会場だとあんま盛り上がってないな
海外の方が人気なのかな?
ローディング劇的に改善されているなら
出る価値があると思う。
3がPS4なんだから、スイッチで出すわけないでしょ
まあ売れないとは思うけど。
あれだけネガキャンしたゲームをありがたがる乞食になったかソニーw
3出る前に売上落とすようなことして大丈夫なのか
レジェンドじゃなくなるぜ
>>10
ぶっちゃけ海外でもそこまで人気はないと思う 3Dオープンワールドの嚆矢となったゲームだから歴史的な価値はある
また遊びたいか?といったらそうでもないけども
>>12
もう20年近く前だろ?
その頃って2ちゃんあったの?
そもそもその頃PS信者だった人はゲーム卒業してるか任天堂信者になってる人もいるだろ
セガ信者もPS信者か任天堂信者になってるだろうし 箱版もあるよ!
輸入してね!
音声がきれいになってるといいんだけどな
そこが気になる
復刻関係はSwitchの方が盛り上がってね?
これからPS4にも色々発表されんの?
操作性には手を入れないとダメだろ
あとイベントも追加しないと
シェンムー3が出るからじゃないの?
Switchは…
>>28
そういう意味じゃないよ!
クラベは中立だしね。クラベはシェンムーが大好きってこと 豚ざまあ
オープンワールドはゼルダ様の発明だもんなあw
何もない平原走り回ってろ
きっしょいきっしょい信者さんww
スイッチとマルチにすると爆死する法則
があるから回避して正解
クラベがめちゃくちゃ喜んでる動画を上げるんだろ
知ってるよ
おま国なのねシェンムー
海外だと箱とPCでも出るみたいよ
3をswitchで発売しない限り出る事はないんだろうな
リメイクなら興味かるが単純なリマスターならプレーするのはキツイな
>>34
3への景気付けに売れて欲しいけど10万すら売れないと思う >>38
SONYがサポートしてるから時限独占だと思われる
たぶん1年くらい DC版が100円で投げ売りしてたんよね
一応確保しといたけど、積んだままだわ
PS独占なら独占!ってやるしPS4向けってことは海外マルチ
日本PS先行PC後発のいつものソニーマネーだな
PSの方に復刻持ってこないのは何だろうな
PS愛はあるだろうに
名越も如くが死んだからもうどうしようもなくなったんだろうな
売れねぇよとかあんだけ毛嫌いしてたくせに
PC版おま国許すまじ。
キックスターターの要件では3はPC版も出る事になっている。
セガの判断は愚かだ。
>>45
1は売れたから投げ売りされてるけど2はそこそこプレ値なんだよね 小遣いもらってガチャガチャしに行ってた記憶しかない
実際シェンムーってどんくらい売れるのさ。名前だけ有名なだけでやってるやつはほとんどいないってのがオチじゃねえの?
>>47
サクラ大戦とかシェンムーとかPS4にいい顔してる分バランス取ってるつもりじゃね ぶーちゃんイライラ
シェンムーも遊べない欠陥ハードとかか・・・
>>60
サクラ大戦のプラットホーム発表されてないぞ >>23
2chはドリームキャストのころにできてたがまだマイナーだったはず
ゲーム関係はセガBBS全盛のころで、PS信者に毎日めちゃめちゃに煽られて荒らされてた >>59
1は結構売れたからやってるやつ自体はかなりいると思う
でも半分クソゲーだからクリアしたやつはそんなに多くなさそう サクラ大戦もそうなりそうだが発表時は盛り上がり本体ごと買う!と騒ぐ癖にいざ発売されると爆死パターンだろな
>>58
評価高かった1と2出た時点でもう続けんの無理だろあれ 今やったら確実に糞ゲー認定されると思うんだが大丈夫か
シェンムーは負けハードドリキャス最大の大作にして瀬川最期の心の拠り所だったから持ち上げられまくってるけど実際やると半分以上の人はクソゲーだって投げると思う
思い出補正というかなんだろうなあれは
1割くらいはハマるかも
3みたいに派手な発表、後はひっそりパターンだろうな。
1、2早くやり直したいわ。3はどーせまだまだ。
任天堂はFREEじゃない
プラットフォームとして不適格
>>67
海外も典型的声だけ大きい少数派だぞw
売れてたならDC撤退もしてないし3が当時でて完結してる >>64
まあセガだしな
国内PC版は100%おま国
それくらい病的にPCを毛嫌いしてる 横須賀はアーク1みたいなもんだな
2が面白いけど、横須賀があれじゃぁダメ扱いされるのも仕方ない
It will launch worldwide in 2018. In Japan, it will only be released for PlayStation 4.
まーたか
MSKKはまた「いらねーよ」とか言っちゃったのかな
チカ君可哀想にねwww
PC版でおま国すんなよ
ずっとプレイしたいから
互換あるかどうか分からないPS4じゃなくてPCでも買いたい
>>79
セガの判断だろ。XBOXのときも日本には出てない
あとMSKKはもう無いぞ 2やってエンディング見た後3プレイして大丈夫なのか
「シェンムー I&II」 ティザートレイラー
シェンムーって海外で騒がれているけど、海外で売れたっていう話は一切聞かないよな
日本の売上しか分からんし、外人は本当にやったことあるの?
今はGTAがあるからな…
3が中国人にバカ売れすれば完全復活もあるか
今の里見会長CEOはまだ30代のゲームバリバリやってた世代だろうから今後も期待できそうだね
最近の北斗が如くとかのスタッフロールの制作指揮にこの人の名前があるし、ゲーム関連に力を入れていきたいのだろう
>>84
うーん、やったことないけど
これ売れんやろ
喧嘩番長とかと同じ匂いがする >里見会長CEO
若いし感じいいし
思ってたのと全然違う感じの人だった
>>87
シェンムー2が出た当時
中国人があんなん中国人じゃないアル差別アルって騒いだのがネットニュースになった
その記事のオチが「なお、中国でシェンムー2は販売されていない」 シェンムーの時間制限のあるオープンワールドは今では絶対に受け入れられんよ
結局ストーリーを追うだけになりがちだったし
前から噂はあったけど正式発表されたの?フェイク画像とかじゃなくて
もし出るならドリキャスが片付けられるんだが
>>47
Switchでレトロ市場が盛り上がってるから先に出したとか
PSその他でも後で展開すると思うけどな >>47
散々やってるからな
メガドラとか何回移植してるんだよ >>84
見てきたけど本当に出るんだ
3の為にPS4買ったらこれは嬉しい これ何で龍が如くチームがやらないんだw
ノウハウとドラゴンエンジンあるからいいだろw
おまけで横須賀だけじゃなく神室町も入れちゃえよ
龍の劣化版で退屈なゲーム
配信でもおっさんしかやってない
>>94
シェンムーを実際にプレイしたら分かるが、狙ってやらないと時間切れでゲームオーバーなんてできないよ
連続で特定のQTEをミスり続けるみたいなことしないと期日までめっちゃかかる
寄り道しまくっても時間的な余裕は全然あるよ >>92
この人、もうすぐ40歳になる30代だけどあまり表に出ないから性格とか堅い人と思ってたけど、そうでもないみたいだなw >>103
そりゃそうなんだけど、俺みたいにスペースハリアーとガチャに入り浸ってたユーザーは少なくないと思うんだけどなあ 今の時代そのままHD化しただけでは出さないでしょ
如くの極的なリメイクが施されてるはずだよ
より遊びやすく、そしてストーリーの補完
完全版的なものだよ
セガ信者だった我が青春のシェンムー
シェンムー3が発表された時は嗚咽して泣いたわ
1と2を今遊ぶならロード時間消滅とFF7のような倍速モードは必須だな
龍が如くはVシネマ風のレンタヒーローでしょ
シェンムーはまた別物だぞ
当時どこ行っても新品500円でワゴンに入ってたソフトだぞ
売れるわけないわな
>>113
日本語音声まで入ってるってアナウンス済み シェンムーって1とか時間概念あるから龍が如くと違って展開スピードが変わってくる。
残り時間も考えたプレイしないといけないからな
>>116
どんだけドブ坂でノンビリしたら時間切れになるんだ・・・? いろんな意味で伝説のソフトだったからね。
きっと3作目も伝説を残してくれるだろう。
スイッチにはゼルダ、カービィ、ゼノブレがあるから悔しくない
>>101
もしシェンムー3がヒットしたらいづれあり得るかもね 1は毎日稲さんから500円のお小遣い貰ってガチャするゲーム
時間切れで藍帝に殺されるなんて激レアイベントやぞ
あんなもん観ようと思わなきゃ出来るもんじゃない
>>109
マジかよ!!!
今の時代それはないでしょ リアルタイムで1やったけど正直あんだけ宣伝してこれかって思ったし
これで余計にセガが傾いたわけだから呪われたソフトとしか思えん
Switchにはいらないと思うしPS4でも買うヤツいるのか?
箱版を国内でも正式に出してほしかったな。ボタン配置がDCのそれと同じだし
海外版を入手するという手もあるが、3との引継ぎがもしあるとなるとこれまた考え物
現状3はPS4とPCだけというアナウンスだしな
まぁ下手にセガ製で1と2張り切って作って低予算3より出来が良かったらアカンだろうしなぁ
流石に1と2は一緒に入ってるだろ
XBOX版もそうだったはず
あれだけ金かけてこれか感がすごいよな
とりあえずドリキャス持ってたから買ったけどクソゲーすぎて最初は投げたわ
あれを大真面目に金かけて作ってた鈴木裕とセガは馬鹿だろw
>>124
当時のあのグラフィックも味があって良いと思うけどね。ただ今遊ぶと糞ゲーに思うかもしれないが。 GTAキッズ「GTAが多大な影響を受けた伝説のゲーム…やってみるか」
↓
「なんだコレ、クソゲーやんけ!!」
ツイッター阿鼻叫喚
大して売れないタイトルを持ち上げ持ち上げするのは良いけどさぁ
爆死した時、発狂するのは止めろよな
>>135
GTAキッズと龍キッズが元ネタか!って買ってみてキレそうw
ジャンルとしてはふるくさいアドベンチャーゲームなんだよなぁ 音声はどうなんだろうな
圧縮してモゴモゴしてたけど、元データ無いだろうなぁ
セガも会長変わってから今までストップしてたサクラ大戦とか、最近ずっこけたけどバーチャロンとか過去のIPも動き出したしいずれはハードも考えてるだろうな
この会長は堅いジジイみたいな感じじゃないし
>>142
いや・・・ハード事業はもういいや・・・ これ出すとシェンムーというゲームの面白く無さが判っちまうんだよな
何せ昔のPSユーザー、ライトユーザーは手を出さなかったタイトル
尚且一章→Uで売上激減したゲーム
コレが出て3発売の期間が空いちまう程ヤバいぞ
ハブられてるのに煽る豚…悔しさがにじみ出てるからこっちも気恥ずかしい
売れる売れない以前に発売すらされないことを気にすべきだろう
鈴木祐が新会社でキックスターター使って作る3のためにセガが1、2を同じハードで再発売するってだけで大作として発売するわけじゃないぞ
なんか売れる売れないで興奮してる人がいるけどそういう扱いじゃないから
3発表時にユーザーが今更3だけ出させるより過去作も最新ハードで出してアシストしてやれって今は無関係のセガに要望して渋々って感じ
>>139
まぁPS5が発表される前の最後の搾取タイムだから完全新規よりリマスターのほうが良いという判断だろ
FF7とかもどうせPS5になる シェンムーの凄いのは完全にフルボイスなところ
モブですら全セリフにボイス付いてる
それ以外は…
神ゲーか・・・セールスもすごいんだろうな控えめに50万くらいはいくのか?
シェンムー1と2って鈴木裕が結構複雑なプログラムって言ってたけど大丈夫なのかね
1の天候とか実際当時の横須賀の天候を再現してたり、2の九龍城のビルの部屋全部入れたりとか自動生成でやってるとか言ってたし
本当にシェンムーはクソゲースレスレなんで下手にリマスター出さずに伝説のゲームの続編って触れ込みで3出した方が売れただろうな
シェンムーはFF15みたいにストーリーだけ真っすぐ追うと糞ゲーになる
一番イイのは3のシステム使って1,2出しちまえばよかったんだよな
もっとも3が面白い作りじゃなく昔のままなら本末だが
スイッチしか持ってない雑魚の捨て台詞「どうせ売れないだろ」
シェンムーってディスク5枚組だった気がするけど容量凄い事になりそう
スピルバーグも絶賛した当時としては偉大な神ゲー
GTAなど後世の箱庭ゲームに多大な影響を与えた壮大な実験作
商業的には失敗したが偉大な先駆者として世界でリスペクトされている
これってうおおおおおおおきたあああああ!って言うほど盛り上がるゲームなのか?煽り抜きで。
>>162
所詮過去作品だから3と思うとインパクトはない >>162
ゲームの方向性で世界中の開発者に影響を与えたがトータルのゲームとしては大したことない
操作感もちょっと面倒な感じが付きまとう プリパラ、妖怪、ゾイド、ダンボール
switchはキッズ向けハード路線に突入したしな
>>160
GD―ROMの五枚組なんてたかが知れてるわ お前らswitchに出ないととりあえず文句つけるよな
>>162
スレ見りゃわかるけどセガファンですら一般人にやらせたらあかんってのが総意だと思うw >>162
ただの過去作のリマスターだからなあ
買ってもフォークリフトとアフターバーナーが遊んだら終わりだな シェンムーは細かい所にこだわりすぎたゲーム
そこらへん歩いてる人の顔も全員違うし、全員に名前や性格、血液型とか情報が設定されてて生活感をプログラムで出してる
朝の時間になると住人がコンビニいってお弁当買いに行ったりマジで細かすぎるw
>>16
2008年まで毎年シェンムーの季節になったら1周してた俺からすると、1章は叩かれてもしゃーないと思うわ。
IIはその反動で知らない人も多いが、基本は変わらないはずなのにゲームとして飛躍的に面白くなってる >>172
モブ全員声付きとかモブ全員決まった行動パターンで1日1日を過ごしてるとかTESのはしりみたいなこともやってはいるんだよな 住人をストーカーして観察すると1日の時間に合わせて色々行動するからこれはすげぇと思ったわ
ソニーハードファンシェンムーやったこと無いのにドンハン過ぎないか?
>>151
正直10万行くかも怪しいやろ…
龍の原点みたいなプロモーションやれば売れるかもしれんが >>160
フルに使ってるとしても5GB
ディスク間で被ったデータもあるから3GBもあれば十分収まるんじゃね >>183
ただの煽り豚だろ
世界10万でも成功だと思うわ 龍が如くと違ってアクション寄りって言うよりアドベンチャー寄りなんだよな
QTEの原点を味わいたいならやるといいw
QTEと言う言葉自体もシェンムーから生まれた言葉だし
世界10万は流石に失敗やろ
3も確実に売れない事が決定されるし
>>186
アクションはバーチャの要素まんま持ってきてなかったっけ チャロンもこけたのに頑なにスイッチはぶる理由はなんなん?
ふつうにマルチでえーやん
>>188
1がバーチャ1で2がバーチャ2だけどバトルイベント自体あんまりないからなぁ
ひたすら聞き込み聞き込み聞き込みのお使いゲーよ 3は国内PC版あるよな、クリア特典とかどうすんの?
>>193
まあ確かにバトルは終盤のイメージしかないのはあるな
そっちよりQTEのが真っ先に来るけど
>>195
いや1はやったことあるって
その辺はドリキャスの時だし仕方ないんでは
今見るとそんな感じなんだろな >>24
あいつは今でもドリキャスでやってるって言ってたろ >>1
そう……(無関心)
HDにしたからって見た目しか変わらねーんだが? 鈴木裕が手がけた割にはアクション部分でキー設定出来ないのは
フザケンナと思ったな、DCバーチャの3ボタンの初期設定のまんま
>>189
そういや店に入るたびにロードしてたな
この辺りは龍が如くチームは得意だからやっぱ龍が如くチームが作った方がいいだろw 1・2リメイクなんてしたら3のショボさが目立つような…風呂敷だけは広げてるからストーリーの荒らさも気になるぞコレ
SEGAは鈴木裕に喧嘩売ってるんだろw
最新作よりグラがいいリメイクw
このリメイク買ったやつは3を買わないような気がする
これで初めてやってこんなの持ち上げてたのかと
騒ぐガキ達の姿が目に浮かぶ
アンチが扱き下ろすのもスイッチハブと扱き下ろすのも判るんだが
実際スイッチハブを主張するヤツらはどれくらい買うんだろ
YouTubeで概要見たけどおもしろそーだな
買ってみようかな
スイッチユーザーは10歳時メインでマリオとポケモンしかやらないから外して正解
>>212
いい感じで馬鹿げーだよwww
人を選ぶがwww シェンムー1を発売時に遊んでた連中は今じゃ30歳以上だろうからな
これもしかしたらメガテンもくるんじゃないかな
ニシ君が小さいメーカーの脱Pキャンペーン敷いてる間に
ゴキブリは大手メーカーの手回しをしていたと
2は知らないけれどシェンムー・ザ・ムービー(1のプレイ動画とムービーシーンの編集)見て
あまりのできのひどさに苦笑いしたぞ
ソニー案件のシェンムー3に合わせて発売する訳だから
スイッチ版あったら逆にびっくりだよ
ガチャガチャ1回100円…やってみるか。
おっ、これは…
またこれか…
あっ
ハズレだ
結局エミュでやった方が綺麗とかいう事にならないと良いけどな
シュールだなw
この頃鈴木裕が若いしオタクみたいな感じがするな
シェンムー・ザ・ムービーはストーリーを追ってるだけだからほんとにつまらなくみえる
このゲームの魅力は本筋に付随した「無駄」の多さにあるからね
毎日500円もらえるけどそれをガチャガチャに使うか猫のエサに使うかとか、多数の技があってもあえてマイナーなものを使うとか
これすごくね
住人の1日のスケジュールw
シェンムー開発陣がFF8発売でFF8をみんなでチェックとか、FF8がライバルの時代にシェンムーの技術は凄い
>>5
PS2以下の性能のスイッチでは2作移植は無理だろ やったことないやつが買ってクソゲー認定するのが目に見えてる
生活ゲーだからストーリー追うだけだと糞ゲー
細かい部分までやると面白い
あとバトルが龍が如くみたいなアクションじゃなくバーチャみたいな格ゲーだから格ゲー苦手なやつは糞ゲーかもしれん
3出せないってことなんかなぁこれ
1と2だけスイッチに出してもそれじゃ生殺しだもんね
>>240
龍が如く失速
バーチャロン爆死
ソニック売れない
オワコンだよ
snkと同じで過去ゲー食いつぶして延命するしか無いwww 2がホントに大好き
九竜城屋上の夕焼をバックに斗に外門頂肘決めるところでいつも鳥肌たつ
ラスボスのデブとの戦いが嫌すぎる。
QTEを失敗すると最初からやり直し。
しかもQTEが多すぎるから萎える。
>>152
今のPCならDCエミュで1080pのシェンムーが遊べるよ。
まったく問題ない。
1と2のHDなんか作ってる暇あるなら3の納期早めろよ
>>216
大半はアラフォーでしょ
20年経つし
内容からして当時の20歳以上が主なターゲットだし 2は遊べるが、1をHDにしただけだとクソだぞ
リアルにこだわるあまりバスを待つのに本当に待たなければならないとは思わなかった
当時2を遊んで「待つ」システムの導入でどれだけ快適になったと思ったことか
正直言って全くおもしろいと思わなかったなこれ
外人は何が気に入ったのかは知らんけど
今やると1.2どっちも厳しいよ。まあそこらはゲームが今もちゃんと過去の
技術やシステムを積み重ね進歩してる証拠でもある。
だが俺にとっては心に残る名作(迷作)だし、資料的価値としてもいつでも
気軽に買えるようにしてくれるのは嬉しいで。Steamで買いますわ
今考えてあの時代に凄いゲームだったし
そのあとの様々なゲームの礎になった名作
元々龍もまんまシェンムーだし
ただ今から2度とやろうとは思わない奇作
それがシェンムー
続きのストーリーだけ教えてくれ
NPDの速報値出たけどスイッチがまたまた最下位
2月だけならたまたまという可能性もあったが、連続だし失速傾向が顕著
クラベの動画来たな
シェンムー1、2は僕のオールタイムベストだってよ 恐れていたことがついに始まったな。。。
pswに関わったサードが盛り上がらない
20年前のバーチャルリアリティー作品としては素晴らしいと思う
今出すなら、最低限モデリングとテクスチャの手直しくらいは必須
>>252
まんまなのはレンタNo.1だろ
風説だけで語るなよ トップのハードと8万台差から15万台差ってことだから、先月よりも差が大きい
一年目は箱の1年目より80万台多かったけど、今年は下回りそう
海外向けが本命と言うかメインだろ
外人には、未だに人気あるタイトルなんだし
日本は、おまけだと思うよ
いらねええええええええwwwwww
今更こんなくっそ古臭いゲームなんて誰が買うんだよ?
ps4ユーザーは買ってやれよ?
>>262
エミュだろうしスイッチはもともと動かんだろ
x86系のハードは余裕だけど 1はいまいちだったけど、
今でも2を超えるゲームは出てないから買うしかないでしょ!
シェンムー2と対等のゲームって、龍が如く0しかないよ
龍が如く1&2みたいな価格で落ち着くだろうから
極端な値崩れはしないと思うよ
PS4と箱ってのは安定してるな
スイッチは基本的にハブ
Switchウルフェンもかなり悲惨な動作だったし
>>271
何が面白いのかわからんゲーム
当時じゃ技術的に凄い!ってゲーム
今ならヤクザやってた方が普通の人は面白いはず 今やると厳しいだろうね。でもまあ20年前に出たゲームを考慮できるなら
凄いと呆れが同居する今でも笑えるゲームになるとは思うな
QTEまみれのクソゲーだよ
核爆死で終わる未来しか見えない
>>1
いまさら要らないような気がするな。
2000本売れるかどうかだろ。 >>230
PSWとかゴキちゃんの価値観ってこの頃から少しも変わってないんだなぁと思いながら観たわ >>277
今となってはストーリーさえもNPCが作り出すからな
番犬2は今でもびっくりする出来事が起こるし
シティーズも住人一人一人に思考があってめちゃくちゃ面白い やっぱりPS4があれば大抵のゲームは不自由なく遊べちまうんだなぁ
>>271
1は不細工が活躍して話の内容もいまいち
2は最初から最後まで面白い、BGMも凄く良い リマスターなら、結局は古いゲームなので
今プレイするならしんどいんじゃないの?
1章がクソすぎて投げ出すユーザー多そう
2から始められるようにしといてくれ
1のクソなとこを改善したのが2なので2は面白かったよなこれ
目がデモのままなんだがいくらなんでもすごすぎませんか
俺は好きだけどこれは売れない
サクラも同様
マルチだったとしても同じ
セガは10年早い事もあれば10年遅いこともある
これは10年遅い方
昔おまけにもらった湯川専務を探せみたいのなかったっけ?
それも収録するなら欲しい
>>288
スカイリムが意外とベストマッチ
全機種で1番長くプレイしそう
シェンムーもやり込みそう
出して欲しい
海外版に日本語字幕対応でも良いよ ただでさえ売れそうにないソフトなのに
サード買わないスイッチに出すのは危険すぎるわ
まず、どこがやるんだ?HDってモデル流用でテクスチャー周り含めて
今時のHD化程度なら外注にだしてそこそこのコストでできるけど
それ以上となるとコスト跳ね上がるよ、
しかも元が古いのでまともにやると作り直しのコスト半端ない
社内でやったらさらにコストかかる
シェンムーT&U PV
シェンムーV PV
うーん……… 危険な香りがする 龍1+2がアレで誰が出すかよ
慈善事業じゃないんだぞ
>>302
良い動画やねー
よいこの変なのみたいに無条件マンセーじゃないのが カモの皆さーん!出番ですよー!
完結させる気の無い続編に期待している上級カモは最低10本買えよ!
シェンムーよりシレン外伝アスカをSwitchで出してほしい
寝っころがってやりたい
映画みたいなゲームは全部プレステでいいよ
プレステのほうが長生きするし
金だけかけて売れなくてシリーズ長期間途絶えたゲームをリマスターとか誰得
>>310
1は普通にヒットした
2はドリキャス撤退後なのと1がクソゲーだったからコケた
それだけだ 今までどれだけ需要がないゲームを発売前に持ち上げ
発売後爆死で無かったことにしてきたか
ちゃんと胸に手を当てて自分に問いなさいw
いや5万は売れると思うで。
セット品だから、向いてない人はIIだけ遊べばまだ
3はセガ案件じゃないからな。とはいえ全く協調せずというのももったいない話だ
今年発売となると、もしかして3はまた延期して来年か
早くやりたくて震えてきたガチャガチャ死ぬほどやりたい
>>320
その可能性高い
だから繋ぎで1・2出してあげるのかもよ ニシ君は劣化させないと同じソフトができないなんてかわいそう
スイッチは弾切れみたいだし、ポケモン売り上げ下がったらもう終わりだね
>>328
おそらく海外目当てだよ
海外の方が熱狂的なファンが多いんだから
それで売れないようなら3は沈没確定 本当に人気あって支持されてるなら打ち切りになるはずないんだよな
>>332
打ち切りにせざる得なかったが正解
シェンムーはDCの活性のためにセガが総力を挙げて作った新規IP
ところがDCは売れば売るほど赤字になるし
社運を賭けて作ったシェンムーが振るわない
頑張りたい気持ちはあるけど金欠で倒産しかける
PSOが話題になるけど時既に遅し
そして鈴木祐はセガを追い出される
所謂凍結だね
早々そんな超大作タイトルを復活できない
セガもしばらく軌道に乗れなくてサミーと合併する羽目になったし
シェンムー2は良かったんだよ
セガに体力が残ってれば3で化けてたかも知れないんだ シェンムー3はpsでしか発売されんから
スイッチに12だす意味がないむ
1はドリキャスでやったけど2やってないからな
2000円ぐらいなら買ってもいい
マジレスだけど、ゴキ君買わないパターン作品じゃん
今更龍が如くよりも遊びにくい似たようなゲームを買う奴居るか?
というか龍が如くの時点でもう売れてないってのに
>>334
違う。一番の原因は日経による飛ばし記事で株価爆下げで経営陣が慌てたことだよ。
経営陣は慌てて記者会見開いて生産中止及び撤退はないことを訴えたんだがそれでも
株価値下がりが止まらず、撤退を決めるしかなくなったんだよ JKをストーカーするのが楽しいゲームだった
おまいらも階段下で待ち伏せとかやったろ?
リメイクでもリマスターでもないのか…
だったら2だけ1000円で売ってくれやって思っちゃう
1章だけだと確実にネガキャンになるからIIセットはありがたいけど、
1章でひいた人がIIやってくれるかなあ
2に1のダイジェスト入ってるんで2からでも問題ないつうねw
ゲームオーバーになる日数が分からんから期限表示があれば神だわ
フラグ立てなきゃ一生遊べたら一番いいんだけど
鈴木祐ってこれで追い出されたんだ
知らんかったわー
ていうかほとんどのチームが解散してどっかいった感じ
IIはゲームとして大幅に進化してボリュームも大きくなったからな
一章が40万ほど売れたけどIIは多く見積もっても15万ってとこだしな
一章だけやった人にこそIIに触れてほしいけど、さすがに時間が経ちすぎだよね…