ロックマンかパックマン、またはスペースインベーダーかで椅子の取り合いに…
ソニックガチで忘れてた
文句の付け所ねーわ
強いて言うならバランスとるためにピカ抜いてソニック
ピカチュウをソニックにしたらと思ったけど
日本じゃあんまり売れてないんだよな
ソニックソニック言うけど海外での人気もピカチュウ>>>>>>>>>>>>>>ソニックだぞ
>>9 ゲハってSFC世代の派閥抗争みたいなもんだから
ポケモンがどうも人気タイトルとして受け入れられてないイメージ
>>11 言われてみたらそうかもな
PS世代がきっちり入るなら、パックマンより、クラウド入るかもしれないし。たぶん
かなりいい線だと思うな
ただその3席にインベーダーも加えてやってほしいかも
マリオピカチュウは確定としてパックマンよりソニックだと思う
ところで任天堂繋がりで海外ではリンクはどうなんだ?
ゲームにそこまで詳しくない人に見せて答えられるかだな
ちなみに日本四大ゲームキャラクターはパックマンマリオソニックニョロゾです
ピカカス(笑)は所詮ニョロゾ様の引き立て役
パックマン>インベーダーじゃないかな
パックマンはステージの合間にミニムービーがあったからキャラクター性が付いた
東京五輪組織委の武藤事務総長が会見(全文1)競技会場の整備は順調
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000013-wordleaf-soci&p=2
次に東京2020大会マスコットデザイン募集についてお話をいたします。日本がこれまでさまざまな魅力的な、時として風変わりなキャラクターやマスコットを生み出し続けていることはご承知のとおりであります。アニメキャラクターのポケモンや、ゲームのキャラクターのマリオ。
ポケモンとマリオは東京五輪委員会事務総長のお墨付きキャラクターだからな
そこらのキャラクターと格が違うのよ
アメリカの国立博物館が選んだ殿堂入りゲームソフト
http://www.worldvideogamehalloffame.org/games ドンキーコング
DOOM
Grand Theft Auto III
Halo: Combat Evolved
ゼルダの伝説
The Oregon Trail
パックマン
ポケットモンスター 赤・緑
Pong
The Sims
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
スペースインベーダー
ストリートファイターII
スーパーマリオブラザーズ
テトリス
World of Warcraft
ドンキーコングリンクパックマンピカチュウソニックスペースインベーダーリュウマリオが8大ゲームキャラクター
スライム(笑)クラウド(笑)ジバニャン(笑)は所詮井の中の蛙よ
色合い的にピカチュウかパックマンをソニックにしたいところではある
シリーズ売り上げだと
マリオポケモンソニックFFらしい
ohhhhhhhh!?MegaMaaaaaaaaannn!!?!?why!!?
マリオはミッキーよりも知名度が高い地球上で最も有名なキャラクター
可哀想だからゲハ的に各プラットフォーマーから選んであげなよ
マリオ、ソニックは確定だとしてソニーって結局どのキャラが顔なんだ? ムームー?パラッパ?トロ?
パックマンはゲーム史に大きな影響を与えた偉大なゲームだと思うけど今はもう死んでるやん
まだソニックの方がいい
パックマンは無いわ
めちゃめちゃ凄いし海外でもブーム作ったけどその後死んじゃってるからな
3Dの波に乗れずに終わったIP。だから今だと一気に知ってる人間が居なくなっているし残念なキャラ
パックマン入れるくらいならインベーダーのほうが納得できるな
パックマンやインベーダーなんて日本でもアメリカでも流行ったけど一瞬で廃れた
その後プレイヤーを飽きさせない為にストーリーをゲームに与えて大ヒットしたのがドンキーコング
よってパックマンよりドンキーコングが格上
メガマンでいいんじゃね?
とおもったけどこっちもip絶賛死亡中だな…
新作作りゃいいのに
パックマンはつい先日地上波ゴールデンタイムで出てきてた気がするが
マリオ、ピカチュウと並ぶキャラというともうここ15年くらいで言うならソニックだと思うわ
>>52 スマブラにでてたからまだいいけど今の子供にとってはお前誰だ状態だし
ギネスが1万3000人を対象にオンライン投票させて作った人気ゲームキャラクターランキング
1位 マリオ
2位 リンク
10位 ソニック
http://www.4gamer.net/games/016/G001673/20110217036/ カービーは無いだろw
カービーアウトでパックマンインなら分かる
クラウドは基本1作しかでてないようなもんだしな
まあ外伝みたいのとかゲストとか入れるとふえるはふえるけど
3大GOTY
D.I.C.E.…ゲーム業界人による主催者以外の投票
GDC…ゲーム開発者による主催者以外の投票
TGA…各メディアによる主催者以外の投票
最多GOTY…全GOTYの合計
----------D.I.C.E.-----------------GDC---------------TGA-------------最多GOTY
----------無記名投票-------500人投票--------メディア投票-------------GOTY獲得数
2017 ----未定------------------未定------------------未定------------------未定
2016 ----オーバーウォッチ-------オーバーウォッチ-----オーバーウォッチ---------アンチャ4
2015 ----FO4----------------ウィッチャー3-----------ウィッチャー3----------ウィッチャー3
2014 ----DA:I------------------SoM----------------DA:I-------------------DA:I
2013 ----ラスアス--------------ラスアス------------GTA5------------------ラスアス
2012 ----風の旅ビト-------------風の旅ビト--------ウォーキングデッド-----ウォーキングデッド
2011 ----スカイリム-------------スカイリム---------スカイリム------------スカイリム
2010 ----マスエフェ2-------------RDR--------------RDR---------------------RDR
2009 ----アンチャ2-------------アンチャ2---------アンチャ2-------------アンチャ2
2008 ----LBP------------------FO3----------------GTA4-------------------FO3
2007 ----COD4:MW------------ポータル-----------バイオショック---------バイオショック
2006 ----ギアーズ-------------ギアーズ-----------オブリビオン---------オブリビオン
2005 ----GoW----------------ワンダと巨像--------バイオ4--------------バイオ4
2004 ----HL2------------------HL2---------------GTA:SA--------------HL2
2003 ----COD---------------SW:KotOR-------------------------------SW:KotOR
2002 ----BF1942------------メトロイドプライム---------------------
2001 ----Halo---------------GTA3-------------------------------
2000 ----ディアボロ2--------シムピープル---------------------------
1999 ----シムピープル--------------------------------------------
1998 ----時のオカリナ---------------------------------------------
1997 ----ゴールデンアイ007----------------------------------------
マリオとピカチュウだけでいんじゃね?
この二人がぶっちぎりすぎる
パックマンなんて所詮、
昔は凄かったキャラクターってだけだと思うがな
>>51 マジでロックマン殺したのは勿体無すぎる
カプコンには期待出来ないから任天堂に売っぱらって復活させてくれないかな?
パックマンは今でもたまに新しいの出るけど誰も話題にもしない
2011時点でだけどギネスのゲームキャラ知名度ランキングだと
1位マリオ2位リンク4位ソリッド・スネーク5位クラウド6位パックマン10位ソニックで
ピカチュウは20位なんだよね
オンライン投票らしいからネットに疎い老人票は無さげだけど
>>77 1人1〜3票とかならマリオとリンクに集中して残りは団子状態とかありそう
>>35 リンクはゲームをやらない人からゼルダって思ってるから無理