悟りを開いた人=ブッダのことで、仏教的人生相談になります。
仏教の議論は宗教板で。ここは、あくまでも人生相談スレです。
◆利用者のみなさんへ
・人生相談板では 相談すること、それに答えること このやりとりが大事です。
独り言や自説の主張・雑談・馴れ合いなどは禁止です。各々の専門板へ。
・何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておくだ
さい。
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
では、どうぞ。
※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1540411971/ >>1
おつ
>>2
わしの機器だとクリックしても無反応じゃ
どうしたことかいの 偽和尚さんや糞和尚さんはどこに行ったのじゃ?
鬼和尚さんは2人を知りませんか?
>>1 乙
なんか前スレ伸びすぎ。ぜんぶ読み飛ばしたのぢゃ (-人-)
>>5
当たり前でしょ 鬼和尚、この人は十牛図の中でどの段階ですか?
>>1 ご苦労さんなのじゃ。
>>2 くま霊じゃな。
>>4 したらばとかによくいるのじゃ。
>>5 おぬしが認識する念は観念なのじゃ。
観念によって念を捉えているのじゃ。
念は思いであり、認識されたものじゃ。
人は観念によって認識している故に、認識された念は観念なのじや。
>>7 図を見ているだけのものじゃ。
行こうとも思っていないのじゃ。
前スレ1000 糖質制限は体に悪いのじゃ。
いきなり死んでしまうこともあるのじゃ。
でぶは根菜類でやせるとよいのじゃ。
そうじゃ、豆類や芋類等の植物性のたんぱく質は体に善いのじゃ。
肉類は腸内があれて癌になったりするのじゃ。
>>9
やはり体に悪いのですね。
必ず米や小麦などの主食は取り入れた方が良いのでしょうか?
それとも、豆類や根菜を食べていたら、炭水化物は含まれているから、敢えて米などを食べなくても問題ないですか?
最近は炭水化物が悪者にされており、
炭水化物は太る素であり、
砂糖などはあらゆる病気の素であり、白米は血糖値を急上昇させる…
という情報を多く見かけるので
ご飯は体に良いのか悪いのか心配にもなってしまいます。 観念が取り上げられてるけど
まあ、簡単に言えば
このスレの自称悟った人の理屈は、観念的であり実践的でないって事だ
現実逃避に導き解決する事はない
妄想が膨らむだけ
>>12
現実見ろよ
殆どの日本人が米食ってるわけで
その日本が世界一の長寿国なんだが >>13
それじゃやる気なくて当たり前
脳の働きに糖質は欠かせない
植物性たんぱく質も不足してるんだろ
運動しないから血行悪く、身体が思う通りに動かず怠け者になる
肉が偏れば大腸ガンまっしぐら 死後の世界は眠の世界とおっしゃっていましたが、夢を見ている時と同じような意識なのですか?
私は非現実的な面白い夢をよく見るのですが、あんな感じなら死後の世界は結構楽しい世界なのですか?
ただ夢の最中では夢だと自覚が無いままそれが延々と続くのは… とは思いますが…
たまに明晰夢を見ることがあるように、死後の世界でもたまに「自分は○○という人間として生きて、今は死んでいる。」と自覚することもあるのですか?
自分や他人や霊の念も観念なのかな、と思います。
ただただそれらから念が生まれたとき『観念が生まれた』と観ているだけでいいのかもしれません。
霊などと、仏滅に不吉かもしれない書き込みで申し訳ありませんでした。
>>17
死後には一切の夢を見れないのぢゃ。夢を見とるときの意識とはぜんぜん違うのぢゃ
何も思えず、何も考えられず、何もできないが、その状態を退屈に感じることはない
何も思う必要性がなく、何も考える必要性がなく、何かをする必要性が、一切生じず
ただただ宇宙のような心地でずっとその意識の状態にあるのぢゃ。熟睡と同じぢゃ (-人-) クリスマスなのにこんなスレいる時点で救われてない円泣き醜状
その意識だけの状態で、何百、何千、何万、何億もの時が過ぎようが、少しも苦ではない
>>22
わかった。
でも、君のその念も観念なんだ。
俺のこの念も観念だけど。 >>17
パソコン処分したらメモリーの中身どうなる?
それと同じ >>20
今は、人の思考をコンピューターが実現出来る時代
あなたの様な人は、ニューロロジカルレベルを知った方がイイ
一番深いレベルで自己認識、その周りに、観念(ビリーフ)、能力、行動、環境が取り巻く
基本5段階がある
それらは相互に関連する
環境が変われば行動や能力や観念が変わる
観念が変われば能力、行動や環境にも変化が起きる
ニューロロジカルチェックをする事により、何が問題か?が見えて、対処すべきステージが見えてくる
根底にスピリチュアルを置き6段階にするのもあるし、カウンセリング等のNLPでよく知られた手法
まあ、コンピュータの場合は、根底は、自分の在り方すなわちBeingになるけど
肝心なのは、根底は自分から見えないし、コントロール出来ない
スピリチュアルだったりBeingだったり
だから観念からがコントロール対象になる
つまり心を覗いたりしてもムダって事
自己認識は、観念以上のレベルに影響されて学習して生成される >>12
五木寛之さんも言ってますが、一人一人が自分に合った健康法を見つける事なんじゃないでしょうか
彼は健康法ではなく養生とおっしゃってますがね
炭水化物があってる人もいればそうでない人もいるし
養老孟司さんは、何がいけない、とかじゃなくて、
みんな適度に食べるんだけど食べる量を半分にすることだとか言ってましたよ 思い通りにならないことに悩み、恨み、なんとか気が済むように自分をなだめる、
これが私の人生の総括なんじゃないかと、昨日気づきました。
これは人生の目的云々以前に、そうやって生きてること自体が、私の生きざまなんだなと。
その観念を捨てられるでしょうか?怒りは捨てられそうです。
一回捨ててしまったものは、もう二度と、現れることはありませんか?
>>28
観念を観念と知る、ことでよくなると思うよ >>26
「全ての念は観念と知る」といいのかも、と思ったんだけどだめかな?
あるいは心理療法である認知療法でのアプローチの対象を、私だけでなく霊にまで推し進めるといいのかな、とも思ったんだけど。
霊うんぬんよりも、まずは私の全てに対する認識を知識や認知療法などにより変えることにあるのかな、とも思うけどね。 >>28
何も忘れることはないのぢゃ。拾おうと思えば凡ゆる想いが蘇るはずぢゃ
すべての想いと共に、常に在るだけぢゃ。心を広く持つしかあるまい まぁでも事実、私は霊の念にやられちゃっている訳です。
でその霊の念も含め『全ての念は観念』という知恵に救われている訳です。
>>32
自分に念が出現したら「念に気付いて念を離れる」「念に気付いて念を忘れる」ようにしてみようと思います。 一時期、ひどい脱毛で髪の毛が薄くなった事があり、抜け毛予防薬のプロペシアを何年も飲んでいますが
今のところ副作用などは起きていないと感じています。
不健康な生活とストレスで男性型脱毛症が加速していたように思いますが、薬とサプリで意外にも髪が復活して
なんとか食い止められています。
しかしこの先、プロペシアも何十年と飲み続けて大丈夫なのかな?と言う不安もあります。
爺様になったら頭を剃り上げてもいいかな、と思ってますが。
服用をやめたら、また脱毛するのではと言う不安があります。
薬はどこかのタイミングで止めるべきでしょうか?
>>8
ありがとうございます。
>>7の人の師匠のこの人はどうですか?
>>31
何もせず想いが浮かんだり消えたりするのを見るだけですか?
こじさんは自分を癒そうと本を読んだりしますか? >>37
本は読まないのぢゃ。5ちゃんねるを見て、色んな板の、色んなスレッドに
人が食いつくような釣りネタを書き込んでおいて、釣られたやつを冷やかすために
時おり巡回して、釣り上げた名無しが「www」って草を生やして火病ってると
とっても癒されるのぢゃ (-人-) ♪ 人は長くその人と一緒にいたことがあるとt後姿だけや顔をはっきり見ていないのにその人だと意識と意識が
察知するという事はあるでしょうか
>>12 とりいれなくてよいのじゃ。
害がないというだけなのじゃ。
米麦は食べなくても問題ないのじゃ。
豆芋根菜類を食べていれば大丈夫なのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>17 そうじゃ、同じなのじゃ。
善人ならば楽しいのじゃ。
夢は自覚することもできるのじゃ。
死人も自覚することが出来るのじゃ。
生きている内に眠りの意識まで自覚してコントロールできれば死後もできるのじゃ。
>>20 そうじゃ、観念なのじゃ。
囚われてはいかんのじゃ。
囚われずに進むのじゃ。
>>28 よい気付きなのじゃ。
それも捨てられるじゃろう。
完全に観察できれば自己同一化がなくなって滅するのじゃ。
二度と現われることはないじゃろぅ。
実践あるのみなのじゃ。 >>35 そうじゃ、止めたほうがよいのじゃ。
肝臓に悪いからのう。
髪の黒い自分に囚われないようにするのじゃ。
>>36 悟っていないのじゃ。
おかしな名前なのじゃ。
>>39 そのようなこともあるじゃろう。
匂いとか仕草に気付くこともあるからのう。
非言語によるコミュニケーションもあるのじゃ。
不思議ではないのじゃ。 >>42
5ちゃんねると、本では、どちらが真実に近いでしょうか?
5ちゃんねるを巡回するのと、本を乱読するのは、どっちが賢い? >>30
てゆーか
説明不足だったけど
自分を客観的に観察するには、もう1人の自分をコンピュータにコピペしてみればわかりやすいという理屈
しかし、あなたが信じるスピリチュアルは定義付けが出来ない
それをルートとして思考プログラムを組む事は出来ないから、beingまたは自己認識をベースに階層関連付けすれば、メタステーブル状態、マイナーループ状態の思考が見えてくる、その関連付けをすれば解決になる
メタステーブル状態、マイナーループ状態はいわゆる煩悩
メタステーブル状態はタグを当てはめたりノイズを加えれば解消する
人にあてはめれば、考えるより先に行動とかカット&トライすなわち思考錯誤だったり、視野を広げる
そこがコンピュータの得意とするところ
複雑な論理化が矛盾なく対処出来るから
もう今の高性能コンピュータは人間以上に作業空間を広げられる、人以上に素早く答えを導き出す
作業空間が狭ければオーバーフロー
人に当てはめれば混乱状態
混乱状態の解消、煩悩の解消が出来るという理屈
学習作業を積み重ね、自己認識が定義付けられればコンピュータに考えさせた時に結果は自分の価値観と一致しやすいから納得出来る答えが出やすい
AIは、それくらい進歩してる
もちろんコンピュータはノイマン型ではなくニューロコンピュータを使う
ぶっちゃけAI勉強してみたら?
って事 生きる目的は変わっても、生き方は変わらないんじゃないかと思いました
私はきっと死ぬ寸前まで、「思い通りにならないことを悩み気が済むように自分を癒し続ける」でしょう
昨日も今日もそうだったから、明日もきっとこんな風に生きる
Nが成り立つなら、Nプラス1も成り立つっていう感じの数学があったなあ
でもそれらも観念だからどんどん捨てよう 瞑想します
>>11
メリークリスマス🎅🎄 あれ?文字化けというかコードがそのまんま出たか。
何だったら検索したりしてUnicodeから探して見てみてね。
>>45
あなたの言うスピリチュアルとは、霊のことですか?
霊に取り憑かれている私にとっては、霊は現実なんだけど。
抑うつ状態の人で霊が憑いていない、自分の体は自分だけである人の場合には、認知療法が効くんだよね。
認知療法は、自分の認知機能を色々と修正できる。
抑うつも改善できる。
霊が体に憑いていると、自分の意志だけじゃなくて霊の意志もあるから、おそらくは認知療法は意味をなさない。
AIに聞けば、人の悩みは解決するのかな? >>51
勘違い妄想キチガイはお帰り下さい。小馬鹿臭いことを断言するな。来るとこ間違えとる ゲームの魔法の話しぢゃ
ヒーリング、という魔法は、対象が負った傷を治癒する魔法であり
エンチャント、という魔法は、対象に力を与える魔法であり
ディスペル、という魔法は、対象に掛かってるデメリットを解く魔法ぢゃ
仏教は、仏の教えであって、それはディスペルの魔法と同じ効果があるものぢゃ
そのお陰でヒーリング効果も、エンチャント効果も出てしまうが、元々あるものが出るだけ
だから、脱いで解く、解脱なのぢゃ (-人-)
>>51
1人悩んでいる時、孤立してしまうのは人と共有出来ない考え方をしてるから
スピリチュアルは
宇宙や地球、地域社会・職場・家族などの中での自分、Being(在り方)を意識するレベル
霊界を信じる人なら霊界も入るが、共有は出来ないから普通は入れない
ニューロロジカルレベルでは、スピリチュアルは自己認識の下一番下に置く場合と一番上に置く場合と2通りある
下に置く場合は
スピリチュアル、自己認識は自分の在り方、認識と定義付けしかない
自己認識より上の観念からが思考、行動プログラムになる
観念より行動を
行動より結果を
結果より人間性を
と取り組む
霊界がどうか?は意識する必要がない
むしろ意識したところで行動に結びつかないし、結果にも結びつかないし、人間性にも結びつかない
単なる定義だからだ
結びつかない事に取り組むのは、ただの停滞
自分の定義だと思えばイイだけ
苦悩状態なら前進する考え方が必要なわけで
霊界が環境以上と捉える事を共有出来るなら一番上に置く
しかし、霊的な事をコントロール出来る自分でないなら至らないだろうし、その手法を見出す共有点は存在しない
人と共有して取り組めるのは、互いが共通して見える現実のみ
霊的な影響を受けてるか?と考えるより先に現実のニューロロジカルレベルに矛盾が起きてないか?が大事
高きレベルの思考や行動は、矛盾が消えてこそ実現出来る
人間は無意識に6段階のニューロロジカルレベルで考え行動する
それはAIのプログラム開発にも通じ、AIでは、さらにノイズも加えるし、スワップもある
ノイズ、スワップは閃きをもたらす
ニューロロジカルレベルで分析する事により矛盾が見出せる 取り憑かれてる ← 妄想
お祓いで消えた ← 妄想
妄想の塊である孤児が妄想を判断しているという不思議さよ
まずは下の絵を見てください。
<━━━━━━━━━━━━>
>━━━━━━━━━━━━━━<
下のほうが長く見えると思います。
これが眼の錯覚です。
>>56
妄想じゃねーわ
事実・真実・現実だわ
信じられないなら信じなくていい
誰もそこまで求めていない >>61
120%妄想です。残念でした (-人-) >>59
錯覚ではなく、
下の方が長いよ、ボンクラ まずは下の絵を見てください。
<━━━━━━━━━━━━>
>━━━━━━━━━━━━<
これなら、どうです?
>>63
150%ブーメランです。残念でした (-人-) >>67
仏教とは、仏の教えであり
仏とは、悟った覚者のことであり
その覚者の和智が、こう言うのぢゃ
霊魂などは存在せず、人の妄想に過ぎない
その妄想を、あたかも在るように言うのは
悪徳オカルト商法の人間であるか
または己の不幸を、憑依霊のせいにしたい者
つまりそれは、200%
詐欺師と馬鹿のコラボレーション
仏教では、妄想を断つのが最たる教えだから
決して肯定する訳にはいかないが
否定すると、馬鹿のほうが傷つくから
釈迦は「無記」という姿勢で
霊魂についての話しはガン無視してたが
和智はズバリ言う。存在しないのぢゃ
憑依霊が存在しないだけではなく
すべての生物に、霊魂など存在しない
そういう意味で、我々は「生き物ではない」
そういう意味で、この世には「生物は、ただの1人も、1匹も、存在していない」のぢゃ
諦めろ。これもまた「諦観」の教え (-人-) >>68
生物は存在している
心も精神も魂だってある
雷や地震や台風を天災と呼ぶように
天地にも意志はある 霊魂の存在を、無い、と確信すると
では、我々はいったい何なのか?
何のために産まれてきたのか?
生きてること自体が勘違いなのか?
などと不安になるのは、凡夫だけで
霊魂などという生命の根塊を為すであろう
そういったものの存在が無いことにより
我々は「循環機能を為す環境の一部」と知り
そういう意味で「すべては同じもの」と知り
7、80年間の人間の寿命のうちで
あらゆる情念が湧いたり苦悩したりもするが
そこから救いを求めて、期待を持って
霊魂だとか、神だとか、天国だとか
そのような妄想に興じることは
馬鹿の極み、なのぢゃ (-人-)
>>69
共産主義者は、宗教には「戦闘的な姿勢でもって完全に否定する」が
それはあくまで「霊魂の存在を肯定し、それを生業にする宗教を完全否定」しており
その姿勢だけは、正しいと言える
原始仏教は真の宗教であり、商法ではない
原始仏教では、霊魂の存在は肯定しない
お前がどんなに傷つこうが、肯定はしない
お前がどんなに絶望しようが、肯定はしない
生物とは、生体機能を有する有機化合物に過ぎず、釈迦もまたこのように言うとる
「人間は、骨と肉と皮を組み合わせただけのもの」と。つまり有機化合物だと言うとる
心とは、言うなれば精神の「クオリア」であり、それに実態がある訳ではない
精神とは、生体機能を有し、かつ脳機能を有する生物の、思考や認識の機能に過ぎない
魂などと言う実態は、決して存在しない。それが有ると思うておる者を、バカ凡夫と言う
天地にも意識はあれど、意志はない。何かしらの志しを持てよう筈もない
天地には、脳機能が無いために意思がない。何かを考えることが一切できない
納得できないバカはお帰りください (-人-) /三ミミソノ)\
/彡⌒ー-"⌒ヽヽバカ凡夫、子事故時は、地獄行き…
(イ ミ i彼はこの世の生まれであるから、
||/ ̄ヽ / ̄ヘ||そもそも霊魂など持ってない、
||=・= ii=・=||あんたが土に帰ればいいが、
|( ノしヽ )|霊魂を持つものも存在するというコツだ…
g| i-=-i |g私は二度の夢暗示でちゃっかりと知っているのだから、
反論の余地はない
/三ミミソノ)\
/彡⌒ー-"⌒ヽヽでは見たことがない神等は、
(イ ミ iなぜあるといえるか、それは別バナだ…った。
||/ ̄ヽ / ̄ヘ||聖書の新約聖書の福音書の福音が…
||=・= ii=・=||それを明かしておるわい、
|( ノしヽ )|それらを言葉一つから悟るのじゃ…
g| i-=-i |g言葉の力を知らぬ者、これをただの嘘、でたらめといふ
>>71
お前がどんなに善行を働いても、天国へは行けない。天国が存在しないからぢゃ
お前がどんなに悪事を働いても、地獄へ堕ちることもない。地獄が存在しないからぢゃ
お前がどんなに神を信じても、助けられることはない。神が存在しないからぢゃ
お前がどんなに悪霊を信じても、助力を得ることはない。悪霊が存在しないからぢゃ
これを理解することで、凡夫のお前は「孤独」に苛まれることもあろうが
むしろその孤独こそが、真を知るための「故郷」であり、そういう意味で孤独だからこそ
「己が無い」を知れるが故に、一転して「孤独ではなくなり、すべての環境の一部」だと
そのように、さっさと知れヴぉケ!(-人-) /三ミミソノ)\これも地獄のあることの証明じゃ、ボケ、
/彡⌒ー-"⌒ヽヽ彼は、孤児は、何を言うても、
(イ ミ i決して認め、悟ることがない、
||/ ̄ヽ / ̄ヘ||それを強力に否定する、
||=・= ii=・=||だからこそ、地獄は用意されている
|( ノしヽ )|言って、万人が認め、救われるなら、
g| i-=-i |g天国だけあればいいんじゃわーい
人が過去のよい情報を忘れて、怒りや妄想に狂うのは何故ですか?
問いそのままに、怒りや妄想に狂い、よい情報を忘れてしまうからでしょうか。
怒りや妄想を起こさないのが、真の覚者でしょうか。
>>75
お前は単なる、生体機能を有する有機化合物に過ぎない
お前は死んだら、土に還るだけの環境の一部に過ぎない
たとえば商売においては「需要を捏造すること」もまた、商売人が為す技であり
不要なものを、あたかも必要な物のように宣伝することで、物を売る営業と
「霊魂を捏造して」、あたかも葬儀や供養やお祓いが必要であるかのように宣って
あらゆる霊感商法を行なう者らの商売の、カモになりたいのなら、お前だけなってろボケ
お前の憑依体験は、250%妄想なのぢゃ。妄想家はお帰りください (●´ω`●)凸 >>81
良いことが忘れやすく、悪いことは記憶に残りやすいのは、まさに涅槃を意味しとる
心の静寂ぢゃ。良いことを感じてる時ほど何も考えておらぬから記憶から消えやすく
悪いことを感じてる時ほど、あれやこれやと様々な思考を動かして記憶に残りやすいのぢゃ
覚者も怒るのぢゃ。喜怒哀楽すべてあるのぢゃ。無いものは無いのぢゃ (-人-) >>80
和智も無理です。300%の妄想家はムリです。サヨウナラ (-人-) こじの頭の回転を活かして何か仕事すりゃいいのに
もっとも本人が働きたくないって言ってるのか
社会や己の安全が欲しいが為に
「地獄があって裁かれるから悪事は働くな」
という風に、周りを脅す者らは
因果応報で、自分も同じように
「生皮を剥いで殺すぞ、さっさと金を出せ」
と、悪人に脅されて苦しむであろう
それがたとえ社会や人にとって
良いものであれ、悪いものであれ
周りに妄想の観念を植え付ける者らは
それ相応の、因縁が起こるであろう
ただただ、真実のみを伝える者が
同じように真実を知ることができ
騙されたり、迷ったり、する事が無いのぢゃ
ニュートラルに生きましょう (-人-)
>>86
お前のような馬鹿の家に押し入って金品を強奪する仕事に励みたいのぢゃ (^q^) >>87
ニュートラルも観念・概念。つまり念でしょ >>92
お前の頭から皮を剝ぎ取り
足からは寸刻みに肉を削ぎ
長い時間をかけて死に至らしめる
そしてその妄想の息の根を止めて
苦と惨と悲をからめて地獄へ堕とす!
(-人-) >>41
ありがとうございます。悟ってないんですね。
では彼らは何のために人前で話しているんでしょうか?
また、聞く価値はありますか? 死後の世界についてですが、
こじさんは熟睡の世界と言い、
鬼和尚は夢の世界と言いました。
何故答えが違っているのでしょうか?
こじさんは鬼和尚にだけは敬意を持たれているようですが、鬼和尚が本物の覚者であるとわかるからですか?
自分のことばかり考えてしまう自己中な性格を反省しているですが、どうしたら治せますか?
>>98
認知機能の修正
>>96
死後に意識だけ残る者
死後に意識すら消える者
死後に未練で魂だけ残る者
生前もひとそれぞれなら、死後もひとそれぞれかもね >>46 少しは変るじゃろう。
試してみると善いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>95 金とか名声のためじゃろう。
聞く価値はないのじゃ。
オショーとかマハリシとかマハラジの話を聞くと善いのじゃ。
>>96 自ら見てみるとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
実践が全てなのじゃ。
>>98 誰でもそのようなものじゃ。
治さなくて善いのじゃ。
社会的には他人の事も考えているとふりをすればよいのじゃ。
自分の為に最高の境地を求めると善いのじゃ。 >>99
アンカーの番号、順送りのほうがよかったかな?
読みづらかったらごめんね >>100
ハイハイ、心療内科に行きましょうね(´ ∀`) >>100
試してみました。確かに今日も浮かんでくる煩悩を癒しながら過ごしてましたが
思い通りにしようとする脳の動きは習慣だなと感じたので思い通りの観念を無くし
ただ「過ごす」ようにしました。すると思い通りにする必要は全くなかったですね
鬼和尚さんはすごいなあ。鬼和尚さんが変人だろうが偉人だろうが外人だろうが日本人だろうが関係ない、どんな人だろうと、
病気で死にそうな人だとしても、ただ素直に尊敬します。根拠のない、 >>96
鬼和尚も死後は熟睡だと言うておるのぢゃ。自分で瞑想の行き着く先を観れば良かろう
>>97
精進を決意し、それを達成し、さらに誓願を立てた鬼和尚は、阿弥陀や釈迦のようぢゃし
本物であるが、敬意も糞もないのぢゃ。鬼和尚も和智も無いのぢゃ。元は皆んな同じぢゃ
>>98
自分の事ばかり考えれば、考えただけ、それ相応に苦しむのは、個我という執着の特性
何も考えなければ良い。身体の生存欲求を満たすだけの手札があれば、特に何も要るまい
(-人-) 苦悩は、自己認識が不安定なだけ
自己認識は共有により強固となる
心を覗きどうにかしようとしてもムダ
心を覗こうとするなら、異常状態
現実は自分の価値観通りには生きれない
人は1人では生きていけない
共有作業が大事
共有出来るのは互いが見える現実のみ
現実を見ないで共有すれば矛盾が起きる
惑わされ騙されたり、惑わして騙す
また、自己認識が不安定なのは、認知機能が異常だったり特殊な場合にも起きる
とはいえ精神医学は未だ対処療法
未だ原因に直接対処出来ない
良くなる時もあれば悪くなる時もある、良くなっても再発もある
コンピュータならリセットしてしまえばイイが人間はそうはいかない
自己認識は学習作業を経て自分の中で作られるもの
定義ゆえに自ら作ったと思いがちになるだけ
脳の構造をちょっと弄っただけでも人格や考え方は変わるし価値観形成も変わる
認知症に説得は通じない
適応障害に自己認識を求める理屈はない
訓練、学習が必要な理屈しかない
企業名、商品のブランド、著名人などの「ネームバリュー」も、偶像と似たようなもので
大企業から中小企業まで、高級ブランドからカップ麺まで、大統領から肉体労働者まで
大小さまざまな「捏造されて上乗せされた価値」を、世俗人は「信用」などと呼んでおる
古い聖者が、価値の捏造である偶像を嫌ったように、今の聖者もネームバリューを忌む
偶像も、信用も、富を一極化させて多くの貧困者を作る、人の欲や依存の集大成なのぢゃ
それが開花するまで、齷齪と懸命に働き、己やその物作りの技を磨く者も大勢おるが
それが実る頃には、人はすっかり「老害」になって既得権を保持しておるものぢゃ
やはり価値には寿命があったほうが良い。若者よ、若いうちに楽しめ。老人が持つ富は
単なる医療介護費でしかない。それが無ければ無いで、野たれ死んでもむしろ幸福ぢゃ
(-人-)〜♪
誰でもいいから好みの芸能人の名でも思いだすがよい。その芸能人よりも魅力的な人が
普通にそこらを歩いておるではないか。「社会的な信用」などと言うアホな言葉に騙され
人生の多くの時間を無駄にするな。キモオタ共を見よ。ブスなアイドル (偶像) を奉り
馬鹿みたいに同じCDを何枚も買って、スキャンダルが発覚した後にブザマに泣いておる
社会的な信用などすべて破棄せよ。そんなものを取り繕うな。そんな物の為に齷齪するな
今すぐ生活保護課へ行け。「公務員さま、助けてくだせぇ」と、うつ仮病を装えば良い
今日は何して遊ぼうかなぁ〜 (●´ω`●)yー~
人は現実に見えたものしか、なかなか共有出来ないわけで
宗教は偶像が作られて当たり前
神様いるなら姿を現せば解決する
つまり、見えない扱いにしてる神の存在そのものも偶像
見えないだけに、考え方もバラバラ
だから宗派が分かれる
愚かなる者ほど、偶像やネームバリューといった「無明」に導かれ、心惹かれ
それらを崇高で清らかなものだと思い込み、飛んで火に入る夏の虫の如く、焼け死ぬ
(-人-) チーン
人が捉える現実なんて限界がある
コンピュータならメモリー増設したりして作業空間を広げたりストレージ容量を増やしたたり、プロセッサのサンプリング周波数を上げて処理速度を速めたり出来る
プロセッサを増やす事も出来る
センサーの性能を上げれば感覚も広がり、アクチュエータも性能向上すれば能力向上出来る
人はそうはいかない
世界全ての人の価値観まで把握し、まとめるのは1人の人が出来る理屈はない
価値観の多様化、移ろいを受けざるを得ない中、生きるのが現実
統制しようとするのではなく、共有を広げる理屈になる
コンピュータにも当たり前に共有処理はある
むしろ共有処理が出来なければネットワークは実現出来ない
無明に導かれてとか飛躍的な理屈
価値観の移ろいの中での行動を否定する理屈はない
肝心なのは、その時に幸せだったか?なわけで、充実感、達成感を得られ、笑顔になれる自分だったか?に尽きるかと
孤立した考え方で幸せになれるなら、それはその人の勝手
しかし虚構に埋もれ現実から逃げる生き方なわけで、現実の中で生きる説得にさえならない
外に向けた広がりを持つ生き方が現実では求められる
内に向かう生き方はただの現実逃避
現実との矛盾が増えるだけ
コンピュータの進歩であり得ない事は一つだけある
それは宗教を取り入れる事
人は老いたり、機能が壊れたり、低下すると向上心を持つのが難しくなる
現実逃避に走りがちになる
現実的な考え方は修理が必要であり、メインテナンスが必要
充実感、達成感は能力に応じて得る考え方が必要
性能向上出来ないなら性能劣化ではなくスペック変更
比べようとするから劣ると扱う
スペック変更すれば世の中における役割も変わると思えばいいだけ
行動し経験する事から充実感、達成感は得られるものであって、それぞれの性能において充実感、達成感は得られる
人が一生かけても経験出来ない程、現実の世界には選択肢が無限にある
生きるとは経験する事
経験しない生き方は、無に等しい
誰にも伝わらないことを誰にも伝わらない表現で連投
キチガイ
糞凡夫レスしていそうなので笑。
630神も仏も名無しさん2018/12/21(金) 09:00:40.48ID:vAeEiFgV
電信柱ションベン掛け。
「鈴w」から
「心療内科」に行きなさい。
共通するのは、
見下し心理。
嫌われるのも納得www
244神も仏も名無しさん2018/12/19(水) 14:02:55.34ID:3PkkNe6/>>254>>255
大山の問題点;
1.坐禅30年自慢
いくら坐っても未だ悟りが開けぬ劣等者。
仙�看「坐って悟りが開けるなら。。。蛙はとっくに仏じゃよ」
2.知識自慢
唯識とかあちらこちらの文献の知識を披露して、
悦にいる。
昔、白隠は、
得意そうに唯識など振りかざす坊主に向かって、
曰く、
「お主は知識が豊富じゃな。そういうのを「牛の尻」と言う。
モーノシリ」
あげく、その豊富な知識が邪魔して未だ悟りは開けない。
以上、大山物語でした。
355神も仏も名無しさん2018/12/20(木) 08:33:40.82ID:fJ9SbAb8
>>338大山
仏道を志す者の一人として、ネットで覚者と名乗る方との切磋琢磨を通して向上しようと思ったけど、全て似而非覚者だったな。
ポタ公、鬼和尚、こじ、でお、魚、ひふみ、鬼子…
お前さん、ウソをついたらいかん。
本気で「仏道を志す者」なら、
5chで、偽物退治に熱を入れるより、坐禅修行に励むはず。
自分の老師に、日頃の5chの発言を隠しながら、
「仏道を志す者」なんて!
ちゃんちゃらおかしいわい。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 388神も仏も名無しさん2018/12/20(木) 13:47:47.46ID:SKy8IC1p
>>385
大山は、批判する者には、だれかれ構わず噛みつき(犬ころと言われる所以)、
栄進のような持ち上げてくれる者には、ありがとうとか嬉しがる(これも犬の特徴)。
ほんと仏教など関係のない、分かりやすい凡庸人。
80栄進2018/12/18(火) 14:53:45.59ID:tq5F20pt
>>71
私以外統失じゃないでしょう。
悟りを利用して他人を見下したいだけ^^
197神も仏も名無しさん2018/12/19(水) 09:15:49.53ID:Cngds6qU
大山が思う仏教って、仏教「知識」のこと。
だから、仏教「知識」が乏しいものは偽物扱い。
知識バカの典型例。 鬼和尚は羽生九段はいまだトップ棋士でおられると思いますか?
>>120
お前もしつこいなぁw
もうかれこれ3年越しのストーカーじゃないのか?
云っただろ、佛教を舐めるなって?
確かにボロカスに徹底的に似非覚者であると検証してお前を糾弾したのは事実だ。
が、トラウマになり、人格崩壊が進んだのはお前の自業自得だろうが?
何か言いたいことあるか? ポタ公もそうだな。
確かにボロカスに徹底的に似非覚者であると検証し糾弾した。
いまじゃ精神に異常をきたしておかしくなってる。
似非覚者の末路なんざそんなもんなんだよ?
言ったよな?
宗教スレに復活し、あまりにも佛教を舐めた言動が酷かったので ”似非覚者は許さない、〆る” って?
ポタ公→ でおー → 鬼和尚 → ひふみ → 魚 → 鬼子 → こじ
の順に糾弾したよ、約3年掛ったけど約束通りにな。
で、〆られた似非覚者の末路は、無意味な中傷コピペの繰り返し。
そんな奴にレスする意味ねーだろwww
「自己は観念」とみることと「自己を知る」こととでは、どちらがいいですか?
私的には、観念という語の意味する振り幅に限界を感じていて、自己を知ることが正攻法なのかな、と思っています。
「自分を知る」という表現よりは「自己を知る」という表現の方が、実践がたやすいように思います。
自己を知るだけで、自己の苦はなくなるでしょうか?
>>124
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶 >>127
○自己を知ることで、自己の苦はなくなるでしょうか? 鬼和尚。
腸に良い習慣を教えてください。
逆に悪い習慣はなんでしょうか?
鬼和尚、仏教では自力と他力ということを言います。
これはどちらの立場が正しいのでしょうか。
鬼和尚さん、髪の毛はなにで洗いますか?ごしごし指先でマッサージして洗ってますか?
西式健康法、なかなか実践できませんでしたけど
健康を考えて生活するうちに西式にしようと思わずとも自ずと西式に近づいてきました。
9時以降は食べないと腸にいいかな
>>103 どういたしまして、またおいでなさい。
>>121 そうじゃろう。
おぬしよりは弱いかもしれんがのう。
おぬしが一番なのじゃ。
>>126 自己を知るように心がけるのじゃ。
自己が観念と知れるのはその結果としてできることじゃ。
初めから観念としてみたのでは観念遊戯になるのじゃ。
>>127 本当に知ったならばなくなるじゃろう。
苦の根本原因である自己が知れたならばそれは滅するのじゃ。
苦しむ自己がなければ苦も存在していることは出来なくなるのじゃ。
実践によって確かめるのじゃ。
>>131 正しい姿勢を心がけることなのじゃ。
発酵食品をよく食べるのじゃ。
納豆とか漬物とかヨーグルトとかを食べるのじゃ。
肉を食べすぎると悪いのじゃ。
体を細い紐などで締め付けすぎると悪いのじゃ。
腸ねん転になったりするからのう。
水を飲まないと悪いのじゃ。
便が出なくなるのじゃ。
>>132 それは人によって違うのじゃ。
仏を心底信じられるならば他力でも善いのじゃ。
信じられなければ自力でよいのじゃ。
>>133 石鹸であらうのじゃ。
そんなにはマッサージしないのじゃ。
汚れが取れればよいのじゃ。
>>134 よいことじゃ。
更に続けると善いのじゃ。 いじわるや攻撃も嫌ですがいい事の押しつけと言うのはもっと怖い場合があると知りました
断れなくさせられる、断ったら悪者になる(はっきりと言わないが傷ついたアピールで多くの賛同を得る)
共依存もそうですが、こういう事に負けない強さはどうしたら身につくでしょう
スルー耐性があるというのは巻きこまれず強いのだと思います
同情とかも良くないですよね
>>137
嫌だと言うて、断ればよいのぢゃ (-人-) >>137
根っこから矛盾してる
イイ事と理解してるなら、イイ事をやらないあなたが悪いだけ
拒否してもムダ
わからない、出来ない、やりたくないで逃げてるだけ
あなたの価値観が違うなら、それを説明出来る自分になればイイ
別の選択をする事は逃げではない
その手段が相手と絶縁をもたらす内容なら、そもそもの共有の手段を間違えてる
共有から仕切り直しが必要 >>138
スルーは、あきらめ、無関心
価値観の違う相手なら正しいか?、間違ってるか?の理屈もない
影響をどう受けるか?だけ
1人で生きていけない、共有を必要とする現実社会においては、無関心、あきらめは肯定出来ない >>135
真宗のようにほかの努力を放棄してしまったとしても、仏を一心に信仰してさえいれば
それだけでも救いや向上は得られるものなのでしょうか。 >>146
反論もクソもない。欲する物が違う。安全か自由かの違いぢゃ。馬鹿はバカぢゃ >>137
悪者になることを恐れず、正直に気持ちを言う。
いじわる、攻撃、押し付け、悪者っていう観念を捨てる。 >>137
いい人をやめると楽になるよ。喜怒哀楽、全部持ってるのが人間だから。
嫌いな人に程、正直になる。寄り付かなくなってくれて楽になるよ 要らないからって突き返したこともあったし
聞かれたことに対しもう二度と聞いてこないように答えかたをきつくしたこともあります
生来性格悪いなってことは重々承知していますね
>>137
それは騙されてますよ!
傷ついたアピールで賛同を得るのは
いい事をする理想のアタシが実現できないから
いいことでも悪いことでもどちらでもなくても同じ
いい事は単なるネタ,
善意に付け込んで混同させるテクニック
本人はいい事をする善意のアタシ,大好き!
と理想のアタシに浸ってて
他人を騙してると気づいてないでしょう!
断って,気になるならあとでそのいい事をすればいいのでは? >>127 そのような者とは話さなければよいのじゃ。
とにかく話は聞かなければいけないとか思わなければよいのじゃ。
挨拶だけして話はしないで善いのじゃ。
それが出来ないのは孤独が怖いとか、不安であるとかの原因があるからじゃろう。
付き合いを断れない心の原因があることを観察してみるとよいのじゃ。 >>145 一心に仏を念じて己を忘れればサマーディに入れるじゃろう。
それが向上と思うならばそうじゃろう。
その後には仏をも捨てなければならないのじゃ。
それが出来れば悟りも訪れるのじゃ。 悟るためには、沢山の本を読まなければいけませんか?
『I AM THAT 私は在る』 はちょっと高すぎて買えません
>>156
youtubeにあります、探してみてください >>160
まあ、それが彼の生き方だから。彼もネット上の観念に過ぎないよ ↑糞虫は、いつまで鬼和尚に粘着ストーカーするのかなぁ
此方からは仕掛けてねーからw
馬鹿鬼が嫉妬してくだらん煽りを入れて来るから払ってるだけ。
スジャータ大山。依り処をすべて捨てて心胆が強くなれ、なのぢゃ
帰依、崇拝、依存すべく仏など、ただの1人も居らんし、皆同じものなのぢゃ
(-人-)
いやいやどう見ても、嫉妬してくだらん煽りを入れて仕掛けてるのは糞虫じゃん
>>169
ハイハイ、心療内科を受診行きましょうね(´∀`) あのなぁ?
パロディはパロディらしくしてればいいんだよw
まさか、その程度の知識や体験で「悟りをひらいたのぢゃ〜」なんて本気で思ってないよな?
あくまでパロディって認識してるよな?
まさか、本気じゃないよな?
罷り間違っても、自己欺瞞というか願望と現実を履き違えてるというか、自己都合で仏教を利用すんなよ?
>>168
>依り処をすべて捨てて心胆が強くなれ、なのぢゃ
だったら生活保護を自身で打ち切って自立しろよ?
wwwwwwwwwwwwwwww
言う事なす事一々何時もブーメランだな、お前はw いい歳したおじさんが、仕事もしないでナマポを不正受給して、一日中ネットで「儂は悟ったのぢゃ〜」とか、ほんと、日本に生まれてよかったなぁ?
しかも、知識も体験もデタラメ。
ネットで大口叩いたところで、現実は、ケースワーカーの前で平蜘蛛の様に這い蹲り、「ナマポの為ならチンポでもケツでも糞でもお舐め致します」って媚び売ってんだろ?
あ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
子供の頃に、創価ガカインの母親に無理やり読まされた「法華経」の出だし
「みょうほうれんげきょう方便品だいに〜、」の「方便品」の、その内容が
「お釈迦さんや、悟りを開いた人の、悟りは、悟った人同士ならそれがどういうものか
分かり合えるが、凡人にはその理解が難しいので、心の拠り所として、お経を読み
仏像を拝んでもよい」というものであり
つまり、言葉によって形骸化され、教義化された経典の教えに依り縋ったり
価値の捏造である偶像の、仏像や、仏壇や、経が書かれた本尊に、依り縋ってもいいよ
という意味であって、これでは全然ダメなのぢゃ。「難しいから悟れましぇ〜ん」とか
「悟れなくても、このまま天国に行きたいで〜す」とか、言うてるだけなのぢゃ
これが「諸経の王」とか、アホかいな (-人-)
つまり、大山くんみたいな人が、ナムナム依存しても、良いじゃないか、という教え
女性があまり好きじゃないのに女体は好き。
これって、性格なり考え方がどこかの時点で歪んでしまってると考えられますか?
母親との関係が悪かったり女性に虐められた経験がある人は、このようになりやすいですか?
これではなかなか異性を愛する事は難しいでしょうか。
法華経に限らず「大乗仏教」は総じて、悟るためのものでなく
庶民を安堵させる「演出」が多いのぢゃ。要するに、商売なのぢゃ
直指人心、見性成仏の、禅宗の旗印は素晴らしくても、大山くんみたいな人も出てくるし
(-人-)
いろいろな客観的な意見を聞かせて頂き、ためになりました
付け込まれ、引きずる自分の心の弱さに問題があると思います
悪者、いいもの、悪い、いい、へのこだわりがあるのが
未だにそれを思い出すと引きずられそうな怖さがあるので
ありがとうございました
>>179
「女性があまり好きではないけど、女体は魅力的で興奮するし、大好き」
このように思うことは、心が未熟なれども、正常な想いなのぢゃ
先ず、女性は「三界に家無し」と言うて、その人生において「3人の主人」を望む
幼少の頃は、自分の身を守ってくれる親に従い、思春期から適齢期までは男に従い
老いると今度は我が子に従う、そういう生き物で、孕み、産み、育てる役割りぢゃから
多少は腹黒い性格であっても、許してあげると良いのぢゃ。何故ならば、そのお陰で
誰しもが女性の胎から産まれてきた訳で、育てて貰ったのぢゃから、これを理解すれば
女性の心も、女体も、両方を好きになれるのぢゃ。特に男ならば、こう理解するのぢゃ
(-人-) >>180
似非覚者として馬鹿鬼ともども成敗されたからってwww >>185
???
当たり前の常識を持って普通レスを返しただけだけど?
つまり、そんだけこじ馬鹿鬼が異常なだけ。 >>155
自力と他力というのは同じ頂上に至るための二つの道と考えると
分かりやすいのかもしれないですね。
回答ありがとうございました。次回もよろしくおねがいします。 >>156 そのようなことはないのじゃ。
ただ一冊の本を読めば善いのじゃ。
その本を何度も何度も読んで精通すればそれでよいのじゃ。
それだけで悟りはやってくるのじゃ。
その本とは自分の本心という本なのじゃ。
それが全て読めれば悟りは得られるのじゃ。
他の経典や聖者の言葉は全てその本を読めといっているだけなのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
>>157>>158 ご苦労さんなのじゃ。
>>179 そうじゃろう。
本当は女子も好きだが怖いから女体だけが好きと思っているのじゃろう。
難しくも無いのじゃ。
ただ自分の本心を認めて女子も好きと気付けば異性も愛せるのじゃ。
心の中の原因から観察出来ればそのように本心を認めることも出来るのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>181 どういたしまして、またおいでなさい。
>>187 どういたしまして、またおいでなさい。 >>186
いやいや、成敗したと思ってるのは糞虫だけだ
傍から見てたら、成敗されてるのは糞虫で滑稽極まりない >>189
ハイハイ、心療内科に行きましょうね(´∀`)
似而非覚者からの反証ゼロだしねw ↑そりゃ日本語でのコミュニケーションに欠陥がある糞虫には、呆れ果ててるんだろ
レスを交わしてても、糞虫が毎回成敗されてるってことわかってないようだし
ハイハイ、心療内科に行きましょうね(´∀`)
似而非覚者からの反証ゼロだしねw
だから、即成敗してみろってwwwwww
もうねるよ?
wwwwwwwwwwwwwwww
>>188
本を読む以前に、自分の本心を読むという事ですね。
自分の本心を読むことなしに、色々な本を読み漁っても悟りはないと。
年をとっても、不安は消えず若いころ買ったのと似たような自己啓発本を買いたくなるのはなぜだろう?
自分の中で、煩悩が消え去ってないから同じ迷いが生じ、似たような本を買ってしまうのでしょうか? >>147
自由?
オマイの自由は自分勝手な屁理屈だけ
働きもしないキチガイが
スマホ捨てて
山奥でひっそり暮らせ >>151
道徳依存?
道徳に依存する理屈などねえだろ
バカか? >>181
でも現実は何も解決してないし、行動してない
現状を現実の中で細かに共有し、現実に対処する行動が一緒に出来る人を現実から得た方がイイ
行動に結びつかないのは、単なる堕落を正当化した自己暗示であって納得ではない
またぶり返し、ますます人を信用出来なくなるだけ >>198
お主のような者を、堕落者と言うのぢゃ。しょーもない人生を送っておる事ぢゃろう
(-人-) ♪ (\
\\
) )
___//
/ \ (/\
/ (●) U(●)\
| (_人_) |
\ `⌒ U /
/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
| ____(ヾイソ⊃
| | ̄
| |
>>199
アホか?
ナマポ生活してるのが堕落者だろうが >>195 そうじゃ、自らの本心を読むのじゃ。
それが大事なのじゃ。
同じ迷いがあるからじゃろう。
その迷いを解いてくれるような題の本を見ると買ってしまうのじゃ。
それも本心を観察すればなくなるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。 >>181
同調圧力が働くようなら動物の距離のつき合い
傷ついたというなら上下関係は同格か格下
不安があるということはその距離での利害関係を維持したい
傷ついたと訴えるのだから
自らみんなの妹的な,愛すべき,守るべき立場の人になったのだから
その同調圧力に乗ってなだめてみたら?
その人の過去によりいろいろあると思うけどたとえばむずかってる妹をなだめるお姉さん,子供の母親の立場をイメージして
ごめんなさいねー,あなたの活動は素晴らしいと思うんだけど
今〜〜いう理由で協力できない.
できれば力になってあげたい,できなくて残念
とみんなにも聞こえるように大きい声で,心から残念そうに振る舞う
相手の反応を見て
ごねるようなら軽く叱る.叱ったあとまた機嫌を取る.
とにかく時間をかけて,機嫌を取る.関係ない飴を上げる.相手の機嫌が治ったら
ギャラリーは
あ〜,めんどくさい奴をうまくまるめこんだなー
賢いなー
あいつのほうが格上だな
とホッと胸を撫で下ろして,>>181 の評判が上がるかもしない
具体的な相手や状況がわかるのだから
どういう態度で接するか?決め,対応をイメージして,練習しといたら?
切れて暴言を言ってきて
以降その人とは人間の距離のつき合いにしていいなら
人前で罵られてアタシの名誉が傷ついた
あなたの言動は刑法で強要に該当する
と,でるところにでたらあなたヤバいですよと教えてあげる
さらに来るようなら司法の力を借りて決着つけることを辞さない態度で対応する >>202
これまでのあなたのレス見たら確信した
あなたは似非覚者
あなた、いつも実践あるのみぢゃで放り投げて解決したつもり?
肝心なのは、何をするか?でしょうに
行動すべき内容は無条件反射的な行動ではないわけで
あなた覚者なら、覚者の人間離れした能力を使い、心、状況を読み取り、いつ、誰が、どこで、何を、どの様にときちんと行動内容を書けばイイでしょ
似非覚者が人を惑わすんじゃねーよ
心を見つめろとか、アホか?
あなたのやってるのは、人を自己暗示にかけるのを楽しんでるだけ
行動に結びつくならイイが、結局、現実逃避して殻に閉じこもる 1.鬼和尚と名乗っているけど、実際には僧侶ではない。
2.トラック運転手とは名乗っているけど、実際には明らかではない。
3.仏教云々と名乗っているけど、実際には教義から全く外れている。
4.悟りをひらいた=智慧の声を聞いたと言うが、そうした幻聴は統失特有の病状である。
まぁ、胡散臭さを挙げればキリがない。
鬼和尚なるものは一種の"亜種シャーマニズム"ではなかろうか?
つまり、鬼和尚たる憑代に"(似而非)智慧"が憑依して代弁していると。
もちろんその智慧とは、仏教でいうところの"智慧"ではなく、統失特有の幻聴に過ぎない。
要するに オカルト なのである。
某新興宗教では霊言と称し、様々な著名人の霊を憑依させたと嘯き、イタコ芸人と揶揄されている方もいるが、鬼和尚も差し詰めその系統に他ならないな。
御宣託方式ってやつだw
>>206のレスで、水を得た魚のように湧いてきたな いいAA見つけた。
(\
\\
) )
___//
/ \ (/\
/ (●) U(●)\
| (_人_) |
\ `⌒ U /
/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
| ____(ヾイソ⊃
| | ̄
| |
うむ、智慧の体現者が相談に応じてるのではなく、似而非シャーマンが宣託してる、って結論が出た。
仏教には、教義体系など存在しない。してるならばそれはすべてデタラメなのぢゃ
智慧の声が聴こえた、などと言うてる覚者は1人もいない。居るならニセモノなのぢゃ
(-人-)
自作自演、自問自答、自画自賛のサイクルを回してるだけだからねwww
永劫回帰のブーメランwwwwwwwwwwwwwwww
永劫回帰のブーメランwwwwwwwwwwwwwwww
>>201
何のために生まれて
何をして喜ぶ
答えられないなんて
そんなのは嫌だ
窃盗、逃走、戦闘
潜伏、脅迫、詐欺
隠蔽、殺人、遺棄、いつまでも
そおだ恐れないで
何でもしちゃお
こう言って周りをビビらせ
ナーマポ受給
ああ、酒が飲める
タバコも吸える
エアコンも風呂もあるし
布団ぬく〜い
(-人-)〜♪ >>201 は、しょーもない人生を送っておること、間違いなし。なのぢゃ (-人-) ただ単に、暴力や窃盗などの行為を否定する者は、その要因と向き合う姿勢が無い者ぢゃ
そのような者は、武装や自衛を怠らず、高い壁と深い堀に囲まれた場所で暮らせばよい
武装や自衛を怠り、高い壁や深い堀で囲むことを怠れば、それ相応に襲われて当然であり
仏たちは、初めから暴力や窃盗などの要因と向き合うことで、それを知る理解が深いのぢゃ
(-人-)
コジさんや?
一応経歴は言っておく。
隠山・適水下で初関・見性は済ましてる。
アイドルに熱中して金や時間を注ぎ込んでる人は、一体なにから逃避してるんですか?
今日、アイドルのコンサート会場に大量の人達がいたのを見かけたので、何となく疑問に思いました。
そんな労力を払ってまで夢が見たいんでしょうかね。
>>222
ぼっちで寂しくないか?w
1人でブツブツ言いながら酒を飲み
タバコはシケモク
風呂も布団もぼっち
誰にも知られる事なく孤独死の絶滅種
哀れだなw >>223
またハズレw
オマイより百倍以上色んな経験しとる
年末年始は、愛しのワイフと高級温泉宿で宿泊ちぅなもんでw
しようもない人生なのは、オマイだろ
ナマポで現実逃避生活とか幻見てるだけだろうにw
隣の家の料理の匂いかぎながら飯食ってるような生活なんだろw 悟った人に、何を言っても、自分に返ってくるだけでしょう。
逆に悟る必要もないくらい頑固で石のような人と一緒に暮らしてると
こっちが悟らざるを得なくなりますよ。
苦しみってのは、過ぎてしまえば、無になりますね。
どんなに周りが騒々しくても、自分の心が清くて静かならば、それでオーケーでしょうか?
>>227
孤独感から逃避しているんじゃないかな? >>226
ぜんぜん済んでおらんのぢゃ。不合格
>>227
アイドル崇拝は、偶像崇拝であり、教祖や皇族崇拝にも言えるが
自己愛を抱き切れぬ不憫な者らの、投影的な願望成就なのぢゃ。哀れよのぅ
>>229
すごく楽で身軽で幸せなのぢゃ。無駄なものを何一つ抱えておらんからのぅ
>>230
自分で所有しとるつもりでおるものに、逆に多くの時間を所有されてしもうてる
そのような摩耶かしで幸福を取繕わねばならぬとは、ホントどーしょうもない人生ぢゃの
>>232
それでOKなのぢゃ。そのOKで在れればぢゃがのぅ
(●´ω`●)yー~ >>227 いろいろなものから逃避しているのじゃろう。
人によって違うじゃろう。
恐れや不安や孤独や過去の記憶等から逃避しているじゃろう。
或いは自己破壊衝動をもっているものもいるかもしれん。
哀れな者じゃ。
>>232 そうじゃ、自らの心が静かなならばそれで全てよいのじゃ。
心が世界を創っているのであるからのう。
心がそのようであれば世界も清く静かなのじゃ。 >>234
オマイのようなナマポのゴミに無駄があるとかないとかの理屈なんかねえだろ
あるのは、オマイそのものが無駄な理屈だけだろうに
その内ナマポ切られたら、犯罪に走る危険因子だしな >>232
まず、悟った人なんかいない
不可能だからだ
現実逃避して悟ったというバカがいるだけ
悟る必要もない
みんな悟る事なく生きてる
周りに何を言われようと静かでいられるならok?
誰が承認する話か知らんが、そんな事出来る奴はいない
現実に向きあえず、必死に自己暗示的に気にしないとしてる奴がいるだけ
イジメの対象になる理屈さえある >>236
そおだ嬉しいんだ
生きる喜び
たとえ両手が後ろに回っても
何が君のしあわせ
何をして生きるのか
わからないまま終わる
そんなのは嫌だ
忘れないで防犯カメラ
残さないで指の指紋
だから君は飛ぶんだ
海外に
そおだ恐れないで
ハイリスクハイリターン
こう言って周りをビビらせ
ナーマポ受給
ああ、酒が飲める
タバコも吸える
エアコンも風呂もあるし
布団ぬく〜い
♪ (●´ω`●)yー~ >>237
和智が、まさに悟った人なのぢゃ。正真正銘のホンモノの覚者なのぢゃ。ふふふ
現実逃避してるのはお主なのぢゃ。己と向き合わず仕事に没頭することに逃げたり
家族や友人や同僚という人脈で取り繕って、本来孤独で貧相な己の性根を誤魔化しとる
そしてそのような自身の暮らしぶりを、真っ当な生き方であるんだと自己暗示をかけとる
そのようなチンチクリンの社畜は、腐るほど世の中に溢れており、実際に腐っとるのぢゃ
そしてその心は疑念と愚痴でいっぱいになっており、その恥ずかしい性格をこのスレで
ブザマにお披露目しとるではないか。それはお主が人生から現実逃避し続けた証拠であり
まさにお主が、四方八方を敵に囲まれた四面楚歌のような状態で生きとる現れであり
まさにお主が、自分からイジメの対象になるように望んで逃げ続けた結果なのぢゃ
実に哀れで、しょーもない人生を送っておるのぅ〜。くれぐれも赤ら顔で火病りすぎて
キーボードを叩いてエンターキーを何処かに飛ばし、床を這いずり回ってやっと見つけ
レスに草をたくさん囃しながらの反論の書き込みをせんようにのぅ。頼むのぢゃ (-人-) ♪ >>239
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コジ坊や?
40過ぎのナマポ暮らしのおじさんが、薬飲んでラリって「自我が剥がされたのぢゃ〜」だの「儂は悟りをひらいたのぢゃ〜」だの「儂の真の教えを聞くのぢゃ〜」だの……
コジ坊にも家族や親類がいるんだろ?
コジ坊にも友人や知人がいるんだろ?
恥ずかしくないのか? スジャータ大山は、よっぽど苦しんでおるんぢゃのぅ (-人-)
>>239
オマイは、共に笑い、共に悲しみ、共に苦しみ、共に頑張る、共有する相手がいない寂しい存在な事に気付け
価値観の共有感に自己暗示の理屈はねえんだよ
アホ!
人生において大事なのは、人との繋がり
現実から逃避するから孤立した考えに浸る
誰にも理解されない孤立した強がりは自己暗示から生じるもんだろうが
オマイは悟ったのではなく、ただ現実逃避してる怠け者だ
ナマポ切られれば終了だ お か ね も ち に な り た い で す 。
>>238
ナマポ打ち切られたらどうするわけ?
火を付けて、東京都葛飾区小菅1丁目35−1へ引っ越すのか?w >>245
ワイフほったらかしにしてスマホポチポチしてるんじゃないよ〜w >>245
よくもまあ、そんな糞恥ずかしい御託、能書き、屁理屈を書き連ねられるものぢゃ
モチベ維持するために自己暗示かけまくりでヒーコラ生きとるのがバレバレぢゃし
そんなしゃらくせぇ生き方は、誰も褒めてくれんのぢゃ。同意は得られません。諦めろ
和智は、悟りの世界チャンピオン (-人-) ♪
>>246
プログラミングを覚えてSNSを作り、ネットで儲ける方向とかでないと
今は地道に働いても、稼げるのはIT関連企業だけだと思うのぢゃ >>250
モチベーション維持?
何それ?
単に自分で結果を得る為の方法を考え行動するだけなんだが?
奴隷じゃあるまいし >>249
オレを抱き枕にして寝てんだよ
フワフワして気持ちイイけどな >>250
IT土方が金持ちに?w
オマイ金稼いだ事無いのがバレバレw >>251
社畜の、社畜による、社畜の為の、社畜肯定する自己暗示は、見苦しいから辞めるのぢゃ
お主が望んでおるような、ちっぽけな結果など、誰も興味ないのぢゃ。恥を知れなのぢゃ
褒められたがっても、誰も褒めてはくれないのぢゃ。経済人など、何の魅力もないのぢゃ
金だけ黙って出してろ、なのぢゃ (-人-) ♪ >>246
まず、たとえ話でコツを教えよう
宝探しするより宝探しする道具すなわちシャベルを売る
確実に必要なリソースを提供する会社の経営者になる事だ
プログラムを組む人ではなく、アイデアを売る人になる事だ
ライセンス料もらうとかな
更に重要な事
持ってるだけではダメ
増やさないと金持ちであり続けられない
奴隷では金持ちになれない と、ユダヤ人の本を好き好んで読んでる、アホな三流経済人が申しております (-人-)
>>254
またハズレ
オレ社畜でないの忘れたのかよ?w >>256
ナマポ打ち切られたらどうしようとビクビクしながら酒に逃げてる人が何か?
オマイの理屈、屁理屈だらけだし
ブヒブヒとしか聞こえねえよw 和智は、俸禄を貰って暮らすサムライなのぢゃ。武士がちんたら働く訳はないのぢゃ
俸禄が無ければ、辻斬り稼業を営むまでぢゃ。斬り捨て御免の、剣豪なのぢゃ (-人-) ♪
>>259
んでナマポ打ち切られたらどうすんの?w >>244 >>246 金を生んでくれる資産を手に入れてどんどん増やすと善いのじゃ。
そうすれば金持ちになれるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。 言わんtようばckってお相撲芸人の時に流れてる曲やンな
>>237
でもね、静かでいることが一番ですよ。だって何か言われるたびに
騒動を起こしてたんじゃ力がいくらあっても足りない。
他人のことをくまなく観察して、他人の盲点まで観察すれば
余計な気持ちが浮かばずに冷静になれることが分かりました。
例えばイライラする現実には、あなたはどう対処していますか?
それこそ自己暗示が必要じゃありませんか?イライラしないようにしようと。 >>263
黙っていないで
何か言えよ!この野郎!となるだけ
ただの逃げ
解決にならない
過去に発言巡り炎上の広瀬すず 紅白では「失言」にかなり慎重に?
http://news.livedoor.com/article/detail/15815871/
「彼女は以前、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)出演した際、スタッフに対して、
“どうして生まれてから大人になったときに照明さんになろうと思ったんだろう?”と発言。
これが“職業差別なのでは?”とネットで叩かれてSNSが炎上したことがあるんです。
そんな中、30日のリハでも炎上しかねない広瀬の発言が。司会と歌手のaikoとのフリートーク時、広瀬が、
「実はわたし、aikoさんがデビューした年に生まれたんです」
とコメント。
これに対してaikoは「怖いわ〜」と笑って返していたが、内村が「ブッ込んでくるね!」と鋭くツッコミんでいた。
慌てた広瀬が「だって(カンペに)書いてある……」とモジモジ状態に。本番でも同じやりとりをして、広瀬に視聴者の非難が殺到しないか心配になるが……。 友達の女性で承認欲求の塊のような子がいます。
案の定、子供の頃に両親から暴力などを受けて今は絶縁状態だとか。
精神不安定で鬱病も患っています。
愛されなかった過去のせいで、自分を認めて欲しくてたまらないんだと思います。
他人がしてやれる事は何かあるでしょうか?
何度も認めてあげた方がいいですか。
このような苦しみから抜け出すには他人の助けより本人次第なのでしょうか。
>>271
その前に、何故あなたはそこまでその女性の方を詳しくご存知なんでしょうかねぇ?
子供の頃の暴力、絶縁、鬱、承認欲求……
これらは、その女性から直接その話を聞いて確証されたことなのですか?
あなたが投影して作った想像上のキャラクターの様に伺えますが? 鬼和尚、このスレのみなさん、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年から「自分を知る」ということに意識を向け始めました。
今年はそれをさらに深めていけるようにしたいと思います。
みなさんあけましておめでとうございます。
自分の悪い癖がわかりつつあるんですが、その癖が出てきたときに
どう対応したらいいでしょうか?私はすぐにとらわれてしまって、
気づいたら考え込んでいる。これは私の悪い癖なんだなと思うだけで終わります。
>>265
たまには黙っちゃいません。
逃げずに、ブレーキをかけず言い過ぎてあとで後悔します。
でも言わずに後悔するより何倍もましです。 >>267 あけおめことよろなのじゃ。
>>268 幻想なのじゃ。
みんな善い所に行くことはないのじゃ。
悪い事をしてきたものは悪い所に行くのじゃ。
善い事をしてきた者は善いところにいくのじゃ。
>>269 広い錫じゃな。
>>271 何かしてあげたいというならばえらいえらいとほめたり、ハグしてやったりするとよいのじゃ。
本人次第なのじゃ。
それを教えることもできるじゃろう。
慈悲によって行うが善いのじゃ。
>>273 あけおめことよろなのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。 鬼和尚もボクサーになれば一試合で300億円もらえましたヵ?
鬼和尚は目に映るすべてのことはメッセージだと思いますか?
鬼和尚は天心とメイウェザーの試合を見て初笑いとしましたか?
鬼和尚は5chは禁止が多すぎて既に言論統制されてゴミサイトだと思いますか?
鬼和尚は除夜の鐘で煩悩を108消しても
正月早々煩悩が復活するから無意味とか思いますか?
「煩悩を消したい」という煩悩によって鐘を撞くので一つ撞いては一つ増え何回撞いてもプラスマイナスゼロ。
>>287
悟ってればわかるだろうが悟ってないのでわからない。 >>278 わしには無理じゃろう。
おぬしならできるじゃろう。
頼んだのじゃ。
>>279 難しいゲームと思うのじゃ。
>>280 鬼を見たのじゃ。
>>281真実を護る護実サイトと思うのじゃ。
>>282 既にわしには煩悩は無いのじゃ。
試しにおぬしのしりをみせてみるのじゃ。 >>290 出来るならばそうしたほうが得かもしれん。
生き方を盗むのは無理じゃろう。
違う人間は真似ても自分の生き方をしているのであるからのう。 要は物事に執着しなければいいんですね。
「どうすれば執着しないようになるか?」という思考に執着していましたね。
机の上に鉛筆の芯が落ちていたとしても、「机と鉛筆の芯」の絵として画家が描くように見る。
>>293
諦めではなく考えた上での選択ならイイって事だろ
ただ執着しないという考え方は、現実逃避しかない
やらない後悔が増える >>290
盗むんじゃないだろ
長所も短所も人の振り見て我が振り直す
殷鑑遠からず
上手は下手の手本下手は上手の手本
前車の覆るは後車の戒め
他山の石以て玉を攻むべし
人こそ人の鏡
人の上見て我が身を思え
Every man's neighbour is his looking-glass.
Learn wisdom by faults of others.
The fault of another is a good teacher. 悟りを開いた人間と凡人はどう違うか どう生活が変わるか
悟りを開いたあとは、有りの侭に生きちゃうから不潔になって嫌われやすいのぢゃ (-人-)
瞑想や健康法で身に付けた集中力や体力を娯楽や快楽など修行以外の目的で使うことを前提にするのは
基本的に行ってはならないですか?
やらないよりはまし、と言うのは言い訳に過ぎないでしょうか。
>>300
好きな時に風呂に入るんですね
体臭防止のために、いやいやながら風呂に入る、っていう気持ちを無くしたいんですけど >>294
執着しないってのは、受容かな
人に対しては、なぜそういう言動をとったのか、
聞こえない声を聴く感じで、観察します
卑しい言葉などで性格などを決めつけると執着してしまうんでやめます
本当の気持ちは分かりませんが、自分の中で腑に落ちたことを受容します >>293 そうじゃ、執着しなければよいのじゃ。
執着しなければ苦は無いじゃろう。
安楽に生きられるのじゃ。
>>297>>299 考える必要も無いのじゃ。
自由なのじゃ。
好きに生きると善いのじゃ。
>>301 そうじゃ、それが野狐禅といわれるものじゃ。
執着も強くなってしまうじゃろう。
修行の道とは逆に行ってしまうのじゃ。
それでもやりたければやってよいのじゃ。
自由なのじゃ。
過ちから苦が起こると知れば二度と過ちを犯すこともないからのう。
智慧の声が聞こえたのじゃ〜” ってやつが悟りを開いてるのなら、統失になって幻聴が聞こえてしまう方はすべて覚者だよ?
鬼和尚が精神障碍者なのは言わずもがななのに、何故、こうした奴に引っ掛かるんだろうね?
そういうところが宗教の暗黒面と云うか恐ろしいところなんだけど……
そもそも仏教僧でないのに、和尚って騙ってること自体ペテンなんだから。
まさか本気で馬鹿鬼を本物と信じてはいないだろうけど、万が一を思ってこうして警鐘を流してる。
騙されないようにしてくださいね。
119マジレスさん2018/12/26(水) 13:36:21.76ID:J3CqCwu5
糞凡夫レスしていそうなので笑。
630神も仏も名無しさん2018/12/21(金) 09:00:40.48ID:vAeEiFgV
電信柱ションベン掛け。
「鈴w」から
「心療内科」に行きなさい。
共通するのは、
見下し心理。
嫌われるのも納得www
244神も仏も名無しさん2018/12/19(水) 14:02:55.34ID:3PkkNe6
大山の問題点;
1.坐禅30年自慢
いくら坐っても未だ悟りが開けぬ劣等者。
仙�看「坐って悟りが開けるなら。。。蛙はとっくに仏じゃよ」
2.知識自慢
唯識とかあちらこちらの文献の知識を披露して、
悦にいる。
昔、白隠は、
得意そうに唯識など振りかざす坊主に向かって、
曰く、
「お主は知識が豊富じゃな。そういうのを「牛の尻」と言う。
モーノシリ」
あげく、その豊富な知識が邪魔して未だ悟りは開けない。
以上、大山物語でした。
355神も仏も名無しさん2018/12/20(木) 08:33:40.82ID:fJ9SbAb8
>>338大山
仏道を志す者の一人として、ネットで覚者と名乗る方との切磋琢磨を通して向上しようと思ったけど、全て似而非覚者だったな。
ポタ公、鬼和尚、こじ、でお、魚、ひふみ、鬼子…
お前さん、ウソをついたらいかん。
本気で「仏道を志す者」なら、
5chで、偽物退治に熱を入れるより、坐禅修行に励むはず。
自分の老師に、日頃の5chの発言を隠しながら、
「仏道を志す者」なんて!
ちゃんちゃらおかしいわい。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>306
糞凡夫きたりてホラを吹くか?笑。
悪魔が来たりて笛を吹く、より笑。 何時も自演ご苦労様です。
新年早々多重人格症の発現ですかw
心療内科に行きましょう。
スジャータ大山は
少しも見性しとらんのぢゃ。禅寺幼稚園の年少組の、鼻たれ小僧なのぢゃ (-人-)
鬼和尚はさとっているのなら禿の治療位できますよね?
>>311
はいはい、ポタ公と同じこと言ってますねwww
40過ぎのナマポ生活のおじさんが、薬でラリって”儂は悟りをひらいたのじゃ〜”とか、恥ずかしくないのですか?
ネット内妄想覚者を1千年やっても何の成長もありませんよwww 鬼和尚、コジ、ポタ公、でおー、ひふみ、魚、鬼子・・・、
こいつら宗教板の自称覚者は、みんな袋叩き似合って一掃されたからなぁ。
未だに根に持って執拗にDisってくる。
しかもIDコロコロかえて別人を装ってくるしなぁw
心は自分ではないとしたら、人から何を言われようと傷つくことはありませんか?
自分が無いのだから、言われたことがどこに向かって言われているのか一瞬分からないときがあります
>>312 はげは大抵頭部の血行が悪いから毛が抜けて生えないのじゃ。
猫背でうつむいていると頭皮が引かれて血行が悪くなるのじゃ。
常に斜め四十五度ぐらいを見て胸を張ってあるくのじゃ。
背中の側の腰の上にある腎臓を揉むと善いのじゃ。
足の裏の真ん中の勇泉も常にもむとよいのじゃ。
青竹とかを踏むのじゃ。
頭皮ももむとよいのじゃ。
三年ぐらい続ければ自然に毛も生えてくるじゃろう。
>>315 悟っていないのじゃ。
サマーディ位は体験したようであるがのう。
>>316 そうじゃ、ただの観念なのじゃ。
意味のない音なのじゃ。
囚われなくて善いのじゃ。
囚われずに進むのじゃ。 >>317
オマイも悟ってない
覚者なら瞬時に相手の生い立ちを知り、心を読み、状況を把握して、具体的か行動内容を指示すればイイだけ
自ら気付かせるのが目的だとしても、行動と結果から気付きが得られる理屈がある
気づいた、今度は自分で考えて行動しようでイイ話
悟った人なんていない
ただの架空的な存在だ
オマイは、現実逃避を導き、ボケ老人になる様に導いてるだけだろうに >>323
wwwwwwwwwwwwwwww
その経済豚の糞を喰って生かされてるナマポマンが何の用ですか? 東京の港区タワーマンション暮らしとかヒルズ族やセレブに憧れる人って、虚栄心が強すぎると言えますか?
その原因はどのような理由が主として考えられますか?
実際に努力してセレブになれたとしても、虚栄心は無くならないですか?
他人にゴージャスな暮らしぶりを見せてチヤホヤされないと気が済まないのは
このような地位や贅沢を目標にするのは賢明とは言えないでしょうか?
欲望や虚栄心が強すぎる人は、どうして身近でささやかな幸せに満足できないんでしょうか?
ああいうのって儲かりすぎて税金対策で買ってる人もいるんだよね。
成金批判するやつは心が未熟だよね
成金になれない嫉妬100%だから醜い
悟りを開いた俺には関係ない
鬼和尚さんのブログの献身の道のイメージをしたいのですが、特に好きな神仏がいないので、対象は鬼和尚さんとか仏陀とかの悟った好きな人でもよいですか?
物理的には普通の人間なので、大きくないですが。
悟った人をイメージする場合の注意点も教えてください。
>>323
ブヒブヒ言ってねえで働け!
ナマポ支給取りやめになったらどうすんだよ?w
その問いかけから逃げてるしw >>325
ささやかな幸せを得る生活の方が難しいだろうに
因みに、ささやかな生活が出来るのに必要な年収は?
数字は出ないだろうに
オレはマンションの最上階なんて興味ない
だいたい日本の建築物は長持ちしねえし
文化的な価値がないし、プレミアムつきにくいし
投資にも向かない
築三百年以上の海外の城買った方がマシ >>316
危険な考え方だな
自分を見失うし、無責任に映る
生きてはいても活きてない ここ数年で肌が凄く老けてしまったのですが、何故でしょうか…?
今は食事など気を付けているつもりですが全く改善されません。
どうしたら肌を若返らせることが出来ますか?
外見への価値観をどうしても外せません。
外見が悪いより良いに越したことは無いと思います。
特に女性は外見で評価されます。
男は能力しだいでモテても、女がいくら成功しても金持ちや面白くてもモテはしないですよね。
その事に怒りや恨みも感じますが脱却出来ないし私自身綺麗な女性が好きだし目を惹かれるし好きです。
元を辿れば親が綺麗な人をべた褒め(自分の好み以外は貶す)していたから、綺麗は善で全て許される的な価値観を持ってしまっていると思います。
親の影響だと分かっているのに無くせないのは、親の影響は本当の原因では無いですか?
>>325
そういうのは個人の自由と力量と運で実現するものなのぢゃ
>>328
阿羅漢と呼ばれる乞食行者でもイメージすれば良いのぢゃ
>>329
和智は、強盗の世界チャンピオンなのぢゃ
>>332
テロメアーゼに仕組まれて老化するのぢゃ。抗いたければゴボウの皮茶を飲むのぢゃ
>>333
皆んなそうなのぢゃ。望めるなら望めば良いし、諦める他ないなら諦めるのぢゃ
(-人-) >>320 食べてないのじゃ。
おぬしを感じたのじゃ。
>>325 そうじゃろう。
自分が貧しいとか思い込んでいる者じゃな。
無くならないのじゃ。
原因がある限りあるのじゃ。
愚かなのじゃ。
心の中に原因があるからなのじゃ。
原因から観察できればなくなるのじゃ。
>>328 よいのじゃ。
自分の心の中に限界を作らないことなのじゃ。
限界のない無限の叡智をイメージするのじゃ。
それにはどんな問題でも簡単に解決できると念じるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>332 ストレスとか、無理なダイエットとかいろいろ理由はあるじゃろう。
喫煙とか飲酒とかもあるかもしれん。
呼吸法とイメージをするとよいのじゃ。
普通の腹式呼吸で善いのじゃ。
滝の水を頭から浴びてきれいな水が全身を流れてわるいものを下に流していくとイメージするのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。 >>333 それが正しい原因であっても心の中で働いているさまを完全に観察しなければなくならないのじゃ。
何度も何度も親の影響で外見に悪い価値観があると心の中を観察するのじゃ。
それがなければ悪い価値観もないと観察するのじゃ。
それが出来ればけせるのじゃ。 >>333
その通り外見には価値があります。
生まれつき容姿に恵まれた人は外見に助けられて人生を送るだろうし
そこそこの容姿の人は、綺麗な人にあこがれを持ちつつ、伸ばせる得意分野で生きるでしょう。
遺伝子的にも外見がきれいな人は健康で子孫繁栄するのです。
だから本能的に見た目、体型からして子孫がたくさん残せそうな人がモテるんでしょうね >>331
危険や無責任とはどこをどう判断してその言葉が出たのか?
自分が無いからもはや自分を見失うことはないんじゃないか?とか
普通に話したのに、乱暴に返ってくると、きっと相手はストレスが溜まってるんだなと思うようになった。
むしろ傷つくことも減ったので今のほうが活き活きしています おい、こら、馬鹿鬼・コジや?
いい加減にしろや?
薬物でラリって「智慧の声が聞こえたのぢゃ〜」とかの異常体験を悟りに準え、その上自身をお釈迦様と同じなどとほざくとか、キチガイが何様のつもりだ?
あなたが贈り物をしたとして、相手がそれを受け取らなかったら、その贈り物は
いったい誰のものになるだろうか?贈り主のものになるだけなのぢゃ (-人-)
おいコジ・馬鹿鬼!
ここで見解を述べるのは自由にしても、反証が出来ないからって、学者が間違ってるだの、僧侶が間違ってるだの、挙げ句の果てに経典が間違ってる悟ってる儂が方が正しいのぢゃとか、謗法するのもいい加減にしろ。
>>340
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
40過ぎでナマポ生活だってさぁw
毎日が暇でネット三昧だってw
薬物でラリって悟りを開いたぁ?
和智は悟りの世界チャンピオンなのぢゃ〜だってwww
中卒?
恥ずかしーwww
まじキモー!
,, -── --- 、._ 親の顔が見てみないねぇww
.-"´ \.
ベーシックインカム〜w :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: 今日もイオンでワンカップ?
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: 前科者じゃねーの?
ネット弁慶w :l ) ( l:
:` 、 `ー' /: 心療内科に行けよw
誰も雇ってくれないしw :, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ キチガイだろwwww
wwwww :ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|: wwww >>340
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(\
\\
) )
___//
/ \ (/\
/ (●) U(●)\
| (_人_) |
\ `⌒ U /
/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
| ____(ヾイソ⊃
| | ̄ 薬物で ”智慧の声が聞こえたのぢゃ〜” っていう体験は、単なる薬物による異常体験だから。
実際に柴山老師の下で見性されたお弟子さんの体験談をあげて説明したよな?
薬物による異常体験が悟りなら、麻薬や覚せい剤による幻覚や幻聴体験も悟りか?
スジャータ大山よ
寺に依るな、師家に依るな、経文に依るな、教義に依るな、公案に依るな、知識に依るな
依っておるものをすべて破棄せよ、なのぢゃ
(-人-) ♪
>>334
強盗の世界チャンピオン?
バッカじゃねーの?
テメエは、ただのキチガイ犯罪者だろうが >>338
無いものを見れる理屈がない
無いとしたら見出せないし、そう決めつけるのは自分を見失うだけ
自分を蚊帳の外に置く理屈でもあるから、無責任だと言ったんだ
そんな簡単な理屈もわからんのか? >>340
贈っていなければ贈り物ではない
自分のモノになるのではなく、もともと所有権が自分から離れてないだけだろ
バッカじゃねーの? >>346
和智は、武装強盗と一家惨殺と死体遺棄と公務執行妨害と脱獄のチャンピオンなのぢゃ
(-人-) ♪ ――ヒクソン、あなたはとても親日家だとうかがいました。
ああ。私が初めて日本を訪れたのは、今から15年ほど前のことだ。
それまで私が日本に抱いていたイメージは、武士道、強さ、礼儀、おもいやり
そんなものばかりだった。ところが日本に来た私は失望した。
確かに深い尊敬の心を感じたが、それは強さや精神力ではなく、
むしろ弱さから生まれるものだったからだ。
いくら尊敬の心を感じ、
厳しい規律を目にしても、そこにはなぜか強さがまったく感じられなかった。
――「弱さ」というのは、どういうことでしょうか?
言い換えるなら、人々がシャボン玉の中で暮らしているような気がする、ということだ
おもいやりの心が感じられても、 それは他人の人生を邪魔したくないと
怖がっているからだったり、他人の意見を聞きたくないからだったりする。
私は日本が大好きだ。少なくとも文化についてはそう言いきれる。
しかし、その弱さをを少し残念に思っているのだ。
>>345
ハイハイw
そうしたものに依ってて欲しい、という貴方の願望ねw
そんな事より、生活保護に依るのをやめて自立しましょうね。 弱さが徹底的に否定され、弱さが執拗に狙われて、弱さが瞬間的に地獄へ堕ちる
そのような環境は、自然界しかないのぢゃ。獰猛な捕食者や、厳しい環境が
そこに棲む生き物すべてを、問答無用で逞ましく、潔ぎよく、懸命に変えてしまう
如何なる苦境も容認せねばならず、如何なる不運も許容せざるを得ない状況がある
このような環境で、言語での意思疎通によるすべての言い訳も通用することなく
シビアに生きとるのが動物達であり、勝負事においてフェアな状況を与えられる事もない
このような環境に世界を戻すには、核弾頭を搭載した弾道ミサイルの高高度爆破による
高電圧の電離層を上空に形成して、その下の広範囲の地形に電磁パルスを照射させ
すべての電子制御機器やインフラ整備をショートさせ、現代における人類の文明の利器を
数年間もの間ずっと使用不能に貶めれば良いぢゃろう。これで弱さがまた否定され始める
(-人-) ♪
つまり現代におけるアナキストがやるべき事は、テロリストの手に核兵器を渡し
好き放題に発射させれば良い。そうなれば先進国はただちに迎撃システムを作動させ
狙われた先進国が核攻撃を被弾することも軽減されるが、迎撃が成功した場所のほうが
皮肉にも、自然界さながらの厳しい環境が復元されてしまうことぢゃろう
そうなれば、そこに住む文明の利器に依存してた先進的な人間ほど、苦境に立たされる
もはや核攻撃を受けて瞬間的に死ねた者らを羨むほどの、不便で危険な環境が広がる
否応無しに生き残った者たちは、強さのみを肯定し、その基本に忠実に生きざるを得ない
これによりすべての矛盾やご都合思想が、跡形もなく浄化され、人々は強くなるぢゃろう
(-人-) ♪
諸君、私にとって戦争は希望だ
諸君、私の望みは文明の荒廃だ
諸君、私の望みは水と食糧とガソリン
諸君、私はヒャッハーしか喋りたくない
諸君、私は経済社会は糞の掃き溜めである
諸君、身体が資本であり武器が債権なのだ
諸君、私は北センチネル島民の心が分かる
諸君、君たちはテクノロジーの犠牲者である
諸君、その日暮らしと野垂れ死にの世界へようこそ
(-人-)〜♪
>>350
オマイは、ただ現実逃避して1人で自分勝手に生きれると思ってる勘違い野郎な事は、ハッキリわかった
テメエが書き込みしてる道具も、食料も全て他の人が生産して提供したものだ
オマイの理屈は自滅に追い込むだけの屁理屈
自ら生産したモノ以外は全て捨て、人と関わらずに山奥で1人ひっそり暮らせ >>355
ただの自暴自棄論
ナマポ打ち切られたら自暴自棄になり、犯罪を犯し、死刑になるまでやる、ただのキチガイ こじさんの勝手願いは
自分が
勝手に何を求めているのか
ハッキリさせるのに
とても役に立ってると思うわ
>>347
本当に見失っているのなら、その見失っていることにすら気づかないでしょうね
つまり自分を見失っているときは、いい意味で、人生が充実している 感情を無視することに成功した
辛いとか、飽きたとか
そういう理由で行動を制限することがなくなった
俺は神に一歩近づいた
うふふふ、楽しいね ♪
>>362
よく分からんが、おめでとう (*´ω`*) 鬼和尚、フロイド・メイウェザーJrと那須川天心の前世を教えて下され
>>363
感情無視するってことは苦しいこともつらいことも恥ずかしいことも全部利益にために行動に移せるんだ
これは悟を開いていると言っていいんじゃないか >>362
私は寒いのやだなってのを無視しているよ
冬って寒さを毛嫌いしちゃうからな >>364 メイウェザーはどっかの王様じゃな。
豪華な椅子にすわっていたのじゃ。
天心は武術家だったようじゃ。
これにこりないで練習すればもっと強くなるじゃろう。 精神病的症状が出てる人に対しても、症状を無視して
明るく振る舞うべきなの?大丈夫?気にするなよって言葉じゃなくて
知らないふりして無かったことにしてそんなことよりさ〜とか忘れさせるようなことをすればいい?
鬼和尚の前世は何だったのですか?
浮浪者?赤貧?乞食?
>>369
昨年のEテレの番組みてたら『障がいの特性を理解すること』とあったよ。 精神病も障がいと同じで、理解することにあるのかもね
>>369
物質的に、明らかに脳に腫瘍や障害が発見でもされない限りは、ほとんど多くの者が
己の個我に苛まれて苦しみを捏造しとるだけなのぢゃ。よってそのことを教えてやり
自身が悟っておるならば、その解消法なども教授することができよう。それが出来ぬなら
「私も同じだよ」と一言述べておいて、その者が真に己と向きあうように仕向ければよい
(-人-) 大山さんは鬼和尚が嫌いなのに、鬼和尚が運営してるこのスレ立てとる…
これよりどいひーなブーメラン、あるやろか。
>>375
???
やっぱりメンヘラなんだろうな。
何度でもいうけど、馬鹿鬼自体が幻聴とかを智慧の声だの言うメンヘラだから。 >>376
鬼和尚の批判してるのに>>1で糞凡夫さん自分で鬼和尚のスレ立ててるやん
そこを突っ込んだだけだよ。 >>378
あ そうなの?
でもなんか面白いなとは思ったよ。 >>371
理解よりも障害に圧倒されるほうが大きいんですよね このスレを一番最初に作ったのは鬼和尚さんなの?だとしたら意味わかるけど
やっぱり偉大な人は馬鹿にされやすいんですかね
釈迦も大昔、凡夫に馬鹿にされてたんだろうか
>>380
自他の気持ちを考慮した上で、最善を選択するといいかな
こればっかりは自分で実際に、試行錯誤の中でつかむしかないと思うけども >>374
悟ってないんですけど一日少しずつ悟るっていうのはありなんでしょうか?
他人の怒りを自分の怒りにはしなくなりましたが 『自分の本心を知る』とありましたが『自分の心を知る』ではだめなのでしょうか?
それは何故でしょうか。
『自分の心を知る・本心を知る』だけでいいのでしょうか?
心を修正したりしなくていいのでしょうか。
それは何故でしょう。
>>381
このスレは鬼和尚のお弟子さんが作ったはず
お釈迦様も口汚く罵られたことは多々あったみたいだよ ???
どうしてそこまでして馬鹿鬼をかばうのかな?
馬鹿鬼のいう「智慧の声が聞こえたのぢゃ〜」って、統失の方に見られる幻聴なんだけど?
その他にも、明らかに精神に異常を来している言動が散見されるけど?
気は確かなんですか?
>>387
いやようしらんけど個人的には、神秘体験はあながち否定できないと思っているよ >>387
そんなこと言ったら生きとし生ける統合失調症の人に失礼ですよ
健常者だって誰だってどこかしら精神に異常はあります
感極まって夕日に向かって走ることだってひょっとしたら異常だと思うし >>388
仏法に不思議なし、ですよ?
また、縁起や空を説く仏教で「智慧の声」などというのは現実にはあり得ません。
経典上のそうした出来事は、仏教文学としての喩え話しですから。 >>389
本人が(幻聴を)聞いたと言ってるんですが? >>390
前スレにあった神霊や日本に語り継がれる八百万の神々は違うのかな?
統合失調症の俺も病気じゃない母も、そういうものからの声を同時に聞いたことはあるけど。 >>393
仏教かぁー
仏教に限らず、宗教全般って微妙だよ
独特の教えが私には受け付けない
一般教養で十分かな 煩悩とは別のところで生きてみたり
自我とは違うところで生きてみたり
そう心がけるだけなのですが、こうした方法でもいい効果はあるでしょうか?
自分の心を知る・自分の本心を知ることで苦しみはなくなり、そう心がける必要もなくなるのでしょうか。
>>395
興味のないところに逃避しても気持ちが入らぬだけぢゃろう
自我からも逃避するだけでは滅っさずに節々で姿を現わすぢゃろう
心掛けは何も要らぬのぢゃ。ただ観察すればよく、良い効果とはそもそも何か?
そもそも本心など無いのぢゃ。お主は、ただのお主でしかないのぢゃ
こうすれば良い、ああすれば良い、と思い巡らす日々と決別するが良かろう
(-人-) >>396
違う・別の・他のいいところで生きるといいのかなーってね
霊が憑いている分、自分の心だけの問題じゃない気がしていて…
自分も霊も、それらの心を理解することにあるのかもね >>395
一応訂正
煩悩とは別のところで生きてみたり
自我とは違うところで生きてみたり
苦しみとは他のところで生きてみたり
以下同じ >>398と書いたものの、霊の心も自分の心も理解するというスタンスでいいのかもね 自分の本心を理解するといいような気がします
他者の本心も理解するとさらにいいような気がします
私の場合は自分の本心と霊の本心と他者の本心を理解するといいように思いますが
いかがでしょうか?
おめぇのレスよりはましだわ
せいぜい駄レスしてろ
俺はこじをスルーするわ
聞きたいことがあったのですが、また後にします
お目汚し失礼
鬼和尚。
SEXの質問ですが、女性の体は強く触るよりソフトタッチの方が何倍も快感が強いと聞きました。
これは本当なんですか?本物の快感を与えるテクニックを教えて下さい。
クライマックス以外はピストン運動をしないほうが逆に快感を与えることができるとも。
スローセックスと言うのが一時期話題になりましたが、本当に快感を与えたいのなら
SEXは力を抜いてソフトに行うのが正しいですか?
それと行為の前に全身マッサージをして血流を高めておくと快感はより強くなるでしょうか?
また長時間行為をするのに出来るだけ勃起状態が長持ちするための秘訣も教えてもらえませんか?
>>369 そのような者は医者とかカウンセリングにいくように言うのじゃ。
病であるからのう。
大丈夫じゃないのじゃ。
気にして医者に行くべきなのじゃ。
>>375 ジャンキーはわしの引き立て役であるからよいのじゃ。
公案禅がどれほど酷いものであるのか知らせる役目なのじゃ。
どこかの宗派では最初に公案を出して暫く座禅をさせてから、回答集とかマニュアルをうるというのじゃ。
悩んでいたものは喜んでそれを買うから坊主丸儲けなのじゃ。
それで初関を通ったとか、見性したとか言われて喜んでいる者を見て坊主は笑っているのじゃ。
三十年座ったとか言っても相手は三百年も同じ商売をしているのであるから簡単に騙されるのじゃ。
バチカンが免罪符を売って稼いだようなものじゃ。
>>381 わしではないのじゃ。
お釈迦様も愚かなバラモンに罵られたりしていたのじゃ。
哀れな者じゃ。
>>384 本心とは偽らない心なのじゃ。
偽りの心を知っただけでは意味がないのじゃ。
自分を騙しているのであるからのう。
>>385 修正はできないのじゃ。
それはただ偽るだけであるからのう。
観察すれば滅していくだけなのじゃ。
>>395 そのようなことが本当にできるじゃろうか?
煩悩と別のところで生きたり、自我とは違うところで生きられるならば既に無我じゃろう。
出来なければ本心を知るように努めるが善いのじゃ。 性欲が強すぎて困っています
どうすれば抑えることができますか?
>>405 自分の本心だけを理解するように努めるのじゃ。
他人の本心などは理解できないのじゃ。
まして霊の本心などは理解できないのじゃ。
>>412 それもあるじゃろう。
本物の快感は心から生じるのじゃ。
心を満足させればよいのじゃ。
ソフトなほうが愛を感じると思うからそのほうがよいと想う者も多いのじゃ。
身体の状況によるのじゃ。
日ごろから身体の血行がよすぎるものは逆に不快に感じるじゃろう。
愛こそ真の快楽への門なのじゃ。
肛門を強く締めるのじゃ。
日常でも息を吸って肛門を締める、息を吐いて肛門を緩めるという呼吸をしていると強くなるのじゃ。
気がもれないから強くなるのじゃ。 >>414 肉とかにんにくとかをあまり食べないようにするのじゃ。
炭水化物と青菜類を食べるのじゃ。
食べる量も減らすのじゃ。
六割ぐらいじゃな。
腰の周りに水をかけるのじゃ。
逆立ちをするのじゃ。
気功法をしているならば小周天をするのじゃ。
趣味に励むのじゃ。 鬼和尚の解答は正直びみょーなのですが
霊と自分の本心を理解する でやってみます
私の煩悩の根源には憑き霊の感情の存在もありますもので
このスレに書くと自分の考えがまとまったり進展したりするので
とても役に立っています これも5ちゃんねるのパワーなのでしょうか
まぁ ありがとうございました
>>412
ポルチオを刺激するSEXというのは、あくまで好かれとる相手でなければダメぢゃろう
男の排泄欲求とは違い、受け入れる側の女の情愛が、スローSEXを心地よく感じるわけで
売春など気が入らない相手とする場合は、スローSEXも気色悪いだけと思うのぢゃ
>>414
センズリこけば良いのぢゃ (-人-) >>413
>>>375 ジャンキーはわしの引き立て役であるからよいのじゃ。公案禅がどれほど酷いものであるのか知らせる役目なのじゃ。どこかの宗派では最初に公案を出して暫く座禅をさせてから、回答集とかマニュアルをうるというのじゃ。
悩んでいたものは喜んでそれを買うから坊主丸儲けなのじゃ。それで初関を通ったとか、見性したとか言われて喜んでいる者を見て坊主は笑っているのじゃ。三十年座ったとか言っても相手は三百年も同じ商売をしているのであるから簡単に騙されるのじゃ。バチカンが免罪符を売って稼いだようなものじゃ。
鈴w
嘘つくな。 >>420
全然ダメ終わってる全然つまんない
もっとバラエティーに富んだ口説き文句、考えて
それじゃ彼を落とせないしそんな文章じゃトイレすら行かないよ
面白い文章能力つkeyou
あなた以外のヒトは面白くて勉強になる やっぱり馬鹿鬼に質問してる奴はメンヘラなんだ。
馬鹿鬼もメンヘラだし、正直キモい。
>>419
その「鈴」って一体何を意味しているの? >>424
鈴が用済みという意味なのはなんで?
調べても出てこん おたがいの正しさの喧嘩ほど無益なものもないと思うけどな
スジャータ大山は、臨済宗の面汚しなのぢゃ
ご苦労さま、なのぢゃ (-人-)
馬鹿鬼の三段論法
1.儂は悟ってる。
2.悟ってるから間違わない。
3.学者や行者、経典の方が間違ってる。
謗法してる。
>>430
???
何でナマポマンが割り込むんだよ? 何度も言うけど、40過ぎのナマポ生活のおじさんが、薬でラリって”儂は悟りをひらいたのじゃ〜”とか、恥ずかしくないのですか?
生活保護=恥ずかしいという観念を捨てきれないの?
卑しい行いをせず本人の心が幸せならいいよ
人と話すとミラーリングしてしまい自ずと相手のしぐさ・内面を自分も吸収している気がするんですけど
鬼和尚さんもそういう影響はされますか?
スジャータ大山は
仏教の研究機関にいたと自称する割りには、仏教の本質的な教えを理解できておらず
見性もしておらず、空観がなっておらず、仮観を実物として囚われ、中観では恥を晒し
仏教については公案禅の書籍の引用と、伝統として伝わる大乗仏教の歴史しか語れず
それは単なる知識自慢であり、己の学びを自負するには言葉の意味を把握し切れておらず
その教えによって迷い悩む衆生に対し、導きの手引きも出来ず、反論者には食ってかかり
己が無意味に30年間も座り続けたように、参禅を勧め、公案禅問答を屁理屈にばかり使い
自己顕示欲が強い不動産屋の営業マンであり、我執と我見の塊で愚痴ばかり多く
他者を蔑むレスは尽く己に刺さる、悟りスレきってのブーメランの使い手なのぢゃ
(●´ω`●)yー~
>>435
誰しもが影響し合っておるのぢゃ。そして本来は、誰もおらんのぢゃ
空観、仮観、中観の教えぢゃ。空観で誰もおらんと知り、仮観でおると仮定し
中観で物語としてのこの世の体験に価値などを感じ、そしてそれを楽しめば良いのぢゃ
影響を受けても良いと思う者を見れば良いし、反面教師というのもそれはそれで
そういう役割を担っとると思うとれば良いのぢゃ。反面とすれば影響は受けまい (-人-) >>414
3人ぐらい愛人作り、毎日やれば1カ月で萎む >>434
それ、観念ではない
概念だ
自立支援なのに、自立しようとしないで怠ける奴は叩かれて当たり前
病で動けないならしようがないが、怠け者で生活保護受ける人を良しとする考えを持つ人は、殆どいない
だから観念ではなく、概念
池沼でガイジより醜くいのに、ガイジは死ねとブーメラン飛ばす似非悟りがいるけどな
こじ!
オマイの事だ! >>439
病気で動けない者を見捨ててから文句言え。そうでなければ筋が通らない
現状の社会保障制度がある限り、税金も高くなる一方だし、仕事なんかやってられるか
さっさと死ねよ、老害 (-人-)凸 人間の寿命なんてものは、60年あれば良いんだよ。それ以降は10割自己負担で生きろ
さもないと息の根を止めるぞコラァ?さっさと首くくって死に晒せ、老害
病院や介護施設で爆弾テロるぞ。さっさとベーシックインカムを導入させろ
早く死ねよ (●´ω`●)yー~
鬼和尚は悟りを開いているので
・脊損生首
・四肢切断
・失明
・全身モンスター級のケロイド
・末期癌ステージ4骨転移
な状況でも愉快で夢希望にあふれて毎日笑って楽しく過ごしますか?
大山のワンワンレスが増えているな笑。
荒らすな大山ワン公。
鬼和尚は
憎悪は正しい。
猜疑は正しい。
嫉妬は正しい。
と思いますか?
>>436
wwwwww
それ、まるでレーザー照射問題に対して見解を述べた韓国の言い訳そのものだなぁw
全て無根拠のデタラメ、願望wwwww
鈴w 仏教とか興味なし
そんなの悟りでもなんでもないわ
俺は感情に振り回されないことこそ悟だと思ってる
>>437
wwwww 一体何の冗談ですか?
それがコジ坊の三諦に対する解釈、ひいては中論の理解ですか?
いかにもネットで漁って得た程度の低さが見え見えなんですけど?分かる人が見れば、そんなの簡単に見破れまよ?
とりあえず、角川ソフィア文庫とかスタディーズ辺りから勉強したら?
それで取り敢えず龍樹のいう「行くものは行かない」って考えを把握して、元さんの「龍樹」に、そして石飛先生や桂先生等の著述に目を通す。
話はそれからだなぁw コジ坊の仏教理解は、いわゆる五時八教でいう鹿苑時のレベルは人並みだけど、倶舎、中観、唯識、如来蔵になると……
とどのつまり、コジ・馬鹿鬼の仏教理解は、五時八教(史実的な評価は別)でいうところの鹿苑時がその理解能力の上限って事なんですよ。
故に、倶舎・中観・唯識・如来蔵等、どの教えが優れているとかは無しに、並列する方便に対する理解が難しいんです。
だから瞬殺されるし、挙げ句の果てに例の三段論法で逃げ、安易な上座・大乗批判に連なるのです。
>>431
>馬鹿鬼の三段論法
>
>1.儂は悟ってる。
>2.悟ってるから間違わない。
>3.学者や行者、経典の方が間違ってる。 用を終えた?ことを報せる合図に鈴を使っていたから、かな?
結局のところ、どんな方法でもいいから『自分への正しい知』が完全に得られれば、
自分の苦しみはすべてなくなり、自分の抱えている諸問題はすべて解決すると思います。
このような理解で大丈夫でしょうか?
鬼和尚。
心の満足が本当の快楽であるなら、不倫や風俗や売春婦相手のSEXでは
どんなテクニックを駆使しても快楽を与えることは出来ないでしょうか?
愛を持ち込めない、初めから快楽ありき、娯楽目的のSEXではエクスタシーは不可能ですか?
SEXにエンターテインメントを持ち込めば、全ての技巧は無意味になってしまうのでしょうか。
それはSEXというより異性の体を使った自慰に近いのでしょうか?
風俗も買春も「買う側の自分が気持ちよくなりたい」という欲望しかないケースが大半だと思いますが
「嬢や売春婦に快楽を与えたい」といくら思っても、相手側に受け入れる心が無ければ超絶テクニシャンでも
快楽を与えるのは無理な話ですか?両方に愛がないと何をしても成立しないって事ですか?
しかし鬼和尚が仰ってる精神的な快楽ではなく、ただひたすら肉体的な快楽を与えたいと思うならテクニックだけでも充分なのでは?
お互いの立場は言うほど関係ないように思うんですけど、甘いですか?
肉体の快楽と精神の快楽はそんなにも違うものなんですか。
男にとってはヤレればOKかもわからんが、
女性にとってみては好きな愛する男性としたいし気持ちいいと感じるようじゃ
男性にとってみてもそんな感じで女性を満足させられたら幸せなことじゃろう
愛はおたがいを幸せにするのじゃ
悟りを開いた人の中で献血に行かない人に質問です。
献血に行かないのは何故ですか?
個人的に献血は100回以上してきましたが、この1、2年くらい横暴な態度の看護師や医師、職員との遭遇が重なり、今年も年始から散々な目にあってトラウマ。ついに昨日、献血カードを廃棄しました。
>>458
若いイケメンなら、愛が無くとも女の性玩具となり、女が喜んでSEXするぢゃろう
>>460
日本は「献血」だから行かんのぢゃ。他の国は「売血」。しかもアメリカなんかは
カジノや競馬場に「売血所」があり、泣けなしの金まで賭博ですった者が血を売るのぢゃ
B型はRHのプラスやマイナスから何種類かあって、珍しい血だと高額で売れるのぢゃ
その分、自分が輸血するときは高額請求されるがのぅ。なかなか現金で面白いのぢゃ
献血はしないのぢゃ (-人-) >>417 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>435 影響は無いのじゃ。
わしは既に無我であるからのう。
ただ智慧によって観るだけなのじゃ。
>>442 笑うことも泣くことも無いのじゃ。
あるがままにあるだけなのじゃ。
>>448 わしは何も思わないのじゃ。
無思無為なのじゃ。
あるがままにあるだけなのじゃ。
>>456 それでよいのじゃ。
理解できたら後はただひたすらに実践あるのみなのじゃ。
実践が全てなのじゃ。
>>458 そうじゃ、出来ないじゃろう。
相手がやる気ならばエクスタシーに達することもできるのじゃ。
それも職業上の付き合いである虚しいものであるがのう。
愛が無ければ全ての技巧は無意味であり、自慰に近いといえるじゃろう。
少しでも受け容れる気があればエクスタシーもできるというだけなのじゃ。
それならば自分の指と同じなのじゃ。
愛が無くて性交をするのはステーキを出されて肉を食べずに付け合せの葉っぱだけを食べるようなものじゃ。
一番快楽が多く、満足する要素を自ら捨てているのじゃ。
愛する者と繋がることこそ真のタントラの極意なのじゃ。
↓ スジャータ大山のご尊顔、で定着しとるのぅ
(\
\\
) )
___//
/ \ (/\
/ (●) U(●)\
| (_人_) |
\ `⌒ U /
/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ニつ
| ____(ヾイソ⊃
| | ̄
>>460 そのような施設は見かけないのじゃ。
どこにあるかもしらんのじゃ。
お互いに無料であると共産主義的になるからサービスもおちるのじゃ。
いかなくてよいのじゃ。 >>460
おれは統合失調症の症状で薬服用してて
確かそういう薬飲んでると血中成分の関係で献血しちゃだめだからかな
そうじゃなくても献血には消極的だけど ならはじめから献血するなよって話で
受付で確認されて断られるようになっていると思う
日本も売血所に変えるべき。さもなきゃ血が足りんで患者は死んでしまうぞい
>>440
ブーメラン飛ばしてるだけだろ
バッカじゃねーの?w >>469
バカか?
アメリカ含め先進国は全て献血がある
それに、アメリカのは売血ではない
プラズマ採取で2時間以上かかるわけで、行列待ちや採取時間がかかる事から、時給を払う事を認めてるだけだ >>471
アメリカではプラズマセンターでの売血が基本。献血など殆んど誰もしてないのぢゃ
嘘つくなブタ (-人-) ある僧侶の本には、自分の悩みを理解すること、とありました。
これと>>456とを発展させて『自他すべてへの正しい理解』ができるといいのかもしれないなと思いましたが、いかがでしょうか?
理解する対象は自分だけで良く『自分への正しい理解』ができるだけでよいのでしょうか。 また『自分への正しい理解』ができるだけでいいのなら、それは何故でしょうか?
>>472
プラズマセンターは時給を払ってるんだろうが
売血とかでねえよアホ! >>476 >>477
自他すべてとか自分とかではなく『悩みへの正しい理解』ができればいいのかもしれないですね 賢者ディオゲネスは犬と呼ばれていた
そのことをディオゲネスに問うと
愚者に噛みつくからね。と答えた
(-人-)
>>479
さすが似非悟り
世の中知らなさ過ぎ
アメリカは有償献血はプラズマ即ち血しょうのみ
時間がかなりかかる為に時給を払う
2時間以上かかるからだ
有償献血やってるのはプラズマセンターとBioLife社のみ
血しょう分画製剤にしか使われない
輸血用血液製剤は無償献血からのみ
それはWHO勧告による
売血は、黄色い血が問題になってから風化
プラズマセンターだって、売春宿、貧困街等には設立は禁止されてる
オマイ、アメリカで献血した事ねえんだろ?
てゆーかアメリカ行った事あんのかよ?w
ネットのデマでも信じてるのか?w
ひきこもりナマポは、検証しようねえもんなw 渡米したことない凡愚の必死なグーグル検索乙なのぢゃ (-人-) ♪
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
仏教は自分を観なさいと説きますが、世の女性などを見ていると、自分以外の外の世界と上手に調和しているような印象を受けます。
これは、男性なら(釈迦も男性だった)自分を見た方が良く、女性なら自分を見ずに外の世界と調和した方が良いからでしょうか。
それとも男女共通で、一般的に人は自分に籠って自分を観ているより、心を開いて外の世界と調和した方がいいのでしょうか。
悟り・悟りを開くということも、自分の心(悟り)を開いて世界と調和するという意味合いが色濃いように、私には映ります。
鬼和尚、ありがとうございます。
もう少しだけ。
売春や風俗や不倫のように、愛を持ち込まずお金や刺激を引き換えにした条件付きのSEXの関係は
たとえエクスタシーを感じても、それはマスターベーションに近い行為であって、自慰行為をする時の
快楽以上のものは絶対に手に入らない、と言う事でしょうか?
お金や火遊び目的で性を売る側の人も、それは同じ事ですか?
お金と興奮以外に生まれるものは何も無いんでしょうか。
では、愛のあるエクスタシーと愛のないエクスタシーの違いはなんですか?
エクスタシーは単なる肉体の反応であって、誰が相手でも同じではないんですか?
また、このような条件ありきの人間関係を続けても互いに良い事は少ないでしょうか。
>>475 すでに退位しているのじゃ。
どのような位もないのじゃ。
>>476 理解はしなくてよいのじゃ。
ただひたすらに自分の本心を観察して気付くのじゃ。
気付いたらそれにも囚われず捨てて善いのじゃ。
そのようにして進んでいくのじゃ。
>>482 そうじゃ、無争無迷なのじゃ。
ただひたすらに自分の本心を観察すれば善いのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>488 違うのじゃ。
女子も他人に無理にあわせているだけなのじゃ。
独りになるのが怖いからなのじゃ。
男でも女でも自分の本心を観察するべきなのじゃ。
世界も調和も無いのじゃ。
それも自分の心が作った幻であるからのう。
>>489 そうじゃろう。
男の方も自分の心が開いていないから自慰なのじゃ。
売るほうも同じなのじゃ。
心が解放されるかされないかの違いなのじゃ。
相手に心が解放されていれば真に心身をも委ねる忘我も起こるのじゃ。
自分をも忘れるほどの快楽なのじゃ。
職業の者に心を解放したら金を搾り取られるから男も解放しないように常に注意しているのじゃ。
それでは快楽も限定的になるのじゃ。
良いことは無いのじゃ。
真に愛する者を探すのじゃ。 自分がわからなければ人のこともわからないと思う。
かといって自分というものがあるかどうかは・・・
自作自演
自問自答
自画自賛
この先何年も嘘偽りを繰り返すのですか?
人間として恥ずかしくないのですか?
>>493
自画自賛?
こじさんと鬼和尚さんは同一人物なのですか? >>491
自分がある時はあるし、自分がない時はない 多分、有我・無我を行き来するのが、普通の人の人生。
悪口言うつもりはないけど、わしは無我とか言っている鬼和尚のレスにも、十分個我は見て取れるよ。
特定の相手に対して単発IDや途中でIDが変わってもdisってる奴は、ほぼ自演だろw
馬鹿鬼・コジは宗教板でボロクソに論破されて相手にされていない。
>>490
『全てへの正しい知』を得るよう意識してやっていこうと思います。
それが得られれば人生において悩みなく生きられると思うからです。
全知全能の神とまではいかなくても、人間らしい正しさの上での知を得ていこうと思っています。
質問に答えていただきありがとうございました。 _,,,-ー、_,,.. り 発 あ
,," _、、..._ ヲ、_ 近 射 り オ
イttv'-‐-、弋 ゙`、_,,._ づ す 丶 チ
i(.)(.)ノ ト ヾミ、 う き る そ ン
| レ'、レ'レ' { 、_ ゙~=、_ た 丶 .こ チ
_,, | i゙ ー三~__,,,....,,,r-、、 く .と .か ン
,->_,(((、 ̄'ー.| {{・}} _,,." ,r"~ ̄ _(((_ ァ''"ー- 、 な い ら が
/ / i \~゙ー-、ト'' ヽ" _,,.、,'' イ r-''"~ / i ヽ _,ゝい う 火 3
/ ノ t ,,.. 〉゙`'"~ . 丿 ノ _/ / ノ て~ 妖 あ 炎 つ
/ `t ( ,`{ ⌒ヽ { ノ /^ー' 怪 ま を も
⌒ヽ rr( i !、ノー-、 ` ) _/⌒ー' 。
し'⌒ー`{ ( ヾ} ( ( ( ノ-‐ i'_/
`i_j〜´,r'ソ'ソソ'ヽ }_,、_,-、
r"ソ/ r"ソ `ヽ ' _}}} .{
, ''"r"ソ,'" `-'" { j
r"ソ ,''"rソ ''`゙'
: .、 ''" rソ '" , ''
\从、仆从,'// , '
鬼和尚の姿はこんな感じですか?
>>485
ブーメラン乙
売血と語るのは、ググッてガセネタで語ってる証拠
アメリカは闇取引でない限り、あるのは有償献血
売血はない
血を売るのではなく、時給を払う理屈 般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如 不 五
>>504
正しいか?間違ってるか?は価値観の共有が前提での判断
だから正しい知を得る理屈がない
正しくありたいと思うなら大多数と価値観の共有が必要なだけ
例えば
法律は国民の大半が共有したルール
その法律も時代により変遷してる
敵討ちは正しいとされた時代があったが、今は敵討ちも殺めれば間違った行為であり殺人罪 >>507
価値観の共有はたいせつだけど実践が難しいのも確か
人が変わると価値観も変わるからね
だから優しさや思いやりが必要になってくる >>502
まぁ 禅とか悟りとかって、正しい知とかそういうものじゃないかもね
文字に表せば「無」とか「空」とか「 」とかかな
その対象を設けずに「正しい知」だけを意識するか、
悩みを何とかしたい場合なら「悩みへの正しい知」を得るよう努めるとか、そんな感じかな 良き行いは、自分の判断だけで良き行いと判断する理屈はない
ガイジは処分するのが正しいと言ってるキチガイ似非悟りがいるが
大多数の価値観は、ガイジを障がい者ときちんと表現し、救いの手を差し伸べるべきとしてるし、その行いが良い、正しいとしてる
似非悟りが語る事が世の中の大多数の価値観に反するなら、似非悟りの語る内容の方が間違ってるか、正しいか間違ってるの理屈さえなく価値観が合わない理屈になる
>>509
共有範囲が狭いと対立が起きるって事だろ
価値観は、立場、環境、状況により違うのはありがちな事
圧倒的多数の共有があれば、ねじ伏せられる
死刑制度廃止すべきの声が高まれば死刑は正しくないとなる
敵討ち復活すべき!と声が高まれば敵討ちは正しくなる
エスカレーター歩くな!の声が大きくなればエスカレーターを歩くのは正しくないとなる >>512
価値観の共有も大事だけど、優しさや思いやりのほうがもっと大事だと言いたかった 和智は、悟りの世界チャンピオン
有り難い仏さまぢゃ (-人-) ♪
>>513
あなたが、そう思うならそれでいいだろうし、一般論に照らし合わせても心掛けとしては間違いないだろうし、むしろ立派だろう
しかし現実は、その考え方に偏り過ぎると自己矛盾を引き起こす事がある
奉仕や手を差し伸べる事は自己犠牲が伴うし、価値観が違えばすれ違うだけ
相手の価値観に合わせる妥協をする事により共有は増やせるが、
価値観の違いを認めながら共有を積み重ねるのが現実だろうと
現在は秩序が疎かになる程価値観が多様化してるしな >>516
ただの勘違い野郎
御託ばかり並べて、何ら世の中に影響しないし、行動も結果もない
オマイの話に同調したら現実逃避になるだけ
結局、アホなナマポ入門論になる >>508
真理などあるわけがない
坊主だろうが神父だろうが価値観が移ろう現実に合わせて生きてるからな また価値観共有バカ名無しが暴れとるのか。相変わらず懲りないノータリンぢゃのぅ
無視しとったらええのぢゃ (-人-) ♪
>>520
それが真理じゃん
仏教でも諸行無常とあるけど、それと同じ >>522
どこが?
変遷するものを真理とは言わないだろ >>521
反論出来ず罵声だけ
誤り指摘されると発狂するだけだもんな 鬼和尚は殺人犯が無罪放免されて久しい
性の悦びおじさん以来の大型新人
正しい根拠おじさんについてどう思いますか?
鬼和尚も性の悦びは知りやがってるんですか?
東大医学部は頭悪いっと思いますか?
>>523
"変遷すること"こそが、真理なんだよ
諸行無常もそういう意味 危険だなぁ。
特定の脳波を以って無心とするなら、オームのヘッドギアと変わらんよ?
>>460の質問者です。
鬼和尚さま他、皆さま、色々な見解をいただきありがとうございました。もうこれ以上のトラウマを作るのは苦痛ですので、100回以上続けた献血、金輪際辞めます。 >>532
絶対的で普遍的な真実・事実であること。
世界の全てが移ろい行く(諸行無常)のは、絶対的で普遍的な真実・事実であり、真理なのです。 議論のかちまけ論破合戦に熱中していると、そんな感じで自分の正しさを強めて相手のあやをつく発言になりがちなるよ。
もちろん、君だけではないけれどね。
>>534
見極められぬ真理かよw
ああ言えばこう言うだけの結論が導き出せない真理かよw >>537
赤ん坊が年月と共に老人になること。
これが諸行無常で真理です。 嫌なのに嫌と言えない性格を何とかしたいです
嫌という気持ちの中に何パーセントか良いなという気持ちがあるからオーケーしてしまうんです
時間にルーズな人も苦手です。待ってる間、まだかまだか?と囚われて上の空になってしまう
そうやって怒りを抑えている自分も嫌だし、自分を慰めてるのも嫌になります
反対に、過ぎたことは忘れようという前向きな自分もいます
>>539
自由を最優先に重んじれば解消するぢゃろう。ハッキリと拒否できるようになり
時間を守るも守らぬも個人の自由な都合と受け止められ、そのような者が増えれば
息苦しい日本も無くなるぢゃろう (-人-) 自分を観察するということの、この「観察」というのは
知能をもって何かを理解するというのとは全く異なる働きなのですか?
>>539
嫌と言うと損をする、またはOKすると得をすると信じているから止められないだけでは?
しかし現実は損したりしなかったり得したりしなかったりになる。求めているものが手に入るとは限らない。
また、後になって不要になったり必要になったりしてタイミングが合わない事もある。
まずは冷静に見極めようとした方が良いのではないかな。自分の決断によって本当に得するか損するかを。
たとえ人の言うことを聞くのであっても自分の不利益にならないなら別にそれでも良いわけだし。 >>497 それはおぬしに個我があるからなのじゃ。
個我があるから他人にもそれを投射してあるようにみえるのじゃ。
実際にはないのじゃ。
>>501 知は得なくて善いのじゃ。
それは記憶が薄れたり認知症になったり死ねば消えるものじゃ。
気付きによって得たものこそ消えないのじゃ。
気付くことでのみ人は進歩していくことができるのじゃ。
>>503 おぬしがそうならそうじゃろう。
>>525>>526 無思何
>>533 そうじゃ、それも自由なのじゃ。 >>544
それ、まんま個我レスですよ
個我があるのに個我がないように振る舞っているだけ
それこそ本心・本当ではない、偽りの鬼和尚なのではないかしら
自覚ないのかな >>539 それもまた自分の心の中に原因があるものじゃ。
他人に嫌われたくないとか、他人が怖いとか、他人の頼みは聞かなければならないと教育されたとか、
昔、嫌といったらいじめられたとかなのじゃ。
そのような心の中の原因から嫌といえず、原因が無ければ嫌といえると心を観察すれば変えられるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>541 それも知能の一つなのじゃ。
観察智なのじゃ。
知識で理解するのとは違うのじゃ。
論理とも違うのじゃ。
対象をありのままに見たり聞いたり感じたりすることで新しい何かを見つけるための行いなのじゃ。
そうであるから心を観察するときも今までわからなかった心の働きを注意深く観て何かを見つけようとすることが大事なのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。 鬼和尚の教えは絶対的な真理ではないとおもう
例えば>>544の気付きの話しは、鬼和尚には言えても私には当てはまらない
その他にも観察による苦滅の法など、鬼和尚には当てはまっても私には当てはまらないことが沢山ある
悟りは『差取り』とも言います
いい加減、先生と弟子のような関係で話すのではなく、皆対等な立場で楽しくわいわい話しませんか >>549
横から失礼しますがそれは無理です。
何故なら、彼にとってこの場は、悟りと言う自己欺瞞の消化場所に過ぎず、相談者の悩みはその材料に過ぎないからです。
彼の三段論法は以下の通りです。
1.儂は悟ってる。
2.悟ってるから間違わない。
3.学者や行者、経典の方が間違ってる。
貴殿が何を言おうが一切変わりません。 >>550
まぁ そういうことばかりでもないと思うけれど
変わらないなら変わらないでいいよ
おれが居心地悪かったらおれが去ればいいだけだし その方が良いかもしれませんね。
ちなみに彼は宗教板では相手にされてません。
悟りを「差取り」と言う輩が気をつけるべき事は、それは格差是正という意味ではなく
他者との差異の見比べをする気持ちを己で取り除く、という意味ぢゃからの
勘違いしないよーに (-人-)
>>553
格差が見えても精神面での差取り・対等にすることだと思っていたけど違うのかな おたがいにね レスしてくれた方ありがとうございます
他人を悲しませたくないという気持ちが強いです
でも事に及ぶまでじっくり考えずに判断してしまっていました
損か得かとか自分の生き方に邪魔なことかとか吟味しないからいけないんですね
だからいつも裏切られたような、またやっちゃった感があったようです
心が自由である感覚を最優先に、判断してみようと思います
>>559
俺を誰と混同してるの?
相変わらず今日も妄想が激しいですね。 >>560
俺を誰と混同してるの?
相変わらず今日も妄想が激しいですね。 スジャータ大山よ
仏教は学問ではないのぢゃ。仏教は歴史ではないのぢゃ。仏教は伝統でもないのぢゃ
仏教は作法でもないのぢゃ。仏教は葬式ではないのぢゃ。仏教は知識ではないのぢゃ
仏教を勘違いしてはいかん。それは仏と呼ばれる真理を説く悟った者の心の教えなのぢゃ
仏教学、仏教歴史、仏教の伝統、仏教の作法、仏教の葬式や法事、仏教の知識など
そんなものすべて捨て去ってガン無視し、蔑ろにしても良い。そんな事より「精進」せよ
これが仏の有り難い教え、なのぢゃ (-人-) ♪
鬼和尚は糖質制限に反対しておられますが、徐々に食事で摂取する炭水化物を減らしていき
体を慣らしていくとたんぱく質や脂質が糖質の代わりになる、と言う意見を聞いたことがあります。
知り合いの50代女性がトレーナーの元でそのようなダイエット法を実践しているようですが
これは本当に大丈夫なんでしょうか?
>>562
学問は学び問うと書きます。
お経を見てみなさい?
お釈迦様に対してお弟子様や在家の信者が問うて学んでるではありませんか?
仏教の基本は聞思修です。
学問を疎かにするのは、仏教徒ではありません。 コジさんよ?
あなた、実践しないで口先だけでしょ?
先ずは実践ですよ?
実践してから語りなさい。
スジャータ大山は
無意味なことを、あたかも崇高で高尚なものであるように勘違いして、勘違いの実践をし
物事の本質をよく捉えることができず、付け焼き刃な知識に自負し、権威に依るのみの
凡夫のなかの凡夫、愚者のなかの愚者であり、30年の無駄座りなのぢゃ (-人-) ♪
なんと愚かなことか。真の教えをすぐ間近に目の当たりにしても、それを真として見れず
あろうことかそれを遠避け、蔑ろにするとは。それはまるで中身が見えぬ贈り物の
その箱の大きさや包装の立派さのみに惹かれて、開けてビックリする以前の幼子のようで
豪華な包装の大きい箱には請求書だけが入っており、質素で小さい箱には鋏が入っとる
その鋏は、己を縛り括る心の箍を切って解くものなのぢゃ。しかしながら愚者は
請求書を見て、その支払いに追われる日々を真っ当な生き方であるかのように捉え
これから後も、スジャータ大山は、いったい何年の時を無駄座りするのぢゃろうか?
南無ぅ (-人-) チーン ♪
スジャータ大山よ
和智は35歳の時に、天運に恵まれ悟れた。それも凡夫が忌み嫌う危ないドラッグでぢゃ
その日以来、百巻の諸経を流し読みしても瞬時に書かれておる内容と意図を把握できた
しかしお主は、百巻に書かれておる文体を、学び記憶すべく知識としてしか捉えておらず
それを何の恥ずかしげもなく引用し、お披露目するばかりである。それこそまさに
実践なき愚か者の顕示欲。我見おおく、我執を大事に抱えたままで悟れることは一生無い
まったくもって哀れな男よ (-人-) 南無南無チーン ♪
>>563
毎日道路の石でも食べていれば体が糖質の代わりにしてくれます 先日大風邪を引き、2日でケロッと治ったのですがやけに気分が躁のように晴れています
これは風邪が治ったせいでしょうか?何をやってもうまくいくような気分です
>>571
その癒えた病いのように、個我もまた病いであるのぢゃ。剥がせば心も晴れ渡るぢゃろう
(-人-) >>572
色んな事閃くし、すべてこれで良しと思える日なんですよね今まさに
個我が更新されたような >個我もまた病いであるのぢゃ。剥がせば心も晴れ渡るぢゃろう
個我が個我を剥がすことは出来ませんwww
風邪が治ったようなこんな清々しい気分がずっと維持できるようにすればいい?
>>561
>>560は>>559に対するレスです。
誰が誰を瞬殺したんですか?ソースを示してください。
できなければ、瞬殺したというのはあなたの妄想ということになりますが。 身是菩提樹 心如明鏡臺(身は是れ菩提樹 心は明鏡台の如し)
時時勤拂拭 莫使有塵埃(時時に勤めて拂拭し 塵埃を有らしむること莫れ)
そのカッコの中の日本語訳も更に分かりやすい現代語に訳さないと今の大半の人には通じないと思う。
>>574
真我が個我を捨てるのではないだろうか
真我が自我を捨てるでもいい
自我を捨てる より 個我を捨てる の表現のほうが
実践はたやすいように思いますが、どうでしょ >>580
○真我が個我を捨てるのではないでしょうか
○真我が自我を捨てるのもいい
言い方が威厳あるおっさんぽかったかな すまそ 真我は自我・個我を含め全てを容認しているという見方もありだと思う
捨てる捨てないというよりは、あると思っていたものが実は最初からなかったと気づくみたいな感じではないかな。
>>583
仏教は無(非)我説ですから、真我なるものは説きません。 >>584
あるものはあるんだなぁ〜
大事なのは、そのあるものに対する考え方・見方をどうするか、ぐらいかな >>585
表現としては似たり寄ったりだと思うんだけど
無我も真我もほとけだと思う スジャータ大山は
初関を通っておらず、見性もしとらんし、公案録を抱いて、30年の無駄座りの刻を過ごし
5ちゃんで息巻くだけの、仏性が我執で曇りに曇った哀れな凡愚であり、非仏教徒なのぢゃ
(-人-) ♪
>>587
仏教は無(非)我説ですから、真我なるものは説きません。 >>588
はいはい、統失で薬物疾患のコジさんですね?
心療内科にどうぞ (´ ∀`) まあ、死んだら何もなくなるんだよねどんな表現もすべてわすれられてしまう
だったら今、忘れよう
>>590
霊安室へどうぞ、火葬場へどうぞ、骨壷へどうぞ、無縁仏墓地へどうぞ (-人-) ♪ >>589
真我(アートマン)ってヒンズー教だっけ
個我を捨てるのが自分にはいい感じだったかな スジャータ大山は
古語で書き記された仏典などの文章を、現代人にも分かり易く、口語に直して書くことが
まったく出来ない為に、知識のお披露目のつもりが、無知の露呈となってしもうとる事に
まるで気付いておらん、脳足りんぢゃの。ホントにこ奴は大学を卒業しとるのか?怪しい
(-人-) ♪
>>591
私の表現も君の表現も後世にぃ〜のこる! スジャータ大山は
自身の格付けばかり気にして、まるで不味いものを味わい深いと知ったかコメントをする
食通気取りの美食家のようであるから、刻を経て現代の意思疎通には用いられないような
古語で書かれた仏典の引用ばかりに躍起になっており、けっきょくは自身の格の低さを
恥ずかしげもなく露呈しとるだけと、まったく気付いておらん、韓国籍のチンチクリンぢゃ
(-人-)〜♪
>>593
「一波を以って一波を消さんと欲す、千波万波交々起こる」 >>595
そう。私の表現は私だけで出来ていないもんね。
今までの、前世とか著名人の知識の編集の蓄積だよね >>594>>595
ありゃりゃw
気に入らない奴はみな韓国人呼ばわり の 統失で薬物疾患のコジさんですね?
心療内科にどうぞ (´ ∀`) >>597
欲することが誤りなのは分かるけど
捨てるとか正しい対処法が誤りだとは思わない
実際に、個我を捨てるが自分にはいい感じ
個我と知った上で個我を気にしないのも、あり >>597
念で念をけそうとするな、煩悩の始まりだから、ってことか
個我はどうこうしようとせず、ただ個我のままに受け容れることにあるのかな >>602
みたいですね。
つまり、個我が個我を剥がすことは出来ません。 「一波を以って一波を消さんと欲す、千波万波交々起こる」
自分の心を観察しようとすれば、観察という波が生じます。
気付きでいいんです。
気づきとは言うけれど結局は知るということじゃないかな
気づき・直観・観察・洞察・分析・理解・納得…全て知ることに向かっていると思う
刺激を求めてしまうのは小さいころから刺激させるものを周りから受けてきたからだろうか
全ての刺激はいつかは惰性となり、新たな刺激を求めて病まない気がする
気づいたことと言えば大体において優劣、勝ち負けで判断してるってこと
>>608
忘れかけてたけど、たまに思い出そうかな >>609
刺激を与える側になるのは?
生き方としてもクリエイティブで生産的だと思う
問題はそのこと自体への向き不向き >>547 それはおぬしが真剣に実践していないからじゃろう。
本当に苦しんでいるならば何をおいても実践して苦をなくそうと実践する筈であるからのう。
少しやって直ぐに投げ出すようでは何も達成できないのじゃ。
日々真剣に実践してこそ行も成功するのじゃ。
ここは苦しむ者が相談するスレなのじゃ。
そのようなことがやりたければ別のスレに行くと善いのじゃ。
自分が何をしたいのか知ってスレを選ぶのじゃ。
>>556 更に自分の本心を追及してみるのじゃ。
なぜ他人を悲しませたくないと思うのか、その原因を探すのじゃ。
他人を悲しませてはいけないと教わったとか、それはいかんことだと言われたとか。
そのような原因を探すのじゃ。
>>557 おぬしよりよっぽど生きているのじゃ。
>>563 いかんのじゃ。
死んだ人もいるのじゃ。
心臓とか脳を動かすのも糖質であるから不足していると死んだりするのじゃ。
普通に根菜類と炭水化物を食べてやせるとよいのじゃ。 >>610
煩悩で滅入ったら、精神面における別のいいところに行くといいかも
精神世界にも色々なステージがあって、そのなかのいいところに行くといいかな そもそも鬼和尚とは称しているものの、実際には僧侶じゃないから。
精神状態が錯乱して「智慧の声が聞こえだのじゃ〜」っていう幻聴を悟り体験と妄想してる統失の変なおじさんですから。
コテハンに騙されないで下さい。
>>571 そうじゃ、風邪が治るとそのように感じるのじゃ。
苦がなくなったからのう。
直ぐに消えてしまうのじゃ。
>>575 しなくてよいのじゃ。
自分の本心を常に見るとよいのじゃ。
役に立つじゃろぅ。 >>613
霊が憑いてるから憑いてない人限定の方法が全て頓挫するんですよ
あと、私のレスの意味がちゃんと分かられていないようなので、そこはとても残念です >>613
それと、なんで「のじゃ。」と言うんですか
鬼和尚のアイデンティティーですか
なんかそれも残念です >>617
お前には霊など憑いていない。妄想を垂れ流しながらアホな文句を書き込むなよ基地外
霊などおらん (-人-) >>618
残念すぎるのはお前の方ぢゃ。アホな妄想を信じ込みながらレスしとるんぢゃからの
スレ違いにも程がある。オカ板に行け (-人-) ほれほれキレて火病れ。九字も切れん奴の分際で、何が霊に憑かれてます、ぢゃ。アホか
こういうゴミ屑が、仏教を葬儀ビジネス供養ビジネス法事ビジネスに変えたのぢゃ
迷惑千万。己の不運を霊 (笑) の所為にするな
のじゃ=野邪
野菜など野のものが邪にまみれる
そんなイメージが鬼和尚の書き込みを見た当初からあったのですが
ただの妄想でしょうか
言霊というものもありますし、もし妄想という訳でもないのなら のじゃ はやめていただきたい
ジャニーズも邪needsでよこしまなものを必要としているとか、マジで意味わからん
ただの思い違いならいいのですが
>>623
では、連れて来い。二度と成仏できないように凍結地獄に氷漬けにしてやる
>>624
今度は言霊だとよ。アホにも程がある。お前こそアホな霊魂の妄想を辞めるのぢゃ
ここはお前のような糞ガキの妄想を垂れ流す所ではない。消えろ蟲つき野郎 (-人-)凸 >>619
>霊などおらん (-人-)
剥がされる自我があるなら霊もあるだろうねw >>625上
霊を出して
>>625下
鬼和尚もこじもキレるときはキレる
マジで5ちゃんやめようかなぁ
いい知が得られてたんだけどなぁ >>626
つまり、妄想と言うことぢゃな。自我が妄想なんぢゃからのぅ〜 >>627
お前みたいな最底辺のバカにだけガチギレするのぢゃ。殺し合うか? >>631
人は皆生き物ではないとか、果たしてそうでしょうか?
無我を誤解している…? >>632
減らず口を叩くな。さっさと5ちゃん辞めて消えろ 暴言で終わる。これぞ5ちゃんねるクオリティ…
あざーっす(笑)
>>639
れ、れー…、れんこん
おやすみ
みられたらよい夢を >>614
滅入ったらなぜ滅入ったのか原因を探しますよ
別のいいところに行くのは煩悩から逃げてしまっているよ >>641
私はお祓いとか、良い生活サイクルで霊を落とさないと…
霊が私の煩悩を起こしている所もあるので…
別のいいところに行くのは、いまの私にとっての避難所・救済措置になっています >>642
霊のせいにするな妄想キチガイ。ぜんぶお前のせいだ。自業自得ざまあ >>642
あなたの考える「霊」とは、どこで生まれ、どんな言葉であなたに何を命令するの? そんなことよりこの動画でも見て悟りを開こう
>>647
考えるも何も実際におれの体に憑いてる
生まれは知らない
実家に入るときに憑かれた
たまにおれが声を発すると同時に喋ったりする
命令はしないけど憑き霊のせいでおれの感情が増幅されてしまっている 神霊・やおよろずの神々などの存在を信じる人なら、
その前段階?である死後の人霊の存在も否定できないはず
いまわかったんだけど、霊も私もおたがいの存在に執着してるんだよね
だから何だ消えろキチガイ。お前の妄想など誰も興味ない。チラシの裏にでも書いてろ
>>649
霊がいると仮定したとしても、感情の増幅は、自分でコントロールできない?
一人知らないやつが背後にいるって間隔なら、無視するか仲良くするか >>617 そのようなことはないのじゃ。
真剣に実践するかしないかの違いなのじゃ。
霊もそういっているじゃろぅ。
おぬしよりもわかりすぎているのじゃ。
よく考えればおぬしにもわかるじゃろう。
霊もわしと同じじゃ。
>>618 霊のしわざじゃ。
霊のしわざならば仕方ないのじゃろう。 ついに個我を抜け出せそうです
私を動かしてるのはひとつの思考する生命体だなって実感してます
まるで他人または動物を見るかのように自分を見ている
お、動いた、生命体!って感じで
>>655
自分だけの感情ではなく霊の感情が相乗されるからつらいんだよね
生活サイクルをいいものにしていくしかないかな
それでだめならお祓いするよ
ありがとう >>658
個我の観察かぁ
自分の煩悩が自分だけであるならそれでいいよね
羨ましい 霊を信じない方がハッピーならそれでいいよ
逆に霊を信じ込ませているこちら側が申し訳ない
>>655
霊は無視して(仲良くするのは疲れそうなので)生活サイクルをよくします どうも 霊を受け入れて仲良くしようかな
仲良くすることで霊が喜んで自分から離れてくれる日が来るといいな
おたがいに執着があるってことはそれだけ仲良くした方がいいのかもね
みすったageあげちゃった
でも5ちゃんだからいっか
>>665
本人がいるって信じちゃってるから仕方ないな
私が神様はいるって信じてるのと一緒だ
いや、神様は本当はいないってのは分かってるんだけど、
例えば絶望的に家の鍵を落として奇跡的に見つかったときとか
神様っているなあって思う感覚よ。 >>661
煩悩は全部自分が作り出してますよ
霊に、脳みそはありませんから
煩悩は、脳の機能そのものです
なんなら、霊の模式図を鮮明に描いていただけますか >>667
自分にとって霊は体感としての事実だから
「霊はいない、霊は憑いていない〜っ」って霊をガン無視していたら、いつか霊が本当にいなくなる という話ならまだわかるけど >>668
憑き霊みずからが放つ念があるんですよ、これが 憑き霊の怨念が私に出るんだよな
生前に未練を残して亡くなったのだろう
連投キチガイ消えろ。妄想を垂れ流すな。お前がやってるのは自我の温存に過ぎない。死ね
>>671
冷静に推測して言い換えれば、
「無性に腹が立っているが、それが自分だと自覚するのは苦しいから、
霊が自分を怒らせている・不幸にさせているという事にすれば少しはましだ。
いや、むしろ霊のせいにしちゃったほうがずっと生きやすい。
きっと自分が記憶もないくらい幼かったころ、両親にうまく可愛がってもらえなかったか
満足のいかない暮らしで自分を育ててしまったから
その両親の苛立ちや未練を自分が知らないうちに見て学んでしまったのだろう」
と言いたいのではないか? 示し申す、と書いて「神」と言い、数え切れないほど沢山という意味で「八百万」
八百万の神とは、言うなればこの世に生きるもの、すべてのことを指している
言葉で示せるものは人間だけ。しかし言語によるコミュニケーションの割合は低く
実際は、態度や仕草などで意思疎通してる部分も多い、つまり動物だって、示せてる
そして何より、人間も動植物も鳥や昆虫も微生物も、誰一人として「生きてない」
これらは皆「環境」に過ぎない。神も仏も、同じようなものの比喩的な表現に過ぎぬ
霊魂などという実態となるものは、一切存在しない。バカは黙って消えろ、ノータリン 凸
オカルト好きな人間とは、要するに「疲れてる」か、あるいは「淋しい」だけで
「依存的」であり「甘ったれ」であり「現実逃避」しており「責任転嫁」してたりする
修行者としては、最低のダメ人間に相当する。門前払いだ、さっさと居なくなれ 凸
>>675
両親のことによる感情もそうだけど、霊による感情もあるんだよ
霊に憑かれる前と後で明らかに私はおかしくなった >>678
精神科には行ってるの?
自分の感情、霊による感情、はっきり分けて思考してしまってるってことは
もう、5ちゃんに助けを求める以前の問題であり
自己が乖離してしまってるんでないかい?
解離性同一性障害みたいな本を読んだことあるけど
すんごい気味が悪かったよ ルドルフ・シュタイナーは、唯物論は人を老けさせ、オカルト思考は人を若く保つという
それをアーリマン (唯物論) と、ルシファー (神秘思考) という2体の悪魔で喩えて表現した
オカルトには、確かに「夢がある」。厨二病的であるが、語る者の心も実に若々しい
しかしそれだけ心が若輩であり、存在自体が「迷惑」だ。だから依存的なバカ連投をする
唯物思考は、時に冷淡で人々の想いを蔑ろにし、その心を寒か閉めることも多々あるが
仏教では単純な唯物論のみを説いておる訳ではない。あらゆる情念の起伏も「五蘊」だと
そのように説いて、苦心する心の解消も、臨機応変に説く。そしてまた、クソ餓鬼には
クソ餓鬼用の説法というものがある。それがまさにこれだ。「さっさと消えろウジ虫!」
お祓いしてしあわせになるんだったら
医者も5ちゃんも警察もいらないよね
>>679
病院には統合失調症で通っています
自分の感情に霊の感情が相乗されています
つらいです >>681
お祓いも効果あるらしいね
頭の片隅にお祓いは入れておこう >>683
そうか、私にとって病院とは待ち時間の苦しみだと思っています
1,2時間待って診察は数分とかありえない
私はそっちがつらいね >>684
私は薬服用しないとだからね
病院はけっこう人いないから待ち時間数分・診察数分だけれど
病気の症状の質問とか出来るし私もあまり時間かけたくないからからちょうどいいかな 現実を直視して向き合えない弱虫が、何かに心を依存して逃げてるから、苦しむんぢゃよ
仕事を精神的な逃避先に用いる社畜
恋愛を精神的な逃避先に用いる色情者
オカルトを精神的な逃避先に用いる厨二病
そんでそれらを拗らせて、統合失調症になり精神科にかかって、向精神薬を大量に飲み
その副作用にも苦しむ。それは精神的な「逃げ癖」が引き起こした、自業自得な苦しみ
「ざまあみろ」。仏の有り難い教えぢゃ (-人-)
>>685
からからになってた
薬の関係上、口の中がからからになりやすいんだけど、この時期は白湯飲んでいい感じだよ 弱虫が、踏んだり蹴ったりで、八方塞がりで、身も蓋もないような思いに苦しむように
この世界は、初めから意地悪に出来ておるのぢゃ。個我を抱えて生きとる凡夫がそれぢゃ
おめでとうございます (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
>>684
仏教では無(非)我を説き、様々なものが因縁仮和合して自分を現象させてるって説いてるから、それを霊と呼ぶかはともかくとして、五大不調なのはお察し致します。 >>684
統合失調症と憑き霊はジャンルが違うというか別のものです
持病の統合失調症は病院で定期的に診察
憑き霊は神社でお祓い・祈祷
対処法としてはこういう感じですかね あ、ちなみに統合失調症は寛解はありますが生涯治らないと言われており、安定のため薬も服用が絶対条件です
治療というのは、その根底に思想や人間観があると思うし、病気との付き合い方も、その方の思想や人間観があってもいいと思う。
私の診察時の医学的な根拠故の病識だけれどね
統合失調症でも個人差があるのは確か
>>692
脳の構造の特性だよ、生まれつきの。
人間がいちいち病気で区別しているだけのこと
どこからが健常者でどこからが病人なのかって話
みんなどっかかならず病んでるんだよ 胎児のころから >>694
苦しみがなくなればいいのだからその霊と上手い距離が取れればいいね >>696
上手い距離とはいい言葉ですね
こちらもありがとう >>699
その事象を諸行無常と言い、真理なんですよ 鬼和尚、糞凡夫のような人が笑いながら地獄に行くのでしょうか?
凡夫「世界を平和にしたいのですが、どうすれば良いですか?」
覚者「何かを行なう先に平和はありません。行動に依存する己を捨てなさい」
和智「しゃらくせえこと言ってんぢゃねえよ、クソ凡愚が」
凡夫「福祉社会にしたいのですが、どうすれば良いですか?」
覚者「〜にしたいと思い立ち行動しても、あなたの後ろには必ず影ができます」
和智「福祉職員の皆さん、どうぞガイジや高齢者を虐待してやって下さい〜」
凡夫「人間関係を上手く行かせたいのですが、困難がたくさんあるんです」
覚者「あなたは有りの侭に自分や他人を受け容れることです。それで困難は消えます」
和智「〜したいと、ほんの僅かでも心を動かせばそこから困難が生じると知れゴミ屑が」
凡夫「悪人を懲らしめたいし、怠惰な者は働かせるべきなんです」
覚者「外の動向ばかり見てはいけません。内的に己の想いを消化して、平穏を得なさい」
和智「怠惰な者より先に、働けないガイジや病人や高齢者をブッ殺すのが筋ってモンだ」
(●´ω`●)yー~
こじは覚者じゃなかったのか
こじの悲しみがその文言なんだよな
貧困や生活難の女性に慈悲の心から金銭援助をしても、
それで体を求めたら慈悲では無くなってしまうんでしょうか?
対価を求める時点で慈悲ではないと解釈すべきですか。
>>658 よいことじゃ。
恐れずに進んでいくのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
>>660 おぬしの妄想なのじゃ。
妄想を離れるのじゃ。
>>663 それがおぬしの個我なのじゃ。
わしのレスに個我を投射しているのじゃ。
霊も同じなのじゃ。
何らかの働きがあるときおぬしはそこに個我を見出しているのじゃ。
そうであるから霊を感じ、わしのレスにも個我を感じるように思えるのじゃ。
それに自覚が無いのじゃ。
>>701 既に地獄にいるのじゃ。
嘘をつかなければ生きていけないのであるからのう。
哀れなことじゃ。 男性は好きになった女性が、ミニスカートで他の男とデートしに行くのを見ても
あきらめないのですか?
>>704 最初は慈悲なのじゃ。
肉体を求めるのは慈悲ではないのじゃ。
性欲なのじゃ。
嫁にするならば善いのじゃ。
後にしたことで以前の慈悲が否定されることもないのじゃ。
どうして人は、死期が近づくとブログを書いて自己アピールするようになるのでしょうか
コメントに、同じ立場の人の意見を書いてもらいたいのでしょうか?
>>708 諦めない者もいるじゃろう。
諦める者もいるじゃろう。
人にょって違うのじゃ。
個人の性格によるのじゃ。 >>710 自分が生きた証を遺したいのじゃろう。
コメントはいらなくてよいのじゃ。 鬼和尚、彼に逆切れされました。
事実を受け止められなかったようです。
そのことで、私に罵声を浴びせられました。
もう嫌いです。
別れたい。
諦めてないなら、別れてもいい?
>>712
鬼和尚さんはどうやって生きた証を残しますか?
「今、ここ」だけで生きれば、苦しみはないのでしょうか
不安は未来をみているから。怒りは過去を見ているからですよね >>714
生きた証など、気にしなくていいのぢゃ。そのような事を気にするのが個我なのぢゃ
道に咲く花は、ただの花として咲いて散るのぢゃ。人も同じようにただの人として生きて
そして人知れず死ねばよいのぢゃ (-人-) >>716
でもやっぱり個我から遠ざかった気がします
頭に過去の記憶は残っているけど、だから何?という感じに思えるようになった
あとは、悟りのクオリアは、みんな違うのか?という疑問があります 悟りの感覚は皆んな同じなのぢゃ。そこから人である以上は覚者の趣向が多少は混ざる
鬼和尚のように請願を立てて説法する者もおれば、離俗して世間と距離をおいて隠遁し
平穏に在りたがる者もおれば、智慧を悪用して神通力を装い天狗のように生きる者もおる
(-人-)
真理を体得することは、現実を直視できる事で、心眼が冴え人心を覗くことができる
世の流れが因縁生起した五蘊の流れに過ぎぬと知っておるからそこに「魔」を忍ばせれる
こうして天狗となる者が出てきて、人心を操作してしまうが、それは凡夫にも責任がある
凡夫は依存的であり、悟りを独り占めする隠者を嫌ったり蔑んだりしよる事もあるので
怒った隠者が智慧を悪用し始めて天狗となり、例えば宗教指導者となり、信者を抱え
布施をせしめたりしよる。大乗仏教では菩薩行に励まぬ覚者を「二乗」と言うて貶す
だから天狗になったりしよるのぢゃ (-人-)
口先でいくら言っても見得底がなきゃ、オームの口真似だよw
自分が妬みと嫉みと無駄に高いプライドでできていること
それがよくないことだとはわかってるから、40まで必死に仮面かぶって抑えて抑えて生きてきた
でももう限界
幸せなんてどうなったって感じない
満ち足りることも絶対ない
ずっと空っぽなんだ
いつも他人が羨ましくて妬んでばかりで、プライド高いから周りの目ばかり気にして生きている
気にするなとか簡単に言われたってできねえ奴はできねえんだよ
いい年こいてみっともないけど、毎日が苦しい
欲深く生まれたかったわけじゃない
もう自分のクソ内面を抑えきれそうにないよ
>>721
お主は、心を動かすことが如何に恥の掻き集めになるかを体現したような人間なのぢゃ
プププ
他者との差異の見比べ、という心の動き。思考の畝りに過ぎない個我を守るプライド
それもまた心の動き。さらに恥をかかぬ為に己を偽わる、という心の動き
もういっぱいいっぱいで、満ち足りることを知らない飽くなき情念の起伏
重症ですね。お薬は出ません。修行してください修行。これからは仏に学び精進しなさい
チーン (-人-) ♪ 修行でも苦行でも、やってどうにかなるならやるよ
でも、実際何か具体的な策があるわけじゃないだろ
こんなとこ書捨てるくらいしかできない奴が言ってもしょうがないけど、自分がクソだなんて子供の頃からわかってるんだ
そういう性分で生まれた以上、向き合っていくしかないのもわかってる
たから、社会でやっていくためにびくびくしながら恥かき集めてでもいろんなもの曲げてきたんだ
そんな俺にかける言葉がそれか
ありがとよ
ゴミにはふさわしい言葉だったわ
>>723
どう致しまして。なんて潔い態度の奴ぢゃ (-人-) 関心、関心 >>723
鬼和尚のブログ読んで修行してみたら?
「鬼和尚の仏教勉強会」で検索したら出てくるよ >>723
鬼和尚のブログ読んで修行してみたら?
「鬼和尚の仏教勉強会」で検索したら出てくるよ >>714
誰かに存在をアピールしたいんだろ
共有する人を増やすだけの事 >>723
キチガイにアドバイス求めても無駄
ただ実践あるのみとわけわからなくなるだけ
あなたが、抜け出せない苦悩と同様の苦悩を抱え解決出来た人に現状を事細かく共有して相談すべき
更に肝心なのは、その人が解決したとした結果があなたの望む結果と一致するか?だ
それには、まず自分の現状を細かく観察し、自分の事を細かく、丁寧に説明出来る人になる事だ
現実に生きながら解決するなら、解決手法は、行動や環境
現実の観察が重要
観察も自分1人だけではなく、色んな人に観察してもらえ
自分で精一杯観察しても気付かない事なんて当たり前にある
現実逃避へ誘う声は無視しろ
逃げないなら修業とか苦行なんてせんでもイイ
苦悩の時は、心が穏やかでありたい、楽しくありたいという欲求は既にあるわけで
心を見つめる必要はない
誰もが解決しない困難な問題なのではなく、1人抱えるから壁にぶち当たるだけで、協力者が必要なのが苦悩だ
諦めたくない気持ちは必要だが、許容の考え方、妥協は共有の中で育むもの
固定観念を取り払う事も可能
概念の共有は、居心地を良くする
つまり、共有して解決しようとすれば、許容が広がり器がデカくなる 悟りだの迷いだの、それが分別なんですがね。
そんな事も分からずに"儂は悟った云々"いうのは、まさに分別のど真ん中で迷ってる事に他ならないんですよ。
「智慧の声が聞こえたのぢゃ〜」ですか?
wwwwwww
統失ですね。
悟りスレの2大バカ
糞凡愚大山と、価値観共有バカ名無し
おちかれさま (-人-)
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', ねぇ、コジのおじさん?
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | 中学卒業したら、働かなくていいの?
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | お薬飲んで悟りをひらいたら、
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´ 一日中ネットやっててもいいの?
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
>>706
そのレスの内容を書こうと思った心が、鬼和尚の個我ですよ。 鬼和尚にもこじにも誰にでも悲しみはある
悪感情・怒り・煩悩は悲しみから来ている
自分の悲しみを理解できたなら
自分にも誰にでも優しくなれる
幼子がオシャブリを求め、子供がオモチャを求め、少年がゲームを求めるように
それらは「慰み」でしかないものぢゃが、青年も恋人を求めたり、大人が宗教を求めたり
さまざまなものを「慰み」にするのが人であり、そんな人は言うなれば「卵」と同じぢゃ
中身が成熟すれば「慰みという殻」を己で突き破って、孵化しよる。それが悟りの瞬間
菩薩であれば、そんな凡夫を暖める母鳥の如く振る舞い、隠者であれば蛇や亀のように
卵を土中に埋めて去っていく。しかし天狗であれば、てれれっててってって
テレレッテテテテ、テレレッテテテテ、テレレッテッテッテテテテテ、テッテッテッテ ♪
キューピー3分間クッキングのお時間です。今日のお料理はスクランブルエッグでございます
先ずはスジャータ大山という卵を叩き割ってみましょう。うわ、くっさー、何これ?
ピータンですか?「いいえ違います。童子蛋です」え?何それ?うわ、くっさぁぁあ!
「子供のおしっこで煮込んだ中国の卵です」はあ??ンなもん、持ってくるなよw
(-人-)
スジャータ大山は、まだまだションベン臭い鼻垂れ小僧なのぢゃ。あ〜臭い!
>>736
悲しみの理解が微妙なら
悲しみの受容でもいいよ ☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
みなさん、おやつの時間です
皆さんは日ごろ、どのようなティータイムを過ごしていますか?
ヨークベニマルのフードコートに備え付けられてる紙コップの緑茶を、濃いめボタンぢゃ
(-人-)
美味しくなければゴミ箱に捨てるが良かろう (-人-)
悟りへの到達は、日にちをかけてじわじわ行くのか、
それとも一瞬にしてドカンと来るのかどっち?
>>744
漸修 → 数十年をかけてじわじわ修行
頓修 → 数週間〜数ヶ月の極度の修行
漸悟 → 日にちをかけてじわじわ悟る
頓悟 → ほんの一瞬の出来事で悟る 漸悟したいものですな
妄想ではなく、実現可能な空想ならいくらしても構わないでしょうか?
人は、空しさを覆い隠すために所有へのいたずらな努力を重ねてしまうのぢゃ
そのような努力から顕示欲と支配欲が生まれ、それはさらに空虚な言葉と
過ぎ去って決して戻ることのない、物事への様々な追憶を伴うのぢゃ
その中で、他の誰かを模倣したり、理想とする自己を達成しようと努めるのが
全ての矛盾、葛藤と混乱、そして争いの、主要な原因となっておるのぢゃ
そしてそのような凡夫がおる中で、人生とは関係であり、関係の中における行為なのぢゃ
凡夫が関係を理解しないとき、あるいは関係が混乱しているとき、そのとき凡夫はよりたくさんの意味を求めてしまうのぢゃ
凡夫たちが内的に惨めで、葛藤や混乱をしており、カオス状態にあるならば
それが投影されて世界となり、社会となってしまう。それは人々の関係が社会だからぢゃ
重要なのは人生のゴールが何かではなく、自分の葛藤、混乱、惨めさ、恐怖など
あらゆる心の状態のすべてを理解することぢゃ。凡夫たちは混乱を理解せずに
ただそれを取り除きたいと思うから、何かしらの所有へのいたずらな努力を重ねてしまう
そのような自己を放棄することは、精神を解放し自由を取り戻すことなのぢゃ
そこには何一つ獲得成就するものは無く、高所に座するための梯子も無く
何かを知ろうとする努力も無く、己を取り繕うべく装いも無く、在るが儘に生きれる
故に修行者は、あらゆる所有欲を放棄し、世間から離俗し、ただただ瞑想行に励む
そしていつの日か真理を体得するであろう。その真理とは、そこへ至る道のない土地
つまり今此処に生きること。精神の観察の視点が今此処にあり、全的な把握をしとること
オープンな精神を持つことなのぢゃ。その心には、仏の智慧が生まれるのぢゃ
その智慧が開花された精神を持つことは、あらゆる情報の詰め込み学習よりも
有用であり、万能であり、自由自在であり、多くの者との繋がりを円滑にできよる
それは言葉や理知の上ではなく、思考の構築物をそっくりと瓦解させ、それらを超え
目覚めた精神、内から燃え上がる精神、暗黒の闇に居っても自ら光明を示せる精神
如何なる働きかけにも揺るぎない精神、何物にも穢され、奪われることの無い精神なのぢゃ
あらゆる所有欲を放棄ね。良かった、危うく抱っこちゃん人形を買うところだった
>>713 そうじゃ、わかれてよいのじゃ。
恋愛は自由なのじゃ。
好きなように生きるのじゃ。
>>714 残さないで善いのじゃ。
わしは既に不死であるからのう。
今ここに生きているならば苦はないじゃろう。
そうじゃ、幻想を観ているのじゃ。
今ここにある心の働きを観るのじゃ。
>>721 抑えなくて善いのじゃ。
それを抑えなくてはいけなとい思っていただけなのじゃ。
内面の通りに生きると善いのじゃ。
>>723 自分の本心を見るのじゃ。
本心を観なければ何も分からなくて苦しいのじゃ。
本心がわかれば何が苦しくて、何をすれば善いかわかるのじゃ。
>>734 おぬしがそう思い込んでいるだけなのじゃ。
機械は刺激に反応して書いたりできるが個我はないじゃろう。
働きがあるだけなのじゃ。
おぬしは働きがあるところに個我があると認識するから個我の幻想をみるのじゃ。
霊も何らかのおぬしの心の働きに過ぎないが、そこに個我を認めるからおぬしにとってはあることになるのじゃ。
>>740 ぱんをたべたりするのじゃ。
せんべいがあればせんべいを食べるのじゃ。 >>742 何でも食べるのじゃ。
>>744 おぬしに悟りへの強い意志があれば今日にもくるじゃろう。
まだ心構えができていなければそれが整うまでゆっくりくるじゃろう。
おぬし次第なのじゃ。 身是菩提樹 心如明鏡臺(身は是れ菩提樹 心は明鏡台の如し)
時時勤拂拭 莫使有塵埃(時時に勤めて拂拭し 塵埃を有らしむること莫れ)
>>749
刺激に反応することも心の働きも個我でないの?
私と鬼和尚の言葉による意味の認識の違いかな? 自分の記憶や性質も自分から受け入れられたらいいのかもね
>>755
○自分の記憶や性質も、自分から受け入れられたらいいのかもね >>754
刺激に反応する→光だとわかる→脳の記憶から車のライトだとわかる
その記憶装置から果たして何年分の車のライトを取り出して今の
車のライトと照合して似ていたから車のライトと決定したのかは分かりません 記憶や性質――つまり個我は、忘れることにあるのかな
小学4年生〜中学2年生くらいと仮定しよう。その学校から家までの帰り道の後の話し
家に親はおらん。家に入る鍵も持ってない。しかし玄関の周りのどこかに
家に入れる鍵が隠されておって、その隠し場所を忘れてしもうた少年がおったとする
悟りを開くことは、その鍵を見つけられただけの価値である。時期は真冬ぢゃ。クソ寒い
雪もこんこんと降っておる。悟れぬ凡夫は、家の周りをウロウロしとる状態ぢゃ
悟りを自慢することは、その鍵を見つけた!と喜べる程度のものである
悟りを羨む気持ちとは、雪がこんこんと降りしきる中でクソ寒い想いをしながら凍える
その程度の事である。家に入れた者は、お母さんが用意しててくれたご飯が
ラップしてあり、レンジでチンすればすぐに美味しく食べれる。ゲームもある
家に入れぬ少年は、ただただ凍えて、身体を温めるために無駄に動いて
人目を気にしながら、立ち小便をしたり、大好きなドラゴンボールの録画が間に合うか
そんな気持ちで焦ってモジモジしてるような状態である。探しても探しても見つからない
その鍵は、その少年が立っておる玄関の周りの何処かに、隠されておるのぢゃ
そこぢゃ。すぐそこにある。でも見つけられない。少年は発狂しとる。それが凡夫の姿ぢゃ
親は21:00過ぎまで残業で帰って来ないのぢゃ。ドラゴンボールは19:00から始まる
今は17:00くらいぢゃ。日も暮れて寒さが増してきとる。自宅はアパートだから
入れる場所は、その扉一箇所しかないのぢゃ。ガスメーターの辺りか、植木鉢の下か
それにしても汚ない玄関周りぢゃ。家の中に入り切らぬキャンプ道具や、大きな荷物が
玄関の周りに積み重ねられて置いてあるのぢゃ。それがまさに凡夫の頭の中と同じ状態ぢゃ
変な質問すいません
自分の霊体の状態を知る方法を教えてください。
/彡⌒ー-"⌒ヽヽ
(イ ミ iうわぅ、悟った!
||/ ̄ヽ / ̄ヘ||私は悟りました
||=・= ii=・=||
|( ノしヽ )|
g| i-=-i |g
∧_∧
( ´∀`) 何を、ですか?
( ) Why japanese people
| | |
/彡⌒ー-"⌒ヽヽ
(イ ミ i主語は、有りますよ、私は悟った
||/ ̄ヽ / ̄ヘ||何をって‥目的語?
||=・= ii=・=||もちろん真理をですよ
|( ノしヽ )|
g| i-=-i |g
∧_∧
( ´∀`) 真理なんて物はないんだ!(ある種の常套句
( ) 仏教圏なのに、Why japanese people
| | |
おみくじって何を根拠に書かれてるんですか?
信ぴょう性の無いものなら、引かない方がいいですか?
どうせ引くなら、それを信じればいいですか。
でも大凶とか出ると落ち込みそうです。
>>764
何の根拠もなく、適当なこと書いて印刷して大量生産で売っとるだけなのぢゃ
小さい物ぢゃし紙代も印刷代も安いし、室内に置いとけば腐るもんでも無いから
縁日に験担ぎしたくて100円〜500円も払って、凡夫どもが引いて一喜一憂するだけの
ボロい商売なのぢゃ。和智もお賽銭箱とか御神籤とか作って、ボロい放置商売したいのぅ
(-人-) >>751 もう引退したほうがよいじゃろう。
体力の限界なのじゃ。
勝負の世界ははっきりしているのじゃ。
>>754 違うのじゃ。
おぬしがそう認識しているだけなのじゃ。
何があれば個我があると感じるのか自分の心の中を探してみるのじゃ。
そうすれば霊も幻想と知れるのじゃ。
>>760 観察してみるのじゃ。
鏡に映してみると善いのじゃ。
真っ暗にして自分を好く見るのじゃ。
続けていれば見えるようになってくるのじゃ。
>>764 何も根拠は無いのじゃ。
引かなくて善いのじゃ。
常に善事をして幸運じゃと思っていればそうなるのじゃ。
おみくじや占い等よりよほど確かな開運なのじゃ。
善い事をする善い者は自らの心が福楽を引き寄せるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。 >>760
調べられるよう
ま
背景に白い紙が伝統的だったな
>>764
聞こう
どうとでもx2
ま
信じるなら引こう >>758
自分には「個我を肯定する」がよかったな
個我のなかの厄介なものほど肯定してあげるといいかもしれない
実感ではある一定値まで個我を肯定すると個我は治まり再発もしない
個我を観察して個我の実体は空だったと知ることと
どちらがいいかは分からんけども 「自他の個我を受容する」こともいいのは確か
自他の個我を受容すれば、自分の個我が治まるという見方も当然にある
個我の肯定には限度があるから、個我を受容する方がいいかもしれない
でも個我自体が空で、覚者には、
個我のやりとりが空のやりとりに見えてるかもしれんけど。
「自他の個我を肯定する」でも「自他の個我を受容する」でも
好きにすればええ
大事なのは自分で実践するなかで、みずからが体得することじゃからの
>>772
肯定の反対は否定。
肯定・否定の二元的世界観より、受容の一元的方法の方がいいのかもしれない。 >>754
バカバカしい
言葉遊び
言葉の意味や定義を共有出来てないだけ
言葉の意味合いなんて共有すれば、いくらでも移ろうもんだ 質問ですが、
友達が他の友達の嫁と浮気したと聞いたらどうしますか?
そもそも、恋仲や伴侶に「貞操」などというものを求めてしまうものが個我なのぢゃ
そのような個我は、自他共に、幾らでも傷ついて、挫折して、絶望して、消えればよい
よって浮気はすべて自由なのぢゃ。そもそも浮気も本気も、初めから無いのぢゃ
皆んなそれぞれに、その時折に、それぞれが本気でもあり遊びであれば、それで良いのぢゃ
(-人-) ♪
>>780
>>782
ありがとうございました。
浮気をしたと思われる(本人は浮気のことを生々しく語って最後に妄想だと言っていたので)友達とは連絡を取っていないのでそっとして置こうと思います。
良かったら鬼和尚さんもアドバイスお願いします。 >>781
人々は無意識に純愛を求めているからではないかしら
みんながみんなそうではないとしても、最終的に
遊びたい人同士、純愛をしたい人同士で結ばれたのなら、それはそれでいいのではないかな 好きな人が他の人と話ていて、その近くでコートからハンドクリームやらティッシュやらいろいろ出していたら、好きな人がいきなり「次から次へと出てくるな〜笑」と言われ、海外のハンドクリームが気になったようで「それ何?」と聞かれました。
また別の日も好きな人と他の人が話してる近くでリュックの中を整理していたら、話しかけては来なかったのですが、チラチラ見て来ました。
好きな人は他の人と話してるのに、その話を遮って持ち物の事について絡むのはどうゆう事でしょうか?で、持ち物をやたら気にする心理は何ですか?
>>777 浮気する友達とは付き合わないのじゃ。
それを聞かれたらおぬしが浮気するからじゃというのじゃ。
浮気された友達に忠告するのじゃ。
それが真の友情なのじゃ。
沈黙していれば邪淫に加担し、友を欺いていることになるじゃろう。
慎重に話すのじゃ。
>>785 おぬしにほれているのじゃろう。
ほの字じゃな。
好きじゃ付き合えというのじゃ。
>>786
だと嬉しいなぁ。
好きな人がいつもいい匂いがするのですが、いい匂いするねって言うのって気持ち悪いですか?
>>787
だと嬉しいです。
今すぐにでもお付き合いしたいのですが、まだデートにも誘えずでうだうだしてます >>785
その文章を書かせとるお主自身の心が、いわば乙女心というもので、恋愛脳であり
子宮脳であり、スイーツ脳でもあり、要するに、恋に恋してお楽しみ中なのぢゃ
楽しそうで何より、ぢゃ (-人-)〜♪ 乙女心 VS 射精脳
ポケモン、ファイト、レディ、ごー!
てってって、てれって ♪
>>785 です
やはり自分の都合のいいように解釈してるだけなんでしょうかねぇ。はぁ。 男というのはの、野性のタマタマなのぢゃ。進化すると、おっ勃ってナッシーになりよる
ちなみにポケットモンスターとは、英語のスラングでは「男性器」の意味なのぢゃ
だからアメリカでは「ポケモン」としか言われてないのぢゃ。それでは乙女たちよ
モンスターボールを投げるのぢゃ!「てろん、てろん、ボンッ!」あ〜駄目ぢゃ
ボールが破れて捕まえられなかった。もう少しタマタマを痛めつけ、状態異常に追い込み
それからもう一度トライするのぢゃ。残りのボールの数は大丈夫か?まだあるか?
(-人-) ♪
相手の男の残りメンタルHPを、憶測で未測るのぢゃ。ゲージは見れないのが恋の難しさ
毒状態や、麻痺状態、やけど状態に、凍り状態。恋にも様々な「状態異常」がありよる
相手がメンヘラならばそれは毒状態。相手が貧乏ならばそれは麻痺状態
相手がお主を恐れとればそれは凍り状態。しかし正統派は相手をやけど状態にするもの
破壊光線や、死ね死ね光線は、撃ってはならん。好き好きビームでHPゲージを削れ
そしてここぞと言う時にボールを投げるのぢゃ。さすればタマタマはお主のものとなり
お主の前でナッシーに進化しよるかもしれん。このド助兵衛が、ここを何のスレだと
思うておるのぢゃ。悟りを開いた人に、苦心するものが相談に来るスレなのぢゃ!
>>788
私、その匂い好きです…あなたのことも…。 と言ってみよう >>787
ありがとうございました。
浮気された方の友達は、嫁が彼氏を作ったりしているのを嫁から聞いて知っていました。
その友達は離婚して、今は再婚して家族幸せに暮らしています。
お金の問題もあるだろうし、今からぶり返して言うことはとてもできません。
浮気をした方の友達は後々になって、妄想だと言いながら冗談混じりに言ってきました。
とても腹立たしいですが、何年も前の話なので言うに言えません。
浮気をされた友達も、浮気をした友達ともう一人の友達同士で、君は浮気ををしただろうとほのめかすようなことを言ってるのを聞いています。
今更揉めるようなことはしたくないし、
浮気をされた友達に深く事情も聞けずにここで質問させていただきました。
仏教的には間違っているのかもしれませんがやはり言わないでおこうと思います。
ありがとうございました。 188おさかなくわえた名無しさん2019/01/16(水) 23:47:03.11ID:JCWWO+aw
http://2chb.net/r/psy/1547477199/435-n
434神も仏も名無しさん2019/01/16(水) 23:19:53.03ID:ILrsdRNO
なんだよw
鬼和尚は宗教板では誰にも相手にされてないとか言っといて
結局、大山がみんなのオモチャにされてるだけじゃんw
論破も出来ず根拠も示さず悲しきオモチャの怨念だったんだwww
ありがとう、いい反面教師です! 457 自分:スジャータ大山[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 23:48:24.26 ID:ALoAIRvn [24/24]
>>455
人格を肯定してるからでしょ?
早く病気を治されてください。 >>775
受容・肯定にもキャパはある。
個我はひたすらに「放置して忘れる」といい。 >>778
従来の意味合い、定義が変わる事が可能だという事だ >>795
仏教では解決しないだけだろ
捜査能力ねえのに、探偵ごっこすんな
それだけの事だ 鬼和尚は和尚ではないと書き込んですいませんでした。
悟るためにはやっぱり仏教に精通してなきゃだめですか?
>>803
そんな事はないのぢゃ。仏教に精通しなくとも、悟れば、それは悟りであって
悟った後であるならば、仏教の教えも己が通過したものであると知れるであろう
つまり非仏教圏の西欧などにも、悟りを開いた覚者は、何人もいよるのぢゃ たとえば西欧人で有名どころでは、エリックハルトトールも、悟っておるのぢゃ
社会的な成功を収めたエリートや富裕層は老病死をどのように捉えてるんでしょうか?
金で解決できないものの代表ですよね。
人生の成功者でさえ、恐怖を感じて逃避してるんでしょうか?
>>808
今のご時世で言う社会的な成功とは、経済的な成功であり、それをエリートや富裕層と
言うかもしれないが、そのような者らは初めから経済的なことで凡ゆる苦から逃避しとる
少し考えてみれば、金持ちの子種は優秀であろうか?精子バンクに保存されるだろうか?
されないのぢゃ。貧富の差に関わらず、本当の意味でのエリートとは、IQが高いとか
容姿端麗であるとか、骨格が丈夫で筋肉が発育しやすいとか、そういう者らの子種ならば
精子バンクで欲しがる女もおるが、金持ちの精子などそこいらの馬の骨となんら変わらん
そしてそのような者ほど「お金だけが頼みの綱」であり「経済重視思考」になりよる
生病老死の苦しみですら、やはり金でなんとかしようと思うぢゃろう。単純な話しぢゃ
(-人-) >>788>>791 恋愛に推測は禁物なのじゃ。
推測していれば消極的になって何もしたくなくなるのじゃ。
何も考えずに押しの一手あるのみなのじゃ。
おいしい焼き鳥の店があるからちよっとつきあえとかいって共に食べるのじゃ。
汝がもうれつにすきになったわしのかのじょになれというのじゃ。
ふられても何も失うものは無いのじゃ。
今と同じなのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>795 どういたしまして、またおいでなさい。
>>802 許すのじゃ。
今後は善事を積むとよいのじゃ。
>>803 そのようなことはないのじゃ。
マハラジは仏教も知らなかったが悟れたのじゃ。
おぬしも鬼のように精進あるのみなのじゃ。
>>808 やはり死を恐れているのじゃ。
アメリカのある金持ちは自分の金力で周りの者に死という言葉を使うことを禁止したのじゃ。
死が怖いから思い出さないように言葉さえも禁じたのじゃ。
皆金の為に言うことを聞いたのじゃ。
しかし最後はその言葉さえも恐れた死によって消えていったのじゃ。
哀れなことじゃ。
これ拡散 第三十七章 詐欺及び恐喝の罪
(詐欺)
第二百四十六条 ★人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
とあるんですが、世の中の例でただ一つでも、人を欺かずに金品が動いた例って
過去に一度でもあったんでしょうかね?
鬼和尚はどう思いますか?
>>814
労働はすべて詐欺なのぢゃ。よって労働者は、それ相応の懲役刑を受けておるものぢゃ
(-人-) 640 名前:麦 ◆MUGI/AIUgo :2019/01/18(金) 09:37:05.56 ID:H1oAxDit
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
641 名前:麦 ◆MUGI/AIUgo :2019/01/18(金) 09:38:48.67 ID:H1oAxDit
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」
市民運動や人権活動みたいのって世界中で活発に行われていますけど
やっぱりそのほとんどが政治宣伝なんでしょうか?
大抵の場合は、ある国の場合はその問題を猛烈に糾弾するのに
同じようなことをやっている別の国のことは全く言及しない、というような感じです。
国境関係なく悪を糾弾するという姿勢ならばそのようなことは起きないはずなんですが
実際には起こっています。
向上や発展を抜きにして、物質面においても、精神面においても、この世のすべてのものは、そのままでいいと認められたらいいのでしょうか?
全てはそのままでいいと認めることで、観察しなくても安らかになり、お悩み解決とあいなるでしょうか。
そのことがいいコンディション作りにもなり、個人の向上や人類の発展にも、役立ちそうでしょうか。
>>821
○「全てはそのままでいいと認める」ことで、 >>820
国が変われば、常識も変わるものぢゃ。あらゆるイデオロギーは政治宣伝であろう
その国の主要な民族が置かれた環境や立場によって、ご都合的にコロコロ変わるのぢゃ
例えば稲作文化圏の日本では共同作業で稲作に取り組んだため、全体主義の傾向が強いし
多くの者が小作人であった為に、地主や名主に頭が上がらず、更に役人天国になりがちで
敗戦の傷に塗られた民主主義思想も相まって、米国の傀儡の元で資本主義をやっとるし
日本で言う悪とは、多くの場合は単純に社会活動に参加せぬ者のことで、心情の悪辣さは
さほど関係なかったりしよるのぢゃ (-人-)
>>821
そうなのぢゃ。飛ぶ鳥や、野良犬や野良猫、野に咲く花を見るときに、それに対して
人はアレコレと要求的な目線を向けずに、有りの侭にただ見てるように、何も思わねば
お気楽なのぢゃ。個人の向上であれ、必要なことがあれば、その時折に各々がやりよるし
社会の発展については、振り子と同じようなもので、何かが良くなれば何かが悪くなり
特に発展する事は無いのぢゃ (-人-) >>813 藤井じゃな。
恐らく七段じゃろう。
>>814 あったじゃろう。
おぬしが無かったと思えばないのじゃ。
>>820 そうじゃろう。
金になるとか権利が取れるとかの目的でやっているのじゃ。
関わらないようにするのじゃ。
>>821 よくないのじゃ。
ならないのじゃ。
役立たないのじゃ。 >>824
そのままでいいと認めるなら、ああだこうだジャッジしたり感情が沸くよりは観察に近いのではないですか? イライラを自分で作り、その場所から脱出したいとか解決したいとか思い、
そのストレスを物や知識を得ることで解決してしまうと観察しました
あーすればよかったと過去を振り返ってしまう
他人に愚痴をこぼして癒しを求めていました。
自分はこんなに辛い思いをした。だから聞いて分かって欲しい
喋ることで苦しみを半減させたいという思いがありました
でも愚痴ったところで望み通りの反応が返ってくるわけでもなく、
相手はお花畑にいてそれは仕方ないよねとか、辛いことは忘れちゃうんだよなとか
自分たちは結構何とかなってたよとかだいたい私をたしなめる方向でいる。
私は自分の苦しみを話したのに、相手は相手の経験談を話して満足しているんです
他人に心の痛みを話したところで、目的はすり替わってしまい、私は癒されないんだなと実感した。
なかには癒してくれる人もいるかもしれないが、期待すると期待外れとなる
苦しみは、人に話して癒されるのではなく、ひたすら心を観察して、
自分で手放すしかないんだなと実感して、今苦しいのですが、あえて誰にも言わないようにしています
何事もなく明るく振る舞っています。これがいいのでしょうか?
>>824
この詐欺罪というのは使われることのない条文です
人は多かれ少なかれ互いを騙し合って生活している
病気も治せぬのにに医療を行いろくなこともしてないのに手数料をとり
ろくに働きもせず給料を受け取り種も仕掛けもある手品を行う
必要あるかのようにみせかけ工作して税金をとり
国のためにならぬ国会を開き法律を作る
各種宣伝は実に詐欺そのものである
稼がない人間だけが詐欺行為から免れている >>826
お主はよく自己観察できておるし、それなりに自己消化もできておるのぢゃ
しかしながら未だ、苦しみが消えることは無く燻らせておるのぢゃろう
その原因はやはり、依然として個我が有る、という勘違い状態にあるからぢゃ
それを上手く処理できたら、それはもう悟りなのぢゃ。だから未だ苦しいのぢゃ
あまり無理をせず、時には気持ちを発散させて、自分のペースで観察の行をすれば良い
最終的に行き着く先は「私なんか何処にも存在していなかった」というところぢゃ
そのうち明るく振舞おうと思って装わずとも、普通に明るくなってしまうから
ゆっくり精進すれば良かろう (-人-) >>827
まったくもって、その通りなのぢゃ (-人-) 大地震や津波などでたくさんの人が亡くなるような大災害の記憶は、語り継いでいくべきでしょうか?
モニュメントを作ったり鎮魂のためのイベントなどが毎年開催されるたびに思うのは
「ずっと記憶に留めておくことが果たして正しいのか」と言う思いです。
災害はいつ起こるかわからないから対策は立てておく必要はあると思いますが、不幸な災害の記憶を
いつまでも引きずる事が本当に必要な事なのかが良くわかりません。
どう思われますか?
>>826
相談の仕方を間違えてるだけ
現状を共有し、手法を導く相談が出来てないのが問題なだけ
心ではなく現状を事細かに観察したり、観察して貰ったりして自分のやりたい事、障害となる問題を説明出来る自分になる事だ
心を理解してもらったり心を共有しようとするのは無理な話だ 鬼和尚は子供に聡という漢字が入った名前を付けると
馬鹿に恥と誤字を書かれて腹が立つから避けたほうがいいと思いますか?
>>830
不幸かどうかは被災者の問題であって、災害を予測できる情報は残ったほうが良かろう
>>831 ← こいつは共有バカ
>>833 ← こいつはお化け >>830
金かけてやる価値があるか?となれば、ムダ
大地震のほとんどが場所も時期も規模も想定外
いつ、どこで起きるかが予測出来ないし
過去がこれくらいの被害だったからという予断が判断を狂わすし >>825 それは観念をあてはめているだけであるから観察にはならないのじゃ。
認めるという観念を付け加えているのじゃ。
それができなければやはり苦が起こるじゃろぅ。
認めようとも思わずただひたすらに観察し続けるのじゃ。
>>826 よい気付きなのじゃ。
それで苦も減ったじゃろう。
それにも囚われずに更に精進あるのみなのじゃ。
>>830 それを教訓にするのはよいのじゃ。
それができたら後は自らの目標に専念すると善いのじゃ。
それが最善といえるのじゃ。
>>832 思わないのじゃ。
聡とよいのじゃ。 >>831
他人は自分を共有できないんだよね
共有していると思い込むことは出来るけど大体共有は出来ない
あなたの苦しみの感じ方と、私の感じ方はきっと違うよ
あなたが苦しいことが私にとって10倍苦しいかもしれないし
人の気持ちが分かる人に共有してもらうっていうのはいいかもね
分からない人はすぐ自分の話ばかりしちゃうんだ よくストレスで統合失調症になる人いるけどあれは現実逃避して頭が変になり過ぎた病気なのだろうか?
自分もストレス酷かった時、あえて頭が変な演技したことあるけどあれが常用化しちゃったのかなと思う
頭が変な振りして「え?コイツ頭おかしいんじゃないの」って思わせてみようかなと気がふれた感じ
>>828
はい、しつこいくらい観察してて自分を実況中継してますよ
いまは過渡期にいて悟りと個我を行ったり来たりです
3歩進んで2歩下がってます
自分はいない!と実感はしたんですが、この脳みそが、個我に執着していてますね >>838
気持ちを共有なんて無理な話
共有出来るのは、現状の共有のみ
どう感じるか?とか気持ちは移ろう事があって当たり前
価値観が違えば感じ方や気持ちも変わるしな
目標を共有するにしても気持ちではなく求める結果を共有
達成した喜び、充実した気持ちになれる共通点はあっても感じ方は人それぞれ
目標が一致すれば価値観が違っても、価値観の違いを認めながら現状を共有する事も可能 >>826
自分の心を見つめたり、相手の心を見つめるのが間違いなだけだ
心は移ろいやすいからだ
言葉で気持ちの理解を求めても実感を得る事はない
価値観は人それぞれだし、当事者として現状を共有出来ても感じ方は、違って当たり前
求める結果が何なのか?を共有出来るか?の理屈があるだけ
現状を事細かに観察し、相手にも観察してもらい、あるべき姿の一致を見出すのが現実的な取り組み >>842
求める結果ね。
それを意識して今度は相談なりしてみるよ
何も考えず自慰行為的にしゃべるのをやめようとおもう、ありがとう。 >>839
パソコンに例えるなら、無用な考えや矛盾を増やしてビジー、メタステーブル状態になりオーバーフローするんだろ
熱くなれば熱暴走してな ここの人達は悟っているとは言いながら、霊とか統合失調症とか、私の抱えている問題への知識・理解が浅い人が多いようでとても残念です。
おそらく御自分のことには、悟られておられるんでしょうね。
ここには私の居場所はないのかもしれません。
こんな場所で長いこと相談していた、私が愚かでした。
いままでお世話になりました。 金輪際書き込みません。
ありがとうございました。 <(_ _)>
>>845悟ってるか悟ってないかは自分自身にしか分からないと思いますよ
恋してるかしてないかも自分にしかわからないでしょう
統合失調症の感覚ってもしかしてこれ?となったことがあったから素朴な疑問でした
気分を害してしまってすみません
個々の人たちは悪い人はいないのでまた悩んだら来るとためになります
さようなら、お元気で >>845
もう見てないかもですが霊でお悩みなら象気功の師匠のところに書かれている
除霊の項目が役に立つかも検索で出てきます
私には霊感は全く無いので霊はいないのと同じですがほんとに困ってる方もいるでしょうし >>847
恋してるかどうかも自分にわからない事も当たり前にあるだろうに
悟ったと勘違いしてるだけ
悟りを自己正当化に利用してるだけ
ここにいるのは、現実逃避しながら便所板で現実の人との繋がりを求め矛盾を断ち切れない苦悩にまみれた似非覚者達だ
覚者などいない
本当に覚者がいて覚者であるなら、問えば納得理解できる言葉が返ってくるし、納得出来る具体的な行動の指示を受けられる事になる
実践あるのみとか言い足りない事を言う理屈がない まるで底無しの泥沼のように無知な者ほど足掻いて深みにハマって逝く (-人-) チーン
しかしその者が蓮の種子であるならば、その泥沼の深みにいたほうが大輪を咲かせれる
ただの凡夫は窒息して死ぬだけぢゃ (-人-) ♪
ここで人生相談して人生が好転した奴って存在するのか知らん
鬼和尚はうんちブリュブリュブリュッセルとか言ったりしますか?
鬼和尚は悟りを開いているのに何で働いて詐欺の片棒を担いでいるのですか?
鬼和尚は何のために働いているのですか?
鬼和尚は新潟でアイドルがエイプされる事件が起こったことについてどう思いんすぁ?
>>852
好転したよ
一気に好転したよ 暗転したり好転したり人生いろいろだよな 5ちゃんや他のネット、健全な使い方や距離感の置き方を教えてください
のめり込まないように気を付けてはいるのですが
>>849
いや、分かります。
とくに聞いてる音楽はミュージシャンに青春的に恋する感じですね >>855
どんな子と相談してどんな返事が来て好転したの 鬼和尚が女性に男らしくアピールするときは
あなたは俺のモノほしくないのかと言ってするべきだと思いますか
鬼和尚は女性に小さいと思われたりするのが怖いですか?
>>858
物事を色眼鏡で見ずに、ありのままで観ることを教わりました
物事の原因を突き止めれば苦しみはなくなることを知りました
直そうとするより、直感で動くといいと自分で実感してます うふふふ、何にも良くならんから。何にも変わらんから。手元にある幸福を観なさい
マヂ何も変わらないよ? (-人-)
何億円、何兆円を稼いでも、悟りを開いても、何にも変わらないから。ホントに
100円と100億円は一緒だといつかの師匠に言われたことあったっけ
また入門しようかなあ
>>861
洗濯機壊れたら自分で直せる?
原因わかるのは大事だが、肝心なのはどう対処するか?だろうに
実践あるのみで何すんだよ?ってこった >>863
嘘つけ!
想像してみろ
安売り行かなくて済むんだぜ
予算足りなくてケーキ作れなくなる事もなくなるんだぜ 鬼和尚、NGTの暴行事件についてどう思いますか?
アイドル商法は反社会勢力と繋がってる危険なものですか?
権力があれば犯罪を起こしても報いは受けないものですか?
片付けられない人って、片付け以外でもだらしない部分があると思いますか?
交友関係とかお金とか、性格面で。
あと貧乏な人は詐欺に遭いやすいと言えますか?
また、お金のない人同士で惹かれあったりしていつまで経っても貧困から抜け出せない可能性の方が高いでしょうか?
>>853 何を言っているのかわからんからそれを駅前で大声で叫ぶのじゃ。
おぬしがもう片方を担いでいるからなのじゃ。
おぬしのためなのじゃ。
>>854 エイブいことじゃ。
>>856 一番よいのはわしの言葉だけ読んで実践することじゃ。
他のは読まなくて善いのじゃ。
>>859 おぬしのしりはわしのものじゃとかいうのじゃ。
わしのはでかすぎるから心配ないのじゃ。
>>860 おぬしは自分を救うと善いのじゃ。
>>868 いかんことじゃ。
そのようなこともあるかもしれん。
報いは受けるじゃろう。
悪い所に行くじゃろう。
>>869 あるかもしれん。
心の中が片付いていないかもしれん。
言えないのじゃ。
金がなければ騙す者もこないからのう。
金持ちは騙す者が多く来るから騙されることも多くなるのじゃ。
自覚して貯金して増やせば多くなるのじゃ。
バビロンの大富豪とかを読むのじゃ。
youtubeで聞いても善いのじゃ。 >>865
実際に壊れたことあったんで現実味ありますが
壊れた原因が凍結と蓋を無理やり開けたからと分かった時
あきらめが生じ苦しみはなくなりましたよ
不便と、不幸は違うよ。不便だったけど不幸ではなかった
安アパート時代の話 >>866
師匠はミュージシャンだから戒名はないよ
いくら頑張っても外人のノリはつかめないと「悟って」
泣く泣くやめたのは震災直後 壊れたものを直そうとして
泥沼にはまってある程度やると
どの辺りまで自分ができるか
わかっていいね
こないだ風呂釜壊れて
色々と部品ヤフオクで買って
弄ってみたけどダメで諦めて買い換えた
そんなことがよくある
>>870
暴力団とか半グレ集団とかも
悪いところに行くのでしょうか? >>871
分かってないな
わかる人に聞くなり、手伝ってもらうなり、電気屋さんに頼むなりすれば解決するだろ
つまり言いたいのは、解決出来る人に相談しろという事
世の中で解決してる人がいるなら、その人に手法を聞けと
もちろん調べてもイイ
実践あるのみとしか語らず手法論を話せない奴はど素人
何も解決する事はない
諦めろという答えを用意してるだけ
現実に役に立つ知識を持たず、現実逃避に誘う騙しのテクニックを持ってるのが宗教にハマった人達だ >>873
知ってる人に聞けば、直せる
1人抱えるから諦める
それだけの事だ 鬼和尚の背中には何とも言えない哀愁が漂っていますか?
任侠道を掲げ、事務所を構え、居場所を特定され、構成員を警察組織に把握されてる
そのような指定暴力団のヤクザを「半グレ」と言うのぢゃ。彼らは世俗人に手を出さない
信念を持たず、地下に隠れ、居場所と構成員を特定されず、警察も状況を把握し難く
ルール無用で何でもありな不良達を「全グレ」と言うのぢゃ。彼らは世俗人に容赦ない
後者を半グレと呼ぶのは、世俗人のご都合的な目線から蔑みの意味を含んで言うとるが
人の道理を外したアウトローとしては、完全に後者の方がグレきっておるから全グレなのぢゃ
危険な者らが多いのぢゃ (-人-)
壊れたものを
自分であれこれ弄るの好きだから
屋根直してみたり
ベッド作ってみたりする
正しいやり方するのは
正しいんだろうけど
間違ってても自分でやる
楽しさ覚えると
結構いいもんだよ
もちろん弊害ありありだけどさ
鬼和尚が「吉作落とし」の立場になったらどうやって助かりますか?
>>882
弊害よりも好奇心が上回ってると行動に移せるんだよねぇ
勉強机作りたいけど失敗が怖い >>875
共同だったから洗濯機は備え付けられてたんだよ
蓋は隣人が壊したの
大屋さんは困ってたけど使える洗濯機はいくつも他に置いてあったから
冬場、洗濯するために外の一階から二階を行ったり来たりして大変だったね
凍結で故障してた洗濯機は春になると治ったよ
一軒家に住んでからも壊れたけどその時は業者、呼んだから大丈夫 >>874 そのまま死ねば悪い所にいくじゃろう。
改心して善事を積めばよいところにいけるのじゃ。
本人次第なのじゃ。
>>877 加齢臭ならあるかもしれん。
>>881 三年前に酢醤油で食べたことがあるのう。
なかなかうまいものじゃ。
おぬしも食べてみるとよいのじゃ。
>>885 三点保持で静かにおりるのじゃ。
諦めたら終わりなのじゃ。 >>882
現実を見て、対処してるからだろ
怠れば苦悩になるという事
そして苦悩から逃れたくて諦める >>888
だから、お経を読んで解決したのではなく、現実を見て、人の協力を得て解決したわけだろ
その協力も坊主の協力を得たわけでないだろ >>891
うん、仏教の勉強はとても無理
本当の勉強ってのはさ、自分が本当に気になることだけでいいって思ってる
学校の「勉強」は本当の勉強じゃない >>892
PCにシステムファイルが無いと機能しない様に、学校の勉強はシステムファイルのインストール作業なわけで
もちろん使わないリソースもある
使うか使わないかは、社会へ出るまで選択出来ないから出来るだけ詰めとこうというのが義務教育の勉強だろ
価値観の多様化が進んでる中、人のスペックが向上してるわけでもないのに、システムファイル量がデカくなってるから悲鳴を上げてるわけだろ
PCの様にスペックが向上すればイイんだろうけどな 学校の勉強は学校の教師の仕事のためにあるのであって生徒のためにはありません
馬鹿に勉強など無駄です
無知無学で過ごせばいいのです
そのほうがよほど心安らかに過ごせます
一生何も知らず自給自足で患いなく過ごせばよいのです
本当の勉強、とか
わからん癖にわかったような気になる言葉を使う人は用心したほうがいい
それは二流、三流の概念ですから
うなぎの代わりにその辺に庭にいる蛇をウナギだ思って食べるようなものです
本当の勉強という言葉を使う前に吟味してください
勉強に偽物と本物などという違いはあるのですか?
どこに?
どこがどのように違うの?
きちんと説明できるよう自分の中で消化してから
それを他人に定義した上で使うよう心掛けてみてください
まあこうした指導のできる自分は「本当の指導」「本当の教育」
のできる人物ではあるでしょうな
>>894
アホか?
日本で自給自足で生活出来るわけねえだろ >>894
その通りぢゃ。進学はしなくとも良い。すれば借金地獄ぢゃ (-人-) アホか?という言葉にも注意が必要です
自分で深く考えることを放棄して
簡単に自分が優位であるかのように錯覚して気分がよくなるためだけの言葉です
安易さは不安の裏返しです
丁寧な思考を放棄しているので本当に自分の考えには自信がないのです
自信がなければ意見を表明しなければいいのです
自信がある考えを発表できるまでよく考えてみましょう
急ぐことはないのです
似非覚者の悟りとは以下のようなものである。
”窮地に立たされた人間が人格の変換ないし自我の解離を行って、困難な現実からの脱出を図ろうとするもの”
”妄想世界と現実世界を並列させて生きる二重見当識”
”妄想知覚と妄想着想”
黄金の炎を見た、智慧の声が聞こえた、自我が剥がされた、広目天の化身、仏像が礼拝を要求してきた、
あれれ自分がない、私は創造主である、ビックアミダーバは偉大なり、魔法陣を回した、クーデター主催者・・・
該当者 〜 馬鹿鬼、コジ、鬼子、でおー、うお、ひふみ、ポタ公
妄想とは、
外的現実に対する間違った推論に基づく誤った確信であり、その矛盾を他のほとんどの人が確信しており、
矛盾に対して反論の余地のない明らかな証明や証拠があるにもかかわらず、強固に維持される信念である
と定義されている.
>>893
いい例えだね。知っとけば得する知識もあったけど
世界史のカタカナいっぱいの名前とか明らかに無駄な知識もあったっけ
今はネットで知らないこと全部わかっちゃうわけだし >>895
偽物というのは身に付かない勉強、
本物というのは身に付く勉強。
世界史が身に付く人もいれば私のようにからっきしダメな人もいるんで
本物かどうか決めるのは本人次第だよ
いま学生をとっくに終えて、本当にしたかったことしてるから >>899
くどいだけでハズレ
一見してわかる自信持ってわかる矛盾の指摘に過ぎん >>901
暗記だけに終わる詰め込みは要らねと思うけどな
1192年鎌倉幕府とかよ
そんなの外部メモリーに保存しとけと
歴史系、文学系は教科書一冊化した方がイイ
読解力があれば十分だろうと 韓国が自衛隊の哨戒機が威嚇を繰り返している、謝罪しろと迫ってきていますが(映像など証拠は出さず)
これも韓国政府の政治宣伝か何かなのですか?
威嚇していないとすれば日本側としては毅然とした態度を示していればいいのでしょうか?
>>904
まあ君の知力の限界はそこまで
限界以上は求めんよ 今は鎌倉幕府は1185年になってるようだよ。何でもそうだけど新たな発見や研究が進むと変わって行っちゃうんだよね。
40過ぎの引き篭もり中卒ナマポおじさんが、違法ドラッグでラリって悟りをひらいたとかwwwww
コジや?
家族が悲しむぞ?
>>906 そうじゃ、アメリカの分離政策の一環なのじゃ。
同盟国同士で仲が悪くさせたいのじゃ。
そうすれば一国ずつ相手に出来るからのう。
哀れな国じゃ。
そうじゃ、相手にしなくてよいのじゃ。
それを分かっているだけでよいのじゃ。 私は営業職で私の営業所は7人という少ない営業所なのですが、特定の社員が休んだ日になると好意を抱いている上司がいつも以上にかまってくれます。
出勤簿はiPadで行うのですが、わたしはよく押し忘れをしてしまうせいもあると思いますが出勤簿をちゃんと押したと言ったのに「本当に出勤できてるの?見るからiPad貸して」と笑いながら言われました。→普段特有の社員がいる時は言われません。
他にも至近距離でiPadの操作方法を教えてくれたり、やたら仕事を振ってきたり、話しかけて来てくれたり、新たな仕事を教えてくれたりといつも以上にかまってくれます。
かまってくれるのはとても嬉しいのですが、なぜ特有の社員が休みの時だけかまってくれるのでしょうか?
>>907
知力?
妄想膨らましてるだけだろ
ゴミ的な思考を増やすのを知力があるとは言わねえんだよw >>906
それ以前に自分で検証出来ないのに判断出来る理屈がないし、判断する立場でもない
情報に踊らされるな >>911
普段は特有の社員があなたを管理しているのでしょうか
彼が休むと責任を感じて好意を抱いている上司が休んだ彼の代わりに話しかけている。
もし気になるなら特有の社員が休んだ日に
いつも思ってたんですけど
へんな意味じゃないんですけど今日はやけに話しかけてきますね?
なんかいいことでもあったんですか?
などと感づかれないように聞いてみるといいでしょうね。 >>911
その社員がいるときには素が出せない緊張感があるとか >>913
君は何のためのこのスレにいるのか知らないが素質はない
ホントなんでこのスレタイトルにひかれてるんだろうな 無駄なものを捨て去った人間に惹かれるのかもしれない
>>917
いいえ。特定の社員には管理されていません。
好意を抱いてくれてたらとても嬉しいんですけどね〜
今度そんな風に聞いてみますw >>911 恋敵とかじゃろう。
その者もおぬしがすきなのじゃ。
上司の立場で抜け駆け禁止とか約束しているのじゃ。
或いは口が軽い者だからじゃろう。
いろいろうわさになるとまずいのじゃ。 >>923
特定の社員は彼女がいるので多分それは無いと思います。
確かにその社員は他の社員の恋愛事情に詳しく、上司の恋愛事情にも詳しいです
だからもしかしたらその可能性大ですよね >>921
無駄なものを捨てたのではなく、諦めたゆえにゴミ化したり、壊れかけてる家屋等も修理しない覚者を名乗るゴミ屋敷の主人に文句言ってるだけだw
悟ったと語る奴はゴミ屋敷の主人なだけw 鬼和尚もネットde22歳女と知り合って強制性交されたいですか?
食欲と性欲があり、かつ満たされてれば、生きていることが虚しい、という理由はない。もちろん死ぬ理由もない。孤独を嘆く理由もない。生きていることが苦しい理由も、人生に絶望する理由もない と思うんだが。
諸行は無常でも有常でもどちらでもよくなるし、諸法が無我でも有我でも、
どちらでもよくなる。
霊は実体を持つが、怖い場合と、怖くない場合がある。
欲望を持ち、それを満たしてれば、怖くない。
人間=欲が人間の皮をかぶってるなら死は怖くない。
高尚な人間を想定すると、死ぬのが怖くなるな。
マハラジの本を読んでいますが、
本当の私とは、意識する以前の私なんですね
私を知ること、なんじゃなくて知ると意識したのが私だと。
思考してる時点で、ここに来る私は嘘の私なんでしょうか。
いくら相談しても、意味がないんじゃないか?と思います
意味があるとしたら、目の前に怒る小さな悩みでしょうか?
>>925
観念を捨てているのだから、ゴミをゴミと思っていないか、
いつか使う、もったいない、活かせば資源だとか
他のことを考えているかキャパオーバー、現実逃避でしょうね FM横浜 生まれ替わって
マハラジと謂う名に為りました。
友達の女の子に2股3股するような子がいます。
自分がラクをして依存できそうな男を捕まえたくて、いろんな男にウソをついて付き合ってるとか。
で、最近やっと結婚が決まったって聞いたんですけど、結婚の準備をしている最中にも別の男に会って
貢ぎ物をゲットしているとか。お金をくれる男らしいんですけど、たぶんカラダを売ってます。
どうもカードローンの借金があるみたいです。
30代で仕事が続かずに転々としてて、就活はしてるけど失業中で貧乏生活。
結婚相手がどれくらい収入があるのか知らないですけど、多分そんなにお金を持ってる人じゃないと思います。
早く子供が欲しいってずっと言ってたから、かなり焦ってたように見えます。
こんな事をしてて幸せに家庭生活やっていけるんでしょうか?
こう言うタイプの子って、結婚しても陰でこっそりお金をくれる男に会いに行ったりしちゃうんでしょうか?
旦那も悪運に巻き込まれてしまうでしょうか?
好意がある人と席が近いためか、わたしがバックの中を整理しているのをいつのまにか見てたらしく「朝ごはんはいつも菓子パンばっかだもんな」と言われ、何で知っているのか聞いたら「バックの中で菓子パンのポジション変えてたじゃん笑」と言われました。
好意のある人にそんか風に言われて嬉しかったのですが、男性の方は自分の近くでバックを整理してたらじっと見るもんですか?
>>928
人間には食欲と性欲だけでなく承認欲求もあるからね。人から認められていないとか社会的に認められていないと感じたら苦しんだり絶望する人も居るんじゃないかな。
金稼いだり勉強したりするのも生活を成り立たせるためではなく実は人から認められようとするためって事はよくあるように思うし。 好意を持ってる相手から凝視されたんだけど
俺の顔が面白いから見てるだけなんだろうけど
もしかしたらって気持ちがなくなりません
>>924 告白して結婚してしまえば善いのじゃ。
そうすればもはや隠れることもないのじゃ。
告白在るのみなのじゃ。
>>926 おぬしとしりあいたいのう。
おぬしのしりあいたいのじゃ。
おぬしのしりがのう。
>>929 それは悟ってから了承するものじゃ。
今苦しんでいるならばそれを解決しなければならないのじゃ。
その悩みを相談するとよいのじや。
>>931 嘘じゃ。
>>932 やっていけないじゃろう。
金持ちに会いに行くじゃろう。
旦那は自分の行いの報いを受けるだけなのじゃ。
おぬしはそのような者にだまされないようにするのじゃ。
>>933 見ないのじゃ。
おぬしを好いているのじゃろう。
告白して付き合うとよいのじゃ。 >>935 おぬしを好きなんじゃろう。
速やかに告白して付き合うのじゃ。
実践あるのみなのじや。 /彡⌒ー-"⌒ヽヽ
(イ ミ iどうしようもないバカじゃ
||/ ̄ヽ / ̄ヘ||凝視されただけで
||=・= ii=・=||勘違いするとは‥
|( ノしヽ )|この際直接聞いたらどうじゃ
g| i-=-i |g真理をはっきりさせるンじゃ‥
>>935
関わりたくない人には視線をそらす
だからといって視線を送るのは関わりたいからとは限らない
自分の意識に関係なく観察したりする事があるのが人
心を読もうとしても無駄
あなたの行動次第で心が変わるのは当たり前にある チンパンジーとボノボは、外見も似ており同じ種類の生き物ぢゃが
彼らは人間と遺伝子が98%同じであり、これらを見てると人間の社会がよく分かる
アフリカのコンゴ川の右側にチンパンジーが棲んでおり。左側にボノボが棲んでおる
チンパンジーの生息域である右側には、ゴリラという強力な競争相手がおった
ゴリラと食べ物の奪い合いをしており、チンパンジーはゴリラよりも非力であるから
ずる賢く姑息に生き残る特徴がつき、他の群れに強い嫌悪感を抱き、戦争もする
戦争の決着がつくと敗けた方はすぐ逃走するが、逃げ遅れた子供は勝った側に食べられる
一方、コンゴ川の左側におるボノボは、チンパンジーと違ってボス猿はメスが担ってる
女性社会であり、チンパンジーが力で決着を付けるのに対してボノボは性で争いを止める
オス同士でもメス同士でも、不機嫌そうな者がおるとすぐに性器を撫で回し舐め合う
非常に平和主義でありとくに競争相手もおらず、コンゴ川の左側でのんびりと暮らしとる
チンパンジーとボノボは、同じ生き物なのぢゃ。彼らを観れば分かるように
スジャータ大山はチンパンジーなのぢゃ。バナナがよく似合うチンパンモンキーなのぢゃ
(●´ω`●)yー~
恐竜時代には、植物は未だ毒を持って身を守る術を知らんかったらしい
恐竜の中でも争いを好まない者が草食恐竜になったが、そんな中で食べられ続ける草は
毒を持つことを覚えていく。爬虫類は哺乳類のように神経過敏ではないため
食べた草に毒が含まれていても、それを毒だと認知できずに、ずっと食べ続けてしまい
恐竜が絶滅する頃になると草食恐竜は、慢性的な体調不良に悩んで早死にしてたらしい
ーーーーー
競争社会のチンパンジーと平和主義のボノボ。獰猛な肉食恐竜と争いを好まぬ草食恐竜
どちらの生き方を選んでも、何かを「食う」以上は、それを嫌がる者がおるということ
日本で言うならば、平和主義的な人権思想やそれに基づいた国民皆保険や年金制度の維持
こういったものに対して「重苦しさ」を感じて「毒」を身につける若者がおっても
それはそれで必然的なオレオレ詐欺なのぢゃろう。早くベーシックインカムに一括統一せよ
(-人-)
>>929
そうではない
そうでもないx2
そうではない
ま
自縄自縛だ
>>932
聞こうxn
ま
世の中は押した力で押してくる
>>933
動くモノを見るのは標準だ 最近、訓練したら超能力的な力が使えるようになりました。未来予知、過去を読む、透視、他人の体の痛みを取るなど。
鬼和尚のおっしゃっている、悟った人が得る知恵というもの(の一部)を使っている感覚があります。
人からも相談され、頼られます。その気があれば、お金になりそうだとも感じます。
もっと訓練したら、スプーン曲げや念写などもできるようになる気がします。
その代わりに、舞い上がってそちらに夢中になってしまい、悟るために最重要な自己観察が疎かになったと感じます。
もともと生きるのが辛いので悟りたかったのですが、超能力の世界では苦労やストレスがなく、楽です。でも最終的なゴールである悟りが一番欲しいです。
悟りたい場合は、超能力は封印して、瞑想、観察に励んだほうがいいでしょうか?それとも超能力を使ったり磨いたりしつつ、悟りの修行もできるでしょうか?
あるいは、超能力の訓練が悟りに役立つということもあるでしょうか?
また、こういう能力を職業にすることについてどうお考えでしょうか?よろしくお願いします。
自閉症の子の親です。最近大変になってきたので書きます。
以前質問した時よりも症状が顕著になり、私の気力体力がパッパラパーになりそうです。
あまり若すぎず子供を産んでよかったと思っています。
なぜなら今は経験を積み少し気持ちが寛容になり落ち着いているからです。
若いママで産んでいたらきっと辛すぎて選択肢がなく暴力を振るっていたことでしょう。
まるで大きな赤ちゃんを背負ってるかのようです。4歳になりました。
エコラリアがあり、会話が通じず、言葉を繰り返し、要求がコロコロ変わり私にしがみつく。
無理難題を要求し無理な時は泣いてしまう。下の子のもらい泣きもする。
娘に対する執着も減り、それに関係する人間関係もずいぶん楽になりました。
前よりずいぶん苦しみが無くなったのですが辛い時と楽な時の落差が激しすぎなんです。
月曜日は育児相談なのでたっぷり質問してきます。
自分が親じゃなかったらもっと娘は楽なんだろうかとか子育て向いてないのかなとか思っちゃいます。
またはこの怒涛のような日々を娘に親身に寄り添っていけば報われるでしょうか。
>>947
超能力などと言う妄想を捨てて、悟るために精進すれば良かろう (-人-)
>>948
報われるかどうかは、お主の想い次第であろう。お主がどう思うか配慮せんで言うが
ローランドゴリラのココちゃんでググるのぢゃ。発達心理学者の女性の愛が奇跡を起こした >>947
それ、魔境に入りかけてるよ
君は今、一歩間違ったら統合失調症に、というか
統合失調症になりかけてるので精神が崩壊したら病院にいくことだ 言葉足らずでした。あの説明だと自分の中だけの妄想だと思われても仕方ないと思います。
訓練はプロの先生のもとでカリキュラムに従って、一定の期間、回数を通じて行いました。
元々そういう世界を信じる人は理性知性の足りない人だけだと思ってバカにしていたのですが、実際に数々の透視や予知を目の当たりにし、自分もできるようになりたいと思い習いました。
スレで献血の話が出ていたので相談お願いします。
個人的に献血もそうですが、献体や骨髄バンクでもスタッフから誹謗中傷、喧嘩腰の応対など散々な目にあってきました。
神仏の目から見て、こういう奉仕の行為は良くないという事でしょうか?
仕事で誹謗中傷されるのは甘んじて受け入れられますが、無償ボランティアでフルボッコにされるのは合点がいきません。
>>955
お主がやらなきゃ良いだけなのぢゃ。それから献血なんてする奴がおるから血が売れん
誰も献血など行かなければ、法制度が変わって日本でも売血が可能となるぢゃろうし
例えば、低賃金のブラック企業で我慢して働く奴がおるから、雇用賃金が上がらんとか
労働環境が改善されんとか、あるぢゃろうし、ボランティアだから、真面目だからと言うて、何だも喜ばれるものではなかろう
和智は、献血などしないのぢゃ (-人-) 人間関係で「お金があるから繋がっている」と言う状態からは、なにか価値あるものに発展する可能性は薄いですか?
夫婦仲が完全に冷え切っているけど稼ぎがいいから仕方なく一緒にいる状態とか、住む場所や高額のお小遣いを与えられてるから
醜い太った既婚の中年男性の愛人になるとか。
お金がなくなると、その人間関係はあっという間に消滅すると思います。
お金で他人を繋ぎとめておくと言うような状況からは、たとえ死ぬほどお金があるとしても得られるものは何もないのでしょうか?
お金だけを介する関係に愛や信用や慈悲は生まれないですか?
>>958
金銭のやり取りは、玄関の外から行われるのぢゃ。家族間では行われないのが普通ぢゃ
親は無償の愛を子供に与えるし兄妹でもそこまでガチガチな借金返済や利息上乗せは無い
もしもお主が玄関の外でもそのように対応したならば、お主は田中角栄になるぢゃろう
(-人-) >>958
一般庶民が人との繋がりを疎かにして金持ちになれるんかな?と思うけど
株で大儲けしたとか、宝くじ当てたとかじゃない限りないと思うけど
むしろ、時には世間を敵に回す程の信頼関係が必要だと思うけどなあ
オレは金儲けの為に人を平気で裏切れる金持ちは見たことがない >>957
海外はスピリチュアルがお盛んな国は少なくない
異教徒に敵意剥き出しの宗教対立がある中、信者募集もお盛ん
口裏合わせや観客もグルなマジックで騙すのも当たり前にあるから気をつけてな
メンタリズムで超能力を演じるのも可能だし
慣れないテストをされる時というのは、なかなか自分の気持ちを誤魔化せない
態度や反応に出る
その仕草から心理を読み取るのがメンタリズム
的中率は高い
採用面接で応用出来る 真の悟りは口外するものじゃない
釈迦もイエスも儂に比べたら大したことはない
誰にも悟られず孤独の中に一人一人が悟って逝く
これが真の孤高の悟りじゃ
君らの雑音はパチンコ屋の騒音に等しい
不平不満を言わず、すべてをゆるし、すべてに感謝して大往生する…これが人生の醍醐味
>>963
それは覚り
悟りは真理を見出すわけで、あらゆる人の理解納得が得られない理屈がない
悟った人はいない 私が真理であると信じ込ませるのが宗教
でも、全ての人に受け入れられる宗教はない
むしろ宗派が分かれるのが当たり前にある
真理になってないという事
>>947 それはヨーガスートラにも書いてあるように悟りには雑念でしかないのじゃ。
修行に専念していないのであるからのう。
金儲けに励んでいては修行が疎かになるのと同じなのじゃ。
その力を維持するために修行を制限しなければならないこともあるじゃろう。
それで実践しなければもはや悟りを捨てて力を選択したことになるのじゃ。
仕事にするならばそれでもよいのじゃ。
慈悲が動機ならばよい仕事にもなるのじゃ。
>>948 エコラリアも言葉を覚える途中といえるのじゃ。
それにはちゃんと意志表示もあるのじゃ。
観察力が高くなればわかるようになるじゃろう。
よく観察して意志を読み取るのじゃ。
そして場に応じた話が出来るように一つ一つ教えていくが善いのじゃ。
発達が遅れているだけでいずれは言葉も正しく話せるようになるじゃろう。
既に報われているのじゃ。
今家族が誰もいないで一人で生きているとしたら虚しく寂しく不安があるばかりじゃろう。
親も宝ならば子も宝なのじゃ。
他の者より多く寄り添わなくてはならない子を授かったことも恩寵として受け取るのじゃ。
>>955 そうじゃろう。
それが正しく慈悲の心から行うならば何も問題は無いのじゃ。
善い事をしているのであるからと少しでも傲慢があればそれも耐えられないのじゃ。
できることだけをやればよいのじゃ。 >>958 可能性は薄いじゃろう。
仕事と同じなのじゃ。
仕事仲間とは仕事が終わればわかれて滅多に価値あるものに発展することはないじゃろう。
それでも自ら慈悲や愛で何かを変えようとすればできるのじゃ。
おぬし次第なのじゃ。 >>966
なんかすげえ違和感
最大の問題は、現実で身近に相談出来る人がいない事だろうに
ネットで相談したところで、当事者意識ないから空論に終わる
あなたの言葉には具体的な手法論がない
やってる事は押し付け、洗脳
人は1人では生きていけない基本的な現状があるわけで、1人抱え込むな!が基本だろうに
修業が足りないとか、あなた次第とか、実践あるのみとか、荷物増やすんじゃねえよ
手を差し伸べろよ >>968
仕事の価値観が奴隷根性論だな
仕事終わったら、飲みに行く
家に遊びに行く
手伝える事があったら手伝う
仕事とプライベートの切り替え、親しき中にも礼儀ありという考え方が必要という理屈はあるだろうが、ビジネス相手の前に人として接する事が大事なだけだろ
仕事が終わったら価値に発展しないのは、奴隷根性的な仕事してるからだ
人間関係を大事にするから金持ちになれる理屈もある
守銭奴にならなければイイだけ
現実では人間関係を豊かにする為には、裕福になる事が必要になるだろうに
裕福になるなら、一緒に行動し裕福になればイイわけで
不幸な人に出会い、その人を幸せにしたいなら、まず自分が幸せで豊かでないと与えられない
持たない貧乏人は人を幸せには出来ない
持たない人が幸せにする手法は暗示をかけ、騙す手法になるだけだ
幾ら御託並べても中途半端で手法論のない至らない存在は、さらに混乱させ追い込む存在なだけだ
ネットで軽々しく相談受けるな
現実的な手法論が欠如しとるだろうが
誰が、いつ、どこで、何を、何の為にがあってこそ、行動に結びつく手法論になる 何が釣れた〜ぢゃよ。お主のチンプンカンプンな書き込みなど三行以上読む気はないわい
>>973
読むと現実に触れ、真っ白な灰になるのが怖いだけだろw
短ろうが指摘に答えず逃げ回るだけの現実逃避したぼっち野郎w >>975
壊れたか?w
もともと壊れとるけどなw まあ、このスレは答えが複数あるとか答えのでない質問には向いてるけど
具体的に解決策が欲しい場合は他のスレとか知恵袋のが向いてるな
まあこのスレ読み物としては
まあこのスレ読み物としてはそこそこいいね
旧吽鈷菩薩の例えなんかはほほうと感じるときはあるし
破戒僧的な魅力が多少あるな
暴走して変なこと書いてるときはただの糖質だが
他の和尚諸氏は可もなく不可も無く…
一言和尚以外のコテ無し和尚のが良いこと書いてる印象だな
>>969
> ネットで相談したところで、当事者意識ないから空論に終わる
これ言い出したらこのスレどころかこの板全体が無意味だと言ってるようなものだ。
ただまあ本当にそう思うならこの板の全てに毎日そのように書き込んで回ると良い。
しつこくやってればやがてこの板で相談する者は一人も居なくなりこの板は無くなるだろう。 鬼和尚さん
記憶
記憶に依存した認識
種子
この3つの違いがよくわからないので教えてもらえませんか?
>>949
私も奇跡を起こせるでしょうか
>>966
そう捉えるのは良いことですね
鬼和尚さんは育児経験ありますか?
またいつか相談してもいいですか?
次スレ立てました 鬼和尚さんもう一つお願いします
こちらの動画は中村天風氏をチャネリングした動画です
&t=4s
この女の人は本当に中村天風氏を憑依させているのでしょうか?
チャネリングはどういった原理で、どのような訓練をしたらできるようになりますか? >>983
チャネラーに成るには、多くの本を読み、多くの情報を得て、中高で演劇部に入部し
大学で演劇サークルに所属し、卒業したら劇団員となり、幸福の科学の教祖のDVDを観て
真似すればいいんぢゃね?イタコ芸 (-人-) イタコのイ太郎、ちょっと見なれば〜
薄情そうな、渡り鳥〜 (-人-) ♪
>>966
お返事をありがとうございます。ヨーガスートラの第三章をしっかり読んでみます。悟りの修行とは正反対なのでひとまずストップします。
そして仕事として淡々と人助けできたらいいのかもしれませんが、それも難しそうなので、家族に対してだけ力を使い助けることにします。 >>981 記憶とは過去の出来事を観念化して記録し維持する能力なのじゃ。
必ずしも正確ではないのじゃ。
記憶に依存した認識は、過去の記憶から観念化した物事を今の刺激に投射して認識する能力なのじゃ。
種子は記憶の対象が観念として維持されているものなのじゃ。
それは主体ではなく、ただの記録なのじゃ。
記録の断片とか残滓ともいえるものじゃ。
>>982 無いのじゃ。
何度でも相談するとよいのじゃ。
ご苦労さんなのじゃ。
>>983 憑依させていないのじゃ。
観念遊戯なのじゃ。
出来たと思えば出来たというだけのものじゃ。
ものまねと同じなのじゃ。
ものまねしていれば出来るのじゃ。
>>986 そうじゃ、自由なのじゃ。
自らの道を行くと善いのじゃ。 >>987
wwwwwwwwwwwwwww
種子についていい加減なこと言うな、屑野郎w 板は別として、このスレくらい別に無くてもいいじゃん。
どうせ常駐の統失が自作自演してるだけで、他所からの相談者はないみたいだし。
悟りをひらいたとか、オームの麻原みたいで胡散臭いし。
このスレはなくならないよ
自由に色々あばれたり自作自演できるのが5ちゃんの長所だ
それは5ちゃんの事で、このスレに限定されないのだから、このスレの必要性とは関係ない。
無くても何の問題はないw
悟りって自己満足だからなあ
自分が悟りを開いたらそれは悟りなんだよ
で、その悟ったことを教えて共感するやつがいないと
俺はブッダだと宣言してもお前ガイジか?としか思われないわけでね
そういう視点からみるとここの和尚どもはまだまだだよなあ
スピ界隈で信者増やしてる東北の祈祷師とかいうやつのほうがまだブッダに近いよ
てゆーか
似非悟りは、現実に通用しない定義を妄想の中で積み重ねてるだけだ
全く現実に役に立たない、影響しない
無駄な思考
儂は一度悟りを開いたが
モノの哀れを感じて悟りをも哀れに感じて
そっと悟りを閉じて封印してしまった
だから儂は悟っていない
悟りは経験したがそんなもの何の役にも立たんかったから
人生のすべてを知り尽くし愛や幸せを掴んだからってそれが何になる
和尚さん他皆さんに相談お願いいたします。
変な人や不快な人を引き寄せない方法、引き寄せてしまいメンタルに悪影響を及ぼしても早く回復する方法を教えてください。毎日毎日とんでもない人を引き寄せまくってしんどいです。
>>996 それはおぬし自身がそのような心構えであるからじゃろう。
他人が不快になってもいいとか、変人としてふるまってもよいとか思っているのかもしれん。
他人を不快にさせたり、変な事をしているのかもしれん。
そうであればそのような者と同じ者であるから引き寄せあうのじゃ。
そのような心構えを捨てて人を愉快にさせて善事を行うようにするのじゃ。
そうすれば愉快な善人ばかり引き寄せられるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。 >>996
変な人、不快な人はあなたの価値観で決まるから、何とも言えない
あなたにとってどんな人が変な人、不快な人なのか?
それが具体化しないと対策も曖昧になるだけかと
そして何をエサに寄ってくるかを知り、対策するのが現実的な対処かと
同じ価値観で引き寄せ合うなら、いろいろ話せば仲良くなれるし、生理的に嫌な人でない限り変な人、不快な人にはならないだろう
敵対する価値観だったり、身勝手な価値観を持つ人は無防備な部分を突く
無防備ゆえに攻撃の的になるのかも知れない
法律やマナーを破るような変な人、不快な人なら行政に相談を mmp3
lud20190724151233ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jinsei/1545544721/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 71 YouTube動画>6本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】61
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】63
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】55
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】58
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 74
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 70
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 76
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 64
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 75
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】57
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】59
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】52
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】79
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 80
・悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 78
・【御注意】悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】
・悟りを開いたに聞いて見るスレ【人生相談】38
・クソほどくだらないワイの人生相談、聞いてくれる人おりますか。
・くだらない人生相談を聞いてくれないか
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート2
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート23
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート6
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート19
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート25
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート26
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート15
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート12
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート10
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート7
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート9
・中学生不登校5ヶ月目の人生相談を聞いてくださる方いませんか?
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート 2
・【深層心理】エスパーさんの人生相談スレッド【幼少期】
・性同一性障害の悩み人生相談スレ
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 12
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 96
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 93
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 92
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 91
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 95
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 90
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 86
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 98
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 99
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 98
・人生相談&愚痴&雑談総合スレ パート4
・悟りを開いた人が相談に乗るスレ
・人生相談板自治スレ
・人生相談を占いで解決するスレ
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 11
・人生相談板に粘着してスレ乱立するじゃが芋
・人生相談板☆なんでも相談スレッド Part 9
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 65
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 112
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 110
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 115
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 119
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 116
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 122
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 117
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 106
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 122
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 101
・もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 123