1 :
受験番号774
2013/10/12(土) 17:38:55.57 ID:+Vam3Co1
2 :
受験番号774
2013/10/18(金) 13:39:52.53 ID:Kz5nShEG
今日は日田の二次発表
あんなに落ちるんだな・・・
3 :
受験番号774
2013/10/18(金) 18:05:53.36 ID:GNnCJdvL
大分市の中級受ける方いますか?
4 :
受験番号774
2013/10/18(金) 18:30:13.05 ID:J7exlaEE
5 :
受験番号774
2013/10/26(土) 10:02:24.38 ID:w3bPACm4
明日の大分市の二種なんですが、体力テストがあるんですけど、皆さん、トレーニングウェアで行きますか?
6 :
受験番号774
2013/10/26(土) 22:05:59.63 ID:z3OEPEmr
夏の試験はほぼ全員ジャージにTシャツだったな
7 :
受験番号774
2013/10/30(水) 12:09:07.30 ID:1XeaGrl8
大分市役所って1月からの採用ってあるのかな?
8 :
受験番号774
2013/10/30(水) 12:15:46.37 ID:vsvIUG/f
日田市、三次で落ちすぎだろ・・・
9 :
受験番号774
2013/11/01(金) 13:35:27.95 ID:/+TonPbe
県庁社会人、35点近く取れたはずなのに落ちた
論文も普通に書けたのにな
10 :
受験番号774
2013/11/01(金) 13:49:59.14 ID:8iVtly27
高田削りすぎだろ…
11 :
受験番号774
2013/11/01(金) 18:02:52.73 ID:t9sLn2HB
12 :
受験番号774
2013/11/01(金) 20:59:08.49 ID:/+TonPbe
>>11 経歴があまり良くないから、事実上書類選考落ちなんだろう
その辺手書き解答用紙が象徴的だった
13 :
受験番号774
2013/11/02(土) 07:39:07.99 ID:4bD9Dqak
35点取れた(推測)
論文も書けた(推測)
14 :
受験番号774
2013/11/11(月) 17:52:50.90 ID:370bfU/d
大分市の二次結構人数残ってるのな
15 :
受験番号774
2013/11/11(月) 17:59:22.79 ID:CRDIweyE
大分市の2次の受験番号は何順なのだろうか
16 :
受験番号774
2013/11/11(月) 19:22:50.98 ID:9wL0QLbO
年齢じゃない?
男最年長~最年少 女最年長~最年少みたいな
17 :
受験番号774
2013/11/13(水) 08:08:06.93 ID:HOz1wpnE
今日は杵築の二次だ
18 :
受験番号774
2013/11/14(木) 21:49:04.69 ID:qk/L7J5z
杵築は消防のコネ問題もあったしどうなるかね
19 :
受験番号774
2013/11/20(水) 20:36:45.62 ID:aU2Jn7ZT
大分市の二次に何人受かるかな
20 :
受験番号774
2013/11/24(日) 09:40:21.63 ID:Ph0S6Oj6
なんか、大分市の二種は採用人数の四倍くらいは一次で通ってるね。
一種もそれに近かったからそういう流れに変え始めてるのかな?
そう考えると採用人数の三倍を一次でとってる県に比べると
大分市の方は面接などの二次がかなり重要になってくるのがわかるよね(-_-;)
あぁ、1月採用の電話来ねぇかな(;´д`)
21 :
受験番号774
2013/11/24(日) 15:31:55.46 ID:6YGOAtc9
大分市事務受けたけど集団面接で焦って内容ぐちゃぐちゃでカスったww
面接官笑わせたのがいい思い出だわ
22 :
受験番号774
2013/11/24(日) 17:47:27.69 ID:A5jR+/bS
まあ結果を待つしかなかろう
23 :
五十川卓司
2013/11/26(火) 15:47:30.24 ID:v5MLueeY
想起・惹起
24 :
受験番号774
2013/11/29(金) 22:57:49.74 ID:eh+DNk+4
今年も下痢が止まらなくなった。
25 :
受験番号774
2013/12/03(火) 02:00:32.14 ID:GMq0qutX
どうせコネでしょ。
教○○○会も腐敗したままじゃん
26 :
受験番号774
2013/12/03(火) 07:54:04.60 ID:t1RhTqD/
まぁ贔屓はあるさ
優秀なら問題無い
27 :
受験番号774
2013/12/03(火) 23:07:47.66 ID:yKS1ttVE
県内じゃないが、近い親族が元市長という超逆コネだったが受かったぞ
実力と運次第だと思う
28 :
受験番号774
2013/12/04(水) 03:00:17.95 ID:+92/l9R9
合格基準に達したコネなし受験者の点数を不合格に改竄して、コネありの受験者の点数水かさ上げとかもう世間では記憶の彼方なのかね。
29 :
受験番号774
2013/12/04(水) 10:48:40.14 ID:gJqBGDy2
ああ、そうだったのかね…マジ酷い
30 :
受験番号774
2013/12/07(土) 15:22:34.74 ID:go8E5dv4
俺は地元じゃない市役所に受かったぞ
過疎地は外から転入して来る若手は貴重なんだろうな
31 :
受験番号774
2013/12/25(水) 23:26:10.09 ID:AwYDu3oi
大分市の一種って役職が次長か部長クラスまで上がったらどのくらいの年収になるんだろうな?
32 :
受験番号774
2013/12/30(月) 15:45:24.29 ID:tK6F/YML
わかる人教えてー。
大分市ってバイトも職歴に入って基本給はそのぶんあがるんかな??
33 :
受験番号774
2013/12/30(月) 21:18:55.15 ID:ksEtVf5J
なあ、なんで金の事ばかり気にするの?
そんなに金が欲しけりゃ才覚を活かして民間企業で思う存分稼げばいいだろう?
34 :
受験番号774
2013/12/31(火) 08:54:25.36 ID:MsWYeG+J
>>33 そうだったな。これは失礼したm(__)m
実は大分市から採用通知来て、それに在職証明書は
大学在籍期間外のアルバイトについては極力証明書
をとってください的なことが書いてあってな。
だからわかる人には教えてもらおうかなと思ったわけよ。
35 :
受験番号774
2014/01/06(月) 20:53:19.13 ID:u45ttreB
最初の基本給は少し上がるな
36 :
受験番号774
2014/01/14(火) 21:10:18.29 ID:uNeYNneH
合格発表はよ
37 :
受験番号774
2014/02/05(水) 19:51:42.77 ID:hqsfeJgL
働きたくないでござる
38 :
受験番号774
2014/02/06(木) 00:12:42.60 ID:B2z4tfIg
もう既出かもだけど、大分市役所の日程がやたら早いのはなんで?
39 :
受験番号774
2014/02/09(日) 00:39:34.77 ID:7NyQOkBI
大分県内の公務員の倍率ってどんなもんかな?
調べても一部しか出てこない
40 :
受験番号774
2014/02/13(木) 22:15:03.99 ID:0o+5hcDg
各自治体HPみればでるじゃん
41 :
受験番号774
2014/02/13(木) 22:35:56.98 ID:ZOOeivHu
県内の新人研修は、すべての自治体合同かな?泊まり込みらしいが
42 :
受験番号774
2014/02/24(月) 00:57:04.13 ID:t7kakWB3
>>41 県と大分市と別府市が独自
後はみんな一緒らしい
43 :
受験番号774
2014/03/11(火) 19:25:38.40 ID:ufhOjghC
もうすぐ4月
44 :
受験番号774
2014/03/17(月) 23:13:47.04 ID:6Tv/7gSW
ここの人達は大栄とか東アカとか行ってるの?
45 :
受験番号774
2014/03/18(火) 00:32:22.54 ID:TCQxtjY9
臼杵の独自試験って民間のSPみたいなもん?
46 :
受験番号774
2014/04/07(月) 16:55:18.73 ID:GW0noEZT
最後はコネやろ
47 :
受験番号774
2014/04/26(土) 16:04:21.36 ID:79Orgsbm
大分市役所の一次ボーダーっていくらくらいですか??
48 :
受験番号774
2014/04/26(土) 19:20:39.90 ID:eUzTZqaP
確かに気になる
49 :
受験番号774
2014/05/19(月) 12:53:08.07 ID:IjtkwyJ7
土木の募集情報知りたい
50 :
受験番号774
2014/05/24(土) 13:38:29.38 ID:fQfc8NQJ
明日は市役所あげ
51 :
受験番号774
2014/05/24(土) 14:01:13.49 ID:p8nvanK3
問題のレベルってどんなもんなんだろう。
ボーダーは6割ぐらいかな?
52 :
受験番号774
2014/05/25(日) 16:30:24.39 ID:wDGbgnTF
爆死したンゴ
53 :
受験番号774
2014/05/25(日) 17:48:13.88 ID:jVSZ8hB1
みんなお疲れ
54 :
受験番号774
2014/05/25(日) 22:49:53.62 ID:P0kSuqC1
お疲れ様です。経済むずい…
55 :
受験番号774
2014/05/26(月) 10:52:57.85 ID:xQ7oloGz
経済難しかったよなw
かなりクセのある問題だったと思う
56 :
受験番号774
2014/05/26(月) 13:48:23.84 ID:oRMMRB15
ボーダーどれくらいだろう??人少ないね。。。
57 :
受験番号774
2014/05/26(月) 14:39:26.89 ID:1X5yxyR+
6割5分あれば受かるやろ
58 :
受験番号774
2014/05/26(月) 19:03:31.23 ID:Qeb2oAPX
おい、びびらせるのはやめてくれ…
6割5分とかとれるかよ…
59 :
受験番号774
2014/05/28(水) 12:17:54.88 ID:grn+n69a
倍率的に7割はいる
60 :
受験番号774
2014/05/28(水) 15:42:34.34 ID:1k/S3jnm
問題思い出せなくて、やり直し困ってる。
誰か助けてください!
61 :
受験番号774
2014/05/28(水) 15:49:05.94 ID:uYQQ+7vm
1番はトクウィル
62 :
受験番号774
2014/05/28(水) 16:32:06.03 ID:1k/S3jnm
コブダグラスの問題は3であってます?
63 :
受験番号774
2014/05/28(水) 21:54:37.33 ID:epFNE6Uk
コブダグラスってどんな問題やったっけ?
64 :
受験番号774
2014/05/31(土) 00:58:55.68 ID:XjsqeV63
ここか? 低脳教員が300万円出して低脳教育しているところは?
ガキに低脳が感染ったらどうするだ? ボケー
65 :
受験番号774
2014/06/09(月) 13:06:41.96 ID:hGseulSo
何をするだァーーー!!
66 :
受験番号774
2014/06/13(金) 14:06:39.18 ID:p48ZKDUZ
大分市の受験者おらんのか?
67 :
受験番号774
2014/06/13(金) 14:12:24.63 ID:+8m0xT/y
おるで
68 :
受験番号774
2014/06/13(金) 14:20:12.11 ID:p48ZKDUZ
一次受かった?
69 :
受験番号774
2014/06/13(金) 14:41:40.40 ID:3M/Axy+u
一次受かった
合格者去年より結構減ったな
70 :
受験番号774
2014/06/13(金) 17:37:02.07 ID:IG4vkyOd
なんでこんなに過疎ってるん?
71 :
67
2014/06/13(金) 18:09:09.00 ID:8zjWgatO
受かったで。
72 :
受験番号774
2014/06/13(金) 21:59:21.60 ID:b88QOADy
落ちてました。
合格最低点は132点みたいよ
合格者は次の試験も頑張ってください。
最終合格までたどり着けるよう応援してます。
73 :
受験番号774
2014/06/13(金) 22:08:45.13 ID:lcC5luEr
合格通知って来た?
早く面接の日にち知りたいんやけど
74 :
受験番号774
2014/06/13(金) 22:30:41.50 ID:atJp1D9a
>>72 おそらくそれぐらいだろう。
6割5分はないと厳しい試験だったな。
75 :
受験番号774
2014/06/13(金) 23:00:42.65 ID:atJp1D9a
>>73 もうきたよ、市内だけど。
明日には届くんじゃないかな?
よく考えたらあの難易度でよく7割近くとれたわw
76 :
受験番号774
2014/06/13(金) 23:04:37.55 ID:lcC5luEr
77 :
受験番号774
2014/06/14(土) 11:17:23.46 ID:I2Nuf5wb
面接カード書く時間なさすぎわろた
78 :
受験番号774
2014/06/14(土) 11:48:37.25 ID:uIgr/PES
2週間はほしいよね
79 :
受験番号774
2014/06/14(土) 12:27:47.57 ID:GCZEG7Dq
1次合格通知来たけど消防でもないのに体力テストあるのかよ
80 :
受験番号774
2014/06/14(土) 14:04:53.88 ID:09in8/kP
>>79 男性に比べて女性の方が真面目に勉強・対策してきて
そのままだと女性の方が採用数が多くなって困るから
ある程度女性の数を減らす為のもんなんだと
正直言って男の連中はあんまり運動できないようなやつ以外は楽勝だから
あんまり心配すんな
81 :
受験番号774
2014/06/14(土) 15:15:38.57 ID:2wXcIoLV
2時にみんなで体力テストwww
82 :
受験番号774
2014/06/14(土) 15:24:40.41 ID:XzMj1++P
いや5でいく!!
83 :
受験番号774
2014/06/14(土) 15:25:32.93 ID:XzMj1++P
大胆に誤爆
84 :
受験番号774
2014/06/14(土) 19:56:19.30 ID:5MZS75wZ
通知届いてた
面接カード書く時間ホント無いな…
85 :
受験番号774
2014/06/14(土) 23:31:26.52 ID:PtL+fXS1
面接カードってやっぱ合否のほとんどが決まるくらい重要なんかな?
86 :
受験番号774
2014/06/15(日) 11:04:08.49 ID:hNVQtCFB
そりゃ面接はそこから質問されるからな
87 :
受験番号774
2014/06/16(月) 01:13:26.37 ID:ohQJEjgr
300万出して教師になる低脳がわんさかいるのはここか?
1次試験のレベル下げて、2次試験はさじ加減で改ざんも要らない論文重視にしたらしいな
88 :
受験番号774
2014/06/16(月) 02:16:14.12 ID:vQcokJcZ
大分市って一次の筆記の日本文理大学だったんだよね?
私服ばっかだった?スーツだった?
89 :
受験番号774
2014/06/16(月) 02:25:09.28 ID:FnY+HvrJ
なんでそんなこと知りたいんか知らんが普通は私服だ
90 :
受験番号774
2014/06/16(月) 02:48:48.27 ID:vQcokJcZ
公務員の試験受ける予定だけど、一次とか私服がふつうとか聞くけど、以前に県を高校で受けた人はスーツが多かったって聞くし、
ググッてみたらその手の質問もあったりして試験規模によって、都会とか、大学とかでかい会場とかだと私服ばっかり、高校とか地方自治体の施設とかはスーツだったり、「ふつう」が違うみたいだから参考に聞いてみた。
そんなこと気にしてるタイプのヤツはだいたいダメってのも見て、当たってると我ながらおもってるけどね。
91 :
受験番号774
2014/06/16(月) 03:06:03.11 ID:FnY+HvrJ
まあ役所内の試験だったらスーツが無難とかあるんかもしれんね。
俺が今まで受けてきた6会場ではほぼみんな私服だったけども。
私服で浮くことがそんな不安ならスーツでいけばええやん。私服の中にスーツがいても別に変じゃないし。
92 :
受験番号774
2014/06/16(月) 03:51:32.65 ID:vQcokJcZ
>>91 ありがと!
地方の小さい自治体ほど、そういうの気にして見てたりって聞くし、
言ってくれてるみたいに無難にちゃんとした服装って感じで、町とかの公民館とかで受けるやつとかは半そでのクールビズにしとこうと思う。
上に書いたけど、2年前実際に高校で受けた人の時はスーツが7割って聞いたし。
暑いのもきついからね。一応クーラーガンガン対策で羽織れるものも持っておくけど。
高校で受けたことある?クーラーつくのかな?
93 :
受験番号774
2014/06/16(月) 12:08:14.67 ID:6OpxHw0X
皆さん2次受けますか?
94 :
受験番号774
2014/06/16(月) 12:31:22.24 ID:FnY+HvrJ
>>92 オレが今まで受けてたのは大学だった。
そういや県庁は高校だったんかな?クーラーは流石につくやろw
>>93 受けるで。これから腹筋対策するわw
95 :
受験番号774
2014/06/16(月) 12:51:56.68 ID:KVTiQQlr
土木の1次合格多すぎないか?
96 :
受験番号774
2014/06/17(火) 23:01:07.70 ID:q+m6PeiK
腹筋の手の位置は頭の後ろか胸の前クロスどっちかな?
練習しないと…
97 :
受験番号774
2014/06/18(水) 00:48:56.00 ID:OFOSCj+/
細かすぎわろた。
98 :
受験番号774
2014/06/18(水) 04:38:14.77 ID:olbGtsm9
>>97 頭の後ろだと格段にできなくて気になったんだすまんw
99 :
受験番号774
2014/06/18(水) 09:25:03.38 ID:BvFgEDnv
県警が頭の後ろだったから、市役所も同じじゃないかな
100 :
受験番号774
2014/06/18(水) 10:48:39.92 ID:olbGtsm9
101 :
受験番号774
2014/06/18(水) 18:58:17.45 ID:1UIqLdM2
腹筋なんて3年くらいやってないお…
102 :
受験番号774
2014/06/18(水) 20:02:09.79 ID:pdfncBEI
市役所の調査票送付完了
やっと県庁の勉強できるー
103 :
受験番号774
2014/06/18(水) 20:16:34.86 ID:BVk8sSFv
早いな~
上手く書けなくて金曜持参になりそうだ
104 :
受験番号774
2014/06/18(水) 22:09:41.90 ID:Bmbv+NMK
志望動機が書けん…
地元アピールだけで受からせてくれよー
105 :
受験番号774
2014/06/18(水) 23:34:41.92 ID:OFOSCj+/
>>104 オレも今奮闘中。ってか全然書けん
死亡動機とやりたい仕事がまた別枠がっつりっていうのがなあ。。
県庁の勉強もできんしキツイわ
106 :
受験番号774
2014/06/18(水) 23:59:36.12 ID:CrSdajzs
>>105 ほんとそれよ
○○の仕事をやりたいため、大分市役所を志望しました。
ってのが一種のパターンやろうに
107 :
受験番号774
2014/06/19(木) 02:04:54.40 ID:egYvHG0I
2次の受験番号ってどっかに乗ってる?
誰か助けて下さい
108 :
受験番号774
2014/06/19(木) 03:37:31.26 ID:6E4mJxZy
109 :
受験番号774
2014/06/19(木) 07:07:47.02 ID:KKLrdKuu
書いても書いても、もっといい文章がとか志望動機が良くないんじゃないかとか考えちゃうんだよなぁ…
110 :
受験番号774
2014/06/19(木) 09:05:57.74 ID:vACxgqX0
みんな悩んでるね~
俺も調査書のせいで地上の勉強が手に付かないよ。
みんながんばろ!
111 :
受験番号774
2014/06/19(木) 09:09:34.16 ID:egYvHG0I
>>108 あったわ
机の下に落ちてて見つからなかった
サンクス
112 :
受験番号774
2014/06/19(木) 13:26:12.71 ID:6E4mJxZy
>>111 良かったな
地上の勉強がコッパン以降全然できてないヤバい…
とりあえずこれから大分市の調査票出して予備校行くお…
113 :
受験番号774
2014/06/19(木) 14:00:12.93 ID:nWi7QRSM
県庁の試験会場は冷房ないなら私服で行くべきなのか?
114 :
受験番号774
2014/06/19(木) 14:21:54.25 ID:MBQarJ9c
1次は私服で行くわ
115 :
受験番号774
2014/06/19(木) 19:35:49.28 ID:Y4XmTLOJ
市役所の用紙1か所だけ修正テープ使ってしまったけど
鉛筆で下書きしてなぞればよかったか…
でも消し後で汚くなりそうだし難しいなぁ
116 :
受験番号774
2014/06/19(木) 20:35:32.77 ID:Yk56zA7w
二重線で良かったんじゃない?
117 :
受験番号774
2014/06/20(金) 14:12:23.45 ID:rf47RJpr
a
118 :
受験番号774
2014/06/21(土) 01:41:35.74 ID:KOm5NhJG
>>113 県庁は二次筆記も私服でいいぞ
筆記の試験はマジで筆記しか見てないから
面接が超重要であって筆記はバカ落とすだけの試験だから見た目関係ない
119 :
受験番号774
2014/06/21(土) 16:39:23.92 ID:+Kw9kqEu
市役所の面接が心配すぎて県庁の勉強が手につかん。。
120 :
受験番号774
2014/06/21(土) 16:41:13.63 ID:+Kw9kqEu
市役所の面接が心配すぎて県庁の勉強が手につかん。。
121 :
受験番号774
2014/06/21(土) 22:20:14.92 ID:wboIWC/d
>>120 オレも似たようなもんだ。つかオレの方がひどいか
結局コッパン終わってから無勉やわw
まあいけるやろ
122 :
受験番号774
2014/06/21(土) 22:42:11.56 ID:ca47ybrI
明日か…
みんな頑張ろうな
123 :
受験番号774
2014/06/21(土) 23:11:04.06 ID:dYAVcEmE
市役所合格発表&コッパン以降結局あんまり勉強できなかった…
明日に備えてもう寝る!
皆早く寝ろよ!おやすみ!
124 :
受験番号774
2014/06/22(日) 16:08:15.04 ID:mPLmDiyt
撃沈…
法律ムズくね?
125 :
受験番号774
2014/06/22(日) 16:12:23.10 ID:F9+3DFxg
(市役所に)切り替えて行く
126 :
受験番号774
2014/06/22(日) 19:23:39.92 ID:5LM05ZjB
難しかったけど、みんな難しかったって言ってたな
127 :
受験番号774
2014/06/22(日) 19:37:00.91 ID:308wBZjd
途中退室の多さが難しさを物語ってた
128 :
受験番号774
2014/06/22(日) 19:57:29.52 ID:SWk5lYsG
傾向かわったりしたの?
129 :
受験番号774
2014/06/22(日) 20:05:02.70 ID:5LM05ZjB
確かに途中退室多かったわw
諦めたやつ多かったんか?
130 :
受験番号774
2014/06/22(日) 20:27:56.02 ID:3Es8t56N
傾向変わったんかなぁ。よくわからんけど難しいことだけはわかった
131 :
受験番号774
2014/06/22(日) 20:32:28.81 ID:SWk5lYsG
なんか、クイマスやらスー過去やらの地上の傾向とことん無視されたんだけど。。
132 :
受験番号774
2014/06/22(日) 21:13:19.76 ID:OtaxcSoL
細かすぎる問題と見たことない問題で占められてたね。
発表まで不安な夜を過ごしそう…
133 :
受験番号774
2014/06/22(日) 21:18:38.26 ID:5LM05ZjB
まあしかし大分市の方が難しかった気がする。
134 :
受験番号774
2014/06/22(日) 22:18:37.44 ID:LTugqt3M
大分市より難しかったやろw
落ちた気しかしない。。。
135 :
4月@貧乏(´・ω・`)公務員 ◆9730J95x8.
2014/06/22(日) 22:30:21.81 ID:AOXe2Yma
論文長いから頑張って。
136 :
受験番号774
2014/06/22(日) 22:53:06.24 ID:5LM05ZjB
>>134 もちろん県庁も難しかったけどね!
みんな難しかったって言ってるから大丈夫やろ!
137 :
受験番号774
2014/06/22(日) 23:04:36.11 ID:uI4PO3+p
教養 市役所>県庁
専門 県庁>>市役所
総合 県庁>市役所
な感覚。市役所も難しかったな~
138 :
受験番号774
2014/06/22(日) 23:05:24.37 ID:uI4PO3+p
139 :
受験番号774
2014/06/23(月) 00:09:27.89 ID:9XyHu73G
県庁お疲れ様~
市役所ある人切り替えて論文と面接がんばりましょ!
140 :
受験番号774
2014/06/23(月) 00:22:54.98 ID:r3FHFPUX
県庁試験低くても1次通ったら
2次以降巻き返しができるのだろうか?
141 :
受験番号774
2014/06/23(月) 01:25:41.24 ID:S5IIeZbX
面接と論文で360点あるから巻き返せるよ。
142 :
受験番号774
2014/06/23(月) 06:22:14.96 ID:ciapLtiY
みんな今日から論文対策するの?独学で論文対策できるかな。。
143 :
受験番号774
2014/06/23(月) 09:35:46.03 ID:sAkGkZAG
>>142 今日は休んで明日からする。
やっぱし大分市の知識も必要なんかなあ?
144 :
受験番号774
2014/06/23(月) 10:05:53.04 ID:vGhAsVgv
145 :
受験番号774
2014/06/23(月) 11:52:10.53 ID:ibDmBrZe
大分県の二次って論文試験だけ?面接は別日程なの?
146 :
受験番号774
2014/06/23(月) 12:32:28.68 ID:pf07fa+5
147 :
受験番号774
2014/06/24(火) 02:08:43.59 ID:Gp01Anye
発表されてる過去の合格者最低点って一次の時点でのものなのか最終合格した人の一次での最低点なのかどっちなんだろう
148 :
受験番号774
2014/06/24(火) 10:11:08.38 ID:Ul+29Xjz
>>146 ありがとう、聞いてなかったわ。
論文書きに行くだけなら私服でもいいよね?
149 :
受験番号774
2014/06/24(火) 11:54:38.25 ID:Dvg9vla1
大分市の虹って集団「討論」はあるのん?
あと腹筋練習しすぎで腹いてえ
ふええ体力テストで落とされたらやだお
150 :
受験番号774
2014/06/24(火) 12:49:01.10 ID:lhIpBRAB
151 :
受験番号774
2014/06/24(火) 15:30:24.43 ID:zHALM59N
>>149 討論はないで。
腹筋はほどほどにして当日に筋肉痛が抜けるようにしとくんやで。
152 :
受験番号774
2014/06/24(火) 23:36:59.30 ID:DShVNiGM
大分市2次試験クールビズで行っていいのかな?
153 :
受験番号774
2014/06/25(水) 01:53:05.22 ID:BRcWXHJi
大分市の論文は抽象的な題なのかなあ
あんまり論点覚えていくより大分市のデータ把握しておこうかなあ
154 :
受験番号774
2014/06/25(水) 02:23:44.31 ID:DFsMZsm5
>>153 俺もそれ気になる。
どう対策していいかわからん。
それより今試しに腹筋してみたら一回も出来なくてわろたw本番だとペアで足押さえあったりするんか?
155 :
受験番号774
2014/06/25(水) 18:52:21.01 ID:3Kogh/VM
テスト
156 :
受験番号774
2014/06/25(水) 21:52:49.33 ID:wmTxSKzj
大分は300万円出して教員なったやつがわんさか居るらしいな
低脳が子供教えたら低脳が伝染るぞ 低脳の連鎖してしまうぞ
157 :
受験番号774
2014/06/25(水) 21:55:07.80 ID:wmTxSKzj
不正採用事件以来、一次試験のレベルを下げて改ざん不要の2次試験重視に変えたらしいな?
どう見ても改ざん不要にしたにしか見えないが これでバレることは無くなるな
158 :
受験番号774
2014/06/25(水) 22:06:35.79 ID:/fhzunMB
大分市の体力試験はどんな服装で行く?
上ポロシャツ下ジャージでOK?
体力試験受けたことある人いますか?
159 :
受験番号774
2014/06/25(水) 22:25:52.94 ID:870SFrwQ
>>158 おれとその格好で行くつもりやったけどだめなんかね?
160 :
受験番号774
2014/06/25(水) 22:37:43.21 ID:SEQAxX6C
ジャージにTシャツで行くわ
朝から運動できる格好で来いって言ってるからいいでしょ
161 :
受験番号774
2014/06/25(水) 22:57:25.53 ID:5yYLcdeI
自分も上ポロ+下ジャージで初日は行くよ
で、面接はスーツ(クールビズじゃない)で!!!
162 :
受験番号774
2014/06/25(水) 23:21:13.22 ID:/fhzunMB
レスサンクス
上ポロシャツ下ジャージ&面接は非クールビズで行くわ
しかしスーツは暑そうだな
163 :
受験番号774
2014/06/25(水) 23:29:45.75 ID:WsIw0D85
県庁一次終わってから燃え尽きた感半端ないんやけど…
みんなもう、二次対策とかバリバリしてるの?
164 :
受験番号774
2014/06/26(木) 02:01:21.96 ID:HiQgYMlj
全然対策できてないよ。
二次面接が初日か2日目かって、やっぱ受験番号順なんかなあ…
自分の番号は前半なんやけど、一日猶予ほしい
165 :
受験番号774
2014/06/26(木) 07:55:33.60 ID:L6zK4mC7
>>163 俺とまったく同じでワロタ
論文も全然書けてないし面接練習も本番まで2回しかできそうにない
あばばばばばば
166 :
受験番号774
2014/06/27(金) 07:45:43.08 ID:RQUFRc9/
いよいよか。皆頑張ろうぜ
167 :
受験番号774
2014/06/27(金) 10:56:53.68 ID:6Nx+y94D
大分県庁(二次試験)の過去の論文テーマ
1、大分県が最も優先的に取り組むべき行政課題を一つ挙げて、
そのようになる理由と、その課題に向けて、どのように取り組むべきか、
あなたの考えを述べなさい。(H25)
2、大分県の地域資源の中で、大分ブランドとして、全国展開できるものを一つ挙げ、
その理由と行政の行なうべき施策を述べなさい。(H24)
らしい。
168 :
受験番号774
2014/06/27(金) 12:02:42.42 ID:Zax58GmB
>>167 これを90分、1600字か…
みんなかけるのか?
169 :
受験番号774
2014/06/27(金) 14:21:09.05 ID:CaOJcNLr
170 :
受験番号774
2014/06/27(金) 14:21:37.88 ID:CaOJcNLr
市役所の面接で明日何聞かれるか予想しよう
171 :
受験番号774
2014/06/27(金) 15:21:45.86 ID:R/IeW1n6
面接カードに書かれてるのは鉄板だろうなぁ。
172 :
受験番号774
2014/06/27(金) 20:14:01.42 ID:Hm1d8/yt
県庁は素点でどれぐらい取れていれば、合格なんだろう…
173 :
受験番号774
2014/06/27(金) 21:42:43.66 ID:9ZXk7seh
市役所の集団面接って挙手制?それとも指名制?
174 :
受験番号774
2014/06/27(金) 23:58:17.05 ID:Jzg8Wi++
面接どんなのが出るか予想してみよう
175 :
受験番号774
2014/06/28(土) 14:08:55.07 ID:0lL1RObI
面接終わった人なに聞かれたか教えてください!
176 :
受験番号774
2014/06/28(土) 14:22:32.69 ID:VPZQgXWj
面接カードに書いてあること中心に質問された
集団面接だし大したこと聞かれなかったよ
177 :
受験番号774
2014/06/28(土) 14:50:51.17 ID:bZzm5jZh
178 :
受験番号774
2014/06/28(土) 15:11:25.26 ID:VPZQgXWj
5人
179 :
受験番号774
2014/06/28(土) 15:14:14.03 ID:bZzm5jZh
半分にやっぱり、別れるんか
ありがとう
180 :
受験番号774
2014/06/28(土) 15:17:21.55 ID:VPZQgXWj
本当基本的なことばかりだったからぶれないようにしっかり受け答え出来れば大丈夫だと思うよ
181 :
受験番号774
2014/06/28(土) 17:16:12.78 ID:eTVhdeG0
時間は何分くらいでしたか?
差し支えなければ教えてください
182 :
受験番号774
2014/06/28(土) 17:41:57.73 ID:KKfjZX4w
20分
183 :
受験番号774
2014/06/28(土) 17:41:58.19 ID:4AYbSyMI
オレのとこは結構答えづらい質問やったな…
まあ部屋によって違うんだろな
184 :
受験番号774
2014/06/28(土) 18:26:07.83 ID:eTVhdeG0
185 :
受験番号774
2014/06/28(土) 20:47:44.18 ID:jCMrW1aL
挙手はなかったなー
うちのとこは面接カード丸無視だったわ
その場で答えを作らせる系の
明日の人たちは頑張ってね!
186 :
カリスマ講師かずのこ(59才美魔女)
2014/06/28(土) 23:43:40.40 ID:0c2B+OQS
みな様、今日の地上試験
ほんとに!お疲れ様でした―――!!!!!
教養難化でしたね~。
187 :
受験番号774
2014/06/29(日) 00:44:55.82 ID:kNEBr95L
大分県って
一時期、問題になった大分方式って
まだやってます?
188 :
受験番号774
2014/06/29(日) 14:34:25.10 ID:qoVFFNrE
完全に雰囲気を見るだけの面接だったな
挨拶どころか聞く姿話す姿すらほとんど見てないし
熱意を話す時間もほとんどなかったから陰キャラコミュ障は淘汰されそう
189 :
受験番号774
2014/06/29(日) 21:14:06.59 ID:UvVvq3vi
大分市集団面接、録音されてたね。気づいた?床にピンマイクあったよね。
190 :
受験番号774
2014/06/29(日) 21:53:32.46 ID:bD9ZFvXy
>>189 あれってマイクだったのか
気になってたけど面接中にそんな余裕なかった
191 :
受験番号774
2014/06/29(日) 22:33:31.99 ID:e/mUGTqG
そらあかん
192 :
受験番号774
2014/06/30(月) 01:17:38.88 ID:d/zuG5WN
ところで大分県民のお前らはB日程ってどこ受けんの?
九州では鹿児島しかないっぽいからオレはもう受けないけど
193 :
受験番号774
2014/06/30(月) 08:29:32.43 ID:K5KGak7Q
九州の県庁所在地のA日程以外って大分と鹿児島だけだからな。
A日程からずらしてる県庁市は全国的に見て珍しいから、
この二つが特殊なだけだけどさ。
中核市以外でのB日程は探せば何かしらありそうだけど、
規模のある市は確か無かったな。
陸の孤島であることと火山灰を除けば鹿児島市はマシでおすすめ。
余力があれば受験しとくといいわ。
194 :
受験番号774
2014/06/30(月) 11:14:07.41 ID:/ikwgYpw
195 :
受験番号774
2014/06/30(月) 11:43:19.19 ID:Ord6F7/e
>>193 おすすめって倍率とか県外に優しいとかなん?
196 :
受験番号774
2014/06/30(月) 12:08:50.91 ID:GVFblRBw
193だが
>>194 大変失礼
宮崎は完全にアウトオブ眼中だったわ
他にもあるかもな
>>195 倍率は当然高いし、
県外に優しいなんてことは無いけど、
鹿児島市は田舎モンが住むにはとてもちょうどいい街なのよ、給料も高めだし
全く参考にならなくてすまんw
197 :
受験番号774
2014/06/30(月) 12:36:09.39 ID:Ord6F7/e
>>196 そうなんや。鹿児島行ったことないから知らんかった。給料高いのはいいね。
198 :
受験番号774
2014/07/01(火) 01:24:52.06 ID:mQmWUQYc
みんな集団面接の手応えどうやった?
受かっててほしいな~
199 :
受験番号774
2014/07/01(火) 08:21:33.91 ID:iuuINftt
今日は発表何時?
200 :
受験番号774
2014/07/01(火) 08:56:52.84 ID:DkQfM9MX
9時
201 :
受験番号774
2014/07/01(火) 09:01:46.06 ID:cgMVFROF
まだっすかね
202 :
受験番号774
2014/07/01(火) 09:04:50.02 ID:ut7NB8X7
203 :
受験番号774
2014/07/01(火) 09:05:33.09 ID:cgMVFROF
行政受かってた!
204 :
受験番号774
2014/07/01(火) 09:09:45.84 ID:Y8iJZsO9
県庁通過した人頑張りましょ(・∀・)
205 :
受験番号774
2014/07/01(火) 09:16:58.20 ID:mwT0pUhs
うわーい、通ったよ-!
合格通知早くきてくれー
206 :
受験番号774
2014/07/01(火) 09:23:51.90 ID:AEFvAxxN
受かった。
みんな頑張ろう
207 :
受験番号774
2014/07/01(火) 09:33:13.09 ID:h3P2dmbE
合格してた
無理だと思ってたから手の震えが止まらない…
二次試験も皆で乗り切ろう!
208 :
受験番号774
2014/07/01(火) 10:11:50.49 ID:DkQfM9MX
合格してた
専門が全然出来なくて試験中ヤバいと思って焦りまくりだったけどなんとか通ってて良かった
209 :
受験番号774
2014/07/01(火) 10:17:43.71 ID:bV65G78d
合格してた
でも、多いな(笑)
210 :
受験番号774
2014/07/01(火) 11:08:41.44 ID:ut7NB8X7
みんなおめでとう!自分も運良く受かってました。
ところで合格通知に、
二次試験で使う、ESとかが添付されてるのかな??
211 :
受験番号774
2014/07/01(火) 11:51:20.25 ID:l7WPfufN
もう合格通知届いた人いる?
212 :
受験番号774
2014/07/01(火) 12:48:03.39 ID:22OMGt2+
自御紹介書ってのが2枚あったわ
213 :
受験番号774
2014/07/01(火) 12:51:50.07 ID:WVPOFSm3
>>212 項目って
志望動機
人柄
成功、失敗体験
努力したこと
社会問題
ボランティア?
てか県警と同じ?
214 :
受験番号774
2014/07/01(火) 13:14:56.42 ID:22OMGt2+
1枚目
志望理由
趣味�チ技
卒論
クラブ(サークル)活動
2枚目
あなたは、どのような人間(性格)ですか。
あなたの特徴を書いてください。
学生生活、社会活動、職業体験などにおいて、達成感があったと感じている経験について、どのような状況�齧ハで、どのようなことをしたのか、その成果を含めて具体的に書いてください。
県職員としてやってみたい仕事や業務、及びその理由を書いてください。
215 :
受験番号774
2014/07/01(火) 13:19:49.04 ID:WVPOFSm3
216 :
受験番号774
2014/07/01(火) 13:45:33.89 ID:ajbHo7Sk
面接カードは提出期限いつまでになってますか?
217 :
受験番号774
2014/07/02(水) 11:33:05.02 ID:VLxZmN8O
>>774 7/8の論文試験時に持参するようにと、通知書に書かれていたよ。
218 :
受験番号774
2014/07/02(水) 15:27:26.66 ID:Bn9D0Yrj
ありがと!
県庁2次試験がんばりましょー
多分大分市の2次落ちたから。
219 :
受験番号774
2014/07/02(水) 17:02:40.66 ID:a63VOOjh
出欠届けって郵送ダメなんだね…
コンビニからFAXで大丈夫だよな?
220 :
受験番号774
2014/07/02(水) 17:11:21.95 ID:ht0qiY+g
コンビニからFAXで出したよー
教育の方は論文どんなの出るんだろ?落ちてたと思ったから全く対策してないわ
221 :
受験番号774
2014/07/02(水) 17:15:34.03 ID:a63VOOjh
コンビニからでOKなんですね
ありがとうございます
面接日が大分市の三次と被らないで良かったけど朝イチ…
お昼頃が良かったお…
222 :
受験番号774
2014/07/02(水) 18:14:40.47 ID:a63VOOjh
出欠届け送信完了
到達の確認の電話とかしなくても大丈夫かな?
皆さんどうしました?
FAX日頃使わないから不安だ
223 :
受験番号774
2014/07/05(土) 10:48:21.67 ID:sJdEaTtN
一次の合格者平均点ってどのくらいだろう?
一次の点が低い方から最終合格とか出るのかな?
224 :
受験番号774
2014/07/05(土) 13:04:12.24 ID:qYpLiLjD
2次の配点は高いし十分逆転も考えられると思うが。
去年の1次合格最低点が108点、倍率と今年の専門難化、教養易化を考えると今年の1次合格最低点は105点ぐらいか?
平均は110点後半と予想。
225 :
受験番号774
2014/07/06(日) 10:32:21.85 ID:XcsCy6vI
>>167 今更ながらこれってマジ?
おれの持ってる資料と違うんだけど
226 :
受験番号774
2014/07/06(日) 21:21:29.62 ID:Pjbu2/RG
論文試験は私服??
227 :
受験番号774
2014/07/07(月) 03:17:13.03 ID:pZf0ZGkn
ここでは本音で話すぞ?
楽で安定で地位高い以外の志望動機がないから面接カードの志望動機書けねえええ
お前らも少なからず志望動機はそうだろ?どうしてる?
228 :
受験番号774
2014/07/07(月) 13:02:56.65 ID:NyQpQpSp
>>226 スーツ(クールビズ)で行ったほうがいいと思う
合格通知書にも「第二次試験(論文、面接)は上着、ネクタイ不要」みたいなことが書いてあったし
面接カードの併願状況って学歴みたいに上から新しい順に書けばいいの?それとも古い順?
どっちでもいいんだろうけど気になる…
229 :
受験番号774
2014/07/07(月) 16:14:38.02 ID:CSWTxss6
>>228 県庁のHPにも、エコスタイルについて書いてあったよ
私服で行こうか迷ってたけん、助かった
ありがとう
230 :
受験番号774
2014/07/07(月) 20:24:11.63 ID:4UjKg3Og
ワシは私服で行くぞ。面接じゃないし。
しかし論文書きやすいの出てくれよ~
231 :
受験番号774
2014/07/07(月) 21:29:33.85 ID:da6zh2vS
面接カードの大学の修了状況欄って既卒の人は4学年って記入して卒に丸を付ければOK?
232 :
受験番号774
2014/07/08(火) 01:04:32.43 ID:SjDQnBpp
さて寝るか。
233 :
受験番号774
2014/07/08(火) 10:44:24.34 ID:eIutWS9E
面接カードよーし!筆記用具よーし!
論文対策なーし!
234 :
受験番号774
2014/07/08(火) 12:32:32.84 ID:YYIKG8pj
美術館は用意してなかったですわ…
235 :
受験番号774
2014/07/08(火) 12:57:25.55 ID:Gp5Rw0G1
美術館…全然かけんかった…
236 :
受験番号774
2014/07/08(火) 13:10:20.83 ID:YYjA0xx9
1250字書いたけど内容がヒドイ
小学生レベル
237 :
受験番号774
2014/07/08(火) 15:51:59.32 ID:u3wve2oi
美術館とか予想外すぎてわろた
238 :
受験番号774
2014/07/08(火) 16:48:05.53 ID:6XQmvNuM
美術館が新しく出来るって問題文読んで初めて知ったわ
239 :
受験番号774
2014/07/08(火) 16:56:50.29 ID:mvgdKMa7
240 :
受験番号774
2014/07/08(火) 17:31:03.86 ID:IF4WCYqL
241 :
受験番号774
2014/07/08(火) 21:06:07.10 ID:SjDQnBpp
コンセプトと役割、それぞれの方策書けた?問題文長くてどれ拾えばいいのかわからんかったわ
242 :
受験番号774
2014/07/08(火) 21:35:30.57 ID:UeLv/+BY
>>241 コンセプトや役割は問題文に書いてたのじゃないの?
①県民ニーズの多様な広がりに柔軟に対応する
②県民とともに成長する美術館
③地域の芸術文化の中心拠点だけでなく、地域活性化(まちづくり)の拠点施設
「これらのコンセプトや役割を実現するための具体策」を聞いてたんじゃなかったっけ?
243 :
受験番号774
2014/07/08(火) 21:41:14.01 ID:PRnzYhz9
244 :
受験番号774
2014/07/08(火) 21:59:43.15 ID:IF4WCYqL
県と大分市の二次を受けた人で国税とコッパンを併願してる人に聞きたいんですけど国税とコッパンの面接、官庁訪問の対策してる人いる?
県と市の対策でいっぱいいっぱいで全然国税とコッパンの準備ができてない…
志望理由もぶっちゃけ特に無いし無駄に時間取られるだけっぽいから切ろうか迷ってる
皆さんどんな感じですか?
245 :
受験番号774
2014/07/08(火) 22:29:03.30 ID:4GGfqoe2
正直国家一般職の対策は全くできてない。
市と県どっちかかかる前提やったけど、どっちもかからん気がしてきたわ。
246 :
受験番号774
2014/07/08(火) 22:54:15.63 ID:SjDQnBpp
>>242 それらに加えて、どこにもない美術館の「大分スタイル」、五感を刺激する、大分らしい、っていうのもあったと思う。
全部まとめるのは相当きついと思った。つかオレは死んだ
247 :
受験番号774
2014/07/08(火) 23:17:17.11 ID:YYjA0xx9
①と③しか書いてないわ
対策してなかったから、考えてたら時間足りなくなると思ってとにかく書き殴った
248 :
受験番号774
2014/07/08(火) 23:34:05.53 ID:4GGfqoe2
今年の論文は難化ということでいいよね、ね?
249 :
受験番号774
2014/07/09(水) 03:40:26.49 ID:X4yCzRSa
論文60点だし、とりあえず9割書けたら内容はあんまり関係ないって話を聞いたな
さすがに全く関係ないこと書いてたらダメだろうけど
250 :
受験番号774
2014/07/09(水) 16:27:34.99 ID:IyYFhRbn
論文は極端に字数が少ないかよっぽど的外れなやつ以外はとりあえず自分な考え書けばなんとかなるから、
あんまり心配しなくていいんじゃね?
一次で落ちて成績開示行ったやついる?
最低点がなんぼかマジで知りたいんだが。
あと一次合格者って男性と女性はどっちが多かった?
やっぱ男性か?
251 :
受験番号774
2014/07/09(水) 18:40:53.28 ID:EwDrdwHg
俺も合格最低点は知りたい。
252 :
受験番号774
2014/07/09(水) 22:45:39.29 ID:+EKwY8dG
合格最低点は知っておきたいけど
一次落ちた人が未だにここを見てるのかどうかわかんないから望み薄やな
集団討論は5分考える時間貰って30分で討論らしいけど何人でやるんだろ?
あと個別面接の時間も気になるな
253 :
受験番号774
2014/07/10(木) 10:16:05.50 ID:jf5BQSTQ
集団討論は60分じゃなかった?
個別は2回でそれぞれ25分ずつぐらいやるみたい。
なかなか突っ込まれそうで怖いな
254 :
受験番号774
2014/07/10(木) 17:33:33.82 ID:kiwT9Vop
ずっと気になってたんだけど、
何で個別面接は二回なんだろ?
一回目は自己紹介書1についての面接で二回目は自己紹介書2についてって感じなのか?
255 :
受験番号774
2014/07/11(金) 12:22:15.38 ID:LBlNN/ri
1回目は若手と面接で、2回目はベテランと面接させられるって話を聞いたよ~
そのため質問内容も被ることはあるみたい。
256 :
受験番号774
2014/07/15(火) 03:52:57.73 ID:2Y9KKU7F
大分市の発表何時からかわかる?
257 :
受験番号774
2014/07/15(火) 08:50:23.39 ID:kwbU0WY7
今日の13時発表やな
258 :
受験番号774
2014/07/15(火) 17:15:54.93 ID:7irCWfrK
大分市二次落ちたった
正直余裕でいけたと思ってたからプチショック
県の二次試験に集中できると思ってよしとするか
259 :
受験番号774
2014/07/15(火) 18:18:33.39 ID:7lxxrUiy
俺も落ちたった
半分以上絞られたか~
県はもっと絞られると考えると…辛い。
260 :
受験番号774
2014/07/15(火) 21:41:24.48 ID:BgogLteh
>>258 まったく同感
論文も体力試験もいけたつもりだったんだが
あの短時間の面接で決められたんじゃあな
261 :
受験番号774
2014/07/15(火) 21:51:42.77 ID:7irCWfrK
>>260 だよね
論文もばっちり書けたし体力試験も問題なかったつもりだった
集団面接もスムーズに受け答えできてたと思うし第一浅い質問ばかりだったからあまりアピール出来なくて集団面接では差はつかないと思ってた
何が悪かったのか全然わからん
262 :
受験番号774
2014/07/15(火) 22:27:04.22 ID:zIgUYiaL
短時間の面接で何を見てるのかは疑問でしかないわ
人数が多くて大変ってのはわかるけど
これじゃあ縁故って思われるのも不思議な話じゃないな
263 :
受験番号774
2014/07/15(火) 22:27:31.69 ID:WF/unh6c
>>262 県外組はなんかかなり厳しいっぽい。うちのグループはそうだった
264 :
受験番号774
2014/07/15(火) 22:28:15.03 ID:WF/unh6c
>>261 県外組はなんかかなり厳しいっぽい。うちのグループはそうだった
265 :
受験番号774
2014/07/17(木) 17:45:48.25 ID:3CmJ8762
面接も服装はクールビズスタイルでいいんだよね?
266 :
受験番号774
2014/07/17(木) 18:30:04.11 ID:enlejDv9
案内にも書いてあったしクールビズでOKやろ
そもそも官公庁がクールビズを推進してるわけだし
俺はネクタイなしの半袖シャツで行くつもり
267 :
受験番号774
2014/07/21(月) 15:40:33.97 ID:w9U9Ice5
明日面接ある奴ら頑張ってくれ
ここに来てる奴が全員合格できることを祈ってる
268 :
受験番号774
2014/07/21(月) 20:44:05.43 ID:wVX/a6V7
そういえば明日から面接試験開始やね
明日面接の人は頑張ってくれ
とうとう来てしまったって感じやな
自分もなんか緊張してきた
269 :
受験番号774
2014/07/21(月) 20:46:02.21 ID:w9U9Ice5
明日の13:25開始の人いる?
270 :
受験番号774
2014/07/21(月) 20:58:57.34 ID:YrAYA8R0
ついに盛り上がってきたな…
271 :
受験番号774
2014/07/21(月) 21:36:34.05 ID:w9U9Ice5
間違った明日じゃねーや、
俺は明後日だ、
明後日の13:25の人がいれば少し仲良くなっときたいんたけど・・・
272 :
受験番号774
2014/07/21(月) 21:54:54.93 ID:t/zVMbQM
273 :
受験番号774
2014/07/22(火) 03:16:14.18 ID:93ZcL2jD
俺最終日の昼からなんだけど、やっぱりこれ成績と順番関係あるのかな…
考えても無駄なんだろうけど、お腹痛くなってきた
274 :
受験番号774
2014/07/22(火) 08:50:13.17 ID:VIMIeL/K
多分関係ないと思う
三ヶ月の勉強で奇跡的に通った俺が2日目だから
ちなみに既卒1年目だわ
275 :
受験番号774
2014/07/22(火) 18:52:29.87 ID:+tk3Uw2e
今日面接だった人はお疲れ様でした~
276 :
受験番号774
2014/07/22(火) 19:19:13.22 ID:jol5rhXW
何聞かれたよ?
277 :
受験番号774
2014/07/22(火) 20:15:20.20 ID:bXDfrx53
やべー明日だ緊張してもうかなり参ってる
278 :
受験番号774
2014/07/22(火) 21:18:33.32 ID:ArmHay4a
上級はいつ最終合格発表なんだろう
8月中旬以降とは書いてるけど
279 :
受験番号774
2014/07/22(火) 22:06:01.49 ID:VIMIeL/K
試験の始まりから帰れるまでどのくらい時間かかるもんなの?
280 :
受験番号774
2014/07/23(水) 19:47:39.46 ID:o2QDFMPY
早いやつなら2時間ちょい、
遅いやつなら4時間ぐらいかな。
281 :
受験番号774
2014/07/23(水) 22:26:02.33 ID:o2QDFMPY
ほぼ確実に俺は落ちたけど、
明日以降の人達も頑張ってくれ!
マジで応援してるわ!
282 :
受験番号774
2014/07/23(水) 22:31:19.53 ID:mGmRm1+7
何があったし
283 :
受験番号774
2014/07/23(水) 22:35:22.57 ID:o2QDFMPY
志望動機が軽いのが見透かされただけだわ、
ちゃんと練ってるやつなら問題ないと思うよ。
284 :
受験番号774
2014/07/25(金) 15:18:54.64 ID:rMqWEIuY
俺以外全員落ちろ
285 :
受験番号774
2014/07/25(金) 20:57:21.84 ID:WiUwDHYq
>>283 俺も志望動機簡潔に答えたけどふつーにスルーされたわ。
興味ないんかなとも取れた…
286 :
受験番号774
2014/07/26(土) 12:59:06.51 ID:FMNSSPxz
結果って19日の9時からよな?
287 :
受験番号774
2014/07/26(土) 17:51:42.78 ID:hl9at6XH
288 :
受験番号774
2014/07/26(土) 18:15:45.24 ID:3I3JkJMS
市役所も県庁も労働局もおわた
もう大分に帰れん
289 :
受験番号774
2014/07/26(土) 18:44:54.89 ID:Ck8Dq7La
290 :
受験番号774
2014/07/26(土) 21:26:46.18 ID:Tq+6acWw
県庁面接組はおつかれさまです。
官庁訪問はみなさん行くんですか?
291 :
受験番号774
2014/07/26(土) 21:51:29.15 ID:xxgiLcqS
市役所全くダメだったわ。県庁も落ちてたらもう終わりやな
292 :
受験番号774
2014/07/27(日) 11:00:50.74 ID:+IJDWFK9
>>290 県庁訪問のことかな?
時間はあるし、行こうかな。(面接で上手くいかなかったので、やる気がでないけど…。)
293 :
受験番号774
2014/07/27(日) 11:17:03.54 ID:qMFEWRri
あの面接でうまくいったやつなんているの?
294 :
受験番号774
2014/07/27(日) 12:15:04.37 ID:pV7lp1mB
>>293 どんな面接やったん?
まあオレも全然できなかったけど、圧迫とはではなかったけど
295 :
受験番号774
2014/07/27(日) 16:58:46.80 ID:+IJDWFK9
県庁の面接試験って、昨日が最終日だったのかな?
みんな、お疲れさまです!
296 :
受験番号774
2014/07/27(日) 17:23:22.82 ID:pV7lp1mB
少なくとも行政は終わってるやろ。
大分市の面接もほとんど終わってるはずなのに、全然書き込み増えんなw
297 :
受験番号774
2014/07/27(日) 17:47:41.86 ID:S5iyXGPZ
結果発表まではなんとも言えんからな(笑)
ここにいる連中が合格してるのを祈るばかりだわ
298 :
受験番号774
2014/07/27(日) 18:09:25.23 ID:+IJDWFK9
>>296 そうですね。行政以外もありますもんね。
>>297 面接試験は、面接官の主観も入るでしょうし、
結果がある程度までしか、わかりませんよね~
299 :
受験番号774
2014/07/27(日) 18:37:01.24 ID:S5iyXGPZ
そういや面接の点数って集団と個別でそれぞれ開示できるのかな
それとも合計点だけなのか?
もし個別面接で30点とかだったらショックで寝込むかもしれんわ(笑)
300 :
受験番号774
2014/07/27(日) 19:03:16.55 ID:pV7lp1mB
>>299 それぞれ開示はされんのじゃないか?
そもそも討論と2回の個人面接の配点比率が不明だし
301 :
受験番号774
2014/07/27(日) 19:22:59.84 ID:S5iyXGPZ
いま確認したけどそうだな、
それぞれの点数の開示は多分されないパターンだわ
点数みれないのはそれはそれで心配だ
どこで点が低かったのかある程度知りたかったしな
302 :
受験番号774
2014/07/27(日) 19:39:46.28 ID:ICE0vOAT
303 :
受験番号774
2014/07/27(日) 20:26:13.38 ID:CKqYUHQw
そうだよ
304 :
受験番号774
2014/07/28(月) 11:10:34.02 ID:9TKodEEF
県庁訪問って合格がわかってから申し込んでもいいのかな?
落ちた気満々なのにわざわざ行こうと思わないしw
305 :
受験番号774
2014/07/28(月) 11:28:49.74 ID:5ac8shPr
>>304 聞いてみたら??
「県庁訪問を希望致します。しかし、現在仕事(アルバイト)があり、
お盆以降にしか、時間が取れる見込みがありません。
県庁訪問はお盆以降にも実施する予定はありますか?」とか。
ここまで残った受験者の「権利」ですし、
もし、来年再受験した場合に、今年の県庁訪問に行った経験は糧になると思うよー
306 :
受験番号774
2014/07/28(月) 18:47:06.95 ID:amF27wQe
大分市受けたやつおらんのかー?
自分は受けた後結構凹んだんやけど、みんなどんな感じや
307 :
受験番号774
2014/07/28(月) 19:16:21.59 ID:Su7LvAQY
>>306 受けたよ
手応えなさすぎて労働局とB日程に切り替えてる
308 :
受験番号774
2014/07/28(月) 19:38:39.02 ID:amF27wQe
>>307 まあ手応え感じられるような面接の雰囲気じゃなかったよな?
自分も受かった気0やわ
309 :
受験番号774
2014/07/31(木) 21:46:35.07 ID:q5IYYWv8
310 :
受験番号774
2014/08/02(土) 02:16:16.73 ID:Yweigw3b
大分市の発表19でしたっけ?
311 :
受験番号774
2014/08/02(土) 09:46:43.90 ID:WnMzxuSE
発表まで長いわー
いつも考えてしまう…変わらないのに。
312 :
受験番号774
2014/08/02(土) 19:06:11.88 ID:97siSN1m
なんでこんなに時間かかるんだろうな・・・
313 :
受験番号774
2014/08/04(月) 11:27:14.48 ID:zp3Dx9Zw
県の面接で和やかじゃなかった人いる?
314 :
受験番号774
2014/08/05(火) 13:57:23.13 ID:UShbupps
県の合格発表を待っている人たちに、いま何をやってるー?
1、他の公務員試験・就職試験のための勉強
2、アルバイト
3、遊び・旅行
4、行政書士・社労士などの勉強
5、その他
自分は、とりあえず。2と3だけです(あと4をちょこちょこ)。 笑
315 :
受験番号774
2014/08/05(火) 21:22:14.45 ID:OVNLUXI/
>>314 私も2、3ですわ。
中津の申し込みでもしようかな。確か志望理由を書かなきゃいけない気がしたけど。
316 :
受験番号774
2014/08/06(水) 08:27:02.17 ID:ShNOS5hz
>>314 やっぱ2,3かな
結果出るまで勉強に手が付かないわ
317 :
受験番号774
2014/08/09(土) 22:13:30.42 ID:DqBmFqhE
臼杵市の申し込みめんどくせー
一次前から志望動機とか書かせんなよ
318 :
受験番号774
2014/08/12(火) 12:32:01.03 ID:aTXjzjwl
市役所って3次で終わり?
めっちゃ取っとるやん
319 :
受験番号774
2014/08/12(火) 12:37:11.11 ID:+2FkNHGe
市役所受かった人おめでとう!
320 :
受験番号774
2014/08/12(火) 12:40:55.89 ID:5BwX4KBr
市役所受かったー!けどなんだこの人数?
321 :
受験番号774
2014/08/12(火) 12:42:39.83 ID:aTXjzjwl
>>320 多すぎるよね?
ほんとに採用なるんか不安やわ
322 :
受験番号774
2014/08/12(火) 12:47:28.21 ID:5BwX4KBr
まさか採用漏れとかないよな…
県内の人はもう通知きた?
323 :
受験番号774
2014/08/12(火) 22:38:10.59 ID:cHUsnI2A
市役所受かった人、おめでとう!
県庁と国家一般職の合否も早く出してほしいなあ。
待っている時間が、一番辛いです…
324 :
受験番号774
2014/08/12(火) 22:42:26.22 ID:mCFLb6/V
>>323 まぁあと1週間ですし、もうちょっと待ちましょ!
325 :
受験番号774
2014/08/15(金) 01:04:45.41 ID:CQbL/nAP
県庁発表まで暇やな~。ここのみんなは県庁訪問行った?
326 :
受験番号774
2014/08/17(日) 19:24:35.20 ID:vuXGmXs8
この中で経験者採用枠で受ける人いますか?
327 :
受験番号774
2014/08/18(月) 16:59:54.18 ID:m/riW1mg
採用って電話くるの?
328 :
受験番号774
2014/08/18(月) 18:16:50.98 ID:EbCDR7J/
>>327 採用通知ではないだろうけど、
一日後ぐらいに連絡は来るみたいよ
329 :
受験番号774
2014/08/18(月) 21:05:02.32 ID:C9qCNlq2
なあ明日の県庁の発表が何時なのか教えてもらうわけにはいかないか?
330 :
受験番号774
2014/08/18(月) 21:45:55.68 ID:EbCDR7J/
確か9時合格できてることを祈ります
331 :
受験番号774
2014/08/18(月) 21:54:22.81 ID:M8wDKEfB
あと11時間ですね。うぅ…。
332 :
受験番号774
2014/08/18(月) 23:25:19.91 ID:C9qCNlq2
9時かーありがとう
333 :
受験番号774
2014/08/19(火) 01:42:17.09 ID:qh+EreCB
早く就職を気にする生活から脱したい…
受かっとってくれ…
334 :
受験番号774
2014/08/19(火) 09:09:29.89 ID:MC6Oxfiu
落ちました・・・
合格した人おめでとう!
335 :
受験番号774
2014/08/19(火) 09:10:59.44 ID:cfCicRdW
落ちたった
C日程の勉強やる気起きん…
336 :
受験番号774
2014/08/19(火) 09:19:05.43 ID:Lqsa7XUv
落ちた
集団面接の時に雰囲気で受かるだろうなって人が受かってたわ
337 :
受験番号774
2014/08/19(火) 09:23:56.25 ID:u6enj46J
あかんかった…いけると思ってたけどな…
338 :
受験番号774
2014/08/19(火) 09:34:03.26 ID:vmkpplex
落ちたわー
受かった人おめでとうございます!
339 :
受験番号774
2014/08/19(火) 10:16:31.57 ID:sEIuYaNB
受かったぞー!
340 :
受験番号774
2014/08/19(火) 18:09:56.44 ID:Lqsa7XUv
おつ!
このスレに今年合格者がいて良かった、
落ちた俺らのことは気にせず合格の余韻に浸って今日はゆっくりしてください。
341 :
受験番号774
2014/08/19(火) 19:43:43.76 ID:BZYcAPHc
来年から大分市の方いますか?
342 :
受験番号774
2014/08/20(水) 12:46:09.54 ID:phxqRLcw
県庁の成績開示って、口頭のみなんだね
郵送して貰いたいんだけどなぁ
343 :
受験番号774
2014/08/20(水) 15:26:22.91 ID:sOKY9I9Y
県庁と市役所で迷ってる人おらんの?
344 :
受験番号774
2014/08/21(木) 01:25:15.54 ID:R1NO04et
345 :
受験番号774
2014/08/21(木) 08:16:58.44 ID:A0JQSzj7
>>344 もともと第一志望だった市役所に決めたわ
市を跨ぐ転勤もないし
でも県庁の方が採用に熱心だし、職場の雰囲気も県の方が良さげなんだよなあ…
346 :
受験番号774
2014/08/21(木) 13:36:05.63 ID:R1NO04et
>>345 そうか。俺は恐らく県庁に行くかな。
確かに転勤ないのは魅力。職場の雰囲気とか入ってみらんとわからんし、難しいとこよな
347 :
受験番号774
2014/08/21(木) 16:05:09.44 ID:/l2sumq2
348 :
受験番号774
2014/08/22(金) 03:56:13.76 ID:FqbBt7sX
>>347 俺は転勤かまわんし、大分の色んなとこで過ごしたから県全体の仕事の方が興味ある
349 :
受験番号774
2014/09/02(火) 13:22:51.34 ID:qVa2QFBm
職業訓練指導員の受験資格がよくわからない
修士を修了してるだけじゃ足りないんですかね?
350 :
受験番号774
2014/09/11(木) 10:39:25.53 ID:tgmfdppM
合格者で、点数開示した人はいますか?
もし、いらっしゃいましたら
1)開示期間
2)必要な持参物
を教えてほしいです。
351 :
受験番号774
2014/09/11(木) 16:38:21.45 ID:zspo0dNL
合格発表日から起算して1か月間開示請求できるよ
免許証等の本人確認できるものも持参して行けばOK
たぶん受験番号も聞かれると思うから確認しておこう
間違ってたらゴメン
352 :
受験番号774
2014/09/11(木) 16:40:47.51 ID:zspo0dNL
ミスった
免許証等の本人確認できるもの"を"持参して行けばOK
353 :
受験番号774
2014/09/11(木) 22:39:29.21 ID:tgmfdppM
>>352 ご返答ありがとうございます。
近日中に行こうと思います!
354 :
受験番号774
2014/09/28(日) 18:11:44.45 ID:b1Lfy9Pz
社会人経験者受けられた方どうでしたか?
355 :
受験番号774
2014/09/28(日) 21:44:46.19 ID:NguG3dM+
社会人経験者受験された方にお聞きします。筆記ではどんな問題が出ましたか?
356 :
大分県民
2014/10/26(日) 16:39:47.13 ID:cp9jo973
大分市の体力試験の立ち幅跳びと腕立て伏せ。どう点数に出るんだろう?
357 :
受験番号774
2014/10/26(日) 17:29:39.57 ID:epiUgD6O
今日大分市の試験受けた方いますか?いたら解答お願いします。
358 :
受験番号774
2014/10/26(日) 18:28:12.27 ID:vSmsjJJW
>>357 君がいるんだから君もまず解答書こうぜ
問1が基本的人権についてだったことは覚えてる
とりあえず
腕立ては50回
立ち幅跳びは2m60cm超えたでござる
359 :
受験番号774
2014/10/31(金) 12:40:35.82 ID:HKOVxCBv
>>358 すげーな
腕立て20行ってないよ
幅跳び2m40cm弱だよ
運動不足じゃなくても、腕立て50はキツかったろうな
筆記はどうだったん?
360 :
受験番号774
2014/11/02(日) 00:40:19.02 ID:pdOMgzY+
>>359 今も二の腕が変な風に痛いw
手応えとしては7割は超えたなって感じかな
てかすごく過疎ってるね・・・
361 :
受験番号774
2014/11/04(火) 12:57:01.63 ID:EiSE8t5l
>>423 七割かぁ、一緒くらいだ
事務二種やけど比較的簡易やったから、一次通過は俺は厳しいと思う
過疎ってるよー、全然人来ない
362 :
361
2014/11/04(火) 20:15:01.98 ID:EiSE8t5l
363 :
361
2014/11/06(木) 12:43:31.31 ID:hxlob30q
7割じゃ無理だったね、落ちてたよ・・・
364 :
受験番号774
2014/11/06(木) 13:10:39.69 ID:qysdzQlX
なぜか受かってしまった
体力試験全然ダメだったのに
365 :
受験番号774
2014/11/06(木) 14:44:47.88 ID:AUkOlbN2
体力試験ボロボロで筆記は恐らく8割程度
受かりますた
366 :
受験番号774
2014/11/07(金) 20:00:05.97 ID:mg2VeDrV
落ちた人達も合格した人達もお疲れ様。
俺は受験ナンバーを書いた紙をなくしてしまった。どうやって合否を確認しよう…
367 :
受験番号774
2014/11/07(金) 22:00:55.64 ID:1e9TC5pO
>>366 成績開示に行け
んで番号無くしましたっていって
その場で番号教えてもらえ
もし落ちてたらそのまま自然な形で成績開示
受かってたら恥ずかしそうに建物を出て
外で笑うといい
368 :
受験番号774
2014/11/08(土) 02:08:54.99 ID:TVTkd18Q
おー結構受かってる人いるんだな
受かった人は、どんな対策してましたか?
事務二種で受験したけど、英語と社会系科目苦手でなかなか苦戦した
特に社会系解けた方どんなテキストやってたか教えてもらえないでしょうか。
369 :
受験番号774
2014/11/08(土) 10:47:17.31 ID:X9a0xfCm
二次辞退するお
>>368 スー過去で十分だったよ!
370 :
受験番号774
2014/11/08(土) 17:13:12.85 ID:TVTkd18Q
>>369 サンクスっ!
今年は間に合わんかったけど
来年はしっかりスー過去しかり、テキストきちんとやって対策するわ
371 :
受験番号774
2014/11/12(水) 09:21:32.68 ID:CgprBc4b
>>367 俺は来年は26歳だから受験するのは無理だ。今年の年齢要件が平成元年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人だったから、来年は平成2年からだ。
そうじゃない人達は頑張れ。俺みたいになるな。
372 :
受験番号774
2014/11/12(水) 09:21:59.63 ID:CgprBc4b
373 :
受験番号774
2014/11/12(水) 13:31:41.08 ID:lywg+Q/H
374 :
受験番号774
2014/11/13(木) 01:01:48.94 ID:wwKaFkdt
>>371 一緒に頑張ろうや。俺も来年26だ。
知り合いに、今年26歳の女性がやっと教師(正採用)になれたみたいなんだ
俺は臨時職員しながら、来年絶対受かるよう頑張る
375 :
受験番号774
2014/11/13(木) 18:29:53.93 ID:6VrUpdBw
>>374 俺もバイトしながら頑張るよ。ありがとな。
376 :
受験番号774
2014/11/14(金) 18:04:23.28 ID:l5CuFXLa
コネが全ての公務員ですからね。
みなさんコネがあらせられて羨ましい
377 :
受験番号774
2014/11/14(金) 19:23:34.22 ID:XDD/whAb
>>376 今の時代コネとかほとんどないやろ
落ちたからって人のせいにするなよ
378 :
受験番号774
2014/11/15(土) 02:58:04.39 ID:27v8OOfq
>>376 それはないわ
強力ではないにしろ俺コネあったけど、
県庁の面接で余裕ぶっこいてたら普通に低い点で落とされた(笑)
379 :
受験番号774
2014/11/17(月) 17:49:18.31 ID:UWWNqxWR
大分2種 二次試験もうすぐですね。
皆さん、対策などはどうですか?
380 :
受験番号774
2014/12/31(水) 05:34:59.08 ID:49MSHsMg
大分市受かってるといいなぁ
381 :
受験番号774
2015/01/04(日) 11:29:20.82 ID:KZcKvoMY
最後まで自分を信じる これが一番大事
382 :
受験番号774
2015/01/07(水) 12:48:24.26 ID:xWc4rl5p
三次合格発表いつでしたっけ?
1/14?
383 :
受験番号774
2015/01/13(火) 00:39:56.26 ID:ivjgcImU
今日やな
384 :
受験番号774
2015/02/18(水) 11:56:26.02 ID:PorQI/bV
何人もの美人の悪評を流し
退学や不登校に追い込んだ
ガーリーデブスを知ってる。
ある時大学のイケメン先輩に
お嬢様系美人な新入部員について、
「NMB渡辺みるきーみたいな清楚系ビ◯チ」
「ヤンキー高通信制出身」
「現役生の年齢より4歳上」
「アイプチ」
「出会い系しまくり」
「中絶経験あり」
「泥棒」
「ブランド品は水商売ゆえ」
などとガセネタを流した
ガーリーデブス。
しかし実は
イケメン先輩とお嬢様系美人は
同じ名門中高出身だったので
ガーリーデブスの罠や
泥棒被害の自作自演はすぐにばれた。
退部したガーリーデブスは
部活でのイジメ被害を捏造し語ってるらしい。
385 :
受験番号774
2015/03/03(火) 00:13:11.80 ID:fVBtHdk3
386 :
受験番号774
2015/04/30(木) 23:08:08.44 ID:DxHI2xDu
大分市の試験延期は市長選があったから?
387 :
受験番号774
2015/05/04(月) 11:39:44.48 ID:eaZ1dteV
6月の県庁って試験は教養専門だけだけど
だいたい何時に終わる?4時位?
388 :
受験番号774
2015/05/04(月) 11:49:41.69 ID:eaZ1dteV
って思ったら募集要項に3時半までって書いてあったわスマソ
389 :
受験番号774
2015/05/26(火) 00:00:32.76 ID:7tSkGC6I
大分市は一次6/28やな
390 :
受験番号774
2015/05/29(金) 14:56:26.14 ID:6oJcVX42
市長選が合ったからスケジュール的に厳しかったのもそうだけど
、新しい市長の方針が旧市長と変わったんだろうね
県と市で分散すると、今年は狙い目やね
391 :
受験番号774
2015/06/03(水) 10:42:44.91 ID:WRvRYEKz
公務員講座は、どこで購入していますか? 予算がないときは、ヤフオクで入手していますか?
392 :
受験番号774
2015/06/06(土) 10:17:57.22 ID:FrgTVpyZ
>>391 そりゃオークションに転がってれば安く済むやろうけど、人気の書籍はそんなに安くならん、先行投資よ
本当に受かるつもりあるなら
取引の時間を勉強する時間に当てたほうがいいで
ヤフオクじゃ全ては揃わんし
同じ出版社の公務員講座でも、良し悪しあるからちっと調べてみたら?
オクで安かったからって、セットで買ったら痛い目見るよ
393 :
受験番号774
2015/06/16(火) 16:06:22.99 ID:P9KFwFpP
地上まで2週間切ったのにこのスレ過疎ってんな
394 :
受験番号774
2015/06/18(木) 21:02:54.34 ID:E0TUPDYc
大分市やばいな
申込者300人とか、去年の約3分の1やん
395 :
受験番号774
2015/06/18(木) 22:33:08.75 ID:cLWa+9MA
県外組のお試し受験ばっかりだったしちかたないね
396 :
受験番号774
2015/06/20(土) 17:27:28.04 ID:pPHi5dAp
地元組に聞きたいけど来週の県庁は舞鶴高校であるじゃん
大分駅から離れてるしバスは朝やってないしレンタルチャリで行こうかと思ってるけど
同じようなやついないか?
397 :
受験番号774
2015/06/28(日) 21:04:17.01 ID:X9PVqv1I
一次終わったのに過疎ってんなぁ
398 :
受験番号774
2015/06/29(月) 23:12:06.49 ID:wXRod+Hw
>>397 どやった?
俺は専門が点数足りんかなぁ
ボーダー下がっても、二次勝負でどれだけいけるやら
399 :
受験番号774
2015/07/07(火) 12:09:38.07 ID:DL0a4Tfm
一次通過した
合格発表したというのになぜ過疎のままなのか
400 :
受験番号774
2015/07/07(火) 17:40:51.39 ID:MB+0zg8X
401 :
受験番号774
2015/07/17(金) 14:04:39.33 ID:oveIfCCu
一次通過してた
もっと人数残すと思ってた
402 :
受験番号774
2015/07/24(金) 22:46:55.54 ID:9RJ2p3KS
今日から行政職の面接始まったのに過疎りまくっててワロタ
403 :
受験番号774
2015/07/25(土) 10:57:13.18 ID:ZJIhpWaI
県庁にもし合格した場合実際に行くか行かないかの意向確認ってどれくらいの期間待ってもらえるかわかるひといる?
404 :
受験番号774
2015/07/26(日) 12:10:45.40 ID:UGHh+C6w
午後から面接受けてくる
緊張してきた…
405 :
受験番号774
2015/07/26(日) 18:23:40.57 ID:UGHh+C6w
受けてきたお
これから受ける人は頑張ってくれ
にしても人いないのなwww
406 :
受験番号774
2015/07/26(日) 20:05:34.30 ID:zmVoIsdw
407 :
受験番号774
2015/07/26(日) 20:20:08.30 ID:x0ly6XLE
県庁ね
408 :
受験番号774
2015/07/26(日) 20:20:54.12 ID:x0ly6XLE
あっID変わった
409 :
受験番号774
2015/07/26(日) 20:22:17.99 ID:zmVoIsdw
>>407 日曜に面接あったのか?
つかやたら早いな。俺は約2週間後だ
410 :
sage
2015/08/18(火) 09:05:50.47 ID:d7ZUJbIx
25歳で初めて公務員試験市役所中級受けるんだが
体力試験の配点わかる範囲で教えてクレメンス
411 :
受験番号774
2015/08/18(火) 20:14:36.86 ID:hrEGPF6c
大分市の発表って午後1時と書いてるけど
フライングしたりするの?
412 :
受験番号774
2015/08/18(火) 21:36:55.46 ID:Sa0EHEuK
明日の県庁の発表って何時だったっけ?
413 :
受験番号774
2015/08/19(水) 08:57:22.34 ID:jN8R95m6
県庁発表だ…
414 :
受験番号774
2015/08/19(水) 13:09:04.35 ID:jN8R95m6
受かってたお
415 :
受験番号774
2015/08/20(木) 00:00:29.20 ID:N/QZ+2g6
あかさたな
416 :
受験番号774
2015/08/21(金) 08:48:12.41 ID:Q6LxQyM9
地方中級事務の体力テストって
立ち幅跳びと腕立てだけでいいのかな?
腕立ては椅子に足あげてあごつけ腕立てときいたがあってる?
417 :
受験番号774
2015/08/30(日) 23:39:41.37 ID:qiSWz7ls
リベンジポルノ容疑、九州で初めて男を逮捕 ツイッターに女性画像 大分県警
2015.8.27 13:37
大分県警別府署は27日、交際していた女性の裸の画像を、短文投稿サイトのツイッターに投稿したとして、
私事性的画像記録の提供被害防止法違反の疑いで、
大分県日出町大神、職業不詳 辻本憲二容疑者(30)を逮捕した。
同署はリベンジポルノ(復讐目的の画像投稿)事件として捜査。
署によると、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を使ったこの法律違反での逮捕は九州で初めて。
逮捕容疑は、7月11、12日、大分県内に住む10代の女性の裸を無断で撮影し、画像2枚をツイッターに投稿、公開した疑い。
別府署によると、2人は交際していたが、投稿直前に別れた。女性が被害届を出していた。同署は別れ話のもつれが原因とみている。
http://www.sankei.com/west/news/150827/wst1508270058-n1.html 418 :
受験番号774
2015/09/20(日) 18:09:47.67 ID:D2mRM74k
公務員でも横領で逮捕とかあるんだろ?
引っかかるな
419 :
受験番号774
2015/09/27(日) 17:33:17.45 ID:HZJlvEZE
社会人経験者終わったー
簡単だったか?
420 :
受験番号774
2015/11/01(日) 19:18:43.09 ID:vT+9ObzQ
中津の集団討論おわったorz
誰も司会をしなかったから一応引き受け
課題に対する問題点について話合う
その問題点に対しての改善案を話し合う
それらの改善案をまとめて、結論に導くという方法で討論を進めようとしたら司会を立候補しなかった人に否定。
先ずはそのお題について一人で考えてお互い発表しましょうとな
案の定纏まらず、しかも的外れな回答
しかも対策本をお手本に否定はしない、他の人の意見を聴いてますアピールの○○さんと同じで~
とりあえず発言してポイント稼ごうとバンバン中身のない発言。
組み合わせの運が悪かった。人に司会をやらせておきながら段取りをめちゃくちゃにしやがった。
集団討論は運の要素もとても大きいな
小論文のテーマになるような簡単なお題で例えだが、少子化について行政が出来る事みたいな一人なら簡単にまとめて発表出来るお題だったのに
纏まらない。
他のグループが自分が言っていたようなまとめ方をしており的を得た良い発表をされていて更にショック
421 :
受験番号774
2015/11/01(日) 19:37:30.38 ID:vT+9ObzQ
一人ずつお題に対する問題点~どうすべきであると発表しそれらを6人繰り返し・・・どうまとめればよかったんだ。
最悪だった。
はっきり言わせて貰うがこんなやり方じゃ絶対纏まらない。俺が司会だ。俺のやり方でやらせてもらうという内容を発言すればよかったのか?それは、それで減点対象とか言われているし八方ふさがりだった。泣きてー
422 :
受験番号774
2015/11/01(日) 19:51:48.58 ID:LNZ4rYHk
ドンマイ
423 :
受験番号774
2015/11/01(日) 21:50:13.82 ID:2Yp9PaIZ
>>421 ネットでそういうこと言うのはやめた方がいいと思うぞ
俺が受験者なら中津市に言ってる
424 :
受験番号774
2015/11/01(日) 22:33:18.94 ID:0ILWEDaM
別に個人名も出していないし、試験内容も書いていないから問題ないだろ。
本当に受験者の書きこみなのかもわからない。
刑事事件でもないのに情報開示なんて出来ない
。どっちみち落ちているだろ
425 :
受験番号774
2015/11/05(木) 01:43:31.30 ID:lx53ybTr
国東市、受験者数が例年の1.6倍もいたのに一次合格者数は例年通りなのか…
426 :
受験番号774
2015/11/06(金) 21:29:26.76 ID:vOBDOa8L
>>420 どんまい、俺の知り合いは「なんで自分が受かったかわからない・・・」って言って
採用されたし、面接官は君が頑張ってるところはちゃんと評価してくれてるんじゃない?
ふたを開けてみないとわからないさ、発表まで気を落とさず待ってようぜ
要綱には二次試験は集団討論と面接って書かれてるけど、面接はどうやったん?
それで巻き返せない?
427 :
受験番号774
2015/11/15(日) 10:17:59.28 ID:GcB6jiSV
大分県庁社会人採用オワタ
428 :
受験番号774
2015/11/16(月) 09:05:04.68 ID:U0cgUXzx
D日程受験者数が少ないのか全然伸びんな
429 :
受験番号774
2015/11/23(月) 01:57:42.21 ID:hGOXsz03
社会人採用合格発表まであと4日
430 :
受験番号774
2015/11/24(火) 01:17:54.13 ID:ywJeM01C
社会人採用合格発表まであと3日
431 :
受験番号774
2015/11/24(火) 12:25:19.13 ID:TzYesF4w
別府はなんで募集要項をホームページから消してしまうん
配点見返せないやん
432 :
受験番号774
2015/11/25(水) 18:35:17.40 ID:jXKKPinP
社会人採用まであと2日
433 :
受験番号774
2015/11/26(木) 00:30:14.22 ID:LDS1zRbs
社会人採用合格発表まであと1日
434 :
受験番号774
2015/11/28(土) 20:55:15.81 ID:ETUM6TDO
スレチかもしれませんが
市町村組合採用試験受けた方居ますか?
試験内容を教えて頂きたいです
435 :
受験番号774
2015/12/23(水) 21:06:55.97 ID:YJpmnbQM
別府の合格発表待ちの方全然見ませんがいよいよ明日ですね
倍率高すぎるもんな
436 :
受験番号774
2016/03/14(月) 12:18:04.88 ID:wLaySRVf
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
437 :
受験番号774
2016/04/18(月) 21:10:58.27 ID:pGvokMEl
438 :
受験番号774
2016/08/02(火) 16:40:10.19 ID:P4+E24Ym
県知事による懲戒処分の公表(平成27年6月15日付)標記の件につき、大分県行政書士会情報公表規則第4条(県知事による懲戒処分の公表)により公表する。
1. 氏 名 宇都宮 定見
2. 登録番号 第96443980号
3. 所属する支部 大分中央支部
4. 事務所名称
事務所所在地 大分市大道町3丁目3番12号
5. 懲戒処分の年月日 平成27年6月9日
懲戒処分の内容
平成27年6月12日から同年7月11日まで
1月間の業務の停止
懲戒処分の理由
(1)被処分者は、同者が大分県行政書士会を被告として提起した損害賠償請求事件の平成27年3月26日福岡高等裁判所判決
(以下「福岡高裁判決」という。)において、以下の行為をしたことが認定された。
① 被処分者は、依頼人Aの療養看護及び財産管理についての事務に係る委任契約及び任意後見契約を遂行するための費用の支出に充てるための金員である預託金
(以下「預託金」という。)を、
その趣旨に反して、依頼人Aの承諾なく株式購入の原資として数回にわたり流用し、さらに家の解体費用にも流用した。
また、被処分者は、平成23年5月中旬ころ、依頼人Aから預託金の返還を請求され、同年6月6日ころ契約解除通知書を受領し、
その後も預託金の返還を請求されたにもかかわらず、何ら正当な理由なく、同年11月15日まで返金しなかった。
② 被処分者は、依頼人Aとの間で贈与契約を締結した上、依頼人Aの所有する不動産及び預貯金(現金を含む)等、財産の全部を被処分者に対し包括して遺贈すること等を
内容とする遺言公正証書を依頼人Aに作成させた。
③ 被処分者は、大分県行政書士会の綱紀委員会に対し、事実に反する報告を行った。
(2)上記の認定された行為は、いずれも法第10条に違反し、かつ、法第14条に規定する「行政書士たるにふさわしくない重大な非行」に当たるとの判断が、
福岡高裁判決でなされた。
(3)以上のことから、被処分者の行為は、法第10条に違反するものであり、法第14条に規定する「行政書士たるにふさわしくない重大な非行」に当たることから、同条第2号の懲戒処分事由に該当する。
439 :
受験番号774
2016/08/16(火) 00:05:58.22 ID:IDG+wniv
かそりすぎ
440 :
受験番号774
2016/08/24(水) 23:46:00.79 ID:e15VKg22
大分のスレ賑わってるなぁと思ったら1年前のレスに返答しようとしててワロタ
かそりすぎやろ
441 :
受験番号774
2016/08/25(木) 01:00:30.69 ID:s0/IA7Ub
県庁採用決まったからみんな仲良くしてくれや
442 :
受験番号774
2016/08/25(木) 09:03:58.21 ID:GT4vV4dI
おめでとう。がんばって大分県をもっと良くしてくれ
443 :
受験番号774
2016/08/26(金) 19:15:53.25 ID:swbLopJu
お、久しぶりに動いてるな
444 :
受験番号774
2016/08/27(土) 21:32:00.52 ID:MOkgu67r
採用の書類やっと届いた
消印16日だけど遅いから不安に思ってたとこだわ
445 :
受験番号774
2016/09/04(日) 16:32:52.16 ID:IWYuaqZm
少し疑問なんだけど、大分県も市もどういう採用基準でとってんだろうな。なんか基準がおかしくないか?
もしかして○松前知事の時の再来か?
人物評価(笑)な気がしてきた
446 :
受験番号774
2016/09/04(日) 18:11:02.00 ID:ikTHwHsg
何か気になることでもあったのか?
447 :
受験番号774
2016/09/07(水) 00:53:55.53 ID:Lha2rW+7
人物重視なのはどこも変わらんぞ
448 :
受験番号774
2016/09/08(木) 04:55:05.01 ID:GXP+Re58
人事が無能だと負のループだからしっかりしてほしいね
うちの両親が大分を受験するのはやめておけって言ってたの思い出した。もともと興味なかったから受けてないけどね
449 :
受験番号774
2016/09/08(木) 15:32:28.15 ID:7FkgIgKf
俺は技術だから人事関係なかったよ
450 :
受験番号774
2016/09/08(木) 21:03:48.15 ID:cdDu69z9
国東受ける人いる?
451 :
受験番号774
2016/09/12(月) 16:53:35.57 ID:pWSg3EbD
大分の公務員試験のスレの本拠地はscやぞ
452 :
受験番号774
2016/09/12(月) 18:47:53.67 ID:1gVuzRDI
どこscって?
453 :
受験番号774
2016/09/13(火) 09:21:56.95 ID:OHhZ3tsb
2chには.netと.scの2つがある
それぞれの運営者が揉めててURL貼ることは規制されてるからあとはググれ
454 :
受験番号774
2016/09/13(火) 10:58:09.12 ID:tdffldoi
ありがと
455 :
受験番号774
2016/09/24(土) 22:26:59.14 ID:hGlYQxCb
明日の県庁社会人採用受ける香具師おる?
456 :
受験番号774
2016/09/25(日) 16:22:59.17 ID:8Pz17qV1
457 :
受験番号774
2016/09/25(日) 20:05:34.86 ID:jhCJ9GSc
社会人採用簡単だったな
458 :
受験番号774
2016/09/25(日) 22:55:28.11 ID:J6G8YWTg
>>457 教養試験と小論文の配点は7:3だし、教養試験では差はでないだろうな。
459 :
受験番号774
2016/10/16(日) 07:46:15.39 ID:W2Lr0XRl
杵築市うける人いる?今日受けるけどドキドキやわ
460 :
受験番号774
2016/10/16(日) 10:52:33.02 ID:1TYwlUAt
がんばりなよ
461 :
受験番号774
2016/10/16(日) 12:12:46.37 ID:/Efm9XxC
簡単でしたね
462 :
受験番号774
2016/10/16(日) 19:42:13.98 ID:W2Lr0XRl
>>461 こういう調子こいたこと言ってるやつほど2次で消えてるよね。自己採点の結果くらいのせろや。俺は自己採点で30かな。
463 :
受験番号774
2016/10/16(日) 22:35:12.93 ID:JFBODQ9/
自己採点最低37点
一次の結果引き継ぐ所だから満点組にそこまで差つけられなくて良かった
464 :
受験番号774
2016/10/17(月) 00:07:07.27 ID:5BoHR1h0
国東市受けたけど去年一次何人通過?
調べても出てこない
465 :
受験番号774
2016/10/24(月) 22:44:20.43 ID:L5cc1TeQ
県庁は明日発表か
466 :
受験番号774
2016/10/25(火) 02:00:47.38 ID:UPla3W1V
いまだに朝鮮社民議員の口利きが通るってmじかいl?
467 :
受験番号774
2016/10/25(火) 06:05:55.49 ID:6hc0OfNP
それは知らんが大分の韓◯と関わりを何とか断ち切りたいよなぁ。
観光客がお金落とすのは良いかもしれんが、マナーは最悪だ
468 :
受験番号774
2016/10/25(火) 13:00:47.19 ID:eICT4N8b
日本人観光客増えないと仕方ないさ
大分は今結構頑張ってると思うけど
469 :
受験番号774
2016/11/05(土) 10:30:20.76 ID:ykq4ood8
宇佐受けた人おらんの?
470 :
受験番号774
2016/11/05(土) 11:20:13.27 ID:6XhTIs6x
別府は受けたけど一次の発表もまだやなぁ
471 :
受験番号774
2016/11/05(土) 17:57:36.00 ID:AtfBHMYZ
アホやないなら
極力 公務員になるなや~
人間腐るで?
472 :
受験番号774
2016/11/12(土) 14:07:49.86 ID:/sJsh50w
大分県庁面接終わった
何かイマイチやったわ
473 :
受験番号774
2016/11/12(土) 19:37:03.95 ID:9c6DrnwR
大丈夫でしょ
D日程の二次不安
474 :
受験番号774
2016/11/12(土) 20:44:48.99 ID:zvHosDnU
475 :
受験番号774
2016/11/12(土) 22:23:56.68 ID:zHznW6zQ
476 :
受験番号774
2016/11/12(土) 23:30:03.14 ID:pCEetllr
>>475 自己紹介カード以外からも色々聞かれる感じ?
477 :
受験番号774
2016/11/13(日) 03:09:10.43 ID:RPcNwPNe
478 :
受験番号774
2016/11/18(金) 21:55:57.11 ID:iz/KTC+0
国東受かりたい
479 :
受験番号774
2016/11/25(金) 20:04:59.82 ID:MjDJA4TW
県庁の社会人行政受かったー
ブラック企業でコキ使われてたぶんこれから楽してやるぜw
480 :
受験番号774
2016/11/26(土) 20:54:24.30 ID:sbGcQjLn
おめでとう
事務屋ならまあ、民間よりマシやけど
技術系は民間と変わらずブラックやで
481 :
受験番号774
2016/11/28(月) 11:29:38.91 ID:cbscXp23
482 :
受験番号774
2016/11/28(月) 11:46:52.86 ID:MdJM4/N0
県中級と宇佐とかならどっちに行くべき?
483 :
受験番号774
2016/11/28(月) 20:13:00.63 ID:qc29mVRb
宇佐か...
うちの娘は宇佐蹴ったわw
484 :
受験番号774
2016/11/28(月) 20:23:31.57 ID:k8XDfF7+
>>482 転勤が嫌なら市がええで
日田から佐伯とかもあり得るし
人間関係が固定されるのが嫌なら県おすすめ
485 :
受験番号774
2016/11/29(火) 00:23:44.10 ID:BwxtYiJ3
日田から佐伯ですか
転勤嫌なので市役所にしようと思います
頑張って内定貰えるようにします
486 :
受験番号774
2016/12/03(土) 17:12:03.01 ID:MU8jE3m6
結果待ちしんどい
487 :
受験番号774
2016/12/05(月) 20:27:19.30 ID:1aWEU4t1