Join us tomorrow at 10 AM ET as we livestream the #NintendoDirect at #NintendoNYC!
Limited entry is on a first-come, first-served basis.
明日午前 10 時#NintendoDirectの#NintendoNYCのライブ ストリームにご参加ください。
限定入場は先着順です。
黒人の命以外どうでもいい運動にぶち壊されてた文化やん
あれ8割くらい演技だよな?
ナチュラルにあんなのなのか?
任天堂を認知してるだろうし
盛り上がるネタがありそう
サッカー中継もかくやってくらい狂喜乱舞するから楽しみ
店内の盛り上がり模様を見せる動画って今回もあるのかな!?
とうとうこれやるのか
このためにストア作ったんやろ?
アメリカでステマは犯罪なの知らないのか、任豚堂は?
>>29 ニンダイ見て喜んでる姿を見せるのがステマとは初めて聞いた
ひさしぶりにスマブラ全員参戦見る外人たち見たけどアイスクライマーにめっちゃ盛り上がってて笑った
ダイレクトステルスマーケティングというパワーワード
いやぁ楽しみだねえ
ロジャーとかミスクリックの振り返りも楽しみw
大本営が色んなPV流す上映会やるのにステルスとは😅
youtuberはただの再生数稼ぎだけどこの人たちは純粋なファンだからいいんだよな
メトプラの続報出たら窓ガラスくらい割れるだろうな
まあ情報なんて出るわけないけど
なおゲハにはニワカ陰キャしかいないから誰も行かない模様
毎回やってるのか?
それともそれなりの内容なのだろうか
つい先日、NY州はあらゆる規制が撤廃されたでしょ?
>>53 コロナ前までは毎回やってたはず
コロナ禍になってからはずっと自粛してたが、今回ひっさしぶりにNYストアでニンダイ中継する
>>36 こっそり深夜にダイレクトするなって昨日叩いてる奴もいたよ
こっそり全世界に同時配信というパワーワード誕生の瞬間である
ニンテンドートーキョーではやらんのか
23時じゃ無理か
>>8 俺もああいうところいったらあそこまで発狂する自信あるわ
そりゃあゼルダbotw2がまず第一候補やろ
ドンキーとかでも盛り上がりそうやが
NINTENDO TOKYOが出来たとき日本人でもああいう公衆リアクション映像出てくるのかと思ったら全然だったな
海外Twitterだとブレワイ2 、メトロイド希望が多いね
これが復活するとなると
Easy Alliesあたりも集合してリアクションを配信しそうだな
>>71 ダイレクトは夜中か朝っぱらしかやらないから騒ぎようがないというね
>>10 ジャニーズイベントだと会場外にもファンが詰めかけるしニンダイはモバイルでライブ配信視れるしこの手のイベントでは有り溢れた光景なのかも
これで最近のニンダイにありがちだったスクエニ二軍連発ダイレクトだった時の反応が見たい
ゼルダ続編かメトロイドだろうな
そして体験版リリースは「今から」
コロナを克服し再びゴッドマンコールが聞けるのか…。胸が熱くなるな。
一番あるのはブレワイしぃこぉーるのタイトル発表かなあ
700プラチナポイント賭けるぜ!
またあの臭い演技合戦を中継するのか
ダイレクトは楽しみだけどこれは嫌い
あそこでやるんなら
なんかサプライズ入れてくるの確定じゃねーか
なお、分かってるとは思うが
今日はスーパーマリオ初代の発売日な?
何らかのサプライズ確定とは期待値あがるねー
まぁ、ゼルダの映像でるだけでお祭り騒ぎになるだろうがw
こいつらはまぁわかるがツベのわざとらしいリアクションはもういいよ
もうちょっとまっててくださいって謝罪でも新規PVとか正式なタイトル画面出ただけで騒ぐのがあっちの文化やぞ
最後にやったのってスマブラバンカズとブレワイ続編初報の時か?
スマブラにソラが参戦した時にやってたら怪我人が出てたかも
前の方に座ってる奴らいきなり立ち上がるのマナー悪いよな
日本ではあり得ない
日本ではあり得ないけど
座るという姿勢を保ってるだけでマナーが良い^^
任天堂がここまで大判振る舞いだとゼルダHD移植、ブレワイ続編、ドンキー新作が本当にありそうだな
これで自身があるからなんだ!ってなる人はかわいいな
ゼルダだなぁ、この自信は
ゼルダシリーズは海外人気凄いし
NYがそんな時間でも盛り上がれるならもう毎回23時で良いじゃん
Nintendo NYC三種の神器
ゼルダ
メトロイド
桜井政博
これはガチでメトプラ4くるか?
あれ来たらマジで外人発狂だろ