◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コエテク、Q3最高実績を記録 零 34万本、真三國無双8E 15万本、BR帝 12万本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1643617640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:27:20.74ID:1/8r3UYq0
https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ir2_20220131.pdf
コエテク、Q3最高実績を記録 零 34万本、真三國無双8E 15万本、BR帝 12万本 ->画像>5枚

【速報】コーエーテクモHD、第3四半期決算は売上高26%増の553億円、営業利益40%増の271億円と過去最高業績 22年3月通期の見通しも上方修正
https://gamebiz.jp/news/342295
2名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:27:38.09ID:1/8r3UYq0
コーエーテクモホールディングス<3635>は、この日(1月31日)、第3四半期累計(2021年4〜12月)の連結決算を発表し、売上高553億2700万円(前年同期比25.9%増)、営業利益271億2700万円(同40.1%増)、経常利益387億6100万円(同29.7%増)、最終利益282億9300万円(同27.4%増)と第3四半期としては統合以来の最高業績を達成した。

・売上高:553億2700万円(同25.9%増)
・営業利益:271億2700万円(同40.1%増)
・経常利益:387億6100万円(同29.7%増)
・最終利益:282億9300万円(同27.4%増)

同社では、パッケージゲームでは、複数の新作やリマスター版を発売したほか、スマートフォンゲームでは、自社開発タイトルの運営収入が堅調に推移した、としている。IP許諾によるロイヤリティ収入は引き続き高い水準で推移し、利益拡大に貢献した。営業外収支は、有価証券売却益の計上により、増加した。

■エンタテインメント事業
・売上高:523億5700万円(同26.3%増)
・営業利益:265億8300万円(同39.1%増)

「シブサワ・コウ」ブランドでは、国内及び台湾・香港・マカオ地域で配信中の自社開発スマートフォンゲーム『三國志 覇道』が、新規イベントの開始等により、収益に貢献している。

国内及びアジア各地域で配信中のIP許諾タイトル『三国志・戦略版』(国内では『三國志 真戦』)は、中国でのキャンペーンや各地域でのアップデートにより、好調を維持している。

「ω-Force」ブランドでは、Nintendo Switch向けソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(※)の追加コンテンツ「エキスパンション・パス」の第2弾「追憶の守護者」を配信開始した。本編のセール販売実施によりリピートも伸長し、全世界累計出荷本数400万本を突破した。また、12月に『真・三國無双8 Empires』を国内・アジア向けに発売し、販売本数は15万本となった。

「Team NINJA」ブランドでは、『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』が11月に国内でサービス4周年を迎え、これを記念したキャンペーンやイベントを実施した。

「ガスト」ブランドでは、『BLUE REFLECTION TIE/帝』を全世界で発売し、12万本の販売となった。

「ルビーパーティー」ブランドでは、アニプレックスと共開発したスマートフォンゲーム『金色のコルダ スターライトオーケストラ』において、新規イベント等を実施し好評を博した。イベント事業では、「金色のコルダ スターライトオーケストラ Featuring常陽工業/ラザルス学院」を開催した。

「midas」ブランドでは、新規スマートフォンゲームの開発に注力している。

上記ブランド以外では、リメイクタイトルとして、10月に『零 〜濡鴉ノ巫女〜』を発売し、販売本数は34万本となった。12月に『モンスターファーム1&2DX』発売し、販売本数は5万本となった。
3名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:29:57.91ID:DkR6tuNZ0
無双エンパさん、ほぼ初動のみとはいえ15万はいくらなんでも
4名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:29:59.97ID:OkMtsdBP0
営業利益40%は凄いな
5名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:30:50.34ID:Xvf2f7oOa
ほぼベタ移植なのに零は結構売れてるな
6名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:32:17.42ID:mSGPfqhJ0
>>1
何売ったんだよ、トトリのアトリエの時の方が好調だったろ
7名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:32:54.46ID:IalkMROp0
日本メーカーが好調なのはいいことだね
8名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:33:16.03ID:m26fhhhO0
このあとソフィー2と刀剣がスイッチにでるし
500万タイトルもある
いつのまにかカプコンスクエニ追い抜いてるな
やべーよこの会社
9名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:33:34.66ID:wd5asfXj0
目立ったタイトルないのにこんな景気いいのは開発費がクソ安いんやろか
10名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:33:44.10ID:PyKwv91fM
>>6
何が売れたかハッキリ書いてあるだろ つんぼかなんか?
11名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:34:34.64ID:i/5HR5C40
三国志なんていうコンテンツの利権握ってたらそら儲かるわ
12名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:36:41.96ID:ujpFNWpi0
焼き増しの零の半分も売れないシリーズなんか全部打ち切りにしろババア
13名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:36:48.39ID:TiUr9Kzba
ゼルダ無双のDLCは空気になってるのかなと思いきや結構売れてたのな
14名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:36:56.16ID:dofkHzaGF
>>5
エロ要素は強いなw
15名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:36:59.27ID:m26fhhhO0
ちなみに三国志のスマホゲーは
小中学生の頃に三国志NETとかにハマってたCGI世代にかなり刺さってるんだワ
16名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:38:38.97ID:V4byylCV0
無双エンパって海外版含めての数字なら悲惨だな
17名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:39:37.36ID:QwcRlE7S0
本当にゲーム会社なんか
18名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:40:23.55ID:wd5asfXj0
これで500億売り上げあるの良く分からん スマホそんな強いんか?
19名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:40:49.54ID:PBYmkbks0
>>9
内容見る限りスマホが当たってるだけでは?
20名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:42:01.78ID:Ix7upeqLd
エロバレーも結構売上に貢献してそう
21名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:42:09.68ID:n4TEcGXa0
コーエーは家ゴミの外で儲けてるから頭???になってるお前らw
22名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:43:14.80ID:m26fhhhO0
>>18
三国志NETっていう
オンラインストラテジーが昔あって
今の20-30代にとって青春のゲームなんだよね
みんななつかしーって感じでプレイしてる
23名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:43:51.62ID:2HJ6p5mSH
ゼルダ400万か、1年で50万伸びたのか
24名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:44:32.38ID:in5GAIa20
本数どれもしょっぱいなぁ
ソシャゲ中国で潰されたらヤバそう
25名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:45:15.85ID:DCFXmIwua
カプコン、コエテクと脱Pした企業ほど好調だね
26名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:45:28.46ID:LtaG+5ZM0
利益はほぼほぼスマホだな
27名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:45:43.03ID:LjEP2gqZ0
無双エンパが無双の活躍で稼いでくれたんだな

と言う事になりませんかね
28名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:45:56.41ID:KTBquuu70
8エンパが世界15万本はやべえな
29名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:46:59.71ID:+VgUATsV0
>>9
スクエニの下請とかたくさんやってたはずだがそれじゃね?
もうコエテク人材が居ないと国内ゲーム業界は成り立たないかもなwww
30名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:49:04.22ID:7V8A9mte0
商売うまいな
31名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:49:38.81ID:NjVKqsB5a
>>6,9
> 「シブサワ・コウ」ブランドでは、国内及び台湾・香港・マカオ地域で配信中の自社開発スマートフォンゲーム『三國志 覇道』が、新規イベントの開始等により、収益に貢献している。
>国内及びアジア各地域で配信中のIP許諾タイトル『三国志・戦略版』(国内では『三國志 真戦』)は、中国でのキャンペーンや各地域でのアップデートにより、好調を維持している。

これだろ

あと任天堂の下請け美味しいですだろ

>「ω-Force」ブランドでは、Nintendo Switch向けソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(※)の追加コンテンツ「エキスパンション・パス」の第2弾「追憶の守護者」を配信開始した。本編のセール販売実施によりリピートも伸長し、全世界累計出荷本数400万本を突破した。
32名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:50:38.26ID:6EeBEsR/0
中国で三国志のソシャゲが当たってるんだよな
エロ押しとか性別逆とかじゃない正統派だから規制には強い
33名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:50:46.91ID:pYm5C5jxa
零はWiiUだったからやった事がない人多かったんだろ
34名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:50:53.41ID:5qpMylCca
次のFEかFE無双2はよ
35名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:52:27.83ID:UV2kVH7F0
ブルリフ売れなすぎだろ
ここまで売れてないってまともに客にアピールできてないのでは
36名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:53:37.06ID:zEUfBEzN0
コエテクはDLCの量も桁違いだからな
客層と需要をしっかり把握してるってことなのだろうけど
37名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:53:43.04ID:QdgqBIOIa
国内33%DL比率50%
三國無双8EはPS4が1.8万PS5が0.7万Switchが1.6万
そのまま当てはめて良いかは微妙だけどPSランキングに当てはめると……?
38名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:54:24.15ID:QLxEN6g80
これで500万IPとか当たるのか
チーニンの三国志アクションだっけ
39名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:55:13.34ID:MYge2S5s0
営業利益が271億で営業外利益が116億
投資でどんだけ稼いでるんだよ
40名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:55:37.98ID:+nMXtMz90
FFオリジン楽しみだな
41名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:55:59.09ID:LN52o3KC0
売り上げ本数すっくな
本当にゲーム会社かよこれで
42名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:56:08.78ID:PnDSHb3wd
これで零も復活するかな?
Switchにはあまりないジャンルだし完全新作で出して欲しい
43名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:56:44.13ID:HC3Bldup0
売上の割に営業利益と経常利益がすごすぎる
44名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:57:26.01ID:3u15OZX/a
任天堂の下請けと任天堂コラボだけやってろよ
45名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:58:14.50ID:WB34zkeC0
女帝の投資、ソシャゲ、他所の強IPの下請け
自前の家ゴミがショボくても隙がないな
儲かってるし自社ゲーム大した売れないんだからチャンピオンジョッキー出せ
46名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:58:17.53ID:UqhdhUtT0
中華ソシャゲと任天堂の下請けと株転がしだけでいいんんじゃない
47名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:58:18.86ID:tDkxG5fk0
元から営業利益高かったのにさらに上がっててワロタ
48名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 17:58:57.89ID:UtgOKdDm0
低コストの開発体制しっかりしてるのかね
49名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:00:32.87ID:06/oKvST0
今期出すのはFFオリジン、刀剣乱舞、ソフィー2か
50名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:03:12.11ID:VcCz2N470
ゼルダ無双が500万タイトルだったような勢い
51名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:03:12.12ID:KIZJH6MX0
逆にダクソ3とか1,000万本売ってるのに平均年収300万円台とか言われてるフロムってなんなの?
52名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:03:21.24ID:RIMkV6qMp
ゼルダ無双400万本つっよ
53名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:03:34.16ID:a0j5J1ula
やったね
54名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:05:36.23ID:L0tPyGTV0
三國無双とブルリフが同程度なのに絶望を感じる
55名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:05:54.30ID:05Tp5OnQ0
ゼルダのIPの強さと、今回は無双演武とか捨ててBotW方面へとシステムをチューンしたのが功を奏したのかな
56名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:08:04.08ID:bqIj6fE50
有価証券売却益150億円
57名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:08:07.65ID:CFbgQTcW0
前に最近のコエテクは失敗続きとかのスレあったなw
所詮ゲハの言う事だなw
真逆の事が起きるw
58名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:08:11.29ID:wKy5S/Tr0
自社ソフトの浮き沈みで慌てる必要のない経営は凄いんだが自社無双シリーズがどん底なのはどうにかして
59名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:08:58.19ID:LN52o3KC0
>>57
カプコンもその度に業績あげて自社ビルの規模でかくしていってるからな
ゴキの逆神ぷりよ
60名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:09:27.19ID:YqXLXr4Q0
本家無双のFF化
61名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:10:04.88ID:6lqy+uOw0
>>57
自前コンソール事業がずっと失敗してる感じなのは事実だが
投資+下請け+チャイナソシャゲが当たってるから現状は強い

ただチャイナソシャゲが規制でどうなるか怪しいから今後はそっちは危うい
でもぶっちゃけ女帝がいるうちは投資だけで食ってけるからなこの会社…
62名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:10:49.79ID:wKl62oS4p
相変わらず営業外収支がエグいw
63名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:11:20.48ID:iuOkzg6+0
みんな忘れがちなこと
ゼルダ無双は任天堂の下請けではなく
任天堂からライセンスうけてコエテクが販売してるソフト
64名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:11:49.43ID:vcjBuG2ja
本業はゲーム会社なのか?
65名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:13:32.01ID:gCIMTgbS0
>>25
コエテクの子会社のガストはSwitchには出しているが基本はPSでしょう
66名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:14:07.53ID:YqXLXr4Q0
ガストちゃんPS5から脱出済みじゃなかった?
67名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:14:40.25ID:06/oKvST0
有価証券よりエンタテインメント事業の方が稼いでるからゲーム会社と言っていいんじゃないかな
68名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:15:02.44ID:tmpR4XIld
零めっちゃ売れてるやんけ
69名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:15:42.49ID:1xl6nxRl0
ガワが違うだけで中身は同じなんだろ?やったこと無いけど
70名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:16:16.63ID:3QjQDbc20
ゲームの数字しょぼいのに利益がすごい
半分以上投資会社
71名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:16:24.42ID:h9eUtgiOd
戦国無双5なんて無かった いいな?
72名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:17:16.42ID:bWUzcDZva
声優からの評判も良いあたりから
懐も上々なのが窺える
73名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:17:41.04ID:iuOkzg6+0
旦那さんはお子さんに足を向けて寝られないな
74名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:18:27.72ID:AyxJesCA0
>>60
だって本家無双の方が地味なんだもん
撃破数も稼げないから爽快感がない
75名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:18:33.35ID:1YtebS5B0
好調やん!
76名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:18:33.77ID:iuOkzg6+0
>>73
お子さんは奥さんの書き間違い
77名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:18:42.98ID:gCIMTgbS0
>>66
ps5のライザ2はパッケージ版はやめたけど
DL版は販売しているよ
78名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:20:11.04ID:gCIMTgbS0
PS版はいらないんじゃないの
それこそSwitchとsteamだけでいいじゃん
79名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:21:52.17ID:QLxEN6g80
戦国無双は打ち切り検討してるってはっきり言ってたな
海外で売れなかったからって
PS3の時で無双の採算ラインが50万言ってたみたいだけどだいたい一致するか
80名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:22:37.28ID:a+w2tyvud
株屋の本領発揮しすぎ
81名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:23:38.90ID:xp5iqgC40
無双はもうコラボでしか数字出せなさそう。
次コラボするとしたら何だろね
82名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:24:15.95ID:/YHkJb700
死ぬほど大爆死したバディミッション以外はほぼ全部好調か
83名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:24:47.07ID:3u15OZX/a
ひたすら負け犬ゴミステが足を引っ張っとるな
84名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:24:52.45ID:a+w2tyvud
>>57
随分前からコエテクは海外ソシャゲ会社になってるのに
ゲハだけだぞパケ版が売れてないからヤバイとか赤字とか言ってんの
85名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:25:00.54ID:DQkdZP2fp
戦国無双5は見た目で方針転換しすぎよ
劉備のヒゲなしモブ化が大不評だったの思い出せ
86名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:25:48.14ID:liTj9ioT0
テイルズみたいに売れる見込みもないのに予算を追加する恩義社員がいなかったおかげで無駄な出費を抑えられたのが大きいんじゃない
87名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:27:13.29ID:DQkdZP2fp
コエテクはゲームでユーザー楽しませて自分らは株でゲームやってるからな
88名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:32:20.96ID:yGZcLOwoM
>>11
利権って何w
三国志なんてどこでも出せるだろ
89名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:32:41.61ID:rj2UZi3s0
>>77
ソフィー2からはPS5版無くなってるぞ
90名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:33:49.12ID:gCIMTgbS0
>>89
PS4版は出し続けてるのもうPSなんか旨みないのに
91名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:34:36.52ID:F3y71RQ+0
>>11
他所が三国志出せない訳じゃないし
女体化だけで何IPあることやら
92名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:35:32.71ID:MYge2S5s0
>>90
コエテクは小さくても儲けがあるなら続けることはよくある
儲け無くなったら容赦なく切る
93名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:35:34.19ID:VcCz2N470
戦国5はどう考えても一新が失敗だろ
大河に合わせたのも含めて
94名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:36:16.27ID:+aYS0Rxop
無双よりリマスターした零の方がよっぽど売れてんな……
95名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:36:52.84ID:rj2UZi3s0
>>90
VITAで早々とファーストが逃げたのを根に持ってるとこだからなぁ
まぁPS4に残ってるうちはサポートしてもいいしPS5でも遊べるソフトとして言い訳はできる
サードなんてコウモリでいいんだよ
96名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:38:04.92ID:KtparSO50
無双は三国も戦国も落ち目だよ
一新したのは挽回しようとしただけで仮に旧作風で
続けても打ち切りコース
97名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:38:58.53ID:05DWWbsa0
本編死んでも任天堂の無双コラボが生きてるから
98名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:40:29.50ID:gCIMTgbS0
>>92
そうかな?
PSから抜け出せられない契約でもしているんじゃ
ないのか疑ってしまう仁王なんかもPS独占で契約して後にsteam出したからね
xboxには出さなったけど
99名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:41:42.40ID:05Tp5OnQ0
謎の村雨城無双の出番だな
100名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:41:42.40ID:05Tp5OnQ0
謎の村雨城無双の出番だな
101名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:42:09.32ID:gCIMTgbS0
>>95
まあソニーがps4を再生産するぐらいだから
サポートは続けると言うことね
102名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:42:12.50ID:1j/G+En/0
ブルリフ安くなってたが
ダメだったんかね?
103名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:42:17.02ID:tiAFJY030
無双は任天堂に縋りつくしか生き残る術がないというかもう無双自体がユーザーから飽きられてるからな…
そりゃ500万本立ち上げようとするはずだよと言いたいが果たして売れるのだろうか
104名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:43:55.79ID:gCIMTgbS0
そうそうxbox oneを切ったMSとサポートをまだ続けるソニーとどっちの方が賢明な判断なのか
105名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:45:34.70ID:gCIMTgbS0
やはりps5の販売台数に納得いっていないのが日本のゲーム会社だからね
106名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:45:47.17ID:wM+jZjSS0
エンパが見える地雷と化すとはな
107名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:46:08.36ID:05DWWbsa0
>>103
その任天堂に縋り付くブレワイ無双が400万超えて500万行きそうなんだよな
108名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:47:09.43ID:QLxEN6g80
無双がマンネリ言われてるってのはコエテクも認めてたしだからOWとか見た目も変えてたけど
そもそもアクションの方やろ言われてるのは
109名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:47:59.40ID:6occtR0r0
この売り上げでやってけるならPSに出すのなんて小遣い稼ぎぐらいにしかなってないんだな
110名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:49:37.33ID:J4ckJh0za
売れなかったらガストみたいにPS5切るしココはシビア
111名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:52:28.49ID:fvfWBuNWd
Q.Switch発売後に、コエテクが出したSwitch対応アトリエのタイトルはいくつあるでしょう?


A.14本(来月発売のソフィー2で15本)
112名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:52:42.96ID:KtparSO50
むしろシナリオだなぁ
三国も戦国も原作が不動だから変えようが無い
虎牢関も何度目だ?て海外で指摘されてたし
たまに新作が追加されるGジェネより縛りがきつい
113名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:54:13.58ID:tgVCM34d0
コエテク、Q3最高実績を記録 零 34万本、真三國無双8E 15万本、BR帝 12万本
http://2chb.net/r/ghard/1643617640/

和ゲー絶好調
和ゲーメーカー絶好調
利益率が超高いんたよな
和ゲーは開発費あんまりかかんないから、これだけ高利益体質
114名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:54:35.34ID:wKy5S/Tr0
あくまで戦国三国の無双が飽きられてるって話だな
115名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:55:36.47ID:J4ckJh0za
このままだとアトリエが主力タイトルになりそうな勢い
116名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:57:53.58ID:o83Dg2C60
https://search.yahoo.co.jp/search?p=Amazon%E3%80%80Best+Sellers+in+Video+Games+for+2021&;fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=5967&aq=-1&oq=&at=&ai=f8a2d30a-4590-4808-95ba-71ca6c6e865e

アメリカアマゾンの2021年の年間ランキング、和ゲーがめっちゃ強っ
上のリンクの最初にでてくる

もうアメリカでもオワコン洋ゲーは終わってる

コロナでアメリカ人のアマゾン依存が急速に進んでる
よってアメリカアマゾンのランキングはとても重要な指標

https://president.jp/articles/-/47620?page=1
「アメリカ人の消費の半分はアマゾン経由」コロナ禍で進んだ"アマゾン化"の中身
117名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:58:33.87ID:o83Dg2C60
吉田憲一郎だのジム・ライアンだのの老害の価値観が古いんだよ
欧米の若い層は日本のコンテンツのほうが上だと認めてるのに

https://twitter.com/sachimiriho/status/1397305732471554048
米国「もう日本には追いつけない」 なぜアメコミは漫画に完敗してしまったのだろうか?

https://matomame.jp/user/yonepo665/6f9f126e9b3412434eae
速報】フランス、国民に4万円分クーポン配布 → 約80%が日本の漫画コミック購入に使われてしまう

http://2chb.net/r/news/1641891573/
【朗報】 日本漫画、海外で売り上げが激増 [128776494]
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:58:34.12ID:/wd1keoL0
>>2
Switchのモンスターファームと2はそれぞれ20万とか30万とか言ってたのに
PS4/PS5/Switchのモンスターファーム1/2は合計5万なのか
119名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 18:59:32.65ID:o83Dg2C60
和ゲーの時代 。洋ゲーはオワコン

SIEの日本軽視・洋ゲー路線がいかに失敗しているか、よくわかるな
ソニーの決算でもゲーム事業は「自社制作ゲームソフトウェアの販売減少 」「大幅減益」とハッキリと表記されてる
【悲報】PS5逆ザヤ解消出来ず大減益wwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1635403973/

・(−)自社制作ゲームソフトウェアの販売減少
和ゲーの時代なのに、ウンコ同然のオワコン洋ゲー作ってるSIEがアホすぎる

円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957]
http://2chb.net/r/news/1634996010/
1ドル114円 キシダミクス [175786485]
http://2chb.net/r/news/1634265910/

超円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これもう日本以外でコンテンツ作るのは愚の骨頂だなw
民主党政権時の超円高時代が和ゲーの最悪期だったんだけど、
最近は日本は円安デフレ、欧米がインフレと圧倒的に日本コンテンツに有利な状況
アメリカ スーパーインフレ始まる
https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1448862796750327816

人手不足深刻で野菜の収穫作業員の求人が高騰、時給約4500円に 英
やっぱりどんどん洋ゲー終わっていってるのゲーパスもかなり関係してる
もう洋ゲーはゲーパスで十分だと思われてる
CoDみたいな洋ゲー新作買う必要ないと思われてきてる

【悲報】COD最新作パッケージだけでなくDLも売れていないことが判明してしまう
http://2chb.net/r/ghard/1636952311/
【洋ゲー馬鹿チョン絶望】Forza Horizon 5が英で大コケ、皆無料でやってるだけだった
http://2chb.net/r/ghard/1637019476/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:01:20.21ID:r5SPvkN20
しょべぇ
121名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:01:46.61ID:1Beldsfl0
問題なのは襟川夫妻が亡くなった後だよなあ…もうそんな遠い未来じゃないぞ
カプコンもコナミも同じ問題起きる、バンナムと任天堂は既に乗り切った
122名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:02:27.81ID:J4ckJh0za
今は好調だけど例の500万タイトルはコケそう
PS5に出すっぽいし
どうやって利益出すんだろ
123名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:04:08.77ID:/WzGmw750
>>82
本数は振るわなかったけどいまだにドラマCDやグッズを展開してるんだぜ
羽振りの良いファンを一定数確保したから新規IPとしては成功だよ
124名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:04:51.98ID:MoPAEK0C0
>>24
本数がしょっぱくてもヨーロッパ最大のゲームメーカーUBIより儲かってんだから問題ない
125名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:07:24.29ID:J4ckJh0za
今は好調だけどスイッチを外したら死ぬだけ
コーエーはどういう判断をするかな
126名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:07:51.99ID:a0j5J1ula
エロバレーもアトリエも好きだからがんばれ
127名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:09:23.57ID:1Pvjyj6L0
コーエーって大したタイトル持ってないのにカプコンと同格なんだよな
これがスマホで成功出来ないメーカーの悲哀というかなんというか
128名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:09:55.34ID:42TDn9cd0
>>113
悪いけどCSゲーはマイナスだよ
ソシャゲがプラス60%だけど
129名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:13:03.82ID:H4DGo2QX0
決算(前年同期比)

カプコン 減収減益
コエテク 減収減益
マーベラス 減収減益

アカツキ 減収減益
ドリコム 減収減益

ゲーム株の決算はほぼ減収減益だな
年末商戦はかなり厳しかったのかね
130名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:13:42.54ID:MoPAEK0C0
>>128
それがどうしたの?
トヨタでいえばレクサスはマイナス成長だったけどプリウスが絶好調で全体で見たら超絶爆益なのと一緒だけど?
木(特定部門だけ)を見て森(決算全体)を見ないバカの子ですか?w
131名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:13:58.91ID:/wd1keoL0
>>128
CSゲームの
パッケージ販売が16億円(11%)減
DL販売が25億円(35%)増
DLC販売が2億円(12%)増
合計10億円(5%)増の合計250億円
ってなってるけど
132名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:15:24.91ID:MoPAEK0C0
>>131
パッケ版だけがマイナスだから全否定(くやちーw
133名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:15:25.08ID:icj/NgaA0
>>122
あれPS5用のタイトルのこと言ってたんか
だとしたら今頃頭抱えてそうだな
134名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:16:09.68ID:Q7O+aVLSa
>>11
んなもん日本以外で戦える様なコンテンツかよ
135名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:16:11.48ID:MoPAEK0C0
>>133
過去最高益で頭抱えてる経営者の姿が想像できんのだが
136名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:18:15.45ID:MoPAEK0C0
カプコンも過去最高益を更新したし
絶好調だなぁ
137名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:18:17.76ID:1Beldsfl0
正直500万なんかじゃ相手にされないレベルでCSハイエンドゲーは
ハードル上がってきちゃってるのがコエテクにとって想定外w
なんたって憎きカプコンが1000万2000万で突き抜けちゃったからなー
138名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:18:31.19ID:NTCceH21p
本気で500万売る気があるなら間違いなくマルチだと思うよ
特に今のコエテクでPS独占は考えられん
139名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:18:48.45ID:Us4aMaKa0
零はこれ売れた扱いでいいのだろうか
続編や過去作やりたい
140名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:20:01.44ID:SWvUjKBV0
ファンが勝ってるような本数だなぁ

将来性がないと言ってるようなもんだけど、このまま行く気なのかな
141名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:21:09.72ID:/wd1keoL0
>>139
WiiU濡鴉ノ巫女が発売前で7作品シリーズ累計120万以上
マルチ濡鴉ノ巫女が発売する前時点で8シリーズ累計約150万
142名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:21:48.80ID:0TTDa7rL0
>>116
わけわからん
NPDデータ見ろよ

2021年間NPD
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
3 Madden NFL 22
4 Pokemon: Brilliant Diamond/Shining Pearl*
5 Battlefield 2042
6 Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
7 Mario Kart 8*
8 Resident Evil: Village
9 MLB: The Show 21^
10 Super Mario 3D World*
11 Far Cry 6
12 FIFA 22
13 Minecraft
14 Animal Crossing: New Horizons*
15 NBA 2K22*
16 Assassin’s Creed: Valhalla
17 Super Smash Bros. Ultimate*
18 Back 4 Blood
19 Mortal Kombat 11
20 Forza Horizon 5
* Digital sales not included
^ Xbox Digital sales not included
143名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:21:55.47ID:42TDn9cd0
>>131
決算説明資料の8ページ目
増減率にどんな数字が書いてあるか見ていってる?

もしかして資料の見方すら知らなかった?
144名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:21:56.33ID:1Beldsfl0
正直KTGLは生産性クッソ高いのはいいけど見た目が完全に時代遅れすぎ
145名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:23:10.97ID:OkMtsdBP0
>>135
それだけのビジネス目標をターゲットにした開発って
そうおうの投資もするのと、採算ラインも当然高くなるわけで
146名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:23:12.76ID:a+w2tyvud
カプコンもテッペンがヒットしていれば・・・・
147名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:24:16.01ID:r+erpK9H0
>>18
そら、モバゲー市場は据置ゲーム市場の5倍くらいあるからな
148名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:26:27.13ID:TjFiF4hLp
この会社の数字いつもショボくてビビるわ
日本はおろか海外でも売れてない事の証左
マーベラスクラスでしょ
149名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:27:49.10ID:vq+1ooGk0
女帝すげーって言いたいけど、今回に限っては本業がもっと強えわ
ただの投資会社じゃなかったんだな
150名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:31:32.30ID:QNDhdSJI0
無双って日本だけでミリオン超えてたのにもう売れなくなったのって皆飽きた?
コラボ無双はまあまあ売れてるのに
151名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:33:31.75ID:/wd1keoL0
>>143
パッケージF20Q3:24,005百万円、F21Q3:25,067百万円、増額1,062万円、+4.4%
ってなってるな
152名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:34:49.36ID:/ZQgxmuNr
>>150
無双の目新しさがなくなったのとゲームが多様化したからでしょ
格ゲーとかが売れなくなったのと同じ理由
本家無双に残ったのは無双が好きな人だけ
153名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:35:33.84ID:dLxhBRLbd
帝結構売れてね?CSだとパケ2万くらいだったような
154名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:36:45.14ID:MoPAEK0C0
>>145
和ゲーは総じて開発コストかけてねぇよ
その証拠が今回の決算内容なわけで

ちなみにお前らバカは算数もろくにできないから
RE2Rが大赤字だとほざいてたよね、結果はどうでしたか?w
バカだからもう忘れちゃいましたか?なら当時の恥ずかしいログを晒しますね


バイオハザード2 リメイク、60億円の赤字だと発覚
//2chb.net/r/ghard/1548762700/
1: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火) 20:51:40.89 ID:uzq/axuO0NIKU
これが正しいとすると
ソフト一本辺りの利益が2000円だとして
2000円 x 300万=60億になる
カプコンは60億円の赤字だということ

バイオハザード2リメイク 開発費120億円だと発覚
http://2chb.net/r/ghard/1543144385/

1 名無しさん必死だな sage 2018/11/25(日) 20:13:05.97 ID:Fxy7yVsm0
800人×500万×3年=120億


リメイク版『バイオハザード2』 開発への熱の入れようが尋常じゃなかった!
http://2chb.net/r/ghard/1542887172/
1 名無しさん必死だな 2018/11/22(木) 20:46:12.61 ID:6YogX7Pa0
・NHK『かんさい熱視線』で『バイオハザード』開発舞台裏が特集された

・番組内で「『バイオハザード RE:2』開発スタッフは800人以上」と紹介。cvxfreak氏は『バイオハザード6』の開発スタッフ600人を超える数だとツイートしている
155名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:37:33.03ID:L6P2G+850
さっさと天翔記リメイク作れよ
156名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:38:32.93ID:lbvBByR20
日本じゃ不人気だけどシナチョンで儲けてるんだな
157名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:39:25.05ID:zKX9KFmW0
>>57
アホみたいなPS傾倒からやっとこさSwitchに種まき始めつつも任天堂ソフトよりクオリティ低いとか言われてるがサードの業績は何処も良いんだよな
スマホやPCの存在は最早無視出来るものじゃないのね
158名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:39:32.64ID:O7tAdglE0
>>139
零は一番売れた真紅か仮面のやつでも世界20万いってなかったような
これはシリーズ続投決まったんじゃね?
和ホラーでこの売上はなかなかよ
159名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:43:44.10ID:O5gmGHv90
>>114
そりゃ三国も戦国も何回も同じ戦いやらされてもな……
毎回絵が少し綺麗になった竜王倒しに行ってるようなもんだし
もうどうせ売れないならたまに言われてる幕末無双でも試してみればいいのに
新選組とか女性人気あるんじゃないの
160名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:44:58.06ID:lADzoZYV0
>>156
コーエーは売上の半分が日本だな
アジアは30%ちょいで欧州は17パー
コーエーはアジアでしか稼げてないな

コエテク、Q3最高実績を記録 零 34万本、真三國無双8E 15万本、BR帝 12万本 ->画像>5枚
161名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:45:44.00ID:Yr+TNB9E0
お布施のつもりで買い直したから零続けてくれたら嬉しいわ
162名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:46:01.89ID:69KXvHwS0
零の累計34万ならWii版や3DS版も出せるな
163名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:46:51.48ID:MoPAEK0C0
朗報 コーエーテクモさん欧州最大のゲームメーカーUBIの2倍儲けていることが判明
https://www.statista.com/statistics/328303/ubisoft-net-income/

ヨーロッパ最大のゲームメーカーUBIの年間純利益=1億500万ユーロ=135億円
コーエーテクモの年間純利益(過去9か月間で)=282億円

2倍差か・・・w
164名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:47:17.92ID:tyH5zLZPM
switchへの対応でセガとコエテクは偉く差が出たな
セガはswitchのゲーム数少ないからセールもマンネリ化してるしな
165名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:49:03.34ID:220jgvhra
>>162
コレクション出して欲しいわな
166名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:49:51.39ID:69KXvHwS0
>>162
「Wii版や3DS版のもswitchに出せるな」
言葉抜けてた
167名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:50:34.07ID:O5gmGHv90
>>164
セガいうほど少ないかな
サードの中ではわりと出してるイメージあったけど
168名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:50:49.55ID:MoPAEK0C0
>>163
コエテクの数字がしょっぱいなら

普通の洋ゲーメーカーなんてゴミカスだなwwwwwwwwwww

超大手以外はCDPRも含めてコエテクの足元にも及ばないw
169名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:51:01.56ID:Oj1BdpVf0
VVについて言及された決算はこれが初めてかな?あれランキング上位の常連やし、さぞ儲かってるんやろなあw
170名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:55:14.15ID:gIPuPs2G0
>>153
SwitchPS4で初週27000くらいだね2週目ほもう消えてるがw
海外は売値60ドルだからあんまり美味しくないんだよなー

前作がPS4VITA(国内)で初週66000くらいだからそれくらいを見込んでたら痛い目あってそう
171名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 19:57:12.21ID:/WzjaBPu0
コンシューマーのコエテクはソフトよりDLCで荒稼ぎしてる印象
172名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:00:01.10ID:1Pvjyj6L0
>>168
洋ゲーメーカー何社あると思ってんだ?コーエーも一応国内トップ10だろ
サードで明確に上なのバンナムとスクエニくらいしか居ないし
お前の発言はどっちも舐めてるわ
173名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:02:09.97ID:AyxJesCA0
>>99
戦国無双3に鷹丸出なかったっけ?
174名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:05:45.29ID:Jz8kc3KM0
BRパンツを見せないから売れねえんだよデュエプリを見習え
175名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:06:01.92ID:yhjAwHXN0
ワロタ
やっぱエロつえぇなw

ポリコレステーションの末路を見れば言わずもがなだが
176名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:07:47.46ID:6T6RNolC0
>>167
ソニックは出すけど龍やサクラは出さないからじゃないかな
龍とペルソナで相当水増しされてる所だし
177名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:09:12.50ID:N3aqoKsza
ノブの新作どうなった?
178名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:11:07.91ID:/iDiyGOYa
パッケージ減ってるけどDL増えてるのはいい事だな中古被害無いし
179名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:12:59.05ID:a0j5J1ula
>>175
全裸より際どいエロさがいい
180名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:14:53.72ID:rbyHTsg70
ソシャゲの売上除いたらヤバそう
181名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:16:57.42ID:MoPAEK0C0
>>180
たられば
182名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:20:01.88ID:FstSY7S90
本業持ってるとインサイダー対策とか面倒くさいのにこれだけ利益出せるのすごいよな
183名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:22:49.96ID:27XJWCzX0
相変わらず任天堂とのお仕事の収益と
スマホの収益のバランスが素晴らしいな
184名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:23:11.87ID:4s8lcNxZd
やりたいもんが全くないな
185名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:37:28.44ID:gIPuPs2G0
自分がここの最近買ったのが三国志14withP(+ズンパス2つ)でその前が厄災無双(+ズンパス)その前が不思議の錬金術師トリロジー
全部2021年買い
3つしか買ってないけど単価高いw
186名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:39:49.94ID:JH+O7MZa0
乳バレーは需要の少ないオリキャラより
自社他社のキャラクターを実装してくれよ(ライザとか舞とか)
課金しまくるからさー頼むぜコエテクさん
187名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:42:32.68ID:cVnqcl6Y0
これは零の続編や移植展開あるのか?
188名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:43:54.19ID:+VgUATsV0
>>184
FFオリジンがやりたいけど、まとまった時間が取れんのが問題だな・・・絶対に積みゲーになる・・・
189名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:44:27.51ID:756dwXsn0
>>35
Vita辺りで出た何かの続編だろあれ?
最初のを他所で出さない限り
Vitaで出た時の売上からじりじり減っていくよ

続編ってのはそういうもの。
新規は入りづらくなる代わりに、最初に買ったユーザーに続けて買わせる為の策なんだから。
190名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:45:31.81ID:1Beldsfl0
マーベラスみたいに高木の後継も作らず日和ったり飽きたりして、
カグラ徐々にパージ気味にしてるのと対照的だよなー、まじでビジネスセンスある
女帝が結構イヤがってるのにエロバレーこんなに元気なんだもんw
191名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:46:18.13ID:nkYpwdzi0
誰か忘れたが2、3人のクリエイターが言ってたよな
海外で売れるのは大事だが国内で売れないと利益がでないって
洋ゲーメーカーなんか$60の壁だとか広告宣伝費がバカみたいになってるし
192名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:47:20.08ID:cVnqcl6Y0
>>6
トトリってこの中だとブルリフと同レベルだぞ
193名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:48:54.90ID:itEnM5EB0
リメイクが売れてるのか
やはりエロは売れ筋なんだな
194名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:52:34.63ID:rkgt9Ngb0
無双そんなんでいいの?
195名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 20:57:34.63ID:lSayFfyF0
500万本タイトル今年発表すんのかな
196名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:01:21.95ID:TACc9OgW0
自社IP無双がダメになっても、任天堂スクエニ辺りからの下請け仕事を受けたらいいだけの話
197名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:02:40.87ID:4++yxFkK0
零は美形キャラだらけでブサイゾンとは対称的
198名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:05:15.32ID:e3C1R/GR0
ソシャゲで売れてるのか
199名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:06:43.17ID:CFbgQTcW0
ここの女社長は業界では誰も頭上がらないんだったっけ?
何でか知らんが
200名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:10:56.83ID:YMag79+Yd
>>190
嫌がってるっけ?
信長にリアリティで汚いおっさんだそうとしたらゲームは夢があった方がいいと止めた人だぞ
201名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:15:47.02ID:HeVi3dmAa
シブサワ(SLG)、オメガ(ACT)、ニンジャ(格ゲー)
ガスト(RPG)、ルビー(ADV)、ミダス(ソシャゲ)
って感じか、なんだかんだでバランス良さそう
202名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:16:46.81ID:/V8/6Pcl0
雫は海外に根強い信者居るからな
リマスターでこれだけ売れたのはそうした層買い支えた感有るわ
203名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:18:57.09ID:YMag79+Yd
>>201
全部しっかり働かせるのが凄い
ミダスは新作ダメだったらコンシューマのスマホ移植で活躍
逆にスクエニは本人はやる気あっても仕事がない開発者がいそう
204名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:23:52.18ID:edfXEhrO0
数字しょっぱいのに利益はめっちゃあるんだな
もう買い切りは任天堂のIP借りた奴だけでよくね?
205名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:26:33.93ID:kSQq1Tru0
DL増えてるのはsteamの影響なのかな?
206名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:31:20.19ID:+c5gIxue0
女帝の、あまり安売りしない方針は正しかった
207名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:33:53.55ID:1Beldsfl0
>>190
VRセンスのインタビューでエロバレーが企画ですぐ来る事に絡んで本音をポロポロ漏らしとったよw
それでも旧テクモのエロへの情熱を邪魔しない(一応ゾーニング意識はあるが)のが素晴らしい
208名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:34:02.10ID:nMmM5OzY0
女帝の娘達はおかんの投資の才能を受け継いでるのだろうか
もしそっちの才能がなかったら将来的にコエテクはヤバい事になるな
209名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:35:42.91ID:YMag79+Yd
>>208
ガストちゃんがメイ氏を支えるから大丈夫
210名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:36:46.56ID:1Beldsfl0
>>200だ まあでもDMMで、しかも基本無料であんなに頑張れてるの見ると、
CSで頑張る道がだいぶ絶たれつつある証左なのかもしれなくて参っちゃうね
211名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:38:29.91ID:Hh6H+peW0
>>172
和サードは全部一まとめにしてダメダメ言うくせに
洋ゲーになったら途端にそうやって別々にしようとするのやめないか
いつもいつも日本VSそれ以外ってやってる事じゃん
212名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:39:10.96ID:1Beldsfl0
でも買い切りハイエンドはPCも含めた市場だとだらだらリピート&セールで
相当儲かるのがわかってきちゃってるから、作る環境があるメーカーは絶対下りないでしょ
213名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 21:59:09.56ID:YMag79+Yd
>>207
そうだったんかw
214名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:05:15.81ID:rj2UZi3s0
>>212
買い切りハイエンドならなんだっていいって訳じゃないからなぁ
500万本のアレいつ投入してくんだろ
215名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:08:30.12ID:bo708t070
コエテクはこのままポリコレに屈しないでほしい
美男美女で遊びたい時もある
216名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:11:22.88ID:YMag79+Yd
>>214
今年度発表、来年度の後半に発売と予想
2年前にほぼ完成したと言ってたから仁王みたいに作り直してるんだろうな
217名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:13:49.37ID:7bM5auUi0
>>68
史上最高セールスだよなたぶん…
218名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:15:41.88ID:jJY01hmTa
投げ売り1,200円とかが適正価格なんだな8,800円とか超ぼったくりな吹っ掛け販売なんだな拘りが一切感じられないやっつけ仕事感はこう言う所から来てるのか
219名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:21:49.78ID:F3y71RQ+0
>>82
まずバディミは任天堂販売でコエテク側は下請けウハウハ
220名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:23:08.85ID:UtMHFQEN0
バディミッションてグッズで儲けてるよな
221名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:34:32.26ID:rj2UZi3s0
>>216
2年前に出せてればよかったな
作り直してる間にPSの状況こんなことになってるし
222名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 22:35:11.40ID:k4am0R1t0
エロ最強で草
他のメーカーはゴリラなんか作ってて大丈夫なのか???🤨
223名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 23:09:42.77ID:T+F42CSw0
スマホアプリと投資で稼いでる企業
224名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 23:36:57.44ID:k+gFwlpu0
ゴミみたいな本数
もうゲーム会社じゃねえな
225名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 23:50:55.29ID:/ATnvOLn0
零ってwiiuの移植なのに売れたほうじゃないか?
226名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 23:52:16.50ID:WL8kk9yl0
覇道は中華アプリによくある札束でぶん殴りゲーム
227名無しさん必死だな
2022/01/31(月) 23:56:43.78ID:mHpNiWRzp
厄災の数が飛び抜けてるな
228名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 00:04:06.87ID:DQRdGPlJ0
ようやっとる
229名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 00:08:03.61ID:y0rvteME0
任天堂コラボ案件の数字が良すぎて、コーエー独自のタイトル販売数が微妙に見えるな。本来は、その程度のブランドタイトルだらけなんだろあけど。
ガスト系列は、前作のセーブデータ連動を止めないと新規入ってこないと違うか?
230名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 00:48:38.93ID:HPDs3Uzn0
>>219
つまり大爆死糞ゲー作られた任天堂の一人負けかぁ
231名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 01:57:57.35ID:zhpGNHjs0
嫁さんが投資で稼いで
旦那は趣味でゲーム作ってるようなもんだな
最近は大河の地図やらの監修してるし
232名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 02:10:42.39ID:G2xAa6ZX0
零はUでもやったし最近PSでもトロコンしたが面白かった
ドアを開けるときのモッサリは許容できるレベルのモッサリではないけど
233名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 02:14:16.01ID:G2xAa6ZX0
とりあえずね
零濡れはエンディングのムービーが良い ゲームなんかやらなくていいから悠莉のグッドEDだけみてほしいかな
234名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 02:47:45.95ID:HvA8bX770
男も女もエロい歴史ゲー頼む
235名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 03:42:09.24ID:an+mYqnz0
女性の社会進出ガーしてる連中はコーエーの女帝を旗頭にすれば良いのに
236名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 04:57:46.81ID:sgpi7B/30
女帝は男は上手く転がせや、ていう人なんで
そもそも男が憎いフェミとは相性が悪いというか
237名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 05:36:39.55ID:tmcSIe+x0
オプーナの素敵な発表まだかよ
238名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 06:28:19.41ID:cRqNQiAB0
月は日本だけ
眞紅は海外英だけ
濡鴉はF2Pパッケは英の限定版だけ

実は任天堂がパトロンになった零って碌な海外展開してないね
239名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 07:21:28.71ID:RWYB/v2o0
>>208
女帝の投資はチームでやってるらしくて最低もう一人は凄腕の部下がいるっぽいね
娘ではないだろうけど後釜ならいるんじゃない?別に一族経営するつもりもなさそうだし
240名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 07:31:18.17ID:vgbzmh1od
最適化すらしなかった手抜き8エンパ
241名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 07:50:14.24ID:ZaWzG6s90
>>238
してなくても伸びたんならSwitchが正解だったってことやね
242名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 08:18:33.28ID:jD63U61p0
オリジナルで500万本出すつもりが
先にゼルダ無双が500いきそう
243名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 08:20:22.73ID:ldI62RKRa
>>238
あんな和洋折衷の病院を舞台にしておきながら海外では出てないのか。勿体ない事この上ないな
レギンが海外で出なかったのと同じかも
NoAがゼノブレ1のローカライズを拒否したりして全くやる気なかったからな
244名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 08:39:17.11ID:DEG6zFbO0
令和に零が34万本も売れるとはなあ
245名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 08:40:26.25ID:tC7Vhv6BF
>>163
クソしか売ってないからなぁ
246名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 08:43:27.38ID:BlfrC02Ud
どんなにモンハンがウンビャクマンとか騒いだところで
ソシャゲ数本抱えてるだけで逆転するんだもんなぁ
247名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 09:21:25.27ID:E9YtuyME0
零鴉途中で積んでるわ次やろうって面白さがない
248名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 09:34:13.77ID:YReGt6Z3d
>>220
任天堂のソフトなのに今度やる声優イベントは主催コエテクなんよな
人の金でいい鉱脈当てたと思うわ
249名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 09:37:29.43ID:2pN0lak80
>>2
ゼルダ無双以外全部ダメダメの結果が書かれているように思うんだがこれでなんで過去最高になるんだろう??
250名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 09:38:20.66ID:0N+ikt/Y0
>>248
まぁ任天堂としてもあの層のユーザーは欲しい分野だからな
長期的にみれば任天堂に損はない
251名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 10:12:50.28ID:bh5zuUrsd
バディミ布教したい人が友人にSwitch本体とソフト贈ったとかあったな
ドラマCDやイベントも盛況みたいだし
数は少ないが金持った腐女子をピンポイントであてた
252名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 10:24:18.45ID:C5eDTc3Q0
ニッチ向けブランドはまぁそこそこだけど
オメガフォースは存在感薄くなったよな
逆にテクモ系は格ゲーのDOAが死んだの除けば順調
253名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 10:31:51.55ID:UulRKEved
>>252
フリプで初めてやっとクリアしたペルソナ5Sはオメガフォース開発で良ゲーだった
序盤と体験版が面白くないので損してる
254名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 10:34:20.40ID:UulRKEved
500万本級は鯉沼とオメガフォースが中心で複数チーム合同じゃなかったっけ?
何度も作り直してIRで新世代ハードの性能を活かすといってるからチーニン中心になってるかもだが
255名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 10:37:05.81ID:AuQKwzSP0
リストにブルリフあるって事は一応売り上げのボーダーは超えたんかな?アトリエより断然良い作品だったし続けてほしい
しかしコエテク好調ってスレなのに腐すレス多いの何なんだw
256名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 10:41:16.61ID:sgpi7B/30
だって太閤立志伝の新作ださないし……
257名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 11:23:45.04ID:eVoOnXnC0
週販ランキングでは全然存在感無かったのにな
258名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 12:15:35.75ID:nIXt+VCEd
コエテクはソシャゲ会社ってことを知らないアホが多いあたり
ゲハの知能の低さがよくわかるな
259名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 12:53:29.37ID:DiX9m2xv0
コエテクが好調なのが気に入らないのはPS一神教信者だろうな
ハブハブいってたらビジネス的にたいした価値がないと判断されて自分らがハブられてるんだから
260名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 12:54:46.13ID:1hoclSzvr
>>255
数字がショボいから
自社IPだと34万本が最高
261名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 13:31:14.14ID:/S45Hcve0
コエテクはすっかり任天堂ファミリーになってしまったね

>>142
モンハンライズは米国でコケたのか
ワールドはバイオ村と同じくらいの位置にいたんだがな
262名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 13:43:13.29ID:Qs0/IwX1d
>>258
セルランでも存在感あんまないような
それでいてこれだから全体的に手堅いのがよくわかる
263名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 14:14:58.85ID:6tD8HsqJd
>>262
そらお前が日本のセルランしか見てないからだよ
264名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 14:19:51.26ID:C5eDTc3Q0
中国とかに三國志のブランド貸して儲けてるとかだっけ
265名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 14:43:28.02ID:vO1P13W60
女帝の投資ゲーム作ったら売れるやろ
266名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 14:50:23.85ID:jdvdd7y+a
で、VRセンスは失敗なの?成功なの?
267名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 15:29:16.55ID:6ayMBxa1d
>>262
セルラン?どのセルラン見てんの?

例えば中国香港台湾では三国志戦略版は上位だけど
268名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 16:51:30.77ID:U/gN1L9Td
>>266
失敗だけどVRのノウハウにはつながった
進撃VRはどうなったんだろう
269名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 17:12:11.38ID:QYnnieQWd
コーエーテクモHD、2022年3月期の期末配当を81円から98円に上方修正 実質的に増配に
https://gamebiz.jp/news/342346
270名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 17:12:32.12ID:6EehNFrg0
>>253
P5Sは確かに面白かった
敵を過剰にわらわら出さないシステムにしたおかげで
Switchでも最初のロード時間以外快適に遊べたし
271名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 17:41:59.92ID:Qs0/IwX1d
>>267
日本では存在感ないよね
と訂正すればよいか

それはさておき中国政府があんなだから
その分は不安が残る
香港台湾もやられなきゃいいのだが
272名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 17:42:08.59ID:Jgv9AFpo0
ブルリフアニメ効果だな
273名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 17:55:37.11ID:6ayMBxa1d
なんでゲハ民って
自分の貧弱な情報で語ろうとするの?
274名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 19:05:46.97ID:Qs0/IwX1d
>>273
速報で言ってきてくれ
275名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 19:11:45.63ID:wL5zZJctd
>>274
お前のこと言ってんだよ
276名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 19:12:37.65ID:Qs0/IwX1d
>>275
なら俺だけ煽れよ
主語をでかくしていい気分か肥畜よ
277名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 19:58:21.88ID:Z2ct4BhK0
三國無双はいい加減ネタがないだろうしゲームの内容も見直さなきゃどうしようもないな
いっそのことファイアーエムブレムのどれかを無双リメイクしてくれんかな
実験作としてRTS要素強めにして
無双シリーズはそっちの方向に進化していくと思ってたのになあ
278名無しさん必死だな
2022/02/01(火) 22:50:04.34ID:X+klid66d
>>273
ゲハ板が現実だから
279名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 01:33:43.38ID:BV3H7xgo0
零は続編出してほしい気もするけど、あのとっ散らかったストーリーを続けるのは新規にはわけわからんだろうからうまいことリブートしてほしいような気もする。
280名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 01:47:54.90ID:oBp+UsSO0
俺の好きだったジルオールは変な続編出して爆死した挙句、行方不明になったんだが?
281名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 09:23:28.82ID:XfZyC1UE00202
>>265
光栄時代に投資ゲーム出してたな
今はノウハウ晒すから出す気ないんだろうか
282名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 11:45:30.13ID:K4jEZeld00202
コエテク、Q3最高実績を記録 零 34万本、真三國無双8E 15万本、BR帝 12万本 ->画像>5枚
コエテク、Q3最高実績を記録 零 34万本、真三國無双8E 15万本、BR帝 12万本 ->画像>5枚
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_933344819/index.htm
283名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 11:47:17.93ID:6K0YnViU00202
無双はもう諦めて決戦でいこう
284名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 12:05:51.21ID:eogBfHVW00202
令和のトップマネジメント、題材はいろいろありそうだなあ
GAFAMに挑戦する新興ITの野望とか、真面目にゲームメーカーの野望をシミュレーションするとか
285名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 12:21:09.60ID:EDLkzjJX00202
利益の30%が株
286名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 13:14:07.47ID:UMH1FltU00202
任天堂の下請けしたり他サードとコラボも良くやるし大河に地図出してみたりとか
単に利益だけじゃなくて周囲との関わり方も含めて国内サードではトップクラスに経営が上手い
287名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 15:26:53.48ID:QwA7MThO00202
海賊無双をゲームパスでやったら結構いい出来に思えたし
版権無双は題材さえマッチするのあればまだまだいけると思うわ
288名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 16:28:05.84ID:n2dkOAMC00202
無双エンパが無双本編より売れることはまずないからな
スイッチは本編出てないけどな
289名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 17:02:28.06ID:/a6N10hAd0202
>>287
海賊無双はバンナムで予算も多いせいか出来が良い、という感想はどっかで見たわ
290名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 17:02:52.70ID:ym4Poryud0202
株買え
291名無しさん必死だな
2022/02/02(水) 23:09:34.22ID:OU6QnVB60
他社下請けだと評判そこそこなのに、何で自社タイトルは下がる一方なのか…
292名無しさん必死だな
2022/02/03(木) 00:44:34.96ID:upbB7DDu0
>>291
監修する人の違いとかかな
あと二次創作は上手くても一次創作が苦手な人もいるし元ネタがある方がオリジナルより作りやすいとか
293名無しさん必死だな
2022/02/03(木) 02:12:30.14ID:YYRwaTz40
刀剣はどうなるかなー
294名無しさん必死だな
2022/02/03(木) 09:57:44.59ID:B6wLVBAJd
>>293
ちゃんとファン向けに作ってるようだから売れそう
switch買ってから解像度高いphoto撮りたくてPC版買う人も出る
295名無しさん必死だな
2022/02/03(木) 15:50:04.60ID:MzezK2CWd
>>294
元のファン層がゲームやらないからどうなんだろう
ゲームいらないから特典のドラマCDだけ寄越せってちょっと燃えてたし
296名無しさん必死だな
2022/02/03(木) 15:53:01.15ID:txWp7zCRd
>>295
そこそこ金もってるファンが多いタイトルだから良いね
297名無しさん必死だな
2022/02/03(木) 15:54:28.47ID:txWp7zCRd
switch合わせ仕様にしたことで原作のPCと同じPC版もそこそこ新しいPCなら安物でも動く
298名無しさん必死だな
2022/02/03(木) 19:56:57.71ID:UpWfx4qY0
>>252
オメガはコラボは大体良作だけど本家である戦国と三國の手抜きや売り逃げが酷すぎてなぁ…
最新作の8eでも前作評判だったエディット機能を超絶劣化させたり、
DLC衣装も高いのに何故か西洋風騎士みたいなズレたこと普通にしてくる
299名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 07:16:24.82ID:cwn7QAUX0
ところでブルリフ帝ってなんて読むの?
みかど?てい??
300名無しさん必死だな
2022/02/04(金) 07:22:55.88ID:9GQWOrfK0
BLUE REFLECTION TIE/帝
ぶるーりふれくしょん たい

ニューススポーツなんでも実況



lud20250416212915
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1643617640/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コエテク、Q3最高実績を記録 零 34万本、真三國無双8E 15万本、BR帝 12万本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ゼルダBotW、国内累計172万本突破 シリーズ最高記録を更新
ゼノブレイド2がジワ売れ15万本!!シリーズ最高推移を記録中
【朗報】ライザのアトリエ、国内売上15万本でシリーズ最高の売上を記録!
【任天堂大勝利】あつ森、3月に配信版だけで500万本を売り上げDLの歴代最高記録を打ち立てる
【特大快挙】ポケモンSV Nintendo Switch史上最高の初動売上記録更新へ【初動250万本超】
【悲報】無双アンチ、真三國無双8に対してリアリティーを重視したネガキャンを実行する
8で瀕死に陥った真三國無双シリーズが復活するにはどうすれば良いのか
ソニー史上最高益、PS5が3ヶ月で710万台、史上最大の販売記録を更新
モンハンワールド国内初週200万!据置モンハン最高記録!wwwwwwwwww★3
PS5イギリスで25万台以上!史上最高記録を達成、一方XBOXは...
【速報】パルワールド、本日も同接200万突破!過去最高のペースで、最高記録更新確実か
元SMAP:“72時間TV”の累計視聴者数が2000万突破 AbemaTVの過去最高視聴記録を更新した模様
【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」★4
【コエテク決算】ブレワイ無双 350万本、仁王2 140万本、ライザ2 22万本
【祝】ドラクエ11DL版売上36万本、パケ版と合算で歴代最高売上達成!
あつまれどうぶつの森、国内売上919万本突破!初代ポケモンの822万を抜き、国内最高売上を更新!
【朗報】『ライザのアトリエ』、シリーズ最高売上である42万本突破!
モンハンワールド、モンハン史上最高売上の初週192万本で確定wwwwwwwwwwwwww
COD:BO3がPS4版だけで1200万本突破、全機種合計で2200万本へ過去最高の勢い
『モンスターハンター:ワールド』が750万本を突破! カプコン史上最高の出荷本数を達成! 3
『ポケモンSV』が国内販売本数830万本を突破。28年の歴史で初めて『赤・緑』の国内最高販売本数を更新
マリオカート8デラックスは、発売日に5000万本の販売実績
【1500万本】ホグワーツレガシー、エルデンリングの1.5倍の販売数を記録!
【任天堂大勝利】あつまれどうぶつの森が記録的大ヒット、今後数カ月で1200万本を超える見通しに
【朗報】マリカ8DX、シリーズ最速の売上を記録 初週だけで売上40万本以上、装着率が45%に達する
Switchの国内ソフト売上がすでに「300万本」に到達、近年の据置では最高の勢い
Nintendo Switch、33.1万台(完売)でPS4超え!ゼルダ約19万本で近年最大の初週販売数を記録!!! ★3
Nintendo Switch、33.1万台(完売)でPS4超え!ゼルダ約19万本で近年最大の初週販売数を記録!!! ★2
【NPD】Switch、3月の米国内販売台数は90万 任天堂史上最高のロンチ ゼルダは130万本販売
ポケモン ソード・シールド、1606万本突破!歴代最速記録!
電撃「1万本以上売れたソフトが1本もなく、過去20年間の週間データを振り返っても最低の数字を記録
【速報】ゼノブレイド2がジワ売れ17万本突破!!シリーズ最高推移へ!!!
モンハン過去最高の初動500万本ってことはもう任天堂ハードでモンハンは出ないってこと?
【名越】ロストジャッジ、100万本突破っ!!龍シリーズ過去最高の初動へ【木村】
モンハンワールド全世界2500万本販売 カプコン単一タイトルとして史上最高販売本数を更新
『モンスターハンター:ワールド』が750万本を突破! カプコン史上最高の出荷本数を達成! 2
【2021年サードパーティ売上】Switch 1097万本、PS4 335万本、PS5 62万本
PSでのパワプロ売上推移、2016:49.2万本、2018:37.5万本、2020 :18.9万本、2022:5.4万本(初動)
PS5PROはたったの12万円でRTX3070級の体験をできる最高のコスパな件
【JRPG対決】テイルズアライズ売上28.5万本、メガテン5売上19.2万本
【朗報】ゼノブレイド3さん、シリーズ最高の初動売上を記録してしまう
Switchマリカ8DX、2017年度922万本 2018年度747万本 2019年度808万本 2020年度(〜Q2)864万本
【コング】モンハンW、PS4過去最高値記録の1日に64ptの伸びで1500pt目前へ
【洋ゲー凄すぎ】レインボーシックスシージ、同時接続数が発売3年目にして過去最高を記録
【朗報】メガテン5、ドル売上で過去最高を記録!
ポケモン剣盾は据置RPG国内最高売上のDQ7の414万を超えられるの?
Xboxシリーズ、ローンチセールスがXbox史上最高記録を達成
【朗報】サイバーパンク2077、ゲーム市場過去最高の売上を記録
カプコン、モンハンワールドの記録的な大ヒットで過去最高益を達成
【朗報】パルワールドの同接、94万から上昇に転じる…土日で過去最高同接更新か?
ソニー「デトロイトはQuantic Dream設立以降最高のセールスを記録した」
米国セールスアナリスト「FE風花雪月はシリーズ最高のローンチを記録するだろう」
【朗報】Switch『あつまれ どうぶつの森』、既にGEOでゲーム史上最高累計売上を記録する
【朗報】FF7R、北米セールスFFシリーズ歴代記録更新!過去最高記録!【豚発狂】
ファイヤーエンブレム風花雪月さん、うっかりFFTの記録を抜いてSRPG史上最高売上を叩き出してしまうwwwww
【英国】Switch『メトロイド ドレッド』、パケだけでシリーズ最高売上を記録
PS4が超絶馬鹿売れ ipad、4KTV、XBOX1を押さえホリデーシーズンで全家電最高の売上を記録
Era民、日本でのFF7RBの大爆死で過去最高のスレッド勢いを記録「ジャップはPS5で何してんの?」
レゴスターウォーズ、レゴゲーム史上最高の売上を記録してしまう(※Switch版がトップ)
モンハンワールド 本日コングポイント+56pointwwwwwwwwPS4新一日伸び最高記録の二倍wwz

人気検索: すじコラ panties masha Olivia model Secret star 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 mouse 昔のロリ女子小学生マン マッサージ masha mouse siberian mouse
22:17:03 up 74 days, 23:15, 0 users, load average: 15.18, 13.59, 12.50

in 0.33954095840454 sec @0.33954095840454@0b7 on 070111