◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

宝くじ「助けて!宝くじの売上が減少してるの、何故みんな【夢】を買わなくなったの?」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1550408115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 21:55:15.31ID:E4UArpimM
売上げ減少が続く「宝くじ」、みんな夢を買わなくなった?

宝くじの売上げが落ちている

大きな夢を与える宝くじですが、近年の売り上げは減少傾向が続いています。総務省の発表によると、
2017年度の売上額は7,866億円と、前年度より6.9%も減少しています。さらに、ピークだった2005年の1兆1,047億円と比較すると、
12年間で約29%も売り上げが減少しているのです。

そのほか、ナンバーズやロトなどの「数字選択式くじ」や「スクラッチくじ」の売り上げもどんどん減っている様子です。
このまま売上が下がり続けると、あの年末恒例の「年末ジャンボを買い求める行列」が見られなくなる可能性も否定できません。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00009731-toushin-life
2名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 21:56:52.34ID:KmN81qra0
夢が夢ではないと分かってしまったから?
3名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 21:57:13.25ID:eZhx8v990
任天堂だからさ
4名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 21:57:37.59ID:TxAhgwVQ0
夢を奪われた者はどうなるか知っているか?
5名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 21:57:47.73ID:JqHTLPtm0
はい、totoビッグバン
6名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 21:58:57.86ID:dbW7y+Is0
10億を1000万円100本に変えたほうが良いと思いますよ(´・ω・`)
7名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 21:58:59.99ID:cctVoJFj0
宝くじを買うよりもガチャ回した方がまだ夢を見れる
8名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 21:59:02.06ID:wv4h9T3d0
>>4
ヴァンさんの復讐はただの復讐と思ってませんから
9名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:00:11.99ID:2SRU2WaLM
>>2
むしろ夢は夢でしかないと分かってしまったからじゃね?
10名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:01:01.99ID:b2mayWYX0
だって当たんねーんだもんw

高額当選とかで釣ってないで、一律500万ぐらいの当選金でやってみろよ
赤になるかも知れんがw
11名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:01:05.08ID:3fX5VDct0
おつも現実を見ろとぬかすくせに都合の良い時だけ夢を見ろかw
12名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:01:41.55ID:KmN81qra0
>>9
なるほどそうか。
13名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:02:05.92ID:BP0SaLZi0
現実が高すぎて夢なんか買ってる暇ないやろ
14名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:02:13.39ID:86B3gHPC0
こんなもんを買う馬鹿が減って何よりじゃねぇか
15名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:03:07.00ID:qDL9P0qv0
被災地が当たりやすくなる
16名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:03:38.51ID:hq6LK7gXp
まずさ、あれだけある売り場にこの店から100万でました!の登りがなさすぎる
店の全部買っても100万すら当たらないんやぞ
詐欺やんけ
17名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:03:48.58ID:Q6XIzSHg0
買ってるよ
1枚だけ
18名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:03:48.62ID:hyW3pjka0
確率厨じゃないけど競馬の方が当たる確率高いから
19名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:04:02.93ID:4Gbu06/d0
ゲームやってる方がおもしれーからだろ
20名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:04:15.40ID:/EczxYPF0
あと数年で国は年金が払えなくなる
貯金しとかないとマジで死ぬ
21名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:04:19.31ID:0vxSv2fQ0
いいことじゃねーか
22名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:04:53.36ID:BMSfyvWJ0
夢っていうか娯楽ね
無料で溢れてるからね
23名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:04:54.95ID:RrYF9TZL0
昔と比べて株やら手軽にできるようになって
投資商材として比較されるようになったからだろ
そら減るわ
24名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:05:00.91ID:bZgwcGNAp
>>20
年金より先に生活保護がなくなるよ
年金なくなったら何千万人が死ぬから最後まで無くさないよ
25名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:05:59.15ID:/EczxYPF0
>24

生活保護なくしても金が全然足りない
26名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:07:54.88ID:DBQZWUve0
関係者が当たるようになってるから
27名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:08:58.42ID:1VHOcB/g0
20枚6000円買っても当たらないし金を捨てるだけ
その6000円でゲーム買った方が確実に手にはいるし楽しめる
28名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:12:00.15ID:7saJaiPk0
金以外にも夢があるよね
29名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:12:31.66ID:5C8Nc66o0
そら事故や事件で死ぬ確率より低いからな
30名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:14:53.46ID:PGQGzRn20
数年toto買ってるけど一番の当たりで1万だな
31名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:15:17.72ID:ULFQKD+a0
ガチャで確率には敏感になっているからしゃーない・・・
32名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:16:00.65ID:Efudki480
ギャンブルで最も期待値が低い博打だから仕方ない
33名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:17:10.01ID:3XnSD8GE0
何度買っても300円以外1度も当たらねーからやめたわ
34名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:20:32.73ID:HpvtYBTJ0
当たりが販売されているかどうか分からないからじゃないの。
競馬や競輪、競艇には、必ず当たりがある。
35名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:21:22.29ID:OgV9KecEK
当選確認するのめんどくさい
36名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:21:29.81ID:A2jRGO5e0
買わなければ当たることはないが、買ったとしても絶対に当たらないのが宝くじ
そんなものに金を払うならその日の献立を1品増やした方が心豊かになれる
そもそも還元率が低すぎて話にならない
全世界最低レベルのケチ臭さを誇る宝くじで夢を買うとか池沼か
37名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:22:18.93ID:w32GJCcC0
売上を胴元が6割持ってくんだろ
誰が買うか、アホらしい
38名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:22:41.30ID:M1dmAGBv0
この辺は給料高くて
生活に余裕ないと難しい
39名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:23:38.40ID:FoRW7QGX0
数字捜査されて絶対に当たらないんだからただの金ドブだよな
こういうのってなんかの犯罪になるか、監査してる機関ないの?
40名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:24:30.46ID:qcHBqg880
ガチャよりはるかに酷い当選率
41名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:26:50.63ID:FdJDoVGM0
ロト6でインチキバレたり
BIGでインチキがバレたから
どっちも楽天発なのが笑えるが
42名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:27:11.24ID:LdxHg5R90
>>17
買わなきゃ当たらんけど買っても当たらんからな
割と真面目に1枚でいいし数万円分とか買い込んでるやつはアホちゃうかと思う
43名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:28:37.33ID:Q6XIzSHg0
>>42
発表されるまでもしかしたら当たるんじゃねぇかという期待を楽しむ娯楽と考えれば300円分の価値はある
まあ当たらねぇんだけど
44名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:30:50.63ID:h/RjoP+k0
1年くらい自動購入でロト買ってたけど
趣味にお金使った方がやっぱり良いと思って止めた
45名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:30:59.50ID:XMtLkglQ0
前後賞狙いの連番買うやつっているのか?
46名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:34:48.64ID:BrWnRfpBM
中身がブラックボックスに激高いテラ銭で誰が買うねん
あほちゃうけ
47名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:34:58.84ID:az/yULNk0
年末ジャンボとか並んで買う奴ってあぶく銭の使い方に困ってる人たちだよね?
どう計算しても効率あわないもの。
48名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:35:05.86ID:4Yg5T6ina
一時期ちょくちょく買ってロト6で1万円当てたことあるから
プラマイ0くらい
前回の数字とか傾向とか分析すると結構楽しい
49名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:36:26.54ID:tAy/314d0
夢見る少女じゃいられない
50名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:36:36.01ID:Ip2lhdhj0
宝くじでよくわからないのが前後賞
あれなんで微妙に高いの
51名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:37:00.44ID:sd+e0xvZ0
インチキがバレたギャンブルに金を張る人はそりゃ少なくなる
52名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:37:14.77ID:3XnSD8GE0
低価格でもちょくちょく当たれば客も離れなかったろうな
パチンコ以下のアドレナリンじゃそらやめますわ
53名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:38:32.65ID:XsE7cdZp0
宝くじは高校でやめたわ
54名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:39:28.66ID:c4SRzXm50
この間久しぶりに思い立って10枚買ったら5万当たったわ
年末ジャンボ買うつもりだったのに前日で終わってたから
仕方なくお年玉宝くじって奴買ったら当たった
55名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:40:05.22ID:fRwxUbqQ0
BIGで4万5千円
懸賞で液晶テレビ
チケットプレゼントでWWEの日本公演チケット
56名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:40:13.13ID:A2jRGO5e0
BIGで宇宙開闢レベルの天文学的数字確率の偶然(笑)が発生したからなあ
1試合だけ無効試合になった時も1等が凄い出るんじゃないか、と思ったけどそんなこともなかったし
1等が当たった次の週は偶然(笑)にも1等がないってのも散々やらかしてるし
偶然って怖いね(笑)
57名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:44:39.16ID:iuWmUVv6H
>>9
なんか粋っぽいなコピペ化決定
58名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:46:28.16ID:MryM5REeK
バブル世代は何故か必ず買う不思議なギャンブル
59名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:48:10.15ID:WkslbxRRa
宝くじのシュミレーター回せば買う気なくなるわ
60名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:48:28.13ID:FzoDQ9y90
確率的には1枚だけ買うのが一番良いような?
61名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:48:49.19ID:HJi644cD0
わりと当たってるんだが
お前ら何でそんなに運無いの?
62名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:50:26.23ID:+tfujD/X0
>>60
確率と言い出すなら
いっぱい買った方がいいのは間違いない
63名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 22:58:01.31ID:vxgYzQ1O0
日本では人が壁をすり抜けたんだよな
64名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:07:58.61ID:vtzWfE/f0
バカが減ってなによりだな
65名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:13:32.95ID:Fuhctw8B0
ソシャゲのガチャ引いた方がマシなレベル
66名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:15:56.84ID:5C8Nc66o0
競馬、競艇、オートとかはネットで買えるからね
娯楽性の無い宝くじは今の時代に合わないよ
67名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:17:15.35ID:q3mvN64Ya
宝くじ買うくらいならシンフォギア打った方がまだ夢ある
68名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:25:13.13ID:8qeAA8sAr
万が一当たったら疑心暗鬼生活がスタートするわけだからな
全ての人間が「俺の金目当てに近付いてきてる」と思えるようになるなら
そんな金を手に入れても幸せにはなれないだろう
69名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:45:41.35ID:sAoSrjxvd
TwitterでこいつTLしてくんのマジウザいからフォローしてるやつとか全ミュートしてる
70名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:53:21.30ID:kHwRUYU/0
数年前は2億とか3億だったのが今は7億になってるが、庶民の感覚からすると
1億も7億も額が多すぎてピンとこないから大して違いは感じてないと思う。

1等1億にして当選率7倍にしたほうが良くね?
71名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:54:30.21ID:/cCzOdeQ0
選挙が近くなると高額当選者が出る不思議
72名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:55:30.07ID:Z58fVK0f0
1億では仕事辞められないでしょ
73名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 23:55:59.33ID:V1L8ZXTy0
300円が何回か当たったことあるだけだしなぁ。
爺ちゃんとか何十年も年末だけ1万円分買ってちょっとした余興にしてるけど
それすら全然当たらないし。当たる奴のことばかり話題になるから
身近に思えるけど、そりゃ基本、絶対的なまでに当たらないわな。
殺人事件の被害者ばかり見てたら世の中に殺人が溢れてる気がするけど
大半は身近でそんなの起きずに人生を終えていくのと一緒で。
74名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 00:00:28.61ID:YVwYqM2t0
大金が動く場所にあるのは不正という概念だけだっていう事にいい加減気づこう
特別会計の裏金に回されてるかもね
75名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 00:09:34.24ID:ZTC8Kf220
どうせ当たらんし
76名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 00:10:46.97ID:Wbjl4COS0
生まれてから一度も買った事ないし今後も買うつもりはない
だって99.9999999999999%当たらんだろこんなもん
77名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 00:26:27.75ID:jdzt+Igp0
未当選額はレイドしろ。
78名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 00:29:02.03ID:6WY3eUl80
夢を買うなんて事じゃねぇ、自分の金も当選者に行くと思うと宝くじはやれない
79名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 00:46:05.33ID:d1l4h33W0
真面目な話、夢が見れなくなった。
あるいは夢を見る余裕がなくなったからだろう。
終身雇用制で一億総中流社会と呼ばれていた頃はそこより上がることはなくてもそこより下がることもなかった。
そういう余裕が人々を宝くじに向かわせたのだと思う。
80名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 01:05:42.00ID:Wq7z8V0d0
宝くじの大当たり排出率は0.00003%(1000万以上の計144本を大当たり扱い)
宝くじの一等の排出率は0.000005%
誰がそんなクソゲーやるんだ
81名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 01:11:59.74ID:Mo1OmiCi0
昔とんねるずが宝くじ100万分ぐらい買ってろくにあたんね〜の見て
こりゃ無理だと悟りました。
82名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 01:20:00.15ID:UssrlPZ20
ゲームソフトすら買えなくてタダゲーばっかしてんのに宝くじなんか買うわけないだろ
83名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 01:23:39.88ID:lpryaurl0
1枚だけなら買いたいけど何となくバラ10枚ってなるから買ってない
84名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 01:25:34.51ID:LDeOAYVC0
1億を一人にじゃなくて、10万円を1000人にしろ

どうせ身内にこっそり当たりくじ回して、中でぐるぐるしてんだろが
85名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 01:26:26.42ID:qmB+jb/K0
宝くじ1枚ごとに人気絵師(笑)の絵つけて売れば売れるんじゃね
86名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 01:30:13.55ID:ZTC8Kf220
>>85
はずれ券をただの紙切れにせず付加価値付けるのはわりといいアイディアかもしれない
87名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 01:36:22.75ID:O1552zvn0
>>66
たしか宝くじもみずほの口座あったら買えるんじゃなかったっけか
過去の買った記録も見れるだろうしよけいに目が覚めそうだけどw
88名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 03:51:14.79ID:GafCRv2E0
ガチで不景気きてるよね
政府の出す数値はいじくられてるから、共通認識になってないけど
今誰もお金使おうとしない
89名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 04:19:47.44ID:ODP9ecvB0
基本無料の宝くじがあったら流行る
90名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 05:29:29.96ID:RwPo2TA50
>>88
統計が嘘まみれで実態を知るのがこわい
嘘の上限ってないんだなって
91名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 05:58:33.99ID:g/1suOOm0
他のギャンブルより還元率が低すぎるからな
元締めの取り分が多すぎるわ
92名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 06:01:45.61ID:g/1suOOm0
>>87
今は専用のサイトでスクラッチ以外のくじネットで買える
93名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 06:24:39.87ID:uqn5o7Fud
一番くじははずれがないから買う気になるけど宝くじはお金をどぶに捨てたるのと同じ感じ
94名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 06:26:35.17ID:I6O2aOtAp?2BP(7000)

ユーチューバーが
1000万円分
買ってたら
350万円もどった

画像
宝くじ「助けて!宝くじの売上が減少してるの、何故みんな【夢】を買わなくなったの?」 	->画像>2枚
95名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 06:26:52.29ID:I6O2aOtAp?2BP(7000)

還元率35%か
96名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 06:34:22.78ID:pH91qkR20
全部ほんとに当たってるの?
97名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 06:51:17.93ID:I6O2aOtAp?2BP(7000)

売れ残った
宝くじに
当たりが入ってる
98名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 07:05:53.91ID:e+yIL32C0
be:659060378はチョンモウのスレ立て魔
何でこのチョンがゲハにいるんだ?
巣に帰れチョンが
99名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 07:17:28.58ID:xjHlXjfo0
末端の300円なくすだけで
1等増やせるやろ
100名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 07:30:16.81ID:GQl1zyYY0
宝くじ売れてる時代の第一勧銀では
「宝くじは貧乏人に欠ける税金」
とか言ってたのに、ずいぶん弱気になったもんだな。
101名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 07:50:17.85ID:THYdLGQSa
発表を1日一桁にする
10桁なら10日近く楽しめる
組の発表直前はネットで盛り上がること請け合い
102名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:01:03.71ID:uiQdKqK20
還元率50%未満ってマジ?
103名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:08:18.07ID:r1UWKvbR0
くじ増やし過ぎだろ
ジャンボやらミニやらなんかもう一個有ったよな
しかも国の取り分が半分以上とか
あほらし過ぎ
104名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:19:12.97ID:TxhVxpNV0
ワクワク感はあってと外れた時のガッカリ感もあるから結局プラマイゼロや
105名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:19:53.47ID:klH0CiWCd
>>102
その50のうちの7割はインサイダーの身内にしか当たらない様になっている。
実際には20も還元してない。
赤の他人から金を集め、身内で大半を分けて残りを一般に分ける。

一億円20本のうち、12〜14はインサイダーが買った番号に振り分ける。

昔、知り合いだった雑誌の編集長が宝くじ買うのは寄付より損する、といっていたよ。
106名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:21:40.42ID:ZP6qrCJ90
>>102
そう。実は競馬よりエグいギャンブルが宝くじ
まあもっとも競馬みたいに頻繁に宝くじを買いまくってる人はあまり居ないから
そこまで大損したって人もあまり居ないだろうけど
107名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:27:22.00ID:UGK8aKM7a
割に合わない
宝クジなんか買うよりカジノでも行って一億になるまでルーレット連続で当て続ける方がまだ確率が高い
108名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:27:41.79ID:WevUG0CKp
たまに思い出したように買った時は当たる確率高いような気がする。(気がするダケ)
連続して買うと絶対当たらない。(確信)
109名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:35:43.33ID:gwVRcfWRd
宝くじなんてぶっちゃけスマホゲーのガチャと同じじゃね?
出る確率が低い分宝くじの方がえげつないわ。
まぁ当たったときの感情は数万倍違うだろうけど…
110名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 08:47:52.96ID:J4WhBNZBa
行列を記事にできないからもっと買ってくれくれ
111名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 09:08:46.39ID:VK5oqo1b0
>>65
それはないwwww
112名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 09:20:34.42ID:wBgRIUtJ0
>>106
競馬は還元率いくら?
113名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 09:28:10.44ID:c0B0f6dLa
宝くじが当たる確率ほんとうに低いもんな
3億円当てるには6億円分の宝くじ買わねばね
114名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 09:39:13.24ID:y9N9hLEsp
国と興銀がグルになって半分懐に入れてるだけだしな(^ω^)
115名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 09:42:04.79ID:y9N9hLEsp
>>112
80〜70%
幅があるのは単勝や連複、3連単などのかけ方で変わるため
116名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 09:55:25.86ID:3eJKvpvQ0
>>115
宝くじがそれくらいの還元率なら3倍は売れるだろうな…
117名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 11:24:41.03ID:fUBGWwFt0
かすりもしないからじゃねぇの?

1枚300円で1000円×7億本なら買うわ
118名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 11:44:57.09ID:y9N9hLEsp
>>116
宝くじは45%だよ?

宝くじには売れ残りにも当たる可能性があるけど
競馬とかは売れた馬券だけに当たりがある
119名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 11:55:26.67ID:oYAp9HRH0
当たる訳ないくじにお金あげるわけないじゃん
バカなの死ぬの?
売り上げ下がってる!助けて!ていうやつがまず先に金出せないくせに人にたかるんじゃネェよダボ
120名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 12:00:47.45ID:oYAp9HRH0
年賀状くじですら40枚もらって切手シート1つだけだからな
バカバカしくて交換にすらいってねぇ
121転載禁止
2019/02/18(月) 12:51:27.89ID:4M4/rt24p
>>43
まあそれが健全な楽しみ方だよな

基本的には娯楽が増えたせいで
宝くじという娯楽が没落した程度の話に感じる
122名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 12:54:54.37ID:6t3YaVbI0
何年か前に北海道上空から石ころ落として
それが人に当たるくらいの確率とかいうのを
どっかで見てそれから買ってないな
123名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 12:55:58.89ID:cW8RAGACd
海外みたいに当選者が露出されてリアル億万長者を身近な存在に見せかける必要はあるな
124名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 13:01:26.12ID:YVwYqM2t0
当選者いても一般人が当たってるって思わせるための演出だからな
125名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 13:27:24.54ID:ijCa8Ol90
露出度高い美少女の絵印刷すりゃ売れるだろ
126名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 13:55:43.27ID:CmX18nWlr
縁日で全部クジ買い占めても当たりなかったら詐欺じゃん?
宝くじは全部ハズレでもこれが許されているからあかんのだ
127名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 15:05:40.29ID:HH9602Mc0
情弱騙して胴元がガッポリいくシステムだってバレてるのに
旧態依然のままで売れ続けるわけがない
128名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 15:20:23.40ID:WO+lQ37H0
>>105
それはないな
売った金額から当選金出すから、誰に当たろうがどうでも良いのと
どちみち国の懐に入るので、偉い人たちの身内に分配するとしてもその後いくらでも好きにできる
税金と同じようにいくらでも自由にできるのに、リスクと手間を考えたら事前の不正はアホらしい
B-CAS社なんかと同じで全て内部で好きにできるもの

日本銀行が作るお金と同等に全て番号で厳密に管理してるから
どこの地域で1等が出たかも番号からすぐに分かるようになってる

勧銀が国から委託されてるとはいえ
実際に製造・管理してる会社は従業員200人もいない所で、勧銀ほとんど関係なし
中身もパートのおばちゃんと学生が半分で、ちなみにここは行員の左遷先
ここに移動が決まった行員はみんな泣きます
129名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 15:44:51.32ID:weFZH2Am0
夢がないのがバレたからね
130名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 16:17:13.14ID:k55QnnSh0
当たり操作できるのみんな知ってるから
131名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 16:54:11.14ID:XD5TIRvn0
しょーもないCMをうちすぎ
あれのギャラになるかと思うとイヤになる
132名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 19:40:02.49ID:3eJKvpvQ0
銀行の宝くじ預金に3年預けてるが
今の所、金利を超えたことがない
133名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 21:20:10.89ID:pH91qkR20
ナンバーズのほうが まだ理解できる 番号選べるからなー
134名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 21:54:40.79ID:MBYfXsnc0
いやナンバーズは操作してるぞ
あんなアナログな装置今どきいくらでも調整できる
競馬の方が楽しめる分まし
余剰の遊び金に限るが
135名無しさん必死だな
2019/02/18(月) 23:21:16.03ID:rP+f4lgK0
まずは控除率がひどすぎるので、買わないという選択肢以外なくなるということから改善しないとね。
あとは、一等が売られていた証拠がないこともネックだね。
結論としては、買わないで別のことに使ったほうが良い
136転載禁止
2019/02/19(火) 00:40:47.96ID:iZ8zaYAk0
>>132
ゼロ金利なのに…
137名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 00:42:20.71ID:jkdgse2K0
近所の宝くじ売り場くじ買うのに違法駐車の車多くて邪魔なので
宝くじなんて滅んでいいよ
138名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 00:45:57.21ID:kidyga6p0
お前ら自分の事、運良い方と思ってないの?
139名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 00:54:51.97ID:764fNwij0
夢は見るだけ 覚めるだけ
140名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 00:55:21.72ID:kEDIh+T80
買った客はちっとも当たらないのに
CMに出てるやつや使われたキャラクターの作者、
宝くじの歌を作詞作曲した奴などが
毎回確実に何億円も金を得ている件w
141名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 01:00:19.90ID:kEDIh+T80
それでも買わないと当たらないからなぁ。
俺は1等の組違いは当たったことがあるんだ、しかも組番も1番違いで
新聞で当選番号を確認した時は「糞っ!」ってテーブルを叩いてしまった・・・・。
142名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 01:41:06.85ID:Ik6Olat50
買わないと当たらないが買っても当たらない
143名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 12:51:25.58ID:RQ1zHev/a
確か還元率50%くらいでしょ?
パチスロの方がマシだもんな
144名無しさん必死だな
2019/02/19(火) 19:41:54.59ID:eZmTO5mm0
>>143
但しそれは一回やるのみだったらな
パチスロなんて1プレイが短くて1日だけでも相当やれてしまうから
結果的にはそっちの方が損しやすい
145名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 06:17:27.04ID:3AihRCHE0
宝クジなんか一度に100万でも買えるだろ? パチンコで100万負けたいと思ったら何日も通わないと無理だよ
146名無しさん必死だな
2019/02/20(水) 17:09:08.21ID:xjcGgitT0
>>1
当たりを10倍に増やせ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251005093102
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1550408115/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「宝くじ「助けて!宝くじの売上が減少してるの、何故みんな【夢】を買わなくなったの?」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【夢】売上げ減少が続く「宝くじ」、みんな夢を買わなくなった?★4
ラスアス2の売上が先週から80%も減少してしまう
出版社「雑誌の売上が下がり続けてるの! なんで?」 国内出版市場、ピーク時の半分に
【悲報】公務員、ブチギレ「皆が遊んでる中必死に勉強してなったのに税金泥棒?何故そんな嫌われてるのか分からない。頭おかしいのか?」
文春「FF7リバースって売上が前作から60%以上減少してるらしいw」
パワプロの売上が拮抗してるのが信じられないんだが
【悲報】任天堂Switch、去年同時期よりソフト売上が減少してピークアウトする【PS5】
アイマスってラブライブに売上人気全てで敗北してるのに何故ライバル面してるの?w
割りとマジでSwitchの売上激減したのってなんで?どこでも定価で投げ売りしてるのに
【経済】スーパーの売上高が3年連続減少 衣料品が振るわず冬物も苦戦
【業界】パチンコホールの売上減少つづく、倒産件数は前年を上回るペース
DQ10-5、ver4より61%も売上が大幅に減少!推計本数は18572本でFF14の27290本に大幅未達
【洋ゲー馬鹿チョン呆然】Apex Legendsのオワコン化が止まらず、僅か2ヶ月で売上が75%も減少する
【洋ゲー馬鹿チョン敗北】スターウォーズバトルフロント2が大コケ、初動売上が前作から60%も減少
任おじさん「switchの売上がー任天堂の株価がー」父親「そんなことよりいつになったら働くんだ」
弓桁朱琴「部屋にあった植物見て井上が「笹みたいー」と言いだし何故穴が開いてるのか考察しだして面白かったので見てました」
NPD「Switchの大幅な売上の増加が他機種の売上の減少を相殺した」
【洋ゲー馬鹿チョン敗北】Far Cry 6が大コケ、英・初週売上が前作から70%減少
【闇】先週に何故かPS5 4.3万台の売上台数【闇】
集英社「助けて!ジャンプがとうとう200万部切ったの!!なんでお前らジャンプ買わなくなったの?」
深刻な問題、何故日本馬は海外で勝てなくなったのか
【討論】和ゲーが海外に大躍進してる中、何故コエテクは倒産の危機に追いやられてるのか
何故コアゲーマーは映画的なゲームを買わなくなったのか?心神喪失した統失しか欲しがらない件
【お金】日本のネット上の売上が米中企業に大量流失している 衝撃データが初めて明らかに ★5
高橋朱里の写真集の売上が岡田奈々に勝っても高橋>岡田とはならないし加藤玲奈に負けても加藤>高橋とはならないという風潮
【朗報】日経エンタが上半期CD売上を掲載しSKEとNMBの売上が倍近く違うことをバラしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本「厳罰化してるのに再犯率が右肩上がり。一体何故なんだ…」
L'Arc〜en〜CielってGLAYの売上に嫉妬してるのかな156.5
欧州育ちの日本人高校生「環境やジェンダーといった欧州でみんなが話してる事を言ってるのが日本では共産党だけなのは何故?」
【悲報】嫌儲のコテなっちこと( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ、何故か旧速で歌い手認定されて大炎上してしまう
ビアンカVSフローラ戦争はいつも活気あるのに、エアリスVSティファ論争が収束してしまったのは何故か?
【大悲報】マクドナルドCEO「助けて!世界で売上激減しちゃったの!イスラエル軍にハンバーガーを提供支援しただけなのに!」
「モンスト」がピークアウト 売上、利益が大幅減 ユーザーも減少
プロ野球選手はプロサッカー選手などと比べて、何故おっさん臭くなるのか?
専門家「法人税上げたら国内投資する?そんなわけないだろ…人口減少してる国より海外に投資するのは当然」
クリスマス商戦におけるソフト売上は前年同時期比一割以上減少。Nintendo Switchが減少に貢献か
「小国になって行くことを本当に覚悟してるのか」島根・丸山知事  人口減少問題に取り組むよう注文「…私があの世に行く頃には…」 [少考さん★]
稲場愛香はお前らからアザカワ言われ過ぎてノイローゼになったのに、何故に宮崎さんはアザカワ言われてもノイローゼにならないの?
【また】THE FIRST TREEの売上の半分以上がSwitch版【圧勝】
ポケモンゴーの2016年度の売上がGTA5の初日以下だったと判明
Switchがいくら売れてもゲーマー向けのソフトの売上がさっぱり上がらないんだが
美少女が居なくても売れるのはゲームが証明してるのに何故アニメや漫画は美少女祭りなのか
アニメ放映中の「七つの大罪」の売上が全盛期より激減。半分以上の読者どこいったこれ
スクエニはモンハンワールド(MHW)の売上をみて、どう思っているのかな?
【既報】スイッチ版ドラクエビルダーズの売上が全機種で最下位だった件・・・・・・
【悲報】スカイリムの売上PS4版64,949本switch版28,216本なぜ豚はゲーマー向けゲームを買わないのか?
俺より朝ドラヒロインになったのに何故か売れなかった若手女優書ける香具師っているの?
日本の大人が持ってるゲーム機の大半がPSシリーズw任天堂は小学生の売上が大半とバレて豚悶絶へww
何故ゲームの質は年々上がっているのに「昔のゲームのほうが面白かった」という奴は絶えないのか
センチメンタルトレイン選抜メンバーの個別握手券の売上が酷いwwwwwwwwwwww
しゃぶしゃぶにポン酢とゴマだれに次ぐ第3の勢力が現れないのは何故なのか? みんなポン酢とゴマだれに飽き飽きしているのに
自由主義を気取っている嫌儲で、何故地域間対立煽りが横行するのか
何故日本人は結婚しなくなったのか
モンハンワイルズの売上が凄過ぎる件www
バイオの売上が全盛期の2/5まで落ちてるんだが
アサクリシャドウズ、日本での週販はミラージュ初週にすら届かず…22%売上減少
モンハンの売上が全盛期の1/3まで落ちてるんだが
ポケモンZA、Amazon過去一ヶ月の売上が10万本を突破
なんで任豚はマルチソフトの売上比較しようとするの?
任天堂の売上を誇るのは紙オムツの売上を誇るようなもん
シレンの売上が過去最高!サードが売れるSwitch!!
シレンの売上が過去最高!サードが売れるSwitch!!
何故PS4は人殺しゲームしか売れなくなったのか?
スクエニ、近年の主要シリーズの売上が好調過ぎると判明
【速報】FF15の売上がついに1000万突破。アンチを完全に倒す
【経済】4月の百貨店売上、過去最大の減少 三越伊勢丹▲81.3% 阪急阪神▲80.5% 大丸松坂屋▲76.9% 高島屋▲74.7% そごう西武▲71.4% [特選八丁味噌石狩鍋★]

人気検索: 14 year porn video Secret star Child ベトナムロリ 二次ロリ Child あうアウpedo little girls 本田翼 マンチラ Marsha babko Kids ポロリ
07:16:37 up 7 days, 23:22, 0 users, load average: 5.97, 5.71, 5.64

in 1.7194600105286 sec @1.7194600105286@0b7 on 112721