◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【横スクACT】なぜロックマン等は沈み、マリオは生き残ったのか YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1518223734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アヘ顔ダブルペニス2018/02/10(土) 09:48:54.50ID:Jt4HMp0gK
ファミコンのマリオ1から始まって、今もなお売れるマリオ
ゲーム内容自体は初代から変わらないのに何故マリオだけが売れ続けるのか
他の横スクロールゲーはSFC時代を最後に衰退していったのに

2名無しさん必死だな2018/02/10(土) 09:54:40.70ID:sfWiErMBp
マリオもNEW2以降の2Dは迷走気味でキモウヨがドラゴンボールのそれ並みに火病りまくってたじゃん
マリオ大先輩の場合他の軸を用意してたからってのが一番大きい
3D作品とかスポーツゲームとかミニマリオとかルイージやヨッシーとか色々

3名無しさん必死だな2018/02/10(土) 09:56:35.67ID:lzRB7Grt0
単純にPSとか64当時3D全盛だったから作られなくなっただけ
ロックマンが衰退したのはPS時代にクソゲー乱発しすぎたから
マリオも64以降DS以前はほぼ新作2DゼロだったがDSで復活作出してヒットしたから今がある

4名無しさん必死だな2018/02/10(土) 09:57:29.98ID:JBTqB7BQ0
新作出て祭り起きたのに何言ってんだよ
ロックマン人気なめんな

5名無しさん必死だな2018/02/10(土) 09:58:58.61ID:IbZH1oln0
元から比較にならない

6名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:03:59.95ID:tUbCLHl5M
マリオは言うほど連打しなかったからな
カービィとかドンキーとか挟んで

ロックマンは大して進化のないステージとボスだけ変わったのを連打しすぎて売れなくなった

7名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:05:11.35ID:TWL0pAvX0
元から本編で300万〜売り上げるマリオと100万付近のロックマンには国内においても絶対的に差があった
特にあの時代はキャラゲーでもヒットするとミリオンに届いたりしてたしな

8名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:07:10.19ID:Tvb0XBUr0
マリオですら例え別ハードでも短期間で連発すれば不発に終わるからな
ロックマンは出しすぎた

まあ元々のパイの大きさが違うのもあるけどさ

9名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:07:51.30ID:bJ6oQ2mR0
変にストーリーつけちゃったからじゃないっすかねぇ…(ロクゼロを見つつ)

10名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:09:35.79ID:QfimGSIC0
ロックマンとソニックは任天堂が引き取った方がいいと思う

11名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:10:39.41ID:t6V+8eup0
ネットだと人気あるように見えるけど元々大して売れてるシリーズじゃないからね
派生シリーズ多すぎてファンもバラけてるし

12名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:13:35.25ID:lzRB7Grt0
復活作のロクロクとイレハンを
宣伝大してやらずに売れてなかったモンハン前のPSPに出したのは稲船最大の愚行だったな
あそこでDSに出してちゃんと宣伝してれば復活できたかもしれんのに(ロクロクはあの見た目でなぜPSP)

13名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:33:29.13ID:rXlDYpMCM
ロクロクもイレハンも今PSストアのセールで売れてるな

14名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:47:23.50ID:UwH1YOc30
任天堂以外の横スク老舗アクションで生き残ってるのが少ないからな
ソニックは売れなくても新作がでるゾンビ状態

15名無しさん必死だな2018/02/10(土) 10:58:49.84ID:SikyjVYLd
次の新作ロックマンもあのグラじゃ売れない
いつものデザインに戻してくれ

16名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:01:07.20ID:tUbCLHl5M
ストリートファイター ロックマン



無印を作るのなら
全部このチームに作らせた方がいいよ

17名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:06:07.65ID:G7hG9xKI0
ロックマンは思ったより売れてないんじゃなくてシリーズ通して低予算短納期だからそこそこ売れればいいだけ

18名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:07:28.82ID:yG9oRel+a
マリオは一人しかいないが
ロックマンはたくさんいる
ロックマンとXとゼロとエグゼは客層が全て違う

19名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:18:17.80ID:3FEM13PDd
いつからマリオが1人だと錯覚した??
あいつらは…
おっとこれ以上は言えない

20名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:37:36.42ID:tUbCLHl5M
>>17
まあそれならそこそこすら売らせないようにネガキャンして全力で潰すわ
それがロックマンファンとしての努め

あとはインディーズ同人で続けるから

21名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:39:41.47ID:MeysUKUC0
>>6
3DSのモンハンみたいなお話だな

22名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:40:31.24ID:I9NHYe3pM
ロックマンは男子向け
マリオは男女兼用向け

23名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:42:14.80ID:tUbCLHl5M
>>21
どちらもカプコンだな
同じ過ちを繰り返してるんだよ

24名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:46:51.71ID:MeysUKUC0
ファミコン時代ならいざ知らずボリュームがひとつのソフトに求められたことにゲームデザインで対応できなかったからなロックマンは
エックスでシナリオやらアイテム探索要素など入れて抵抗したがロックマンに求められてるものではなく尻すぼみ

ダウンロード専売で低価格で売れる時代が来るまでお休みするべきだったんだよ

25名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:53:37.88ID:CjIZVgbY0
流星やエグゼ作ってヒットさせたのに途中からパッタリ辞めたのは何故なんだろ
スプラみたいなTPS作ったり幾らでもやりようがあると思うんだが

26名無しさん必死だな2018/02/10(土) 11:59:33.99ID:eCK0HlcTa
有能な開発者達が待遇いい所に移ったからでしょ
今ソシャゲ作ってるよ

27名無しさん必死だな2018/02/10(土) 12:07:38.98ID:tUbCLHl5M
>>26
それなら無能社員に作らせるのではなくて
小企業零細企業インディーズに委託すればよかったよね

28名無しさん必死だな2018/02/10(土) 12:18:59.47ID:hrQSZIU+0
斬ったり撃ったり敵を倒しながら進む横スク系アクションって
他にも多すぎてマンネリなんだよなー
対してマリオのようなアスレチック系アクションは希少だから今でも楽しい

29名無しさん必死だな2018/02/10(土) 13:23:04.86ID:hWPitR1N0
難易度でしょ

30名無しさん必死だな2018/02/10(土) 13:26:51.54ID:oXy63pMP0
ロックマンはスマブラ参戦が最後のチャンスだったのに、カプコンが自ら棒に振った
その時は今ほど落ちぶれてなかったからかもしれないけども
余裕ぶっこいているとやっぱ天誅がくだるんだよな

正直、今ロックマン11を出されてもなあってのはある
特にいつも通り+フルプライスだったらヤバいな
なにをやっても空回りする会社になっちまった

31名無しさん必死だな2018/02/10(土) 13:28:23.20ID:yRc1wHxD0
ロックマンはマリオみたいに主人公がオッサンじゃないから海外で売れない
最初はパッケージだけオッサンにする戦略を取ってたけどゲーム内のグラが向上したらもうごまかしはきかない
どんどん日本限定タイトルになっていって消えた

32名無しさん必死だな2018/02/10(土) 13:28:27.22ID:pAswsOUn0
カプコンと任天堂の差かな
キャラを育てようという意思がカプコンに無かった
ゲームとしては同等レベルだったのに

33名無しさん必死だな2018/02/10(土) 13:31:38.85ID:pAswsOUn0
あとマリオはうまく3D時代に対応したというか自ら切り開いていったが、ロックマンはファミコン時がピークだった
わざわざ9と10でファミコンテイストにして作ったぐらい

34名無しさん必死だな2018/02/10(土) 13:36:02.77ID:SV0Y4U0/a
>>20
相手が自分の思いとおりにならないと気が済まない。思い通りになるか潰れるまで粘着し続ける
人はそれをファンではなくストーカーと呼ぶ

35名無しさん必死だな2018/02/10(土) 13:41:23.67ID:oXy63pMP0
>>31
はい
【横スクACT】なぜロックマン等は沈み、マリオは生き残ったのか YouTube動画>1本 ->画像>1枚

36名無しさん必死だな2018/02/10(土) 13:49:32.89ID:oXy63pMP0
ロックマンを愛していたのはむしろ海外なんすけどねえ
なんか国内の一部の馬鹿のほうがむしろオッサン信仰があるようだが
あのルックスのロックマンで良いんだよ
スマブラでも何も問題が無かった

くだらない事に拘っているが、問題はそんなこっちゃない

37名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:13:31.88ID:87dhVw1l0
ロックマンとメタルスラッグはコピーゲームの数だけ見ると
むしろ大人気に見えちゃうな

38名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:16:10.93ID:yPnX9s1ad
スマブラのロックマンのデザインはダメだろ
以前のクラシックタイプかエックスタイプじゃないと
特に海外勢は嫌がる幼稚な顔

39名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:19:22.57ID:oXy63pMP0
>>38
クラシックタイプって
【横スクACT】なぜロックマン等は沈み、マリオは生き残ったのか YouTube動画>1本 ->画像>1枚
↑の気色悪いやつか?
それともロックマン1くらいのちょっと太めなやつか?

どっちにしろスマブラ参戦はMEGAMAN!!で大発狂して喜んでたんだから良いだろ
お前は外人の本心を読める特殊能力でも持ってるのか

40名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:21:03.01ID:yPnX9s1ad
特殊能力??ww

41名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:22:39.05ID:oXy63pMP0
PSWには外人より外人の気持ちが分かる不思議なジャパニーズがいるもんでね
もしやスタンドでもお持ちなのかと思って

42名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:22:43.02ID:pAswsOUn0
ロックマン123の頃は正直マリオより面白かったわ

43名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:24:57.54ID:VhJQryK50
ファミコン GB スーファミの時点で乱発し過ぎではあった

44名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:25:05.81ID:lzRB7Grt0
FCのロックマンは色々高レベル
さすがにあれは流行るわ

45名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:30:16.41ID:pAswsOUn0
さすが職人集団カプコン
絶妙なゲームバランスだったわ

46名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:45:14.35ID:yPnX9s1ad
>>39
あとで画像見たらふいたw
ほんとに気色悪いね
外人のセンスw

47名無しさん必死だな2018/02/10(土) 14:53:33.63ID:1VPwNDY20
>>27
自称インディーズのインティに作らせた結果
2の同人みたいなのが上がってきたせいでまた盛り下がったんじゃないの

48名無しさん必死だな2018/02/10(土) 15:51:07.19ID:tUbCLHl5M
>>34
ユーザーには他に買う買わないくらいしか選択肢がないのに恋愛や犯罪に例えるとかナンセンスだな
お前の好きな作品がゴミみたいな続編を出し続けても買わないという選択肢しかなさそうだな

49名無しさん必死だな2018/02/10(土) 15:54:16.03ID:tUbCLHl5M
>>47
現在作ってる作品がそれ以下じゃ死ぬだけだろうな

50名無しさん必死だな2018/02/10(土) 15:59:48.42ID:6DCII75Ma
>>1
そもそも何時マリオとロックマンが並んだと勘違いしてんの?

51名無しさん必死だな2018/02/10(土) 16:10:19.68ID:RlSk8x87a
バランス調整
どの路線で誰に売れば良かったかはわからんが

52名無しさん必死だな2018/02/10(土) 16:39:18.99ID:a48U4//k0
どの敵にボスから吸収したどの武器を使うか

これが単なる流行りで終わったから

53名無しさん必死だな2018/02/10(土) 16:40:39.17ID:ejBC2mbR0
和ゲーも復活する時は簡単に復活するからオワコンとか無いのかなって思う

54名無しさん必死だな2018/02/10(土) 17:10:51.40ID:vD1XVspZ0
ロックマンはX8はそこそこ面白かったけど、普通のステージが少ないのがねぇ
イレハンもロクロクも、モンハン前のPSPに投入してて自爆としか思えなかった
せめてNewマリ以降に出てればまだ注目度も変わったんじゃないかなと
ゼクスの売上が微妙だったからどのみちダメだったのかもしれないが

悪魔城とかゴエモンとかワギャンとか復活してくれてもいいのよ?
ツインビーの横スクアクションとかもあったけど、あれもVCに来てくれていいのよ?

55名無しさん必死だな2018/02/10(土) 19:57:34.66ID:tqk9kTUh0
ロクロクとかイレハンで危篤状態だったのが、
ダッシュ3のゴタゴタでトドメ刺されて無事くたばったって認識だわ
稲船が勝手に作ってたってのもアレだが、
あそこでカプコンが取り潰しする方向に行った瞬間終わった
んでそれと連動して稲船退社で完全に後ろ盾が無くなってオワタ
エグゼはオン対戦当たり前になった今こそ輝くタイトルだと思うんだがなあ

56名無しさん必死だな2018/02/10(土) 20:03:52.32ID:tUbCLHl5M
イレハンってロックマンXのリメイクでしょ?
最新作かと思ってみたらデジャブかと思ったよ
なんで騙すかのようニタイトルを大幅に変えたのかなあ

X3はスーファミもPS1もタイトル名同じだぜ

57名無しさん必死だな2018/02/10(土) 20:09:15.09ID:g/AogAwt0
>>54
スパークスター ロケットナイトアドベンチャー…

58名無しさん必死だな2018/02/10(土) 21:30:28.65ID:7cYYy4Y30
簡単に言うと任天堂は横スクアクションは人気で売れると思ってるから真剣に金かける
他サードは横スクオワコンと思ってるから真面目に作らない
根本的にはこれ

59名無しさん必死だな2018/02/10(土) 21:38:36.52ID:tUbCLHl5M
>>58
それはないよ
こんな手抜きロックマンよりはちゃんと作ってる横スクアクションは多数ある
本家が下火になってからロックマン風アクションなんて呼ばれ始めてるジャンルもあるから

60名無しさん必死だな2018/02/10(土) 21:41:23.49ID:oJViZYQk0
簡単に言うと稲船が辞めたから

61名無しさん必死だな2018/02/10(土) 21:47:44.86ID:7cYYy4Y30
>>59
インディーの話ではないよ和ゲー大手サードで横スク真剣に作ってるとこ教えてくれ

62名無しさん必死だな2018/02/10(土) 21:51:46.28ID:TWL0pAvX0
>>61
真面目に作ってたが売れなくなったからもう脱落したが正しい
例えばだがロクゼロのインティクリエイツは物凄く丁寧に2Dアクションを作ってたと思うが
残念ながらあの難度そのものが一般受けしなくなった
ロックマンの難度も当時こそ良かったが今じゃ受けないってことだわな

63名無しさん必死だな2018/02/10(土) 21:58:34.63ID:tUbCLHl5M
>>61
そもそももっと大きなくくり「アクションゲーム」の市場がとっくにしぼんでいて
国内で大きく売り上げられているサードがカプコンしかない

64名無しさん必死だな2018/02/10(土) 22:14:23.09ID:EvuWkKd80
真面目な話マリオの方が圧倒的に面白いから

65名無しさん必死だな2018/02/10(土) 22:15:52.88ID:7cYYy4Y30
>>62
それこそ現サード的な考え方だな
難度が受けなかったならマリオみたいに一般向けにもできたはず
根本的に横スクがオワコンと「思ってる」からだよ

66名無しさん必死だな2018/02/10(土) 22:27:42.66ID:tUbCLHl5M
国内で莫大に売れてしかも利益を出す(それほどコストをかけない)という条件では2Dアクションはとっくに終わってるね
でもそれは3Dマリオですらも厳しくなってる マリオオデッセイも売上の81%が海外だ
3Dのアクションでも国内依存型はモンハンくらいじゃないか?他に思い当たらない

ただ市場を海外に広げれば2Dアクションでもまだミリオンは可能
今年ダブルミリオンも売り上げたものもある

67名無しさん必死だな2018/02/10(土) 22:28:15.52ID:TWL0pAvX0
>>65
それって誰でも真似しようと思えばマリオ作れるって言ってるようなもんだが
ブランドがあってその上でマリオのジャンプアクションで売れる
マリカが売れるからといってマリカのコピー品が売れるわけじゃないんだわな
その他のサードは自分たちの強みを生かしていた路線の2Dアクションが廃れたから諦めた
任天堂だって諦めた横スクブランド転がってるし全てがマリオのように売れるわけじゃないからな

68名無しさん必死だな2018/02/10(土) 22:41:50.37ID:7cYYy4Y30
>>67
じゃあなぜ新規IPで横スクが出てこない?
新規は3Dばかり3Dアクションで廃れたブランドもあるのに
何度もいうがサードは横スクがオワコンと「思ってる」からだよ

69名無しさん必死だな2018/02/10(土) 22:48:11.14ID:wXGjJNpw0
>>56
フルリメイクと少しだけ変えただけの移植を同じに考えたらダメだろ

70名無しさん必死だな2018/02/10(土) 23:04:19.06ID:tUbCLHl5M
>>69
そりゃ同じじゃないけど、
フルリメイクしたらタイトル大幅に変えていいってのもおかしいよね
絶対売れなくなるだろうにわざわざ変える理由を知りたいのよ

しかもフルリメイクって言うか一見じゃ低予算で3Dリマスターしたくらいの違いにしか見えない

71名無しさん必死だな2018/02/11(日) 02:00:24.25ID:woA+0pYB0
>>70
ロックマンX7が10万くらい
ロックマンX8が5万くらい(+PC版)

売れなくなったタイトルを名前変えて売ってみたってとこじゃね?
「ロックマン」=高難度アクションのイメージが付きすぎて新規が寄り付かなくなってた感あるしな
実際にはそんな難しいこともないんだが

X5〜X7の出来が致命的に悪く、ロックマンのファンサイトで酷評され続けたのも痛いな
どんなジャンルでも老害怒らせると「こんなのは俺たちの求めるものじゃねえ!」ってネガキャンに走るから
X7は普通にゲームとして出来悪いけど、X5X6はまだ遊べるゲームだったと思ったよ

72名無しさん必死だな2018/02/11(日) 04:26:59.61ID:mG6KBwTkM
ロックマンXは1〜3がスーファミ 456がPS1 78がPS2
連打しすぎて新規どころか既存プレーヤーが離れてたよ
俺もX4が最後でついていけなくなった
ロックマンXに毎年5000円は払えないってな

アクションでそんな連打したシリーズないよ
他にPS1でロックマン8、DASHまで出してたんだぜw
わざわざ分散させたり連打して愛想つかされたり馬鹿なことやったよ
出来とか難易度以前に売り方が悪い

73名無しさん必死だな2018/02/11(日) 09:50:28.02ID:nsG1UhGz0
ロックマンエグゼが売れてしまったから
路線変更しようとして続けて出した流星が滑ったせいで控えめになった

74名無しさん必死だな2018/02/11(日) 09:56:25.36ID:l5lQ9lHB0
マリオも横スクは危険信号だけどな
WiiまではよかったがNew2とUでマンネリが加速して一気にブランド低下した

75名無しさん必死だな2018/02/11(日) 10:14:02.60ID:MWKRazJ20
ある意味ソニーの被害者だよロックマンはソニーハードに出るようになって死んだipは多いからな

76名無しさん必死だな2018/02/11(日) 19:21:43.72ID:RaDSCOmq0
>>73
流星もゼクスも内容をガキ向けにしたのに
子供にも受けなかったな

と言っても現実の子供ってガキ向けを嫌うからな


lud20220922122329
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1518223734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【横スクACT】なぜロックマン等は沈み、マリオは生き残ったのか YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
任天堂オールスターで今でも生き残ってるのマリオとリンクとピカチュウだけじゃね?
なぜ日本だけで「バンドミュージック」が生き残ったのか?
 ゲーム史上最大の謎 なぜ一番嫌われ憎まれたファミ通「だけ」が生き残ったのか
なんでスターオーシャンは死んでテイルズは生き残ったの?
【芸能】消費される“オネエ枠” なぜIKKOだけが生き残ったのか?
【国際】アディダス謝罪、ボストンマラソン完走者にメール「おめでとう。あなたは生き残った!」 爆弾テロ事件を想起させると批判受け
【TSUTAYA】1位太鼓の達人 2位ロックマンXPS4 3位マリオテニス
【ナンバリング】ロックマン11!ドラクエ12!FF16!任豚、スーパーマリオブラザーズは…?
アトム→ロックマン、ポパイ→マリオ、ソニックは
ロックマン、カービィとかいうマリオ以上に横スクに依存しているシリーズ
 なぜ平成の後期は「多様なゲームジャンルが絶滅しアクションゲームだけが生き残った」のか?
アイドリングで朝日だけ芸能界を生き残ったのは何でなの?
【PSO2】結局switch新規って何人生き残ったの
鉄拳は生き残ってるのにバーチャファイターは死んだ理由ってなに??????
ロックマン11は何故売れなかったのか?
 なぜマリオは社会現象にならなかったのにドラゴンクエストはいきなり社会現象になれたのか
【ゲハ悲報】東京五輪開会式、マリオソニックパックマンピカチュウが出る予定だった
「全員で殺しあえい!最後まで生き残った者だけを家臣としよう!」←これってただの運ゲーになるだけだよな [無断転載禁止]
インパール作戦で生き残った少尉「日本の上層部は末端の国民を虫けらにしか思ってない」 ★2
月15万以下で独り暮らししてるケンモメンっている?どうやって生き残ってるのか教えてほしい
土生と小池とかいう上手いこと生き残った2人w
日本三大JRPGでポケモンだけが生き残った理由
アルスラーン死亡。パルス崩壊。最後まで生き残った16翼将はエラム
【仙台高裁】大川小訴訟 唯一生き残った教師尋問せず来年1月結審★2
識者「イージーからハードに切り替わった日本で生き残ったロスジェネはサイコパス。そろそろそのサイコパス世代が企業トップに立つ年齢」
インパール作戦で生き残った少尉 「日本の上層部は末端の国民を虫けらにしか思ってない」
秋葉原 変容し続ける街で「なにもしなかった」オノデンが生き残った理由 [無断転載禁止]
殿様が無能だが家臣が優秀なため生き残った戦国大名
RPGの世界で白魔術師だけが生き残った
2021年を生き残った者達の艦これスレ
【銃乱射事件】生き残った生徒に「犠牲者を演じる偽物」と全米から誹謗中傷、トランプ長男ジュニアも「いいね」押す
ロシア軍「動員した兵を2週間で最前線に突撃させる。それで生き残ったやつらは精鋭になるはずだ」まさかのOJT導入
花子は絶滅したのに、なんで「太郎」「〇太郎」は未だに生き残ってんだよ?昔話か!
いつになったら任天堂のマリオは男女差別をやめて、マリオの性別を女にできるようになるのか?
何故スーパーマリオオデッセイはクソゲーになってしまったのか
なぜマリオデは誰からも語られず寂しく終わっていったのか
マリオのゲームでは何故DSまででは漢字が使われることがあまりなかったのか
なぜマリオのバトロワは流行らなかったのか
任天堂はなぜマリオカート9を準備できなかったのか
ゲハすら巻き込んだマリオメーカー問題とは何だったのか
ロックマン「あれ?出かけようと思ったのにどこを探しても財布がない…まさか!!」
なぜ、マリオオデッセイはつまらなかったのか?
スイッチ1486万台マリオデ907万マリカ703万 Wiiuとは本当に一体何だったのか
何故カプコンはロックマンをリメイクしないのか
GBマリオランドのシューティング面大好きなんだけど、どうしてこれ以降は踏襲されなかったのか
ロックマンX4は面白かったのになんでロックマンX5は予算削られちゃったにゃん?
【悲報】マリオラン、全世界で非常に酷評される 外人なら評価してくれるとはなんだったのか
任天堂がこの先どうにか生き残っていく方法をみんなで考えてあげるスレ
スイッチって携帯機なんでしょ? 世界で唯一携帯機市場がギリギリ生き残ってる日本でなら
お前らソニー叩いてるけど日本の家電メーカーで生き残ってるのはソニーしか無いんだぞ!
ファミコン時代からリメイクやソシャゲに頼らず生き残っている唯一のメーカー
【洋楽】ロックは生き残れるか? 高齢化するレジェンドたち ロックの衰退…ヒップホップが「若者文化を代表する声」に ★6
【洋楽】ロックは生き残れるか? 高齢化するレジェンドたち ロックの衰退…ヒップホップが「若者文化を代表する声」に ★3
【音楽】ロックは生き残れるか? 高齢化するレジェンドたち 配信、フェス、グラミー賞もポップ、ヒップホップ、R&B、EDM
【総選挙】マリオオデッセイには何が足りなかったのか?【圏外】
ロックマン11買ったんだが面白さが分からないから議論したい
ロックマンがクソゲーであるたった一つの理由
ロックマンで難しい思った作品愛子様ちびくろサンボ
カービィの熊崎ディレクターがロックマン作った時にありがちなこと
【初心会】なぜ任天堂は”街のゲーム屋さん”を救わなかったのか?【金のマリオ像】
気づいてしまった、マリオはメンヘラのヤク中だ、あんな世界ないだろ
私みたいなクズは生まれてこなければよかったのに何で生きてるのか

人気検索: ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ
21:34:48 up 44 days, 17:34, 0 users, load average: 1.16, 2.51, 2.92

in 0.10585284233093 sec @0.10585284233093@1c3 on 060910