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
71人 ○聖光学院(神奈川)
59人 ○桜蔭(東京)
57人 ◇東京学芸大附,○駒場東邦(東京)、○栄光学園(神奈川)
53人 日比谷(東京)
44人 ○ラ・サール(鹿児島)
41人 ○豊島岡女子学園(東京)
38人 ○早稲田(東京)
37人 ○東大寺学園(奈良)、○久留米大附設(福岡)
34人 ○女子学院(東京)
33人 ◇筑波大附(東京)、○西大和学園(奈良)
32人 千葉・県立(千葉)、西(東京)
31人 ○東海(愛知)
30人 ○海城,○渋谷教育学園渋谷(東京)、○浅野(神奈川)
29人 ○甲陽学院(兵庫)
27人 ○栄東(埼玉)
26人 ○武蔵(東京)、岡崎(愛知)
23人 旭丘(愛知)
22人 浦和・県立(埼玉)
21人 ○攻玉社(東京)、岐阜(岐阜)
20人 国立,○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)、○広島学院(広島)
18人 土浦第一(茨城)、宇都宮(栃木)、○芝(東京)
17人 札幌南(北海道)、○開智(埼玉)、新潟(新潟)、○愛光(愛媛)、熊本(熊本)
16人 湘南(神奈川)、○白陵(兵庫)
15人 ○暁星(東京)
14人 水戸第一(茨城)、小石川中等,○雙葉(東京)、○フェリス女学院(神奈川)、○洛南(京都)、鶴丸(鹿児島)
13人 高崎(群馬)、大宮(埼玉)、○市川(千葉)、○巣鴨(東京)、藤島(福井)、一宮,刈谷(愛知)、○大阪星光学院(大阪)、○青雲(長崎)
12人 富山中部(富山)、浜松北(静岡)、○高田(三重)
11人 ○江戸川学園取手(茨城)、武蔵・都立,○城北,○白百合学園,○本郷(東京)、静岡(静岡)、大分上野丘(大分)
10人 山形東(山形)、○逗子開成(神奈川)、長野・県立(長野)、四日市(三重)
9人 ○北嶺(北海道)、盛岡第一(岩手)、明和(愛知)、岡山朝日(岡山)
8人 仙台二華(宮城)、秋田(秋田)、前橋・県立(群馬)、船橋・県立(千葉)、高岡(富山)、○六甲学院(兵庫)、○智辯学園和歌山(和歌山)、
松山東(愛媛)、修猷館,筑紫丘(福岡)
7人 札幌北(北海道)、仙台第二(宮城)、中央中等(群馬)、○東邦大付東邦(千葉)、戸山,○鴎友学園女子,○世田谷学園(東京)、相模原中等,○サレジオ学院(神奈川)、
◇金沢大附(石川)、○滝(愛知)、北野(大阪)、姫路西(兵庫)、◇広島大附福山,○修道(広島)、高松(香川)、宮崎西(宮崎)
2016年 慶應義塾大 一般入試高校別合格数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
181人 ○開成(東京)
169人 日比谷(東京)
157人 ○浅野(神奈川)
142人 ○麻布(東京)
136人 ◇東京学芸大附(東京)
131人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
128人 ○聖光学院(神奈川)
115人 西(東京)
106人 ○市川(千葉)
102人 ○豊島岡女子学園(東京)
96人 ○駒場東邦(東京)
95人 ○海城,○女子学院(東京)
91人 湘南(神奈川)
89人 横浜翠嵐(神奈川)
88人 ○早稲田(東京)
86人 ○洗足学園(神奈川)
85人 ○桐朋(東京)
83人 国立(東京)
82人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
80人 ○芝(東京)、○栄光学園(神奈川)
79人 浦和・県立(埼玉)、○桜蔭(東京)
77人 ◇筑波大附(東京)
75人 ○開智(埼玉)、○本郷(東京)
73人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
71人 ○栄東(埼玉)
69人 ○攻玉社(東京)
67人 ○頌栄女子学院(東京)
66人 ◇筑波大附駒場(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
65人 ○逗子開成(神奈川)
64人 ○雙葉(東京)
59人 ○武蔵(東京)
57人 ○桐光学園,○山手学院(神奈川)
55人 ○東海(愛知)
52人 ○暁星(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
49人 ○フェリス女学院(神奈川)、旭丘(愛知)
48人 ○昭和学院秀英(千葉)
47人 ○東邦大付東邦(千葉)、○巣鴨(東京)
46人 ○鴎友学園女子(東京)
45人 大宮(埼玉)、○横浜共立学園(神奈川)
2016年 早稲田大 一般+センター利用入試 高校別合格数(補欠繰上げを含む)top50 大学発表
283人 ○開成(東京)
214人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
198人 湘南(神奈川)
197人 ○女子学院(東京)
194人 日比谷,○麻布(東京)
179人 ○開智(埼玉)
176人 ○本郷(東京)
173人 ○栄東(埼玉)
172人 ○豊島岡女子学園(東京)
169人 ◇東京学芸大附(東京)
157人 西(東京)
154人 ○浅野(神奈川)
152人 浦和・県立(埼玉)
150人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
140人 大宮(埼玉)
139人 ○駒場東邦(東京)
138人 横浜翠嵐(神奈川)
137人 ○聖光学院(神奈川)
136人 ○山手学院(神奈川)
134人 ◇筑波大附(東京)
131人 ○市川(千葉)
130人 国立(東京)
122人 ○海城(東京)
120人 ○桜蔭,○早稲田(東京)
119人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
117人 ○芝(東京)
115人 ○昭和学院秀英(千葉)
111人 川越・県立(埼玉)、○桐朋(東京)
109人 柏陽(神奈川)
104人 ○桐光学園(神奈川)
100人 東葛飾(千葉)
99人 ○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
96人 川和(神奈川)
95人 ○栄光学園(神奈川)
92人 新宿,○鴎友学園女子(東京)、○桐蔭学園(神奈川)
91人 戸山,○国学院久我山(東京)
90人 ○攻玉社(東京)
89人 ○頌栄女子学院(東京)、○フェリス女学院(神奈川)
87人 浦和第一女子(埼玉)
86人 ○サレジオ学院(神奈川)
85人 ○広尾学園(東京)
2016年 中央大学法学部 一般+センター利用入試 高校別合格者数 大学発表 週刊朝日2016.4.8
52人 日比谷(東京)
51人 浦和・県立(埼玉)
46人 国立(東京)
43人 ○豊島岡女子学園(東京)
38人 高崎(群馬)
37人 旭丘(愛知)
36人 仙台第二(宮城)、○桐蔭学園(神奈川)
33人 ○麻布(東京)、○桐光学園(神奈川)
32人 ○女子学院,○桐朋(東京)、岐阜(岐阜)
31人 大宮(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城(東京)
30人 土浦第一(茨城)、岡崎(愛知)
29人 西(東京)
28人 ○開成(東京)
25人 水戸第一(茨城)、○開智(埼玉)、○国学院久我山(東京)、○昭和薬科大附(沖縄)
24人 ○城北(東京)、○愛光(愛媛)
23人 千葉・県立,○市川(千葉)、○桜蔭,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)、松本深志(長野)、浜松北(静岡)、○久留米大附設(福岡)
22人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○洛南(京都)
21人 宇都宮(栃木)、○駒場東邦(東京)、新潟(新潟)
20人 前橋女子(群馬)、戸山(東京)、厚木,○聖光学院(神奈川)、○東海(愛知)
19人 福島・県立(福島)、○江戸川学園取手(茨城)、前橋・県立(群馬)、◇筑波大附(東京)、藤島(福井)、時習館(愛知)、筑紫丘(福岡)
18人 宇都宮女子(栃木)、東葛飾(千葉)、○穎明館,○巣鴨(東京)、○浅野,○横浜雙葉(神奈川)、○南山(愛知)、修猷館(福岡)
17人 国分寺,○鴎友学園女子,○攻玉社,○芝,○雙葉(東京)、○栄光学園,○山手学院(神奈川)、一宮(愛知)、熊本(熊本)
16人 札幌南(北海道)、山形東(山形)、青山,八王子東(東京)、○フェリス女学院(神奈川)、上田(長野)、膳所(滋賀)、鶴丸(鹿児島)
15人 ○札幌光星(北海道)、浦和第一女子(埼玉)、○世田谷学園,○東京農大第一(東京)、静岡(静岡)、○広島学院(広島)、高松(香川)
2016年 上智大学法学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
22人 ○豊島岡女子学園(東京)
14人 川越・県立(埼玉)
12人 東葛飾,○市川(千葉)
11人 ○学習院女子,○攻玉社,○女子学院,○広尾学園,○本郷(東京)
9人 駒場,○頌栄女子学院,○東洋英和女学院,○雙葉(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,大宮(埼玉)、○芝浦工大柏,○昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○桐朋(東京)、○公文国際学園,○サレジオ学院(神奈川)
2016年 上智大学経済学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
16人 ○開智(埼玉)
15人 日比谷,○広尾学園(東京)
13人 ○豊島岡女子学園(東京)
12人 ○世田谷学園,○桐朋(東京)
10人 ○芝,○女子学院,○成蹊,○本郷(東京)、○逗子開成,○桐蔭学園,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○青山学院,○頌栄女子学院,○雙葉(東京)、湘南(神奈川)
8人 ○芝浦工大柏,○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○城北,○巣鴨(東京)、○洗足学園(神奈川)
2016年 上智大学文学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
19人 ○頌栄女子学院(東京)
14人 ○鴎友学園女子(東京)
13人 ○浦和明の星女子(埼玉)、○鎌倉女学院(神奈川)
11人 ○淑徳与野(埼玉)、○吉祥女子,○女子学院,○本郷(東京)
10人 浦和第一女子(埼玉)、○豊島岡女子学園(東京)、○横浜雙葉(神奈川)
9人 ○晃華学園,○国学院久我山,○帝京大,○普連土学園(東京)
8人 八王子東,○共立女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
7人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○東京農大第一,○東洋英和女学院(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
2016年 上智大学外国語学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
11人 浦和第一女子(埼玉)、○帝京大(東京)、○鎌倉女学院(神奈川)
10人 白鴎(東京)
9人 ○白百合学園(東京)
7人 ○浦和明の星女子,○開智(埼玉)、○吉祥女子,○女子学院(東京)、○公文国際学園,○横浜共立学園(神奈川)
6人 佐倉,○市川(千葉)、湘南,○桐光学園,○山手学院(神奈川)
2016年 上智大学総合グローバル学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
7人 ○豊島岡女子学園(東京)
6人 ○市川(千葉)、○頌栄女子学院,○女子学院(東京)
5人 ○昭和学院秀英(千葉)、両国,○広尾学園(東京)、○神奈川大附,○公文国際学園(神奈川)
2016年 上智大学総合人間科学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ) 大学発表 週刊朝日2016.4.8
8人 ○昭和学院秀英(千葉)、○山手学院(神奈川)
7人 ○共立女子,○頌栄女子学院,○女子学院(東京)
6人 日比谷,○鴎友学園女子,○普連土学園(東京)
2016年 上智大学理工学部 一般入試高校別合格者数(正規合格のみ)top20 大学発表 週刊朝日2016.4.8
24人 ○大宮開成(埼玉)
16人 ○桐光学園(神奈川)
15人 ○逗子開成,○山手学院(神奈川)
14人 ○本郷(東京)
11人 ○桐蔭学園(神奈川)
10人 柏陽,○浅野(神奈川)
9人 千葉・県立,○芝浦工大柏(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園(東京)
8人 ○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,○帝京大(東京)
7人 千葉東,○市川(千葉)、西,○鴎友学園女子,○女子学院,○豊島岡女子学園(東京)、○鎌倉学園(神奈川)
化学がちょい高い程度か
ギリ偏差値70行けるかなぁ
マジ?たけええええ
数学と化学やっぱ簡単だったんか
なぁワイ、自己採総合8割で
偏差値ざっと計算してみたんだが68しかない
第一回てこんなもんなのか?
京医のC判が72.5だから、A判とるやつはほぼ満点?ばけもんか?
>>39 英語標準偏差37.7
国語標準偏差26.1
ってやつ?
英語は150ぐらいから偏差値70かな
国語は130ぐらい?
>>41 もっといくだろ
何科目の総合かわからんけど
ちょっとまって国語偏差値7ぐらい下がった気がする
死にたい
>>49 あっ、だからか!笑
4教科の偏差値足して4で割ったわ笑
アホや笑
>>50 基本総合は高くなるぞ
科目ごとの差が激しくない限りは
河合塾の記述模試は、全体の偏差値は各科目の偏差値の相加平均で出す形式だったはずだが
偏差値70ライン理系
数学180
英語155
化学85
物理75
こんなもんか?
>>58 お前がなww
正しい70ラインは
英語152
数学172
化学86
物理73
模試で一喜一憂するなとは言わんが、あまり気にするな
高3にもなれば志望校の過去問もある程度できるだろうし、そっちで判断しろ
この模試で偏差値70とか取ること自体は合格には必要ないからな
第一回って基礎的なことが身についてれば70いく模試だから、そういう意味では第2回第3回より落ち込むんだよなー
開成高校(私・東京)160
筑波大学附属駒場高校(私・東京)102
灘高校(私・兵庫)95
麻布高校(私・東京)78
渋谷教育学園幕張高校(私・千葉)78
聖光学院高校(私・神奈川)69
桜蔭高校(私・東京)63
栄光学園高校(私・神奈川)62
駒場東邦高校(私・東京)52
海城高校(私・東京)49
日比谷高校(公・東京)43
東京学芸大
標準偏差×2+平均点が偏差値70のラインだよ、文系ちゃん
ほれ
偏差値表だ
>>70 参考になります。
文系で65くらいだと思われるが、神戸はCでしょうか?
>>70 ありがとうございます
数学玉砕ーーーーー面談必至です。
心の準備しときます
今回の数学流石に簡単過ぎたな
上位層の実力が全然測れてない
早く結果知りたい。
河合塾グリーン生は今日見れる?
1日前とか、Web返却の意味ねぇw
駿台は10日前に返してくれるのに
>>75 明日の12時かと思ったけど、今日か?
サンクス!
やっぱ数学みんな取ってくるかー
偏差値70届かなかったなぁ
ちな、現役の文系。
英は70クリア。
国数は65くらい。
第一志望は神戸経済。
>>79 浪人国医志望よ
数学問一でミスったのがひびいたなぁ
一応他は70超えて物理は75越え
住む世界が違いすぎる。
失礼しました。
まだ部活してるとか、呑気だわな。
頑張って下さい!
いや第一回だから点数出ただけよ笑
現役でその点数なら経済十分狙えるから頑張れよ
>>83 もう返却されてる?
河合塾生なんだがまだ返ってこねぇ
これでD判とかこんなもんなの?
志望校に偏差値77.5越えもたくさんいてやっぱりまだまだだと思ったわ
>>88 SFCって英語だけしょ?
ならそんなもんでしょ
1浪 理一 A判
>>95 現役時 塾の宿題
今 予備校の宿題
解釈とか文法は参考書いくつかあるけど長文は特にやってない
>>98 なるほどー
おれはせいぜい偏差値70やからまだまだだわ
東大受かってね!
>>88 去年数学偏差値70越えでCとかBだしてたけど、本番落ちたわw馬鹿にされてるけど結構難しいよそこ
>>97 そう思うのは無理ないよな
にわかに信じがたい成績だよ
自己採スレじゃ上の画像くらいの点数のレスだらけなのに
いざ実際の画像があがると叩く奴がいるという事実
高2記述から英語の偏差値18落ちた俺が登場!
どこも行けない。
誰か助けて…
高2模試は有名中高一貫校の高1が受けてるし、浪人を含まないから
偏差値は高めに出るので要注意
と思ったら理系は72だった
未だに国理と理系の違いがわからないアスペです
高3文系。
阪大神大ともにC判定。
まだ諦めなくていいのか?
判定Aの市立に絞るか?
アドバイス頼む
>>115 阪大法。今回のせいで第6志望ぐらいまで全部2次E判定。
>>116 高2までの判定は?
ちなみに俺は阪大経済B判定がCに落ちた。
英語下がった。
君は?
数学の平均点160くらいかと思ったけど、全然みんなそんなことなくて笑った笑
意外とみんなできないんだね
あと英語の採点あまあまでびびった
>>118 いや、高けぇな…
最高でもC判定で、前回はD判定だよ。
こっから上げてこう!って矢先これだから流石に萎えた。
>>120 英語が18程下がったとか?
それが痛いよな。
苦手科目ないのなら、やる気ありそうだから何とか取り戻せるさ。
物理だそうです。今、返却されてるものは訂正前のものなので点数上がる人がいると思います。
下がる人は多分いないと思いますが……
>>124 おれ、東海民やから
名大とか筑波とか金沢とかそのへん書いたよ
>>125 物理選択の人は偏差値上がるかもね
それにして解答間違えるなんてあっていいのかよ…
あと少しでC判なのに
基準偏差値詰まってるしまだDでも行けると信じるで
>>128 その意気込みいいぞ。
夏休み入るまでが勝負や!くらいの気合いを入れていこうぜ。
英語190
国語150
日本史80
くらい
早慶全部A判
>>130 英語ってどうやったらそこまで突き詰められる?
ある程度までいってから全然伸びないんだけど
>>129 なんでちょっと上からなの?別にいいけど
理系
英語130
数学160
物理70
化学60
頭悪くてすまん
英語71
数学180
物理92
化学77
まじで英語どうすればええんや…
>>132 ごめん。
そんなつもりはなかった。
ただ気合いを入れて、お互い頑張ろうと言いたかっただけ。
気分悪くさせてごめん。
>>131 長文は100~150字要約とCDを高速で聞くのおすすめ
>>137 全然気にしてないし、お互い頑張ろうぜって気持ちは同じだよ
ただそういうの気にする人もいるかもだから気を付けてな
>>139 外からだけど今度はなんでお前上からなの?
すげー気になるわ
英語自己採140だったのに170近く取れててワロタ
英作緩めなんか?
>>140 なんでお前は外から急に出てきといて上からなの?
なんか無性に腹立ってきたわ
>>143 なんであなたは外の外からひょっこり出てきてそんなに態度多いの?
チェリーパイぶん投げるぞ
模試の成績なんて何だって良いんだよ。受かる奴は受かる。ようは自分が受かれば良いんだから。
>>140 いや上からのベクトルが違うだろ
注意したらそりゃああなるに決まってんじゃん
>>148 ベクトルとかあなるとか言ってんじゃねーよ上から目線で犯すぞ
学コン毎月やってるのに計算ミス多発地帯に入ってしまい、136だったうんこが来たぞー。
こんな低いの初めて見たわ。
英作くっそ緩い
C問題とか減点なしやったわ
gradeAとかとったことなくてワロタ
模試では高偏差値なのに本番で落ちることがある理由の1つは模試採点の緩さかもしれない。
冠模試や駿台模試も受けましょう。
>>160 ↓の書き込みが参考になるかと。
36 : 名無しなのに合格2017/06/10(土) 09:10:11.62 ID:j/Lt/6pT
自分の志望校の学部学科に受かるためには2次で何割取る必要が
あるかで判断したらいいんじゃないか?
例えば、地方の国公立医学科のなかには2次の問題が割と簡単で、合格するためには
8割以上を目標にしないといけないところも少なくない。
そういうところを目指すなら河合塾全統記述が良い練習になる。
一方、2次の問題がやや難レベル主体で、合格するためには5〜6割程度が目標に
なる場合は、駿台模試(ハイレベル)、東大・京大模試などの冠模試、河合医進模試、
河合プレステージなどを基準に考えるべき。
>>158 自由英作文は採点基準自体が有るのな無いのかもよく分からないところがありますね。
大学によっては、英作文や英問英答問題は英語ネイティブの外国人講師が採点している
ようなので、模試採点とは全く違った結果になる可能性はあります。
日本語を学習中の外国人が書いた日本語の自由英作文を我々日本語ネイティブが
採点するとしたら、どういう基準で採点するだろうか?とか想像したりもしてる
のですが、あくまで、高校生が大学へ入るための試験なので、過度な要求はされない
と信じてます。
ちなみに、俺は英検準1は英作でクリアしたような感じ。
二次がクリアすれば、推薦で阪大経済受けると思う。
英語170
数学150
生物70
化学55
化学…(国立医B判)
国立医っていうと聞こえいいけど、その点数でB判てことは琉球弘前ぐらいの無人地帯やな
>>169 成績悪すぎて配達の人に捨てられたんじゃね?w
一年河合塾で浪人したけど、早慶クラスで早慶に行けたのは1割未満
去年MARCHに受かった人なら15%、ニッコマ受かった人で5%、それ以下ならほぼ無理だと思った方がいい
>>172 世界適塾推薦だとほぼ合格出来るらしいが、本当だろうか?
何かアドバイスしてほしい。
英作文植物じゃだめなのか
自信あったのに見てみたら0点でワロタwww
英語189で偏差値79、9だとよ
これ満点いるやろ
英作文は採点基準がわからなくて怖い
模試は河合しかうけたことないんだけど、駿台と違います?
来年塾で英語とろうか思案中です 。ちな高2
>>179 駿台は受験層のレベルが高く、問題も難しく、難関大向け
早く返せよおおおおおおおおああああああああああああああ
この成績でも高校内の順位は中の上くらい
泣ける
ワイ自称進学校、ついに物理の校内偏差値が90を超えるwww
英語全然でけへんわ ようみんなそんな英語できるな
数学も満点とれる難易度だっただけに悔C
>>187 英語俺と全く一緒だ
英作と和訳でボロボロ引かれた
どうすりゃ上がるんかねえ
>>183 この分布は完全にネタバレ
>>187 これはガチ
河合塾の模試の「国理」の偏差値は、国語を受験した場合と受験しなかった場合
では、算出方法に違いがあるの?
>>192 でも全統記述の学年平均が60後半とか70ぐらいある高校なんて全国に殆どなくね?
駿台俺も受けるけど、全統模試で英語や数学で150点割ってる奴が駿台模試受けても意味ないと思うよ
>>202 河合の英語190だったけど受けてもいい?
それともみんな医学部と東大志望ばっか?
それともみんな
まぁ実際低レベルなやつもけっこう受けさせられてるけどね笑
国語と数学やばいから受けるか迷う
>>205 宅浪のゆうくんや!
@ichirooooooooow
甲陽学院高校(私・兵庫)39
筑波大学附属高校(国・東京)35
西大和学園高校35(私・奈良)35
旭丘高校(公・愛知)35
県立浦和高校(公・埼玉)33
横浜翠嵐高校(公・神奈川)33
浅野高校(私・神奈川)32
女子学院高校(私・東京)32
武蔵高校(私・東京)31
早稲田高校
>>208 ヲチ対象に加えたぞ
これからも頑張るんやで
身内にばれたくないから写真は他人のやけど実際英語に関しては同じくらいやで
なお他教科は…
>>210 ビジュアル英文解釈1
基本はここだ
シス単
速単基本上級
やっておきたい300、500
大学の過去問様々
解体英熟語
センター過去問
core
アップグレード
ポレポレ
大矢の英文解釈的なやつ
全レベル問題集1から4
ターゲット
原田健作の自由英作文
速読英熟語
こうやって書くと色々やってたんやな笑
でもこの中で役に立ったのは大矢先生のやつと解体英熟語や
Amazonの評価いいやつでハズレはなかったで
>>214ゆうくん、英語に偏りすぎよ
数学安定させなきゃ
>>215 わいKちゃんだけど数学はセンター7割でええんや
英語はいくらやっても終わらないし勉強時間の3分の1はこのまま使ってくで
大問6B(1)の和文英訳で
I often see those who are using their smartphones or tablets on the train.
って書いたら、those whoに下線引かれて2点減点されたんだけど、理由わかる人いる?
島根医Aまで0.3のワイ、このまま目指し続けていいのか悩む
>>218 非制限にしろってことじゃない?
英弱だからわからんけど
>>221 なるほどー
先生に確認したら、those whoとpeople whoはほぼ同じ意味で細かなニュアンスの違いしかないからたぶん採点ミスって言ってた
非制限用法についてもう一回先生に確認してみる!ありがとう!
>>222 なるほど!
自分も気になるから答えでたら書き込んでくれるとありがたい!
>>223 非制限じゃなくて制限が正しいとのことだった!
・those who のthoseはpeopleと同義
・ほぼ同義のpeople who〜は通常制限用法で書く
・文脈からも制限用法が正しい
まとめるとこんな感じ。お手数かけました!
数学175英語165生物80化学75
医学部志望なのに情けない
我ながらthose who使うのは不自然感めっちゃあるし、普通に分詞使えば良かったな
数学75
英語157
物理83
化学89
医学部志望なのに情けない…
まじでw
>>231 忘れてないから情けないんや笑
ミスったの域を超えてるわwww
>>228 とある旧6
B判やし情けねえ
自慢にもならねえわ
英語129
数学186
化学86
生物71 医学部志望なのに情けない
英語151
数学176
物理80
化学79
旧六医学部脂肪ざんす
情けない
生物は模試では高偏差値が取りやすいが、入試では生物は
点がとりにくいところもあるから要注意
国語全体的にすげー点数低かったような気がするけどいつもこんなもんなん?
150で偏差値76て
英語174
数学186
国語142
物理90
科学74
東大志望なのに情けない…
漢字弱すぎて還元済酸化済とか書いてたし…
日本史満点で嬉しい
マークより記述の方が解きやすいわ
>>241 アミノ酸をアミノ配って書いてたけど恩赦で丸くれてて救われた
本場でははねられるだろうから気をつけねば
>>237 同じ旧6志望か
受験校同じなら手強いな
>>247 いや、間違いに赤線引かれてた
けど丸にしてくれてた
金沢は今年よりも激戦になりそうだね。偏差値も1ランク上がってるし。
神戸、広島C判で千葉医D判なんだが、ワンランク下げた方が無難かな
>>251 島根、鳥取あたりが身の程にあってると思うよ
それでもふつうに落ちるけど
>>248 俺もそれっぽいのあった
線引いて丸されてるやつ
国立医学部受けるやつが全統の結果で一喜一憂してるなんて的外れもいいとこ
ましてや第一回の判定とかなんの参考にもならんのに
地に足ついた勉強すべきだよ
>>258 宮崎医Aで順位一桁だったけど偏差値77.5〜のバケモノが一人いたな
>>261 産業医大にも77.5〜いたからたぶん同一人物
あの模試の英数2教科の判定なんて全然アテにならんぞ。
宮崎医の2017年入試の河合塾全統模試の合否追跡統計資料はもらったか?
偏差値
70.0〜72.5:合格3人、不合格3人
67.5〜70.0:合格3人、不合格4人
65.0〜67.5:合格10人、不合格16人
センター重視の大学ということもあるが、ボーダー偏差値よりかなり
高い人でも落ちる人が多すぎるので、この模試の判定精度はかなり低い。
全統模試と宮崎大入試とで問題の傾向がかなり違うと思われる。
lud20250415235639このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1497787605/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【まもなく返却】第1回全統記述模試結果反省会 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【第2回】河合塾全統記述模試 反省会
・【高3・卒】第1回全統記述模試 反省会場【河合塾】
・ 河合塾第2回全統記述模試反省会
・【河合塾】第3回全統記述模試 反省スレ2
・【河合塾】第3回全統記述模試 反省スレ
・第3回高一全統記述模試反省会場
・第1回全統マーク模試 反省会
・第二回河合塾全統記述模試の結果出たんやが この成績からでもガチればワセショー受かる?
・第3回全統マーク模試反省会
・第三回全国統一記述模試反省会
・第3回全統マーク模試反省会
・第三回全統マーク模試反省会
・[高3]第3回全統マーク模試反省会
・第1回全統記述模試偏差値52の雑魚がここから
・【第三回】河合塾全統マーク模試 反省会
・【河合塾】第1回全統マーク模試 【反省会】
・第一回全統記述模試
・8月の全統模試の結果
・【悲報】第3回全統記述模試、中止
・10月の全統記述模試で、、
・全統記述河合模試やった?
・明日全統記述模試なんだが…
・【模試ナビ】第一回全統記述模試
・高2河合塾全統模試反省スレ
・第三回全統記述模試の平均点あてるスレ
・第1回ベネッセ駿台マーク模試 反省会
・2017全統記述模試【ネタバレ】
・第二回高3河合塾全統記述模試ネ タ バ レ
・駿台全国「判定」模試と河合の全統記述模試
・第2回全統マーク模試の自己採点の結果www
・全統記述模試の自己採点と志望校書いていこ
・一番全統記述模試っぽい大学過去問書き込んだやつが優勝
・5月の高3全統記述模試について質問あるんだけど!
・この前の全統模試の結果まだ帰って来ないんだが
・11月の高2全統記述模試でどうしても最低で偏差値60を取りたい
・【東進】難関大・有名大本番レベル記述模試反省会【最終】
・底辺高に通う高2だが、全統模試を受けてきたから結果聞いてくれ
・【見返りあり】河合塾の全統記述模試の解答用紙番号教えてくれ!!!!!
・高校2年で無勉で全統記述模試で偏差値55の俺が今から本気を出して行ける大学
・教科書とサクシードだけで河合全統記述模試理系数学満点の俺は異端か?wwwwww
・高3全統記述模試
・記述模試の結果を晒す
・浪人の第3回全統記述模試
・第3回 河合塾 全統 記述 模試
・全統記述模試の英語、偏差値75って
・河合の全統記述模試の難易度ってどんなもん?
・河合塾第3回全統記述模試ネタバレスレ
・河合の全統記述模試の英語で偏差値70って
・【至急】名大実践模試と全統記述が被ったんだけど
・地底文系志望高3ワイの全統記述の結果wwwwww
・名大工学部志望の現役生だけど、全統記述の結果見て志望校下げようか迷ってる。
・【6/18】河合塾2026年度 偏差値更新 (全統記述模試版) (133)
・2回全統マーク反省会
・高一生駿台模試反省会
・5月高2全統模試第1回
・進研模試高1反省会
・ベネ駿記述 大反省会
・冠模試マルチ反省会
・第1回河合全統マーク模試
・第1回全統マーク模試の難易度
・第2回河合塾マーク模試反省会
・【駿台】北大実戦模試 反省会
・第3回進研マーク模試反省会
・2022年度用 河合塾第1回全統模試
・【高2】学研ハイレベル模試反省会