【重要】勝った方は必ずベスト8へいくこと。
人間だから必ず油断はすると思うが
ここで聖光が漁夫の利などファンのため
にもあってはならない。
この二校が それぞれ花咲と 前橋とやって欲しかったな。
広陵も就学も ベスト8には残してあげたかったな
ハイレベルな好ゲームを期待できるけど、ぶっちゃけどっちが勝つと思う?
4−1で秀岳館
去年の常総学院戦と似たような展開になると予想
先発はどっち?
川端にしたら、田浦に代えた時点で川端を
ひっこめないといけない。
まあでも先制点取ったほうがかなり有利だろう
から川端先発かな。
2HCの高校野球勝敗予想スレ集計16日午後9時25分現在
勝ち予想 秀岳館244票―広陵59票
大体は秀岳館有利とみている模様。
それを覆すのが楽しいんだけどな。
中京大中京叩いた後の愛知スレの阿鼻叫喚ぶりといえば。
まあ秀岳館応援してる熊本県民どれほどいるか知らないけどw
展開次第だけど、全然勝つ見込みはあると思うぞ。
中井の采配だけが心配。
明日の予想
広陵 投手が
秀岳館 序盤の攻撃を抑えれれば
広陵に勝機がある。
これ しっかり貼っておけ。
佐賀北戦で審判にイチャモンつけたのが
今も監督やってるなら広陵負ける
データ入れてシミュレーションしてみた。
広 陵000 003 401 8
秀岳館120 010 201 7
好投手を擁する両チームだけにロースコアによる接戦になると思われたが、広陵先発平元は乱調で序盤に3点を失う
苦しいピッチング。
一方の秀岳館先発川端はヒットは打たれながら要所を締めるピッチングで5回を無失点。
しかし広陵は6回表に村上の3ランホームランで1点差に迫ると、7回表には5本の長短打で4点を挙げ突き放す。
だが4大会を連続ベスト4進出の秀岳館は引き下がらない。7回裏、広部の2ランホームランで1点差に追い上げる。
結局9回に1点ずつを取り合い、8−7のスコアで広陵が勝利した。
我ら聖光はもはや広陵秀岳館なんぞ眼中にありません
44 名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab7-Pfuq [182.251.74.217])[] 2017/08/16(水) 22:28:39.14 ID:C+2JORx6a
聖光2ー1秀岳館
次もいただきだ
聖光戦なんて、秀岳館−広陵の勝者からしたら
ボーナスステージみたいなもんだろ
平元が気が弱そうなのと中井が糞采配振るう可能性が負けの要因に
なりうる。
平元が本来のピッチングすればまず負けないと思うのだが。
先に言っておくが負けを采配のせいにするのは無しな
それ含めての実力だから
もう少し前評判なんかあてにならんしょ!
どっちもレベルは相当高いと思うし、実力高同士のがっぷり四つのゲームになってほしい!
誤解があるようだが、今年の秀岳館は投手力2枚看板のチーム。
広陵は3点は取れないと思う。
明日のハンデは秀岳館2.5
広陵なんてそんなもん扱いよ
4点差以上で秀岳館が勝たないと広陵に勝ったことにならない
負けて当たり前、中村?予選の村上以下の捕手だよね?と
博徒さんたちも思ってるよ
>>18
審判に口撃を仕掛けるという前代未聞の奴なんでね いや、なんか、秀岳館側からしてみれば、このトーナメント3回戦まで
上がっていくにしたがって、相手が弱くなって行く感じがしてるんじゃないかな?
どうも不調続きだった秀岳館に県大会でたまたま接戦出来た
学校のオタがまとわりついてるみたいだね。
秀岳館オタではなさそうだな。
>>29
そんな言い方して予想に反した時はちゃんと釈明せなアカンで! やっぱ秀岳館の方がどうみても有利なんだよなあ、広陵の平元以外のPがどんなもんかは知らないけど
試合前から勝負がついてる
↓両チームの意識の差が大きい
広陵「ロースコアの接戦に持ち込んで離されずについていき終盤勝負に持ち込む」
秀岳「序盤から大量点取って試合を決める、接戦をするつもりはない、寄せ付けずに大差で勝つ」
秀岳館の勝ちです
試合への目的意識に差がありすぎます
中京の継投ミスで勝ち上がった広陵
電光石火の攻撃で勝ち上がった秀岳館
楽しみだね
>>31
熊本ヲタではないんだが
因みに、秀岳館2.5、大阪桐蔭4、仙台育英2.5な
これが世の中の評価 聖光からしてみるとどっちが上がってこようが雑魚にかわりはない、と思われてるようです
>>25
先に言っておくが負けを審判のせいにするのは無しな
運も実力のうちだから 僕の予想では広陵が勝ちますね
理由はとくにありません
>>42
天敵北海が消えてくれて運が良かったね
また準決勝で北海ー秀岳とかになってたら返り討ち確定だったもんな >>46
ありがとう。確かに北海は今年も良いチームだったしね。せっかく運が味方してくれてるから、まずは明日の広陵戦に勝たなきゃです。 >>46
秀岳館から見たら北海はどうでもいい
ベスト4の壁だけだと思う
花咲とやって勝って大阪桐蔭とやりたいだろう
噂では鍛治舎監督は脳梗塞のリハビリで総監督として残るか、今の1.5倍の年収約5000万と野球設備を設置して招聘してる愛工大名電に行くか迷ってるらしいが
九州は来年から福岡2枠話もあり強いから地元に違いないが東海地区に行く抵抗はあるらしい >>41
広陵も秀岳館にしても
初戦から満漢全席フルコースのコッテリ料理の連続で、どっちが勝っても聖光で箸休めだろ(笑) 伝統的な広島野球って強いよ
基本が徹底して崩れないからね
良い勝負になるな
広陵のピッチャーもイイね。
接戦だろーね。
今大会一の試合になりそうな予感。
点を上手に取れる方が勝つだろうね
両方ともベスト8が妥当な戦力。
その上となると厳しい印象だな。
>>56
その上となると、、と言っても、桐蔭以外は前橋モリフ程度だけどな。前半ブロックはカスばかりだし。 広陵じゃ打てないと思うけど3番だけは怖いな
跳ぶボールだし
>>58
今日、いや昨日は普通のボールに戻ってたようだぞw 昨日の試合は
あまりホームラン出なかった
2日目3日目のチーム中心だから
飛ぶボール疑惑の参考にならない
今日からまた大量生産だったりしてな
_...''"~ ̄``ソ─-ミ
....:.::.::.::.::........::.::.::.::.:..:...ヽ
/...:.::.::.::........::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
/....:.::.::.......::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::......
(__\/ .................::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...... _,,...,,_
. /..:.:/‐-ミ.....::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.......γ::::-─-ミ
/.:.:/| \ \.:.:‐-ミ.:.:.::γ⌒ヽ::.::.::.::......}ノγ⌒`` \
/ / ::八 ─‐-ミ \ミ{ に ::.::.::....ノ〉)==‐-ミ
{ {( ::八 )__ ヽ} `} ノ::.::.::.:.(//辷;;;;;;)ノノヽ
. \ \\ィ汽=ァ \ 〈::.::.::.::.::.||乂::_彡ク}
 ̄ ┘、ヽ` \ \::.::.::.八乂::::_彡ノ
ノ ` ヽ (^7゛∨ヽ;;;_彡ノ
└ 、 | ( ∨  ̄
`ー'' ‘ / | ∨
すずさんも応援しとるけぇ頑張りんさいや広陵
夏初戦で横浜に勝った学校は3校あるが、すべて次の試合で敗れるというジンクス
広陵が勝つよ!
今大会の横浜と中京だったら中京のが手堅い試合してたろ
4時間後には、勝敗はっきりするから、後は、もし負けてもお互いに
監督の采配が悪かったなんてみっともない言い訳無しにしよう
それ含めて実力だから。
, - ― - 、
/ - - ヽ 来年の関大北陽に期待や
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 桐蔭 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
もし組み合わせが違ったらこの組み合わせが決勝になるかもだし
3試合連続決勝と思って見るとまた違った感覚で面白そう
事実上の準決勝
次戦は事実上の1回戦相手、勝者にはボーナスがでる
秀岳館は最近ペッティングは3度も経験あるが肝心な童貞は捨てきれてない
広陵は既に童貞卒業済みで経験豊富な大先輩。
近年は落ち着いてきたが未だ過去の経験や栄光は色濃く残っている。
ただ秀岳館の監督力と投手力は童貞を卒業するポテンシャルはずば抜けてるだけに垢抜ければ一気に溜めてた分を豪快な中出しで卒業する可能性も秘めてる。
童貞卒業を目指す新鋭秀岳館VS近年はセカンド童貞広陵
いざ決戦
バックネット裏の子どもたちwが今日はえらくガタイが良いな
鍛治舎館P風貌はどこかの球団のベテラン中継ぎ投手のよう
立ち上がりボチボチやな川端。
コントロール重視だな
中村は気をつけないとな
学生には悪いがホンマに秀岳館が好きにねれん。やっと監督辞めおるけど次は誰や?
もうやり方変えてくれや
熊本県民って秀岳館を応援してるのかな 熊本出身選手は1人もいないんでしょ
秀岳館はまた無駄にヒット数ばかりは多いが
得点はそれほどでもないってことになりそう
秀岳館は野球の神様が阻止する
学校側は早く負けてほしいと思ってない?
熊本県民だが応援してるよ。
熊本代表が第一で、次に九州代表、他地域は全く応援しない
熊本の野球関係者は嫌いだれうけど
関係ない一般の人は普通に応援してます。
秀岳館嫌いなのはいいけど、試合中にわざわざそんなこと書き込まなくてもいいでしょ
応援している方の身になって下さいませ、お願い
ところで鍛治舎監督のユニフォームなんであんなに
上下で色が違うんだ?下が変に黄ばんでる
>>86
今回、確か1人だけ熊本の子がベンチに入ってるはずやwwww 実力的に互角だな
少なくともワンサイドにはならない
川端変化球のコントロール出来てない
広陵チャンスだな
なんであんな浅い守りで回すのかねー????もったいない
投手に油断があったとはいえ、広陵バッテリーから盗塁きめたな ざわざわざわ。。。。
川端は次の回も無失点でいけば徐々にテンポが出てくるだろな
これマジで2回戦レベルじゃなくて事実上の準決勝レベル
広島ってなんかポンポン好投手出るよな。なんでこんな出るんや
二巡目からやね
ピッチャーはどちらも調子はイマイチかな
広陵は中村 ワンマンチームかよ
あとは扇風機ばっかり
西日本のつぶし合いもったいない
東北・東京と当たって欲しかったよ
レベル高いわ
広陵バッテリー落ち着いてる
三塁ランコーは本職おかないと
初戦スタメンの子が今日入ってるから経験が劣る
鍛治舎と若生はかぶるなあ
鍛治舎もどっか違う学校きまってそう
しらんけど
平元からは点取れそうにないな、他のPはどんな感じなん?
>>165
9回投げたら0点は無理だけど5点ぐらいにはまとめれるピッチャーとノーコン球速いピッチャーがおる どっちが勝ってもいいんだけど聖光はフルボッコにしてください
秀岳館ザル守備連発w
貧打のくせにこれじゃ負けだな
秀岳館らしくないミスだな
プレッシャーを感じてんのかね
この球審は鍛治舎に勝たせたいんだろうな 見てるとそう思う
中村はプロ行くとなとか、、、、
思いっきりドラ1確実 いわれとるやんか
キャッチングがプロの球になれたらルーキーイヤーから出場できるんじゃないか
大したレベルじゃない とくに鍛治舎館は隙がある 頭の毛もぼさぼさですかんわ
中井「ウチの拙攻のはずが、勝手にエラーしてくれてラッキー!ラッキー!」
2010夏
聖光 1 - 広陵 0
2017夏
広陵 1 - 秀岳館 0
今ココ
聖光>>広陵>>秀岳館
アンパイヤ秀岳館寄りやな、鍛治舎に遠慮してるのか??
審判がつまらん試合にするのが嫌やわー
何か外人部隊に有利っぽい取り方しとらへんか?
>>207
あのクソPとザル守備で今や弱小横浜に辛勝ってところで秀岳館のレベルなんてしれてるよ
オール枚方ごっそり抜けて貧打でザル守備の左腕Pとザル守備頼みっていうのが実態
その実態を知らずニワカが過大評価していたけどな 横浜戦の川端はすげえと思ったけど、今日の川端イマイチ
球速も140そこそこだし
これ、広陵の勝ちあるんじゃねーか?
中村地元だしカープが取って欲しいけど、キャッチャー多いんだよなぁ
坂倉がマジでいいし、内野か外野では無理かなぁ
竹元のほうが調子良さそうだな。中村が打ってムードもいいし広陵有利だろ
そもそも広陵は中京大中京に負けてれば良かったんだよな。まず中京大中京と実績と実力が違いすぎるわ。唯一勝ててるのは監督ぐらいかなw
広陵は中村だけなんだが、しっかりやられてるからなぁ。。
まだ勝った訳ではなのでもうちょっと
慎重になってくれ
秀岳館ってレギュラー熊本出身者
1人もいないんじゃないの
こんな学校出しちゃだめだよ
3点勝負だな
5点は無理や
広陵も1点じゃわからない
勝った方は聖光とかいう威嚇キャッチャーミットチラ見デッドボール当てて睨みつけるやつらをフルボコにしてくれ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
中村、古賀、村上やったら中村の評価が抜けてるんか?
広島対阪神戦といい、今年の野球は広島と大阪は熱い戦いを繰り広げてくれますね。
>>150
お前、、、
川端田浦は春王者の大阪桐蔭ですら攻略してないから
横浜だってヒット4たろ
打ってる中村を褒めるべき >>265
受験生なんだけど。
お前はビッグイシュー売っとけよw サガ2でいえばアポロンの
「ではそろそろいくか」 のイメージ
>>258
そんなこと考えるお前が一番害悪なんやで(^^) 幸地は春もホームラン打ってるから
ナメたらああなるわな
>>276
聖心、キャッチャーが足引っ張りすぎだったわ こんな接戦が続いて、鍛治舎さん不整脈大丈夫なのか???
ちょっと痩せないとダメだよな。
>>259
おじいさん、早く火葬場入りましょうね(^^) 例年なら両チームとも打線が小粒すぎ
軸になるスラッツガーいない
Pも今年ならではのレベルでドラフト候補にはならないよ
昨日の第4試合ノーエラー この試合はもうエラーが出ているやろ
その時点で察しろや どちらがきても普通に聖光に分がある
あいつらは隙が無い 監督采配は今大会トップ級
守備が固いうえに打力もある 接戦に強い メンタル強い
何といっても今大会ナンバーワンの投球魔術師斎藤がいる まあみてろよ
平本の打たれた後の態度くっそ悪いんで秀岳館応援するわ
広陵ヤバイ、
野村と小林と上本出せ!
あ、いや、小林はいらんか、中村の方がいいや!
アナウンサー「こすったような当たりだったんですけど」
バットの上側にコツンと当たってホームラン。
清宮忖度ボールすげーーーー
実況アナが広陵のセンターをずっと谷口と言っている
佐藤なのに
秀岳館が貧打なんじゃなく川端が抑えてんだよ
お前ら無知すぎじゃね?
広陵のピッチャーダメやな リズムが一定過ぎて地方大会の弱小チームの二番手みたい
中村は評価高いの良く分かったわ。
なかなか抑えるのは難しいな。
ヒットなら仕方ない
幸地君打撃は意外性があるんだけど守備が悪い。
予選の時も2連続振り逃げとかやらかしたし
>>312
強豪には接戦だったろ
常葉、常総
ザコ、南陽には二桁圧勝
今回横浜接戦
高田商2桁圧勝
変わらんしバカ氏ね お前ら、高知好きな平元の好物はチクワだから、半分情けでヒット上げてんだよ。
これで秀岳館の流れになったと言うのはあまりにも早計 逆転したわけでもなし
1発貰ってるだけだからね 広陵の中軸は相変わらず怖いし抑えきれてない
>>297
こいつら基本貧打だぞ
横浜のクソPとザル守備でたった6得点
いまだにオール枚方がいると思ってんの? 広陵、早打ち過ぎちゃうか?
もっとじっくり行って、球数投げさせにゃ・・・
熊本さんこれからの代表校は
熊本工業か九州学院でお願いします。
熊本は甲子園出場できればそれでいい
土地柄じゃないですかww
ボーナスはボーナスでいて下さいw
>>334
及川良かったけどな
それに6点入れて貧打とかバカにも程あるーw >>340
何で熊本に粘着するのかわからんわw
何か嫌なことでもされたのかな?wwwww 秀岳館にだけは優勝させない、という暗黙の了解が充満してるの知らないんけ
秀岳館はチームの雰囲気いいな
広陵はなんかギスギスしてそう
>>342
及川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たった2イニング投げただけでたまたま抑えただけでドヤ顔
しかも出てくるPどいつもこいつもクソでザル守備でその相手にたった6得点
大リーグボールみたいな抜け玉のクソP持ち上げるなよ >>336
球数投げさせてもエースが出てくるだけだしなあ >>336
そういう見方もあるが初球ってのは見せ球、あるいはカウント取りの玉だから甘くなりがち
攻めるのは間違いじゃない >>350
こいつ及川がU15だったの知らないんかな >>349
鍛治舎監督がずっとニコニコしてるからだろうな >>339
現時点のことをいってんならうてるわけねーーw >>351
田浦の調子が今日もイマイチなら・・・・・・・・・??? さあそろそろ 広陵のピッチャー捉えられるぞー! 控えってどんなピッチャーなんだろ
>>350
三イニングだが、、、
全然見ないで秀岳館叩く気満々なだけでバカなだけーw >>355
それで?U15だから何?
いま高校生になってんだけど?
しかもたった2イニングであの抜け玉だらけのクソP
横浜ヲタってほんとゴキブリのように湧いてくるな
秀岳館が貧打なのがわかるとドサクサに紛れて横浜のクソP持ち上げてるし 今、鍛冶舎監督がニヤリと笑みを浮かべたそうです ハイ
>>355
無知な秀岳館アンチだろスルー推奨
高校野球好きから見て貧打と思うやつまずいない >>364
ほう、
しかもたった3」イニングであの抜け玉だらけのクソP
横浜ヲタってほんとゴキブリのように湧いてくるな
秀岳館が貧打なのがわかるとドサクサに紛れて横浜のクソP持ち上げてるし いくら強打者でもうまい配球 鋭い変化球があればある程度抑えられる
うんこしたいけど、行った瞬間試合きまりそう
どのタイミングで行けばいい?
秀岳館、3季連続ベスト4は凄いことだが、
高松商、北海に負けたのは意外だったな。
秀岳館は慶應が真剣に野球に取り組んだ感じだから、いくら頑張っても弱い
秀岳館はいい選手そろってて興味深いけど鍛冶舎が嫌いだわ
>>314
秀岳館を川端が抑えてるのかww
さすが横浜ヲタの脳みそすげえwww >>368
横浜でも秀岳館オタでもないけどな
無知が発言するとボロが出るから黙っといた方いいよーw おい、秀岳館がハイサイおじさん演奏してるんだが
この曲は沖縄の専売特許やろw
>>386無知はお前だが?
314 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/08/17(木) 10:30:14.32 ID:WyKYxETR [5/11]
秀岳館が貧打なんじゃなく川端が抑えてんだよ
お前ら無知すぎじゃね? 中村、サイン盗み警戒して口を動かしてサインだしてる
>>374
お前及川が怪我明け直後なの知らんの?
もう相手にならんな論弱は、、、w >>368
横浜オタとかwwwまず横浜のことほとんど知らないんだがwwお前及川が一年ってこと知っててそんな書き込みしてるん?wここまで馬鹿晒してるにわかは久しぶりだわ。一試合のみ見て決めつける雑魚ゴミはここには要らないからもう見なくていいぞwwそれかもう死ねよ >>395
そもそも2chに健全なやつなんていないから >>397
つまり怪我明けで抜け玉のクソP打てなかった貧打の秀岳館だねw
全然矛盾してないんだが?
お前は矛盾だらけの低能 ヨタは及川及川しかいないからな、及川とか武相を目の前にしたらビビるだろ
>>391>>400
そうなのか
知らんかった(´・ω・`) 無死1,2塁 送りたいが 次が平元。。。。。。。。。。。
ホント横浜ヲタってゴキブリのように湧いてくるよな
隙あれば横浜売り込んでくるしあんな出ると負けの雑魚なんてお呼びでないのにww
広陵のほうが投手力が上 攻めがいやらしい
守備も隙がなさそうなので嫌な相手ではある
さすが広陵キッチリ送り。
昨日の聖心は2度このシーンでバント失敗とランナー飛び出しでチャンス潰し、勝てる試合を逃した
ID:tP6K5WAs
今日の香ばしい香ばしいニワカくん
秀岳館は貧打!
wwwwwwwwwwww
秀岳館勝つと思ったら広陵のほうが強そうだな
これ勝ったら決勝まで行きそう
>>448
悔しいのうwwww
おまけにザル守備の秀岳館
これに負ける横浜はもっと弱いけどwwww 1回戦なら最弱スレにノミネートされてもおかしくない内容
>>440
寺島フィールディング悪くなかったやろ
バッティングも一級品やんけ >>404
抜け球は怪我明けで抑えたのは実力、ただ三イニングが限界だった
はい論破 中村くんがプロに行っても
谷繁クラスに育てばいいほうだろ
内之倉とか強打の捕手と騒がれても城島みたいになるのはなかなかいない
川端は山羊顔だから
視野は広いけど、前からの情報は弱い
秀岳館が打てないのはわかりきってた事
なお横浜wwwwwwww
>>472
バッティングはね
フィールディングは何回かミスってたよ 田浦投手はあまり良くない 広陵は追加点の大きなチャンスだぞ
ID:WyKYxETR
貧打の秀岳館持ち上げて横浜のクソP持ち上げる横浜ヲタwwww
>>475
つまり怪我明けで抜け玉のクソP打てなかった貧打の秀岳館だねw
全然矛盾してないんだが?
お前は矛盾だらけの低能 >>477
谷繁クラス←凄いな、滅茶苦茶才能有るじゃねーか >>470
平元が良いだけ、見てりゃ分かるだろ
しかも横浜オタじゃないしな
はい論破二回目 >>475
ホラここからずっと馬鹿晒してるぞ低能横浜ヲタwwww
314 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/08/17(木) 10:30:14.32 ID:WyKYxETR [5/15]
秀岳館が貧打なんじゃなく川端が抑えてんだよ
お前ら無知すぎじゃね? なんだよ…二回戦の相手が花咲徳栄じゃなく秀岳館なら三回戦行けたのになぁ…くじ運弱いと辛いよ
集学館も綱領のように「ありがとう」と唱えていれば
こんなことにならなかったのに。
いつも回の頭から行くのにここまで引っ張ったのは
よっぽど調子悪いんだろ
>>512
悔しいのうwww
横浜のクソP持ち上げてる時点でお察し >>512
ID:WyKYxETR
314 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2017/08/17(木) 10:30:14.32 ID:WyKYxETR [5/15]
秀岳館が貧打なんじゃなく川端が抑えてんだよ
お前ら無知すぎじゃね? >>525
横浜とか真ん中より弱い方のチームだろ
関東ですら勝てる相手いるか?山梨ぐらいwwww 鍛治舎さん、ここで負けても間違いなく過去の名監督の仲間入りするよな。
初年度のやり方は好かんけど感服するわ。
>>525
平元は代表ピッチャー納得の投球だけどな
中京抑えた時点でわかるよねーw
はい論破3回目 >>535
もういいから
そいつのレスとかお前しか興味ねーよ 戦前の予想通り。
秀岳館が過大評価なのは分かりきってた。
2点なら。。
こんなとこで負けるチームじゃないよ!
>>551
くっそよえええ
ザル守備秀岳館www
それに負ける横浜www 横浜は松商に負けるぐらいの雑魚なんやから
ほっといてやれよ。雑魚には興味ない
平本が完投できるなら広陵勝てる
継投になると危ない
>>544
ただここで暴れてるバカは横浜が強いってことにしたがってるんだよ
もはや出ると負けの弱小なのになww 秀岳館も今年までだな
鍛冶舎がいなくなったらもう優秀な選手は集まらんだろ
秀岳館のユニも見納めかな
甲子園初戦で神奈川代表に勝ったチームは次で負けるってのが10連続で続いてるみたいなデータなかったっけ?
そんなコピペをどこかで見たが
横浜ってマグレで漁夫の利した雑魚学校じゃないからなwwwwww
神奈川三強両方倒して勝ち上がってる紛れもない神奈川のトップだから
それであの弱さwwwwww
昔、某デパートでおしっこしてたら、横が鍛治舎だったことがある
>>565
煽りだけってことは負けを認めるってことか
平元は代表ピッチャー、中京打線抑えた時点でお察し
はい
完 全 論 破 秀岳館の川端てすげー投手だなと思ってたけど今日みるかぎり大したことなかったね
特攻野郎Aチームならこんなときでもなんとかするんだけどな。
今日はたぶん観客席は満員でしょう。
広陵が善戦すれば観客は沸き、拍手してくれるかもしれないね。
そしていよいよ、秀岳館を倒せるかもしれないところまで追いつめたとしよう。するとどうだ。
突然観客は秀岳館の応援にまわる。
Bランク広陵がSランクの横綱に勝ってはいけないんだという雰囲気になっている。
たとえ一時の善戦に 拍手したとしても、人々は心の底では横綱・秀岳館が
2回戦で消えることなど、望んではいないものなんだ…。
全国制覇を成し遂げたいのなら、もはや何が起きようと揺らぐことのない、
断固たる決意が必要なんだ。"
中京大中京も継投やらかさなかったら強かったんだろうなぁ
>>580
俺たち武相と互角だったヨタが強いわけないだろ
武相はまだ立て直しの時期だからな >>581
鍛治舎さん、今は年俸300万と聞いたが・・
とにもかくにも監督やりたいからそれでいいみたいな感じだったとか >>579
甲子園初戦で神奈川代表が負ける率もほとんどだろ
この五年では四度
大阪?この10年で一度も無いが
雑魚ばっかの神奈川しか勝てないのにいつまでも強豪ヅラwwww
群馬に野球教えてもらえやwwww おい松中、
鍛治舎監督に救心100錠差し入れしてやれ!
鍛治舎はあっぱれだよ。
批判されながらも結果を出し続けた。結果が出なければボロカス叩かれる中で。
目に見えないストレスは相当だっただろ。俺は敬意を表する。
ぐっばい鍛治舎。
>>563
こんなトコで負けてたまるかーっ
って、去年九鬼くんが言ってたのが懐かしいね〜 鍛治舎は個人的に好きな監督だがな
ただ あの体ではストレスの掛かる仕事は出来んな
もう少し自己管理できんかね
>>587
そして横浜はクソP
もう横浜なんて興味ないし蚊帳の外だからいちいち宣伝しなくていいよww 北海戦と似てるな、
秀岳館の良さがまったくでてなたあ
>>595
中京消えてしまったのがもったいないね〜
もっと見たかったな〜 >鍜治舎監督って魁皇に似てるね
それって広陵監督だろ
平元くん余計なランナー出してないから広陵だいぶ勝ちそう
>>606
それもう負けフラグの定番ですな
それ言わせたほうが勝ち 敗退したチームや出てもないチームの話は他でやってくれないかな?
>>599
パナの役員だった人が300万はさすがにないやろ >>599
諸説ある
3年1億説
1年3000万説 野球部の監督が太るわけ・・・ストレスで過食になるんだよ
県大会初戦敗退レベルの弱小野球部に、デブ監督いないだろ
>>615
守備と走塁の差がでてるんだよ
こんなの所詮見れば見当付くのに
何見て秀岳館なんて持ち上げていたんだかw
出ると負け横浜とどんぐりの背比べした程度なのに 秀岳館って守備が鍛えられてるとか言うけど接戦になると必ずボロだすよな
こんな秀岳館にフルボされた横浜って強いの?ウルスラと横浜ならどっちが強いの?
神奈川と秋田は同じぐらいだろw
ほとんど初戦敗退
選抜はほとんど出てこれないw
確変投手の光臨を祈るスタイルw
秀岳館は打線は非力だし守備はザルだし
投手は足がつったとか言い訳するし
良いところが何にもない盆チームだな
>>622
トナメだから仕方ない
どっちかが次聖光だからボーナスゲームだな >>637
横浜は明桜といい勝負だなww
向こうのほうがピッチャーは若干上だけど 秀岳館ダメだな
こんなエラー連発のチームは優勝なんてありえん
ここで広陵に負けるわ
中京は監督が健常者なら勝てただろうにな
今日とは全く違う調子良い広陵エースから6点取ってるし
アンチじゃないけど、秀岳館は本当に弱いと思うぞw
>>628
秀岳館にパナソニック並の体力あるわけが・・
甲子園出る度に赤字だったらしい。寄付金も全く集まらないとかで。 秀岳館も今年で最後だろ?来年からは熊工には勝てないだろ
>>648
横浜にはメンタル・リーダーがいないからな 田浦はやっぱ今大会本調子じゃないな
しかし秀岳館の選手の体系が高校生じゃねーーよなw
>>37
こんな感じの考え方じゃそりゃ接戦に弱いわな 中京大中京のときは微妙だと思ったけど、広陵ピッチャーいいね
>>655
その熊工が甲子園でボロ負けするパターンか お前ら勝敗スレで秀岳館推しまくってたけど手の平返すのか?
見る目ないわ
>>653
大体予測つくと思うんだけどな。意外と給料は少ないかもしれん。 髪がぼさぼさでだらしないから守備もあれなんやろ 清々しさがない
高校通算42本の谷繁すら、
シーズン20発以上は2度しかない
ちなみに今宮は62本
今年の広陵って、大会前のイメージでは、
秀岳館クラスにはボコボコにされるレベルかと思ってたんだが。。。。。
強い広陵久々だな
準優勝から10年越し、悲願の優勝できれば最高やな
この試合、どっちが勝つか分からないと思ってたが
秀岳館を買いかぶり過ぎてたわ
>>665
お前みたいな神奈川県民だけだろw
クソゴミの横浜が強いと予想して、負けると秀岳館が強いと騒ぎ立てるw
ハンカチを持ち上げまくってる奴と同類
ゴミ浜なんてハンカチより8ランク落ちるけどなw >>579
そうそう。
2003年夏 明徳義塾4−1横浜商大 →明徳義塾1−2平安
2006年夏 大阪桐蔭11−6横浜 →大阪桐蔭2−11早稲田実
2007年春 宇部商4−3日大藤沢 →宇部商1−4室戸
2007年夏 日南学園9−6桐光学園 →日南学園3−4常葉菊川
2008年春 華陵1−0慶應義塾 →華陵1−10天理
2008年春 北大津6−2横浜 →北大津0−2長野日大
2009年春 開星4−1慶應義塾 →開星3−4箕島
2010年春 自由ヶ丘4−2東海大相模 →自由ヶ丘4−5北照
2011年春 波佐見5−1横浜 →波佐見0−4加古川北
2014年春 八戸学院光星9−5横浜 →八戸学院光星2−8龍谷大平安
初戦で神奈川県勢に勝って2回戦も勝ったのは1999年のPL学園までさかのぼらないとない。 >>666
ベスト4祝いで八代市内でパレード(?)的なことやっても市民が全く集まらなかったとか・・ >>673
商売繁盛、そうはならない事情
この回抑えれば広陵8割がた勝ちだな >>676
鍛治舎さんが存在感ありすぎるんだよな。正直、西谷さん以上だと思う 広陵とは逆に、
中京が優勝候補筆頭と思ってた。
あの日の2試合は、監督の経験の差だったような・・・・香料と秀岳館に対し中京と横浜は。
木本って打てる気配ないな・・・
2年の春は怖かったのに
>>666
教論じゃない監督契約ってけっこうもらってイメージだけどな
平安の原田とかは1500万くらいあるらしいよ
まぁ学校法人の経済力によると思うが 広陵は2番手もいいよな
森とかいうのは出したらダメだけど
中京がやらかしたときに広陵に優勝フラグが立ったと感じたが、やはり直感が正しかった。
>>681
最近弱いけど夏6回優勝してる広商とか無視か
雑魚県とは違うのよ >>678
ワロタwwwwwww
初戦敗退一度も無くて負けた相手は優勝する大阪桐蔭との差wwwwwww >>435
控えpにポテンヒット3点のくせに
実力は完全に聖光のほうが上 俺の予想だけど、少しでも多く点を取った方が勝つと見るが・・。逆神だから何とも言えんが
>>677
俺がいつ神奈川県民だと言った?関東ですらない
途中経過で結果分かりそうだから手の平クルクル恥を知れよ無知ーw 秀岳館はだいたいこんな感じだな 2塁まで進むけど返せない感じな
しかし平元はスタミナねーーな
炎天下の2,3試合目だったら間違いなく炎上してるで
広陵の点の取り方は如何にも高校野球だが、秀岳館が8回まで無策に振り回してるのは愚かだな。
バットは悪くねーのに叩きつけるな
悪いのはお前だろがよ
>>703
実力云々関係なく、聖心が勝てる試合を自ら逃したということ。
相手得点のほとんどがこっちのミス、攻撃でも2度のノーアウト1.2塁をミス。
あんだけミス連発も珍しいよ。 >>678
昨年の履正社抜けてるぞww
11連続だwwww 中京が継投でやらかしたことを教訓に
広陵は平元完投させそうって思ったとたんに交代かよ
・・・2点差なのに大丈夫なのか?
秀岳館は8番にあと二回ホームラン打ってもらえれば余裕で勝てる
>>740
ああいうことを試合中に怒る指導者は評価したい ピッチャーかえた
負けたら叩かれるやろな
勇気あるわ監督
>>675
そうやね
自分の予想は外れたけど、中国も元気なかったから嬉しい誤算
(四国、九州もそうだったけど、最近の大会で勝ち進むとこでてきてるし) >>705
あれがボールで早実九国戦でのあれがストライクとか意味わからん 広陵の二塁手の悲惨な夏が終わったね
ゲッツーチェンジがタイムリーエラー、人生最後のチャンスの打席でポップフライ
宿舎買えって中継みてチャンスで打つ人間みてどう思うのかな?
「お前なんか打てるか!死ね死ね!!」とか思って生涯暮らすのかな?
秀岳館は今年のチームは大して打てるチームじゃなかったからね
投手力あるチームに当たればこんなもん
キモオタでニワカが秀岳館なんて持ち上げていたんだよなw
まさか広陵が勝ちあがってくると思わなかったんだろうな。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ( *`ω´)
広陵つえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
中村君と勝負するからこうなる
先ほどと同じように 中村君とはこの場面で勝負するべきではない
中村は捕手ナンバー1どころか大会ナンバー1バッターだろw
プロ、捕手人材不足だから
中村高順位で指名されるんじゃね?
大口叩いてた秀岳館オタがこれで大人しくなるだろう
田浦はまた足つってるのかwww
>>773
おいおい天下の神奈川代表()横浜から打ちまくった学校だぞ カントンキラーが自慢の秀岳館wwまた優勝できないのかな?www
今の広陵とは当たりたくないな
バッテリーも良いし中村も良い
攻め方も地味で確実だし
サイン盗み疑惑のある高校が負けてくれて高野連ほっとしたろうな
鍛治舎さん、この実績は凄いが、優勝までは届かなかったか?
秀岳館もエラーしてるほどは弱いとは思わんかったけど中京よりは弱いかも
広陵おめでとう
抜かりない試合運びで勝利にふさわしかった
この調子だと聖光戦も行けそうですね
頑張ってください
戦前、広陵がこれだけ強いとおもっとったやつどれだけおるもんか・・・
ほとんどおらんやろ?
横浜か秀岳館が上がってくるとおもっとったやろ?
広陵つえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ(-_-)
田浦ってまじで凄かったの?
去年からいいとこみたことない
>>872
監督の采配ミスなかったら中京大中京勝ってたかもしれん 強豪相手に勝ち上がっていくの魔の佐賀北の年と同じやな
今年こそこの勢いのまま優勝よ
戦前、広陵がこれだけ強いとおもっとったやつどれだけおるもんか・・・
ほとんどおらんやろ?
横浜か秀岳館が上がってくるとおもっとったやろ?
>>858
カープは地元の高校生は獲得しない方針だからね。野村みたいに大学経由してならあるけど 今日も球速出てない気がするんだが
これならいい打者は誰でも打てる
打線考えたら万事休すか
広陵地味だし監督も判定事件の監督だからつまらない
田浦くんは横浜戦でもホームラン打たれて3失点しているのだ
広陵にも3ランだ
面白くなってきたので飛んできました
田浦とかいう防御率0.00wwwwwww
全然やん
バットを叩きつけるから、こうなるんだよ(^^)
本当に秀学館は態度が悪い。
とくに嫌いな高校とかないけど、本当に秀学館だけは嫌いだわ(^^)
>>879
おまえが試合するわけじゃないから黙ってろ 糖質w >>814
広島カープファーム捕手陣は有望株多いのだけが心配 893
小林は超えてるがKOBAYASHIにはかなわんw
元中日の山本昌みたいなPやなと思ったら、名前が山本マサだったww
野球は9回の裏ツーアウトからや
マモのさんもうすぐ出るよ
背番号10がいい投球できなきゃこの先勝ち進むのはきついぞ
平元投手一人じゃきつい
946名無しさん@実況は実況板で2017/08/17(木) 11:25:10.94
運もないwww
秀岳館終わりだ。
クライマックスの強さでこれだから、来年からはダメだね。
ま、横浜が本気出せばどっちにも楽勝でしたわ ほじほじ
>>881
秀岳館なんて大中京よりはるかに下だよ
打線は横浜の先発凡Pしか打てなかったし
守備はクソだし投手は足がつってたとかいい訳するし
典型的な過大評価チーム ♪修学間ヒット打ったテーマで
ポンコツ修学wwwwwwwwwwwwwwww
ポンコツ修学wwwwwwwwwwwwwwwwww
ポンコツ修学wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まけろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>961
関東大会だけに照準あわせる浦学というチームがあってだな… >>965
おいおい横浜舐めるな神奈川代表様だぞ() 中村は大社含めてもナンバーワンだな
ドラフト1位で確実に消える
>>961
頭おかしいよな
経験積ませるなら長南出せよと… >>980
北海に失礼だろ準優勝メンバー残ってるんだぞw ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
/ ⌒ヽ/ \
./ | ヽ
| /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、 .',
.| / '´ .| |
ヽ| ノノ |
.)ノ__, 、__ '´ヽ ,'
.{ __,ニ、ヽ ,.ニ、_ リ .,.ニ./
〉ヽへゝ〉 , ノ_へノ | .//ヽ}
.|.  ̄/  ̄ リノ>.ノノ
'、 ( .ヽ __,ィ゙
. ヽ. `コj⌒´ / || リ
.| ノイ工hヽ |.|/
'、.ヽ二ン´ ,ノ
│ '⌒ ,,-''´
.ヽ___,,-''´
しかし、完全に秀岳かんの流れやんとかいってた
おまえらの見る目のなさwwwww
rm
lud20171124183129ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1502882000/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「広陵vs秀岳館 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【事実上の】大阪桐蔭vs秀岳館【決勝】 ★2
・【決勝戦】龍谷大平安vs秀岳館【Final Battle】
・【3/26 第1試合】作新学院vs秀岳館【関東vs九州 激突】
・【事実上の】大阪桐蔭vs秀岳館【決勝】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【決勝】作新学院vs秀岳館 2016夏最強決定戦 [無断転載禁止]©2ch.net
・【木更津vs秀岳館】審判のさじ加減で勝敗が決まっていいのか [無断転載禁止]
・大分高校に負けた秀岳館w
・秀岳館は熊本岐阜大阪の連合軍
・【2回戦】秀岳館×中京大中京
・秀岳館 vs 中京大中京
・熊本代表☆秀岳館☆栄冠は君にあれ
・【臥竜鳳雛】秀岳館 【投打必到】
・熊本県民って秀岳館応援してるの?2
・熊本代表☆秀岳館☆栄冠は君にあれPart2
・秀岳館が実質2位なのが確定したわけだが
・悪の中枢、秀岳館は横浜が叩きます!
・I Love 秀岳館 〜熊本県民より愛を込めて〜
・秀岳館が大阪2校をフルボッコにぶっ潰します
・県岐阜商監督に秀岳館を指揮した鍛治舎巧氏就任
・【四岳館】なぜ秀岳館は弱いのか【決勝童貞】
・横浜って及川先発してたら秀岳館に勝てたんじゃね?
・秀岳館は違う【【 九州の高校野球 】】 秀岳館は違う
・秀岳館が優勝なら火事車巧を自爆テロで爆破します
・悪の枢軸秀岳館を倒してくれた広陵にお礼を言おう!
・【名将】関東キラー秀岳館高校【鍛治舎監督】
・完全復活 久木田☆秀岳館 チーム史上最強!
・ なぜ秀岳館はクジ運に恵まれているのか?
・【熊本】秀岳館のインチキを監視スレ【外人部隊】
・【熊工当確で】選抜 秀岳館落選に期待【0-5】
・【秀岳館】 鍛治舎監督ありがとう 必ず優勝します
・【選手権】九州ビッグ3 九国 創成館 秀岳館【優勝候補】
・くっさいくっさい臭岳館のお墓はこちら(笑)
・秀岳館高校枚方市のホテルに宿泊せず実家から球場通い
・【甲子園】華々しい秀岳館 枯れた熊本工業【熊本代表はどっち?】
・【第8】聖光 山陽 早稲田佐賀 ウルスラ 広陵 中京大中京 横浜 秀岳館
・【第7】聖光 山陽 早稲田佐賀 ウルスラ 広陵 中京大中京 横浜 秀岳館 part2
・【第7】聖光 山陽 早稲田佐賀 ウルスラ 広陵 中京大中京 横浜 秀岳館
・関東キラー☆オレたちの秀岳館☆カントン発狂part1
・秀岳館・田浦、プロの兄追いかけて 同じ夢舞台は叶わず
・【秀岳館】外人部隊を廃止する新ルールを提案するスレ その2
・正直最初秀岳館嫌いだったけど嫌いじゃなくなってきた奴
・傭兵軍団を以ってしても北海に負けた秀岳館って何だったの?
・【神宮準V】 創成館の強さは本物なのか? 【ポスト秀岳館】
・【横浜】 おまえら横浜と秀岳館、どっち応援する?【秀岳館】
・【頂上決戦】横浜(神奈川)×秀岳館(熊本)★3【死闘必至】
・今年秀岳館が選手権に出れなかったら網目錦蛇と交尾しながら紅白の司会します
・【悲報】皆の嫌われ者秀岳館、校歌斉唱中に『帰れー!』と野次られていた 2
・【2019年】秀岳館が甲子園に出れなかったらレコ大か紅白の司会します
・【秀岳館】他県ですけど鍛治舎と久木田の違いは何ですか? 【県岐阜商】
・【秀岳館】他県ですけど鍛治舎と久木田の違いは何ですか? 2【県岐阜商】
・【本スレ】 熊本代表☆秀岳館( ・(エ)・ )☆8【センバツ顔晴れ!】
・【2017】49代表戦力ランク付け【夏の甲子園】★12【大阪桐蔭・秀岳館二強】
・【2017】49代表戦力ランク付け【夏の甲子園】★13【大阪桐蔭・秀岳館二強】
・九州のトップクラス校・2019 九国、秀岳館、有明、神村、沖縄水産、興南
・秀岳館は枚方まで歩いて帰れよ、近いんだしwwwwwwwwwwwwwwww
・サイン盗みと不正抽選…スポーツマンシップ0の秀岳館を応援する甲子園の客w
・☆3回戦 【東北の雄】聖光学院(福島)×秀岳館(熊本)【九州の覇者】☆
・秀岳館のサイン盗みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww Part.3
・秀岳館VS鳴門 3回戦
・兄弟校 秀岳館 県岐商
・【疾風怒濤】 秀岳館
・【復活祈願】 秀岳館
・秀岳館はなぜヒールなのか?
・【鍛治舎】秀岳館【熊本】
・秀岳館って今年の3年卒業したら