◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】任天堂の株価が9年ぶり高値。2008年9月以来およそ9年4カ月ぶり!!!!!!!! ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1516348920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
<東証>任天堂が9年ぶり高値 「ラボ」材料視の買い続く
2018/1/19 11:33
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19H9T_Z10C18A1000000/ (11時20分、コード7974)6日続伸している。
前日比1990円(4.3%)高の4万8350円まで上昇し、昨年来高値を更新。
2008年9月以来およそ9年4カ月ぶりの高値を付けた。
任天堂は18日、4月20日に「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)」を発売すると発表しており、株式市場では収益への貢献を期待する買いが続いている。
ニンテンドーラボは段ボール製の模型を組み立て、同社の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」と連動するゲームを楽しめるという。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
海外じゃわからないけど日本じゃ良くてハーフくらいの弾なのによく買うなぁ
ブヒラボ尼ラン落ちててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>7 ソニーやばくないか?
任天堂の社員の何倍いるんだっけ?
>>11 将来性と持ってるコンテンツの豊富さ
Xperiaとアイボが束になってかかってもマリオブランドには効かないでしょ
こういうのって売上本数より
ラボから生じるビジネスチャンスを予感したとかじゃねえの
switchが全盛期なら判るけど
まだ1年未満で、今から伸びるのに凄いなぁ
2020年にニンテンドーワールドが決まってるからなあ、確実に将来性もいいし
>>8 ゲームと捉えるかオモチャと捉えるかによるけど知育系のオモチャと考えたらハーフ売れたら相当じゃないか?
市場は騙せてもゴキは騙されず!!!
ゴキブリwwwww
ふぇぇ…
>>28 なんだニンテンドーワールドって
ディズニーランドぐらいすげえのか
敷地面積とか
>>15 逆、ソニーがやばいんじゃなくて任天堂が化物なんだな
いつもの任天堂の自社株買いだろ。
ラボが好評と見せかけようと必死だなwww
>>33 ディズニーランドと同じ敷地面積なわけなかろう
>>38 m9(^ Д^)プギャーwwwwww
>>44 実際にここが関わってるかも不明なのにストップ高という
日本経済を活性化させてるな。
玩具売ってるだけなのにすげーわ。
>>42 ユニバーサルスタジオのジャパンと
ハリウッドにできる任天堂エリアだよ。
建設費用はハリポタエリアを超える額
>>38 任天堂株1単元買うだけで400万超えですよ
ダンボールで爆上げとか大丈夫なん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>7 まだ任天堂にはテーマパークというとんでもない武器があるしなあ…
>>41 USJ内の1エリアなのね
ユニバーサル以外のコンテンツのエリア作って、そのコンテンツの所有企業に
どれぐらいの金入るのか全くわからんな
いつまでそのエリアがあるのかも
株主はプログラミング教育の教材のスタンダードになるとこまで考えてるぞ
日本中全ての子供が触れることになると考えるなら当然の評価
任天堂自身は株に頼ってないから上がろうが下がろうがあんまり関係ないという
>>58 ダンボールとプログラムと何の関係があんの
ニンテンドーラボはすごい
発表前に任天堂自らハードル上げてたけど軽く越えていった
>>61 まだわからんがプログラミングと関係ありそうな仕組みももう出てる
ジョイコンに足つけてトコトコ歩く奴とか
>>63 いや関係ないでしょう
そのインターフェース作ったり、制御やらできるスイッチ用の簡易言語を
発表したってんならいざしらず
ダンボールと何も
>>57 大事なのは、ジャパンだけじゃなくて
ハリウッドとフロリダのユニバーサルスタジオにも
任天堂エリアができるということ
>任天堂スイッチ、12月に米国で150万台販売 アメリカで首位に
>任天堂の「スイッチ」は2017年12月、米国で最も売れたゲームコンソールマシンで
>あったことが任天堂と調査企業「NPD」のデータから分かった。
なんかいろいろ好材料が出てきてあっという間に上がったな
>>64 トコトコ歩く奴の左右旋回、前進後退、障害物の検知などが出来てそれを
switch本体から制御できたらプログラミング学習の機能をかなり果たす事になる
カルネージハートのような遊びが可能になる
>>66 あそこのエリア、出来たりなくなったりするしなあ
ターミネーター、バックトゥーザフューチャー、
ハリーポッターだって新作映画作らなくなればいつまであるかわからんし
そもそも、ハリウッドユニバーサルのツアーの一番最初は、まだ
旧ギャラクティカなのか
ダンボール+プログラミングとはいい組み合わせだなよく考えてみると
金型がいらないから
範囲は狭いが
3Dプリンターに期待してた部分と同じ期待値を感じる
>>68 ラジコンのように動かすんじゃなくて、
あらかじめいくつかの動きを順番にインプットして実行すると
それに従って動くって発表されてんの?
>>59 ポケGo高騰の時なんかうちとは関係ないから株主落ち着けみたいなこと言ってたな
なんやったら小型モーターを別売りしてもええんやで
switchで動かせるやつ
それだったら確実にプログラミングと関係する
学研と組んで2020年の必修化に向けていろいろやっていくんだろ
>>71 まだ発表されてない
だから今の時点では妄想だ
でも確率は結構高いと思うぞ
自分で新しい遊びを発明って項目があるし何かしらちょっとした工夫が出来るようにはしてくるんじゃないの
なんで既存のものだけで語ろうとするんだ?
これができるならプログラミング応用も簡単にできるしそれ用の教材だって簡単に作ることができる
この手の知育玩具をプログラミング教育に使うというのは
ごく普通の発想でしょ
任天堂が凝り固まった分野にこだわらないってのが話題になり材料になるんだよな
この会社次は何してくれるんだろう?というワクワク感がある
>>69 年末に行ってきたけど、スタジオツアー内のアトラクションはキングコングとワイルドスピードだったよ
あれくっそ凄いわ
>>69 それだけ任天堂が有望な将来性のあるコンテンツだから、
USJじゃなくて本家ユニバーサルスタジオが任天堂とパートナーシップを結んだわけだ。
ハリウッドのスタジオ・ツアーなら最初はキングコングのアトラクションだよ
ヒューマンリソースマシーン feat.ニンテンドーラボ
>>82 やっぱどんどん切り替わっていくんだな
コナンとかきっともうないんだろう
ダンボールで商品化?アホな会社やな!やっぱりウンコ臭いしょんべん臭い
田舎会社!日本の恥!早く倒産しろ!ボケ!任天堂はヘドが出る!あはは!
いうてソニーも今悪くなかったんじゃ?
単純に任天堂がいま勢いあるだけで
>>15 そもそも時価総額が何を表しているかを誤解してないか?
ゴキブリまじ見る目ねぇなw
いろんな板でネガキャンした結果がこれだよwwww
>>83 旧ギャラクティカはかなりでかい基地で何年もあったはずだけどな
あれ全部なくなったか ジョーズぐらいは出てくるのかな まだ
>>86 喉から血を吐く程の悔しさが滲み出ている好例
生息地:はちま
冗談抜きでswitchはWii並みに売れると思うよ
俺は当時しらないけどWIIDS全盛期から下落したころにやっぱり誰か電車止めたりしたんかな
>>38 自社買いであげてくれるとおもうなら買えば?
>>91 俺が行ったのは3年ぐらい前だったけど
ジョーズはあった。
でもガイドはネタみたいにして喋ってた
任天堂はプログラミングに力を入れた方がいい
理由がある
まず任天堂は200x年代に「ゲームを生活に役立つものにしたい」という思想に
基づいて活動してた
そして一時はヒットしたがそのあと転落した
任天堂が掲げたこの戦略には大きな欠陥があった
すなわち「生活に役立つゲームはつまらない」
ゲーム会社である任天堂が面白さから離れたらそりゃ上手くいかない
そこでプログラミングですよ
プログラミングは役に立つ
その上面白い
任天堂の思想も持ち味も全て殺さず生かす事ができる
>>97 ●●株の下落で電車止めた
とかわからないでしょう普通
リーマンショックで電車止めた、すら
Appleもゲーム感覚のプログラミング教育ツールの開発に取り組んでるし
本業のゲーム屋が作ればもっと良いものができると思う
つくる あそぶ わかる 発明する
学研とモーションIR記事を出す
2020年からプログラミング教育必修化
原価の安いダンボール
株主ウレション勃起上げ
なにより作る遊ぶ分かるってのが入門教材としては完璧だな
>>91 ジョーズはまだ出てきたな
ジュラシックパークの滝落ちるアトラクションもまだあったし、10年くらいはコンテンツ続けるもんなんじゃね
日本の方はようやくBTTFが終わったくらいで、もっと息長いと思う
>>11 たかがゲームだけの会社に負ける事はあってはならない、だったっけか
思いっきり負けてますがな…
そりゃ電車飛込みなんてしょっちゅうあるだろう
具体的な本人の動機はわからないけど
日本よりも海外で受ける代物だろうこれは
家のスペースも考えると
全盛期WiiDS時代に戻った任天堂
PSはもう終わり
>>113 なんで前回終わらなかったのに今回は終わると思うの
どっちに勢いがあるかだけじゃね 箱の勢いを感じた記憶はあまりないが
>>15 毎度のことながらおもちゃにされてるだけ
ブームが過ぎたらナイアガラ
アミーボもそうだった
>>28 >>41 >>70は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
今現在220レス越えの必死1位
ID:kDuSb1RQ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180119/a0R1U2IxUlEw.html?thread=all 前回はPS側のキラーソフトだったFFドラクエが現役だったけど
今回はハード買わす程のキラーソフトが全部任天堂製っていうのがポイント
知育とプログラム方面は学研側から色々アイデアが出てきそうだな
>>120 無借金で1兆円近くのキャッシュあるの考えたら別に高すぎるってほどでもない
これだけの規模なのに経団連も日経平均にも入ってないんだっけ
まあ日経平均はニンテン側のことではないが
そりゃLABO売れるのわかりきってるしなぁ
当然高騰するわw
>>124 実際意味は薄いけど世間の評判を見るために活用してるみたいな回答してたな
ソニーもネット工作じゃなくてこういう工作系の商品に金かければ儲かってたのに…
>>124 元々多角経営が失敗した時、支えてくれた人達への恩返しの為に上場したんじゃなかったっけ。
任天堂自身のみを考えるなら別に株に拘らなくて良い状態。
>>55 ラボ発表ですらここまで伸びてるのにニンテンドーランドが来たらどこまで上がるかもはや想像つかん
・市場は騙されてもゲハは騙されない
・ゲハの速報スレ見てこいよ
>>71 動画で人型の段ボールを振動で倒す場面の本体画面見てみ
単純なタッチスイッチではなく、ノード型の簡易プログラムになってる
どこまでAPIが整備されるかはわからんが、ファミリーベーシック/ロボットみたいなのは構想してるんでないの
昔、DS発売前に1万少しだった時、200株だけ買って、数年後に6万で売って、車買った思い出。
完全にバブル
適正株価まで収束する
2009年3月期決算
売上1兆8000億円、営業利益5500億円、営業利益率30%
過去最高の売上及び営業利益
2009年4月安値 24820円
2009年12月安値 20130円
>>138
任天堂決算資料 全ソフト出荷数
据置 携帯 合計
2004/3 *4737万 *7489万 12226万
2005/3 *4842万 *9506万 14348万 DS発売
2006/3 *3279万 *8848万 12127万
2007/3 *4654万 13395万 18049万 Wii発売
2008/3 12219万 18624万 30843万
2009/3 20458万 19731万 40189万
2010/3 19181万 15159万 34340万
2011/3 17126万 13040万 30166万 3DS発売
2012/3 10237万 *9682万 19919万
2013/3 *6403万 *8299万 14702万 WiiU発売
2014/3 *4502万 *7818万 12320万
2015/3 *3613万 *6274万 *7887万
2016/3 *3469万 *4852万 *8321万
2017/3 *2026万 *5508万 *7534万 スイッチ発売
2018/3
任天堂 日本ソフト出荷
据置 携帯 合計
2004/3 **850万 *1712万 2562万
2005/3 **569万 *1946万 2515万 DS発売
2006/3 **298万 *2880万 3178万
2007/3 **656万 *5232万 5888万 Wii発売
2008/3 *1505万 *4024万 5529万
2009/3 *1498万 *3194万 4692万
2010/3 *1303万 *3054万 4357万
2011/3 *1145万 *2384万 3529万 3DS発売
2012/3 **900万 *1890万 2790万
2013/3 **665万 *2622万 3287万 WiiU発売
2014/3 **517万 *2788万 3305万
2015/3 **365万 *2402万 2767万
2016/3 **453万 *2034万 2487万
2017/3 **275万 *1784万 2059万 スイッチ発売
2018/3
スイッチがどのくらいの市場作れると思ってるんやって感じだよなw >>141 まあよくある事実で売るパターンだろ
持ってるやつは決算前には手放しとけよ
>>133 >・市場は騙されてもゲハは騙されない
>・ゲハの速報スレ見てこいよ
流石にネタだよな、馬鹿晒した奴が集まってる底辺の速報ってw
もう一度リーマンショック起こせばそこまで下がるかも知れない
>>145 普通に一旦下がるよ
どうみても今年入ってから加熱気味
どっかで大口が仕掛けてくるよ
任天堂の株主はスイッチよりも任天堂のスマホゲームを見ているからな。今後任天堂のスマホゲームの利益が落ちると急落するのも見えているし
>>117 FFはもうそこまでのキラーではなくなったよな
DQもスマホで出まくりだけどまだCSの価値がある
必ず、この先はどうなるとか願望バカが現れるw
現状の今のニュースなのにw
先なんて知るかよ、どうでもいい
願望というかそろそろ下げないと逆にヤバイよ
ずっと上がり続ける株は大口の仕掛で大暴落してしまう
上げて下げて繰り返して底を上げていくのが優秀な株だよ
ニンテンドーオンライン
USJ
オリンピック
ポケモン
ぶつもり
まだ初動だな
ピョコタンよく発表前に
任天堂株空売りするけど大丈夫かな?
>>154 ポケモンぶつ森ではそんな上がらないと思うけど、2020のUSJでどの位上がるかだよな
売り時がわからなくなる
ヤフーの任天堂株掲示板の方が、ゲーム業界の話にしても実のある話してんだよな
>>158 だってこいつら株主でもないのに
高値ってだけで喜んでるアホばっかりだもん
>>150 PS4にベッタリで牽引役に大車輪だったスクエニが
完全にモンハンの引き立て役になってブランド価値下がったのが気の毒だ
モンハンはスクエニが歯車やってる頃3DSで新規子供層広げてたしな
2015年のwiiu末期の頃に手放した人は今頃どう思ってるだろうな
43000割って一相場終わったかと思ったら
まさかの高値更新
ほんとここは判らんな
>>141 株価のピークは2007年の11月でそこから下がっていった
商売としてのピークは2008年、株価はバブルがわかってた
1年後の商売としてのピークに向かって買ったやつはみんな大損してしまった
10年経っていまだあの水準には戻ってない
>>32 DS発売直前も8000だったんだよな
8000になったら全力で買うだけで蔵が立つわ
>>158 一時の優越感のために上がった下がったです短絡的に煽れればいいゲハ民と違って自分の資産がかかってるからな
そりゃ真剣でしょ
>>165 バブルも事実だがリーマンショックが絡むからな
ベアスタンズとかでバタバタしつつもリーマン前までは5〜6万あった
地合があんなメチャクチャじゃどうにもならん
まああのラボのPV見せられてワクワク出来ない人間はいないだろうし
あまりにも面白さで騙すって言われ続けて
最近そうなんじゃないかとw
さすがに48000円で売ったわ
1枚しか買えないけど、去年で170万、
今年だけでも50万くらい儲かった
>>174 完全に仕手相場
まあどうせゲハカスはいないだろうが
今買うのは超危ないのは言っておく
決算近いしね
>>172 ぶっちゃけそういうのはあまり関係ない
お前はワクワクしそうとか売れそう
とかそんなフワフワな理由で500万の株かうか?
株は材料があるということが重要なんや
結果はあまり関係ない
カリスマゲーマー、「Nintendo Labo」高価格値付けに呆れ顔。売れ行き悲観。
ウユニ@Beyond&P3P? @uyuni_BPgamer
ニンテンドーラボ値段見たら\7,000前後とか高くね?てっきり\2,000?3,000
くらいで売るのかと思ってた 店頭ではかさばりそうだけど売れ行きどんなもん
になるのかね
https://twitter.com/uyuni_BPgamer >>180 カリスマゲーマーとかウケる
ゴキゲーマーでしょ?
一般人は分かるもんな
これは孫経由の爺も一緒に取り込むかもしれないな
ダンボール印刷が単純に儲かるからだろ
失敗してもリスクが少ないし
強化してるものだからと言っても所詮ダンボールは紙で壊れやすい
子供が扱うなら尚更
んでまたリピート用のセットが売れる
>>183 めっちゃクオリティーの高い作品作ってそれを孫がツイッターに上げそう
>>15 確かここ5年ほどの間にリストラされたのが任天堂の全社員の7倍くらい
株価上がったところで任天堂には何の得もないんだけどなwww
>>15 時価総額
ソニー 6.97兆 社員数12万8000人w
任天堂 6.84兆 社員数5458人
↑
ゴキブリの都合の悪い現実がこれなんだよなあw
持たざるリスクしちゃった人が必死に下がる下がるいっててわらた。波に乗れなかった時点で負けてる。
3DSアンバサダー時の任天堂株価8000円台の時の株主達の対応を任天堂信者に見せてあげたいよなw
見せればいいんでない?
何もったいぶってwとか言ってるのかさっぱり
その頃に3単元買ったよ
1万円台には鳴ることもあるだろうと思って
12万も従業員いて5000人とどっこいどっこいって、ソニーって無能が多いんだなw
今企業は、どこで空売りしかけて
どこで落とすか検討中の時期、今買うのは超危険
空売りを仕掛けたいというよりかは下がったところを掴んでおきたい、的な
種銭が微妙に足りないとか
任天堂決算資料 全ソフト出荷数
据置 携帯 合計
2004/3 *4737万 *7489万 12226万
2005/3 *4842万 *9506万 14348万 DS発売
2006/3 *3279万 *8848万 12127万
2007/3 *4654万 13395万 18049万 Wii発売
2008/3 12219万 18624万 30843万
2009/3 20458万 19731万 40189万
2010/3 19181万 15159万 34340万
2011/3 17126万 13040万 30166万 3DS発売
2012/3 10237万 *9682万 19919万
2013/3 *6403万 *8299万 14702万 WiiU発売
2014/3 *4502万 *7818万 12320万
2015/3 *3613万 *6274万 *7887万
2016/3 *3469万 *4852万 *8321万
2017/3 *2026万 *5508万 *7534万 スイッチ発売
2018/3
任天堂 日本ソフト出荷
据置 携帯 合計
2004/3 **850万 *1712万 2562万
2005/3 **569万 *1946万 2515万 DS発売
2006/3 **298万 *2880万 3178万
2007/3 **656万 *5232万 5888万 Wii発売
2008/3 *1505万 *4024万 5529万
2009/3 *1498万 *3194万 4692万
2010/3 *1303万 *3054万 4357万
2011/3 *1145万 *2384万 3529万 3DS発売
2012/3 **900万 *1890万 2790万
2013/3 **665万 *2622万 3287万 WiiU発売
2014/3 **517万 *2788万 3305万
2015/3 **365万 *2402万 2767万
2016/3 **453万 *2034万 2487万
2017/3 **275万 *1784万 2059万 スイッチ発売
2018/3
スイッチがどのくらいの市場作れると思ってるんやって感じだよなw
>>195 ダメージどころかビッグウェーブだと思うけどな
とくにペーパークラフト系の会社は企画練ってもいい頃合い
第二のwiiスポにならない事だけ祈ってる
今度こそちゃんと流行れよ
スイッチも絶好調スマホも絶好調
将来性もありまくりやることなす事話題になりまくり
ちょっとWiiDS時代より過熱してると感じるね
>>205 任天堂以外のサードが腐っていてアイデアなんて枯れてキモオタ相手の安パイ狙いの最低限の売り上げ確保ゲーしか出さないから任天堂すごーいで終わりそう。
やはり元セガの中さんはまだ枯れてないな
>>210 なんだかよくわからないチャートですw
>>210 大村紙業や大村紙業の元々の株主にとって
良いことなのか悪いことなのか…
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりニンテンドーの勝利確定か
任天堂がどこに注文してるか知らんけど、大量発注するなら関連の下請けにも注文回ってくるしな
その会社、大阪にも拠点あるみたいだが関西のダンボール会社かっとけば間違いないんじゃないの?
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!
>>189 ソニー多く見えるけど、既に10万人リストラした後なんよな
前が多すぎたってのも有るんだろうけど事業毎切りまくったからな
>>221 斬るべきときに斬らなかった結果が結局優良部門ごとなくなってグループ消滅した東芝なんだから
正解だね
任天堂はホンマにウンコ臭いしょんべん臭い田舎会社や!クソ溜めの臭いや!
あはは!日本の恥やな!早く倒産しろ!ボケ会社め!あはは!
任天堂と大して時価総額変わらんソニーがヤバいとかいっるアホ
なら日本の企業の殆どがヤバいわ
お前の務める会社もお前のとーちゃんの会社もヤバいって事になる
時価総額は株価と発行部数かけただけの単純な指標だからそれだけで語るのはバカ
大村紙業やべーなwww
今日、日本で4番目に株価上がった企業になってるwwwww
>>227 眺めてないで買っておけばよかった
最初は7万円で買えたのに今や3倍か…
完全に遊ばれてるな
そもそも任天堂と取引あるんかいな
製造業の取引先って多分、関西と中京に多いはずなんだけど
>>231 投機だからそんなもんどうでもいいんやで
>>231 俺もどこかで元々任天堂と取引があるって見たんだけどね
会社のHPに「主な取引先」みたいな情報でもないかなと探したが見つからなかった
そもそも、元々任天堂と取引があったとしたらそれは何?花札の素材?
せいぜいハードやら周辺機器の箱ぐらいかねぇ
ソフトの箱が紙からプラに代わる頃スリーブに紙を使うことによって
紙系取引先へのダメージを抑えたとか言う話はあるがその時代のものとは違うよな
さすがに一度落ちたか
任天堂が落ちるのに上がり続ける大村紙業はなんなんだよw
>>238 ソニーと比べて社員1/10で純利益は同じくらいですけど
lud20250622020019このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1516348920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】任天堂の株価が9年ぶり高値。2008年9月以来およそ9年4カ月ぶり!!!!!!!! ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【速報】任天堂の株価が・・・
・【朗報】任天堂の株価が・・・
・【悲報】任天堂の株価が大幅下落 市場関係者ら、E3の結果に落胆か
・【ゲーム/業界】任天堂の株価が年初来高値を更新 間もなく中国展開が明らかに?
・スイッチ発表から止まらない任天堂の株価下落、すでに10%超の大幅下落で世界中がスイッチに失望か?
・春に発売した任天堂の新作が新品2000円で投げ売り!
・チョン任天堂工作員たち、株価操縦ツイートを始め全員逮捕へ!
・【任天堂】4─9月営業利益は10年ぶり高水準 「スイッチ」が貢献
・【悲報】任天堂、株価急落
・来年1月に任天堂は何を売るの?
・【市場】任天堂株を空売り、株価下落の陰に元SACのプロトキン氏
・【任天堂大勝利】君島社長「来年のSwitchには幾つかの大型新規IPを用意している」
・【悲報】任天堂、Switchの記録的ヒット、ソニーへの圧勝の結果、株価が34%下落し時価総額2.5兆円減
・ ・・・あの・・任天堂派の皆さんに質問です。来年ラスアス2とサイバーパンクが発売されますが・・、
・任天堂さんうっかり株価大暴落させてしまう-1500
・5ちゃんが任天堂の話題しか話せなくなった理由が判明!!
・任天堂、スイッチ新モデル発売を来年に計画、人気ソフトも
・【株価急落!】任天堂がCSに固執するなら企業業績はジリ貧【スマホやれ】
・ゴキブリは来年も偽りの世界で任天堂と戦うの?ゲハで嘘ついても現実は変わらないよ
・【悲報】任天堂さん、円高になると株価が暴落し、円安になるとSwitch2の原価が高くなる模様
・【ゲーム】任天堂 ニンテンドースイッチの後継機 来年3月末までに発表へ [Ikhtiandr★]
・【悲報】nvidiaが決算でスイッチの売上不調をバラしてしまった結果、任天堂とnvidiaの株価が大暴落w
・【USJ】世界第1号! 任天堂のテーマエリア「SUPER NINTENDO WORLD(TM)」の誕生が決定!!
・任天堂のゲーム&ウォッチ、各所で売り切れ!!!!!!うおおおおおおおお!!!!!!!
・【悲報】2回目のメンテナンスが延期され、任天堂のe3の発表と被る模様!
・【任豚涙目】この春発売の任天堂タイトルが新品54%OFFで投げ売り!
・ニンテンドーラボの価格が値崩れ!任天堂の圧力も在庫には耐え切れず。買取は800円以下に!
・3DS最後の任天堂作品『毛糸のカービィプラス』発売から1か月でAmazon・楽天で新品4割引の投げ売り!
・【だが買わぬ】任天堂ハード独占『ファイアーエムブレム無双』、Switch版が5割引きの投げ売り!
・「キノピオ隊長〜!!」って言って学校に突入、無差別殺傷されれば任天堂のゲーム規制してくれるかな?
・彡(^)(^)「草、大人が任天堂のゲームやらねぇだろ」 任豚「!!?」シュバババ
・【株価 4/12】東証大引け 続伸、4カ月ぶり高値 ファストリなど好材料銘柄に買い【前日比159円18銭高】
・これからの任天堂の予測www
・安倍「日本を任天堂のような国に」
・任天堂のキャラで一番エチエチなのって誰よ
・任天堂の子供向けのゲームが大嫌いなんだけど
・任天堂の竹田玄洋さんがAIASの特別功労賞を受賞
・任天堂のスイッチっていつ買えるようになる?
・任天堂の買取保証部門で働いてたけど質問ある??
・「nintendog」 任天堂の犬と化した日本一
・【悲報】任天堂のソシャゲ、賭博認定され配信停止
・TGAによって任天堂のSwitchタイトルの序列が決まる
・スイッチで任天堂のソフトしか売れていない件
・ニンダイの延期は完全に任天堂の判断ミスだよな
・なんだかんだ言って任天堂のゲームは安心して買えるよな
・ヒカキンってなんで任天堂のゲームばっかりやってるの?
・任天堂の買取保証なしだとゼノブレイド2は爆死確定やね
・【脱任】元任天堂の波多野氏、マーベラス社外取締役に
・モンハンワールド は任天堂の呪いから脱却した神ゲー
・任天堂のゲームは思われているほど親切でもなければ優しくもない
・正直今回のダイレクト延期って完全に任天堂の自己満だよな
・今までモンハンが世界で受け入れられなかったのは任天堂のせい
・預言するね、コロプラと任天堂の白猫裁判は任天堂敗訴する
・-O-O- PS4を買う=任天堂の為に使うお金が減る (;・;)(;・;)
・任天堂の事だからNEW2DS分解したら3D調整パーツ入ってたりして(笑
・なんで任天堂のゲームって未だに敵の行動がワンパターンなの?
・【悲報】ソニー幹部「任天堂のゲーム機の購入者はお子ちゃま」
・【玩具】任天堂の18年3月期、純利益36%増 スイッチ好調
・任天堂の「コッソリ速度制限サギ」が大問題へ発展!国も動くか
・小泉歓晃という任天堂の天才幹部【プレゼンテーションもかなり上手い】
・アルファドリーム、破産の理由は任天堂の開発凍結のせいだった...
・小売「任天堂のハードは任天堂のゲームを独占しているのだから売れて当たり前」
・【悲報】酒気帯び運転で逮捕されたガリガリガリクソン、任天堂の株主の可能性が浮上
・Switch以前に任天堂の据え置きハードでサードソフト売れた事があるの?