1 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:06:22.68 ID:o59FuZ+bM
速報 以下続く
2 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:08:12.38 ID:o59FuZ+bM
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:11:37.80 ID:bkf7eZP40
「俺の環境では問題ない」って擁護がいかに間抜けか
これで理解してくれるやろか
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:12:36.74 ID:3mkRYTGX0
さっそく豚ちゃんの火消し擁護わいてて吹いたわw
5 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:16:31.84 ID:G8LRWBhU0
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:17:29.64 ID:i5MSP6pl0
黙って新型出せや
7 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:17:30.91 ID:StzlQElyd
バカだな
ゴキブリのネガキャンを真に受けちゃったか
調べて捏造ネガキャン証明で終了だなぁ
8 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:18:51.79 ID:i5MSP6pl0
不具合報告がこんだけ多いとね
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:20:08.51 ID:LlKhbtos0
多くなくても調査はするだろww
10 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:20:19.55 ID:7R53B+1x0
クレームに普通に対応で何より 隠すと逆にヤバイ
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:20:26.30 ID:i5MSP6pl0
擁護見て不良品掴まされた人もいる
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:20:40.07 ID:AduKJYa60
ニシくん安心して
日本人には何の保証もしないから
「任天堂が何も対応しないって事は不具合など無いというのに!」
で押し通せるよ
13 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:20:41.35 ID:G8LRWBhU0
口パクパクオネーさんの報告なんて公式じゃねーか
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:21:39.89 ID:AduKJYa60
>>10 WiiのDVD二層読み込み不良問題で
リコールを隠しきった実績をナメるな!
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:22:25.87 ID:LlKhbtos0
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:23:16.74 ID:AduKJYa60
>>15 リコール扱いせずに逃げ切ったってことだよん
17 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:23:45.06 ID:o59FuZ+bM
アメリカの任天堂ファンはさすがに日本の任豚ほど従順じゃないしな
18 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:23:52.30 ID:i5MSP6pl0
ソース張って
19 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:24:50.24 ID:Bq9smM4B0
一方だんまりを続けたソニー
20 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:25:32.09 ID:bkf7eZP40
21 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:26:14.20 ID:i5MSP6pl0
おま国やめろ
22 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:26:45.17 ID:UxXlnSxw0
何かあるにせよ無いにせよやっとはっきりしそうだ
23 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:28:22.88 ID:N0/wbHIjH
24 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:28:47.48 ID:StzlQElyd
>>19 VRの画面ボヤけの不具合知らん顔だもんな
25 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:29:12.09 ID:n/byiO2G0
おうはよイカ2までに改良版だせ
26 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:29:57.34 ID:ndwW1NKV0
ゼルダチームの300人はよくOKだしたな
27 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:30:37.09 ID:3mkRYTGX0
でもまあこの段階で調査始めたのは素直に褒めてあげるよw
結果がどうあれ豚ちゃんは神対応って言うんだろうけどさ
28 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:30:48.90 ID:C+FFBnHp0
海外は知らんが早く認めて対処すればいいだけの話かな
長引かせなければすぐに収束するだろう?
29 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:31:21.26 ID:ToOWSgt+0
30 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:31:49.13 ID:yWgv+2wL0
自分とこの製品を自分で調べて問題ありませーんとか言っても誰も納得しないでしょ
ここまできたらもう認めるしかないと思うよ、もう後はどう対応するかの問題
31 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:32:11.04 ID:98AB7dLQ0
ゼルダチームはプロコンで遊んでたんじゃね?
32 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:32:59.99 ID:eBR9HIJPp
>>5 ゴミすぎワロタw
常にコントローラの切断に怯えながらゲームやるとか耐えられんわ
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:33:59.82 ID:LlKhbtos0
>>19 調査は普通にしてると思うぞ
特に言う事はなだけで
任天堂もこの質問がなければ
特に何も言う事はないだろう
34 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:34:04.67 ID:WQzIkAOj0
なんで青歯なんて糞を使ってんだろ?
ロジクールのUnifyingの方が世界規格にしてもいいくらい素晴らしいのに
青歯なんて本当に糞だから、この世から消して欲しい
これのせいでPCでもヘッドセットとマウスとキーボードが一緒に使えないとか不具合が多すぎ
35 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:34:19.24 ID:ovHqYfKW0
36 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:34:36.61 ID:/mRL35ym0
37 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:34:43.30 ID:LlKhbtos0
38 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:36:52.83 ID:i5MSP6pl0
39 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:36:57.31 ID:AduKJYa60
Wiiの二層読み込み不良問題は簡単にまとめると
Wiiのスマブラ、Wii初の二層ディスクになる
↓
発売10日前、突然になぜか一週間だけ発売延期
理由は「完成が遅れたから」 ← ゲームのマスターアップなんて一か月以上前から分かるだろ
↓
その後任天堂から発表
「お前らのWiiのピックアップレンズが汚れてる! ← なんで分かるのそんなこと?
無料でクリーニングしたるからWiiを送れ!」 ← なんでそこまでするの?
↓
任天堂「もしスマブラが読み込めなくてもお前らの使い方が悪かったから!
無料でクリーニングするから騒ぐなよ!」
↓
上記を販売店に大量のチラシを撒いてまで周知 ← たかがホコリだと言うのに大がかりすぎじゃないの?
↓
スマブラ発売
40 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:38:33.59 ID:PrCcvu9c0
41 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:39:14.37 ID:knpNdeh30
42 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:39:58.66 ID:Xg9o2cd80
ニシ「そんな問題ねぇよ 捏造だろ」
任天堂「認識しています」
43 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:41:32.38 ID:e+8/8zA8a
でもPS4より売れるんだよな、すまんな
44 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:41:39.57 ID:T7VuIIi6p
>>39 シャーガコガコガコガコガガガガガゴゴゴゴゴゴ
45 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:42:34.60 ID:vI7TMo2L0
>>14 リコールレベルでもないし
公式発表済みの上問い合わせたらちゃんと無償クリーニング対応してたんだが?
何で平気で嘘付くの?
46 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:42:50.63 ID:EGBLvLjF0
>>39 ゲームキューブでも読み込まなくなったよね
47 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:42:50.76 ID:VwR6cWyX0
>>39 スマブラ以降2層使ったゲームは出なかったな
48 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:42:53.31 ID:JrHs9rmh0
豚の大ブーメランが起こったかwww
49 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:43:49.54 ID:+muajwJD0
任豚イライラで草
50 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:43:50.71 ID:WQzIkAOj0
青歯自体が問題あるんだよ
あんなもの製品で使ってはダメ
青歯はこの世から消えて欲しいくらい糞
51 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:44:53.58 ID:AduKJYa60
>>40 結構なったよ
でも当時はWiiDS大ヒットで任天堂大正義のニシくんが多数派だったからね
結局うやむやで収束
52 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:44:59.74 ID:ovHqYfKW0
53 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止[黙祷]
2017/03/11(土) 14:46:23.25 ID:A1AwTgpB0EQ
>>34 電池が長持ちするよね。
キーボードなんか単三1本で2年以上使えてる。
54 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止[黙祷]
2017/03/11(土) 14:46:43.81 ID:vI7TMo2L0EQ
>>39 難癖付けにしか見えない
って結局蔑称使ってるな、正体現したね。
55 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:47:27.43 ID:bkf7eZP40EQ
>>39 これに関しては発表どおりだったと思うよ
一層DVDは普通に読める程度の汚れで読めなくなること自体は問題だけどね
56 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:49:11.19 ID:Bp6EIYYP0
おっと
ついにきたか
57 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:50:03.71 ID:vxS2LwdRp
俺のは問題ないはPS関連でも散々見たからな
これでもそういうヤツがいたのは残念だよ
58 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:50:04.34 ID:PoQKnOit0
「それがNintendoSwitchの仕様だ」
君島任天堂社長、ゲーム機不具合を一蹴
「一番美しいものを作った」
これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。
使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
Joy-Conもこれ以上大きくしたくなかった。
ボタンの位置も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
59 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:51:23.93 ID:nJbmgPIS0
NIN64で修正したってことは認めたんだな理論を展開したニシくんは、
調査したから認めたんだな理論を展開しないの?
60 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:51:31.86 ID:vxS2LwdRp
61 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:51:33.51 ID:G8LRWBhU0
一番最初は3分あたり
あとは五分おきぐらいに発生しているから、好きなとこ見てみろ
そんぐらい遅延頻発している



@YouTube 62 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:51:34.40 ID:jOh+wzir0
>>35 ちょくちょく反応しない時があるみたいだけど3分40秒がわかりやすいな
63 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:52:10.55 ID:njuUwt6GM
日本人のクレームは無視しておいてアメリカ人からのクレームが来るとすぐ動き出す
これが任天堂の本性なんだよね
64 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:53:00.99 ID:UxXlnSxw0
遅延を自分の入力ミスで処理しちゃってる人もいるかもな
65 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:53:32.12 ID:i5MSP6pl0
はげっちも動けよ
66 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:53:35.38 ID:vxS2LwdRp
>>63 やっぱ国内のゲーム業界ってナメきってるな
仕様や売り逃ゲーが未だにあるんだもの
67 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:53:57.09 ID:G8LRWBhU0
手元移しながら止まられたら証拠としか言いようがない
しゃがんだまま、ボーっと馬に逃げられるリンクw
68 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:54:07.64 ID:3mkRYTGX0
国内の豚はしっかり調教されてるからなw
69 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:55:32.32 ID:6rk275aI0
megumiが不具合の動画YouTubeにアップしてんじゃん
70 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:56:52.37 ID:IQnwMQ5R0
スマブラX懐かしいな、発売当日に買って遊びまくったけどそんなに問題になってたんか
>>51 当時のスレは?
その頃のゲハ知らないけどはちまJinのアフィもあってむしろGKの方が暴れてそうなイメージだけど
71 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:57:41.18 ID:LlKhbtos0
>>59 実際起きてる事は認めるも何もないだろう
で、その原因は何か?どうすればいいか?を判断するための調査
72 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:58:00.80 ID:/mRL35ym0
73 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:58:28.37 ID:vxS2LwdRp
スマブラあったな
Wiiでそういうこと全然無かったから憶えてる
74 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:58:42.97 ID:AduKJYa60
Wiiの二層読み込み不良は一部のロットだけだったと思うよ
でも何らかの理由で対象ロットを特定できなかった
全台数をリコールするにはあまりにも負担が大きい
そこで任天堂の取った行動は
スマブラ以降、二層DVDは二度と出さない
↓
そうすることで不良が発覚するユーザーが
スマブラ購入者だけに絞られる
↓
不良発生したユーザーだけにクリーニングすればコストが最小で済む
ってことだったんだろうね
75 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:58:56.85 ID:G8LRWBhU0
76 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:59:22.10 ID:CAHTw2CM0
不具合が修正された、スプラトゥーン仕様のスイッチ本体を購入するのが情強
77 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:59:31.26 ID:y2PsRdzv0
hd振動でぶっこわれやすくなってんのかな
78 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 14:59:54.69 ID:LlKhbtos0
>>74 クリーニングすれば直る程度の問題なんだな
79 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:00:02.55 ID:/mRL35ym0
完全に接続切れてるな
80 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:01:57.27 ID:5b1iRk/E0
仕様です
81 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:02:12.73 ID:i5MSP6pl0
ゼルダも遅延やフリーズあるなら糞ゲーじゃん
みんなwiiu板やってんのか?
82 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:02:25.80 ID:7kESu4mKa
公式声明が遅れたせいでボンバーマンがクソなだけと謂われのない誹謗中傷を受けたコナミはどんな気持ちなんだろうな
こんなことしてるからサードが離れるんだろ
83 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:02:45.02 ID:3mkRYTGX0
>>75 うわああああああああああああwwwwwww
84 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:03:04.55 ID:C5g+mrzx0
>>63 単純に訴訟大国といわれるアメリカとなあなあで済まそうとする日本との差だと思うわ
85 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:03:21.90 ID:/fhFXYcHd
ゴキブリ殺すから現住所教えろ
86 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:03:59.74 ID:xoND+X4Ua
>>74 今回の対処どうすんだろうね
リコールはやりたがらないだろうし、ソフト絞れる問題でもないし
87 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:05:19.56 ID:ZHFXm7h+0
調査もクソも少し触れば気づくだろ
何この他人事
88 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:05:32.33 ID:/mRL35ym0
多分左コントローラーだけ送ったら交換という感じかな
89 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:05:54.10 ID:G8LRWBhU0
電池満タンなところも見ると
もはや不良以外の疑うところがねー
90 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:06:41.92 ID:/mRL35ym0
これはまだ買えんわ
欠陥商品だろ
91 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:07:03.30 ID:/fhFXYcHd
92 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:07:21.77 ID:/fhFXYcHd
93 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:07:34.12 ID:6rk275aI0
94 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:08:15.10 ID:G8LRWBhU0
95 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:08:24.99 ID:ZHFXm7h+0
まず君の住所と名前書こうか
あと免許証の写真もね
大丈夫僕は何も危害加えないから
96 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:08:29.56 ID:nJbmgPIS0
Wiiの不具合はヤニ吸いの環境に多かったって聞くな
あれは自業自得
97 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:08:49.24 ID:3wEKI4fKd
豚のイライラが草w
98 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:09:57.70 ID:2FzjB5D30
自分も含めて、本スレ的には不具合なんてあるの?みたいに平和なんだが
これ発生率なんて言われている以上に少ないんじゃないか?
アンチが結構大げさに取り上げてるだけで
99 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:10:10.07 ID:RD645J5id
俺のswitchは大丈夫だったけど、ただ運が良かっただけか
100 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:10:24.87 ID:/fhFXYcHd
>>95 だな
ゴキブリは顔写真も晒せ
殺しやすくなる
101 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:10:29.89 ID:AduKJYa60
>>78 まあクリーニングはタテマエで
実際はピックアップレンズの調整したんだろう
当時サポートに質問したやつが
「ホコリで汚れたのなら、しばらくしたらまた読み込まなくなるんじゃないの?」
って聞いたらサポセンのお姉ちゃんが
「そうならないようにクリーニングしたので大丈夫です!」
って言われてどんなクリーニングだよと苦笑したそうな
102 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:10:31.86 ID:svGaXAV+0
やっぱり欠陥だったか
PS4発売時のカックはナックとかは捏造だったけど
任天堂のこういう欠陥話はまず真実だもんねw
103 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:10:35.66 ID:qWJdbN40M
盾構えるのがワンテンポ遅いのは仕様?
ボタン押して0.5秒くらいしてから構えるから敵が振りかぶってから押しても間に合わん
104 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:10:35.77 ID:3mkRYTGX0
任豚怒りの恫喝wwww
怒りの矛先はこんな欠陥ゴミハード作った任天堂にぶつけろw
105 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:10:46.65 ID:/fhFXYcHd
106 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:11:01.74 ID:aVfWlCz6d
まじか!初期型買わねば
107 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:11:04.98 ID:SmnOiNvK0
リコールしたら山が吹っ飛ぶかもな
108 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:11:10.19 ID:ZHFXm7h+0
>>98 そりゃゲハの本スレに居座るような輩はプロコン使ってるから分からんだろ
109 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:11:17.96 ID:G8LRWBhU0
まずは動画見てみろ
生放送配信中に五分おきくらいにリンクが、だるまさんころんだ始めるから
110 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:11:20.61 ID:/fhFXYcHd
111 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:11:36.21 ID:/fhFXYcHd
>>104 殺すから現住所教えろよ
まだか?グズグズすんな
112 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:11:52.71 ID:/fhFXYcHd
113 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:11:58.05 ID:UxXlnSxw0
本スレの住人なんてアンチとは逆の意味で当てにならねえよ
114 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:12:04.64 ID:i5MSP6pl0
初期型ってあと100万台は残ってるよな
115 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:12:28.61 ID:/mRL35ym0
これは希望者に交換対応だよ
116 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:12:35.97 ID:y2PsRdzv0
ps4のディスク排出はひどかったな
今は変更しちまったけど
117 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:12:44.24 ID:LO++20LP0
だーから初期型なんかやめろって言ったじゃん
118 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:13:49.27 ID:3wEKI4fKd
初期型買うからには不具合も楽しまないとな
119 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:14:00.45 ID:jOh+wzir0
公式の対策もあったけど環境が良ければ現状でも問題起こらないんだろうな
だからテストでも気付かれず発売しちゃったんじゃないかな
ただその条件が他のBluetooth機器に比べて厳しかったと
120 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:14:04.88 ID:qWJdbN40M
>>110 いや、明らかに遅いぞ
時オカのときはこんなラグなかったはず
121 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:14:15.39 ID:/m8lT3bKa
>>3 実際そういう人がいるのも事実だからなあ
発売済みの製品の不具合なんだからそういうもんでしょ
122 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:14:15.42 ID:RD645J5id
個体差だな。
全ての個体に不具合があったらこの程度の騒ぎでは済まないし
123 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:14:17.25 ID:nbG/cqTC0
またわかりやすいなり済まし君がいるな
はちま用おかしいファン役か
124 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:14:31.07 ID:98AB7dLQ0
>>116 おかげでテレビ下の金属ラックに置けねーわ
腐るほど遊んで出始めたからもういいやって感じで使ってるがあれはマジでクソだ
125 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:14:58.41 ID:svGaXAV+0
まぁ間違いなくアンバサ価格になるだろうし、その頃には欠陥も直ってるだろさ
欲しい物好きはその時買いなさいよ
126 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:15:19.86 ID:3wEKI4fKd
127 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:15:36.90 ID:i5MSP6pl0
大事になりそうだなw
128 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:16:00.97 ID:NaoKEQYw0
もう完全に設計ミスやん
129 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:16:31.76 ID:2FzjB5D30
「我々任天堂は、高品質の商品を生み出すことにかけては自信を持っていますし、ユーザーの方々にポジティブな体験を提供したいと思っています。
新しい革新的なテクノロジーに対して、ユーザーの方々が疑問を抱くのはよくあることです。Nintendo Switchも例外ではありません」とフィサメィは付け加える。
「大規模な技術的な問題はありませんし、左Joy-Conの接続問題を含むSwitchの問題は全て、迅速に対処されています。ユーザーのみなさんを助けるために、
サポートサイトを今後も継続的にアップデートしていき、質問に対する答えをリアルタイムで提供していきます。
我々はユーザーの皆さんが即座にSwitchで楽しめるようになってほしいと思っています。このゴールに達していない場合、
すぐに任天堂のカスタマーサービスに連絡を取ることをおすすめします」
ゴリちゃんのお言葉
130 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:16:38.25 ID:LlKhbtos0
>>119 テスト環境はふつうは何台も並列するから
通常の環境より悪い条件になる気がするけどなぁ
131 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:16:42.36 ID:UxXlnSxw0
見込みが甘かったのかもな
任天堂ってそういうとこあるよね
132 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:16:53.17 ID:y2PsRdzv0
133 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:17:02.65 ID:/fhFXYcHd
134 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:17:13.79 ID:4pOude310
>>17 ほんと日本の任豚ってよく飼い慣らされた家畜って感じだわww
135 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:17:19.63 ID:/fhFXYcHd
136 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:17:20.30 ID:mflzgpiea
137 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:17:44.78 ID:/fhFXYcHd
138 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:18:08.71 ID:GYwNOLiG0
テスト環境が良すぎてテストでは問題ありませんでしたーw
ってそんなバカな話あるわけないだろ
テストの意味ないじゃん
139 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:19:30.86 ID:2FzjB5D30
わざと壊して動画に上げるゴキブリ多いから要注意
140 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:19:40.92 ID:XwwVd1Mka
>>55 PS2も二層DVDは読めない個体多いんだよなぁ
DVD規格そのものが悪いんだろ
141 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:20:29.63 ID:qWJdbN40M
>>133 違うって言っても20年前のゲームだぞ!
142 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:21:31.94 ID:LlKhbtos0
>>138 全ての環境でテスト出来るわけがないだろw
というかこのレスに限らず
社会として当たり前の事に過剰に反応する奴多いな
不具合が起きました → 調査します
原因が環境次第でした → 環境を整えてください
原因が個体差でした → 修理します
この辺はどの企業にどんな報告しても同じだろう
143 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:21:50.97 ID:svGaXAV+0
>>138 その間抜けな話がこれ
回収騒ぎまで追い込もうw
144 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:23:11.75 ID:uzwN4Jw/0
>>5 [PS4] #9 まさかの初期不良!! 個人輸入した北米版PS4...どうなる?... [PS4 Disk Noise]



@YouTube この人は不良品ハードに遭遇する率高すぎだろ
どんだけ不運なんだw
145 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:24:41.07 ID:3wEKI4fKd
豚っていつも都合が悪いと別の話題持ってきて話逸らそうとするよね
146 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:25:37.57 ID:bkf7eZP40
まさにポイントは「環境」ってとこ
そんな問題は発生しないと証明したくて離れてやったり隠してやったりしてみたところ
実際に左ジョイコンのみで発生することは確認できちゃったもんで
擁護するにもそういう言い方になるんだよ
147 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:26:17.04 ID:i5MSP6pl0
新型出たら教えてね
148 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:27:41.71 ID:i/9d1OQ4a
>>75 うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
149 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:28:21.29 ID:u/7Dq5ci0
次の販売ブーストかかるスプラまでには問題改善しとけよ
150 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:29:17.20 ID:LlKhbtos0
151 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:31:17.56 ID:MAlEaSqp0
152 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:33:39.33 ID:y4kCiOH40
153 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:34:26.33 ID:LuF5fIn50
相変わらずのネタハードっぶり
154 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:34:29.30 ID:G8LRWBhU0
155 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:38:42.95 ID:svGaXAV+0
>>154 見てるだけでストレスたまりそう
よくこんなのでゲームやるよニシくんw
任天堂ハードはまともに動いただけでも及第点あげないとダメなんだろうか
156 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:40:38.25 ID:wlhBhneWM
入力が不安定ってのはゲームで最大のストレスだからな
157 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:41:40.97 ID:SJ7Q44V/0
>>154 ある意味配信向きではあるけど自分でやってたらこんなストレスフルな仕様は無理ですわ
158 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:41:51.94 ID:OOWv08YS0
>>154 う、めぐみか・・・
顔出てないのに声がきつくて閉じてしまった・・・
159 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:41:55.65 ID:bkf7eZP40
>>150 この問題に関してはこれほど簡単な話もない
「右ジョイコンと同じように」
160 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:43:16.66 ID:hhpJbGcb0
スプラトゥーンまでに無料クリーニングしてくれればいいや。
ゼルダを根性でクリアしたら押し入れにしまっておくから。
161 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:43:44.28 ID:KDI+EQdD0
最近めぐみのおっさんは再生数稼ぎになりふり構わなくなってきてるなwww
162 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:47:08.12 ID:iZghrePt0
初期型買ったアホおりゅ?w
163 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:54:40.96 ID:NynFYw5Cd
>>91 >>92 記念カキコ
また逮捕者かよ…
脅迫と殺人予告で通報しておいたわ
164 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:57:22.71 ID:C6hfpY8Ga
初期不良といえばソニータイマーだったのに情けない
正確にはソニータイマーは初期不良ちゃうけど
165 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 15:58:22.23 ID:MC7NeooW0
>>161 こんな不具合でまくるのを隠蔽する方が異常やろw
166 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:00:19.97 ID:SJ7Q44V/0
設計段階で抱えてるハードウェアの欠陥なんで既に買っちゃった人はご愁傷様
任天堂のことだからリコールなんてまずしないだろうしジョイコンプラスとかがもし出たら買い直せばいいんじゃない?
【Nintendo Switchの左ジョイコン接続トラブルはハードウェアが原因】
接続問題はソフトウェアに留まらずハードウェアにも及んでいてジョイコンのリコールもあり得るという。
ボタン配置の違い以外に、右側のジョイコンには赤外線センサーとNFCセンサーが付いている。
NintendoがBluetooth信号の強度を上げるために専用のアンテナをつけたのはそれが理由だ。
しかし左ジョイコンにはアンテナを基板に直接配置する場所が十分あるとNintendoは考えた。
基板の半島部分がアンテナだ。
これは実際にプレイしている時に左ジョイコンのコマンド送信に時々問題が起きることを意味している。
Nintendoは、Switchをできるだけソファに近づけ、ルーターやケーブルや他の電子機器と離して置くことを推奨している。
ただこれはあまり現実的な方法ではない。
今Nintendoにはいくつか選択肢がある。
将来の購入者のためにアンテナを改善した改訂版を開発することはできるはずだ。
欠陥ジョイコンをリコールすれば全員がハッピーになれる。
対策方法を推奨することで、Nintendoは何としてもリコールを避けようとしている。
果たしてこれで十分なのかどうか今後に注目したい。
http://jp.techcrunch.com/2017/03/08/20170307heres-why-the-switchs-left-joy-con-could-have-connection-issues/ 167 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:00:41.39 ID:xoZVL1Ol0
ひと月間の返品返金やってくれ
ゼルダクリアしてお返し致します
因みに今んとこ不具合は無いからオクに流せそう
168 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:01:07.22 ID:7WuYuEdy0
書き込みが異常だよな
完全に病んでる
switch一つでこんなキチガイが生まれるんだからな
追い込まれてるのかひどい奴多くなったな
169 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:01:16.05 ID:WxoeiKyM0
>山が動いた
この表現でアンチ任天堂がどういう人間かよくわかる
170 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:03:36.30 ID:jkSQGdQ60
何っ!?山が動いた!?
171 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:07:57.53 ID:bkf7eZP40
>>169 ・山が動く(やまがうごく)
変わるはずがないと思われていたものごとが変化すること。多く、膠着していた事態が変わり始めたときを指して言う。
これで何がわかったのかちょっと説明して
172 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:08:03.19 ID:7WuYuEdy0
ひどい奴多くなった言っても過疎のゲハでほとんど同じキチガイだろうけどな
PCスマホ末尾Pやらその他使い分けてるだけで
擁護してるけどswitch買ってるのかも怪しい
173 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:08:27.55 ID:5O8w9Jw90
キチガイが言っても説得力ないわ
174 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:09:11.34 ID:kQzEKqvW0
任天堂はサポートはしっかりやる企業だからね
新型Vitaのスティック問題を放置するSIEと違って
175 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:10:57.49 ID:7WuYuEdy0
>>173 お前書き込みがほんと異常だぞ
なんでそこまで精神追い込まれた
少し社会に出て自分を変えな
176 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:11:05.17 ID:dX9DLPCl0
>>34 Bluetoothは現状モバイルとウェアラブルでの
最大の水差し、足引っ張り戦犯だよね
マジで業界で新規格策定して葬って欲しい
世界的に迷惑かけすぎだ
177 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:12:04.91 ID:6W83bVWHM
良かったなニシくん。しばらくしたら思う存分ありゴキ出来るぞ〜
178 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:12:18.00 ID:5O8w9Jw90
やっぱキチガイだったか
179 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:15:13.48 ID:LHFNrvmX0
妊娠お得意の、
都合が悪いときはスレ荒らして有耶無耶にする。
180 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:16:05.70 ID:hhpJbGcb0
ゼルダは自分がPro買えば解決だけど
スプラトゥーンは4人だからな。ひとりJoy勢がいるだけ負ける。
スプラトゥーン前に無料クリーニングがあれば、クリーニングしろの一言ですむ。
181 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:16:54.91 ID:punMXRXy0
ID:/fhFXYcHd
182 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:19:28.03 ID:punMXRXy0
任天堂ニートの末路
183 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:29:09.44 ID:3dwgeT+l0
気付かなかったはずはないんだけどね
リコールとかいいからボタン十字キーに変えた新しい左ジョイコンちょーだい
184 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:32:17.12 ID:ka5HI3FA0
>>39 俺は当時発売すぐにWii買ってスマブラも買ったけどなにも起きずに普通に遊べたけど…
こんなことになってたなんて知らなかったな
185 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:32:42.30 ID:zyCTmjP5p
Wiiのスマブラはいろいろ酷かったからな
読み込みできない場合クリーンしますのアナウンスが発売日翌日だったしな
しかもユーザーから送られてきた本体を調査した結果とかいってw
186 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:33:31.89 ID:ka5HI3FA0
>>58 久多良木懐かしいなー
PSPの□ボタンのやつだよね
187 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:34:50.20 ID:ka5HI3FA0
188 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:38:40.34 ID:SJ7Q44V/0
俺に問題がなければ関係ないし存在しないも同然
特定ソフト起因の場合は数が少ないからこれで済んでも
ハードの設計自体に欠陥がある今回のような場合は押さえ込めないでしょうね
189 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:39:11.34 ID:punMXRXy0
100%全てで不具合なんてないからな
俺は問題ない俺は普通に遊べる幼稚な主張って絶えることなく定期的に沸く
190 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:42:42.02 ID:P6zf07n30
どんな問題であっても日本は無視だから
191 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:46:31.00 ID:o0X+7gC50
このスレみたいに不具合問題起こると俺は大丈夫と火消し始めるやつって
大抵は自分で買ってないからなw
192 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:48:35.61 ID:fDZOmHhv0
こういう火消しは任天堂の時は特に多いな
193 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:49:00.34 ID:whcITyLUa
使ってれば判る不具合
使ってないと判らないけどなw
194 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:50:48.44 ID:3Cd6RWXoK
「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
switch本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ジョイコンの位置も狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
難癖をつける人はいない。それと同じこと」
195 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:51:02.78 ID:7zJKfoOn0
>>75 うーん、これはイライラするだろうな
つーか任天堂しっかりしろよ
組長が泣いてるぞ
196 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:51:58.26 ID:0mSzcPin0
仕様が設計ミスという名の欠陥品
そりゃないぜ任天堂さん
197 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:52:25.98 ID:gZ8Ds5460
任天堂は交換対応してないのか?
初期不良じゃないの?
198 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:52:29.09 ID:RD645J5id
>>189 書きたくて書いているわけではなくて、全ての個体で不具合があると思い込んでしまう“幼稚な奴”に向けて“あえて”書かないといけない。
199 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:52:48.48 ID:74gMSx8d0
シールドタブレットも初期ロットは熱で本体ヒビ割れとかあったからな。ガワも中身もNVIDIAプレゼンスじゃないの?任天堂ハードらしからぬ雑さとヘボな設計だし。
200 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:55:04.26 ID:o0X+7gC50
分が悪くなると次の流れになる
↓
なんだ個体差か
妥協して個体差と主張する
でも認めないw
だいたいこんなんw
201 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:55:39.98 ID:Osf3bTsCM
ゼルダやってるけど、ジョイコンが反応しない事なんて今のところ無いんだよな
何割のジョイコンで発生してるんだろ
202 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:55:59.89 ID:7zJKfoOn0
君島はあかんな
こいつに任せてるとマジで任天堂潰れるで
203 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 16:58:57.16 ID:p7e1wQW00
>>3 「俺の環境では問題ない」が擁護に見える方がやばい
ゲハに毒されすぎ
「俺の環境では問題ないからみんな問題ない」と言ってるなら別だが
204 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:00:20.36 ID:ll/PyJhY0
「今買うのは不正解」という雰囲気が出ちゃったら決算終わるから必死だな
設計ミスは認めない
調べるポーズはするけど結局ずるずると4月まで様子見
205 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:01:14.02 ID:yglAL1dW0
めぐみちゃんのは配信機材多いから青コン機能しないのはしょうがない
206 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:01:42.86 ID:o0X+7gC50
この手の不具合で決まって起こる現象
単発含めてやたら書き込まれる
俺は起きてない
ネガキャン乙
207 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:02:04.13 ID:bmozdt5d0
次のロットでジョイコンの対策版出るだろうから
それまでに本体買ったやつに、補償があるかどうかだな
修理対応で交換するのか、無視してスルーする気なのか
208 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:02:14.12 ID:RD645J5id
>>203 これ。
別に俺は任天堂信者ではないから擁護するつもりは更々ない。
自分のswitchには不具合がないから「ない」と言ってるだけ。
不具合自体がないとは言っていない
209 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:02:31.94 ID:QBroVFba0
今回はもう隠せないよね。
分解されて構造的欠陥が分かり、ユーザーのアンテナハンダ付けで改善されることが分かってるから。
全台リコールは金がかかるから、欠陥は認めずにひたすらサポセンに電話しろって対応して、してきたやつだけ改善版渡せばいい。
どうすれば一番金がかからないで済むか会議中だろ
210 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:02:36.25 ID:SrKdjYbZ0
左ジョイコン感度悪いから1週間前にメール送ったら今日本体とドックごとサポセン送ってくれってメールきたぞ
やっと上からゴーサイン出たんかね
ちなみにジョイコン2セットあるけど両方感度悪いからこれジョイコンじゃなくてドックに個体差あるんだと思う
テーブルモードだと普通に感度いいからね、ノイズ発生するドック引いたのかも
右はアンテナ増強してたからたまたま助かってただけってパターンの可能性
211 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:02:39.53 ID:7Pl7N28X0
現状問題あるのスイッチだけじゃないしな
スマホのあれも同業他社以上に問題山積だし
212 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:03:38.75 ID:fDZOmHhv0
俺は起きていない
それは捏造だから
何故か他ハード(PS)叩き
この辺はよく見掛ける
213 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:05:13.14 ID:gZ8Ds5460
>>210 流石俺達の任天堂
神対応だわ
アンチざまあw
214 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:06:42.84 ID:fDZOmHhv0
問題は構造上の欠陥で初期不良じゃなかった場合、交換しても解決にならない点だな
215 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:06:46.30 ID:RD645J5id
>>212 そいつらと俺な違う人種。
むしろ俺はPS寄り
216 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:06:57.31 ID:2ofcURIq0
さっさとリコールしろ
217 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:07:55.06 ID:JcJ5oupo0
対応するんなら早くしたほうがいいからな、これからも生産は続くわけで。
やらんのなら型番変わるまで、貫き通すしかないわw
218 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:08:26.12 ID:QBroVFba0
>>210 帰ってきたら左コンを分解する勇者になってみない?
アンテナ増設されてるかも
219 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:08:46.67 ID:suWxA2N+0
>>208 俺は大丈夫、擁護じゃない言ってるの奴が末尾0末尾d末尾Mってコントかなwww
220 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:09:43.14 ID:7zJKfoOn0
>>213 アンチざまぁもくそもないだろw
こんな中華製みたいなショボイハード買わされて悔しくないんかいw
221 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:11:22.74 ID:/mRL35ym0
原因は左コンのアンテナ強度不足なのは証明されてる
222 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:12:26.83 ID:i5MSP6pl0
直すには半田ごてが必要
223 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:12:27.52 ID:LlKhbtos0
224 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:13:04.36 ID:sUi/yfSs0
次のロットでジョイコン廃止してプロコン入れて
225 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:13:59.67 ID:QBroVFba0
>>223 個体差とかの問題じゃないよ。
アンテナの増設されてる右コンは一切不具合なく、左だけなんだから
226 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:14:47.48 ID:sPzn1mfxp
wiiu版かスイッチ買うかで悩んでたけど、ゼルダだけならwiiu版買って正解だったってこと?
227 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:15:46.04 ID:PuuQeLe/a
ハードの問題解消してもソフト出ない問題は解消されないんだよな
228 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:15:51.26 ID:/mRL35ym0
229 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:17:10.21 ID:bkf7eZP40
>>203 問題が起きてるって話のところにやってきて
そんな無意味なことを言う意味はなんだいって話だね
擁護の意図がないとすれば
自分の環境のアピールを突然初めた変な人ってことになる
230 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:18:19.53 ID:/mRL35ym0
なんで発売前に分からなかったんだ
この程度のことが
231 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:20:51.24 ID:rdyB1Q6e0
>>32 ぶーちゃんは我慢強いから 耐えれるんだよ
俺は耐えれんよ、あほらし
232 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:21:16.49 ID:JcJ5oupo0
>>230 ゼルダデバッグ部隊300人が実機テストをやっていればこんなことには・・・
って、もみ消される可能性もあるんか
233 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:21:28.97 ID:OOImpGGD0
玩具屋に無茶言うなよw
234 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:21:57.92 ID:LlKhbtos0
>>225 左だけ だから 個体差ではない の繋がりが分からん
全てのハードで不具合がある なら 個体差ではない だとは思うが
現状はそうではないだろ
235 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:23:23.17 ID:Z9uX8hkf0
>>229 設計段階での欠陥だって言う人が居るからじゃない?
別におかしな事では無いと思うが。
236 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:23:23.29 ID:gZ8Ds5460
初期型売れなくなって転売屋ざまあw
237 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:24:41.75 ID:3mkRYTGX0
捏造言ってた豚ちゃん息してりゅ?w
238 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:26:06.39 ID:NE41GA+D0
マリカーと同時に欲しいから
それまでに初期不良直してほしい
239 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:26:15.26 ID:svGaXAV+0
>>237 いまは 全てではないから問題ない、にシフトしました
240 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:26:40.11 ID:mcQaXgsa0
>>236 そもそもハードをサポート無しの転売屋から買うとかおかしい
狂ってる
241 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:27:21.35 ID:7R53B+1x0
まあゼルダ後にはやるゲームもしばらくロクに出ないだろうし今だけ乗り切れば大丈夫さ
242 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:27:25.54 ID:gZ8Ds5460
これで改善されたらスイッチ欠点のない神ハードになるんだがw
243 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:27:42.83 ID:QBroVFba0
244 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:27:52.48 ID:9Vu3zMmq0
>>234 個体差じゃなく状況によっては起こり得る仕様が左なんだろ
直ぐに個体差個体差言うキッズかよ
245 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:28:00.01 ID:PEr+DuN30
>>5 これTVの目の前であそんでて
こんな問題起きるんじゃ
明らかにコントローラーの不具合じゃね?
246 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:28:23.80 ID:lkk6zkrq0
俺の環境では問題ないんだが
247 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:28:49.88 ID:3lfIIU8g0
>>242 ドック刺したときにキズが入りやすいっていうのもあるよ、フィルターを熱で剥がすとかも
248 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:29:06.89 ID:3mkRYTGX0
低性能ハードはかわんないぞw
249 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:29:50.57 ID:PEr+DuN30
この手の不具合って
1%でも結構騒がれて
5%位あったらかなりヤバイレベルだと思うよ
20%は流石に致命的だと思うが
250 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:29:53.90 ID:/mRL35ym0
電波環境が悪いと切れやすい
アンテナ強度が不足してるんで
だから分解してアンテナ位置を変えてやったら
強度が増して切れなくなる
251 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:30:51.58 ID:gZ8Ds5460
>>247 それも改善すればいいじゃん
ますます神ハードになるわ
252 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:32:16.09 ID:LlKhbtos0
>>239 誰がそんな事言ってるの?
>>244 環境差もあるだろうな
ただそういう話をしてるんじゃない
どのハードも等しく起きる事象なのかそうではないのか
その違いによって原因推定も変わってくる
253 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:32:53.37 ID:bkf7eZP40
>>235 左ジョイコンばかりで接続障害が発生してて
左ジョイコンのみアンテナがショボいのは分解によって確定済み
それに対して具体的な証明なしで「自分の環境では〜」とか言うことが
いったいどういう反駁になるの?
254 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:33:48.46 ID:gJWZseAoD
>>198 書かないといけない?
お仕事かなんか?
255 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:33:53.92 ID:y/zslfbhd
ゼルダ何時間かやったが遅延なんてないんだけど
構造的欠陥って分解してわかるわけないだろ
そこに可能性があるっていうだけ
256 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:34:13.36 ID:PuuQeLe/a
今から回収なんかしたらイカのβに間に合わないから四月までのらりくらりと逃げようって腹だろ
決算もあるし
257 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:35:02.82 ID:PEr+DuN30
今、当たり前の様に
無線LANルーターを使っていて
スマホ、電子レンジ、家庭用電話機の子機とか
いろんな電波が飛んでいるのが普通だからな
そういう想定で検査しなかったのは流石に失敗だわな
258 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:35:40.32 ID:/mRL35ym0
259 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:36:52.36 ID:LlKhbtos0
>>257 想定もなにも検査室も電波飛んでると思うぞ
わざわざシールドルームとかでやらないだろう
260 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:37:41.83 ID:teQeo7sGa
不具合じゃなく初期不良だとしても歩留まり悪すぎだろ
261 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:38:22.70 ID:svGaXAV+0
>>257 任天堂機ってそんなのも気にしながらやらないとダメなのか・・・
リビングとかじゃ使えないじゃん
262 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:38:34.52 ID:QBroVFba0
>>255 現に問題あった人が具体的に改造して直ることを証明してる。
右にはBluetoothを増幅するアンテナが最初からついていて、左には無い。左にアンテナを増設することで問題は解決される。
任天堂の設計ミス
YouTubeでゲーム専門チャンネルを公開しているSpawn Waveは、左ジョイコン内のBluetoothアンテナの配置が原因だと指摘、
左ジョイコンを手ですっぽりと覆うようにして握ったときに切れやすいのはそのためだとしました。
そして、新たに公開した動画では、左コントローラーの内部基板にあるBluetoothアンテナにリード線をはんだ付けし、
実質的なアンテナの位置を変えることで手ですっぽり握っても、
また本体から約12mほど遠く離れても接続切れを起こさないことを確認しています。
http://japanese.engadget.com/2017/03/07/nintendo-switch-joy-con/ 


@YouTube 263 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:38:47.28 ID:PEr+DuN30
>>259 それで気がつかないでGOだしたんなら
それこそ失敗じゃん
264 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:39:09.73 ID:7zJKfoOn0
まぁ沈天堂も把握はしてたと思うぞw
ただ3月決算前には絶対出さないといけないから特攻しただけで
買った人はあきらめろんw
265 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:39:19.34 ID:LlKhbtos0
>>258 それって物の交換?位置の交換?
イチイチ聞くのはまどろっこしいんで元記事教えてくれたら見に行くよ
266 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:39:19.55 ID:9Vu3zMmq0
>>252 個人の家で起こる環境差とは?
少なくとも報告全て左だけ
個体差とか環境とか便利な言葉で片付けてるが
具体的なことは一切言わないな
267 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:39:32.58 ID:nbG/cqTC0
発売日に受注再開した時に注文したカスタムスイッチが
一週間経っても発送メールがないのはこのせいかね?
268 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:39:55.42 ID:ljCl/s2B0
ドックに入れるっていう構造が良くねえんじゃないか
普通のスタンド方式にした方が利点が多いだろうに
269 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:40:10.94 ID:/mRL35ym0
270 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:40:51.21 ID:LlKhbtos0
>>266 >個体差、環境
全く便利じゃなくて不具合原因調査ではやっかい極まりない話んだがなあw
271 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:41:54.26 ID:bkf7eZP40
この問題の基礎知識として知っておくべき事実
右ジョイコンの方には部品としてアンテナが存在するけど
左ジョイコンの方はプリント基板上のパターンで済ませてる
272 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:42:03.23 ID:f8uvgw4z0
不具合対策されたバージョンが出るまでスイッチは買わない方がいいな
PS4のホライゾンがあって良かったわ
それがなかったらスイッチを発売日に予約買いするところだった
273 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:42:25.03 ID:gZ8Ds5460
左のジョイコン作った工場の工程ミスじゃないの?
普通左右同じに設計するだろ
274 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:42:25.11 ID:UxXlnSxw0
>>210が正解な気がする
ドックって大して機能がないから検品も甘そう
275 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:42:48.71 ID:9Vu3zMmq0
>>270 お前の事だが?
知識もなければ何も分からないからキッズみたいに個体差だの環境と言うだけ
276 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:43:07.27 ID:ZYgqzpHD0
個人の改造で左コンの問題が解決できることまで分かってるからな
277 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:44:12.67 ID:vHPSKWe9a
この件に関しては俺のスイッチはそんなこと起きてないから問題ないつて言うバカが多過ぎだな
今そんなミクロの話してねえから
278 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:44:15.40 ID:h5bRz3bu0
環境により感度が悪いとする人が居る一方、別に問題がないという人も居るわけで
一部個人の環境に依存するものとして希望者は左だけ交換対応しますってところだろね
279 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:44:31.54 ID:5O8w9Jw90
必死に擁護してるヤツも対応されたらありゴキ連呼するんだろうなぁ
280 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:45:14.16 ID:9Vu3zMmq0
281 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:45:21.26 ID:XAZjqoJQ0
発売日に買った馬鹿共息してるかー?
282 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:46:12.72 ID:CYfzJxWF0
不具合情報とかは隠すより広まったほうがいいと思うんだが
283 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:46:24.93 ID:5GhC2gzl0
>>273 なんか右と左は中身違うらしいぞ
右のほうが干渉するの多いから補強してる
左がフラットな状態だけど設計不良で電波通りにくくなってる
284 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:46:31.72 ID:7zJKfoOn0
沈天童も相当に焦ってたんだろうなw
やっぱ焦るとロクなことねーわw
285 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:46:57.66 ID:NA0cE3hvd
てかさ、延滞とか起きたこと無いんだけどね。それか自分が気がついていないだけかね。
ソフトはゼルダ、ドラクエ、12switch
286 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:47:33.64 ID:XAZjqoJQ0
>>285 日本語もまともに使えない豚には気が付かないだろうなw
287 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:48:09.30 ID:/U0dh6jLM
>>271 基板でアンテナにするには
基板自体の薄い各層の厚みをキッチリとしておかないとならない
安いとこに基板作らせてそれが設計とズレてるんじゃないかな
288 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:48:25.42 ID:LlKhbtos0
>>269 サンクス
位置によって変わるって事は
電波遮断はプレイヤーの手によるものだったんだな
出る出ないは握り方や手の形や質の差かな
289 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:50:13.77 ID:Kxbwi8HG0
本当に発売してから任天堂が気づいた場合
→何の検証もしてないガチ無能 ほかのもっとやばい不具合がある可能性も高くなる
問題に気づいてたけど決算あるから強行した場合
→メーカーの都合で客にゴミを売りつけた確信犯
290 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:50:17.83 ID:XRK6S10d0
>>285 で?
それで現実に起きてることや任天堂が調査に入ったことを火消し出来ると思った?
291 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:51:21.28 ID:/U0dh6jLM
試作ロットと量産で基板を作る工場が違ってると
基板上パターンのアンテナの性能も大きく違ってしまう可能性もある
それで気づかずに行ってしまったのかも
292 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:52:20.98 ID:VvuueAfe0
>>280 大量の無線電子機器に囲まれてる家と普通の家くらいでも環境はかなり違うだろ
ハード違うがSEやってるガジェヲタの家ではWiiのポインタとか何故か常にブレブレだったりしたが
うちじゃ問題なかった
293 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:53:06.18 ID:XRK6S10d0
>>288 個体差環境差の次は手の形かよwww
任天堂は人間じゃなく動物の手でテストしてたんかなwww
294 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:53:57.33 ID:QBroVFba0
>>288 まだ分からないの?
どんな握り方しても右joyコンで問題が起こった報告は無いんだよね。
で、右にあって左に無いものも君は今理解できたわけだ。
そこから導き出される結論は?
295 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:55:11.11 ID:XRK6S10d0
ID:LlKhbtos0の言い訳が面白いなw
296 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:55:50.31 ID:ELsYAytQ0
スイッチの初期不良率20%以上って凄いやw
297 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:55:53.04 ID:gZ8Ds5460
こういうのは早めに改善したほうが信頼されるんだよ
どうせ予定はスカスカなんだし構わんだろ
298 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:55:56.25 ID:LlKhbtos0
>>293 次はも何も手の形は環境差だろ
>>294 アンテナの位置の問題だと思うが
右がどんな事しても起きないってなら違う問題なのかもしれんな
そこは要検証ってところか
299 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:56:22.91 ID:7zJKfoOn0
任天堂信者ってこんなんだから会社も良くならんわww
あかんものはアカンと沈天童を再教育していかないとダメだろw
300 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:57:41.67 ID:XRK6S10d0
>>298 任天堂は人間の手すら想定してなかったってことだな
だってふつうの手で普通に握って起きてるんだからなww
301 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:57:45.05 ID:dQPFd2gy0
販売数が一番少ない今回収した方がダメージ最小限になるのにな
任天堂は確実に客にも問題あるからな?って感じの広報だして希望者のみに交換対応って手段取るよ
302 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:58:30.87 ID:QBroVFba0
>>298 え?
右と同じにすればいいだけでしょ?
それで解決することもわかったでしょ?
つまりBluetoothのアンテナをつけなかった左コンの設計ミスだよ。
君のとぼけ方は本当に面白いなw
303 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:59:57.69 ID:TAjz2BrGd
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
304 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:00:04.10 ID:XRK6S10d0
手の形が環境差www
開発者は自分の手の大きさで決めたのかなww
305 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:00:16.63 ID:5GhC2gzl0
何がだめかって素人がちょっと工作しただけで10mまで問題なく通信するようになったこと
500円もあれば材料と工具揃うし
こういうとこケチったらだめよ
306 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:00:20.64 ID:XAZjqoJQ0
ニシくんは忘れてるかもしれないけどARMSまでに何とかしないと阿鼻叫喚だからな、まぁ間に合わないだろうけどw夏になったら今度はジョイコンの不具合とは無縁だった携帯機として使ってた人達の熱暴走が起こるからなw
一年間保つと良いねw
307 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:00:25.82 ID:LlKhbtos0
>>302 アンテナの位置の問題ってなら
右側のアンテナ部を覆うように持てば同じ事が起きるはずだろ
起きるなら納得がいく
起きないならそれだけじゃないんじゃないかと
308 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:01:04.50 ID:XRK6S10d0
309 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:03:05.27 ID:7zJKfoOn0
>>306 5,6月になったらマジでフリーズ報告多発しそうだなww
そして年末には完全故障が多発でチ〜ン
310 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:03:27.58 ID:XRK6S10d0
手にも指2本の人とかドラえもんもたいに丸とか色んな環境があるんかなw
311 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:04:05.95 ID:XLTZSlwAD
俺ずっと日本に住んでるけど一度も地震で死んだことないわ
周りの人も死んだことないって言ってる
日本を貶めたい奴がわざと死んでるんだろwwwwww
なんか南海地震がどうのって変なデータ作って喚いてる奴いるけど、
あれ日本アンチの捏造だから、日本に住もうか迷ってる人は全く気にしなくていいよ
普通に生きてりゃ地震にあたることなんてねーから
312 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:04:26.05 ID:T0Zv1wzwM
>>300 訓練されたブーちゃんはジョイコンの形に合わせて手の形状が変わっていくからな
313 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:05:40.66 ID:svGaXAV+0
擁護必死のニシくん かわいそうになってきたw
314 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:06:48.92 ID:bkf7eZP40
ドックからの怪電波が元々感度の弱かった右ジョイコンに影響及ぼす説はありっちゃありだと思う
でもそれこそいの一番にチェックしてなきゃおかしいんだよな
315 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:08:29.93 ID:/mRL35ym0
コスト削るために左コンにアンテナ付けなかったことが原因
316 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:08:34.99 ID:QBroVFba0
>>307 右は起きた事例が一件も報告されてない。左だけ。
317 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:10:12.09 ID:LlKhbtos0
>>315 でも、アンテナ部品つけなくても改善するんだろ
318 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:10:31.00 ID:vxS2LwdRp
量産工場作ってさぁやるぞって時に
山内に量産予定のGB見せて画面見えへんやんってぶった斬られて
自殺考えた横井軍平がいた会社とは思えんぐらい雑
319 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:11:39.99 ID:XRK6S10d0
個人の問題で無理やり片付けようとした結果だなw
手の形は環境差で誤魔化せねーよw
320 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:12:04.59 ID:CYRmkuJup
しれっと年末には新型左ジョイコンが同梱されてるよ
初期ロットを信じて買うバカが悪い。
はい、私です
321 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:12:44.09 ID:KA4RMLcT0
最悪でも落ち着いたころにジョイコンだけ買えばいいのに大騒ぎ
322 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:13:08.29 ID:QBroVFba0
>>320 そりゃ当然の対応だ。
任天堂は設計ミスを公に認めることはないだろうけど
323 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:13:20.50 ID:CYRmkuJup
>>321 おお、さすが信仰が深い方は言う事が違うw
お布施ですな?
324 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:13:22.77 ID:XAZjqoJQ0
325 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:13:49.37 ID:KA4RMLcT0
326 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:13:50.91 ID:vxS2LwdRp
>>321 不良品やぞって声上がんなかったらそれすら無いでしょに
327 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:13:53.13 ID:MuL8rfXe0
今更かよ
328 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:14:08.19 ID:KA4RMLcT0
329 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:15:17.82 ID:3mkRYTGX0
330 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:15:34.36 ID:svGaXAV+0
>>320 御愁傷様
でもwiiリモコンのカバーみたいに無料で改修かたかの左だけ送ってくれるかもだから元気だして
331 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:15:57.57 ID:XAZjqoJQ0
>>328 そりゃ普通に動くやつの方が多いんだから当たり前だろw頭大丈夫かw
332 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:16:07.34 ID:KA4RMLcT0
333 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:16:21.79 ID:LlKhbtos0
>>322 周知する意味がないからね
公に発信したりはないだろうな
個別的な対応では答えてくれるかもしれんがな
改良しました という言葉でいいんだし
334 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:16:45.01 ID:KA4RMLcT0
335 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:17:21.33 ID:XAZjqoJQ0
豚ID:KA4RMLcT0
「任天堂は悪くないというのに!ジョイコンが直ったら買い直せば良いというのに!」
336 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:18:01.84 ID:KA4RMLcT0
>>335 まとめてくれてありがとさん
そういうこった
337 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:18:40.21 ID:XAZjqoJQ0
この豚キチガイすぎるだろ…
338 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:18:49.40 ID:KA4RMLcT0
このつまんねースレどうすんだか
339 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:23:06.51 ID:aNBW7c120
任天堂の予定通りだよ
決算の数字を良くする為に急いでswitchを出したのだから
後は決算に影響が出ない様にリードしていくだけ
エンドユーザーへの直接の本対応は4月以降
340 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:26:36.74 ID:dGO305hm0
>>338 つまんないと言いつつ気になるアナタw スレから去れよ
341 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:28:04.44 ID:3JJcd8qw0
おいおい折角買ってくれたお客に対して失礼だろ
342 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:28:40.10 ID:CYRmkuJup
>>330 それやってくれれば神対応だけど君島だからなぁ
そういうのはやらなそう
343 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:29:59.98 ID:a7Ksw1ela
組長がいた頃はこんなだめな製品出さなかったのに
344 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:30:40.32 ID:RUen7ClB0
本社がある日本でなく裁判大国アメリカからシブシブ発表ww
腐りきってますな課金堂ww
345 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:33:45.17 ID:KDI+EQdD0
メタスコアで完全敗走したゴキブリがまた騒いでるのか
346 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:36:47.69 ID:4P48b13w0
NOAは業界の敵だったようだね
953 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/02/25(土) 01:42:35.77 ID:0w4Za3cn0
日本のゲームユーザーって本当に終わってるな
ネガキャンで業界の足引っ張って何が目的なの?
957 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/02/25(土) 01:46:45.67 ID:e8uSYjyK0
>>953 これはネガキャンじゃなくて事実だぞ。
任天堂ハードにしては珍しい大失態。
コントローラーが糞だと、どんな傑作ゲームもまともに遊べない。
961 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/02/25(土) 01:53:58.89 ID:0w4Za3cn0
>>957 事実だから何?
発売直前のハードにネガティブな印象を与えるスレをここまで伸ばしてるお前たちは業界の敵だってことには変わりない
347 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:37:23.89 ID:oDoi4ipM0
348 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:37:44.17 ID:svGaXAV+0
>>342 いやこれはやらないとさすがに任天堂としてはマイナスイメージ付きすぎるでしょ・・・
最悪でも交換プログラムはするんじゃないかな
349 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:41:29.10 ID:QBroVFba0
350 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:44:52.46 ID:vxS2LwdRp
ゲームはまだネガキャンでもいい
ハードは問題だからな。騒がにゃ改善もクソも無いだろ
何も声上がってない状態で任天堂がいきなり不良でしたなんて言わんだろうし
放ってたらXBOXのディスク傷問題みたいなことになるよ
351 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:46:04.62 ID:svGaXAV+0
>>349 PS4の隅っこを指で押すとカタカタする
そんなのを延々話したりしてたスレもあったね
スイッチのスタンドがふっとんでも仕様仕様なのにw
352 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:55:12.22 ID:KwW6diRZ0
何これ酷すぎ
据置としても想定してるんだからPROコン最初から同梱してやれよ
PROコンて名前だから特別っぽいけどあれが普通にゲームできるコントローラーだからな
353 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:58:50.39 ID:LlKhbtos0
>>342 保障は普通にあるだろ
サービスとかそういう話じゃない
354 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 18:59:49.20 ID:LlKhbtos0
355 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:03:55.55 ID:2M/w7CtSM
任豚永久脂肪で飯がウマイwww
356 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:04:23.81 ID:vxS2LwdRp
>>354 アナウンスせずに改良しましたの方がダメだろ
それどころか放れば改良せずそのままって可能性も十分有りうるし
もう左コンの不具合が挙がってる時点でダンマリは無理そうだけどな
357 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:04:42.42 ID:SXrrf5Xu0
まあ良いことだわ、フツーにスルーしやがるかなと思ってたわ
358 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:07:38.48 ID:LlKhbtos0
>>356 アナウンスするような事かな?
今考えられてるのが原因だとするとコストがかかるような事でもないし
確信したらさくっと次ロットからやるんじゃね
359 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:07:59.21 ID:DQHjGbzJa
>>357 またはPSP□ボタンみたいに
仕様です!とかなwww
360 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:08:26.29 ID:hstz43PN0
>>39 いま初めて知った
こんなこと有ったのか
もっとも、Wiiは4、5本しかソフト買わなかったから俺には関係なかったのか
361 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:09:19.26 ID:vxS2LwdRp
>>358 コストの前に信用問題だろ
だからさっきもXBOXディスク傷問題に触れた
362 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:09:42.96 ID:bajOpseb0
>>359 実際、仕様は仕様なんだろう
このアンテナが弱い状態こそが「正常動作」であって、安定してジョイコンが動くように作ってないんだから
363 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:11:57.31 ID:LlKhbtos0
>>361 信用ねぇ
黙って改良は普通の事なんだがなぁ
364 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:13:11.78 ID:vxS2LwdRp
>>363 0から1の改良なら別にいいよ
マイナスじゃん
365 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:13:34.64 ID:03lv21Ve0
イカ2までになんとかしなきゃなあ
366 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:15:30.70 ID:Ec5s8gaW0
367 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:17:52.28 ID:6q8JLrVv0
>>352 proコンも十字キーが不味いってのみたぞ
上押してるのに右も押したことになるとか
斜め入力になって操作しにくいって
368 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:19:20.17 ID:hstz43PN0
>>321 すげえよな
調教済みだとここまでいくんだな
半端ねえ ┐(´д`)┌
369 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:20:15.63 ID:LHFNrvmX0
ソニーの初期不良が多いことを指摘して、
だったら任天堂も構わないだろ?というスタイルwwww
370 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:20:35.55 ID:Is+0e5Kt0
お披露目でも接続解除されてたから社内でも当然気づいてたんじゃないかね。
371 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:20:37.50 ID:yzY1WUEx0
お仕事ご苦労さまです
372 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:20:59.74 ID:Ec5s8gaW0
SENがお漏らししたのにスレすら立たないゲハってヤバない?
373 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:21:23.28 ID:SXrrf5Xu0
公式で催したイベントでももりもり不具合出るんだからそりゃ確率無視できん高さなんだろ
374 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:21:24.25 ID:YFHljFmA0
もうこうなったらリコールまっしぐらっすな
ロンチ買いご苦労
375 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:21:24.72 ID:PrCcvu9c0
一番の問題は「なぜ任天堂社内のテストで見つからなかったのか?」だよな
376 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:23:10.30 ID:ss4mSltG0
非を認めるって当然のことだけど偉いな
Vitaのスリープバグなんてユーザー報告消すくらい悪質だったのに
377 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:24:53.20 ID:LlKhbtos0
>>375 それは何の差で出たり出なかったらするのか?って事だよな
378 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:26:55.32 ID:PrCcvu9c0
>>377 そうだね
でも、個人的にはジョイコンよりもフリーズの方が気になる
379 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:27:18.94 ID:o/xFMuF00
君島「山は…動かぬぞ」
380 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:29:02.54 ID:epwbwxaVp
これはアンバサダーしてもどうにかなる問題じゃないな
どうするんやチンテンドー
381 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:29:11.62 ID:6g3zXrt9a
382 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:29:14.05 ID:4P48b13w0
383 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:29:37.01 ID:YFHljFmA0
左コンリコールする気ないなら調査なんかしないわな
仕様で押し切ればいい
そんなこと言えないぐらい酷いってことだ
384 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:30:37.25 ID:VVzn5XXu0
>>375 見つかってたけど決算までに発売しないとヤバいので見て見ぬ振りの可能性もある
385 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:31:13.86 ID:LlKhbtos0
>>383 なんでだよw
リコールしなくても改良はするだろ
386 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:31:44.17 ID:3dwgeT+l0
日本人テレビで遊ぶ人間少なそうだし最後までほっぽとかれそう
387 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:32:08.40 ID:YFHljFmA0
388 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:33:43.80 ID:LlKhbtos0
>>387 ?
新規製造分は変わるだろうな
それがなんだと?
389 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:36:44.34 ID:YFHljFmA0
>>388 いやいや
調査して欠陥直して新規から直すはいいが
ロンチ組ほっとくわけないじゃん
ロンチ組には左コンだけ送らせて交換すりゃいい
つまり左コンだけリコール
390 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:38:53.65 ID:MUGSPdX60
>>39 当時予約して買ったけど友達のWiiでも俺のWiiでも使えたけどな
そんな事になってたとは知らんかったわ
391 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:40:42.94 ID:MUGSPdX60
>>372 立ってたしお漏らしじゃないだろ?ソニー曰くパスワードの使い回しのせいだと言っている
392 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:41:38.20 ID:LlKhbtos0
>>389 どうするかは分からんが話の元はなんで調査するかだよな
今後の改良もあるのは認めてくれたようで
それならリコールしなくても今後のための調査はありだよな
393 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:47:43.15 ID:3t3rzZMUd
トータルリコール
394 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:47:58.54 ID:3t3rzZMUd
アーノルド・シュワルツェネッガー
395 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:48:14.89 ID:3t3rzZMUd
トータルリコール
396 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:48:30.40 ID:3t3rzZMUd
アーノルド・シュワルツェネッガー
397 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:48:53.23 ID:V+JxrIgv0
任天堂もリコールの動くんかな?
20%不良は異常だからね
仕様じゃすまない
398 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:50:41.81 ID:3t3rzZMUd
トータルリコールアーノルド・シュワルツェネッガー
399 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:51:38.76 ID:a7Ksw1ela
出荷しないのも、このせいか
400 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:51:52.37 ID:ll/PyJhY0
>>271 これは明らかに設計ミスやね
起るべくして起きた事件
401 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:52:02.78 ID:ScyDLsi/0
豚さんがここでは息してません(´・ω・`)
402 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:54:49.25 ID:iaH2l9Gva
>>397 大丈夫じゃない
PS4ローンチ(日本は世界からおくれてたので除く)も4台に1台不良品でものりきっただろ?リコールになったって話しは聞いてないけど
403 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:57:45.33 ID:AA2t1/7m0
調査w
確信犯の癖に調査...
404 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:58:22.10 ID:3kruKavi0
まぁゲームメディアから指摘された時点で調査しての結果が、
嘘と否定もできずパッチでも直せずの発売日直前のギリギリの発表だったんだけどね
405 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:58:29.29 ID:/mRL35ym0
左だけアンテナ削った報いだよ
406 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 19:59:25.58 ID:p69r95fe0
407 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:00:35.13 ID:hVZJB5yK0
PS4のディスク排出エラーもひどかったな。
セーブする前に吐き出されて、そこまでの時間パアになったのがトラウマ。
あれもネットで報告多かったけど、結局その後普通のスイッチ式に切り替えただけで終わったんだよな。
408 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:01:23.44 ID:Kxbwi8HG0
右のはアンテナあるのに左だけ削るってのも変な話だな
両方ないのならわかるけど
電波法がらみで出力だせないから削った、ってオチだと詰む
409 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:01:56.56 ID:bPVemqhjK
本体紐付けなんやろ?
アカから申し込み受付して1本体につき1セット改良品配れ
410 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:02:47.42 ID:/mRL35ym0
右はつけないと明らかにアンテナ強度足りないけど、左はなくてもいけると思ったんだろう
411 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:02:54.78 ID:a7Ksw1ela
本体全部じゃなくてジョイコンだけ送ればいいから、ダメージ少なそうだ
412 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:03:31.23 ID:zyCTmjP5p
まーたぶーちゃんがPS4の不良割合を25%だったとか捏造し始めたよ(´・ω・`)
413 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:04:13.67 ID:/mRL35ym0
やっぱ初期型は買ったらダメだな
414 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:06:04.60 ID:gZ8Ds5460
問題ないのに改良品よこせとかいう古事記が湧くんだろうな
415 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:07:03.86 ID:SXrrf5Xu0
スイッチは見えてる地雷だったからな、飛びつくやつはまあ信仰心ないとな
どう考えてもトラブル起きそうな構成だからな
416 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:07:12.88 ID:iaH2l9Gva
あぁたしかに間違ったかも
2台に1台だっけか
どっかのゲームニュースサイトの会社が4台買って1台しか動かなかったとか
有名な話じゃなかったか?
417 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:07:16.87 ID:/mRL35ym0
いま本体買ってるのは情弱か
418 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:08:17.02 ID:QBroVFba0
Switch本スレが機能してないな。
2割だから絶対初期不良あるはずなのに誰も申告しない。
それどころか問題をネガキャン扱いするだけというw
信者は害悪だな
419 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:08:31.26 ID:LlKhbtos0
>>413 初期不良なんて電気機器ではつきものだしな
420 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:09:57.48 ID:LlKhbtos0
>>418 本スレってこの話だけをするスレじゃないだろww
421 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:10:14.67 ID:Un2MSSfpd
本体買ってる奴らざまぁぁぁ
ゴミ産廃だぞWwww
422 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:10:27.21 ID:V+JxrIgv0
>>402 ん?何それ?
早く任天堂は回収しないと
余計高くつく
タカタとか見ればわかるでしょ
423 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:10:59.50 ID:SXrrf5Xu0
発売前はアプデtで何とかなるとかくそうるさかったけどこんなもん
ハード自体に無理があるんだからうまくいくわけねーだろとな
夏場になるともっとやばいだろうなという予感しかしない
424 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:12:09.64 ID:98AB7dLQ0
ハードの良し悪しは関係なく電子機器の初期型はそれだけでなんかあっても仕方ないと思わないと
テスト段階では見逃す不具合ってかなりあるし会社の事情であえてスルーしてるのもあるだろうし
425 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:14:00.64 ID:AA2t1/7m0
夏場はスキマスイッチ現象がと熱によるフリーズ連発だな
426 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:17:50.28 ID:iaH2l9Gva
命の関わるものとホビーを一緒にするとかバカなの?
PS4のカオスな不良品ローンチは忘却の彼方で、他社はリコールリコールってバカなの?
最終的にサポートなり部品交換かなんかで治ればいいじゃない
427 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:18:53.68 ID:5O8w9Jw90
任天堂がピンチだからソニーを叩くぜ
428 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:19:20.88 ID:QBroVFba0
>>424 PS4は初期不良率0.4%だよ。それでチカニシが大暴れしてたのもわりと最近だよね。
Switchは2割が問題を抱えてる。
どんな電子機器も2割はあり得ない。
2割が起こりえる不具合を見逃すって相当ザルだよ。
テスト不足。気づいた時は遅くてナァナァになったのかは知らないけど
3月発売を急いだんだろうね。
429 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:19:31.00 ID:Mu7SIKz70
携帯モードでしかやってないから関係ないが対応したの貰えるなら欲しいです
430 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:20:24.71 ID:98AB7dLQ0
>>428 急いだ感じ強いよなぁ
面白いハードだと思うんだけどもうちょっとなんとかならなかったのか
431 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:22:02.95 ID:V+JxrIgv0
>>430 ゲームソフトもほとんどないしな
任天堂も突貫工事でスイッチ出したんだと思う
最近の任天堂クオリティは低いね
どうしちゃっの?任天堂
432 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:23:07.16 ID:svGaXAV+0
>>428 単純に考えて、PS4の50倍は叩かれる計算よね
433 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:25:46.79 ID:Un2MSSfpd
逆に不良品つかまされてるかもしれないのに全力で擁護するのはなんなの
みんなで非難しまくればいいのに
434 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:26:45.23 ID:LlKhbtos0
>>428 その20%という数字と0.4%という数字は同じ条件で出したものなのか?
を考えてみるといいよ
435 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:27:12.36 ID:X4kOKOqWM
しかし現実問題、回収するかユーザーが我慢するかの二択だからな。
どちらも絶対に引かないだろうし。
436 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:28:22.28 ID:LlKhbtos0
>>433 擁護してるつもりはないんだがなぁ
配置が原因で動作が悪いんなら無償修理に応じるべきだと思うし
437 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:28:25.21 ID:o/xFMuF00
任天堂が何らかの対応取らないと、ドリキャスコースまっしぐら。
次のハード出せなくなっちゃうぞ。
360は徹底的な補償に努めたけど、
実際、初期不良は交換しますとアナウンスしたところで、
本当に交換手続きを取った人は不具合発生者の内の五割程度にとどまっていると言われてる。
故障しちゃった人の半分は黙って買い替えるか、他のハードに手を出しちゃうんだよ。
結果、日本国内で箱一が選択肢から消えたみたいになっちゃった。
438 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:29:44.06 ID:QBroVFba0
俺だったらSwitch買って正常に動いていたとしても任天堂に電話して右の効きが悪いと言って交換してもらっておくね。
そいうのは初期に無償対応してるうちに済ますものなんだよ。
後で問題を抱えないためにね。
今、俺は大丈夫、俺は大丈夫と言いまわって鎮火させようとするだけのニシ君て大丈夫なのかなぁ。
裏ではちゃっかりしてるんだろうか
439 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:30:11.91 ID:Un2MSSfpd
みんなで徹底的に叩いてすぐ対応させるべきだろ
ネガキャンとか言ってる奴は頭おかしい
自分がもってるハードが売れなきゃ困るのか
440 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:30:12.30 ID:CllAZXUy0
Wifiの感度がすごい悪いんだが
これは問題にはなってないのかな?
WiiUも3dsもPS4も大丈夫なのに・・・
441 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:30:54.01 ID:nYgq0/OjM
PSの不具合はねつ造何でもござれで叩くのにな
442 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:31:28.93 ID:RD645J5id
>>433 いま左ジョイコンを手で覆ったり色々やってみたけど、やっぱり遅延はないな。
不良品もあるかもしれないけど自分の身に降りかかったわけではないから叩く気も起きないな
443 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:32:20.15 ID:PX0KOQAj0
>>437 手続き面倒だからなぁ
俺も対象機種だけど交換してないわ
444 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:33:12.55 ID:LlKhbtos0
>>439 対応って何をしろってんだよw
修理対応はしてるんじゃねーの
そういえばその辺の話は流れてこないな
この手の初期不良の話は
修理に出しても仕様内だとそのまま返却されるか
初期不良として修理対応してくれるのか が大事だと思うんだが
445 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:34:20.73 ID:SrKdjYbZ0
ジョイコン問題でサポセンに送ったけどもちろん無償だし着払いだよ
気になる人はさっさとサポセンに連絡した方がいいよ
446 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:34:21.00 ID:aNBW7c120
>>440 初期不良の可能性はあるから任天堂に問い合わせるべき
447 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:34:56.22 ID:V+JxrIgv0
任天堂は早く告知すべきだよね
左コンに問題を抱えていますという
ユーザーからの声を多数いただいてますってさ
448 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:35:49.42 ID:Un2MSSfpd
叩きまくってお詫びせしめよう
449 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:35:49.78 ID:LlKhbtos0
450 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:36:28.90 ID:o/xFMuF00
>>438 型番更新されるまでは交換してもらったところで根本的な解決にならないからな。
360はJasper、Xenon、Zephyr、Falconと型番混在する状況になってしまって、
小売りみたいな専門家ですら迂闊に中古品取引できないような事態に陥った。
中古市場が死ぬってことは大規模な普及はあり得ないってこと。
本体稼働率も自然低くなる。ハードは飽きた人の手から頻繁に使う人の手に渡った方がいい。
451 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:38:01.78 ID:a7Ksw1ela
>>437 日本の消費者はこれだよな。
任天堂は日本企業なのにわかってない
452 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:38:14.32 ID:nYgq0/OjM
にしてもこんな数日でわかるような不具合もってよく発売したよな
453 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:38:27.69 ID:/haTBk6V0
任天堂ヤバイね、株主総会で年度内200万台と言ってるから、
出荷はやめられない、
でもこのままじゃ、不具合を認識しながら販売したとなって、
ブランドに致命的な傷がつく。
この危機をどうやって乗り越えるんやろ?
取りあえず調査中といって、シラを切りつつ追加発売するとか
割と舐めたことしてくる可能性もあるけど・・・。
454 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:38:49.71 ID:avS0r32qd
起きる場合と起きない場合の条件が知りたいね
今のところ自分のは問題ないけど、
製造上なのか使い方なのかきちんと情報欲しいな
455 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:39:02.54 ID:V+JxrIgv0
>>449 私だけって思ってる人は安心するぞ
それこそが任天堂のすべき対応だね
456 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:42:47.29 ID:LlKhbtos0
>>455 安心でいいのかそれw
壊れたと思ってる人は原因が分かって安心するのかもしれんが
それは個別サポセン対応がベストだと思うし
>>454 本体の置き方で変わるとかいう話もあるよね
さすがに公式見解としてはいいづらいだろうがw
457 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:45:49.31 ID:V+JxrIgv0
>>456 告知すらなければ
それすらわからないからね
任天堂の対応は遅すぎる
20%の不良だぜ
ありえない数字
458 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:47:40.69 ID:Lgb1eXoz0
プロコン使ってると何一つ不便が無い
というか超快適
というかこんなこと話題になってるの今知った
あんなやりにくいJoy-Conを必死になって使ってないで
プロコン買えばええやん
超快適な環境が待ってるで
459 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:47:56.31 ID:AA2t1/7m0
今買うのはギャンブルやで
460 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:48:12.80 ID:QBroVFba0
>>456 本体なんてどう置こうが問題は左コンでしか起きない。
461 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:48:45.96 ID:sEt9RBgK0
ちょう偏ったサンプルの20%を振りかざすとかニシくんみたい
462 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:50:31.79 ID:OLWkNcj60
自分は起こってないって知らんわ
こっちは実際に不具合起こってんのに
463 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:51:05.33 ID:o/xFMuF00
決算に間に合わすためにハード発売急いだのが仇になったのかな。
戦略商品を間に合わせで世に出しちゃいかんね。
464 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:52:56.31 ID:C+FFBnHp0
>>453 この場合対応が早ければ早いほど傷はつかない
遅ければ遅いほど傷がつく
こんな感じじゃね
465 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:53:19.74 ID:LlKhbtos0
>>460 誰も右コンに移るなんて言ってないだろ
>>461 偏ってるというより比較対象が違うんだよなあ
何か気になる事がある ってのが20%
その中の何割かが修理に出して
その中の何割かはメーカー起因で保障の対応になる って数が初期不良率
466 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:53:45.30 ID:Ec5s8gaW0
捏造に捏造を重ねたあげく20パーとか言い始めちゃった
和解取消特許侵害で頭ぶっ壊れちゃったのかw
467 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:54:16.73 ID:/mRL35ym0
初期型はこれだから怖い
468 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:54:17.88 ID:hkzE16e80
>>234 設計段階で右と同じ構造にしておけば問題が出る余地がなかったんだから、
これは個体差じゃなくて設計ミスの問題。
あと構造的に左が弱いって事は、今は問題ない奴も時間が経って劣化すると問題出てくる可能性が高い
469 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:55:47.79 ID:QBroVFba0
>>466 BBCに言ってくれ。Straw Pollの投票結果を広めたのはBBCだから
470 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:56:00.89 ID:LlKhbtos0
>>468 個体差と設計ミスって相反するものじゃないだろ
471 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:56:02.87 ID:GAqxWGiU0
初期不良多いな
マリカの時に買おうと思ってたがこれで正しかったようだ
472 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:56:46.74 ID:/mRL35ym0
マリカまでに治るとは思えんが
473 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:57:49.42 ID:YiEdCNV70
てか、ろくに動作検証してないのかな?
こんなもんすぐわかることだろう
474 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:59:07.79 ID:x1rR7JnQ0
分解・構造的原因特定と改造>改善の動画の説得力がすごかった事例だよね
左ジョイコンの改良&出来れば交換をアナウンスしてほしい所
475 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:59:26.62 ID:QBroVFba0
設計ミスから始まって、テスト不足。
そして何度も展示して不具合あっただろうに流した。
ニコ生のステージ上でもコントローラー効かなくなったとか話題になったよな。
3月発売強行。
どうしても今期に収益が欲しかったんだろう
476 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 20:59:43.40 ID:GeNRuzA90
左のジョイコンには増幅器が入ってないんだろ?
不具合じゃなくて欠陥品ってレベルだな。
477 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:00:23.82 ID:SrKdjYbZ0
上で書いた220だけどこれドックの故障だよ
左の電波が弱いのは事実だけどね
478 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:01:11.50 ID:SrKdjYbZ0
210だった
479 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:01:54.42 ID:QBroVFba0
>>477 右は問題あるの?右が問題無いならやっぱり左のBluetoothの問題じゃん
480 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:03:48.31 ID:QBroVFba0
>>477 君、サポセン出した後戻ってきたら左コンのカバー開けてアンテナついてること確認できたら有名人だから
481 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:03:57.55 ID:SrKdjYbZ0
テーブルモードだと5.6m離れても右も左も問題なし
ドックにつなぐと左だけ1.5mで切れる、ドックからノイズ出てるんじゃないかと思ってる
482 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:04:16.34 ID:RD645J5id
ジョイコンは別売されているのは不幸中の幸いか。
今のところ何でもないけど、もし後で何かあってもジョイコンだけ買い換えればいい
483 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:05:42.01 ID:v2gJQFd8d
484 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:06:43.52 ID:aNBW7c120
任天堂は全部分かっていて売ってるから
素人じゃあるまいし気づかなかった訳がない
不具合を承知で売ったんだよ
485 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:07:10.47 ID:9HaTHUSK0
486 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:08:34.34 ID:9HaTHUSK0
>>482 流石にそこまで調教された殉教者にはなりたくないが
任天堂が認めなければそうするしかないよなぁ
487 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:09:44.36 ID:aNBW7c120
>>482 それが任天堂の狙いでもあると思うよ
何とかして交換は避け、後に出す改良型を市場に流すまで粘って、その後は風化させたい
その頃に現象が現れたら時間経過で故障と言える
488 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:09:44.68 ID:KDI+EQdD0
>>445 結局任天堂叩きたい基地外が騒いでるだけだな
489 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:11:10.90 ID:LtcMhZDk0
>>488 おかしいところはきっちり叩いとかないとどんどん製品の質が下がるぞ
だから今回は任天堂を徹底的に叩くことにしたわ
一緒にがんばろう!
490 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:11:11.19 ID:a7Ksw1ela
491 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:12:38.50 ID:KDI+EQdD0
>>489 無償で対応してるんだからそれでいいだろ基地外
492 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:13:29.94 ID:hVZJB5yK0
ドックが原因で通信が不安定になるというのがなんか謎だが。
まあドックならジョイコンよりは対応が楽だな。
交換の間は、充電はACアダプタでできるし、しばらく携帯モードで遊んでればいいわけだし
493 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:15:35.32 ID:EE4LPfda0
ゴミだなぁwwwwww
494 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:15:51.09 ID:o+K8poRza
ジョイコン手ぶらゼルダやってるけど、全然問題ないんだけど。
495 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:16:30.44 ID:6bYtxAQ60
テーブルモードで本体充電中にジョイコンが切れるようなら本体が原因か
496 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:16:35.07 ID:Kxbwi8HG0
ドック自体が遮蔽になってないと仮定したら、
ドックにつなぐ=家の中って判断して
通信出力を変えてるんじゃねーの?
497 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:17:01.49 ID:D+NXLuvm0
完全に憶測だけどドックがUSB3.0に現段階で対応してないのって、USB3.0のノイズのせいでただでさえ感度の悪いコントローラが更に悪くなるからじゃねーのかと思ってる
USB3.0のノイズが2.4GHz帯と干渉するのは割りと知られているし
498 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:17:53.51 ID:2CZ5PfTt0
ジャップ任天はだんまりwww
499 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:18:51.16 ID:hy/77+ASa
左はアンテナ基板とか言う未来技術を使ったんだろ?
未知の問題が起きるのは仕方ない
500 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:20:51.05 ID:C+FFBnHp0
>>489 ゆくゆく購入しようと思ってるがこういう問題があると安心して買えねえ
任天堂には誠実な対応をしてほしいなあ・・・
君島社長お願いいたします。
501 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:22:11.47 ID:LlKhbtos0
>>500 すでにしてるらしいよ
ちょっと前のレスにあるから探してみるといい
502 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:24:06.75 ID:V+JxrIgv0
個別対応じゃなく早くリコール発表してほしいね
不良多い人多いわけでさ
1%以下ならまだしもさ20%は多すぎ
503 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:24:58.27 ID:6bYtxAQ60
>>497 HDDの為のポートだけど、そもそもHDDのゲーム起動中だと取り外せないのでは…
504 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:25:37.68 ID:EbUt7/Yt0
ACアダプタがノイズ拾いやすいと予想してる
505 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:25:40.85 ID:C+FFBnHp0
506 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:28:20.75 ID:D+NXLuvm0
>>499 別に未来じゃないぞ
NECのルータはむしろそれを売りにしてる
507 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:28:37.20 ID:QBroVFba0
ドックが原因だとしてもね、右は生きてるわけだ。
そうなるとやっぱりアンテナの無い電波の弱い左コンが原因と言えるのでは?
508 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:28:46.22 ID:wd1Pa8mi0
フドウなんて移動遅くて戦闘向きはさっさとラオウに向かわせて
ヒューイでケンシロウ乗せてユリアん所に連れていけばよかったのにな。
海のリハクの軍師っぷりはほんと駄目
509 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:30:27.73 ID:LlKhbtos0
>>507 両方あわさって始めて問題となるんなら
どちらも原因でいいだろう
直すのは楽な方でいい
まあジョイコン側だろうな
510 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:32:49.60 ID:GeNRuzA90
いまだにだんまりって事はジャップ市場なんて衰退の一途だからほっとけって事なんだろうな
511 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:33:02.94 ID:SrKdjYbZ0
子供用に買ったジョイコンも試したけど同じ症状だったね
左が弱いのは確かだけどドック時だけ有効距離が1m位になるのは異常
任天堂的にはどっち直すのか得策なのかは分からんけどね
512 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:33:15.05 ID:fDZOmHhv0
例えドッグだけを修正したとしてもそれだけジョイコン左が他に影響されやすいなら問題の根本的解決にならないしな
513 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:34:08.63 ID:NeP1t3Z6a
リコールなんかやるわけないだろ。ローンチ早々のこの時期にやったら、任天堂終わりになる。
ただでさえ低能性のせいで海外展開難しく思われてるのに。
514 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:37:06.65 ID:KDI+EQdD0
>>510 最近はウジ虫在日がゲハにまで湧くようになったのか
515 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:38:06.91 ID:OLWkNcj60
どういう理論でドックが関係してるんだ
ありえないだろ
516 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:39:22.49 ID:fDZOmHhv0
ドッグが電磁波でもまき散らしてるのかね
517 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:40:23.89 ID:7Pl7N28X0
仮に対応するにしてもロンチ1週間でこの様じゃ
他にも出てくる可能性あるし対応タイミングがとても難しい
要するに何しても詰んでる
518 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:48:38.47 ID:D+NXLuvm0
519 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:48:49.50 ID:QBroVFba0
ドックってこんなのだからな。充電とテレビ出力だけで大きな電力は使わないから電磁波とかどうなのか。
これ1万円ってとんでもなく利益率高いよw
520 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:49:20.82 ID:JX4nsxN4a
ドックが原因なら回収して欲しいなあ
TVモードが携帯モードやテーブルモードより不安定とかマジでドックが原因なんじゃね
対応間違えたら初代箱再びだぞ任天堂
521 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:51:54.93 ID:/mRL35ym0
ドック回収するより左コン回収の方がいい
522 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:52:08.70 ID:fDZOmHhv0
523 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:52:50.95 ID:D+NXLuvm0
>>521 ドックが回収されてもゲームできるけどジョイコン回収されたらゲームできないじゃん
524 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:54:46.93 ID:/mRL35ym0
ああなるほど
525 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:55:11.78 ID:D+NXLuvm0
>>519 type-Cの充電アダプタとHDMIケーブル付属だからドック単体だと5000円くらいって考えれば安…くないなあ
526 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:56:13.27 ID:/mRL35ym0
タブコンを12000円で売ろうとしてたボッタクリ堂だからな
527 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:56:17.46 ID:YG3YZbqo0
デマならデマで済むし
問題あるならとっととリコールなり無償交換して欲しいな
箱○と同じ末路だけは勘弁
528 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 21:58:12.87 ID:+W3nU3OF0
>>16 リコールは人命に影響あるような不具合事象でしか強制力は働かいんだが
お前はリコールって言葉大好きだけど法律知らないバカなんだね
529 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:01:17.87 ID:D+NXLuvm0
>>528 ゲームがまともに遊べないと手が震えて泡ふいちゃうんじゃね?これは確かに命に関わる
530 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:03:14.63 ID:eEd++FuP0
ここで客を適当にあしらっちゃうと、
発売日に予約や並んで購入した一番のファンを失うことにもなりかねないからな…。
531 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:08:39.94 ID:jSQAbza00
プロコン買えば問題ないよって感じで乗り切るんだろうな
しばらくしてアンテナをつけた左ジョイコンをバラ売りして解決
532 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:09:32.79 ID:EthYCBFb0
クソ対応でソニー→MS→任天堂と渡り歩いて来たがここで任天堂もクソ対応かますならもうスマホかPCに行くしかないわ俺
533 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:11:16.06 ID:f8uvgw4z0
社長が価格を重視したって言ってたからな
品質が低下するのは当然
534 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:14:48.54 ID:/mRL35ym0
とりあえず買うの半年待った方がいいな
535 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:17:25.15 ID:yABB0Ylup
もしスイッチ持ってるとしたら、ドック刺してジョイコングリップに付けて少し距離とって左ジョイコン操作して見な
症状は確認出来るよ
536 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:18:20.65 ID:LlKhbtos0
537 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:19:25.94 ID:fDZOmHhv0
ドッグが妨害電波だしてそうだからドッグにアルミホイル撒こうぜ
538 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:19:48.25 ID:brr02HOM0
決算のほうが大事だから
しばらく動きはないでしょうな
539 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:20:28.95 ID:DiZ22Tdl0
ウィユゼルダ買ったから今は無理して買うことないんだよな。予約したけどスルーしてイカまで待つか。
540 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:20:32.67 ID:5D3b8aCwa
プロコンとジョイコン充電グリップの間の価格帯に
使いやすいドック用コントローラー出さないかな
541 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:20:56.61 ID:weKTZuf40
確実に箱丸と同じ扱いになるよ海外ではね
莫大な損金計上して対策するしか無い
開発担当者は懲戒解雇じゃ済まないレベルの失敗
勿論そんな物を稟議通した責任者もな
542 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:22:13.72 ID:KDI+EQdD0
おかしいなあ、俺もジョイコンつかってるけど遅延すらないんだが
543 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:23:52.90 ID:7zJKfoOn0
今は買うの辞めた方がいいなこれ
ジョイコンの接続切れるってストレスマッハじゃねーか
直ってるロット出荷された報告が出れば検討してやる
544 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:23:57.94 ID:aNBW7c120
>>541 構造的欠陥で箱○がどんな扱いを受けたかを任天堂が知らないはずがないし
それにしてはレビューサイトから指摘を受けてからの動きが鈍すぎる
任天堂は全部知った上で売ってるよ
開発担当が責任を追わされる事はないと思うよ
545 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:24:29.00 ID:OWmkf9FM0
>>542 そりゃそうだ
80%の確率で問題無いのだから
んで20%の不良率はかなり高い
546 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:25:41.69 ID:KDI+EQdD0
使用環境に問題があるんじゃねえの
547 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:26:39.67 ID:weKTZuf40
>>519 任天堂はUSB3.0(=3.1gen1)のノイズがジョイコンの通信を阻害する事も認識してる
発売時点でUSB3.0で動作しない様にリミットかけてる時点で認知して対策した事実が証明されてる
即ちジョイコンの問題は知っていて発売してる
548 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:29:08.56 ID:MSbvSw1x0
早く改良して問題のあるやつは交換したほうがいいと思うんだが
安心して快適に遊べるようになった方がみんなもいいでしょ?
ゲハでちんけなプライド守るより建設的でしょ
549 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:29:34.94 ID:weKTZuf40
完全に消費者の不利益を認識してて発売した事実は今後大きな問題になる
550 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:30:17.05 ID:3Cd6RWXoK
>>452 ソニーなら一ヶ月放置
Microsoftなら仕様で押し通す
551 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:30:58.31 ID:OWmkf9FM0
>>546 それはそれで告知すべきだね
ジョイコン接続ミスみたいにね
スイッチの不具合多すぎだね
発売を急ぎ過ぎたかな
552 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:31:41.18 ID:7zJKfoOn0
まぁ判って発売に踏み切っただろうな
そりゃ何カ月も前に完成してるんだから
ちょっとでもおかしな動作が出れば即報告だろうしな
判ってて販売したんだよ任天堂は
逆に判っていなかったらどんな環境でモノ作ってんだと疑うレベル
それこそ中華以下だわ
553 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:33:46.55 ID:yK5LOgh20
マスコミに自分たちが発売前に配った時に不具合報告あがってるのが問題だな
問題を承知しながら発売したととられてもしょうがない
問題の対処が決算後だと尚更印象悪くなる
554 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:34:23.76 ID:LlKhbtos0
555 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:35:23.38 ID:XOw4DGWQM
ゲーム出来るから、遅延が無いから問題ないとしてる人結構居るけど
「左ジョイコンと右ジョイコンとで両方共同時同条件で動作する」
ってハードル上げたら仕様書通りに動くハードは1割もないと思う
そのレベルで右と左の電波の強さの差がある。と言うか素人でも実感出来る差って何が原因だよコレ
556 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:35:47.80 ID:1E88esaE0
擁護してるやつはマジで宗教だろこれ
557 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:36:08.70 ID:7zJKfoOn0
相当に焦って発売に踏み切った感があるな
無理にでも3月に出さないといけなかったのかと
どーせ大したソフトも揃って無いし何か月か発売遅らせればよかったのにな
PS4版DQ11が控えてるからそれまでに発売して本体アピールしたかったんだろうけど
逆に裏目に出たな
558 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:36:56.16 ID:jSQAbza00
なんで右だけアンテナつけて左にはつけなかったのだろう…
「アンテナいるかなー?いらないかなー?うーん…んじゃ間をとろう!」
ってこと?
559 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:37:27.91 ID:K9smJaJ60
悲報 任天堂スイッチ ブルスク フリーズ、不具合で外人切れる
http://himado.in/375759 62. 名無しさん : 2017/03/07(火) 19:34:59 VWLmp.Ofso
犬にひっかかれて画面に傷ができたって
そりゃ本人の自己管理の甘さだろ?
なんでそんなものまで任天堂が悪いになるんだ
意味わかんねえわ
71. 名無しさん : 2017/03/07(火) 20:26:13 1zf4X7Pgds
>>62 DOGじゃなくてDOCKな
74. 名無しさん : 2017/03/07(火) 20:30:47 8UZfYdHCd6
犬がひっかいた!とか文句言ってるキチガイが動画でいたけどそんなもん大体のものが傷つくに決まってんだろ
レンジに猫入れて訴訟起こした馬鹿と同レベルかよ
75. 名無しさん : 2017/03/07(火) 20:49:41 gwynoJsPhk
>>74 >>71が親切に書いてくれてんだろ
流れてるコメントを真に受けたんだろうが
犬(DOG)じゃなくてDOCKに入れただけで傷が付いたって言ってんだよ
76. 名無しさん : 2017/03/07(火) 20:50:14 hn3OSu5mZ6
>>74 格納する意味でのドックな
77. 名無しさん : 2017/03/07(火) 20:52:05 F3gPSl4Ilg
任信の英語力www
560 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:38:18.11 ID:OWmkf9FM0
>>558 君島はコストを優先したと言ってるからね
ジョイコン接続ミス防止とか
オレンジ、ブルー画面
今回の不具合はほんとうにひどいね
任天堂さん早い対応お願いします
561 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:38:33.36 ID:yK5LOgh20
普段無借金企業って胸張ってるくせに、決算そこまで機にする必要性あんのかね
562 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:39:12.07 ID:XOw4DGWQM
>>560 フリーズやブルスク関係は熱処理の問題かもしれんから未知数
563 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:39:42.45 ID:lsgYE3K70
不具合あるの知ってて売り抜こうとしたとしか考えられないね
想定した以上に大きな話題になったから調査するといわざるを得ない状況になったと考えるのが自然だね
564 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:40:03.74 ID:MMXkXWjL0
日本人の豚連中相手なら「おま環」で片付けても逃げ切れるだろうが
アメリカは訴訟社会でかつ懲罰的賠償金というものがある
リコールをするべき欠陥を知ってて放置しユーザーに損失与えたら
仮に裁判負ければ懲罰的賠償金で莫大な損失出るからな
日本なら最悪でも実際にこうむった損害つまり本体価格の賠償で済むし
3万取り戻すために同じ位費用掛かる裁判するやつがいないだろうと高をくくって
逃げ切りはかってるんだろうがアメリカ相手だとそうも行かなくなったわけだ
565 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:40:06.32 ID:Nv+Y/p34a
>>556 何でもかんでも宗教認定するほうがよっぽど宗教じゃないかね?
566 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:40:22.29 ID:34EsViwg0
>>542 基盤設計上の問題なんだから
お前のも電波飛び交ってる中でやったら同じ症状になるよ
567 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:41:38.02 ID:YG3YZbqo0
>>561 任天堂自体がネットの旗色を気にする企業だからな
ここは君島社長の腕の見せどころ
誠心誠意をもって迅速にかつ丁寧な対応を見せて欲しい
568 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:41:50.50 ID:dQPFd2gy0
ここまで分かりやすい不具合がテストの段階でわからないなんてありえないから全て知っていて売ってるんだよな
中華以下だわ
569 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:42:25.13 ID:KDI+EQdD0
570 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:43:05.15 ID:7R53B+1x0
どうでもいいから不都合部分をとっとと治しやがれです
571 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:43:10.57 ID:XOw4DGWQM
>>542 本当に持ってるなら距離離して動作チェックしてみな
ジョイコン右と同等の距離で動くジョイコン左は早々ないはず
572 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:44:47.74 ID:34EsViwg0
これに関しては確たる証拠が出てる以上どうしようもないわ
573 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:45:23.53 ID:1E88esaE0
574 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:46:08.53 ID:CYfzJxWF0
任天堂もセガみたいにソフトメーカーになればええんちゃう?
今の時代ハードにこだわる必要ないよ
575 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:46:22.65 ID:QBroVFba0
まぁ、ドックだとか、個人の環境とかもあるかもしれないけど、右と同じ電波強度が左コンにあればそれで良かったんだよな。
アンテナ省いたの謎すぎる。コスト的にも高くないだろうに
576 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:48:11.87 ID:Nv+Y/p34a
>>564 これかww
ゲハ最強法務部()さんの名言
十審目
60 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 15:58:45.59 ID:EMHTXNje0
法治国家じゃ知財侵害は許されないからね
当の被告も知財で利益を得る法人なんだし
恥知らずな姿勢を続けるなら、まともな取引先を失うだけだ
誰が知財を疎かにする処とマトモな取引してくれるんだ?
侵害したなら和解して事業続けるしか無いだろ
勝てるならいざ知らず、英国と独国で敗訴した時点で逆転勝訴の可能性は潰えたんだよ
時間稼ぎ目的の控訴と裁判所や陪審に覚られたら米国や英国では懲罰も覚悟しなきゃならない
特に米国じゃ3DSによる特許侵害裁判、WiiU搭載の似非BDドライブの裁判やり直しも有るから心証は悪化するだけ
仏国の判決でも敗訴したら和解も無理だろ(原告は米国裁判で懲罰最大化を狙った方が回収額が増える可能性が高くなる)
577 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:49:00.12 ID:7zJKfoOn0
組長「こんなゴミスイッチ作ったのは誰や?あん」
岩田「君島君です」
君島「岩田さんです」
578 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:49:40.61 ID:mw+XVHKe0
579 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:50:02.84 ID:Nv+Y/p34a
>>574 またクレクレかww乞食根性は天下一だねww
580 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:50:12.20 ID:LlKhbtos0
581 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:50:36.05 ID:KDI+EQdD0
>>571 どれだけ離れてやるんだよ俺は常識的な距離で遊んで問題ないと言ってるんだよ
582 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:52:25.61 ID:34EsViwg0
>>575 携帯する前提だから
少しでも重量が増えるのを避けたかったのかも
583 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:56:55.93 ID:/mRL35ym0
むしろコスト以外ないと思うが
1円単位で切り詰めてるはずだし
584 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 22:58:29.20 ID:1E88esaE0
コスト削った結果ゴミが誕生したわけか
585 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:01:34.58 ID:Kxbwi8HG0
切り詰めたわりには無駄が多いな
スカスカドック、コントローラのカメラなど
無能の所業
586 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:02:25.71 ID:jSQAbza00
ストラップとか別売りでいいから
アンテナはセットに入れてほしかったよ
587 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:03:26.72 ID:7yaw8idD0
不具合分かってて発売強行するとか任天堂もえげつないな
588 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:03:57.19 ID:yK5LOgh20
充電できないグリップもいらんなw
589 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:05:34.10 ID:dQPFd2gy0
>>587 しかもまだ販売停止してない
すげーよほんと悪い意味で
590 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:07:01.23 ID:C+FFBnHp0
>>580 一通り読んだよ
任天堂が対応してくれるようになったのはいいことだけど
泣き寝入りする人もいるかもしれないから
雑誌とかネットで告知とかする必要があると思ったよ
591 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:08:19.30 ID:kBL7AImJ0
ゲームハード初期ロットはこれがあるから買う気にならない
592 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:09:40.58 ID:MMXkXWjL0
これ絶対こっそり左にアンテナ付けて売るよなw
あと画面もプラから強化ガラスに変更とかさ
593 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:10:55.08 ID:LlKhbtos0
アンテナ基板って汎用部品のアンテナより安いのか?
なんとなくだけど汎用品の方が安いイメージがあるんだが
594 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:16:09.24 ID:LlKhbtos0
>>590 何か不具合があったらサポセンへなんて今更…
ただ、残念な事により親切だと思って行動すると
このスレタイみたいに「何か行動する」=「問題が大きいんだ」って捉える人も多いから
世間一般レベル以上の行動はしない方が得なんだよね
残念な事だけど謝ったら負けってのはある意味真理
595 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:19:28.25 ID:bMhWGcUR0
マリオカートで左コントローラーしか使わせてもらえないいじめが発生
596 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:23:52.04 ID:RHgZu7jXM
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
597 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:24:36.98 ID:DuH/4FbEa
普段プロコン使ってるからスレ見ていま自分のJOYコン確認したけど幸い問題なし
この個体差って何なんだろう?
完全な設計ミスなら全JOYコンが遅延するだろうしやっぱりdocなのか?
早いとこ詳しい原因解明対応してくれ任天堂
598 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:26:53.43 ID:2CZ5PfTt0
599 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:27:29.71 ID:2CZ5PfTt0
>>593 安いに決まってるじゃん
別の部品追加も追加作業もいらないんだから
600 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:29:53.82 ID:weKTZuf40
>>561 株主構成見てこいよw
怒ったら怖いキャピタル様が実質ひっおう、次はモルガンw
601 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:30:20.27 ID:LlKhbtos0
>>599 実際安いのかもしれんが
その説明だとアンテナ部品のコストしか考えてないように見えるぞw
基板でアンテナ部を作るのにもコストはかかるだろ
それとの比較が大事なのに
602 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:30:34.85 ID:xPqQM6b00
周りに無線キーボードやwifi あるかでも変わる
603 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:31:53.60 ID:weKTZuf40
まぁ知ってて発売したのを株主が知ってたか否かで君島の進退が決まる
続投だろうなw株主はハード事業潰す事が第一優先
任天堂上位株主
米投資企業キャピタルグループ 14%
米金融企業モルガン・スタンレー 12%
中華投資企業10%
創業家遺族合計 5%
任天堂現トップ君島は米任天堂時代は株主の御用聞きがお仕事
604 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:33:21.37 ID:Y3Fz7OVH0
めぐみさんに泣きながら叩かれてワラタ
605 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:33:52.38 ID:wAqkNDMJ0
>>597 家庭のWiFiとの干渉に弱いとかじゃないかな
606 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:33:56.53 ID:6bYtxAQ60
何か面白い流れになってると思ったらゲハ最強法務部()が来てるのかw
607 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:34:00.28 ID:weKTZuf40
>>602 それどころか有償サービス予定のスマホ使うチャットもwifi接続で使うなら影響する無様な有様
608 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:35:26.58 ID:C+FFBnHp0
>>594 うーん、そうか。ゲハだと後ろから刺されたりするから仕方がないかな
でもね、間違っているかもしれないことがあったらあまり隠さずに
というかむしろ堂々として早く手を打つのも悪くはないと思うんだけどなあ
まあ、こういうのは人それぞれに意見があるよね
なにか無理に書かせているようなことがなければいいのだけど
返事がもらえてうれしいです。ありがとう
609 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:35:32.26 ID:weKTZuf40
>>606 任天堂最強法務部さんは今回の件で米国で起きる集団訴訟に勝てるかな?w
610 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:36:42.21 ID:BCkcvaPZd
あれだけブリステブリステカックカック言ってた奴らが
これにはダンマリなんだよな
611 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:37:40.21 ID:fDZOmHhv0
ダンマリどころか捏造捏造って擁護しまくり
612 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:38:00.00 ID:MMXkXWjL0
本体がWiFi環境しかなくて有線なしで
かつスイッチってボイチャをスマホでやろうとしてんだろ?
それでWiFi(通信機器)との干渉に弱くてジョイコン不具合でますって公式で言うって
ほんと任天堂の開発陣って脳みそあんのか?
613 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:38:18.07 ID:LlKhbtos0
614 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:38:28.09 ID:OWmkf9FM0
みんなが不具合の内容をしっかり送れば
任天堂も検証しやすくなる
どんどん広げてみんなで任天堂に送ろうぜ
615 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:38:55.85 ID:XOw4DGWQM
まあカジュアルなゲームにボイチャなんて要らんし
616 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:41:22.53 ID:XAZjqoJQ0
617 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:41:29.19 ID:4T7yTdd/K
>>612 今はゼルダしかないからいいけどマリカ出たら酷そう
618 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:41:53.92 ID:nawF2Lig0
ハードの不具合なので交換しかない
619 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:46:07.20 ID:wLKhHlCi0
すげえ騒がれてるけど周りでそんな不具合まったく聞かないからよう分からん
620 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:46:24.32 ID:a69Mk5Dk0
任天堂のハードの箱はなぜあんなに汚いのか
まだファミコン互換機のほうがキレイな箱やぞ
任天堂のハードの箱は第三国の製品みたいな箱だよな
印刷の質も悪いし
カレーやお菓子の厚紙の箱のほうがよっぽどキレイ
ジョイコンの左といい金かけなすぎのシブチン会社やな
621 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:46:43.48 ID:fDZOmHhv0
そもそも周りに持ってる奴なんて殆ど居ない
622 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:48:16.94 ID:RlVoXRFU0
>>561 決算気にしない企業なんて無いだろ
スイッチ売らないと営業利益ヤバいだろうし
623 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:50:16.99 ID:Y3Fz7OVH0
大人のゲーマーはPS4買うだろうし子供はマリオとかゼルダなんか知らねーだろ
買う層が狭すぎる
624 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:52:13.37 ID:bkf7eZP40
「ほら見ろ左右で違ったりせずこんなに離れてもこんなに隠しても同じように動いてるじゃねーか」
って証拠出すニシくんがなぜかまったく出てこないってのが事実を雄弁に物語ってる
実際検証して明らかに左右で違うことははっきり認識済みなんだよ
そこらへん本当わかりやすい人たちやで
625 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:54:19.79 ID:SWUkiB/w0
嘘じゃないぜ!宮本HALO
626 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:54:42.46 ID:MMXkXWjL0
俺は問題ないって言ってる奴で
その手の問題のない動画を上げてる奴が皆無だからな
普通にソファーと背中の間に左のジョイコン隠してやってみる簡単な証明なのになw
627 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:54:59.98 ID:7zJKfoOn0
こんなに動画が上がってるのにまだシラ切る信者は凄いわw
パチみたいなクズグレー業界の工作員と大差ないという
628 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:57:23.00 ID:C+FFBnHp0
>>613 そうなのかな?
ネットを見てない人で不具合を抱えたりしていてどうすれば分からない人とか
いるんじゃないかな?とくに子供とか・・・
任天堂が告知活動をするぐらいの度量があればいいなと思う
まあ、これはあくまで私の意見。
たぶん意見が堂々巡りするだろうけど書いておきたかったんだな
レスしてくれてサンキューなのだ
629 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:57:45.69 ID:LlKhbtos0
>>626 問題ないって動画で再生数稼げるのかな?
630 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:58:17.57 ID:dX9DLPCl0
>>515 ああ見えて小さい基盤にやっかいなタイプのチップが少なくとも二つは載ってる
631 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 23:59:02.03 ID:MMXkXWjL0
>>629 豚の信者なら再生数稼ぐとかより
任天堂の潔白示すために行動するだろ?
ここにはわんさか沸くのに動画が一本もないってのがおかしいと言ってるだけ
632 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:01:54.39 ID:1C0HXdJE0
>>628 その告知活動の内容は
「何か不具合があればサポセンへ連絡してください」
って事でいいんだよな
特に限定する必要はないんだし他の不具合でも一緒だしな
HPにも本体の箱にも当たり前に書いてるし
これ以上となるとCMとか打てって事なのか?
633 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:03:30.81 ID:1C0HXdJE0
>>631 そうだな なんでだろうな
もしかしたら任天堂の潔白を示したい人なんて一人もいないのかもな
634 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:09:23.14 ID:MFZoNvjUa
あれ?任天堂って日本の会社じゃなかったっけ?日本は何も動いてねーな。
635 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:12:50.09 ID:u2e7xnYA0
日本のゲーム業界は日本人キライだからね
仕方ないね
636 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:16:02.53 ID:gihqdx0o0
>>635 日本人の陰湿さが好きな奴はいないよ。
しかもミーハーですぐに流されるから質が悪い。
海外で流行ってるって言ったらコロッと騙されるだろ?
オタクとか言ってても君の名は。は流行っただろ?
流され体質なんだよ。そんな奴ら気にするだけ損。
637 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:16:03.87 ID:Nv87n1nY0
わかってて発売したのは本当に裏切り行為
年度末に間に合わせたい会社都合で不良品の販売とかふざけんな!
638 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:18:30.13 ID:q2j+W6zGa
さっさとリコールしろやクソ会社
もう二度と買わねえ
639 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:20:28.79 ID:JKo9idYm0
ちゃんと購入したうえで不具合が出た自分としては
極端なネガキャンもポジキャンも勘弁してくれよと思う
640 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:20:57.23 ID:VyhIHiVz0
>>632 ユーザーの目にとまるに越したことはないね
CMも一つの手だな。要は任天堂の誠実さの問題
WiiUとかWiiなら直接お知らせが届けることができるのだろうが
スイッチではむずかしいのだろうね
私ならできる限りの手を打つ。もちろん限界はあるだろうけどね。
641 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:23:51.09 ID:32Aca/o40
岩田社長天国で泣いとるわ
642 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:24:10.14 ID:kaEG36oe0
裏蓋浮いてるのもなんとかしてくれ
643 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:24:34.78 ID:GPXF9zRW0
>>631 つまり信者なんていなかったんだなゴキブリw
644 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:24:40.76 ID:kaEG36oe0
ドックに入れると傷がつくのと発熱
645 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:24:46.53 ID:MFZoNvjUa
大泉に謝らせるCMでも作ってる最中か?
646 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:26:08.95 ID:1C0HXdJE0
>>640 小売店で周知してもらうのもありかもね
どのメーカーのどの製品でも
「何かあったらサポセンへ」は同じ事なんだしね
647 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:26:29.81 ID:QW0nAzRN0
>>632 何故「左のジョイコンの操作が利かない事がある等」と明確に案内させようとしないのか
何も知らない消費者には不具合なのか仕様なのか判断が出来ない事がある
明らかな欠陥があるのなら率先して自主的に分かりやすく案内するべき
648 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:27:52.99 ID:NvDEYxWx0
>>641 舌が多すぎて閻魔が悲鳴あげてるらしいで
649 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:28:10.99 ID:QW0nAzRN0
>>634 日本人は大人しいからね
おかしな挙動になったら、まず自分が悪いのかもと考えがち
650 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:32:29.42 ID:1C0HXdJE0
>>647 目的は不具合で困ってる人に対してどうすればいいかを教える事であって
不具合だと思ってない人にまでサポセンへ送らせる意味がないからな
特に問題視する事もなく使い続けてるとして何の不都合があるんだ?って話
651 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:33:39.44 ID:Ud14ZAOu0
652 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:34:27.82 ID:VyhIHiVz0
>>646 費用対効果を考えても小売店でするのはいいと思うよ
653 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:35:20.47 ID:IUILfa+W0
>>271 設計ミスかよ
ハードが壊れない所は任天堂凄いなと思ってたんだがな
落ち目の任天堂はしょせんこの程度か
654 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:35:49.59 ID:BGU7p/4w0
リード線一本で直るなら、リビジョンしたハードは案外早く出るかな?
655 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:36:08.23 ID:1C0HXdJE0
>>652 でも、小売りで「何かあったらサポセンへ」を掲げてると
「何かあってもうち(小売店)には持ってくるな」って言ってるように見えるなw
まあ実際持ってこられてもサポセン紹介する以上の事は出来ないんだろうけど
656 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:38:26.97 ID:VyhIHiVz0
>>655 紹介するということ自体に意味があると思うよ
657 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:41:27.95 ID:1C0HXdJE0
>>656 まーな
つまりは 買ったところで分からない事を聞く さえ出来れば
不具合を抱えてどうすればいいか分からない人は出てこないって事だな
周知すべきは「分からない事があったら誰かに聞け」なのか
658 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:42:43.62 ID:aRndUwip0
ジョイコンだけじゃなくてこのフレームパカパカ問題も認知しろよ
659 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:43:48.31 ID:hxO+Ld+U0
聞いて治るなら訳ないだろ馬鹿かよw
工場で開いて直すか、対策済みの製品と交換するしか無いだろ
本当に馬鹿
660 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:44:16.09 ID:BGU7p/4w0
64の振動パックも半田付けして無電池化したなぁ
661 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:44:29.22 ID:1NYG/UFb0
>>658 これは地味に嫌だなw
つーかチープな作りやなぁスイッチ
所詮キッズ向けのおもちゃか
662 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:45:02.31 ID:bDoQ1oOq0
>>658 コレも俺ののでも発生してるし
これ止め金無いから誰のでも発生してるんだよね
663 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:45:50.40 ID:xtdALGzo0
これで左ジョイコン無償交換しなかったら
任天堂のハード発売日に買うやつはいなくなるな
664 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:45:55.06 ID:hxO+Ld+U0
不良率が3%越えるならリコールした方がマシ
対策しない企業と烙印押されたら国内すら消費者が避ける
665 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:46:53.40 ID:D2L26sfi0
>>661 キッズ向けだからこそ堅牢な作りにしてたのが昔の任天堂だったんだがなあ
666 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:47:01.38 ID:XXD3ZE360
欠陥品と認めてリコールか
667 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:47:18.19 ID:hxO+Ld+U0
何らかの不具合ある奴が2割居るアンケート結果が有るんだよな米国に
668 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:48:47.33 ID:VyhIHiVz0
>>657 誰かに聞くという誰かが解決できる人ならいいね。理想かもしれないけど
短いレスですまない
669 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:49:56.94 ID:aRndUwip0
>>662 じゃあこれ交換頼んでも無駄なのか...
こんなんチープすぎるしめっちゃ気になるんだが
670 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:50:34.80 ID:1C0HXdJE0
>>668 買った所で店員に聞けば100%解決出来る人だしな
>>664 そもそもリコールって何のためにやるか知ってる?
671 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:53:44.29 ID:bDoQ1oOq0
>>669 分解見るとココの裏バッテリーでパチっと引っ掛けるパーツもないから、こんな感じなんだと思う、うちのはもうチョット開いて見えるところが少ないけど押せばパカパカなのがわかるw
コレって組み立てるひとの熟練度で違ってそう
672 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:54:14.19 ID:hxO+Ld+U0
欠陥品と知ってて販売した事が明らかになると逃げ場はない
673 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:55:06.45 ID:bDoQ1oOq0
>>658 ごめんコレ結構拡大されてるから俺と開いてる範囲違うと思ったけど、よく見たら全く家のも同じ範囲で押せてパカパカだったw
674 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 00:57:23.63 ID:L2zATwHe0
ゲーム業界の森友学園任天堂
いよいよ絶望の淵へ
675 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:08:42.30 ID:IUILfa+W0
>>276 個人の改造で直る〜
なんて、そこらのお子さまにまでそんな事させる気かあんたはw
おかしな擁護すんなよ
676 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:14:26.33 ID:IUILfa+W0
ギミック好きならちゃんと動くようにしてから発売しろよ
それとも、
どうしても3月に発売しなきゃならないほど追い込まれているのか?
677 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:17:33.52 ID:IUILfa+W0
>>663 大丈夫じゃね?
どうせ、発売日組なんてほとんど信者だろうし
678 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:18:28.76 ID:YBKdO83Q0
結局これ2万5000円でも全然いけたんじゃね?
679 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:19:30.62 ID:DcVgeIQJ0
680 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:20:29.35 ID:7PgsI0dA0
自分のはなってないなぁ
購入3日目にはプロコン買って、
ジョイコンは差しっぱなしになってしまったから
気が付いてないだけかもしれんが
681 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:21:49.94 ID:IUILfa+W0
>>665 少なくても、任天堂は作りに関しては素晴らしい会社だったんだけどな
昔だったら発売時期を遅らせてでもきっちり作っただろうにな
682 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:21:55.97 ID:RyMcqW1ea
スタンドが吹き飛ぶやつはクラッシャブル機構で合ってたの?
683 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:23:18.45 ID:BGU7p/4w0
パカパカすることで筐体内に風を送り込んでCPUを冷やす神設計だというのに
684 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:30:41.25 ID:IUILfa+W0
>>579 ついにまともなハードが作れなくなったから、優しくアドバイスしてくれているんだよ (´・ω・`)
685 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:33:40.44 ID:9kDPxQuR0
この空気だとスイッチ終了か
スイッチ2がでるね。
686 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:38:30.74 ID:HIfy6nAo0
信者はこれでも任天堂を崇拝してるんだから恐ろしい洗脳カルトだよなぁw w w w
多分創価やエホバとかのカルト入ってる豚いるでしょw
687 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:40:52.19 ID:4CjbBhab0
ギャラクシーの爆発が自分のは爆発してないから欠陥品ではないって言ってるのと同じだから
自分のは不具合ないってレスは無意味だぞ
688 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:43:28.72 ID:cI1rNZo90
>>682 あってるよ。
ゴミ見たいなスタンドだけどね
689 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:43:43.99 ID:t0U91gqE0
任天堂社内では莫大なコスト欠けて修理or修理するか、このまま知らんふりして売り続けるか議論されてるんだろうなぁ
690 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:46:52.14 ID:WW6X25iT0
>>682 それは合ってるらしい
簡単に付け外しできる構造
691 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:54:20.65 ID:1C0HXdJE0
>>687 そうだな
自分のは不具合ある と同じぐらいは無意味だな
692 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:54:52.78 ID:P0mA33MwK
まあダメハードだよ、スタンドもそうだが蓋と兼用とか
変なとこでコスト削って無駄に脆弱な作りになってるし
蓋は蓋、スタンドはスタンドでしっかりしたものつければいいのに
693 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 01:58:42.21 ID:vaWSELFF0
青コン先生の発作にビクビクしながらプレイするゼルダ・・・
694 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 02:01:42.86 ID:htqNDPcL0
左女医コンはほんとまずいっぽいな
リコールあるか?
695 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 02:02:29.15 ID:9kDPxQuR0
認めたか。
傷は本体とドック交換だな。
ジョイコンは基板から設計し直し。
結局総替えだね。
696 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 02:07:32.08 ID:HIfy6nAo0
中華ハードw w w
697 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 02:11:52.45 ID:K4/3S6BA0
>>683 あれ排気だけなら負圧になるだろうから隙間から空気入るね
698 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 02:23:31.18 ID:htqNDPcL0
BBCまでニュースになるとか
さすがにやばくない海外?
699 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 02:35:08.81 ID:aDk9NOn/0
ちゃんとした対応せずに仕様ですで押し通せば海外では終わるよな
700 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 02:35:37.91 ID:9cDyBrbX0
周辺機器増やして結局こうなるのは草だよな
ドックもジョイコンもダメダメ
701 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 03:00:26.24 ID:EwUp9ukhp
左コンの切断が心配でゲームに没頭できない
702 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 03:10:56.83 ID:ZmKLwGcn0
もうさ
ジョイコンと本体の画面とバッテリー抜いて本体にUSB差込口つけて
市販のコントローラと外付けHDDつかえるようにして
本体から直接HDMI出力できるようにしたやつ出せよ
15000円で
703 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 03:11:20.10 ID:4CjbBhab0
>>691 それが多数報告されてるんだから無意味じゃ逃げ切れないんだよなあ…w
704 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 03:16:33.47 ID:Sfcj9JOs0
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / switchヽ
| / / | | | .|
| / / ヽ.| |.ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
705 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 03:50:06.07 ID:21HtUoU30
普通に製品の電波の強弱が個体によって違うのでは? アンテナとの接触不良も考えられる
706 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 05:20:19.58 ID:s9CHH4Sr0
発売前に100個くらいで検査するよな
1個も異常なかったんかな
707 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 05:30:56.08 ID:UVV56tLda
ゲームハードが終わろうとしている、最後の光Switchさえもスマホの足元にも及ばず辛い悲しいよ
708 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 05:38:19.89 ID:P0mA33MwK
これだけもりもり出てくる以上、多少でも検査してたら把握してないわけないから
発覚時にはすでに帰還不能点越えてたんだろ
709 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 05:45:30.96 ID:OMOHIrPm0
日本だけでも30万以上売れて、ツイッターで不具合報告ほとんどないからなあ
>>1の対応でもクレームの数は多くないって言ってるし
個々の使い方まで完璧にコントロールなんてできんわな
710 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 05:47:07.55 ID:OMOHIrPm0
それどころか、ツイッターではswitch楽しい面白いって声が溢れかえってる
終わろうとしてるのはゲームハードじゃなくて
一部の自称コアゲーマーの在り方じゃねーかな
711 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 05:54:35.80 ID:bQThsilN0
ほとんど不具合報告なんてないから調査なんてしなくていいのにな
712 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 05:59:10.67 ID:fuohd9+/d
調査入ってる時点で欠陥があるのは確定してるんだよなぁ・・・
713 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:01:12.64 ID:6ryB0sYxa
豚のソースはTwitter
714 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:01:53.16 ID:P0mA33MwK
まあTwitterとBBCなら報道責任負うだけBBC信じるけどな
そろそろ今日辺りからたいした不具合でもないのに対応した任天堂は神ってやりだすターンか?
715 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:03:38.02 ID:F+6oAQNq0
箱360はMSも信者もリングオブデスを知らぬ存ぜぬしてる間に、海外のテレビ雑誌で検証実験までされて
結局不具合を認めざるを得なくなり、信用も喪失し英米以外では売れないハードになった
任天堂も同じ轍を踏むのかどうかの分岐路に今あるんだろうな
716 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:06:07.50 ID:JXhnp9SC0
これコントローラー側の問題だけじゃなくてドックの着脱によって遅延が発生したりしなかったりって話もあるし
ドックのUSB3開放による無線干渉あたりも今のうちに何とかしておいたほうがいいと思うわ
717 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:07:04.70 ID:6ryB0sYxa
>>715 MS勢にハード信者なんて居るのか?むしろ叩いて改善させる奴らやろ
718 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:11:37.65 ID:F+6oAQNq0
>>717 360までは信者がうようよいて、ゲハに限れば一番目立つくらいだった
そいつらは箱○の不具合報告には「捏造やめろ、GK」とか言って仲間の箱ユーザーを敵扱いしてた
信者は盲目って感じだったな
719 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:13:53.79 ID:GLYXs8Tfd
回りに4人switch仲間いるけど不具合なんて自分も含めて不具合皆無
本スレの様子見ても不具合率なんて実際かなり低いんじゃね?
720 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:22:07.56 ID:X3TFU7D9p
コントローラーだけを回収して改良版と交換みたいにしてくれないかな
721 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:22:09.45 ID:X1BMK5xc0
722 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:22:14.90 ID:6ryB0sYxa
>>718 俺箱○勢だがソフト信者だろ?初期の箱○はお世辞にもハードその物は酷かったぞ、それを「MS(MSKK)仕事しろ」「またレッドリング出やがった」と散々こき下ろしてた。で、大型アップデートや本体の改善で徐々に神ハードになってただけ。特にインスコ実装は衝撃だった
723 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:22:28.81 ID:2C1QBJGH0
724 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:23:51.79 ID:X1BMK5xc0
>>722 インスコなんてHDD純正しか使えない事を考えればHDD売るための機能だと分かるもんだろうに
何が神ハードなんだかw
725 :
一方通行 ◆.RAMsEHKDA @無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:25:56.63 ID:5sKTkts+0
SSDやE-MMCもOS上では「固定ディスク」として認識されており、アイコンもHDDのアイコンのままなんだけど…。
726 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:26:13.23 ID:6ryB0sYxa
てか箱○なんてゲームハードの歴史ほとんど無いんだから信仰心なんて生まれねぇよ
727 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:27:29.17 ID:6ryB0sYxa
>>724 え?なんでそんな嘘付くの?USBメモリ仕えたの知らないのか?
728 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:28:14.64 ID:ElW6Wxzv0
>>620 あれは任天堂がわざと、すぐ汚くなる仕様にしてる
中古の見た目を悪くして新品を売るため
729 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:29:57.34 ID:X1BMK5xc0
>>727 はいはいそっスねwHDD純正しか使えないのは嘘なんすねw
未だに認められないのかチカくんはw
730 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:31:36.83 ID:QQNi092Aa
箱丸なんて爆音とRRoDと大暴れしてたチカくんのイメージしか無いぞ
731 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:37:55.77 ID:NKIv/RFM0
本体リコールだと大変だけど、小売価格数千円程度のジョイコンだろ?
732 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:42:03.05 ID:TQ9x/bOm0
不具合ではなかったけど、wiiリモコンのカバーはカバー無し本体買った人は、申請すれば5個まで無料で送ってきてたな
最終的にはジョイコン無料交換になりそうな予感
733 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:43:18.16 ID:6ryB0sYxa
インスコはプレイヤーからしたらメリットしか無かったんだが、あのあほみたいにうるさかったドライブがゲーム中動かない、ロード時間もかなりの改善
734 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:43:43.91 ID:Zy4LwwvA0
新ハードを発売日に買って不具合のあるの掴まされるとめっちゃ凹むよな
735 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:46:08.52 ID:6ryB0sYxa
>>729 てか草なんかはやしてんじゃねぇぞぶち殺すぞてめぇ
736 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:46:19.89 ID:ElW6Wxzv0
>>606 マリカー鰍ノ負けた法務部の社員は
左コン問題では勝たないと査定ガタ落ち
737 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:47:37.59 ID:DdYrG8Nk0
左ジョイコンだけBluetoothを強くする装置入っていないらしいね。
だから正確には不良なのではなく設計ミスの欠陥商品ってこと。
ドッグもあんなに単純な形状のものなのに、フィルム張るだけで擦れて傷つくというしょうもない設計ミス。
ものを作る技術がないのに決算目当てで急ピッチでハードなんて作るからこうなるんだろww
リコールなんてしないで初期型のうんこハードはさっさと切り捨てて新型出せよって感じだね。
738 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:47:50.09 ID:GLYXs8Tfd
ブスオカマのめぐみも含めて騒ぎたててるのは、たまたま自分がある薬の副作用が出たからその薬はダメとネガキャンしてるようなもん
まあ殆どは所有すらしてない奴も多いんだろうな
739 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:47:59.87 ID:eyXRAn8C0
左ジョイコンの不具合が解消されるまで様子見でいいかな
740 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:52:23.40 ID:DdYrG8Nk0
不都合じゃなくて設計不良だから、最低でも左ジョイコンが新しくならないと解消されない。
そして、ジョイコンだけ新しくしてもドックに本体を入れると擦れるww
思うに、
・液晶とコントローラーの一体型のハード(2.5万円)
・オプションでドック+プロコン(1万円)
で販売しなおした方がいいんじゃねえの?ww
741 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:53:23.69 ID:DdYrG8Nk0
新 生 ス イ ッ チ の発売が近づいてきたなww
742 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:55:08.46 ID:Stgn7H1I0
裁判沙汰になって金の流れとかハッキリしたら面白そう
743 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:57:31.40 ID:DdYrG8Nk0
こんな左右で通信力がガタガタのコントローラーでアームズなんてまともに動かんだろうなww
744 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 06:59:21.02 ID:Ja063Yrl0
>>1 問題が顕在化してきたのか。
この件に関しては色々と興味がある。
まぁ、とりあえず今後の経過に注目しよう。
745 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:04:15.67 ID:IVmTql7W0
糞尿ジョイコン最低だな
746 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:15:41.56 ID:jXC0N5q60
初期不良はどんなハードにもあるとして、これは明らかな設計ミスだからなあ
ソフトも低予算なスマホゲーに行くしハードもゴミをかき集めた産廃
どうしちゃったの一体?よっぽどヤバいんだろうなw
747 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:20:18.24 ID:Z7xwkSSDK
初期型買う馬鹿が悪い
値下げされた改良版を一年後に買うのが正解
何を好き好んで不良品の欠陥品の初期型を高い金出して買うのか、買ったバカには学習能力ないのか?
748 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:21:07.19 ID:iD6oSfOp0
ドックの基板が左側にあるのも
原因の1つとして考えられるな
USB3.0の電磁波
749 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:23:45.02 ID:ZXvPIhn8a
3DSの立体視、WiiUのタブコンに続いて目玉のつもりだった機能が足を引っ張るという
同じ失敗を3度繰り返すような企業に未来は無いよ
750 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:35:37.43 ID:cp+AQ+0D0
751 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:39:34.46 ID:gJyrERII0
これ交換とかまともに対応すんのかねぇ
うちはプロコン使ってるしジョイコンはどうなっても良いから分解してみるかな
752 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:44:20.00 ID:s9gQqwm80
ネットワークの整備もしてないからそれ入れると
今回ので4連続の失敗になるんかな
753 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:44:43.92 ID:UybtyX860
>>718 特にレッドリングをMSが認めるまではこんな感じだったな
754 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:48:47.44 ID:KxkyK/Pq0
755 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:49:17.86 ID:8RzY/IcP0
日本の任天堂からコメント無しかよ
756 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:51:28.01 ID:nrcedYxb0
普通に買えば一年保証付いてくるんだからすぐに修理依頼出せばいいんじゃないの
しかし杜撰なハード作るよなニンテンも
757 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:52:38.04 ID:S+RWKnwka
>>755 北米はすぐ訴訟問題に発展するから先手先手でいかないとヤバい
758 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:56:05.53 ID:8RzY/IcP0
しかし既に出荷・販売した本体&ジョイコンを全部交換となると
恐ろしいくらい金かかるだろうな。自業自得ではあるが。
759 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 07:56:13.82 ID:AHb+blf60
YouTuberくらいしか買わない代物なのに彼らの室内環境では不具合が起こりやすい
笑っちゃうね
760 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:04:06.19 ID:wQRuPjRX0
やっぱり年度末に間に合わせた結果がこれ
761 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:11:48.21 ID:d0ei8ADka
YouTuberとアニメアイコンだけ不具合が発生する謎
762 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:11:57.31 ID:+ULekcZU0
ドックは扱いが雑な奴が騒いでいるだけだろ
joyコンは無線は環境に左右される以上よっぽどひどい奴だけ個別に対応して終わり
763 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:15:41.54 ID:o36J5UmyM
ドックはよくわからんけどジョイコンは右足上にして組んで本体に対して体左に向けて右足でジョイコンと本体遮られたら遅延するわ
姿勢正しく座るけど足ぐらい貫通か回折しろ
764 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:18:52.12 ID:P2PCsPFZM
>>171 遅レスだが、山が動いたって土井たか子が言った言葉として有名だから、
なんかおそらくそんな感じのことを言いたかったんじゃないかと思う
765 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:20:03.43 ID:NvvPI5LMa
超至近距離で遊んでたけど左ジョイコンが接続切れまくったから携帯モード専用機にしてるわ
ゼルダもテレビモードだとPS3未満のグラでガクガクの動きだしね
控えめに言っても糞ハード
766 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:20:48.79 ID:P2PCsPFZM
ID:3t3rzZMUd
謎の書き込みにワロタ
767 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:26:03.68 ID:WC7ZfR8HM
右と左で極端に設計が異なる時点でアホウ。
何がしたかったんだ?
768 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:26:35.17 ID:u0Q6nZUu0
>>29 やっぱゼルダはUでやるのが正解だな
わざわざゴミハード買ったひとは可哀想
769 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:30:52.14 ID:1BKA9tAu0
アメリカだと裁判される?
リコールある?
770 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:30:59.07 ID:8RzY/IcP0
コストケチらず左ジョイコンにもBluetooth信号の強度を上げる
Bluetoothアンテナ付けてりゃ起こらなかった問題。
771 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:33:08.71 ID:uUG5Ok480
これは設計ミスだね
君島は価格を重視したって言ってたから
削ったんだろうな
任天堂らしくないね
国内任天堂はダンマリだし
772 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:37:16.19 ID:HY+rvA4q0
>>1 任天堂のスイッチに裏切られためぐみちゃんほんとかわいそうだよね・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
「私だってスイッチを褒めたいよ!(涙)私は任天堂を愛してるし、任天堂が好きだよ、でもこれ(スイッチ)は欠陥品ですよ!(泣)」
女性の信頼を裏切る任天堂はヒドイ!
[閲覧注意] 任天堂スイッチの設計問題に失望する - YouTube



@YouTube 773 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:37:24.26 ID:1BKA9tAu0
また貯蓄が数千億減るか
774 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 08:58:36.22 ID:/mcjJ31/0
最初から黒字だから大したダメージないだろな
安いつくりにし過ぎたな
775 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:01:14.61 ID:NFad3YLv0
バッテリー持ちか、持ち寄って複数人数で遊ぶと言う
コンセプトの為にジョイコンの出力をギリギリ抑えてるんだろ。
で、激しく環境左右されると。
そもそも、電波バリバリ使う仕様の機器を複数台持ち寄って
遊ぶと言う時点で激しくセンス無い。
776 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:07:12.06 ID:1C0HXdJE0
777 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:13:53.64 ID:WUFBC3y60
一方ロボタンでは全く動かなかった旧SCE
778 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:13:59.93 ID:xz41bWyy0
>>166 これ見ると信号が弱いのは基盤の配置改良必要そうだね
任天堂価格過去最高だし値段下がって改良版まつ人が正解っぽいね
779 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:14:22.91 ID:WehKczUm0
1.5mくらいでゼルダやってる分には周りにpcだの無線接続中のps4だのwifi接続のスマホあっても特に問題起きてないなぁ
1.2switchみたいなジョイコンゲームやってないからかもしれんが
780 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:14:37.28 ID:y5/szHFZ0
左のジョイコンは全部同じなのか個体差有るのかだけ知りたいわ
781 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:17:36.73 ID:1C0HXdJE0
>>780 少なくとも症状に差があるのは確かだな
それが個体差なのか環境差なのかは確定出来ないが
個体差はあると思って間違いないだろう
782 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:20:15.83 ID:BWzyKsh20
783 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:22:02.55 ID:8RzY/IcP0
右ジョイコンと同じようにBluetoothアンテナ(グレイのケーブル)付けりゃいいだけ
784 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:30:25.84 ID:6ryB0sYxa
パクパク無反応からしても右も問題有りそうだけどな
785 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:32:42.07 ID:ipihS0FQ0
こんだけ不良の証拠を動画で撮ってるんだから
それを任天堂に送ったりしてるんだよね?
786 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:36:30.42 ID:1C0HXdJE0
>>785 動画じゃなくてそのものを送れよw
動画じゃ修理出来ないぞ
787 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:48:16.74 ID:GHsMZm+M0
>ドックへの接続によってスイッチ本体の液晶に傷が付く、という報告については、今年1月から始まる数百のイベントやツアーを通しても、チームはその現象を経験していない
…ってことは、
ジョイコンの不具合については事前に分かってたってことか。
それでも売っちまえばいいと思ったんであれば、完全にユーザー馬鹿にされてるな。
788 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:51:19.82 ID:WUFBC3y60
>>787 ハードを期日通り売らないこともユーザーを馬鹿にしてると思うわ
実際不具合起こってない奴もいるんだろ?
789 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:51:20.00 ID:UybtyX860
こんなちょっとやっただけで発覚するような欠陥
気づいてないわけないだろう
気づいてなかったとしたら超無能企業
気づいてたとしたら不誠実なゴミ企業
790 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:51:42.31 ID:WChaMuKM0
791 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:53:33.70 ID:iD6oSfOp0
全方位アンテナでジョイコンプロ作ってくれ
792 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 09:59:12.68 ID:5wSCG/1+a
公式が認めたのか
やっぱ初期ロットは買うもんじゃないな
マリカ8までにこのポンコツスイッチをまともに動くように直しとけよ
793 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:01:25.18 ID:HY+rvA4q0
794 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:01:56.08 ID:HY+rvA4q0
795 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:06:13.05 ID:HY+rvA4q0
796 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:06:52.70 ID:KJRc1deZ0
>>787 もうメディアに配っただけで複数メディアが左joyコン問題を挙げたから、かなりの頻度。
その前から気づいてなかったわけないんだよなぁ。
織り込み済みの強行発売でしょう
797 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:07:30.85 ID:ouHmN/cS0
>>229 俺のところではこんな問題が起こっている、って話をしているところに、
いや俺のところでは特別問題ないよ、っていうことの何がおかしいのか
>>253 アンテナが左右違っていても、問題がないケースとしてサンプルになるだろ
もっとも、将来に渡って問題が発生しないとは限らないだろうが
798 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:07:47.28 ID:2aC7Uruo0
はちま起稿を始めとする任天堂ネガティヴキャンペーンブログと何故か仲の良いソニー広報さん
SCEJ河野
糞ブログとの懇親会を企画する程の仲良いソニー広報
刃絶賛するSCE(SIE)吉田修平
799 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:11:06.04 ID:kxoCLg2UM
環境すら書かない問題ない発言なんて何の説得力もない
800 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:14:03.09 ID:EuaoVz9F0
そこまでゲーム詳しくない友達から、スイッチ故障やばいんでしょ?と聞かれたから、この問題は絶対解決した方がいいと思う
801 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:22:51.54 ID:KJRc1deZ0
>>800 もちろんリコールとか、大規模なものではないんだろうけど、問題に対する誠意は必要だよ
レジーは調査始めたよくらいは答弁してるけど、日本任天堂は無視だからなぁ。
調査結果を公表して、サポセン連絡後無償交換するよくらいのことは日本任天堂も公式に言わなきゃいけない。
というか、発売ずっと前から分かってたことだし、まだ何も言えないのはおかしいことなんだよな。
802 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:23:17.45 ID:pNdYXVRK0
なんで問題ない奴がここに来て必死に任天堂を庇ってるのか意味不明だな
問題ないならゼルダやってろよ
それとも仕事か?
803 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:23:42.79 ID:ipihS0FQ0
仕事はお前らだろ
804 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:27:10.21 ID:THAQaJHg0
犯罪企業任天堂
詐欺企業任天堂
売り逃げ企業任天堂
欠陥ハード任天堂
805 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:28:31.28 ID:pNdYXVRK0
>>803 だから乳搾りしてろよ
お仕事ご苦労様様
806 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:32:39.90 ID:1C0HXdJE0
>>802 俺は何が起きてるのかを知りたいだけだけど
あなたは目的が違うの?
807 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:32:53.65 ID:2aC7Uruo0
ソニーゲートキーパー事件
http://nesgbgg.seesaa.net/s/article/112533980.html ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
「DSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
808 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:49:57.79 ID:P81WXEnJM
809 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:51:20.96 ID:UybtyX860
豚は口だけで買ってないやつ多いから「自分のところでは何もない」んだろうなw
810 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:52:41.39 ID:ipihS0FQ0
そして画像アップされて涙目逃亡パターンになると
811 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:57:09.03 ID:AGVdXVBea
本社の方が黙りってほんと任天堂ってクソ会社になったんだな
決算の数字確保出来れば欠陥商品だろうと売りつける
812 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 10:57:44.09 ID:pNdYXVRK0
>>806 俺は不具合起きてるから
お前は起きてないなら書き込む必要ないだろ?
なんか守ってるの??
サポセンに誘導?
なんでお前がするの?
そんなもん既にしてるわ、ハゲ
813 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:02:38.05 ID:dVKjxDmc0
いつもなら逃亡してりゃよかったけど無視できないほどの問題になった現実があるからなぁ
814 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:06:53.22 ID:1C0HXdJE0
>>812 俺が書き込む理由は書いてるじゃん
読めよ
で、不具合起きてるからレスする ってのは全く分からないんだが
もうちょっと説明を頼む
レスしたからと言って何か起きるわけじゃないよな
815 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:11:20.76 ID:ipihS0FQ0
816 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:16:36.92 ID:wQXZJ08F0
少なくとも買い控えしといて正解であることは間違いないよね
諸々のフィードバックを受けて改善版出すだろうから
スプラトゥーン同梱版とかあるならスプラトゥーン自体も遅れそうだなぁ
そしてロンチから更に時間が空くというジレンマ
市場が落ち着く来月以降が見物だね
817 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:17:08.58 ID:WehKczUm0
上にも書いたけどうちの環境だと起きてないからちゃんと原因調べてくれりゃ良いよ
欠陥あってもジョイコンだし交換早けりゃ早い方がいいし
818 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:20:24.07 ID:OfDcg0OcF
スプラトゥーンをさすがに携帯モードでやるやつおらんやろ?
有線ドッグにつなげたい
そのときプロコンがなければ
頻繁に接続きれて殺されるわけやw
819 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:20:39.38 ID:PIFyZKH50
820 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:22:36.48 ID:xl8+aEDD0
対応がどうなるにしても任天堂のイメージは悪化
交換なら大きな損失
任天堂ざまあだわ、ゴミスイッチ共々とっとと撤退しろ
821 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:26:37.80 ID:1C0HXdJE0
言われて見て改めてレス見てると
原因なんてどうでもいい って思ってそうな書き込みが確かに多くてビックリだ
822 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:28:43.18 ID:7tp+puZyd
リコールはよ
823 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:29:16.00 ID:9cDyBrbX0
コンセプトは良いし、やりたい事も凄く分かる
wiiUが駄目だからこのタイミングでswitchに切り替えたいというのも
ただもうちょっと色々煮詰めてからにして欲しかったなぁ
まぁswitch自体単なるタブレットで後継機前提のシロモノだからしゃーないか
824 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:33:12.90 ID:Ckubapund
>>821 どことは言わんが既にswitchは欠陥あるから動かないレベルまで誇張されとるよ
825 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:45:23.77 ID:7n9PfPAI0
自分はswitchにFUDは予想していた
どのようにネガティブな情報を広めるか観察していた
826 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:47:27.32 ID:AGVdXVBea
事実はネガキャン
827 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:48:46.56 ID:MUeK9Eim0
wiiUの時はどんな感じだったんだ?
同じように不具合とかあったのか
828 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:53:26.75 ID:67zXQZrma
リコールは生命や身体の危機がある場合
今回の場合は欠陥を知りながら発売したから回収交換
829 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:58:06.09 ID:7n9PfPAI0
>>827 wiiuのときはいろいろみてないしこのいたも知らなかった
ただ全国紙の一面で周回おくれとかかれたりeurogamerにかなり強烈なネガ記事を書かれたことくらいは知っている
830 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 11:58:14.24 ID:1C0HXdJE0
>>828 メーカーによる回収交換がリコールで
今回の場合は保障での修理交換対応だろ
831 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:00:04.60 ID:MUeK9Eim0
>>829 じゃあまぁ特段の不具合とかは無かったのか
そりゃswitch騒がれるわ
832 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:03:59.06 ID:aYfvpIFt0
任天堂機の不具合とか今回が初かな。
833 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:04:52.76 ID:dVKjxDmc0
わざわざ変則な着脱式にした結果っていうハードの存在意義に関わる問題だしなぁ
834 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:05:16.32 ID:1C0HXdJE0
>>832 大小問わずなら毎回あるわw
というか初期不良0件なんて機器がまずない
835 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:07:00.20 ID:+k50thW6a
不具合率20%てことは欠陥があると知りつつ販売したんだろうな
ゼルダ効果で爆売れしてしまったからクレーム殺到でもう誤魔化しきれないw
836 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:10:04.20 ID:aRndUwip0
>>832 発売前からわかってた致命的欠陥なら今回が初めてかも
837 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:10:13.71 ID:7n9PfPAI0
>>831 引用元のTime紙では(おそらく無償修理等するような初期不良は)ほとんどのオーナーは経験していないと推測している
838 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:10:44.83 ID:53i7wKvW0
>>833 携帯モードでは問題ないらしいからな
ジョイコンを取り外し不可にしてプロコン同梱しておけばよかったのに
もちろんモーションセンサーとかのギミック排除して
839 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:11:54.40 ID:1NYG/UFb0
欠陥があるのを承知で販売に踏み切ったのはかなりマズいんでないの?
消費者庁かどっか知らんがそういう調査入るんでないの?
840 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:12:39.44 ID:7tp+puZyd
WiiUは単なるOSのトラブル
構造的欠陥はなかった
841 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:13:36.70 ID:VeOT5Tgmp
842 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:14:04.09 ID:MUeK9Eim0
>>837 なら任天堂が今後どのような対応をするのかってところか
焦った結果のこれではちょいとお粗末だな
843 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:15:17.42 ID:1C0HXdJE0
なんで既に対応してるのを忘れる人が多いんだろう
不具合起きたって人なら自分の事でもあるはずなのに
844 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:18:11.89 ID:53i7wKvW0
845 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:23:08.50 ID:1C0HXdJE0
>>844 そうらしいよ
不具合起きたって人が言ってた
嘘だどうだは疑ってないからソースにはしないでね
幸いこのスレには他にも不具合起きたって人がいるようだから
報告を待ってればもっと情報集まるかと
846 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:25:41.81 ID:NT6FW5Op0
無償で左コン欲しいわ。スイッチ持ってないけど
847 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:27:31.86 ID:7tp+puZyd
素早い対応しないとな
信用は下がり続ける
848 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:28:53.47 ID:wQXZJ08F0
>>845 なんだその曖昧なソース…
依然として公式な声明とかはないままか
ゼノブレイド2目当てに買おうと思ってるが
初期ロット二次ロット塗れた中では嫌だな
さてどうなるか
849 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:31:11.82 ID:xtdALGzo0
>>789 任天堂終わったな
ソフトは今後も売れ続けるだろうけど
ハード事業は詰んでる
850 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:36:07.39 ID:nUiAr9m70
>>17 アメリカもファンボーイも知能は日本の豚並みだけどな
851 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:36:38.76 ID:1C0HXdJE0
>>848 修理してもらった伝票辺りのうpを求めるのか?
まあ誰かがしてくれるのを待つか
俺はそこはどうでもいいわ
逆に対応してくれなかったって意見も出てきたら
どっちかが嘘なのかを考えだすけどね
852 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:42:54.53 ID:53i7wKvW0
>>845 それじゃあ長期的な問題解決にならなくないか
そもそも送られてきたジョイコンがユーザーの部屋で使えるとは限らないし
任天堂側からしても、どんだけ余分ににジョイコン生産しないといけないんだよ
早急に原因つきとめて改良版出すんだな
公式に発表するかは分からんが
853 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:43:29.48 ID:dleOs3J/0
俺のまわりは〜、友達は〜、らしい〜、言ってたぞ〜、多分〜、だと思う〜
説得力0
854 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:43:57.44 ID:/KkYxPdl0
コントローラの欠陥は致命傷。
DCの時も相当な不満が出てた。
855 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:44:07.27 ID:LX+YUbrMM
856 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:45:09.22 ID:1C0HXdJE0
>>852 原因を突き止めるためにも交換するんだろ
電話でやり取りすれば部屋の状況も確認出来るしな
っていうかこれ以外の対応ってある?
857 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:46:52.55 ID:wQXZJ08F0
>>851 それで交換されたやつで症状は改善したのかな
858 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:48:05.92 ID:98UsFuZUM
とりあえず交換対応は普通だろ
構造的欠陥だと無意味だけどな
859 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:49:15.37 ID:1C0HXdJE0
860 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:49:40.93 ID:5emVpOJe0
>>797 「俺はこれこれこういう環境だけど〜」って説明つきならともかく
具体的なこと何もなしで「俺の環境では〜」に意味なんかなんもないでしょ
そんなこともわからないって普通にヤバいよ
861 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:51:41.94 ID:cnfGqraOd
>>853 NOAは調査を始めました
此れでも0?
862 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:51:42.83 ID:aYfvpIFt0
863 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:52:12.22 ID:2C1QBJGH0
さっさとジョイコン捨てて素直にプロコンメインにしとけよ
864 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:53:32.15 ID:7n9PfPAI0
>>842 たとえば10mはなれてゲームをするようなことははじめから念頭においていないじゃないかと思う
実際ミニファミコンのコントローラのケーブルは80センチだ
865 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 12:56:00.05 ID:ywkd1Oc+d
>>863 その費用は任天堂が払ってくれるのかな?
866 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 13:04:26.57 ID:mx+i2/850
俺は問題ないって奴
他のWi-Fi機器や青歯使用機器の有無などの状況と使ってる部屋の広さ
ドックとジョイコンの距離やドックの置き場所
最低限これ位証拠画像付きで晒してから言ってくれ
任天堂が公式に外部通信機器(Wi-Fi)の影響がある金属の台に置くな
など不具合が起きる可能性を発表してるんだから
自分の環境を証拠付きで書けば少なくとも他の人の参考になるだろ?
それが信者ってものじゃないか?
867 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 13:05:00.08 ID:cnfGqraOd
>>864 じゃあARMS出たら画面の前80cmでプレイしててくださいね
868 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 13:10:38.26 ID:aRndUwip0
てかジョイコン問題の調査って確かメディアプレビューの時点で言ってなかったか?
2月のの調査はなんだったの?
869 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 13:15:32.06 ID:ps3zRjpIp
870 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 13:17:19.85 ID:/KkYxPdl0
>>862 ・使い慣れたMDやSSのコントローラとは全く違う形状で、重量UP
・トリガーにスリットが入っていて折れやすい
・コントローラ基板の抵抗ヒューズが簡単に飛び、使用不能になる
トリガーの不具合で初期のコントローラは全品交換になったが
他の不満点は改善されることなくコンシューマー撤退。
871 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 13:22:36.86 ID:aYfvpIFt0
>>870 そういやトリガー云々ってあった希ガス。
872 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 13:31:13.34 ID:jUS2bFHoa
>>864 ARMSは手を伸ばす必要があるけど、画面の前80cmで手を曲げ伸ばししたら大変だねw
873 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 13:50:54.81 ID:dCT5WnlB0
腐ってやがる!早すぎたんだ
874 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 14:02:18.74 ID:xtdALGzo0
今交換に出しても欠陥ジョイコンが新しい欠陥ジョイコンになって帰ってくるだけだぞ
コストの無駄
875 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 14:15:17.99 ID:XTMNiMGP0
876 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 14:22:24.77 ID:9kDPxQuR0
youtubeの不具合動画の再生数が600万回超えてるし
これは真っ黒だな。
任天堂が認めたってことは
今売られてるのは全部不具合ありだね。
877 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 14:38:02.68 ID:swyaGVIk0
>>875 スプラトゥーン1有線必須と言っているのに無線の奴も多かった。
スプラトゥーン2でもjoyconのまま潜る奴は絶対にいる。そしてソイツを引いたチームが必ず負ける。
878 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 14:40:02.86 ID:d0ei8ADka
>>876 >youtubeの不具合動画の再生数が600万回超えてるし
>これは真っ黒だな。
これなどんだけ再生数水増ししたんだよ
879 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 14:40:39.09 ID:exhCM/5Qd
>>876 再生回数と不具合の真偽は何の関連性もない。
実際に手にとって色々試して、何の不具合もなかったよ俺は
880 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 14:41:28.17 ID:KJRc1deZ0
881 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:04:43.53 ID:4uJKTGa70
再生数は人気度が高いことの指標にしかならんだろ
自分のが壊れてるなら動画見る必要も無いしな
882 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:11:01.72 ID:jwNsMDL+0
プラットフォーマーやり続けるのもう限界だろ、任天堂
ネットワークにしろハードにしろ変革のスピードに付いていけてない、ムリしてる感が痛々しいよ
883 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:18:24.76 ID:mx+i2/850
擁護必死だなw
再生数は人気の指標?
だったらなんでこんなに人気とやらが出たんだろうな?
ただの捏造ネガキャン(と豚が思ってる)動画がこれほど再生数が行ってるのに
それを「ただ人気指標だろ?」とかホントおめでたい頭してるわw
だったらお前ら豚が「俺は問題なく使えてる」って反証動画あげてみたら?
簡単に700万再生数超えるんじゃね?豚理論だとwww
884 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:22:45.10 ID:E+hVAlq80
人気どうこう関係なく
当たり前のことが当たり前に出来てる動画上げて誰が見るんだよバカかw
885 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:27:43.84 ID:mx+i2/850
>>884 ちゃんと反証になってれば見るやついるだろ?
ただ主観的に「俺は問題ない」って喚いてる豚はわんさかいるけど
700万再生の動画のようにきちんと客観的な証拠を残して証明した豚は一匹もいないんだから
「俺の環境はこうでこういう使い方してみろ?不具合は出ない」って証拠付きの動画なら
十分反証になるし不具合に悩まされる人の参考にもなる
そんな動画が一本も出てない時点で豚の「俺は問題ない」って言うのがどれほど根拠のないものかの証明みたいなもん
886 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:33:57.22 ID:md1HsF5l0
887 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:37:55.73 ID:HJZLLyqK0
888 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:39:38.49 ID:mx+i2/850
>>886 なるほど
これは明らかに左のジョイコンがハード起因の欠陥(右と違ってアンテナがない)があって
それを改善(アルミテープでアンテナの代わりにする)ことで普通に使える
という証明だなw
なんだスイッチって本当に欠陥品なんやんけw
証明してくれてありがとう豚w
889 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:40:49.06 ID:207hck+Z0
任天堂がシール配って終わりそう
890 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:41:17.05 ID:klYnjkeOM
オレのswitchはいまのところ一度も接続不良になったこと無いな
部屋が狭いからかね
891 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:43:35.19 ID:mx+i2/850
>>887 自分が問題なく使えてる事をただ証明するだけなのになんで悪魔の証明になるんだよ馬鹿w
悪魔の証明になるって事は自分が問題なく使えてる事の証明すらできないって事なんだが?
不具合が全ての商品で絶対ないという証明なら悪魔の証明だろうが
自分が問題なく使えてるという証明のどこが悪魔の証明になるんだよw
ほんと豚って頭まで家畜レベルなんやなwww
892 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:46:01.14 ID:9cDyBrbX0
>>886 なるほど、アナログではあるが有効だね
しかしそのサイトでも書いてあるとおりシール貼ったら貼ったでっていうね
何というかねぇ、、、
893 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:47:30.76 ID:BGU7p/4w0
購入者にマリオのロゴ付きアルミシールが送られて終了か
894 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:48:05.29 ID:VuzzeLwR0
不具合が出ない自分の環境を証拠付きで証明しろって言ってる人に
それは悪魔の証明とか言い出してる人は馬鹿なのかな?
それとも最近その言葉覚えて使いたくてしょうがなかったキッズかな?
895 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:52:57.81 ID:vD9t3SK90
症例が左JCに集中してるって時点で普通に考えればまぁな
どっちにも出るとかなら単純に不良品引いただけで済むかもしれんが
896 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:53:20.10 ID:9cDyBrbX0
シール貼ると塗装剥げるなら、さしずめiPhoneみたいに電波改善ケースみたいなのに落ち着くのかね
897 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:56:36.64 ID:S0UMdy+pa
898 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:57:10.62 ID:WhJax39g0
今回は右ジョイコンというこれ以上無い比較対象があるから検証は本当に簡単
左右両方で違いが出るのかどうか試すだけでいい
ニシくんぶっちゃけすでにやってるでしょ
899 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 15:57:58.41 ID:9cDyBrbX0
しかし任天堂もジレンマだな
これを認めてしまうとなし崩し的に他の不満も集中しそうだし
いずれしても早い事何らかの公式発表してほしいね
900 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 16:05:53.40 ID:8RzY/IcP0
恐らく希望者に対してジョイコン交換プログラム的な事をやるだろうね。
全数リコールはやらんと思う。
901 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 16:09:48.16 ID:KjIB9n4la
902 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 16:17:08.64 ID:wQXZJ08F0
問題はある程度発売前から言われてたことなのに強行したっていうね…
これは任天堂も信頼落としたなぁ
903 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 16:49:08.41 ID:z4tV+Q3Lr
>>892 シール貼ったら塗装剥げるとかなかったっけ?そしたら売れないよね
904 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 16:49:38.65 ID:z4tV+Q3Lr
905 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 16:54:48.61 ID:SBg6chkap
家の狭い日本人からは苦情が少ないってのがウケるな。
要はブルートゥースのアンテナをケチらず両方入れ解けば良かったのにってだけ。
本当に発売前にテストしたんかね?
psや箱コンなんてしっかり作られてるから隣の部屋からでも操作できるんだぞw
906 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 17:00:43.84 ID:jEbUTNeV0
907 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 17:08:41.39 ID:VEOkNOJNa
捏造じゃなくなったね
ジョイコンは最初から別売りオプションにすればよかったんだな
908 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 17:49:41.53 ID:4+r7BQwj0
>>907 ギミックなんて最初から別売りでいいんだよ
それならギミックに付き合わされてコスト増なんて馬鹿な事にならないし
909 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 17:57:16.63 ID:X3TFU7D9p
WiiUにせよswitchにせよハード作るのほんと下手だね
910 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 17:57:27.10 ID:WehKczUm0
単純にジョイコンなんか作らずに非分離式のスーパーゲームボーイアドバンス19800
プロコン付きドック10000って形にすりゃややこしいことせんでいいのにな
911 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 18:04:04.89 ID:9cDyBrbX0
ドックも極論chromecastみたいなので良かったんじゃね
912 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 18:20:19.97 ID:Jqj7Pits0
>>886 すげー実用的かつ簡単な改造で噴いた
伊東家の食卓かよ
913 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 18:25:34.82 ID:2C1QBJGH0
>>908 「それじゃボクの考えた素晴らしい操作でゼルダが出来ないじゃないか!」
914 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 18:38:28.13 ID:eRHYH4DWd
>>908 別売周辺機器じゃ普及しないのは
ここ30年のゲーム業界見てるやつなら常識だと思うが
915 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 19:10:08.51 ID:AcCyLaq90
とりあえずゼルダはWiiUでやるわ
スイッチは改善板出てから買うわ
ドラクエは1年後
ゼノブレイドは2年後くらいやろ
916 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 19:20:51.22 ID:t0U91gqE0
君島さんは頭を丸めてswitch購入者に謝って欲しい
917 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 19:41:01.73 ID:HY+rvA4q0
>>1 家電に関しては素人なオモチャ屋の任天堂では、トップを走る他社レベルの完成度の高い製品作りはできないんだろね(´;ω;`)
めぐみちゃんの指摘通りだわ( ノД`)シクシク…



@YouTube >私の部屋ではブルートゥースswitch動かない。
>右コンは電波増幅器が入ってるが左には入ってない。
> 完 全 に 欠 陥 品 。
>ブルートゥースのせいにしてる。
>でも箱1 PS4 PC、スマホ、タブレットは全部動いてる。
> 任 天 堂 だ け 動 か な い 。
> 完 全 に 欠 陥 品 。
918 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 19:58:12.97 ID:4DJOM0zr0
919 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/12(日) 20:32:13.59 ID:zwTHRQzJ0
>>916 もう失うものがほとんどないの!
勘弁してあげて!
920 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 00:45:16.65 ID:Vwycu4Hg0
>>882 これだな
今はPCやネットワーク関係についての技術力が無い所は無理
921 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 00:47:50.39 ID:Cy2RzPDIM
オモチャ屋に何言ってんだ
だからnvidiaに今後二十年ハード作ってもらうんだろ
922 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 00:49:57.63 ID:R6/g9N8O0
故障率によっちゃ世界的リコールあり得るな
923 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 00:50:02.32 ID:V15G4Rm50
HD振動とかモーションIR
アミーボの読み込みのために
LRの構造が違って片方のコントローラー不具合
ギミックがなくて困る人はいなくても
ギミック設計のせいで困る人は大勢いる
基本を疎かにしてはいけない
924 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 00:53:24.30 ID:Cy2RzPDIM
ゲームパッドだってギミックだけどな
30年現役なだけで
925 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 01:59:53.13 ID:Vwycu4Hg0
>>924 欠陥のあるギミックで困っているという話なのだが(´・ω・`)
926 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 02:28:26.88 ID:uubjEk5q0
ギミックとか関係なしに
単にアンテナケチっただけでしょ
927 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 03:26:07.53 ID:qjmMOAni0
>>924 そのゲームパッドもフリーズや切断とかあったしなぁ
928 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:01:19.09 ID:000qjS1iM
買ってからproコンしか使ってないからこんな問題あったんだって今知った
929 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:20:18.77 ID:7yTlr5Zt0
ハードに欠陥があると、簡単な電子工作で修正できる欠陥でも
ソフトのアップデートでは絶対に修正できないんだよな
930 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:30:11.62 ID:Ik+IILpGa
元々花札屋なのにここまで業界牽引してきたしよくやったと思うよ
ゲーム機がメディアプレイヤーの役目も担う時代だしもう限界でしょお疲れさん
931 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:34:43.87 ID:7yTlr5Zt0
京都のヤクザ山内一家のファミリービジネスだったバクチ道具屋が
グローバルIT企業になった訳だしね
932 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:44:16.27 ID:7yTlr5Zt0
山内博が脂肪して相続税を払うために任天堂株を大量に売ったので
山内一家の持分は今では10%以下になった
933 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:45:07.41 ID:TzNUrtRa0
ハードの設計ミスはすでにやらかしネタとして消化され、次はこの自社製品の間抜けな欠陥に任天堂がどう対応するのかに問題は進んでるのですが
とにかくこれが仕様だで押し通し、知らん振りするという予想が高くて雲行きが怪しいんです
934 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:51:31.82 ID:7yTlr5Zt0
ハードの設計ミスが、簡単な電子工作で修正できるレベルのミスなのが面白い
半田ごて入門にちょうど良いね
935 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:53:01.55 ID:OCvwdI4Ma
任天堂上位株主
米投資企業キャピタルグループ 14%
米金融企業モルガン・スタンレー 12%
中華投資企業10%
創業家遺族合計 5%
任天堂現トップ君島は米任天堂時代は株主の御用聞きがお仕事
936 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 07:57:01.88 ID:6jvGESoZ0
がわを変えて欠陥ギミックとぼったくり周辺機器追加しただけの糞なめたハード
これ買う奴ってマジ情弱なんだと思う
937 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 08:03:08.77 ID:bEhAXvgX0
最新ハード作る技術力はもう無いんだから
セガみたいにソフト屋に成るのが
株主もユーザーにも一番良い事なんだよなぁ〜
938 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 08:16:01.50 ID:Vyc9Fs/l0
最新ハード作る技術力も資金力もなくなって
PCアーキテクチャに逃げるしかなくなったソニーは今や金融業が主力だっけ
939 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 08:26:11.78 ID:wiftPwEj0
欠陥商品を平気で売りつける任天堂。
940 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 08:42:04.55 ID:Ik+IILpGa
任天堂の過ちはソニーを裏切りフィリップスと手を結んだ所から始まる
941 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 08:47:18.58 ID:xq8mZ2QG0
問題を認めるって要するに騒いでるバカがいる
事を認識したってだけだからw
942 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 08:56:54.64 ID:PydJa+4S0
いつも通り神対応すれば良いよ
何故か信者は凄く嫌がってるが
リコールを認めるのは負けだと思ってるのかね
943 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 08:57:56.10 ID:MDw/drT40
左ジョイコンだけでもリコールすべきだろ
ハンダゴテで改善できるならなおさら
944 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 09:00:45.81 ID:/bepqkBO0
直してアンテナ変えたら電波法違反
945 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 09:06:41.11 ID:7yTlr5Zt0
元々京都ヤクザのバクチ道具屋だからOK
946 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 09:15:32.52 ID:i6CZyXkIa
交換対応になったら、問題無いって擁護してるバカどもが我先にと交換請求するだろw
947 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 09:53:39.00 ID:fuR+d8HC0
switch PRO早く出してくれ
948 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 10:09:41.30 ID:Jzh9mLWYa
まあちゃっちゃか直せよ直ったら買うか考えるわ
949 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 11:34:47.48 ID:NQmSGcPr0
NX待ち
950 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 11:40:04.00 ID:TBZu1lTA0
任天堂の神対応ってアンバサでしょ。
951 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 11:54:46.61 ID:C2mIPbHB0
952 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 11:57:44.76 ID:AImRsIQ+0
スイッチ早くも終ったな
953 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 12:11:21.42 ID:V5xWODrs0
これじゃ公式ショップも本体売れません
954 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 12:14:28.04 ID:xgcWz08g0
やっぱ、3月発売のものなんて買うもんじゃねーな
955 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 21:24:12.75 ID:noZ7gxsC0
Switchは本体からファンがなくなってからが本番
956 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 21:49:06.02 ID:k+XEzo4K0
毎回思うけど決算に合わせて未完成品だして
利益になるの?
遅れても完成版出した方が信用も失わずいいと思うんだが
ネット時代ずっと尾をひくだろう
957 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 21:58:54.66 ID:FOEk3Myy0
へ
958 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 22:04:18.31 ID:LsBBkCsX0
>>956 相手してるのが客じゃなくて株主や取引先だとそうなる
バグプラスとか好例
959 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 22:04:37.87 ID:zpj3klOF0
960 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 22:22:57.60 ID:6Th/iS2m0
961 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 23:09:28.59 ID:buObhQMo0
不具合も糞だけど発売してすぐ割られたのもアホだわ
まーたイカがチート天国だよ
962 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 23:11:16.02 ID:pWflRACv0
?
963 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 23:14:57.45 ID:0hiV8Sga0
次のロットから直してくると思うな
初期ロット買ってしまって左ジョイコンに不具合ある場合は無償で交換
これぐらいの対応しないとまずいと思うね
964 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 23:29:45.65 ID:JFKmoK0d0
交換にはしばらくかかりそう
その時になったら、単品売りのジョイコンも店から回収するだろう
965 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 23:38:37.03 ID:dQLlDEe50
左コンじゃ無くて
本体の受信能力あるいは設定に問題があると思う
多分アップデートで解決できるかもしれない
966 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 23:45:19.41 ID:JFKmoK0d0
左ジョイコンの交換
宅配便でなくても、郵便で十分できそう
967 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/13(月) 23:56:07.83 ID:1rNL2Wbl0
修理交換は買った店だろ。
968 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 00:06:35.64 ID:LzrZ8gvu0
969 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 00:43:48.05 ID:t1x3q5i30
レジコングは正義感ありそうだからやってくれそう
買い被り過ぎかな?
970 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 06:41:51.93 ID:TVt77buy0
971 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 06:46:47.85 ID:TIpMCD2L0
エクスアイ「血が、冷たい」
972 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 07:46:40.96 ID:LzrZ8gvu0
973 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 08:49:19.74 ID:86/A4dKIr
噂の携帯機はジョイコンとドック廃止したモデルでいいな
テレビに出力なんて別にドックいらないし
switchは想像以上にしょうもないギミックだった
974 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 08:52:10.27 ID:JRDUR/Di0
ドックで性能向上なら必要性も分かるけど
実際は携帯モードの性能を下げてるだけだもんな