◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

PS5が2020年ごろに出るとしたら今からロンチタイトル作りはじめないと間に合わないんじゃないの? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1496525304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 06:28:24.62ID:ypgccFov0
PS5専用タイトル作らなかったらPS4 Proの二の舞だぞ

2名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 06:33:36.37ID:VFHAFvuI0
つ FF7R

3名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 06:53:26.21ID:ARI0KbKK0
いい指摘だけど特に進化もしないPC向けゲームを作っておいて変換するだけなんじゃないの
省電力CPUでPCと同じような作りなら機能がPCに負けてるんだから小型化くらいしかないね

4名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:01:41.88ID:LLYEQLJ00
なんで作ってないと思うの?

5名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:03:29.20ID:ypgccFov0
>>3
特に進化もしないゲームだったらPS4と縦マルチできるわけだし
PS4を切り捨ててPS5専用作るには相当力をいれないといけない

6名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:05:37.55ID:ypgccFov0
>>4
ソニーの主なスタジオはPS4向けゲーム作ってるけど大丈夫?
何作ってるのか不明なのってサッカーパンチくらい

7名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:06:36.34ID:czcFVtRH0
これ以上てどうなんだろうな
クルーくらい作りこむんだったらもっと性能あればいいんだろうけど

8名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:13:08.85ID:ICP+HwkZ0
ryzen+vegaコアのAPUだからかなり性能上がる
マーケティング上4kを前面に打ち出してくるだろうからもうバリバリ作ってるだろ

9名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:15:40.36ID:kIWW6wiL0
>>1
でないよ
頭の悪い馬鹿が盛り上がってるが出す意味がない

そもそもPS4はPS3が実720p30fpsが限界で、1080p60fpsで出す必要があったから開発した

しかし現行のPS4ならばどんなゲームでも720-900pなら60fpsは実現できる。これはダクソ3でもFF15でも
そして、現行のゲームのクオリティが720pでも1080pでもたいさない。
というかFF15などの1%の例外以外はテクスチャの基本構成は720p程度の1TFLOPS性能で作ってあり
それを無理にアップスケーリングFHD、4kにしてる。だから4kゲーミングの意味がないし、待望されてもいない
また4kゲームとなると、開発費が50億越えて当たり前でまともに開発できない。最安でも20億はかかる

つまりPS4が基本を網羅するが、4kは開発者とユーザーに望まれないから、これ以上のスペックアップは無意味

ユーザーはダクソ3みたいな一部のタイトルを60FPSでやるためにPC買うよ
けどそこそこいいゲーミング環境整えたあと「PCで1080-1440pでニーアできるけど、PS4の900pで問題ない」
でPS4に回帰してPS4で妥当って思うんだよ

こういった現状でPS4でユーザーは満足。開発はスペック上げたくない
ソニーも利益のためにPS4を長く売りたい

ならPS5は作る意味がない。PS5構想を持ってる頭の悪いファン?などはゲーム業界の実情と4k機にたいして全く理解がない素人

10名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:19:04.88ID:aJbzo9FGp
>>2
7Rは世代跨ぐんだろうな

11名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:20:42.60ID:ICP+HwkZ0
でも作り手は現行機のCPUが貧弱だから次望んでるんでないかなあ

12名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:24:52.29ID:UQ6QbCst0
>>9
実はそれってSwitchが売れてる理由でもあるんだよね

ユーザーの9割はPS4とSwitchの違いなんて解らないし、30fpsだの60fpsだの、720pだ1080pだ言われても解らない

むしろ同性能のものがSwitchなら持ち運べると思ってるわけで、ユーザーからしたらSwitch以上の性能は必要無いんだよ

13名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:27:02.74ID:WJJfM5WVr
貧弱なCPUでも動くように最適化することによって
ゲーム業界がマルチコアを使いこなせるようになった

14名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:27:08.86ID:kIWW6wiL0
>>1
それこそFHDゲーム自体は既に10年前なら作るだけならできたけど、動くハードがなくて
やっと2013年にPS4を出せたんだ。それまで数年間FHDゲームはPCでしか遊べなかった

たいして今PCですら4kデフォルトなゲームは全くない。今はFHD設計、4kモデリングゲームしかないため、PC側ですらマシンパワー以前にソフトがない

どこにも4kソフトのし案すら出てないのなら、タイトルないのに4kマシーン出す意味がない。
それこそ2009-2012年には既にFHD設計のゲームはあってマニアはPCFHDで遊んでたよ(PC洋ゲーマー)

けど現状は4k完全ソフトゼロだし、4k動くハード持っててもゲーマー自体がFHDやWQHDの144hzとかでプレイして
4kの必要性を感じてない

であるからこのペースだと最短で2019-2020にGTA6とか4kに近いタイトルがでる
そして2022-2023にPS5がでればいいかななペース

開発、消費者、ソニー都合でソニーはまだまだ10年選手になるまで続投するよ
2020年になればDDR5メモリがさらに値下がりして、APUもさらに低熱化する
ここでPS5じゃなく、先に小型低熱19800円盤PS4を優先するだろうし
PS5は開発できる基盤ができてもすぐは売らない

というかガチ4kゲームって容量が100GBのUHDベースでSSD必須になんの
こういうレベルからハード代が一気に高くなるし、グラボもニーズの小さいHBMに移行するから当然高くなる
HBMはDDR5より安くなる話だけど、それはすぐにはできない

まぁ結果的にPS5は需要も小さいし、クソ高くなることが確定だから、ソニーもMSもすぐには動かない。
PS4proや蠍などの偽4kマシーンを用意すること自体が、高い新4kマシーンは作る気がないってメッセージだよな

それこそPROや蠍の段階でやろうとおもえば4kハード作れたよ。でもそのマシーンは
・15tflops、APU部だけで発熱300W以上
・HBM1の8GBないし2の4GB搭載で1tflops
・TDP400w級
・120mm冷却ファン3-5基搭載
・PS4proの2倍の容積、重量5kg
・定価69800円から
みたいなスペックになった。当然売れない。だから作らない。現に今のグラボがPS4pro+α性能が売れ筋で、今ハイスペグラボって全然売れなくなったんだよ
PCゲーマーでも需要小さいから、4kマシーンは出す意味がない

15名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:31:07.91ID:1kV40+bvd
>>6
メイン所はいくつかチーム持ってるからな
例えばゲリラもPS4ロンチのKillZoneとHorizonは作ってたチーム別らしいし。

PS5向け作ってるかは別として、
意外と何作ってるか不明な所はあるぞ

16名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:32:38.16ID:GSEUlED/0
PS4PROに毛が生えた程度の性能しかないハードをだす意味があるのだろうか

17名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:40:55.91ID:dkJ8CR//0
10年に1回出す程度でいいんじゃない

18名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:41:11.68ID:/tkBUq+wa
これPS4じゃ無理だなって言わせるほどの映像って何だろうな・・・

19名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:41:35.00ID:UQ6QbCst0
PS4プロも売れてないし、需要自体が無いんだろう

20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:43:48.40ID:anl0nnhea
もういいや
どうせ洋ゲーばっかだろうし
死にゲー好きじゃねーから買う意味がない。

21名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:45:04.47ID:ra4lgdMV0
次はどんな進化を見せてくれるんだろうね?

映像を綺麗にしても意味ないのはみんなわかってるし

22名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 07:48:02.46ID:FUpmlh1qa
>>9
出るよ
頭の悪い馬鹿が欲しがるから
PS4.5みたいな奴にPS4完全互換付けて

23名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 08:00:31.89ID:aHQ0mc8l0
PS5の話題がでるとゴキブリが「PS5出てほしくない論」を語り出すのはなんでだろうね

24名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 09:20:58.63ID:h0IKiaCQ0
>>23
まぁ実際ゴキブリの方こそPS5出て欲しくないだろうがね
FFが無きゃ国内で売れないハードなのにそのFFが死んじゃったんだぜ?
出る前から爆死が決定しちゃってるんだよ
やってみなけりゃわからないって?ちょっとそこのMHから見捨てられたVitaちゃんでも見てみようか

25名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 10:42:14.39ID:ypgccFov0
>>9
PS4が永遠に続くってこと?

26名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 10:50:05.84ID:ZdlSMGvV0
永遠に続くと誰も言ってないだろw

27名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 10:51:42.08ID:ypgccFov0
>>16
PS4の2.5倍の性能しかないProを出したんだから
また2.5倍の性能くらいのPS5出すんじゃないの?
2.5かける2.5で6倍以上になる
1世代のジャンプとしては十分

28名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 10:56:43.22ID:ypgccFov0
>>15
複数ラインを持ってると言われてるゲリラやノーティも3年に1作くらいのペース
サンタモニカも他所のインディーと組んでいろいろやってるが、AAAゲームは5年くらい出てない
サッカーパンチも4年くらい音沙汰が無い
メインの開発チームは1つで、他に少人数のラインがあるってだけだと思う

29名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 10:57:50.07ID:lViqX1+Ia
>>25
MSは「ジェネレーションという考え方をやめる」と言ってるから、前世代(どうしても世代と言いたくなる)との完全互換、それ以上前とのだいたいの互換を維持しつつ、アーキテクチャの全面刷新をしないで連続的に新型を出していく方針だと思う
ソニーはその辺の方針を示してないから、次がどうなるのかが読めないね

30名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 10:59:53.31ID:ypgccFov0
>>19
結局専用タイトルがあるかどうかだと思う
PS5は専用タイトルが無いとProと同じ道を歩むだろうね
最初はサードはほとんど縦マルチだろうから
ソニー自身が投資をしてロンチタイトル用意しないといけない

31名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 10:59:57.05ID:IlEKHUpp0
互換維持だとスコーピオと差が付かないんよな
互換は無理としてどのタイミングまで4を引っ張るかって話で
恐らくpro2でMSが次世代機出すまで静観じゃないかな

32名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 11:03:27.06ID:Y5tcBioi0
GPUの性能のアップも大きかったけどPS3からPS4で一番大きかったのはメモリー量と速度だったんだろうね
512Mから8GBのジャンプアップは大きい
PS5は16GBぐらいかな?24GB積んできたら差は出せるとは思うけど難しそうだな

33名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 11:21:38.02ID:ypgccFov0
>>32
力技でGDDR5メモリ増やしていくのはコスパ悪い気がするな
TITANでも12GBとかだよ

34名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 11:27:23.75ID:DY7fE51f0
糞CPUをまともにするだけでなんとかなる

35名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 11:33:02.70ID:IlEKHUpp0
現状CPUは大して重要じゃなくね

36名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 11:35:12.16ID:ip8A69pF0
>>1
今年のE3でアナウンスだけするかもな
PS4完全互換と言っておけばPS4の売り上げにも影響がない

マークサニーがネイティブ4kには最低10テラフロップス必要だと言ってるから性能はそのへんやろ

37名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 11:36:10.71ID:hTnqITPg0
FF7RとKH3のPS5遺跡発表が来年のE3
しかしPS5は大コケに終わり
やっぱりPS4とSwitchでも出します許してちょんまげパターン

38名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 11:41:38.88ID:BkJqbYBK0
まだ先だろうけど未来のゲームには会話できるようなAIがバンバン登場するようになると思う
そうなると性能が今のじゃ全然足りないってことになるけどまだちょっと先かな

39名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 11:52:39.92ID:m82S69lh0
>>38
会話可能なAIはクラウドでいいんじゃね?
Siriさんみたいに

40名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:28:54.00ID:z3gaN/vr0
つーかほとんどPCのマルチなんだからPC版を落とし込めばいいだけじゃね?
まあナック2とかは早く作らないとヤバイかもだけど

41名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:30:21.18ID:UqIN7u5B0
PS4って10年以上は使い続けるだろ

42名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:32:36.29ID:rrmyhEdF0
正直性能アップだけならPCでいいだろ的な感じ

43名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:35:00.19ID:bevrBCwWa
>>41
その前にソニー製品は10年もたんだろ
壊れやすさは業界No1だからな

44名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:35:40.27ID:BkJqbYBK0
>>39
あーそうか確かにネットに繋げた方が早いのか

45名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:37:17.82ID:cZHxYI6r0
ProはPS4のバリエーションに過ぎないから専用ソフトは作らないだけだろ
PS5は次世代機だから当然専用ソフトを作る

そんなこともわからんの?

46名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:40:08.16ID:7ZdXakrQ0
スクエニが作ってるんじゃね・・FF7RとKH3を
野村がかかわってるゲームは発売まで10年スパンで考えないとな

PS5発売されて2,3年目でFF7Rの1枚目が出るくらいな気がするわ

47名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:49:18.90ID:ypgccFov0
>>40
PCメインで作ってるサードにとって、9000万台普及してるPS4世代を切り捨てるメリットないでしょ
PS5を出すならソニーが先頭切って専用タイトル作りまくらないといけない

48名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:52:30.55ID:ypgccFov0
>>45
PS4のゲームですら3年4年くらいかかるのに
ソニーのほとんどのスタジオはPS4向けタイトル作ってる最中
このままだとPS5専用タイトルがPS5ロンチに間に合わないのでは?

49名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 12:55:29.45ID:tJdODhks0
PS5開発の話は3年ぐらい前に出てたよ
何か人を募集してたし
小島さんのゲームもPS5のロンチっぽいし普通に発売するでしょ

50名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 13:02:06.01ID:IcLlYgMl0
企画ぐらいはしてるだろうけど、実際のスペック出てこないとメタルギア4みたいに
悲惨な事になるからな。
今はPCから性能逆算すればだいたい解るから多少マシだけど。

51名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 13:04:09.01ID:cZHxYI6r0
>>48
いやそういうことじゃなくて
ProとPS5はそもそも立ち位置が違うということが言いたかった
Pro専用ソフトは作りませんってSIEは発売前から強調してる
そういうハードと次世代機のPS5を比べるべきじゃないだろ

PS5は当然専用ソフトでるわけだから開発するだろ
PS5発売時はPS4との縦マルチが多いだろうけどね

そもそもProには専用ソフトないから縦マルチすらない
Proに最適化されたPS4ソフトしか出ないのは決まっている

52名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 13:09:14.71ID:XbHFAT1t0
そもそも、まともに売れるソフトが数えるほどなのに箱だけ立派にしても意味が無いという件

本体新しくするたびに開発環境変わるから、メーカーが付いていけてない現状にさらに追い打ちかけるだけっていう

53名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 13:20:01.79ID:ypgccFov0
>>49
デスストランディングがPS4を切り捨てたらファンに対する裏切りになるわな
インタビューでもPS5じゃなくてPS4のゲームですよと念を押してる
https://www.gamespot.com/articles/kojima-says-death-stranding-is-for-ps4-not-ps5-tal/1100-6447555/

54名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 13:27:10.64ID:ip8A69pF0
PS5は間違いなくPS4完全互換になるから
さっさと発表してくれて構わんけどな。
アナウンスだけしとけば日和って蠍買う外人も消えるやろしな

55名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 13:55:06.55ID:5p7i1V5S0
つまり初期はPS4とPS5のマルチで出していく
まぁ当たり前だけど

56名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 14:01:45.26ID:LeAi32Hj0
>>1
ps4のロンチに出たゲリラのkzsfの発売日が2013年11月で、そのゲリラの前作kz3が2011年2月発売。
その間わずか2年9か月。
ゲリラの最新作ホライゾンの発売日が2017年2月だから、
順当にいけば、その2年9か月後の2019年11月にはゲリラはps5のロンチにきっちり新作を間に合わせてくる計算になる。
まあ、ロンチに来るのがゲリラとは限らないけど、
少なくとも現状はps5のロンチタイトルのスケジュールの心配をする状況にはないのは確か。

57名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 14:02:45.36ID:ypgccFov0
>>55
PS4は1年目にPS4専用の大作2本(キルゾーンとインファマス)出てたのにソニーのファーストだらしないと叩かれたよ
PS5は専用タイトルなしで戦うの?まじすか?

58名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 14:07:21.43ID:QI0/fyZ80
どうせサソリマルチ目的だろ。ゴキはバカだから。実質日本独占。

59名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 14:14:34.93ID:ypgccFov0
>>56
PS4世代と同じく、ゲリラとサッカーパンチに初年度を任せるのかな

60名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 14:29:53.08ID:LeAi32Hj0
ps5が10Tfops程度の性能だと、
果たしてロンチにわざわざ専用ソフトを必要とするかという疑問もある。
性能的にもアーキ的にも、例え完全互換はなくてもps4Rとの縦マルチが極めて容易なのは想像に難くないから、
敢えて緩やかな世代交代を狙って、
縦マルチソフトのみでロンチを立ち上げてくる可能性も大いにあると思う。
ps4 25000円で1080p30fps、pro 30000円でハーフ4k30fps又は1080p60fps、ps5 40000円で4k又はハーフ4k60fpsみたいな感じで、
消費者に選択を丸投げするのも手だと思う。

61名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 17:16:09.79ID:3lN70u0S0
見た目は今ので十分なので次世代は60fpsど安定で動く様にして欲しい
60fpsど安定じゃないとライセンスしない位の勢いで頼む
30fpsで十分とか30fpsの方がいいとか60fps体験してないから言える事だよね・・・

62名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 17:57:23.69ID:LeAi32Hj0
ps5のロンチには、専用ソフトをSIEが用意しないかもしれないと言うと、
過去の慣例からしてあり得ない事のように聞こえるかもしれないが、
最近ではスイッチが縦マルチのゼルダとマリカ8を軸に据えてロンチの立ち上げに成功してるし、
かつてロンチで大成功を収めたps4も、サードの大作はことごとく縦マルチだった。
性能差やアーキテクチャの差異が限定的で移植が容易な環境なら、
ロンチにわざわざ旧ハードを切って専用ソフトを用意する意味は、近年では薄れていると思う。
なので、ps5ロンチにファーストから専用ソフトが提供されない可能性も十分ありうる。

63名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/06/04(日) 18:20:14.54ID:ypgccFov0
>>62
その発想で作られたのがPS4 Proだな

rm
lud20170608050006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1496525304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「PS5が2020年ごろに出るとしたら今からロンチタイトル作りはじめないと間に合わないんじゃないの? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>5枚 」を見た人も見ています:
買わないの豚がスイッチのロンチで3番目に選択したタイトルは「買わない」だった
任天堂タイトルが中古相場高いのは人気があるんじゃなくて豚が金出さないからだろ
Switchってロンチからビックタイトル連発したおかげで売れたわけだけど
Switchロンチタイトルが2タイトル追加!あの定番ゲームもラインナップ入り
PS5の国内向けロンチタイトルを予想してみた
実質的に鬼滅のゲームはPS5の国内ロンチタイトルと考えて良さそう
ソニー「PS5のロンチタイトルはこれまでの新型ゲーム機の中でも最も強力なものになった」
PS5ロンチタイトルの販売規模が判明!デモンズソウルとスパイダーマン以外極小入荷になる模様
ブラジル「なぜこれがSwitch2独占じゃないのかと思うSwitch縦マルチタイトルが発表予定」
マリオカート9が出るとしたら8DXと比べて地味になるんじゃないの?
『PS5』の発売日なのに全く盛り上がらず ロンチにキラータイトルが無いのが痛手 不具合報告も
【悲報】PSVRのロンチタイトルが軒並み低評価
歴代ロンチタイトルで一番の衝撃はアクトレイザーだよな
PS5予約すごいんだからローンチタイトルも売れるよな?
任天堂次世代機のロンチタイトルが発表される!!!!
なりゆき「任天堂ハードのロンチタイトルはワゴンだらけ」
今から考えるとNew3DS版のゼノブレイドって奇跡だったんじゃないの
PSVRタイトル、10月のロンチから4か月で予定表タイトル数が5タイトルに
スクエニは何故本気のAAAタイトルはPS5に出してSwitchにはゴミグラのウンコしか出さないの?
ソニー「ゲームパスに出さないで。あとマルチタイトルはPS5版以上にしないで」
ハードで重要なのってマルチタイトルじゃなくて、「そのハードでしか遊べない独占タイトル」じゃない?
2020年に出そうなSwitch向け未発表タイトルって何?
9日のPS5発表会内容が海外サイトでお漏らしされる、カプコンがPS5ロンチに向け独占タイトルを開発!?
3DSでモンハン新作が発表されないのはSwitch用のロンチとして極秘開発中だから?
モンハンってよく考えたら海外基準だと対したタイトルじゃないなw
PS5ロンチなのにPS4タイトルの勢いが止まらずユーザー歓喜!あの業界人も今年のラインナップ大絶賛
SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【ゴキ悲報】MSフィル「XSXは史上最大のロンチ!数値は公表しないがPS5よりはるかに売れている」
モノリスよ。本当はPS5で腕を試したいんじゃないのか?
格ゲーが流行らないのは何故か?既存の格ゲーからちょっと離れると格ゲーじゃなくなるからだよアホが
PS出てから26年も経つのになんでソニーって看板タイトル作れなかったの…?
ローンチタイトルの最高傑作って何?
【悲報】ゼルダ、スイッチのロンチに間に合わないことが発覚
ローラ「ゼルダはロンチに間に合わないって言ったけどあれデマかも」
桃鉄こそPS5のローンチタイトルにするべきだったよね
最初っからPCでだしゃいいんじゃないの?
【有能】アサシンクリードヴァルハラ、次世代XBOXのロンチに合わせて発売日が11月17日から10日に早まる
 PS5のローンチタイトル「これだったら発売日に買う」というタイトルは、
『ストリートファイター6』って無料にした方がいいんじゃないの?
MSがセガ買収したらセガはマジで全盛期のように復活できるんじゃないの?
PlayStationは本格的にエロゲーを解禁したら任天堂に勝てるんじゃないの?
Switchって低性能だからドグマ2とかモンハンワイルズとかハブられるんじゃないの???
【雑談】PS4の独占タイトルを、switchにクレクレするとしたら何が欲しい?
日本からAAAタイトルが出ないのは日本のゲーム市場が大きすぎるからだと思う。
【悲報】任天堂は発表できるようなタイトルが存在しないためE3から逃げ出したと判明
SEGA「新規タイトル全然売れないの!なんで!?」外人「いや、Switchで出さないからだろ...」
Xbox Series X|Sのローンチタイトル発表
最近PS4ソフトの延期発表が多いけどPS5のロンチに合わせようとしてる?
カプコン「Switchに出すタイトルは基本戦略通りマルチタイトルになる」
何故PS5独占タイトルは売れないのか?
【朗報】『モンスターハンター ワイルド』Nintendo Switch 2のローンチタイトルに決定で神ゲー確定
PS5が2019年中に出ないならFF7Rも2020年中には出なさそうだよね
Switch2は本体の値段とかよりも、ローンチタイトルがクッソ貧弱で終わる可能性の方が高いと思います。
PS4ってアンチャーテッド以外に良質なタイトル一本もないよね
任天堂「サードがないなら自社タイトルを食べれば良いじゃない!」
朗報、MS XBOX series Xでローンチから4K60fps、レイトレーシングタイトルが登場
バイヤー「ダイレクトで発表されると思ってたタイトルが発表されてない、今冬の任天堂が楽しみ」
PS5って日本でガチでヤバいんじゃないの?
最近のゲハを見てると平均年齢が4、50歳なんじゃないかと思う
モンハンはSwitchに出ないんじゃなくて、任天堂に見放されたんだよ。
豚は海外のAAAタイトル一生プレイできないけどいいの?
どうして任天堂はスイッチにWii系のタイトルを出さないの?
どうしてSwitchにはサードの顔になるようなタイトルが来ないの?
任天堂据置ハードはなぜサードタイトルが売れないのか?
割とマジで任天堂ハードってなんでサードタイトルが売れないの?
なんで日本人はA級洋画には注目するのに洋ゲーのAAAタイトルには注目しないのか?

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
15:39:51 up 85 days, 16:38, 0 users, load average: 9.01, 10.60, 11.39

in 0.29601907730103 sec @0.29601907730103@0b7 on 071204