1 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:31:10.90 ID:imzBPIF+0
客観的に見てもそう思わざるをえない
2 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:35:52.83 ID:UXsv4CUSp
ギアス以外ゴミやん
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:42:19.03 ID:uEEu76YC0
ゼノグラシアだろ
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:43:49.96 ID:oJ0N44Iv0
ゼノシリーズってクソゲー率高すぎてもう負のイメージしかないよな
5 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:47:15.61 ID:2OslQX0P0
ゼノブレだろ
ギアスはディスク2の汚点が有る時点で過大評価
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:53:28.26 ID:WLtDqCT0p
ブレイドの方がゲームとしては面白いがシナリオやキャラ等トータルで見ればギアス
7 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 08:55:35.06 ID:4qtVn3Vga
ギアス>ブレイド>サーガ>クロス
ぐらいかな
サーガもけっこう楽しんだがクロスと入れ替えてもいい
とはいえ今やるならギアスは厳しい
8 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:10:33.61 ID:LLaxDS5e0
ギアス持ち上げる奴とは絶対分かり合えんわ
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:17:18.31 ID:0dSBQcbM0
クロスはやってないけど最近プレイしたゼノシリーズの中では
サーガEP1が一番バランスまとまってて好きかな
糞エンカと戦闘さえなんとかなればギアスなんだけどなぁ
リメイクしてくれませんかねぇ?
10 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:21:21.93 ID:nknPaC3r0
大真面目に言わせてもらうとゼノクロが一番楽しい
つまり全部微妙ってこと
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:23:21.34 ID:/iNkR3hm0
>>9 アトラスのペルソナ5はそこらへんホント上手くやったなって思う
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:46:02.65 ID:Tb4Y2EYkM
ぶっちゃけ全部糞ゲーだと思う
13 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:47:04.38 ID:vQucDPBpp
今現在の評価を客観的に見るならばゼノギアスだろうな
いまだに語られ続けている
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:48:17.62 ID:uzCLMLHGa
ゼノブレイドだろ。
ギアスは二枚目とシステムがな
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:48:26.20 ID:2OslQX0P0
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:49:35.30 ID:eDFxqGtVp
ゼノギアス
ゼノサーガEP1
ゼノサーガEP2
ゼノサーガEP3
ゼノブレイド
ゼノブレイドクロス
こうして見るとギアスとブレイドしか良作ないじゃん。高橋って課題評価されてね?
17 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:51:07.85 ID:3JYxnAd1p
いわゆる名作ランキングとかではランク入りしてるのはギアスだけ
つーかギアスは大抵ランク入りする
ゼノクロとかは論外中の論外
18 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:52:56.16 ID:gsll1nxw0
ゼノギアス信者大杉
DISK2枚目紙芝居が良かったって言えるのかよw
19 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:53:03.01 ID:Va0Zo4D+p
ゼノギアスみたいな緻密な世界観とシナリオ作った人がなんでゼノクロみたいな糞シナリオのゴミ作ったのか不思議で仕方なかった
20 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:54:40.49 ID:2OslQX0P0
ギアスは当時でも賛否両論だったんだが
21 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:56:18.63 ID:SQ/dopx6p
>>16 高橋はスケジュール管理が致命的に駄目でギアスも制作期間伸びまくってああなった
それでもちゃんとまとめられたのはスタッフが優秀だったから
サーガの時もまたスケジュール破綻して遂に更迭。ギアスと違って他スタッフが無能だったから糞の出来上がり
22 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:57:22.34 ID:WfKqRj/g0
ギアスって今出たら後半のグダグダですげー文句言われそう
その点ブレイドは最初から最後まで完成度高い
23 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:58:25.55 ID:HSK2Bk9Ap
ゼノギアスはもう完全に名作の地位を確立してるだろ
ゼノブレは忘れられるの早かったな
24 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 09:59:23.12 ID:fDdwBbC90
ギアスとブレイドは誰がなんと言おうと名作
25 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 10:00:12.26 ID:no0SVJDOp
こないだのファミ痛30周年記念の読者が選ぶ名作ランキングでゼノギアスは上位だったぞ
他はみんなランク入りすらしてなかった
26 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 10:01:20.31 ID:EHbNwF8Bp
ゼノブレは3DS移植で化けの皮が剥がれた
27 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 10:03:19.33 ID:2OslQX0P0
>>26 化けの皮って何だ
別にWii版の評価は変わらないのに
28 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 10:10:18.38 ID:kc3GKM+A0
ギアスってdisk1だけで40時間ぐらいかかるぞ
disk2のあんな複雑なストーリー全部やったら誰も理解できないし絶対だれる
29 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 10:13:42.34 ID:XXnRSjvMp
どちらにしろ当時の高橋には無理
30 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 10:54:25.15 ID:LLaxDS5e0
だったら短く分かり易くまとめるのがライターの腕じゃないですかね
31 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 10:55:54.48 ID:u61FzBsga
ギアスは雰囲気ゲー
32 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 10:59:26.89 ID:cMKcB4Ka0
スクエニから権利買ってギアスリメイクが1番求められてる
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 13:16:17.97 ID:4qtVn3Vga
ギアスは思い出補正抜きには語れないがやっぱり自分の中で不動のナンバーワンだわ
完成度ならゼノブレか
高橋にしては珍しくしっかり完結させた
サーガはエピソード2さえなければなあ
クロスはやりたいことに実力が追いついてなかった感ありあり
34 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 15:41:33.53 ID:vfklLHw1a
とりあえずシタン先生食う前に教えてくれや
35 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/16(日) 17:32:50.99 ID:/6R52hx+a
ギアスのDISK2が完璧に作られてたら
ゼノブレ並みのボリュームだったろうな
36 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/17(月) 00:52:26.39 ID:kzSYNxn20
ストーリーと音楽はゼノギアス
総合的に見ればゼノブレイド