◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1757142422/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:07:02.92ID:uCVrmQbD0
神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」 ->画像>3枚
2名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:08:23.72ID:gI1KeBuQ0
SwitchとPS4でFC版の移植が売ってるから
Switch2とPS5でも遊べるやろ
3名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:10:22.05ID:lEaMieon0
リメイクや半端移植を遊んでくれなくなるから
DQは特にベタ移植やったら旧作やる環境無い懐古が成仏するから死活問題になる
4名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:12:23.16ID:dpqxppsb0
Wiiですでにそれは売ってたでしょおじいさん…
5名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:12:53.69ID:B6UAYXQb0
勘ぐるのは分かるが疚しい事が思いつかない
具体的にどう疚しい事があれば発売出来ないんだろう
需要は有りそうだが
6名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:13:07.53ID:wCGTYnr60
ある意味やましい事があるのはあってる
7名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:13:33.48ID:0hAR+F3DM
この人今なにやってんの?
8名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:13:45.44ID:ldauDViV0
こいつの開発したタイトルは現行機で全部遊べるってこと?
9名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:13:49.35ID:rnY447nt0
>>4
wiiを現行機だと思ってるお前の方がおじいさんやろ…
10名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:14:19.70ID:8o/BH7P80
業界人ならやましいことを具体的に言ってくれよ
11名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:15:53.77ID:Axtp6qT+0
スクエニコンプレックスやばすぎて草
12名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:17:10.88ID:lEaMieon0
>>11
ただのクラシックゲー大好きおじさんだぞ
13名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:17:22.17ID:3J4bhtnCH
誰こいつ
14名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:17:33.21ID:V/s5AH9hd
当時の開発のチュンソフトに利益を多く渡す事になって
今のスクエニスタッフの利益が少なくなるから
15名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:18:07.68ID:OLJjPsTg0
出すならDL専だろうが諸々引かれたら儲からないってだけだろ
16名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:18:32.33ID:OLJjPsTg0
こいつは経営から逃げてるから考えたくもないんだろうが
17名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:18:52.06ID:lIQvD50Ld
>>7
大神の完全新作を制作中です
18名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:20:10.57ID:sPp5Nm+g0
switchのニンテンドークラシックスにドラクエ1〜3、
FF1〜3くらいは出し惜しみせずに入れとくべきだよな
そうすれば
「ドラクエFFは40代以上のおっさんしかプレイしない」
なんて汚名を負わなかったのに
19 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/06(土) 16:20:18.02ID:V/LFo/Ke0
移植するにも金がかかるんですよゲームクリエイターさん
20名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:20:20.04ID:ipCrK8VX0
神谷って他社の事情は全く無視して罵詈雑言吐くくせに
自分とこの事情は忖度して汲んでくれないと気を悪くするタイプのクソ野郎よね
こんなのが任天堂から仕事請けてたのがおかしい
21名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:20:28.20ID:B6UAYXQb0
>>14
なるほど
別に疚しくはないな
理解も出来る
22名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:21:20.85ID:ipCrK8VX0
数が出たドラクエのカートリッジはレアでもなんでも無いので
互換機でもなんでもやりゃーいいでしょ
23名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:21:31.48ID:zQlXA16yr
>>14
チュンソフトって出るもんな
24名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:22:14.00ID:AvaeRn8Fx
そんな事言ったらFFなんてFC版のベタ移植一度もないじゃん
25名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:22:24.25ID:bt3KJLO70
>>6
それな
スクエニはすぐ商品引っ込めるからな
26名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:22:40.03ID:A2R4krakM
つまんないクソゲーだからだよ
言わせんな
27名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:23:08.39ID:4QXPklNE0
ハゲが言いたいのは
リメイク版の中にFC版も遊べるようにしろってことでねーの
FCとリメイクを入れることによって
違いと懐かしさを感じることができる、って言いたいんだろう
日本はともかく外人は当時のドラクエシリーズなんてやったことないだろうし
外人にもやってもらう前提ならレトロ版も入れた方がいいじ、ってことだろうね

けどこいつは知能がガキで口が悪いからそれを伝えられないんだろう
俺が代弁してあげたわ
28名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:23:15.23ID:rboTRflN0
これのせいでWiiとWiiUがいつまでも現役なんだよなあ
29名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:23:47.37ID:zFyJvosL0
>>2
それFC版じゃないぞw
30名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:23:56.27ID:CotgVgq80
エミュでやるしかないな
権利元が売らないんだから仕方ない
31名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:24:05.30ID:NGie+wxV0
エミュでやればええやん
32名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:24:13.46ID:bt3KJLO70
>>27
優しい
ハゲ専用の通訳に任命するわ(厳しい)
33名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:25:40.24ID:zFyJvosL0
FC版なんてレトロフリークっていう現行機で遊べるぞ
アマゾンとかでセールやってるから今ならお得に遊べるよw
34名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:26:10.46ID:nBK4wiZU0
クソエニがそんなサービスするわけないやん
35名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:26:29.09ID:ipCrK8VX0
ドラクエ2って明らかに調整ミスの
てつのやり仕様で想い出補正抜いたらクソゲー呼ばわりされかねない物なのに
36名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:26:53.08ID:nLmgjawk0
あの微妙な出来の悪いリメイクみたいなやつ消してオリジナル置いとけよ
37名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:26:59.14ID:bizyPb180
クソみてえなガラケー版(スマホですらない)しかずっとできなかったからな123
スクエニの幹部の肝いりだからみたいな陰謀論が出るほどそれくらいリメイク移植やる気がなかった
38名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:27:33.36ID:tA6jExu70
FCだけじゃなくDSのドラクエ4以降のシリーズも欲しい
特に3DSのドラクエ8のエスターク戦やった事ないから来て欲しい
でも来るの操作やり難いスマホばっかりなんだよねー
39名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:28:19.86ID:NW/x0rQrM
ニンテンドーがVCをそのまま売ってくれればいいのにな
スイッチはWii U以下の性能だったから厳しいかもしれんが、スイッチ2なら余裕だろ
40名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:30:04.64ID:yxC3wJoc0
>>35
サマルはある程度レベル上げたらガンガン力上がっていって
その状態で隼の剣装備させたらかなり強くなっちゃうのを知らないの?
キラーマシーンとかはぐれメタルとか一部のボス以外には
かなりのダメージ与えて雑魚無双できる様になるってのに...
なんでこうもサマル=鉄の槍で思考停止してるのが多いのか...
41名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:30:06.23ID:2pzTZ1Gk0
>>1
だからさー
始まり方が腹立つなw
42名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:30:09.05ID:ipCrK8VX0
買っても3DS WiiU なんかのダウンロードサービスは結局閉鎖されて
ゲーム文化を保有みたいな感じにならなかったからな
43名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:30:19.42ID:WHoZAkO00
もうエミュレータでやれよ
44名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:30:44.64ID:lEaMieon0
FCの4 SFCの5 6なんて一切ベタ移植無いもんな
そりゃさ、そういう事情が〜だの出し惜しみしてりゃ新しい世代も入ってくるわけがない
リメイクです言われても響かないよ。そのリメイクすら年月が経ってるっていう。
45名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:31:04.05ID:YHfxSn63H
初代を実況とかでクリアしてる人すごいわ
話しかけるのに東西南北指定したり階段降りるのに階段コマンド押したりやってられんわ
46名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:31:29.14ID:YIsKCxGGM
ファミコンソフト買ってファミコン互換機で遊べばOK
PCがあればソフトと吸い出し器とエミュ
47名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:31:57.19ID:S3hnrnd50
例えばレコードやカセットテープみたいに正規のメディア品で再生しないのが当たり前になるような時代が来るのだろうか
48名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:31:57.62ID:lmGM8yI40
>>40
それ通常のクリアレベルを大きく逸脱してるやん
てかサマルしかヒーラーおらんから戦線維持はこいつがやるしかない
49名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:32:39.14ID:tBFqpw+A0
>>27
おお!ハゲつうやくよ!
そなたがくるのをまっておった
50名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:33:36.71ID:S3hnrnd50
スクエニとポケモンは絶対にこれをやらない自信がある
51名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:33:38.41ID:ipCrK8VX0
ドラクエのリメイクってオリジナル版の要素は基本全部入りで拡張されたものだから
旧作プレイする需要そこまでないやろ?
異端児がDSのドラクエ6ね スライム以外の仲間モンスター総入れ替えでバチクソ叩かれた
52名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:33:38.77ID:pUUoExxr0
こんな少ないパイのために金かけて作れと?
53名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:35:03.04ID:ipCrK8VX0
>>50
ポケモンは2DSかなんかでオリジナルの初代ポケモンが付いたようなうろ覚え
54名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:35:52.12ID:Q2AvOXr90
そんなもん誰も遊ばねえよおっさん
55名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:36:31.18ID:yxC3wJoc0
>>48
Lv40以降かなり強くなるのは間違いないけど
でも、Lv25〜30前後でも充分に隼装備で闘えるよ
少なくとも鉄の槍よりは余裕でマシになってくる
ロンダルキアの洞窟攻略する頃にはもう充分、隼サマルが頼りになってる
流石に無双とまでは行かないけど...
56名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:37:59.58ID:lEaMieon0
DQ1ベタ移植2回 FCの2 3 SFCの1 2 3 が1回
そらジジイばっかりになる
57名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:40:36.94ID:N59ifA4m0
>>44
そもそもベタ移植に需要がないんじゃね?
58名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:41:16.83ID:PN9lmczX0
SFC版じゃなくてFC版?
需要あるの?
59名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:41:37.52ID:jZ8nVIQS0
じゃあPSのバイオ1現行機に移植しろやと思ったら誰だこいつ
60名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:41:42.01ID:Io/fqKxm0
古いソフトはなるべく遺産として多くのハードで遊べるようにしといたほうがええで
ある種の責務として捉えてほしい
61名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:42:15.42ID:tBFqpw+A0
勝手に神格化して高尚なモノ扱いしすぎ
出しません出しませんやってるうちに
IPの存在すら忘れ去られてしまいましたとさ状態
62名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:42:29.78ID:kmV0Ky/90
うちのWiiUが未だに現役の理由がこれ
63名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:43:41.59ID:ipCrK8VX0
バイオはPSクラシックで遊べるから許せや
64名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:43:49.89ID:1UUarl2W0
ゲハ民じゃないんだから他社ゲーネガキャンやめとけよ
65名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:45:28.03ID:Xme9jT8z0
まあでもオリジナル版もほぼ全部プレイしたけど
リメイク版の方がどれも遊びやすいと思うよ
思い出補正が無いとどれも厳しいかも
66名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:45:31.19ID:5rrom7UM0
>>14
本当ならほんまクズ
67名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:45:50.33ID:lEaMieon0
>>57
1から作るから時間がかかる
ナンバリングだろ。すげぇだろっつっても響かないって。
抜けてる穴を埋めて全作楽しんでもらおうとする気兼ねもなければ環境すら作れてない
68名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:46:03.81ID:/TIEfwtk0
SNSに投稿とか意味ねえ
要望はスクエニに直接出せよ
69名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:46:50.71ID:5rrom7UM0
>>27
解釈間違ってるぞ文盲キチガイ
70名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:47:06.95ID:ipCrK8VX0
カニ歩きして話すコマンドで方角指定を遊びたいというレアな方も一部にはいる
71名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:47:19.41ID:WPexQ11J0
比較されてリメイクのデキが悪いことがバレたら恥ずかしいし…
72名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:47:45.39ID:E9c8909s0
🍊属性
73名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:47:52.54ID:PN9lmczX0
>>68
本当に出してほしいのか注目を浴びたいだけなのか…
74名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:48:06.26ID:lEaMieon0
売れなくなってきた!これからは全機種マルチ!
時間かかんよ。とりあえず旧作置いとけって。
そういう意味ではFFはようやっとる。
75 警備員[Lv.38]
2025/09/06(土) 16:49:38.44ID:zwACKbRJ0
>>22
ソフトのみならそうだけど箱説明書有りだと4000円くらいするよ
76名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:50:08.63ID:5rrom7UM0
マジでこの点はカプコン見習えよな
77名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:52:46.55ID:tBFqpw+A0
ファミコンミニ週刊少年ジャンプ版に
FC版1入れたのはコネありきか
そういうことばかりやってるからだよ
78名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:53:11.82ID:V/s5AH9hd
FFというかスクウェアのゲームでベタ移植に近いものが多いのは開発が内製だから
ドラクエは外注開発が多いからベタ移植すると今のスクエニが関われる範囲が少なくなるから今のスクエニに入る利益も少なくなる
79名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:53:16.81ID:/aycJnF60
>>58
やりたい
80名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:54:18.15ID:CHH5bGhb0
FC版出したらそれで満足されてしまうから
81名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:55:21.21ID:jqyAy4L3d
正論すぎるわ
一緒に入れればいいだけの話
82名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:55:30.52ID:5rrom7UM0
>>78
スマホ版はそれ回避出来てんの?
チュンソフト関係ありませーん
なんて通用せんと思うがクレジットどうなってんだろ
123買ってるがキャラ絵クソ過ぎて起動する気にもならん
83名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:57:23.00ID:2mRuJo8C0
wiiなら動くやついくらでも手に入るだろ
84名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:58:11.99ID:9MvOHeCA0
fcでやればええやん
85名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:58:27.83ID:V/s5AH9hd
>>82
スマホ版を移植担当したのはマトリックス(ゲーム会社)ってとこ
スクエニはプロデューサーやディレクターやれば利益は多く取れる
チュンソフトには原作著作者としての範囲内でベタ移植するよりも少ないお金を渡せばいい
86名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 16:58:51.75ID:0PXnDCC8H
つかFC版はともかく
SFC版は現環境だとスプライトの再現が上手くいかないとは聞いたけど

そういう技術論の問題ではなく単に権利問題なんか?
なんやようわからん事になっとるんやな
87名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:01:56.24ID:ipCrK8VX0
>>75
そのタイプの人は「現行機でエミュで遊べます」すら満足すまい
88名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:02:44.64ID:KRDnCk7p0
>>14
社会現象を起こした時のドラクエシリーズを開発してたのに、自社ブランドのゲームを作ろうとしても金が無いからサウンドノベルを作らざるをえなかったというのに
89名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:02:50.13ID:tcznDd/10
海外版は宗教上の理由で色々と改変してるからじゃねの
90名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:03:00.98ID:l+xEcy5t0
仮に現行機にSFC版出せたら
本当にそれで良くなってしまって今後商売にならなそう
91名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:03:29.91ID:4pauNAsX0
オリジナルの4,5,6ってガチで実機でしかできないんだっけ
とんでもないな
92名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:04:05.09ID:5rrom7UM0
>>85
やましいと言うか卑しい事やってんなあw
そこケチるならまずは見えてる地雷のクソゲー乱発して散財すんのやめろと言いたい
ほんまユーザー見てない企業やな
93名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:04:28.24ID:C5brtCQF0
GBのテリワンならスマホとSwitchで移植でたな
任天堂は打ち切ってくるから将来的なことを考えるならスマホやPCに出さないといけない
94名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:04:44.72ID:MuCGmsar0
流石にこれは注目してクレクレ過ぎる
95名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:05:03.51ID:ipCrK8VX0
>>86
スクエニは基本的にアーカイブス的な商売はしない戦略をとってる 単に企業としての選択だろう
その代わりリメイク(スマホ風)のダウンロード版は各機種に出してるし近年はFFピクセルリマスター的な取り組みも行った そういうの売るためだろう
96 警備員[Lv.6][芽]
2025/09/06(土) 17:07:13.67ID:qRNlf/Sx0
ドラクエ8はなんでスマホしかないねん
97名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:07:26.65ID:jcNZGs68a
例えば同時にファミコンアーカイブとHD2D売ったらファミコンアーカイブの方が売れてショックを受けるから
98名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:09:40.81ID:5rrom7UM0
>>94
はあ?そんな風に思うのお前だけやろ
99名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:10:17.98ID:4pauNAsX0
神谷これスクエニから仕事来なくなるよ
そういう会社だぞ
100名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:11:03.80ID:5rrom7UM0
>>95
なんでやねん
全然一貫性ないやんけw
聖剣とかどう説明すんねん
DQMも一部出してるやろ
101名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:11:11.50ID:1FvhpU4k0
やましいってか堀井に義理通してるんだろ
ファミコンジャンプミニには実装されてるんだし
102名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:11:38.06ID:x9dPnBsX0
費用対効果だろ
103名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:11:40.65ID:cC8DBYsZ0
オリジナルに思い入れがある人が社内にいないのはおそらく当たり、社内とはいわない立場だけど堀井自身もそんなになさそう
104名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:11:47.50ID:ipCrK8VX0
こいつ任天堂にどんだけ悪口言っても嫌われてないと思い込んでたやつだからな
なんらかの障害だろ
105名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:11:51.15ID:p7yu/TU70
ゲームアーカイブスは10年くらいまで結構あったけど、流行らなかったな
106名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:12:19.53ID:5rrom7UM0
>>99
下請け含めてスクエニと仕事したい企業なんてねーだろ
トーセの件知らんのか
107名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:13:31.74ID:p6TP0TsB0
スパロボみたいに版権上難しいって理由もあったりしてな
FFと違ってスクエニだけのコンテンツじゃないし
108名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:14:11.19ID:8XiQu3pa0
FC版そのまま出すとエミュ泥棒思考の連中が高すぎるとかリメのオマケでつけろとか難癖つけるから…
109名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:16:19.17ID:lEaMieon0
1番売れてるハードに出すって方針でやってて
追いかけなくても買える環境出来てたわけだろ
出てないやつは旧機種買ってやってくださいって追いかけるさせるようなこと今の堀井なら言いかねない
新しい世代が買うわけないやろ。やっぱこのまま終焉なのかなぁ
110名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:17:12.52ID:M5dSlYvi0
WiiとWiiUで遊べただろうジジイ
111名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:18:33.96ID:u/ngBXYG0
ゲームクリエイターが偏見を持たれるきっかけを作った1人
112名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:20:19.01ID:ipCrK8VX0
ドラクエじゃなくてアーケードとかのアーカイブスの話だけど
Steamはハードの寿命と関係なく保有され続けるから出したく無いって開発元がぶっちゃけてたよね
113名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:20:23.96ID:y6ibmKAK0
今遊べるのはスマホ版だけなんだよな
114名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:24:31.62ID:i8lDHXuo0
一瞬、参政党の党首かと
115名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:25:25.92ID:IstmN1re0
そもそもFC時代のソフトのコードなんてまともに残ってないだろう
セガみたいな大手ですらサターン時代のナイツのコードがまともに残ってなかった
ナムコもアーケード版パックマンのコードが残ってなかった
ROMから吸い出したデータとエミュのセットならできるだろうけど
そんなものがまともな値段で売れるか?
116名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:27:42.51ID:ipCrK8VX0
>>115
どう実現してるかは客は分からないだろ
そして古いハード向けはコード残ってても現行機でビルドして動かすの難しい ハードウエア特有の癖に合わせて変な処理入ってるのが常だから
117名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:29:19.20ID:OgJ6kg/00
バカプコンのエグコレは珍しくいい仕事してたな
118名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:29:20.56ID:FvzMk9pr0
HD2D版売ってるのにFC版を出す意味がない
やりたい人はいるだろうけど
119名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:29:47.63ID:H1eYprRcr
>>1
Switchで売ってなかったっけ?
wiiでは売ってたな
というか過去のソフトを現行機で遊べないとやましいとか考えるのってフツーにあたおかすぎ
120名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:30:00.78ID:4pauNAsX0
>>115
よくわからんけど実現方法はROM➕エミュレータしかないよ
プログラムがどうこうとか関係ない
121名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:32:39.44ID:WECvyZKI0
>>96
3DS
122名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:32:48.69ID:cC/P7fKBM
>>118
やりたい人がいる時点で意味がないってことはないだろ
儲かるかどうかは別の話だが
123名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:33:09.41ID:yokbzDxF0
FF1「どうしてでしょうねぇw」
124名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:34:48.02ID:ipCrK8VX0
元のコードを参照して移植する例も一応あるけど
普通のゲームプログラムじゃないから大抵は専門のとこに委託することになる
125名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:35:10.69ID:Fjmfox+sM
そもそもWiiのドラクエ123が異例であってエニックスのファミコンスーファミ作品をそのまま現行機に移植したものは全くない
126名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:36:28.88ID:wd0Ed9sg0
くそめんどくさいおじいちゃんに目をつけられてて草
127名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:47:47.44ID:gxbod6At0
オリジナル越えられないってわかってるんやろなぁ
オリジナルでいいじゃんってなったら今のスタッフ全無能って意味になるし
128名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:51:07.12ID:oBD/m/BR0
需要がないだろ
129名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:53:07.80ID:fRlMz3Lz0
需要がないしますますIPに傷が付くからだろ
130モー太郎弁当 ◆4SWFr/7fX6
2025/09/06(土) 17:54:35.14ID:645Ex52X0
現行機が飛行機に見えた

飛行機の機内でゲームしたいのかと
131名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:55:51.06ID:tBFqpw+A0
>>130
メガジェットかな
132名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:56:30.22ID:NxoQ18Fad
こいつ自己評価クソ高そうだが、それがわからないから現状が有るんだろうな
133名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:57:00.17ID:O+P5pURl0
xboxのブラウザで出来る
134名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 17:57:47.41ID:DyxHKuu90
>>27
ちげーよ

俺はレトロゲーにしか興味ないからFC版やらしてくれよ
なんでやらしてくんねーの?

ってだけでしょ
135名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:00:12.85ID:F+jYdhdtr
神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」 ->画像>3枚
神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」 ->画像>3枚
136名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:00:21.63ID:OLJjPsTg0
こいつ自身はレトロフリーク持ってるからいつでも出来る
まるでファミコン版やりたい奴らがいてそれを代表して言ってるよう感じなのがアホ
137名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:00:23.70ID:Eg+zOpI20
ドラクエって移植を嫌がるんだよね
頑なにリメイクばかり
138名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:00:40.50ID:xfGL0/Y/0
誰が買うねん
139名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:01:05.07ID:8o/BH7P80
>>137
移植ってジジイの仕事だからね
140名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:05:09.60ID:WECvyZKI0
これ例えばファミコン復刻とかそういうの出ても
オリジナルDQは出してもらえないの?
141名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:06:25.08ID:1FvhpU4k0
>>140
ガチのFC版はそれほど望まれてない
142名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:06:45.57ID:yINF4TA+0
リメイクの出来が良ければ移植しなくてもいいんだけどね…
143名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:08:46.59ID:gfIa+EuO0
ミニファミコンのジャンプ版に場違いに入ってきたのに
3じゃなくて1だからな
エニのケチ臭さはよく分かっているわ
144名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:11:09.34ID:9V8GGWMu0
>>40
調整ミスの話なのに
バグ技マウントとか恥ずかしいジジイだな
145名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:13:25.14ID:WECvyZKI0
HD3発売直前にみんなが一斉に
HD3以外のDQ3やる現象起きたけどなんでやろ
146名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:16:48.22ID:WECvyZKI0
>>141
でもそろそろデイサービスファミコンスーファミ時代近づいてるよな
147名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:16:50.84ID:xwfrZuUy0
ファミコン版なんて新しいゲームについていけないおじいちゃんしか求めてないでしょ
奇跡的にドラクエに興味持った若者がいてもリメイク版を望むよ普通は
148名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:17:51.44ID:1FvhpU4k0
>>146
復活の呪文方式なのでむしろ老人のほうが嫌がる
149名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:18:28.54ID:4pauNAsX0
どうせなら中身がROMとエミュレータのを
フルプライスで売ったらどう
案外売れるかもよ
150名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:20:22.48ID:YtJFoXcMd
ロンダルキアの隼サマルってゴミだった記憶しかない
151名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:20:51.44ID:WECvyZKI0
何回リメイクしても
オリジナル版、または過去のリメイクよこせばっかり言われるんだよな

でも「最新のリメイク」が1番いいDQって今のとこないのか?
152名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:21:43.86ID:WECvyZKI0
>>148
メモとれよそこは
それかそこだけは普通のセーブで
153名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:23:06.03ID:WECvyZKI0
本物の現役のお年寄りはむしろ現行の最新作の方が好きらしいが、
ファミコンスーファミキッズの老後はファミコンスーファミになると思う
154名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:23:30.37ID:K2BWSISy0
ブラウン管向けに発色させてたから、今のテレビで映すと色が随分違って
黄色ってゲームで言ってるけど、これ黄色か?みたいなことが多いらしいな
解像度が高いから、設定変えないとドットドットしてるし
155名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:23:42.15ID:YaX+xrty0
てかファミコンくらいまだ物置や実家に残ってるもんだろ
うちのは最近子供にやらすのに実家から持ってきたけど長年放置されてたけどディスクシステムもメガドラPCエンジン、CDロムロム、ネオジオも全部まだ動くぞ
ゲームボーイやワンダースワンネオジオポケットも動くしサターンやドリームキャストも当然動く
移植なんか不要よ
156名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:23:42.12ID:bc9bAwRO0
スマホでなかったっけ?
157名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:23:56.74ID:5rrom7UM0
なんかスライムの筐体で歴代ドラクエ遊べるの出てなかった?
おれの夢か??
158名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:25:47.64ID:1FvhpU4k0
>>156
なんかオリジナルのFC版じゃなきゃだめらしい
159名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:26:14.99ID:lTm/dNJl0
>>156
おまえの中では2D=ファミコンなのかよ
160名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:27:10.73ID:WECvyZKI0
>>155
DQだけならまだWiiとかでなんとかなる
俺はオカンが自分の持ってなかったから手に入らなかったわ
161名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:29:38.36ID:WECvyZKI0
どんなにいいリメイクを何回出したとしても
オリジナル版や昔のリメイクの方がよかったなって思う物なのか?
俺はDQに限らずリメイクやってオリジナル版の方がよかったなって思ったこと全然無いんだが……
単にみんなよりちょっと遅く生まれたからってだけ?
162名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:31:45.05ID:bc9bAwRO0
>>158
なるほどめんどくせえな
163名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:32:14.69ID:0PXnDCC8H
FC版はそこまででもないが
SFC版は割と望まれてるからなぁ…

正直言えば
「グラは今風で中身だけクラシックなモード」
とかあるんやろなって思ってたから
それもない時点でオリジナルぅって言われてもしゃーないかな
164名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:32:18.03ID:bc9bAwRO0
内容変わりゃしないけどな
165名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:33:21.40ID:tBFqpw+A0
>>161
今でも「ファミコン版しか認めない」とか言って35年前で時間が止まったままの老人だらけの界隈だからな
166名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:33:23.39ID:bc9bAwRO0
>>159
やってないやろお前
167名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:33:44.39ID:0FaB/bJH0
>>152
その「普通のセーブ」がない奴でしょ
それともハード側の機能のステートセーブを使うことを
>そこだけは普通のセーブで
って言ってるのか
168名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:34:59.12ID:1FvhpU4k0
ガチのFC版にセーブだけ付けろってのか…
クソめんどくせえ
169名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:35:21.17ID:Io/fqKxm0
>>168
べつにステートセーブでもいいけどね
170名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:35:47.41ID:WECvyZKI0
>>167
まあ両方だね
どっちも無かったとしても、復活の呪文メモらないやつなんておらんやろ?
171名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:35:55.57ID:kgUFY3Id0
どんなにリメイクが便利なってたり追加要素あったとしてもオリジナルだけが放つ色艶ってもんがあるよ
アーカイブ的に残せるなら残した方がいい
172名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:35:55.67ID:0PXnDCC8H
>>161
まー…
今回のHD-2Dにいたる経緯がね…

Wii版1.2.3→ガラケーリマスター(10年)→3R

って形なんで
最新作の出来が良くなかったのも
オリジナル希望されちゃった原因よな
173名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:36:09.10ID:CdwadwnQ0
これ遠回しに堀井に批判というか訴えかけてるんじゃないか?
今回のリメイクはともかく、PS4、Switch当時
現行機にロト三部作を移植しようってなった時に
FC、SFC、GBCと選択肢がある中で
そのどれでもなく出来の悪いスマホ版という
決定になったわけだけど
当然、堀井の了承も得てそうなってるわけで
お前が止めろよって話しになる
この辺が宮本と違って堀井がいまいち信用に欠ける所なんだよな
例えば、マリオで変なゲームを出そうとしたら宮本は絶対止めるよな
この辺の力が堀井には働かないんだよな
だからスマホ版はあんな出来になるし
原作よりもそれを遊ばせようとする
174名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:38:23.92ID:1FvhpU4k0
いや、今更ガチのFC版やるくらいなら
スマホ版やったほうがだいぶマシだぞ
175名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:38:36.45ID:WECvyZKI0
>>173
ゲーム機が出るたんびにDQ123出してるけど
何故かユーザーの意見通りなのWii版だけなんだよね
176名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:41:14.74ID:WECvyZKI0
456789はあと1週間くらい?で
ノー移植ノーリメイクノーリマスター期間が10年になるんだよね
ちなこの中で最後はスマホ版7(2025/9?)らしい
177名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:41:39.52ID:l3MPp0ev0
また社会不適合ハゲかよ
今度は任天堂じゃなくてスクエニに文句言い始めたのかよ
どこでもいいからこのハゲ止めろよ
178名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:44:41.18ID:lTP803wa0
村人のヒント掛け合わせて地面に落ちてるアイテム拾うのはずが地面が始めから光っててヒント聞く前に拾うとか舐め過ぎだろ
179名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:44:51.04ID:oY3WEHbv0
Wiiくらいのころはまだ許されたけど、今は宗教要素と言われてしまいそうだな
180名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:45:38.60ID:1FvhpU4k0
この件でわかるのは
客層が望むものより
自分の考えを押し付けたいクリエイターって
まだまだ居るんだなってこと
181名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:47:14.12ID:JWBXAPhkM
ツイッター芸やってたんだ
182名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:47:34.53ID:WECvyZKI0
>>178
HD2Dはノーヒントアイテムすら光らないから
もはや地面全部踏んづけるしかないんだよ
183名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:48:12.79ID:tBFqpw+A0
>>180
FFがそれで死んだ
184名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:55:20.47ID:BiwCUpK40
買いなおしがーっていつも言ってるよなこの人w
185名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:55:45.53ID:jDdiB9xZ0
過去作はニンテンドークラシックで配信すればいい
その上でリメイクなりリマスター発売すればいい

だがしない、何故か
リマスターとリメイクに自信がないから
比較されて批判されるのが怖いから
186名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:57:05.73ID:l9NOPB6O0
>>5
移植はマジで簡単で評価されてこれで良くなってしまうから
今の社員を働かせられない
187名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 18:57:17.83ID:7sTtHkAs0
リメイクに過去作品おまけで付けてくれりゃいいのにな
188名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:00:30.43ID:CdwadwnQ0
ドラクエ4なんて一度も原作が移植されてないし
頑なにバーチャルコンソール化を拒否しておきながら
wiiを最後に現行機で遊べる手段を用意しないのはなあ
189名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:01:00.52ID:Io/fqKxm0
FFもドラクエも数々の他社RPGの屍を乗り越えて続いたIPであることは間違いないよ
いまさら死んだとかいってるアホはそれらも同時に見下してるってこと
190名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:01:19.62ID:gxbod6At0
焼き直し課がないとほんとに仕事なくなるんだろうなスクエニ
191名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:01:22.05ID:BiwCUpK40
ミニファミコンに1から4と海外版入れて
7980円なら儲かるんじゃね
192名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:03:10.67ID:i8lDHXuo0
FC版の1なんてただの苦行だよな
2はやりがいがあるけど
193名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:03:19.87ID:gxbod6At0
まあ原作やりたい人は中古買ってレトロフリークなりエミュでやってるけどな
そういう需要もあるけど機会損失してるのも事実
194名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:04:51.18ID:f2Bn0OtN0
>>143
当時のこと考えたら自然
堀井雄二はジャンプ編集部の関係者でドラクエ1は鳥山を迎えてジャンプ発のコンテンツのように推した
195名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:04:52.93ID:BiwCUpK40
こんな人なら昔やってて
今やろうとは思わないだろうにな
196名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:06:39.91ID:V4Fs35nJ0
sfcドラクエ3入れたらhd2dとか言うゴミの存在意義が…
197名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:07:17.90ID:m0pr7l+W0
>>9
??
198名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:08:26.10ID:9+QxIfe00
堀井死んだらフットワーク軽くなったりしてな
石ノ森章太郎死んだ後の仮面ライダーみたいに
199名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:09:25.06ID:m0pr7l+W0
>>198
人の死を願うまで来たのかゴキブリ(´・ω・`)
200名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:12:14.49ID:iF2o4uM50
>>154
と言うか単純にファミコンが出せる色に黄色が無いというだけの話
神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」 ->画像>3枚
だからパックマンの色もクリーム色みたいな色味になってる
神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」 ->画像>3枚
201名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:15:15.82ID:LIQO2Z0A0
ゲームの世界ってドラクエ初期移植ならならスパチュンにも未だに金はいるのかね
制作費は数億当時のエニが全額払い終えてるのでは
202名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:19:14.05ID:8o/BH7P80
>>180
神谷が望んでるだけじゃん
203名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:22:52.10ID:6xIz7TUd0
スマホ版とかいう操作性が終わってるやつを推すよりはオリジナル配信した方が絶対まじだわ
204名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:23:45.67ID:cUhu6N2L0
ベタ移植をいくらで売ってほしいんだろう
205名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:23:52.58ID:+hoUyyUg0
>>11
普段のDQリメイクが下手くそとか当時のが今通用しないとかいうのはわかるが
当時の社会現象になった時代のをやってみたいという発言否定派さすがにな
206名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:24:18.35ID:ism/9tIl0
ルックスA/Bじゃなくておとこ/おんなのまま売り出すのは不都合かもな
207名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:24:22.98ID:GmP7geou0
さすがに1は今さらどのハードでもやりたくないな…
208名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:27:17.63ID:ItaKosI70
そもそもVCやめて欲しくなかったよな
Switchで遊びたいレトロゲー沢山あるわ
209名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:30:40.09ID:I/AM3Qen0
>>201
https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/
ドラクエ1&2の公式サイトの1番下のコピーライト見てみ
スパチュンの名前があるから
210名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:31:30.94ID:EkenclaG0
初代のイージーなら3時間ぐらいでクリアできそうだな
コンパクトでいいかもね
211名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:32:00.35ID:5eBCQAn40
スイッチ購入後に買った中古のWiiUと一緒に「ドラクエ1・2・3コレクション」を買ったから、簡単すぎてピクニック気分の「HD2D版」は未購入やわ。。。スマホ版のドラクエをスイッチで展開してるんだから、ファンサービスで本物の「ファミコン・スーファミ版も移植しろ」と思うで〜。だからスクエニは嫌われるんや!

ファミコン・オンラインのように「昔のテレビ画質の再現」と「巻き戻し」があれば、ドラクエ2のロンダルキアも怖くないで〜。←Wii版は「どこでもセーブ」があったので、3年前に数十年ぶりに「ドラクエ2」を再クリアした。

サターン&プレステに移行してたので、90年代に遊ばなかったスーファミ版の「ドラクエ3」は2年前にクリアした。
212名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:32:31.83ID:rboTRflN0
FC版の1と2は相当厳しいけど3はまだ普通に遊べるよ
正直戦闘バランスとBGMは今でもFC版3が一番まともだと思ってる
SFCは盗賊とブーメランでバランス完全に壊れてたし性格も面倒な要素にしかなってないわ
213名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:36:39.62ID:vhUWIUGT0
この人嫌だけど気持ちはわかる
というかオリジナルじゃないダサいドラクエを単純にやりたくない
214名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:37:13.07ID:r/S0k09Q0
>>212
ついでに言うとSFC版3はFC版よりエンカウント率下げた割に経験値は据え置きだから自然とレベルが上がっていかないんだよな
ガルナの塔みたいにエリアチェンジの多いダンジョンとかはエンカウント0で頂上まで行けてしまうし
FC版はエンカウント率高くてちょっとストレスではあるがそのおかげで変にレベル上げしなくてもサクサク進めるようになってるのが良いバランスになってる
215名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:38:27.81ID:DyxHKuu90
>>161
リメイクDQ2・3ってヌルゲーになりすぎてるから
FC版後からやったがオリジナルのが面白かったよ
216名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:38:48.06ID:5U9vw0Y/0
リメイクの時に資料的価値として原作版(どこでもセーブみたいな便利機能付き)も収録するとかやればいいのに
217名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:41:53.10ID:vhUWIUGT0
理不尽で苦行だから面白いのにぬるくしたら本当につまらないだけのゲームになるじゃん
218名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:43:18.68ID:iF2o4uM50
原作版を収録したとしても便利機能は付けないだろうな
リセマラし放題になるし
219名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:44:09.37ID:FNLRSivM0
このおじいちゃんだれ?
220名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:44:11.54ID:ijCl0Hil0
今さらオリジナルのFC版なんて出してもスクエニが期待するような利益が出ないからだろ
221名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:45:09.93ID:VxdyyR7p0
今なにしてんだ?こいつ
222名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:46:31.08ID:96Iu6zY+0
俺もスーファミのダサい奴マジでいらない
マリオコレクションもスーファミのダサくて萎えるわ
223名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:47:37.11ID:gxbod6At0
オリジナルを発売というかニンテンドークラシックでいいじゃん
224名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:50:21.15ID:sh5uo8I20
>>5
教会の十字架
225名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:50:52.72ID:2uTNDRgDa
FC版はマジで糞だからな
プレイ時間の8割はレベル上げ
更に敵が勇者より優遇されてる


先制攻撃が出来る(レベル差で確率が増す)
攻撃をかわす(レベル差で確率が増す)
レベルが低いと勇者の攻撃力と関係なくダメージが通らない
レベルが低いと勇者の防御力と関係なくダメージを多く受ける
確実に逃げられる
ラリホーが必中
眠りから覚ますと即攻撃
MPはほぼ無限
死神の騎士はベギラマもベホイミも使える勇者の上位互換

勇者
攻撃を先制出来る
会心の一撃が出せる
226名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:51:10.17ID:BgURrmGrM
Wiiで出たFCとSFCの123詰め合わせが40万か、微妙だな
FCに絞ってコスト減してもこのハゲみたいにカニ歩きや理不尽ロンダルキアを今やりたいってニッチな層しか居ないし、そりゃ出ないわな
227名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:52:14.86ID:JrZm9I380
まぁ現状、1のリメイクが控えてるからな
こういう飢餓感を煽るのだけは無駄に達者なスクエニて事
228名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:53:52.75ID:VxdyyR7p0
ファミコンの時に低レベプレイでレベル5で竜王到達とかやってたよな
あれさすがに倒せはしないよな?
229名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:55:09.73ID:6xIz7TUd0
マリオなんて FC版もマリオコレクション版もマリオアドバンス版も全部オンラインにあるってのに
230名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:55:56.93ID:C4Fy4e/80
というかDQもピクリマ作ろうや
配信なんか見てるとFFは大体ピクリマでDQは実機かレトフリってところに
アクセスしやすさの差を感じるわ
231名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:56:53.69ID:T3sG4ycE0
こういう懐古的な発言を鑑みるとwiiのドラクエセットとか
3DSのFFシリーズ販売とか奇跡の産物だったなあって
232名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 19:58:03.90ID:3X03SAkE0
>>12
コレクションとして欲しいんだろうな
俺もスーファミ版欲しいわ
233名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:02:29.45ID:hGl6pTEc0
Wiiで出てたやつ買えよ
234名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:04:37.22ID:A5w1wRF/0
>232
それをSwitch2でどう遊ぶんや?って話
235 警備員[Lv.38]
2025/09/06(土) 20:06:50.14ID:SCjExcyh0
>>118
やりたい人がいるなら出せよw
というか資料的価値を求められてるんだろ
236名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:07:44.70ID:6xIz7TUd0
移植そのものがダメなのかといったらスマホ移植だけは妙に積極的だし方針が謎だわ
237名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:07:49.75ID:jFw5x0yc0
ミニファミコンに入ってそうだが
238名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:08:34.01ID:CGiHu7Bu0
お前らもうレトロフリーク買えよ
持ってるのインストールして実質ダウンロード版としてコレクションして遊べるぞドラクエ6まで
239名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:08:51.21ID:+tw+yV2m0
毒ウズラにしか需要がないからオーダーメイドで1000万円ぐらいで作ってもらったら?
240名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:09:24.31ID:Io/fqKxm0
>>239
まぁクラファンって手もあるな
大手がやったら燃えそうだけど
241 警備員[Lv.38]
2025/09/06(土) 20:09:36.04ID:SCjExcyh0
>>225
だからレベルを上げて強くなるという楽しさに集中してるわけ
この頃はRPGがまだ定着してなかったんでレベルを上げる重要さを教える必要があったの
242名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:11:00.94ID:/491yxYCa
SFCトルネコの不思議のダンジョンも普通に遊ばせてくれや!
243名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:12:40.48ID:J2CH7CCh0
>>142
リメイクは買ったのか?
リメイクに文句言う奴はファミコン版なんかやったら発狂するだろ
こいつ>>1は単純に昔のゲームが好きなだけ
244名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:13:21.18ID:r/S0k09Q0
>>238
レトロフリーク持ってるけど5はちょっと処理落ちするし
6はたまにフリーズするんだよなぁ
しかもフリーズした時に何故かセーブが2個前まで巻き戻る謎のバグがあるし
やっぱ公式の移植にはかなわねぇ
245名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:14:36.51ID:4pauNAsX0
マジでフルプラで売ればいいんだよ
FC1,2,3をROMとエミュ乗せただけのパッケージ
BDROMに焼いて9000円で売ればいい
50GB内に4MBしか入ってないROMができるぞ
246名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:16:36.78ID:DyxHKuu90
>>245
なら4とポートピアとドアドアも入れて欲しい
247名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:17:16.83ID:J2CH7CCh0
>>1
馬鹿は無駄によく喋る
248名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:17:19.08ID:6xIz7TUd0
原作をそのまま移植してSwitchにも配信してテリワンレトロって例外中の例外だよな
249名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:17:59.37ID:3X03SAkE0
>>234
だから現行機種に移植しろって話だろ
販売でもニンテンドークラシックスやPS+でもいいからさ
250名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:18:01.82ID:V/s5AH9hd
>>236
方針は簡単
今のスクエニスタッフに利益が出る方針を取ってる
スマホ版は今のスタッフに利益出るように作ってるからスマホ→コンシューマー移植もラクラク

ドラクエ1~3リメイクも
開発はアートディンク、スクエニ(プロデューサー格スタッフ)
でスパチュンには原作著作権の範囲で利益渡すからスクエニに利益が多く入る仕組みになって?
251名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:19:01.93ID:0FaB/bJH0
>>200
同時期PC(88,X1,FM7)との同初タイトルで見比べるとわかりやすいよね
ファミコンの出せる色合いが一般的ではないというのは
252名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:20:47.29ID:V/s5AH9hd
>>250は書き込みミス
最後は正しくは「スクエニに利益が多く入る仕組みになってる」
253名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:21:06.14ID:3JiCwyfY0
ゲームユーザー懐古多過ぎ問題
254名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:22:54.68ID:k1zYNXzc0
今FC版移植したら僧侶と教会の十字架をどうドットで修正するのか興味ある
255名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:23:33.00ID:HtVmKpB6M
WiiのやつをSwitchとかPCに移植してくれるだけでいいんだけど中々出ないな
256名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:27:34.54ID:SAeYFN6+0
なんでオリジナル出さないかというより
オリジナルだして
どれくらい儲けがあるのか問題のほうが大きい気がする
なんでVCとか無くなったの問題
257名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:38:51.43ID:6xIz7TUd0
今の2.30代でFC期のオリジナルやったことあるなんてほとんどいないだろうし現行機で出来れば配信で盛り上がりそうなもんだけどな
258名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:43:02.92ID:V/s5AH9hd
利益が薄いもんが配信で盛り上がったところでスクエニの利益にならない
259名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:51:59.80ID:O2O4QXTZ0
>>197
日本語すらわからない害人は国に帰れアホ
260名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:53:57.86ID:ET1/Z6YB0
>>24
大嘘つくなよアホ
261名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 20:56:46.32ID:Tgsrh4Kv0
まぁ現行機で遊べない古いタイトルで権利上の問題がないならSteamにとりあえず出して欲しいな
そして権利上不可能なやつは絶対出せないと公式ページで宣言しといて欲しい
無駄にずっと期待するから
262名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:16:34.93ID:6gZlTKESd
ドラクエは鳥山関わってるから原作ある作品並に権利関係うるさそう
実際ミニファミコンでもジャンプ版の方に入ったぐらいだし
263名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:18:05.98ID:jZsHyqEV0
HD2Dとかいうゴミを売るためやろ
ベタ移植だと社内ニート量産しちゃうし
264名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:19:21.65ID:3X03SAkE0
>>263
新作作れよ
265名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:21:30.73ID:SAeYFN6+0
ポケモンの初代VCの売上が
4ver合わせて世界150万くらいだし
単に移植する価値がないんだろ
266名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:23:14.83ID:dL1GiZab0
これに関してはは本当にそうだから
神谷叩くのもおかしな話
267名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:34:59.16ID:A5w1wRF/0
>>265
無いなら金銀まで作らないだろ
268名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:46:30.78ID:6gZlTKESd
>>265
まずVC展開したのがDSSwitchに比べ海外不調でもあった3DS末期だからね
ポテンシャル活かしきれなかったと思うよ
269名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:47:01.68ID:371QV2rB0
移植する

リメイクしろって言われる

リメイクする

移植しろって言われる

不毛だろ
新作を作り続けるべきだよ
270名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:49:03.70ID:yBhqTSmk0
旧作にどこでもセーブ100スロットと早送りつけて売って欲しいのはやまやまだけど
リメイクがフルプライスでミリオン単位で売れるから水を差したくないんじゃないか
271名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:51:39.88ID:cSKOTMhQ0
wii版をあらゆるハードに出して欲しいんだが
272名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:53:35.83ID:tHTZhsXf0
古いゲームを何度も買いたがる感覚が分からん
273名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:55:51.70ID:9+QxIfe00
ポケモンも株ポケゲーフリクリーチャーズで版権分かれてるから案外儲けは少ないのかもな
実際株ポケの利益が大きく伸びたのはGOとポケカがヒットしたときだし
274名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:57:51.97ID:nZsSlByg0
売れないから
275名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:58:53.71ID:fEWS7x1/0
https://imgur.com/a/46w2T93

そりゃあ、こんな復活の呪文が使えちゃうんだから、今は出せないよ。
276名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 21:58:57.18ID:bpihXGu10
ドラクエに関しては圧倒的にリメイクよりもオリジナルの方が出来が良い
リメイクすればするほど質が下がるという結構珍しいシリーズになってる
オリジナルにあった魔力みたいなものが消えうせちゃってる
特にBGMの劣化が酷い
FC版のすぎやまのBGMが素晴らしすぎるので一切手を入れないでオリジナルやってほしい
277名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:04:34.50ID:C2MuutMF0
毎回文句言われてるんだから成仏させてやればいいのに
278名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:05:18.34ID:8o/BH7P80
>>235
資料は別に現行機じゃなくていいし
279名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:06:14.34ID:yINF4TA+0
>>243
HD3買ったけど?
ひどいもんだった
280名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:06:36.87ID:4bGBN3kl0
神谷は意地でもエミュを認めないのかな
281名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:09:36.22ID:foCX9IV70
神谷はエミュは認めてるんじゃないの
Xみるにeggコンソールのソフト買いまくってるみたいだし
282名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:17:50.71ID:gxbod6At0
もしかしてあれか?
スクエニ昔のソフトデータ持ってないの?
283名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:21:30.60ID:7ImER/W30
>>269
スクエニの旧作ってまんま移植じゃなくてリマスターになってるからな

神谷なんかのレトロゲーマーが欲しいのは、現行機向けに最適化した移植ではなくアケアカレベルの再現度の復刻版だろうよ
284名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:25:17.08ID:bpihXGu10
>>283
マジでそれ
東亜プランシューティングコレクションとかグラディウスコレクションとか
飛ぶように売れてんだから
変なことしないでSFCまでの6本まとめてどこでもセーブ&倍速&巻き戻しモードつけて
そのままの内容とグラで発売しろ
そんだけの話よ
間違いなく開発費回収できるだけの需要はあるわ
285 警備員[Lv.39]
2025/09/06(土) 22:28:45.90ID:zwACKbRJ0
>>269
移植はM2にでもやらせたら良いだろ
286名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:28:46.54ID:YOqz+tU10
いまさらファミコンとかテンポ終わってるだろたぶん
287名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:29:19.87ID:8o/BH7P80
>>284
スクエニの社員が同じ工数でやって儲かるかどうかはわからん
288名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:30:35.06ID:ay+NNGs20
オリジナル版とリメイク版両方出してもいいのにな
289名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:43:01.29ID:SAeYFN6+0
>>265
ポケモン4作品セットで世界130万なら
ドラクエ1つで国内20万売れるとして
1本1000円なら2億円くらいだし
スクエニあたりの会社がわざわざ企画するほどのもんではないと思うって
話なんや…
290名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:43:43.40ID:lzRgixAw0
だれ?キン肉マンの声の人?
291名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:44:45.42ID:V/s5AH9hd
>>284
開発費回収の問題じゃないのよ
利益率の問題
それやってもスクエニに入る金ば微々たるもの
わざわざ堀井、鳥山、スギヤマ工房、原作開発会社を肥え太らせてスクエニが割を食う仕事をスクエニはやりたがらないだろう、という話
292名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:46:34.99ID:MlUolLII0
>>286
話す 北 その方向には誰もいません

この辺節約したらダークドラゴン採用できただろとは思う
293名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:47:27.11ID:Fb+mMyqe0
wiiでやれよ
294名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:51:01.26ID:GCAdbsuz0
ジャンプのミニファミコンにドラクエ1だけ入ってたな
そういえば
295名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:53:16.87ID:NsQpe5F00
>>7
レトロゲーと屑ポスト
296名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 22:55:23.03ID:SDnO7DKc0
>>292
それ、キャラクターのグラフィックが4倍かかるのを節約するための措置だから…
297名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 23:06:01.10ID:k8YLsC+B0
ずいぶんやかましいこと
298名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 23:21:28.09ID:2LjZyXHm0
SFCの5.6こそ現行機でプレイしたい
299名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 23:29:08.41ID:7N3l20b/0
ドラクエって6以前はオリジナルのゲーム音源のサントラ無いんだよな
その辺が移植されないのにも関わってるんだろうか?
300 警備員[Lv.39]
2025/09/06(土) 23:34:37.10ID:zwACKbRJ0
>>299
あるし今でも普通に買えるぞ
301名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 23:34:39.53ID:tBFqpw+A0
>>299
オーケストラ版ディスク以外に
オリジナル音源収録したディスクついてなかった?
302名無しさん必死だな
2025/09/06(土) 23:42:32.50ID:bpihXGu10
史上最高のレトロゲーハードと名高いスイッチなんだから
グラとか内容とか全く手を加える必要ないどころか
オリジナルそのままやった方が評価高くなるまである
やるならそのまま移植しろ リメイクとかなんも要らない
303🎴
2025/09/07(日) 00:02:25.49ID:epQhC2q90
復活の呪文で色々遊んだりできるしな
304名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 00:34:38.93ID:a0r6kLk30
>>300-301
ファミコン音源のサントラ確かにあるんだけど
1曲ずつ別れてない上に効果音が入ってる仕様なのが…
5のスーファミ音源も曲ごとになってなくて効果音付きで1トラックになってるのしかないっていう
6からはちゃんと曲ごとに別れてるのに
305名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 00:58:47.92ID:xAup2YOi0
というかスクエニみたいな旧作ビジネスばかりやってる所はやろうと思えば過去の作品や移植リメイク全バージョン入りとか出来る訳よ
それをやらないのは新作が売れなくなるからという都合でしか無いわな
だけどリメイクと旧作って実際『違うもの』なんで、今旧作オリジナルやりたきゃエミュなり互換機でやるしか無いわな

かつてはWSCで旧バージョン入りのリメイクとかやってた事もあるのにな
随分とケチくさい守銭奴になったもんよ
306名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 00:59:06.56ID:vLFUCqWx0
ドラクエやるのか
307名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 01:18:24.95ID:nIfU555e0
本当になあ
なんでオリジナル版を出してくれないんだろ
308名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 01:46:34.89ID:G5piXJe20
爺さんゲーマーはレトロフリークみたいな互換機でやってればいいじゃん
一応現行機でしょあれ
309名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 01:49:34.25ID:qqufqdg+0
ほぼリマスター版が売れなくなるだろーが!
310名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 01:54:38.38ID:XllTMzeS0
なんかそのうちギフハブとか言い出しそうやなこいつ
311名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 02:03:36.67ID:i5v5pu3R0
よくぞ言ったな、神谷
俺達の気持ちをよくぞ代弁してくれた
312名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 02:04:12.69ID:i5v5pu3R0
>>14
いいじゃん、別に
313名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 02:23:31.52ID:JqwVYUoh0
>>291
なんか儲かったあとに税金払いたくないから投資したくない
とかやる前から皮算用してなんの行動もしないやつ特有の意見みたいだな
314名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 02:26:26.22ID:a3dA7R8+0
>>229
それが理想だよな
例えばマリオ1がSFCリメイクのマリオコレクション版があるからFC版は遊べなくてもいいよねとはならないよな
ドラクエもガラケー移植やHD2Dもいいけどオリジナルも遊びたいんだよ
315名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 03:10:32.56ID:pr2nEiMd0
そもそもWii版は任天堂の意向もあってISがVC用のエミュレータ使って移植したんだろうし
スクエニ単独でああいうことが更に欲を言えばマルチプラットフォームで可能かといえば微妙なとこちゃうか
316名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 03:49:09.68ID:YWeJ6Wzv0
Wii版はどこでもセーブできるし旧作の移植としては最高の出来だったね
難点としてはベタ移植だから2の水の羽衣取る時にちゃんと復活の呪文でやり直さないとダメな部分くらいか
でもそれは実機でやっても同じだし
317名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 03:51:25.70ID:GRH39pvQ0
>>315
昔のオリジナルDQなんてどうせ日本でしか需要ないんだし、日本だけで売れればいいってならeggコンソールみたいにswitch独占でもいいのにね
318名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 03:52:42.70ID:VgPRrMtz0
そんなにやりたいならこっそりエミュっとけばいいのに
生粋の豚すぎて互換切り豚ハードにしがみつかないといけないせいで
いつまでも愚痴愚痴文句垂れる羽目になる
319名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 03:56:17.96ID:GRH39pvQ0
>>318
他社のゲームなら違法ROMイメージでのエミュプレイを公式が認めたPSPの後継機を熱望してる、ソニー製ゲーム機のファンは言う事が違うね
320名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 03:56:28.69ID:uTf91jC30
神谷ならレトロフリークくらい持ってそうなもんだけどな
321名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 03:59:01.94ID:4zUm+WzL0
>>320
持ってたはず
322名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 04:15:43.78ID:p/rFb1fh0
すぎやま先生の著作権関係が原因じゃないかと噂レベルで聞いたことあるけどどうなんだろうね
でも昔のやつは中古でカセット買ってエミュでやればいいから現行機にはリメイクの方が嬉しい
323名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 04:21:19.87ID:R/yJaJBN0
なんでわざわざ不便なFC版を現行機でやりたがるねん
通常リメイクもわざわざあるのにFCを移植する意味がない
なんか商才のかけらも感じられない発言だな
324名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 05:08:00.65ID:DW+nrIzl0
>>251
嘘か本当か知らんがソフトとハードの開発陣で論議しながら
必要な色を一色ずつ選んでいったという伝説があった
60色ぐらいだとそんなこともできたのかね
325名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 05:14:28.51ID:JqwVYUoh0
>>323
それでスクエニが今でも成功してる世界線にいるのならいいけど
現実は落ちぶれてるんだから既存のやり方が間違ってるだけでは
失敗したことを認めたくないからやり方を変えない無能公務員みたいな発想だね
326名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 05:24:29.51ID:7FFWTnpK0
これでいいや(これでいいんだよ)、てなられたら困るからやろ
327名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 05:54:25.81ID:L51OLDUuM
神谷は実際実績あるからな
言うこと聞いた方がいいぞ
328名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:06:19.79ID:K2LytYNi0
歩行速度おそすぎるしなあ
329名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:26:26.16ID:Ew7vGxaH0
FCそのまんまはチュンソフトとかの関係でできないんじゃないの
330名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:27:56.88ID:Ew7vGxaH0
>>325
だからって懐古主義でFCそのままが売れに売れてサードNo.1メーカー!
とかにはならんやろ・・・
331名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:28:44.92ID:pakt6d1Qd
リメイク版が売れなくなるからって意見がチラホラあるけど
同じスクエニでもスクウェア側はFFとかサガとか聖剣伝説をほぼリマスター版やコレクションを出してる上でリメイク版も出したりしてるやん
スクウェアとエニックス、どこに差があるのかって考えると
やはり開発が内製か、そうでないかの違いだと思うけど
332名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:31:22.96ID:LK3m8jfW0
>>322
じゃあくたばった今なら出せるな
333名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:33:35.54ID:JqwVYUoh0
>>330
無能公務員みたいだねと言ってんのに
無能公務員みたいな言い訳重ねられても
334名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:33:58.96ID:pakt6d1Qd
著作権の保護期間は著作者の死後70年だよ
335名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:37:55.41ID:Ew7vGxaH0
>>333
有能さんにはFCそのままで収益の柱となるであろう目論見を書かないと
ただ他人を蔑んでいるだけでは無能以下なんだが
336名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:38:39.13ID:LK3m8jfW0
>>334
本人の訳のわからないこだわりなんぞ金が欲しいだけの遺族にかかれば屁みたいなもんよ
337名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:44:02.30ID:JqwVYUoh0
>>335
無能のテンプレみたいな反応だな
その「目論見」とか書いてもおまえには理解するおつむもなく最初から否定するだけだろ

今までのやり方では失敗してるんだからやり方変えてみたら? 

文脈はこれだけだよ
338名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:45:52.09ID:l1MEeqbN0
実際のところどういう理由なんだろうな
堀井に聞いたらポロッと真相出てきそうではあるが
339名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:46:07.44ID:JqwVYUoh0
つかおまえが馬鹿のまんまでも
困るのは老後も面倒も見てくれなさそうな息子になった親御さんだけで

赤の他人の俺が困るわけでもないし
おまえを納得させなきゃいけない義理も義務もないんだから
文脈も理解する気もないのなら話はこれで終わりだよ
340名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:47:08.58ID:Ew7vGxaH0
>>337
有能さんはまずスクエニが失敗している原因から洗い出さないといけないのでは?
昨今の事情だと確かにFFピクリマは収益に貢献したが、HD2DのDQ3も損益から黒化させたくらいには貢献してるのよな
有能さんの緻密な分析を披露しないと!
ところで有能さんが考えるスクエニの失敗とかなにをさすんだろうか?そしてその原因は?
341名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:47:56.29ID:4BTMYJ3O0
洋ゲーはレトロゲーが安価かつありのままに手持ちのハードで遊べるのに
和ゲーはただそう願っただけでキチガイ豚が押し寄せてきて袋叩きにあうという
https://www.gog.com/en/games?order=asc:storeReleaseDate&onlyPreservedGames=true
342名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 06:52:39.44ID:ymJoUhRb0
>>320
それだけじゃなく実機も絶対持ってるだろ
こういうのは昔まんまのやつの方にまたお金落としたいって話だわ、推しに金使わせてくれってやつ
343名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:06:34.21ID:gKGhwl+E0
普通に需要ない
344名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:13:01.45ID:ULiQLzia0
そらあるんでしょうな
変ですもんね
345名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:16:01.69ID:d6LLCguH0
どうせFC版遊べるようにしても実機とアレが違うだのコレが違うだの言い出すだけなんだから実機でやっとけ
346名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:16:31.37ID:iK9SgCeB0
456をSwitchで遊べるようにしろや
347名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:19:21.06ID:+1f/kycV0
ドラクエ4はオリジナル以外全部6章が強制で追加されるし5章で終わるオリジナルが実質黒歴史みたいな扱いになってる
348名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:22:50.21ID:a3dA7R8+0
>>346
その辺は古いハード引っ張り出さないと遊べないんだよな
スマホにDS版移植されてはいるけど
349名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:29:19.19ID:ULiQLzia0
つかピクセルリマスターみたいなの出せよ
ドラクエも
フォントだけは変えないときついわ
350名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:35:22.89ID:a3dA7R8+0
ピクセルリマスターって偉大だよな
ドラクエは最大需要あるだろう5すら遊べねえ
351名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:48:58.58ID:OeXmKHsq0
つか自社ソフトをどうしようが他社の人間にどうこう言う権利なんかないだろ自社IPなんて貴重な資産なんだから
352名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:53:11.07ID:L51OLDUuM
神谷は言う権利あるの知らん人おるんだな
353名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:56:21.22ID:/YKfz1qv0
外からみてると雑に移植簡単にできそうなうえに元から老人向けコンテンツ化してるドラクエでやらない手はないとおもうが
頑なにやらないところをみるになんらかの理由があるんだろ
ゲーム的に複雑なことしてないから新人教育に使えて売上もでるとか超都合のいい立ち位置であるところのドラクエだぞ
354名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:56:51.09ID:km5nXVEJM
スマホが天空遊べるぞ
現行機やね
355名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 07:59:24.09ID:CgedrKJs0
なんでなんですか!
ねえ!そうでしょう!
やましいことでもあるんですか!!
356名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:03:56.16ID:NsNyHCga0
多分だけど移植不可能な込み入った事情なんか無いと思うんだよな
ちょっと偉い人がその気になれば簡単にクリアできるハードルだと思うんよ
でもそれすら実現できないのが今のスクエニという会社
357名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:09:15.18ID:SGs/DW+/0
ピクリマもフォントや効果やら手抜きの使い回しで原作ガン無視してたからくっそ叩かれてたやん
358名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:10:16.43ID:MamFqwSvd
リメイク版はオーケストラアレンジの曲を使用という契約がすぎやま先生とあるかも
359名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:12:43.13ID:PJAea5x50
ドラクエナンバリングなんて適当にベタ移植ストアに並べとくだけで売れるだろうに、そうしないの本当不思議だわ
というかこういう長寿ナンバリングのブランド維持って、なるべく手軽に過去作を手に取れる状態にしておくのが重要じゃないのか
360名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:15:06.23ID:+Pf70XI60
ミュージシャンとかでも昔の曲そのまま出すの嫌で望まれてないのに必ずセルフカバーする人いるじゃん
ドラクエは堀井の物で堀井がそういうタイプなんじゃないの
361名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:16:16.33ID:xB8nUEj+0
>>296
ウルティマからの影響でもあるしな
362名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:23:28.74ID:wuCC2IxY0
>>325
落ちぶれてないだろ、株価1万超えてるぞ?
363名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:35:36.15ID:JqwVYUoh0
>>362
株価を語るんなら売上高やPERの推移くらい考慮しなよ
子供じゃないんだから
364名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:46:49.96ID:8GLoIju/0
WiiのやつをSwitchに移植すればそっちのが売れるだろ
365名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:48:35.16ID:wuCC2IxY0
>>363
売上の話すんのはいいけどお前どうせ聖域14には指一本手出しできないエアプやん
366名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:49:45.27ID:x0ueU+D60
サードは仕方ないとしてFCのFE外伝やりたいのにハブられて出ないのがちょっとだな
367名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:51:24.38ID:b2ooRMUk0
自分でエミュ環境でも用意しろよ
いつもクレクレばっかだなコイツ
368名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:55:02.17ID:Ew7vGxaH0
神谷だからな
これをスクエニ叩きの材料にしている有象無象の方が害悪なんだぜ
369名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:55:39.16ID:wuCC2IxY0
>>368
発達さんってスクエニが失敗してるとか本気で思ってるの?w
370名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:55:50.64ID:PwODZRUU0
>>367
実際FCエミュ環境ってソフトが値上がってるくらいでダンパー・パッド入手容易・BIOS要らないとハードル低いからな
371名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 08:57:05.31ID:8p7N7Trw0
いまどきファミコンのゲームやりたいとかお前こそやましいことあるんじゃねえかと思うわw
372名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:04:08.10ID:x0ueU+D60
やましいも何もレトロゲーは単純に金になるからな
これからDQ1.2リメ出るけど懐かしみながらFC版DQ2とか俺もやりたいなぁどこでもセーブあれば楽だし
373名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:04:55.09ID:UmmYRt+A0
現行機で遊ばせろって主張にエミュでやれはズレすぎだろ
374名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:06:03.53ID:Ew7vGxaH0
>>369
思ってるみたいよ?
今のやり方じゃダメーとか上の方で言ってる
375名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:08:23.61ID:b2ooRMUk0
>>373
現状環境が無いなら自分で用意しろ
これがズレてるとか言われてもなぁ
376名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:09:14.83ID:wuCC2IxY0
>>374
今のやり方って
『株式会社FF14』
のこと?

それは大正解だよなぁw
377名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:12:04.49ID:+1f/kycV0
あらゆる企業がコレクションとか銘打って過去作の詰め合わせだしまくってんのに時代に逆行してるよな
ドラクエなら歴史的な価値にも十分なり得るだろうに
378名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:15:05.90ID:NVdMgl9b0
ドラクエリメイクはどんな事しても売れる作品なので、新人教育用にするというのが答えだよ
これはソースあり

でも、それが間違ってるんだよなぁ
379名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:17:57.35ID:BjgrwMe60
>>157
2DSはぐれメタルエディションのことかな?
今はもうDL販売が終わってしまっているけどDQ1から11まで買おうと思えば買えた。
380名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:19:55.16ID:+6GHYuzdH
まぁリアタイ組の老人じゃないと先日の斜めキャラの意味あんまりわからんだろうしなぁ
381名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:24:06.64ID:Ew7vGxaH0
>>376
そうだなw
株式会社FF14とか大大大失敗もいいところだろうw
そこは同意しておこうwwwwwwwww
382名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:25:11.76ID:wuCC2IxY0
>>381
えっ?
株価10000超えの原動力ですよね?w
383名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:26:53.57ID:Ew7vGxaH0
>>382
でも発達?は失敗と思ってるらしいよ?
今のやり方じゃダメーって言ってるみたいだし
384名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:30:52.11ID:wuCC2IxY0
>>383
どこが失敗しているんだい?w
天下泰平すぎて逆につまらないと?w

FF14アンチさん粉々になるw
385名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:32:23.21ID:+zv8imxt0
確かに一回くらい昔の作品がどんなのか遊んでみたいし
3DSのVC辺りで出してほしいを思ったがFFは確か1から6辺りまでVCで出てたのに
DQは一つも出てなかったからな
何かエニクス側にこだわりでもあるんだろうよ
386名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:35:35.19ID:Ew7vGxaH0
>>384
発達?に聞いてこい
>>325この辺にいるだろうが
387名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:39:44.75ID:PwODZRUU0
>>385
むしろFFはアホみたいにあちこちに出し過ぎ
DQは昔Wiiであった記念FC・SFC1.2.3みたいなの何処かしらで出してくれないかなまである
388名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:45:11.03ID:qiDmeoxp0
またどこかの舌禍邪悪ハゲがウドンテンニさんに喧嘩を売ってる・・・

ファミコン版DQならSwitchやらSteamやらスマホでDLして遊べるだろ
389名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:49:06.05ID:AJoqOVki0
過去作の再販売は契約未整備なのでトラブル回避の為だろう
Xboxの後方互換はそれで苦労した
390名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:50:08.62ID:qiDmeoxp0
あ SteamじゃなくてPSStoreだったわ。
391名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:52:00.71ID:B91A7gB+0
>>388
それはガラケー版移植な
エアプは黙ってろ
392名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:54:41.04ID:+1f/kycV0
ソシャゲ乱発もそうだけど後に残すという事を全く考えてないよな
393名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:56:17.23ID:ZivmhVkA0
どんなアレンジしても良いから
リメイクにオリジナル版モードを追加すれば良い
そうすりゃ仕事にもなるしユーザもニコニコだ
394名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:57:53.49ID:vcCBSoMQd
ジャンプ版クラシックミニにドラクエ収録できたなら
任天堂ハード専売でならエミュ移植タイトルを容易に出しやすいのに
それを止めてる人間がいるのでは
395名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 09:59:19.42ID:wuCC2IxY0
>>386
なんで逃げるの?w
聖域14はそんなに手強いか?w
396名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:00:15.57ID:JTrqeZbsd
Wiiとドラクエ123持っているけどプレイするために出すと周りがゴチャゴチャするからSwitch版が欲しくなる
397名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:09:38.02ID:km5nXVEJM
カミツキガメてーな奴いてワロタ
398名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:11:33.23ID:y0vY1Qws0
中身エミュでいいからCSで出せばええんや
それで文句言う奴は買うな
399名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:11:59.22ID:7I4HquCr0
SFCのドラクエ5がやりたい
バランス壊れてるPS2のじゃなくて
400名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:16:06.85ID:+N6yL3su0
3DSのバーチャルコンソールでもFF1〜3はオリジナルで出たのにFC版はスマホ移植のゴミだし
401名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:16:54.90ID:Vz/qyMKI0
ファミコン版やりたいならファミコン買ってやればいいだろ
どうせこういうやつは移植されても重箱の隅つついて
ここがオリジナルと違うとか言って嫌味言うんだろ
402名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:22:07.38ID:jAA7C1ud0
>>375
ただやりたいだけのてめえとは違うんだよアホ
それすら理解できないなら国に帰れボケ
403名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:42:16.96ID:9N3jvDBh0
現行機で遊ばせてくれないのはFFも同じになっちゃったからな
3DSでも販売終了したしピクリマ出したから今後の移植は絶望的
404名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 10:50:16.07ID:sHfAz8Pz0
大神のオリジナル版とか現行機でプレイできるのかな
405名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:00:09.94ID:h+5ZrmLo0
オリジナル版を遊ばせろって言う一部のマニアは居るから
大手ゲームメーカーはどこも任天堂の月額サービスみたいな事をした方が良いよな
採算取れそうなのに少ないのが不思議だけど
406名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:03:11.65ID:pLYWidnOd
スクエニのサービスが悪いから中古買ってきてエミュレーターでやるしかない
407名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:03:30.83ID:bpQ9OHSlr
権利が分散してると許諾を得るか権利失効するまでやりたくてもできないんだろスクエニは
408名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:05:23.99ID:pLYWidnOd
権利というと?
409名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:06:10.69ID:nY0hL6hA0
実際に出したら売れるの?
410名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:08:14.60ID:pLYWidnOd
中古回されるよりは利益あるんじゃね?
411名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:08:30.38ID:bpQ9OHSlr
>>408
ドラクエでいえば堀井すぎやま鳥山ですでに別れているし集英社や実際のプログラムを担当したチュンソフトとか外注業者
412名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:13:11.10ID:pLYWidnOd
外注業者も権利持ってんの意味わからんw
413名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:13:44.91ID:UmmYRt+A0
>>375
もうそれが何もわかってない
414名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:16:20.41ID:89AMtaMa0
Wiiの123コレクションをそのまま移植しろ定期
415名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:32:56.93ID:OgenK3580
権利関係言い出したらドラクエ自体がもうあかん気がする。ずっとついて回る話だし
416名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:34:59.86ID:2HpSoVj50
2ならわからんでもないけど
1のカニ歩きバージョンなんかやりたい?
417名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:50:44.88ID:bpQ9OHSlr
はなす→きたみなみにしひがし
418名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:54:02.17ID:WuiO61EEd
リメイク予定が入ってる段階じゃ出さねえでしょ
419名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 11:57:27.49ID:yZkM2qTg0
>>417
そのまんまひがし
420名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:01:47.58ID:iDM5hpbD0
まぁ出ても秒で飽きるだろ、1はカニ歩きや話す方向、宝箱の上に立って「とる」のコマンドを一々入力するとかマジでアホらしくなるもの
421名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:05:00.02ID:XpZ8R7Tu0
中古のWiiとドラクエ買ってくりゃいいだけだな
422名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:05:44.76ID:rF4iiqV10
>>354
セーブできないバグあるからな
423名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:30:57.10ID:uc8XowhA0
>>412
そういう契約で作ってるだけの話なのに意味わからんもクソもあるかボケ
424名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:38:43.75ID:+wvfTvrkd
>>423
権利買い戻さないスクエニの怠慢だろボケ
425名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:39:06.62ID:qiDmeoxp0
>>412
社会経験なし子ちゃんかよ・・・
スクエニが名前貸したりパブリッシャーしてるだけの作品は
企画から制作から下請が何からすべての費用を持ち出しで作ってんだろう?

それで一切の権利がないとかやってられんのではないかwww
426名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:41:55.00ID:+wvfTvrkd
権利契約の内情って公にされてんの?
427名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:44:31.48ID:+wvfTvrkd
>>423
お前契約の中身知ってんの?
428名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:45:48.56ID:HN0zc1e10
よう言った ファミコン版でええんだよ俺らは
ドラクエ3もな
429名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:48:11.87ID:+ldi+ZT40
オリジナルのファミコン版とスーファミ版でやりてぇわ
こういうジジイもそろそろ死んでいくんだから早く出してくれ
430名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:48:12.82ID:uc8XowhA0
>>424
なんで相手が売ってくれる前提なんだよアホ
ほんと頭悪いなこのバカ
431名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:51:05.47ID:+wvfTvrkd
>>430
売ってくれる前提(笑)
432名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:51:09.44ID:XmM2GRF60
>>420
当時はあの「コマンド」が革新的だったのだ
433名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 12:53:27.43ID:+lVfI3d80
マリオメーカーみたいにドラクエメーカー作ってくれ
FCグラとSFCグラとHDの切り替えできるやつ
434名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:00:48.91ID:0+oTS9pR0
FF3のファミコン版はVCで確保しといた
ドラクエも多少不便でもスマホ版みたいなゴミじゃなく原典遊ばせて欲しいわ
435名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:03:24.10ID:sHfAz8Pz0
ドラクエシリーズのFC版には思い入れあるけど
キーレスポンスとか悪いし今からやるのはキツいなぁ
436名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:05:58.63ID:uc8XowhA0
>>431
結局反論できなくて逃げるんだな
恥ずかしい奴め
よく生きていられるな
437名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:07:04.52ID:SfO/1bbUH
あるわけないだろ…
438名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:11:44.13ID:+wvfTvrkd
>>436
アホが話しかけてくんな
439名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:14:21.54ID:Hw/Ee76NM
権利関係が複雑すぎるからじゃね?
公表されてるワケじゃないからウワサだけど
ドラクエの権利はスクエニが一括して全て持ってるワケじゃないみたいだからな
堀井雄二個人も一部持っててスクエニの自由にできないし
堀井雄二の自由にもできないからグダグダになってくのだろうな
440名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:17:28.80ID:nejmxzEu0
元凶はジャスラック管轄のすぎやまBGM
441名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:18:11.78ID:2Q4roMru0
死んでも解決しない
442名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:18:56.37ID:hsUtILP00
Wiiで出せたのに何でそれっきりなんだ?
443名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:21:48.46ID:9N3jvDBh0
今あるスマホ版を差し置いてまで利益に繋がるほどの価値がないんだろ
FFのFC SFCの売上も見てるから余計にやる価値ないと判断されてそう
444名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:25:34.36ID:nejmxzEu0
ぶっちゃけウイーのバーチャルでファファンは123456全部出せて
ドラクエは一切配信されなかったのが答え合わせ。
445名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:27:13.94ID:h4BQ12Dg0
ドラクエの仕事なんてやりたくない人が多いから
446名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:27:51.66ID:r8E3kJrA0
ぶっちゃけスクエニドラクエ嫌いなんやと思う
447名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:29:15.38ID:h4BQ12Dg0
消されたリハックの動画でも言ってたじゃん
ただでさえドラクエに絡めないと企画も出せないのにただの移植なんか誰がやるの
448名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:29:32.82ID:qiDmeoxp0
スクエニのスクにとっちゃDQはただの敵勢力だからそりゃそうだろう
449名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:30:50.18ID:Dpa/Jk9Br
ぶーちゃんどうするの?
450名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:42:29.50ID:UkyK0vDE0
クロノ出せるんだから権利関係それよりは簡単にクリアできそうな気はするんだが
451名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:43:20.02ID:UkyK0vDE0
>>448
真の障壁はこれか
たしかに
452名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:46:25.75ID:8ygln6vR0
>>433
不謹慎なテキスト入れる奴が出るから難しいだろうな
453名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:47:28.09ID:hsUtILP00
>>448
未だにそれやってるならアホな会社だな
454名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:49:17.70ID:dToB+vBz0
単純に新しい方が良いって判断
古いの欲しいなんて言っててもどうせ買わないってマーケティングで出てるんだろ
455名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:56:08.00ID:64CunNrr0
>>444
Switchでもピクリマ1〜6、リマスター7〜10-2と12、ポケットエディション15まで出てて
「スペックが許す限り」という気概は感じるので真の恩義マンはドラクエ説ある
456名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:58:59.35ID:5Z2JNvL50
そのまんま持って来い、って悪い馬鹿ヲタの見本だなコイツ
アニメーターだったらジークアクスとか作りそう
457名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 13:59:08.02ID:qiDmeoxp0
>>453
未だにも何も人材の交流ほとんどないじゃん
DQから○田は追い出されたし、DQスピンオフを作った新■は○田が追い出した
458名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 14:22:54.31ID:FK6MdxJ+0
HD2Dのおまけにつける位のサービスしろよ
そういう所だと思うぞ
若いユーザーに認知されないのは
459名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 16:25:45.76ID:HGZanwEJ0
Nintendo Switch Onlineに載っければOK
初期作品で金稼ぐことよりも触ってもらうこと優先して次のゲーム売れるようにしろ
460 警備員[Lv.41]
2025/09/07(日) 16:57:02.10ID:RU1ZqQjz0
>>454
買うからEGGコンソールとか出てるんだけど
461名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 16:57:38.32ID:MdkgvtUR0
ドラクエだけじゃないんだよな
トルネコとか遊びてえーわ。シレンじゃダメなんだよ
462名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 17:01:44.86ID:NK7VTNsu0
毎回他社ゲーにケチつけてるけど俺に作らせろやっていいたいの?
463名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 17:03:02.13ID:a3dA7R8+0
>>454
マリオコレクション版マリオ1があるからFC版マリオ1はいらないね、とはならんだろ
464名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 17:42:53.60ID:4hopAxgsp
>>458
FCのゲーム付属したらなんで若者が喜ぶんだ
465名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 17:54:15.04ID:h4BQ12Dg0
>>458
若いユーザーに押し付けるなこんなゴミ
466名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 18:30:03.53ID:AeahXatp0
>>292
キャラクターのデータを上下左右四人分用意するのと (つまり、製品版の4倍のキャラデータが最低でも勇者の分だけは必要)
話す→北→誰もいません の処理を省略する  (具体的にどうする気なの?)

どっちが容量削減になる事やらね。
467名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 18:32:02.21ID:phD7BxHu0
おれ今までスイッチに出てるeggコンソールのゲーム全部買ってるぞ
無論ドラクエがオリジナルのFC、SFC版で出たら即買いする
こういう層はスイッチには相当いると思うぞ
毎週のようになんかレトロゲーかリメイクが出続けてんだからどこも相当売れてるはず
468名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 18:34:01.03ID:UkyK0vDE0
>>466
ドット絵を4パターン用意せずに
方向押して話すでよくね?
昔のゲームはわざわざ別モーションなんか用意されてなくみんなそうだったぞ?
469名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 18:35:32.18ID:AeahXatp0
>>375
君の言う「現状環境が無いなら自分で用意しろ」には、非合法手段に手を染めろって意味合いが入ってるんじゃねーのか
470名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 18:40:52.96ID:AeahXatp0
>>468
ドラクエIの時期で話す系のシステムが実装されてた昔のゲームて言うと…ハイドライド2ぐらいしかなくね?
これはデータ量に余裕のあったPCゲーだから
このゲームができたんだからドラクエでもできただろ的な反論としては不適格だろうしなあ・・・・
471名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 18:48:20.58ID:+1f/kycV0
リメイクに原作を特典付けるのはオホーツクでやってんだから出来ない事はないはずなんよな
472名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 18:59:19.36ID:UkyK0vDE0
>>470
ボコスカウォーズとか同じ時期じゃないのかな?
イメージしてたのはこの辺
473名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 19:07:59.59ID:Ew7vGxaH0
512kbだっけDQ1
474名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 20:11:21.62ID:XVjJupiY0
>>1
Wiiでも買ってやってろ。
もしくは最新の互換機でも買え。
475名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 20:11:55.97ID:AeahXatp0
>>472
ボコスカは明確なドラクエ前夜ゲーだね
476名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 23:28:29.56ID:3kP/iOEB0
神谷の言ってることは言いがかりだが
クズエニにやましいことがあるのもまた事実だな😌
477名無しさん必死だな
2025/09/07(日) 23:33:14.19ID:h4BQ12Dg0
>>467
相当売れてたら記事になってる
478名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 00:27:08.27ID:KTIRiR0s0
>>472
1985〜86年あたりのTVゲーム・PCゲームに何があったかよね
誰かが挙げそうなイースはまだない頃

しらべたら、AppleII版ウルティマIIの国内PC向け移植もこの頃にあった
これはドラクエと同じく会話コマンドを入れて向き指定してたと思う
479名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 00:37:55.97ID:AlU+CMS00
やましいこと=任天堂のエミュレーターで動かすので
PSハードで出せなくなる
480名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 00:48:46.61ID:gHJeqk5K0
別に他社ゲーでもFC版出せてるし関係ないんじゃないか(ディスク版でもないんだし)
つーか聖剣やサガはオリジナル版コレクションに入ってるよね

DQFFはスクエニにとって重要なIPだから他のタイトルと扱い違うんだろうなって思う
権利関係もあるんだろうけど
481名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 01:10:21.19ID:DyIbaOdZ0
カス天道が互換切らなきゃ普通に遊べてるのにな
482名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 01:12:26.60ID:jriMN8Et0
リメイク売れなくなっちゃうとか思ってるんかなあ
なんだかんだ言って虎の子なんだろう

まあ星ドラやDQウォークなかったらとっくに終わってたシリーズかもしれない
483名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 01:29:02.41ID:PNyIKMoF0
やりたいやつは実機で持ってるだろ
484名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 02:19:27.25ID:Nv33GNUm0
>>458
若い人間に「知ってもらいたい」ならファミコンオンラインに出せよ
キッズにはタダなら遊ぶ層は一定数絶対いるから
485名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 02:22:58.96ID:AyaSiAF00
オーケストラアレンジのBGMなんていらねーよ
486名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 02:53:32.37ID:DNf/yQZx0
>>479
これやろなあ
487名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 05:08:07.95ID:zrxj2jhe0
ドラクエナンバリングは堀井鳥山すぎやまにギャラ払わないといけないからだよ
開発実績あまりないところに作らせて開発費を抑えようとするのも、そのためだって聞いてる
488名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 05:19:11.18ID:7qYsO7yK0
つまりギャラを出すと赤字になる程度の売上しか期待できないってこと?
489名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 05:23:50.59ID:0T21dvYD0
>>479
Switch版の特典で出せばいいやん
490名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 06:31:55.67ID:r/6xDNTkd
めんどくせぇゲームなんだなドラクエ
491名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 07:09:32.56ID:HcTz2qssd
基本国内しか売れんからな
どう安上がりに仕上げてもFCやSFCの頃のような開発費にはならんし
492名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 07:18:37.06ID:faDo6XzE0
>>55
ただのヌルゲーマーで草

俺はロンダルキアに主人公Lv18で
渡ったからコイツの話本当かも分からんが
493名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 07:35:48.79ID:DNf/yQZx0
>>489
ソニーとの同一保証契約とかあんじゃねえの
例によって
494 警備員[Lv.1][新芽]
2025/09/08(月) 07:37:37.11ID:mBEZ/OcF0
>>492
無茶苦茶有名な話だろ
通しプレイをせずに開発していたから本来ならレベルマックス近くでラストに行くと想定していたのに
実際はもっとレベルが低くたどり着いちゃって難易度が想定以上に上がってしまった
サマルトリアが真価を発揮する前にクリアするユーザーが大半になるミスがあったって

ぶっちゃけファミコン版って仕様ミスが多くてドラゴンの炎を防御でダメージ軽減ができないとか
ザオリクが戦闘中に使えないとかあるからレベルマックスでも簡単に全滅しちゃうけど

ローレシアの王子ならレベル18だとHPは80なんで、ダメージ30のドラゴンの炎を4体同時に吐かれると即死するんだわ
ロトの鎧の軽減も3/4だから防げないしw
495名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 07:42:04.39ID:iA3P0aHi0
仮にサマルが強くてもロンダルキアは運ゲーな気がするが…
逆に城の中のが安心なイメージ
496名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 07:42:05.15ID:5+UzlBIp0
DQ2のFC版はダンジョン攻略中は逃げるしかないから余計にレベル上がらんのよな
応戦したらローレ以外が大体しんでる
497名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 07:43:41.04ID:m+q4XJRe0
レベル想定もだが、ロンダルキアへの洞窟が異常な難易度

で、やっとロンダルキア抜けたかと思ったら、そこから教会までたどり着くまでも地獄
498名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 08:21:21.12ID:rRYLbcoD0
やましいのが誰かツー話だよな
任天堂なのかスクエニなのか
499名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 08:23:47.81ID:VbiHkWLB0
レベル想定もだがじゃなくレベル想定が全てだろ
ロンダルキアへの洞窟は本来ローレがレベル26でサマルがザオリク覚えてるくらいの想定でテストプレイしてたんだろ
ただ普通に通しプレイするとローレがレベル20ぐらいで辿り着いてしまうから世界樹の葉以外の蘇生手段がなくてめっちゃきついという
まあリメイク版みたいに経験値ジャブジャブにくれるとクリアに10時間もかからないからレベル上げでプレイ時間水増ししたかったのかな
500名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 08:29:11.53ID:m+q4XJRe0
>>499
仮にレベルカンストしててもロンダルキアへの洞窟は頭おかしいレベルやろ
特に後半の無限ループ廊下
501名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 08:29:40.28ID:rRYLbcoD0
>>14
これか!
502名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 08:38:25.35ID:12PGY/xq0
>>483
その手のはエミュ関連や実機系で確保してるだろうからな
503名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 08:40:44.89ID:12PGY/xq0
>>495
真の運ゲーは洞窟抜けた先の雪原やな
504名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 08:49:14.17ID:iA3P0aHi0
>>503
そこがロンダルキアだろ
ロンダルキア「への」洞窟だぞ
505名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 08:50:49.87ID:VbiHkWLB0
>>500
それは流石にエアプ
サマルとムーンのHPが100超えてれば死ぬことはほぼない
ネットに影響されてないで自分でプレイせえや
506名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 09:01:44.14ID:pzlYM75t0
カンストでロンダルキアの洞窟が辛いとかないわ
全部格下も格下しか出て来んぞ
507名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 09:04:30.49ID:yD4r+jLu0
そら福引で装備整えまくったら何とかなるだろうが、でなきゃサマルと犬王女の紙装甲で楽勝はない
最高レベルも低いからな、特に犬王女
508名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 09:08:12.62ID:WlXY3zoV0
4を遊びたいねん
ドラクエのファミコン版エミュでいいからEショップに追加して欲しい
509名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 09:11:30.79ID:7KkaGDUd0
パスワードのフラグを利用して水のはごろも2つ入手とかなつかしい
はかぶさが封じられるのはしかたがないとして
510名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 09:13:45.85ID:c46W8fRo0
>>508
2DHDをお待ちください
目玉として仲間にシンシアが加わります
511名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 12:55:40.79ID:nSaT7ES90
リメイク作るよりオリジナルをそのまま遊べるようにしてくれってのは思うわ
512名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 13:30:24.23ID:olLjYcGi0
ドラキュラアドバンスコレクションみたいにドラクエを売って欲しい
巻き戻し機能とその場セーブがあればいいんや
513名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 13:36:17.45ID:hejnhN+l0
ブリザードに通常攻撃入れ忘れたお陰で
ルカナンかザラキ、1/2確率でザラキ発動する鬼畜雑魚になった
514名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 13:39:52.78ID:VbiHkWLB0
>>508
4のファミコン版めちゃくちゃ面白いよな
仲間に命令出来ないのも含めてすげー良いバランスになってる
4に関してはリメイクより全然原作のが面白いな
レトロフリークで年に一回ぐらいはプレイするわ
515名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 14:15:32.63ID:ECB2ddXU0
この人まだご意見番きどりなの
516名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 14:54:09.81ID:vcTypzFf0
ロト編ばっか贔屓して天空編を冷遇する堀井
517名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 16:12:52.03ID:DNf/yQZx0
レゲーキチガイ気取りだぞ
518名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 16:13:46.81ID:DNf/yQZx0
>>514
わかる
仲間にヤキモキするのも含めて
プレイフィールに落とし込んでよね
519名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 17:17:12.74ID:O29/s3N50
現行ハードでオリジナル版が遊べなかったらやましいことになるのか
こいつ一応ゲーム作る側の業界人のくせに頭悪すぎだろ

なお、移植とかを認めない本当のオリジナル条件での初代ドラクエというのはまだセーブ機能が無かった時代の商品
ドラクエに冒険の書というセーブ機能が付いたのはVからでそれより前はパスワード方式だった
そんな不便なものが今どき売れるわけないしスクエニがもしPS5ソフトとして売り出したとして採算が取れないだろうな
520名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 17:24:31.65ID:DNf/yQZx0
>>519
うるせえダボ
最新ナンバリングで採算とってから言え
一年半売るからいいんだよ!
521名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 17:27:22.57ID:SDf1aQiB0
>>516
ロトの次は天空なの明らかだろ
不遇なのはその先
522名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 17:30:09.53ID:AIFyOnYS0
むしろ中村のドラクエやらせろよ
523名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 17:38:55.95ID:o7sjWcxO0
単純に考えたらやっぱ
昔のばっかりありがたがられるより、デカいリメイク作ったとき遊んでもらえるってのが
いいんじゃないの?
524名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 18:08:31.12ID:pzlYM75t0
デカいリメイク作らないんだもんな
さんざんブレワイライクなDQ1って言われてても謎の2D推しでズレまくってるからな
525名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 18:12:35.14ID:J+3c0SQW0
Wiiで出したFCSFC版セットは何だったんだろうな
あれを現行機版でやればいいだけでしょ
526名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 18:51:33.44ID:PNyIKMoF0
こいつ何年か前にウキウキでレトロフリークに取り込んでたろ
それでやればいいじゃん
ドラクエというIPの普及を考えて言ってるのであれば何様なんだよって話
527名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 19:01:50.78ID:ADSIo6C9a
もしかして「新しい世代の人も俺たちと同じ原体験をすべき」とか信じてるなら
迷惑だから消えて欲しい
528名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 19:10:16.65ID:o7sjWcxO0
>>527
逆の方が迷惑っていわれるんじゃねDQでは
529名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 19:17:13.42ID:ADSIo6C9a
堀井雄二は旧版プレイして欲しいメッセージ出した事ないし
すぎやまこういちも「本当に出したかったのはオーケストラのこの音なんです」言ってたぞ ピコピコにノスタルジー持つのは勝手だが
530名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 19:22:39.81ID:YnJunE1H0
>>507
勘違いしてるようだが
最高レベルが低い分上昇量が多い
531名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 19:27:04.46ID:J+3c0SQW0
FC版見せるのはそういう層に向けたアピールでもあるわけだからこの要望は自然だよ
532名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 19:30:52.66ID:KTIRiR0s0
>>530
ファミコンRPGにおける仲間制度初採用タイトルなこともあってまだこなれてないのか
「新加入キャラは必ずレベル1で加入」って縛りがあったからな
533 警備員[Lv.6][新芽]
2025/09/08(月) 19:32:39.93ID:VMhmppsW0
>>529
Wiiのドラクエ1、2、3コレクションを出した時に言ったことはある
534名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 19:38:28.83ID:o7sjWcxO0
>>529
古いゲームの新しいバージョンをどんどん出したいですが
1番困るのかこれ
535 ころころ [500]
2025/09/08(月) 19:48:56.55ID:VMhmppsW0
資料的価値のある物を出してくれって話であってユーザー目線からすれば反対する理由がないのに
これに反対するのってただ単に神谷アンチで神谷のいうことは全部文句を言いたいってだけだよな
醜いね
536名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 19:56:25.87ID:KTIRiR0s0
>>535
デジタル歴史資料ってことだよね。
別分野でいえば、おもちゃの初回当時品復刻再生産みたいなもん
537名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 20:04:36.44ID:5+UzlBIp0
BOSSとDQ3FC版がコラボやってるけど
移植はしないけど宣伝素材として活用しますってのはなんかモヤッとはするな
538名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 20:51:14.37ID:wi/ur76f0
ピクセルリマスターでいいんだけど
539名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 20:53:59.60ID:ADSIo6C9a
スマホ版向けに開発したようなのがCSでもDL専で出てるからピクセルリマスターに相当するのがソレだな
540名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 21:19:05.35ID:91cZ1XRia
>>525
「ファミコン版」と名乗ると他機種マルチが出来なくなるからじゃないかなと思ってる
他の移植マルチタイトルはFC版とかセーフ名で名乗って出してるけどドラクエはここがわりと重要だと思うので
541名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 21:21:33.83ID:ZtSmoI170
ゴッドハンドを現行機でなぜ遊ばせてくれないの?元クローバースタジオなら何とかできるでしょ?
542名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 21:27:44.57ID:njEoN7La0
>>540
それって本当なの?
例えばロックマンコレクションとか悪魔城コレクションとか全機種マルチで出てね?
543名無しさん必死だな
2025/09/08(月) 21:43:34.85ID:XGoORmeN0
>>521
一番不遇なのは一度もリメイクされていない9
現行の10やウォークは9の後の話だから、需要はありそうなのに
544名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 01:36:43.34ID:dTSddDEh0
>>542
少なくともそれらのソフトの中で商標に引っ掛かりそうなハード名は使われてなかったはず
ロックマンは7の一部背景に使われてるファミコン本体もわざわざ消してた
545名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 02:01:00.54ID:lGOxbk0e0
>>2
認知症?
546名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 02:02:11.38ID:BsopVLmw0
まあHD2Dとか売りたいからでしょ
547名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 04:36:42.24ID:dFFEaAoMM
Wiiのセットのやつなんて全然売れてなくてヤマダでセールしてたじゃん
最近だとマリオのセットのやつも全然うれてなかった
今はプレミア価格かもしれんが付加価値ないと売れないって
548 警備員[Lv.10][新]
2025/09/09(火) 05:08:34.95ID:W4iN2mIP0
それはただ単に出荷しすぎなだけである一定数の需要があるってのはアケアカとか見たらわかるだろ
549名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 05:09:56.51ID:JxnsTXTx0
アケアカとこれ何の関係もないぞ
ドラクエはアップデート版出てるのに古い方出せってアホ言ってる
550名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 06:06:44.42ID:uCo6Ayz80
>>535
くだらない個人的感情を持ち出す奴は最低だよな
どんな教育を受けてきたんだか
551名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 06:07:59.10ID:WPfEr9Vl0
>>549
ダウンデート版だろアホ
552名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 06:38:30.85ID:1f2d8gUG0
レトロフリークでいいだろ
553名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 07:16:08.26ID:/EJhXJwW0
リメイク商法したいのに、古いで満足されたら困るからってだけだろ
かといって古いのを高い価格で売るのも無駄に反発されるし
554名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 07:27:05.27ID:FkFg95op0
>>520
はガイジ
555 警備員[Lv.1][新芽]
2025/09/09(火) 07:35:53.61ID:A58zDpvgM
今出すならミニハードにまとめて売るのが1番かな
ドアドアとキングスナイトもオマケで入れとけ
556名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 08:13:52.46ID:PcbppKZV0
6をちゃんとリメイクしろとはもう言わないからオリジナルを遊べるようにしてくれや
557名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 08:28:13.98ID:FCe5L+ZK0
しっかりオリジナル版持ってるし高みの見物
558名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 08:34:47.98ID:LO7t9RzM0
>>53
そういや3DS版の初代はバグ技もほとんどそのまま使えるように移植したとか言ってた記憶あるな
559名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 09:08:04.32ID:WKnp2oY900909
結局、FC版が至高だから気持ちは解る
紛い物より本物を売れってことだな
560名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 09:45:18.88ID:4QKJX8bo00909
思い出補正だけで今FC版をやるのはさすがにキツい
561名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 11:11:19.38ID:JxnsTXTx00909
6は要素が欠けてるから分かる
他はただのマニア 相手する価値ないと
562名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 11:17:55.46ID:bir4rUOF00909
リメイク12の隠し要素にオリジナル12が入っていると睨んでいる
563名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 11:32:36.74ID:dN6YWYgfH0909
>>549
…アケアカさんは
ブラウン管モードとかスキャンライン表示とか
差異のある海外版も収録とか
元のバージョンやプレイ環境ってモンを
死ぬ程意識したタイトルがゴロゴロあるでな

ドラクエリメイク系の擁護に出すのは筋悪すぎやで…
その論法で言ったら
「アケアカ見習ってオリジナル入れとけボケ」
も成立してしまうぞと…
564名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 11:35:28.20ID:t1bGKNcm00909
その点PS5を買えばバイオ1〜9、PS plusでオリジナル版1〜3、REシリーズ2〜4とかほとんどプレイ出来るバイオてスゲー
565名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 11:57:34.83ID:eH9YAKXF00909
>>543
法則通りなら12の前後でリメイクされるが
9リメイクは3壁があるからね
566名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 12:01:16.84ID:g/O2FbLR00909
10オフラインのグラは9リメイク用だと思ってました
567名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 12:09:14.77ID:eH9YAKXF00909
最新作-3の番号がリメイクされるから
大体最新3つの合計分くらいの時間は空く
10が3年、11が5年、12が8年だから16年リメイクできない
568名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 12:37:51.59ID:m9f/JvWv00909
ブリザードとデビルロードに遭遇したら速攻でマホトーンすれば事故は防げる
569名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 12:41:02.61ID:gYe1vmBs00909
RTA見ててもSFC版よりFC版のほうが見応えあるんよな
570名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 12:42:25.64ID:gYe1vmBs00909
>>568
FC版のブリザードはマホトーンに完全耐性持ち
571名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 12:53:44.58ID:m9f/JvWv00909
>>570
Wii版のファミコンⅡで対策できた
572名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 13:48:06.56ID:w63mv7F700909
FC版のDQ2ブリザードはマホトーン完全耐性で確定逃げも存在せず
素早さも乱数の影響が大きすぎてたとえカンストレベルでも行動順が安定しないこともあって
4匹遭遇とかしたらザラキ耐性を一切つけられないこともあって
どんなレベル装備だろうと常に死の危険がある
573名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 14:07:53.81ID:m8qK/pjj00909
FC版ブリザードは出会ったら逃げるしかないな
命中65%で素早さの乱数も威力のブレも激しいイオナズンをワンチャン狙うより逃走成功率66%を狙ったほうが全然安全
デビルロードはHP減ってないとメガンテ使ってこないし周りの敵と比べて強くない上に経験値も多いからRTAだとむしろ狩りの対象にされるんだよな
574名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 15:44:17.91ID:btO9t+dA00909
wii版fcって元と違いあるん
575名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 18:06:20.88ID:eH9YAKXF00909
>>574
どんな中途半端な場面でもセーブできる機能があるんだよね
576名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 18:10:39.74ID:jGEoHNpM00909
>>574
全部最新バージョン
特に3は若干レアかも
577名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 20:45:12.22ID:aeSsUHkpd0909
>>547
マリオ3Dコレクション 世界901万本 国内94万本
1年でこれで売れてないは無理あるよ
578名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 21:08:24.81ID:PCwwN51U00909
>>577
それだけ売れてて高騰だもんな
しかも今年に入ったあたりから
生産終了後長いこと相場落ち着いてたのに
579名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 21:21:44.04ID:9Fusxuf+00909
リメイクして売るんだからオリジナル版なんか売るわけねえだろ
580名無しさん必死だな
2025/09/09(火) 21:30:31.76ID:aeSsUHkpd0909
>>578
マリオってマリオ出たから買おうとはなりにくいけど各個人のキラーソフトのついでに買われる2番手需要としては最適なんよな
まずハズレがなくましてや名作揃いの旧作の詰め合わせなら尚更
だから最初の爆発力こそ控えめだがどんどんじわ売れする
その性質から1年限定ってのは正直勿体ない


lud20250909234909
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1757142422/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ゴキってなんでPS4がカイガイで売れてるとそんなに嬉しいの?日本で売れないのがどうでもいいの?
「エルフは数百年生きて人間よりも知性が高い」←なんで車も飛行機も発明できないの?
【痴漢君悲報】ビル・ゲイツ、エプスタインのロリ乱交飛行機(空中なのでなんでも合法)に搭乗していた!
ドラクエが海外で売れないのはすぎやまのせい
神谷英樹「こういうことなんですよ…」
なんで現行機で古いゲームをしなきゃあかんの?
【悲報】ドラクエ11、3DS版とPS4版の差がとんでもないことになる
ドラクエ11、PS4版と3DS版の差がとんでもないことになってしまう
最近vitaが良作続きなのになんで売れないの?
神谷英樹「メトロイドは俺には到底作れない素晴らしいゲーム」
任天堂のゲームってなんで実績を入れないの?
SNS「ドラクエの曲を東京五輪で流すの本当に止めてほしい。せめてFFの楽曲にしてくれ」
【すぎやまこういち】←なんで後継育てるよりも彼が生きてるうちに一曲でも多く作らせる方選んだの?
ドラゴンクエスト夏祭り2017でもswitch版ドラクエ11発表なかったけどこれは開発中止ってことでいいの?
若い頃の狩野英孝「先輩、俺面白いのになんで売れないんすかね」
任天堂のオンラインってクソなのになんで叩かれないの?
売れないゲーム機はたとえ一瞬でも9万台も売れる事はないのだよ
日本人が中高6年間英語習っても全然喋れないのってなんでなの?
ぶーちゃんってガキゲーで遊んでるの恥ずかしいと思わないの?
箱って実際なんで売れないのかわからないよな。売れる要素はあるにはあるだろ
【感想スレ】GWだしスイッチで遊んでるソフトの感想書いてくれよ
任天堂古川俊太郎の父親が古川タクってなんで誰も教えてくれなかったんだ?
【悲報】ドラクエ11、PS4版と3DS版の差が更にとんでもないことになってしまう
UHDBD対応、1TB、PUBG同梱お値段なんと2.6万←なんでこれ売れないの?
なんでゲーフリってポケモンみたいな糞UI低クオリティゲーしか作れないの?
こっちはネット代を毎月払ってるのになんでSwitchでまでお金取られなきゃいけないの?
ドラクエ11の船やクジラって決められた数ヶ所にしか上陸できないのになんで絶賛されてるの?
色違いのモンスターがでてくると萎えるよな・・・ドラクエもFFもテイルズもなんなの?
同じFFプロデューサーでも吉田さんばかり叩かれて北瀬が叩かれないのっておかしいだろ
ドラクエはクソゲー連発しても最新作の売り上げが減らなかったのにFFはなんで激減したの?
あのー…、モンハンWは国内向けのタイトルだから海外で売れないのは計画どおりなんですが…
桜井「『スマブラSP』がスマブラシリーズの最後になるかもしれないのでぜひ楽しんで欲しい」
なんでゴキブリはFF14を叩き棒にしないの? あの吉田さんのゲームだしswitch2で遊べないんだが?
なんでドラクエ11Sは海外で売れないんだよ
フィル・スペンサー「現行機の中間世代は中途半端なものにしかならない。必要とされない」
【悲報】プラチナ神谷英樹氏「101が売れなかった1つの要因にWiiUというハードの不振がある」
ドラクエ11は海外でも売れるといいな いや売れなきゃおかしい
日本人はなんでPS買わないの?
FF14ってなんであんなにアンチ多いの?
PS4の中古ソフトってなんであんなに安いの?
ゴキちゃんはなんでゲーミングPC買わないの?
任天堂はなんでクッパが主人公のゲームを出さないの?
開発費が上がってるのになんでソフトの値段は大して変わらないの?
「ドラクエ ビルダーズ」ほどスイッチに合ったものはないと思うんだけど、何故売れなかったの?
娘がなんでswitchでGTA5できないの?って聞いてくるんだが..
なんかFF7リバースあんま評判良くないのに良ゲーってことにしようとしてるよな
Switch発売前のゲハで売れると予想してた奴なんかほぼいないのになんで「売れてることになってる」の?
結局スイッチはX1のとんでもないゴミ性能だったけど、なんで祭りになってないの?もしPSがこんなゴミ
「何故LotRやバイオハザードの新ドラマは黒人多いの?」→外国人「面白ければなんでもいい」
過去5年世界売り上げランキングが発表!任天堂ソフトのランクイン数がとんでもないことに
世の中には、モンハンドラクエFFラスアス2が出ても4%しか売れないゲーム機があるらしい
現行機の一番面白い「ローグライク」を教えてくれ
性能は現行機で満足です新作を遊び続けるには次世代機を買わなきゃいけないの?
任天堂君島「NXは現行機の後継ではない」
神谷英樹『大神発表で喜んでくれた女性に罵声を浴びせてしまい自分の首をねじ切りたくなった』
神谷英樹「アストラルチェインはいつものプラチナアクションではない」
【悲報】神谷英樹、絡んで来たゴキの暴言を英訳して全世界に広める
【悲報】xboxご自慢の飛行機ことMSFSがクソゲー過ぎて箱スレが大荒れwwwwwwwwwwww
WiiUってなんで売れなかったの?
ドラクエってなんでオワコンになったの???
FF15のキャラクターはなぜ気持ち悪いのか
ホライゾン2の世界売上ってなんで公表されないんだ?
ドラクエの女キャラって何であんなに可愛いんだろうな
ドラクエ10が死んでFF14が隆盛を極めてる理由ってなんなの?
コナン「あれれ〜おかしいぞ〜神ゲーで一般人の支持も高いイカ2がPS4版のドラクエに負けるなんて」

人気検索: 少年 繝峨Λ縺医b繧? Kids 爆乳 縺薙■繧? 144 アウあうロリ Child 16 years old porn アイドル ヌード
09:58:03 up 25 days, 1:20, 0 users, load average: 53.62, 80.76, 120.78

in 0.43719506263733 sec @0.43719506263733@0b7 on 111623