◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
M-1グランプリ2018 Part24 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1542024130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
天竺鼠に上がってきて欲しい、、
みんなGYAO観て、、
アキナ、和牛、アインシュタインの三組を準決勝に連れていって、、、
アキナ牛シュタインを作りたいんですよ〜
絶 対 に
>>2 四千とかアインシュタインは女が頑張って見てるだろうから、何とか男の力で天竺鼠上げられないか?
天竺鼠好きだからみんな観て!ってそれアキ牛シュタインのファンと同じじゃん…
アインシュタインも天竺鼠もそこまでファンじゃない俺からすれば
アインシュタイン推してる女ヲタと、天竺鼠推してるここのスレ民も同じにしか見えん
どっちも大してウケてないやん
Twitterでクラークたくなみお笑いルポライターを合体させてラリー遠田を作るってのが流れてきて笑ったわ
チャップリン見て思ったけど四千頭身の漫才は疲れてる時に見たいわw
すげーいい感じの脱力ツッコミ
M-1でスピード重視のグループに挟まれると辛いかもだけど
トムブラウンギャロップマヂカルラブリー
金属バットウエストランドこの中から決勝でないかね
>>14 むしろスリムクラブみたいになれるんじゃね?
四千頭身の準々のネタって確かワタナベNo.1決める大会の最終決戦でやったネタだっけ?
四千が1本目に前半に畳み掛けるなやって爆笑とってコメが四千頭身優勝みたいな空気になってて2本目に面白い話してややウケで四千頭身ネタ選びミスった扱いされてた気がする
どっちもいいネタだと思うんだけどな
>>11 ほんとそれな
準々に限れば天竺より四千とか相席の方が面白かった
加藤ひふみっつむっつみっつみっつよっつマングローブでーす
>>17 トムブラウン、金属バット無理あるやろ
ウエストランドはウケても自虐ネタなら落とされるパターンやな
カミナリくらい突き抜けなきゃればどの組も可能性あるけどそれでも落ちたインディアンスとかオードリーとかおるもんな
都築が悪態つくところとかよく分かんなかったし
まだ取捨選択が出来てないというか荒すぎるだろ
去年のワイルドカードはランキング推移からアキナかウエランかといわれてて
アキナになったんだっけ
まあ決勝いくことないからどうでもいいけど
*
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
*
>>950がスルーした場合は
>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。
>>23 仮にかまいたち和牛スーマラミキジャルジャルで埋まってもあと4つあるんだぞ
ネタ次第ではどの芸人もチャンスある
トムブラウンのボケ、まだ33なんだな
40ぐらいに見えるわ
ウエストランドは漫才コント仕上がってればワンチャン
からし蓮根
見取り図
ギャロップ
たくろう
ホテイソン
金属バット
トムブラウン
この中から4組はいってほしい
トムブラウンめっちゃ決勝行きそう感あると思ってたけどそんなことないんか?
>>27 どの芸人もっての言い過ぎ
あまりにレベルのひくいのは放送作家は落としてくるよ、近年は特に
>>32 わかるけど敗者復活で外で漫才やってそう感も同じぐらいあるわ
ウエストランド決勝行ったらタイタン初の
決勝進出芸人だよね?
>>33 去年の三回戦見に行ってめちゃめちゃ面白かったし、Gyaoで何回も見返したな自分はw準々決勝はあからさまに1分伸ばした感じでちょっと残念だった印象 三回戦の時点で結構話題になってた覚えがあるようなないような
>>35 準決勝に残るレベルでそんな酷いのはいないだろ
俺も金属バットは厳しいと思う 大阪組の他が強すぎる
>>32 あの手の芸風なら準々決勝でも爆笑取ってなきゃ・・・ ウケてはいるけどそこまでなんだよね
カミナリとかあがったときは予選全て圧倒的だったもん
一本マングローブじゃねーか!
それそれマングローブじゃねぇか!
さもそういった存在があるかのようなあの一連の流れを固有名詞化したつっこみがおもろい
>>40 25組いるけど実際あがる可能性あるのは15組くらいだと思うよ
>>40 ニッ社 侍スライス ダンビラ辺りは冷静に見たら酷いレベルだと思うが
復活してから今年が一番絞って考えられない
確実に厳しそうってとこダンビラ侍ぐらいだわ
なんならこれですら外しそう
色物系や独特な言い回しするコンビであがってくるのは大体予選相当ウケてたもんなあメイプル然りカミナリ然り
トム・ブラウンは3回戦はよかったけどそんな突き抜けてないもんなあ
トムブラウンもカミナリみたいに隠しネタ持ってたら面白いんだけどな
流石にないか
誰かが貼ってたけどこれ見る限り今年も東京大阪の割合半々くらいかな今回は大阪側がレベル高いから予想難しいよな
東京はレベル低いと考えたらゆにばーすは堅そうだ トムブラウンよりも東京ホテイソンが入りそうな感じもする
2015 8
東京吉本0
大阪吉本4
東京他事務所4
2016 8
東京吉本2
大阪吉本3
大阪他事務所1
東京他事務所2
2017 9
東京吉本4
大阪吉本4
東京他事務所1
ダンビラも侍もハマれば爆発しそうだけどな
ネタ数と技術面考慮しなければ上がってもおかしくない
ニッ社が1番厳しいと思う
ダンビラ酷いっていうけど東京で上がってきてる中で二番目にウケてるし有り得るんじゃない?
自分はトムブラウン行く派
初進出と非吉本と毎年必ずいるキワモノ枠を兼ね備えて、東京芸人からの評価が一番高くて準々のネタで予選審査員がハマってたという噂もある
準決勝で当落線くらいウケさえすれば勝ち上がれるはず
トムブラウンは他事務所枠でホテイソンと選択だと思うんだよな
ニッ社は何やるかまったく予想がつかないから油断できない
大きなくくりでいうならさらばに近い発想一発タイプ
ダンビラはずっとまえからあるネタだし
そもそもキャラ一本で押し通す漫才がここではウケ悪い
去年のパターン考えたら他事務所は1組もあるしトムブラウン過信しすぎやろ
下手すりゃ大阪6 東京3もありえるし
>>52 さや香も去年既に歌のお兄さん予選で話題になってたけど準決勝1ウケだし、ある程度ネタバレしてても似たような感じで力技で持ってけるんじゃないかなと思ってる
>>50 そこらもあんま参考にしにくいんだよな
移籍したからかまいたちや和牛なんかも東京吉本でカウントすることになるし
四千頭身は出っ歯の滑舌がきちーわ
ラストイヤーのジャルジャルやスーパーマラドーナやイチオシのミキや和牛が微妙やったら素直に準決勝落として欲しいわ
霜降り明星は今年も無理な予感するわ
大阪側の予想が面白いな ミキが微妙やし和牛は更に不調だし
スーパーマラドーナとジャルジャルは好調みたいやけど
今年はスーマラ優勝させて来年は和牛を優勝させれば完璧だな
>>38 ミヤシタガクがR-1決勝いったのはタイタン入りする前だったか
>>63 だからなんかなおさら
もうプラマイやジャルさらばは大阪枠だと思ってる人そんないないと思うし
>>62 ミキは落ちると思う
他3組は準決でよっぽどやらかさん限りいくだろうな
和牛はよーわからんがスーマラとジャルジャルは普通に仕上がってるし
ミキは準決勝でスベっても敗者復活で上がるだろうしなぁ
霜降りとかニッ社とかからしは決勝行っても空気になりそう
それくらい今年の有力組は濃い
ミキは去年からの進化もないしウケもそこまでだしそれなら初決勝組を入れて欲しい
連続は3枠までだと思うけどね
結局去年のスーマラみたいに
有力なのが敗者復活にまわるからそれが1枠とるよ
ミキは知名度上がれば上がるほど三四郎みたいに、
知られてることありきの戦い方にシフトする必要があるんだよな
>>71 からし蓮根はかなりオーソドックスだもんね。
このコンビは変に凝ったことしてほしくないね
東京吉本枠はゆにばーすやろうな
他の東京吉本枠候補は今年は弱い
決勝発表20時以降なのか
最初22時ってなってた気したけど見間違いかな
去年は23時とかだったはずだし
さらば、ただでさえ出れるライブ少ない中で今日の下北沢のライブでは準々決勝の人生を野球に例えるネタやってた
あと準決勝まで3日のこの時期にやったってことは確定かな
準決勝終わった後の無駄に長い待ち時間がなくなるのか
ナレーター(ナレーション担当)は、
日本語(VTR). :畑中ふう
日本語(スタジオ内に流れるもの):水沢史絵
英語 :チャールズマーティネー
. or
. パットキャッシュマン
になるんだろうな
今気づいたんだけど 他事務所の5組
全員ツッコミの立ち位置左なんだな
敗者復活戦が廃止されて、決勝がKOCの
2008年の第1回みたくファーストラウンド
がA・Bリーグと2つのリーグに分かれ、各
リーグの得点が一番高かったコンビが最終
決戦進出となり、ファーストラウンドでA
リーグを勝ち上がった1組とBリーグを勝ち
上がった1組の計2組が最終決戦に進出とい
うことになるのかな?
(ファーストラウンドの得点、最終決戦の
票の審査は従来と同じになると思う)
敗者復活は前のシステムに戻して欲しい勝ち上がるのがわかるからつまらない
>>77 増えた1分間をどう改良するのか楽しみだな。
ダンビラ普通に決勝あるレベルだわ
ネタバレ影響されないタイプだから、準決勝でも確実にウケる
スーマラかまいたち以上にゆにばーすは確定だと思うわ
女性がはらしか残ってないのがデカいし関東吉本あとマヂラブくらいしかろくなのいない
2017年の準決勝は
かまいたち ゆにばーす さや香は当確がつくぐらい馬鹿受け
マヂカルラブリー とろサーモンは普通
ミキ カミナリはやや弱い
和牛 ジャルジャルはなんで通ったレベルやったな
でもさすがにスーマラ和牛かまいたちジャルジャルゆにばーすの連続組5組は、多すぎよな。落とすとしたら、どこやろ。ジャルジャル、ラストイヤーやしなー
落とすとしたらまずゆにばーすだろうな
まずゆにばーすってのももの凄い話だが
もうこのまま結成15年縛りで行くのか
いい加減10年に戻せよ
ゆにばーすは無理でしょ隠しネタある隠しネタあるってもういいよ
準決勝もそこそこの受けで今度こそ落ちるよ
M-1優勝を本気で狙うやつが相方にはらを選ぶってすごいよな。未だにはらが何者なのかわからん。
三四郎もさらばもラジオでtakahiroの話してて草
>>87 東京吉本は普通の正統派は決勝どころか準決勝にも上がれないのかね
笑撃戦隊は即興じゃなくて事前に考えてきてることバレたのかな
>>99 真空ジェシカのラジオでも話題に出てたわw
川北はルポライターがネタ見て笑えてるのか心配してた
もし採点を意識することで笑えてないなら
そういう客が1席埋めてるのはよくないと
>>95 しつこいな
10年以下でも出てくる奴は出てきてるだろ
今年は落としといて層の薄くなった来年にまた行けたらいいよ>ゆにばーす
どうせ今年優勝することはないし、敗者復活で勝ち上がることもない
準決ウケなかったら和牛はさすがに落とすべきじゃね?
まあ敗者復活で上がってくるんだろうけど
スーマラジャルジャルは今のウケ量のままならラストイヤー補正もあって決勝当確っぽい
かまいたちもよっぽど外さない限り安泰かな
去年のスーマラみたいに当確レベルのウケ量だったコンビを落として敗者復活のワクワク感を台無しにするのはやめてほしい
「○○が落ちても絶対に敗者復活で上がってくる」ってよく言われてるけど
ネタが不出来なら知名度・人気あろうが上がってこれないだろ
過去3年の敗者復活はめちゃくちゃ順当じゃん。ちゃんとネタが面白いところが上がるよ
プレイボーイで巨人師匠が最高点91〜93点にするように決めてるっていってるね
そんな僕が一度だけ96点つけたことあるんですよ
さてどのネタでしょう? という最高の引きで終わってる
歴代王者の衝撃度ランキングも発表
1位はサンド、2位はブラマヨっていうのはまあ納得だね
サンドの1本目の直後の巨人師匠の何度聞いても鳥肌が立つ
トムブラウンには合体ネタとパイナップル潰し、フライパン潰ししかないんや。今年くらい夢見せたってくれ
ここ行かないとケイダの漫才師あと数年は決勝行けない
今日のさらばや四千頭身が出演したライブでワイルドカードの話が話題になったっぽいな
>>106 もし和牛がここで落ちたら敗者復活やる意味ないに等しいよな…
和牛は3回戦落ちしない限り決勝は確定だったかな。
マジラブはもう一回行って怒られてここまでが野田ミュージカルでしたって言ってほしい
ゆにばーす、準々決勝のネタだと決勝厳しい気がするわ
何度も言われてるけど敗者復活は人気ほとんど関係ないと思うぞ
>>113 ないだろうけど仮に和牛が準決で落ちても
敗者復活で3回戦みたいなネタをやったら絶対上がってこれないわ
マヂラブKOC行って話題性もあるし滑ってもウケても美味しい立ち位置だから今年こそ行った方がいいと思うけどな こんな美味い話ない
>>109 気になって調べてみたけど2016の銀シャリに96点、和牛に95点つけてるな
四千頭身がアインのファン怖いって言ってるの面白いな
第1章:上沼恵美子vsカミナリ
第2章:上沼恵美子vsマヂカルラブリー
第3章:上沼恵美子vs???
>>122 点数低かったのはカミナリだけど怒られたのはスリムクラブ
オードリーいま観直すと記憶より全然速くてボケの量もえげつなかった
1本目の後は春日の額が真っ赤で若林の絶対やってやるんだっていう気負いがグッとくる
後輩のトムブラウンも決勝でバキバキに仕上げた合体ネタ見せてほしいね
囲碁将棋ってネタ書いてるメガネの方が
いつも飛ばしたり噛んだり忘れたりする
めっちゃ面白いのにもったいない
アインシュタイン素直に100点叩き出したネタやれば良かったのにな
まとめるとこんな感じか
確定
和牛、スーマラ
当落上
ジャルジャル、ギャロップ、プラスマイナス、かまいたち、ゆにばーす
可能性有
からし蓮根、ミキ
今だが高得点だと思って振ったのに怒られたスリムクラブのくだり好きだわ
上沼って去年怒ったのはマヂカルラブリー を助けるためだよな?
>>123 いや、マヂラブがよしログで言ってたんよ
2017でカミナリが上沼さんに褒められて去年の低得点のわだかまりが解けたと思ったら、直後に第2章:マヂカルラブリーが始まったって
だから今年はマヂカルラブリーのわだかまりが解けて、第3章:トムブラウンとかが始まったら笑う
アインシュタイン、賛否両論あるけど決勝上がったら一番売れそう
キャラ漫才じゃないのに誰よりもキャラが強い
去年散々確定って言われてたスーマラが準決勝大ウケしたのに落とされてるしこの段階で確定とかは言えないと思うわ
去年の敗者復活
ダントツ1位のスーマラは順当だったけど
2位ハライチや5位三四郎は知名度ありきじゃない?
どっちもそこまでウケてなかったし
4位アインも微妙なところ
天竺鼠3位はまあ分かるけど
今まで1回も芽生えなかったのに何回もネタ見たせいでしおゾウオチ後のモエゾウとハインリッヒネタ前の彩の「髪を耳にかける動作」にフェチを感じてしまった
どうしよう
>>124 2008は勝ち上がり全組ボケ数エグいけど、1番はオードリーなんだよな
実はノンスタイルより多い
2008年がM-1ターニングポイントだった
オードリーが負けた時点で王道以外は勝てない大会になった
結果次の年出なくても良いぐらい売れたから良いだろな。
感情のままのマンコ審査を周囲が勝手にフォロー入れてるだけやろ
本気で救済のために怒ってたとしたらえみちゃんねるとかの番組で一回くらい使ってやってもええやんけ
色物は名を売る場所として機能してるからいいんじゃないかな
こないだ知り合いが
女芸人が総じてつまらないのは、視聴者側でも分かるクソみたいな環境に本当に面白くて才能がある女が入るわけ無いから。目立ちたがり屋のブスか承認要求モンスターのアイドル崩れしか入ってこないし
芸能界に人権意識が浸透しない限り面白い女芸人は生まれない
って言ってて成る程なーって思った、男芸人はモテるわキャーキャー言われるしメリットがデメリットと比べて圧倒的に多いもんな
ノンスタの優勝した時のネタって本人らも二度とやりたくないぐらい面白さを犠牲にして手数だけに特化させた型だから、優勝に文句があるとかじゃないけど複雑だったな
前年の敗者復活でのネタとか好きだっただけに
スリムは発想飛ばしすぎって怒られてたよな
まあ典型的な準決ウケまくって本番イマイチでペース崩すパターンだったな
憶測でこんなこというのもどうかと思うが、確かに芸人界隈ってジェンダー意識は低そうだな
マッソとかハインリッヒとか鳥居みたいな才能は出て来てるけど、王道でバチバチ男とやりあえる女芸人も見てみたい
ノンスタ、オードリー、ナイツのファイナル
2008年は競技漫才のピークっていう気がするね
個人的にインディアンスにはアンタじゃなくて2008年魂を感じる
>>141 ぶっちゃけこれだよな
結果的に良かっただけで男女逆ならパワハラとか騒がれてたかもな
森田「アキナ牛シュタインのファンが集まればフィリピンくらいなら潰せる」
都築「ファン同士の抗争が決勝より面白い」
>>135 それは説明されんでも分かるやん
天竺はガチでおもろかった
王道漫才で笑わしてほしいよなほんと
Aマッソとか例えば笑い飯の完コピとかして笑い取れるかって言ったらできんやろ
とりあえず女性枠としてゆにばーす確定ってのは頭バグり過ぎと思う
あんま名前挙がってへんけど、たくろうは来るぞ
ああいう発想がしっかりしてるコンビは決勝で評価される
2015からこの方式が取られてたらトレンディじゃなくとろサーモン上がってそう
Aマッソが笑い飯のコピーしてたのって何年前の話なん
女性コンビて王道かつ男よりドッカンドッカンといえば海原やすよともこが最後だなあ。
正統派のアジアンとか期待してたけど、あのレベルに達するのは暫く期待できない。
>>155 たくろうは決勝でもウケるタイプだよな
俺もここは来ると予想してる
流石に優勝はないだろうが
女芸人がつまらないうんぬんって見る側が色眼鏡で見てるのもあるんじゃないの
前スレで「相席は女になんか言われる小うるささがあって面白く感じられない」ってレスあって愕然としたし
そんなんもうどうしようもねえじゃん ネタ以前の問題だろ
>>155 普通に選ばれるとは思うぞ
なんと言っても他とまったく被ってないからなたくろうは
女芸人ほぼブスばっかりだからな
芸人じゃないけどYOUみたいのがボケやってるコンビいたら面白いと思うわ
発想系だとシンクロニシティの女に期待
大して面白くないミーハーがいるから
そういう復活防ぐために1組敗者復活に回してる感ある
それで言うとかまいたち回されるんだろうかね
昔のアジアンみたいに漫才の技術が高いとか
ハリセンボンみたいにキャラが出来てる女コンビがいないんだよな
>>84 俺は2010年以前にM-1スレッドで「感謝祭方式で発表してほしい、演出味増すし色んな芸人の名前見れてメリットある」って書いたけど、2015年以降マジでそうなって「俺の書き込み見た?」ってちょっと思ってもうた
もちろんマジとは思ってへんけど
ちゅうことであれは俺の希望通りなって大満足
>>119 2017ではその前まで80点台だったのにスーマラでいきなり94つけてるんだよな
相当気に入ってたんだろうか?
>>143 何言ってるのか全然分からない
>視聴者側でも分かるクソみたいな環境
一文目から意味不明
プラスマイナスは予選のあの感じじゃ別に進化してるわけじゃないから決勝は無理やろな たまたまあがれただけで
東京ホテイソンは決勝行けばフジモンあたりがパクりそうだけどな
アインのファンが四千の準々の動画見るなって言ってたのほんと?
たくろうはエルシャラ型一辺倒じゃなく合間のボケも強いから点数稼げるタイプに見えるな
決勝行くと思う
>>159 2004年のM-1の準決勝と、2005年のABCの決勝1stはドッカンドッカンいわしとったぞ
2005年の決勝は途中でミスった
Aマッソやハインリッヒはよく男みたいな漫才するって言われてるな
男みたいな漫才って、ようは発想重視の漫才?
M-1 チャンピオンでいう笑い飯フットパンクみたいな感じ?
発想重視ではないけど、技術ならやすともが飛び抜けてる
やすともに並ぶどころかその次点レベルの女漫才師すら出てきてないわ
トゥナイトのしずかってまだ留学してんのかな?
なるみちゃんと再び組んでM-1に出てほしい
やすともは東京来るとすぐ大阪と東京の違いネタやるのがな
技術は文句なし
Twitterから引用
M-1グランプリ GyaO再生数ランキング(19:00時点)
1位 和牛
2位 ジャルジャル
3位 かまいたち
4位 ★アインシュタイン
5位 ★四千頭身
6位 ★天竺鼠
7位 金属バット
8位 スーパーマラドーナ
9位 アキナ
10位 ゆにばーす
★はワイルドカード対象
男女コンビはワクワク感とか普通に楽しんで見れるけど
女コンビは自分でも見るの厳つい理由が分からないぐらい見れないのは何故か
>>176 男みたいな漫才っていうのは、女がやりがちなネタをやらないこと。
女が書いたネタは恋愛ネタ、女あるある・嫌な女ネタ、容姿いじりばかり。
ベタとも思わんけど終始表で笑いとってるのがお笑いヲタ的には物足りないんでしょうたくろうとかからし蓮根とか
>>176 男みたいな漫才じゃなくて
女みたいな漫才がデブブスインスタなだけ
消去法消去法
アジアンは欲を出さんとずっと関西にいたら今頃冠番組持ってたな
なんで東京進出したのか
>>169 巨人って2016のエレベーターネタは90点で6位評価なのに、
2017でそれより落ちる合コンネタに94点つけて2位評価してるんだよな。
とはいえ男のレベル低い漫才だって彼女が欲しい、そろそろ結婚したい
コンビニの店員がやりたい、かめはめ波が打ちたい
グーチョキパーでなにつくろう、べっぴんさんべっぴんさん一つ飛ばして
ばっかりだろw
てかそもそもM-1の100点満点ってどういうシステム?構成10点満点とか発声10点満点で合わせて100点とかじゃないよな?
関東のセンセーショナルな漫才に慣れた俺らからすると、関西のベタな漫才がきつい。
M-1終わったらスピンオフで深夜とかで良いからファイナリストで10分漫才とかやってくれないかな。
時間に縛られない自由な漫才も見たい
>>183 ゆりやんとか友近とかおかずとかガンバレルーヤとか
全然見た事ないんだろうね
情弱のドヤ顔レス、見てて恥ずかしいよ
流れ星みたいなキャラ漫才はなかなかM-1じゃ評価されないからな
トレンディエンジェルは審査員があれだから優勝出来たけど
とろサーモンはマジで凄いわ
正統派が圧倒的に強いM-1で優勝したし
>>170 まあ言いたいことはなんとなくわかる
男芸人はモテるという最大の特典がついてるけど
女芸人はまあモテないし女としてはデメリットの方が大きいから
本当に優秀な人材はやりたがるわけないってことだろ
でもだからこそ、モテたいとかじゃなくて本当に純粋にお笑いが好きでやっているのだろう
って松本人志がなんかで言ってた気がする
たくろうやからしはベタではあるものの発想に個性が見える
何かもう一段階突き抜ければ次世代の決勝常連になれるだろうなって感じ
>>130 結果的に助かっただけだ
どんだけ上沼を神格化してんだよ
>>195 >ゆりやんとか友近とかおかずとかガンバレルーヤとか
漫才師じゃないじゃん。漫才の話してるんだけど。
普通の人はボケツッコミで予想の範疇を充分裏切られるから笑えるんよ
でもこういう掲示板までくる人間の大半はそれだけでは裏切られないからな良くも悪くも
しかもまだ助かったとも言えないしな
テレビでそこまで使われてない
まあさや香とかよりは見るけど
>>192 関東のセンセーショナルな漫才って誰の事だ?
昔の松本が遺書かなんかで女が芸人やっても受けないのは美人は見る側がネタに集中できんし
ブスでもおっぱいが揺れたらそっちを見てしまうからとか書いてたな
>>200 >女が書いたネタは恋愛ネタ、女あるある・嫌な女ネタ、容姿いじりばかり。
ああそうなの。これだけ見てツッコんじゃった
じゃあAマッソ・ハインリッヒ・晴天サンティ・しおゾウとかは見た事無いんだね
>>143 関西なら普通にネタのできる女芸人がいるだろ
関東はたいして力もないのに簡単に女芸人が売れる環境なだけだ
>>179 やすともさん馴染みの無い関東勢です
正にそのイメージで、東京小馬鹿にされてる気がしてあまり心象良くない、他のネタも見てみたい
ハリセンボンのイロモネアとか結構おもしろかった
またイロモネアやらないかな
普通の人はスマホいじりながら見たり飯食いながら見たりするから
音声だけで笑える漫才が正義なのです
>>211 そうだろうな
作家付けてでもザマンで勝負ネタぶつけてみて欲しいわ
ランキング見て思ったけどファン総出で視聴回数稼いでるはずなのに通過組の動画に負けてるのな
すごい論めちゃくちゃ好きなんだけど最近鳴かず飛ばずでなあ なんかあのコンビは女とか男とか関係なく見れていいんだけど
最近どうしてるか知りたくてTwitter飛んでもゲームばっかやってるし
>>192 ほんとこれ
別に見ても見なくてもどっちでもいい映画見てるみたい
なんの感想もない
視聴回数は勝負に関係ないってファンは分かってるからな
これが視聴回数で決まるんならもっと本気出すよ
リンダリンダなのだ ってツッコミの語尾 間違えたのか、台本なのかが絶妙に分かりづらい
>>208 だからAマッソ・ハインリッヒは男みたいな漫才って言われてるんでしょ
元レス読めば良いのに
頭悪そう
まあ一個一個のボケ見たら全然そんなのに頼らなくてもいけるセンスがある女芸人も
設定や入り口には恋愛ネタを使ってることが多い
男の合コンとか女紹介してみたいな感じで作りやすいんだろう
すごい論もハインリッヒに憧れてたはず
そう考えるとやっぱ凄い
>>213 スマホいじりながらなら、むしろしゃべくりなんて理解できない
しゃべくり漫才がネタ番組で使われてない時点で飯を食いながらではなく、箸が止まるネタが使われやすいのは明確な
女の漫才は声が苦手だな
ハインリッヒとかの発想もあの甲高い声で言われると押し付けがましく聞こえる
トムブラウン大好きけど
みちおの目が血走ってて怖いときある
ゆりやんは強いな
特にTBSの「東西ネタバトル」でやったときの授賞式ネタはMVP級のウケやろ
実況覗いたら、最初に悪口書きまくっとった奴らが手のひら返しとった
THE WからR-1のたった3ヶ月の間に賞レース用のネタ4本卸すとかバケモン
マイルCS勝って連投でジャパンC出て世界レコードの僅差2着のオグリキャップ思い出した
たくろう、前に同じネタ見た時よりボケの挙動不審感が5割増しくらいになっててヤバい。決勝で見てみたい
Aマッソは女漫才の逆張りしてるだけでまだ女にとらわれてるか単純にセンスない
美味しんぼの寿司女大将と同じ
加納の輩っぽい喋りが板についてないんだよな
あんな汚く喋らなくてもいいのに
>>220 >>183の文章がおかしくて会話が繋がってないからおかしいんだよ
思いっきりブーメランだよガイさん
女コンビの恋愛がテーマの漫才を見るたびに相席スタートがやる恋愛ネタのクオリティを超えられないと厳しいよなと思っちゃうわ
大阪の若手漫才師でも
からし ニッ社 ロコディ たくろう コウテイとかは好き
ジュリエッタ マルセイユ トットとかはしんどい
自分も文章おかしくなっちゃった
ガイと話してたら病気がうつるわ
今年もツイッターのビッグデータ集計みたいなん見せるんかな?
去年「上戸彩かわいい」がトップに上がってたから「上戸彩のおっぱい見たい」とかで上位埋めて辱めたいんやけど
俺はマッソの喋り方すごいスッと入ってくるけどな
関西の女性がふざけてるときってほんとにあんな喋りかただし
よくヘタだって言われるけどヘタではないよ
マルセイユはしんどいなあ
うまいのはわかるけどあまりに手垢のついたボケが多すぎて真顔になってしまう
セルライトスパあたりはキャラも立ってるし来年あたり決勝にいても違和感はないな
大自然はもう無理
迷走しすぎて意味わからん
ダンビラムーチョの準々決勝面白いけどオチでメタっぽくなる所削った方が良いと思うわ
漫才でふざけたものの言い方したらあかんくない?飛び道具系のネタならともかく
普通は普段話す調子で話してるでしょ
トットは目玉焼き会議のカレーのボケだけ好き
ロコディはもっと評価されて出てきて欲しい
四千が1位になったとしても決勝上がる可能性無さそう
アインのネタはヲタ向けでキツいし天竺希望
たくろうはエルシャラカーニ+キンコメって感じ
ボケのキャラを際立たせるにはあの没個性なツッコミで良いのかも知れないけど個人的には物足りん
ロコディの評価低いよなあ
キングオブコントで上がってM-1でも上がってきてほしいわ
大自然の3回戦のネタ笑ったけどなー
同じ巨漢コンビなら鬼越の方が好きだが
アキナ和牛ファンは準決でアギシュ集めたいだけだから
ワイルドカードは誰が上がってもトップって時点でもうね
盛り上げてくれそうな人がいいなぁくらいしか思わない
ロングコートダディはM-1準々は妥当だけどKOCで準決童貞はおかしい
東京で予選受けたほうが良い
トットは一昨日のチャップリンで良くても80前半くらいと思ってたら、軽々90超えてったし
前に見たときも全く笑わなかったから、自分にハマってないんだろうな
ロコディはめちゃくちゃ好き
>>256 今年のネタはABCで1回やっててネタバレしてたからそこまでウケてなかった
祇園みたいに実力ない割に女ファンだけつくような奴らは悲惨
昔のロザンとかと一緒
>>252 集めたとこで何になんねんって話やけどな
>>259 ロザンは成功例だな。
祇園とトットは10年後どうなっているか。
>>255 かわいい
>>260 女ヲタの同調圧力は凄まじい
和牛なんてアギシュ言われてアイドル扱いされてるのどう思ってるんだろう
そろそろ抜けたいとか思わないのかな
祇園はツッコミの方が超ナルシストなのがキツい
おもんないし
準々決勝動画、めちゃめちゃスベってることもあるな。
>>172 フジモンはABCの審査員してた時、ホテイソンの審査コメントで即座にパクってたよw
>>192 エンタツ・アチャコの革命精神は何故か東京で受け継がれた
大阪は落語ヘのコンプレックスを拗らせたのか古典の道を選んだ感じ
基本的に保守的な感覚が根付いてる
トットおもんないけど本当に男前
スタイル良いしなんかピカピカしてる
アギシュから和牛が抜けてもまぁやっていけない事はないだろうね
プラチナ5からミキが抜けたら終了だけど
http://www.takomusuko.com/m-1-seiseki.htm これ見ると準決まで進んだコンビが半数くらい解散しててちょっと虚しくなる
旧M-1の準決は結構ガバだったけど、それでも狭き門ではあったはずなんだけどな
個人的にコマンダンテが一番かっこよく見えるけどそれほど人気ないな
容姿的な人気は河井が支えてるとは言え稲田も含めてアイドルみたいな扱いは草生える
>>273 毎年新しいのが入ってくるんだし
35とかになったら道諦めるのがいても当然
どの業界でも同じ事
アインシュタイン準決きたら出し惜しみしないんだろうし
普通に美容院のネタやって決勝あるんじゃないか?
準々はくそつまらんが
マルセイユはネタは良いけど、説明しにくいが緩急がないっていうか淡白に感じるんだよね
紅しょうがは露出増えればボケの熊元プロレスは絶対売れる
爛々も若手だが落ち着いていて良い
ここが跳ねれば女子の漫才師ブーム来そうだが
>>197 今はなきナンシー関やさくらももこの
文章には笑わせてもらった
2人は人を笑わせる天才だと思うが
芸人の世界へ行ったら埋もれたろうな
準決のトップバッターが決勝進出て今までの歴史であったのかね
2008年の高速漫才全盛期に黎明期からの畳み掛けを辞めてしまってた笑い飯
>>282 元々スロースターターな漫才だと指摘されてたから立ち上がりから飛ばすようにした結果尻すぼみな漫才になってしまったやつな
松本がラジオで「裾足りてへんがな」と言ってた
確かに西は技術、東は発想ってイメージが大きいな
今のM-1だと西の発想派は金属バットか
東の技術派は誰だろう
アキナ牛シュタイン嫌い
アキナ・和牛・アインシュタインけっこう好き
アインシュタインの準々決勝嫌い
漫才(お笑い)における東京(関東)大阪(関西)って音楽におけるアメリカイギリスの関係と似てる気がする。アメリカが東京でイギリスが大阪。
トムブラウンは加藤一二三、キングムーミン、なかじMAXの順で好きだわ
アキナ牛シュタインなんて和牛が東京行って忙しくなってから定期ライブやめたしサンテレビの番組だけでつながってるユニットだし和牛がやめると言ったらそのまま番組も終わるだろ
和牛とかコンビ名だけ見たら渋くて女人気なさそうなんだけどな
>>290 この3組の人気はもちろん実力もあるけど、全員が独身保ってる事がめちゃくちゃデカイんだろうな。
トムブラウンは加藤一二三が一番好きだけど布川が楽しそう過ぎる
ただ繰り返し言うのをやめたら尺足りんし繰り返しを楽しそうでなく普通に言ったらそれはそれで何か違う感がある
一分目をお笑い知らない人が見たらどう思うんだろ
>>291 わけの分からん事を‥‥
女も普通に焼き肉食うやろ。
>>275 逆
河井が稲田のおかげで人気出てるだけ
東京の漫才は「変な奴がいると仮定したらこういう振る舞いをするだろな」と頭で考えて作ったボケとそれに対する指摘って感じ
大阪の漫才は会話のキャッチボールをわざとズラしてみようみたいな所から作られるボケ&ツッコミって感じ
>>157 何年か前の予選でwボケやってなかったっけ
>>277 ファンの力でGYAO枠で復活するなら決勝進出もなくはないと思わせるくらいのネタをやってほしいな
その上で落ちるくらいがちょうどいい
アインシュタインの河井ってギャルに爆裂人気なんやろ
どっかで見たわ
アインは「ドライブデート」「美容師」で決勝進出があるからファンは本気出せー。
でも四千頭身は今年決勝行くとマジで思ってたし、準々決勝も悪くなかった。準決勝でもう1つのネタも見てみたいわー。
よってワイルドカードは静観してるが、アインファンですら自分の中の天使と悪魔がケンカしてそうだから伸び切らないかも。それでもアインが勝っちゃうか……。
美容師のネタは面白いけど ドライブデートは正直いまいち
アインシュタイン決勝残ったら東京進出するだろうし、稲田はイッテQとか出れそう。
そうなったら多分アキナ牛シュタインは解散じゃないかな?
ドライブデートはいつかの敗者復活でやってなかった?
アインシュタインて持ちネタが他に比べたら圧倒的に少ない気がするわ
アインシュタインってまともな作家ついてないのかな
それとも作家メインでやってるからあんなネタつまんないんだろうか
稲田面白いのに
稲田は平場は凄く面白いのにネタになるといまいち自分の個性を生かしきれないよな
センスある人だから変に賞レースっぽい漫才にこだわらなくていいんだと思う
元々オールザッツ優勝するようなタイプの芸人だしな
アインって日曜チャップリンで満点出してなかったっけ?
決勝 9組予想
▫常連・優勝候補枠
かまいたち、和牛、ジャルジャル
スーパーマラドーナ、 (ミキ)
▫ダークホース枠
金属バット
(ギャロップ、プラス・マイナス)
▫若手枠
からし蓮根
(霜降り明星、侍スライス)
▫女枠
ゆにばーす
▫他事務所枠
三四郎、トム・ブラウン
(東京ホテイソン、さらば青春の光)
m1の公式サイトコンビ検索とか表示するときめちゃくちゃ重ない?
>>192 準々は西高東低だっただろ
4分は地肩が出るし誤魔化し効かない
ベタかどうかと実力がどうかは別物だろ
それこそ決勝のファイナルなんかはベタで技術があるところがほとんどだし
大阪若手枠としてはからし蓮根より霜降り明星の方が勢いがあると思う
コテコテの関西の漫才って正直つまらん
関西人はベタ過ぎる漫才好きだよな
そのベタベタ漫才しか漫才として認めないなんてお笑い玄人もいるし
ベタだろうがそのコンビらしさが出ていればオリジナリティになるし
斬新なネタやっててもらしさが無かったら全然入って来ない
>>315 何を持ってベタというか分からんけど
アンタとか磁石は好き
マヂラブランジャは
ライブシーンだけ、内輪と思う
>>307 すげえ分かる
平場めっちゃ面白いもんな
>>317 尖ってる、みたいな漫才師でも色々見てたら既視感ある
これは見たことない、と思ったの
奈良民族とブラマヨ位
ニッ社の3回戦、ちょっと前の見取り図みたいなネタしてんな
>>309 だした。勢いもあり露出もふえてきて今年は有力かと思ったが準々決勝はひどかったな…
>>321 準々決勝は流したつもりだったのかな。いずれにしてもネタ選び大失敗だったよね
てゆうかアギシュ揃えようなんて言ってるのほぼアインファンじゃないの?
和牛の漫才、アキナのコントは好きだが、アインのネタは正直はまったことない。
決勝は絶対無理だろうし、準決勝で揃えたいなんて意味ないこと本気で思ってる?
アキナ・和牛ファン利用したいだけなんじゃない?
どんどんレベル下がってんのに審査が保守的過ぎるわ、新陳代謝を促そうという気概が感じられない、特に3回戦。それ以前は完全にブラックボックスだし。
今年はもう手遅れだけど、来年以降はもうちょっとマシな審査しろよ。
>>315 関西関東でくくるのはセンスねーわ
M1の関西勢優遇に対してイライラしてるのは分かるが
>>322 ここで凄い言われてるからようやく見てみたけど何がそんなだめなのか分からなかった、いつものアインシュタインって感じで
ニッ社トム・ブラウン侍スライス金属バット上げる審査は絶対保守ではない
>>326 会場があれなのかな〜と思った
NGKより笑い拾ってないからそう思うだけなのかも知れないが
逆にNGKで出てる組もパイパーホールだとそんななのかも知れないな
The W決勝に紅しょうが残ったの楽しみだな
テレ東とかMXもお笑いの賞レースやったらいいのに
今年そんなに保守的か?
準決のメンツ見て例年に比べてかなり攻めた審査だと思ったけど
東京から11組も上がってるのに関西優遇っていらついてる奴が
KOCで関西3組しか上がらなかった時に関西は面白くないから妥当とか言ってるんだろうな
THE W決勝進出者
あぁ〜しらき
阿佐ヶ谷姉妹
合わせみそ(ブラットピーク河田&おとぎばなし吉田)
ガンバレルーヤ
根菜キャバレー(kittan&天野舞)
紺野ぶるま
紅しょうが
ゆりやんレトリィバァ
横澤夏子
吉住
ていうか今まで東京からの進出の方が多くて今回初めて大阪が多かっただけでそう言うこと言い出すんだ。審査は今回は尖りすぎてるくらいで保守的だなんて全部の動画見てない人しか言えなくない?
準決に焦点が当たって目くらましになってるが、3回戦辺りがかなり辛い
西はコウテイしか知らないが、東の非よしもとのアウトロー勢は大体ここが鬼門
まあ3回戦は公開されてるから分かるけど、まん帝は一回戦落ちだしね
実際コントが東漫才が西だからむしろKOCの逆バージョンにならなかっただけだいぶラッキーなくらいだよ
錦鯉や相席ニューヨークあたりを惜しむのは分かるが関西もさや香とか割り食ってるし
コウテイは大阪よしもとで事務所的にも期待の若手、人気もあるし、サツマカワ組ほど外れたことやってなくてウケ量も十分
落ちる要素皆無でこれでも落ちるんだから、審査員に相当嫌われてるんだろうな
M-1グランプリ GyaO再生数ランキング
1位 和牛
2位 ジャルジャル
3位 かまいたち
4位 ★アインシュタイン
5位 ★四千頭身
6位 ★天竺鼠
7位 金属バット
8位 スーパーマラドーナ
9位 アキナ
10位 ゆにばーす
★はワイルドカード対象
アインシュタインは初めて見た
「もてあましてんちゃうん」が最高値だわ
平場ほとんど見たことないし、面白いイメージない
>>332 アンチ関西のやつ大量発生してるけどよくM-1見る気になれるよなぁ。
塙がいってた「関東は標準語というハンデがあって技術がない分
一撃必殺の武器を容易してくる」っていうのは傾向として合ってると思うわ
この時期になると吐瀉物みたいな関東関西煽りが起きるな
稲ちゃんの平場は凄い
でもアインの漫才には限界を感じる
ワイルドカードで上がったって
敗者復活には出れないわけじゃん
必要か?この茶番
アインシュタイン稲田は水田との絡みがめちゃ面白い
俺がでかかったら真っ先にお前を踏み潰すわとか。
GYAOランキング4日目
(3位和牛)
4位 四千頭身
(5位ジャルジャル )
6位 アインシュタイン
(8位かまいたち)
11位 天竺鼠
(12位金属13位アキナ14位スーマラ15位ミキ16位ゆにばーす17位さらば18位見取り図19位霜降り)
20位 チョコレートプラネット
やっぱ人気どころが強いな
最初は全部見ようとするけど途中から知らないコンビ飛ばしちゃうw
>>351 準々決勝動画は準決勝見に行けることになったから準決勝進出組は飛ばしてみてる。
アインは稲田がおもろいのにつまらん河井がマウント取ってんのが不愉快やわ
特にラジオ
スーマラの準々決勝のネタを観て今年は残念ながら優勝は難しそうだなと感じた
田中のクレイジーさが良い方向に転がって波に乗ればいけるかもしれないけど
2人だけの世界でどつき合ってる感じがして周りには伝わらなさそう
武智がM-1に命かけてるのは充分理解してるし応援したいが必死さが漫才に出ちゃうのは良くない
河井は後藤に憧れてるみたいなレス見て今までアインシュタインに感じてたもやもやの正体がわかった気がする
稲田はカウンター芸だから仕掛ける側が強ければ強いほど面白いんだな
だから大舞台で一流相手にハネてる稲田見て平場凄いと思うんだな
Gyaoの復活って、実質ザマンで言う0番手を決めるみたいなもんだからな
>>185 それで言うと他はみんな裏ってことかね?
四千のファン宣伝やりすぎやろ
格闘板
68 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2018/11/11(日) 09:19:11.59 ID:KKoNVib/0
新しく対戦カード追加記者会見きたぞ
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11185/v00046/v0000000000000001079/ >>353 片方がマウント取ってることは絶対に良くは働かないよな
あのスーマラですら、武智が田中を認めだして評価が上がったし
できる方ができない方にマウント取ってる構図だけど学天即やプリマ旦那も不快だわ
和牛
ミキ
スーパーマラドーナ
かまいたち
ジャルジャル
ゆにばーす
マヂカルラブリー
たくろう
トム・ブラウン
まさかの7組が連続出場
>>356 ああ、そういうことか
もし東京進出したら稲田がピンで売れそうだな
>>274 俺も好き
友保が西田に扮して哲夫と漫才やったのって、去年やっけ?完成度めちゃめちゃ高かったみたいだから是非観たかったなー
インディアンス
ギャロップ
金属バット
さらば青春の光
ジャルジャル
たくろう
トム・ブラウン
ニッポンの社長
マヂカルラヴリー
この面子が一番盛り上がるし審査員もこのスレ的にも理想の面子やろ
インディアンス好きだけどツッコミの揚げ足とるやつ好きじゃない
あと、決勝行ってもボケの方だけ売れそう
情緒不安定か!以上に擦られてる例えツッコミ存在しない説
>>361 なんでだろう四千等身なら許せる
アインシュタインならうんこだけど
>>353 天下茶屋とかケンコバがあんだけイジってあげてんのに河井本人がそれをおいしく思えてない感があるし、残念
集計ってどんだけ時間かかんの?
もうそろそろ結果出せるよね
四千頭身なら順当だよな
俺は天竺鼠とアイデンティティだけ再生しといた
>>370 髪の長さと声が近かった
あと台本をちゃんと覚えられるんやなとも思った
後藤目指してるならいじられないとあかんやろ
高低差ありすぎて耳キーンとなるとかに憧れてんのか河井はしょうもない
>>379 引き立て役として失格だね
ハッツクベリーでも自分がやりたい
一定の立ち回りしか出来てないから
本領発揮できる場面がない
>>381 4千頭身と去年アキナファン(同一)が一人で宣伝しまくったみたいやからね
なんjやvipや他の板でも四千頭身のURL見たから相当頑張ったんやと思う
不正は不正やけど確かに四千頭身は許せるわ 去年のアキナはうざかったけど
四千頭身の動画一ヶ所カメラワークのせいで潰れてるボケあるよな
石橋がズラすところ
>>377 今までの流れと違う人が出てきての「誰だよお前!」も相当擦られてる
でも3回戦トムブラウン爆笑取ってたなw
塙が言うには漫才の母国語は関西弁。
関西弁ってフォームじゃないと160キロは出ないから東京は変化球で勝負するって。
なすなかにしの「様子がおかしいやろ」は結構秀逸だと思う
>>389 なすなかにしって過小評価だなあと思う
最近はテレビに寄せてきてるからアレだけど昔はすごく面白かった
さらば青春の光のヒーローってめっちゃおもろいやん
2本目できてたら絶対キングオブコント優勝だったじゃんあれ
>>390 あのまま正統派のまま関西に居続けたらかなりの位置になってたと思う。
>>355 755で言ってた仕掛けのあるネタを準決勝でやるんだろうけど、あと1本はどうするんだろう?
よっぽどいいのがないなら、ファーストラウンドでミナミの帝王やって最終で、その仕掛けのあるネタを
やるのが無難な気がする。
>>377 情緒不安定か!とかクスリやってんのか!みたいな即効性があってインパクトの強いワードをみんな使いたがるけど、折角奇抜なことやってるのにその一言で消費されてしまうボケが多いのがなんか残念に感じる まあ他に例えようもないけど
>>371 インディアンスはいらんわ
1番クジ引いたら滑り倒しそうや
インディアンス上げるなら16年に上げて欲しかったなあ
四千はミーハーなファッションファンが多いと思ってたが意外と根強く工作するファンもいるんだな
確かにちょっと意外だった
まあでも今後に期待したくなる気持ちもわかるしな
四千って面白いとは思うが、人気出るタイプじゃなさそうというか四千が人気になるなら他にも似たような感じになる芸人たくさんいるよなってのがよく分からん
多分だけどある程度再生しないとカウントしないようにしてるよな。そうしないと魔人無骨が1位になりそうだし
工作してもすぐ抜けたらカウントされなさそうだが
四千頭身ラジオでだいぶ強気な発言してたからここで落ちたら相当悔しいだろうな
でも自分がツッコミだったら擦られてるの分かってるけど情緒不安定かって言いそうじゃね?
だって思いつかないでしょ?
四千頭身好きだけどリファラでどこから飛んできたかわかるんだし
2chで罠はって再生させた分はさすがに再生数から除外してほしい
さらばが決勝で勝てるイメージがない…
漫才もコントも本当めちゃくちゃ好きで大ファンのつもりだけど漫才は大爆笑とる感じではないんだよなー
いい意味で安定感悪い意味で爆発力がない。
やるとしたらハロウィンか娘さんかな?
アインシュタインのファンの事言えないじゃないか四千頭身
お前らのファンも同じくらい痛いぞ
GyaO、何回も見てしまう組と半分ぐらい見て二度と見ない組で自然と分かれてしまう。
何回も見たのはかまいたち、ジャルジャル、ギャロップ、金属、ダイヤモンド、納言
ハロウィンやってほしいが、リターンズですら滑ったんだっけ
さらばの漫才だとモノマネが好きだ
さらばこそもう一ひねり欲しいよね
バラしからの
最後どっちかと言うといい加減の投げっぱなし
ねじりはちまき角刈り〜とか適当すぎ
大体1、2回しか見ないけどどんぐりRPGだけ10回ぐらい見てる
個人的に何回も繰り返し見てしまってるのは納言とミルクボーイかな。
>>414 3回戦動画のなかでは30回くらい見てるわ。
この3人でデカイ仕事決まったらしいしGyaO!動画は若手に希望あたえるよな
プレイヤーチェンジはあの1ネタで葬るには惜しいくらいのある種発明だと思うわ
>>418 サツマカワって作家でも成功しそう。
センスが凄い
金属バット
見取り図
かまいたち
ジャルジャル
からし蓮根
スーパーマラドーナ
さらば青春の光
インディアンス
東京ホテイソン
敗者復活和牛
観覧応募したけど50組か……倍率どのくらいなんだろ
>>419 プレイヤーチェンジやハイテンションショートコントで見た目バカ一辺倒(もちろんそれに計算された構成があるのは分かる)なのかと思いきや、
この前のラフターナイトみたいな明確なボケゼロってのも作れるってのは素直にすごいね
どんぐりたけしの自己紹介が仕事しててもずっと頭にこびりついてんだよ
トラウマに近いよ
ランジャタイめっちゃくちゃ笑ったw
こいつバカだろw
からし蓮根トップか
スタッフの中にからし蓮根が嫌いな奴がいて、そいつが順番決めてるとしか思えない
からし蓮根ファンあほだな
出てるのエントリー番号順に並んでるだけやで
紛らわしいこと言うなやカス
ワイルドカードは今日発表かな?
四千頭身アインシュタイン天竺鼠に絞られた感じよね
落ちた芸人で面白かったの誰よ?
正直コマンダンテとかAマッソとかマルセイユは好きだった
ロコディわらふじなるおは準決勝出てもええやろと思ったわ
金属バット、吉田たち、見取り図はNSC29期で同期なんよな。
いつか、黄金期と呼ばれる日が来るのだろうか。
みんな、テレビより舞台で活躍しそうやけど。
四千頭身はチャップリンでもイマイチだったから準決勝はまだ早い気もする。
まあ、あの番組はトットがバカウケする糞番組だけども
>>430 さや香は落とされるのかわいそうだと思った。
チャップリンってオタに大人気のところ軒並み撃沈してるよな
まあ全部客のせいにしといたらいいだろうけど
マッソ、天竺、コマダン、ロコディ、ハインリッヒ、ダイヤモンド、ななまがり、武者武者あたりは面白かった
でも落ちる理由もわからなくはないし、準々の審査はそこそこ妥当かな
オズワルド、滝音、真空を落とした3回戦はどうなってんねんと思ったが
見取り図決勝で見たいけど今年関西強いから割食いそうやわ
>>436 ダブルパチンコとどんぐりの自己紹介は頭から離れなくなるw
>>434 目玉焼き会議は去年の3回戦でも高評価だから
見取り図とかどこが面白いんだよ
絶対売れ無さそうな華が無いやつは決勝に出さないでいい
ギャロップって準々決勝の時に毛利がネタ飛ばしたらしいけどどこ飛ばしたかわかる?GyaOで言ってたんだけど。
見取り図の平場全然知らないんだけど、盛山は喋れないの?
なんか千鳥みたいな感じでじわじわ売れそうなイメージあるけど
四千ヲタではないけど準決滑ってたアインシュタインとおっさんの天竺鼠は上がってほしくない
>>451 パチンコにはハンドルがあって片手でひねることでプレイ出来るんや
それを両手でパチンコやってるってだけのギャグや
優勝したとろサーモンの後ろで、涙目になってる武智を見ると、こっちも泣きそうになる
【不正発覚】防弾少年団ファンがビルボードで不正をし1位を獲得→ 北米BuzzFeedがスクープ→何故か日本BuzzFeedは報じず★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1542079314/ アインシュタインのアンチが暴れてるせいで四千のオタが痛いみたいな感じになってるの
純粋な四千のオタ可哀想だな
ダブルパチンコは言い方と勢いだけのギャグなのに変な情緒があるよな。
というかYESアキトのギャグ全般に言えるけどあの謎の趣きはなんなんだ。
ありんくりん、舐めてたけど一個とんでもないボケあるな
>>458 わかる
ギャガー特有の小賢しさみたいなのがない
>>458 タイミングと間があまりにも完璧すぎたからな
けどサツマカワ以外にピンでふざけるやつらはもう出てきてほしくないな
来年以降増えるかもしらんが全員二回戦で落としてほしい
ありんくりんはお互い33〜5歳くらいの見た目してるのに20代半ばなの笑うわ
いろはに千鳥の沖縄ロケの時しか見ない芸人だったけど
あまり詳しくないけどGyaOで準々決勝見た感想
ジャルジャルのネタが一番面白かった
和牛は今までに比べるとネタが弱かった
丸亀じゃんごのネタまあまあ面白いと思ったから落とされてて驚いた
ウィークリーランキングだと
5位四千頭身10位天竺14位アイン18位相席23位マッソ
どこが上がるかな?
昨日ラジオでAマッソがやってた漫才面白かった ジャルジャルぽい言葉ゲーム漫才 準決勝用だったのかな? 四千頭身マネージャーツイ情報だと四千頭身もM-1予選用に全部違うネタ用意してたみたいだし、全部違うネタかけるのはナベプロの戦略かもね
礼二に認めてもらいたいと言いつつ、そっちに合わせず自分たちのスタイルを貫いて挑戦するジャルジャルは熱いと思う
でも国名分けじゃ礼二の点は低いんだろうな
女芸人Wの決勝は非吉本が7割を占めるという異例の事態
方向転換したのかな
M-1にも影響が出そう
礼二はハリガネロックの悪口言ったりNON STYLEの悪口言ったり、自分に好意持ってる人間のことでも平気でけちょんけちょんにするから草生える
四千推しって関東勢応援してるってことなん?
なんか怖いんだが
和牛
スーマラ
かまいたち
さらば
ジャルジャル
トムブラウン
ユニバース
見取り図
からし蓮根
ほぼこれで間違いないと思うんだがなぁ
>>473 吉本枠が3の決勝大会なんて聞いたことない
ギャロップかプラマイだったらどっちが可能性高いんだろ
どっちも上がって欲しいけどさすがに二組ともは無理だわな
トム・ブラウンは間違いなく売れるから今度お笑いライブ見に行くわ
>>478 どっちもいまいち爆発力に欠けるけど構成、安定感はギャロップの方が高いと思うからギャロップかなあ?
プラマイは決勝に上がっても優勝は無理かな。ネタの質がそんなに高くない
街頭アンケートで稲田の写真見て感想求められた外国人女が「イナダは年老いて深刻そう…」って答えたんめっちゃ笑ったわ
mステの椎名林檎と宮下浩次が
芸人間でランジャタイだと評判に
なってんの おもしろいな
《決勝進出者》
あぁ〜しらき(グレープ)
阿佐ヶ谷姉妹(ASH&D)
合わせみそ(人力舎)
ガンバレルーヤ(東京よしもと)
根菜キャバレー(サンミュ&フリー)
紺野ぶるま(松竹)
紅しょうが(大阪よしもと)
ゆりやんレトリィバァ(東京よしもと)
横澤夏子(東京よしもと)
吉住(人力舎)
よしもと4組だぞ
>>479 今度トムブラウン出るライブ見に行くから楽しみだわ 売れてほしい
>>485 新宿のライブ?でも最近別のライブでトム・ブラウンは仕事のスケジュールでキャンセルしてるんだよね。。
トムブラウン、昔は布川がまぁまぁイケメンな感じだったんだね
パンブーが二人揃って華がないって自虐時々やってるけどその比じゃないわな
ギャロップは予選でトップウケみたいなの何度かあるし爆発力ある方だと思うけどな
トムブラウン1回見たら飽きるわ
にゃんこスターみたいなもんだろあれ
>>487 まあこれからキャンセルになるかもしれんが
>>449 ちょうど半日前に関西で見取り図とアイシュタインメインの1時間番組やっとったわ
初回のM-1グランプリから22期からの出場が絶えたことないけどいよいよ今年のスーパーマラドーナで22期終わりそうだな
>>494 パーフェクトダブルシュレッダーの片割れが22期
偏見だけど、片方がヤバいやつ系の漫才はマヂカルラブリーくらいがちょうどいい気がする
ランジャタイはぶっとびすぎて冷静になっちゃう
>>483 ゆりあん去年取ってまた出てるのか
自分だけ売れれば他人に一切チャンス与えなくて良いと思ってるな
M-1グランプリ2018 決勝進出可能性
ーーーーー90%ーーーーー
スーパーマラドーナ 和牛
ーーーーー80%ーーーーー
ーーーーー70%ーーーーー
かまいたち
ーーーーー60%ーーーーー
ーーーーー50%ーーーーー
ゆにばーす たくろう トム・ブラウン
マヂカルラブリー ギャロップ ミキ
ジャルジャル からし蓮根
ーーーーー40%ーーーーー
アキナ さらば青春の光 東京ホテイソン
金属バット 見取り図
ーーーーー30%ーーーーー
インディアンス ダンビラムーチョ 霜降り明星
ーーーーー20%ーーーーー
ニッポンの社長 プラス・マイナス 侍スライス
ーーーーー10%ーーーーー
マユリカ 三四郎 ウエストランド
>>483 ゆりやん東京よしもと所属になったん知らなかった。wikiもどちらも書いてあるから最近なんかね?
>>500 椅子取り競争みたいなモノだから。
決勝の顔触れ見たら、連覇の可能性が高い。
>>503 準決勝見た感じだと今年は厳しいんじゃないかな
阿佐ヶ谷姉妹が強そう
審査員予想
上沼恵美子
松本人志
有田哲平
宮川花子
中川家・礼二
渡辺正行
オール巨人
ミキの漫才はジジババにウケるし
審査員も好きやろなー
立ち上げたばかりの賞レースだし、
連覇や無名の優勝は避けたそう、日テレ側としては
ああーしらきってあらびき団でも微妙なのに表舞台でウケるのかあれ
ゆりやん、キャラはすごくいいしバラエティでは強心臓で使いやすいと思うんだけど
劇場に見に行くと友近みたいに自己満足感が強すぎて滑り倒してる
ゆりあんはおふざけが過ぎるから案外バラエティでは使えないよ
ゆりあんはナダルいじってる時だけ面白い
コンビ組んだらいいと思う
>>435 四千なら さや香の方が上がって欲しかったけど、見た目良いし頑張ってるし面白いのに、さや香には熱狂的なファンいないんだろうか?
ゆりあんはスベり芸だから尺使いすぎるから瞬発力ないわな
the wは時期ずらしゃいいのに
話題がm-1に食われんだろ
>>516 新山は人気あるけど女に媚びないからファン対応良くないとか聞いたことある
だから熱狂的なファンは少ないのかも
>>520 2月r1-9月kocの間にやるべきだよな。所詮テレビ番組だから局の都合
>>479 ネタが面白いだけでは売れないよ
トーク面白いのか?
>>483 準決の有力所落とされてるやん
ゆりあんの出来レース感半端ない
実力的に対抗出来そうなの好感度クソ低い紺ぶるくらいじゃん
つまんな
>>526 新道とルポライターの採点見てもウケ通りって感じだぞ
あぁしらきとか死ぬ程つまらんし事故だぞ
今年も松本の副音声があれば「腹立つわーw」とかお約束のツッコミで笑えるかもしれんが
バイザーのネタは芸人もみんな褒めてるしいいネタだと思うけどな
>>528 新道のブログ見たけど全然ちゃうやんけ
そもそもWの客層なんて当てにならんわw
審査員
松本人志
オール巨人
渡辺正行
春風亭小朝
上沼恵美子
笑福亭鶴瓶
千原ジュニア
博多華丸
(中川家礼二不在の奇跡の一年に死ぬ気でジャル優勝)
納言にハマって何回も動画見たけど、将来性が感じられない
薄幸のあの底辺女キャラ捨てがたいんだけどなー
新道とルポライターのレポ見てきたけどウケてたならいいや
ザコシショーと一緒にやってた頃を考えると信じられないけどw
ウケて落ちたので気になったのはオダウエダとSKEのアイドルのヤツかな
オダウエダは変質者のネタでゴールデンで流せないヤツだったから残当だけど
>>536 まちまち
去年は決勝の数日前に発表されたけど、2016年とかは当日の朝だった
AマッソとDr.ハインリッヒはthe Wから逃げんなよ
2016審査員は当日朝5時に発表だったな
余程集めるのに苦戦したのか
2015の結果見たらみんな二の足踏む
案の定2016でも敗者復活が最終残ってきたし
レジェンド審査員でそのまんま東が出てきたときのガッカリ感
審査員も煽りすぎないほうが良いよね
>>538 牡馬とも良い勝負できるのに牝馬限定戦に出ても……じゃないのかな。
関係ないが、Aマッソ加納を杉岡みどりだと見間違えることがたまにある。
>>492 3回戦みたいに途中でボケとツッコミが入れ替わったかのような「やりたいことをやっただけのネタ」をしなければ良いなー。
あれ、意図的じゃなさそうだし。
熊元が戸惑うネタをして活きる訳がない。稲田は巧いから期待してた。残念だった。
>>542 09年はそのまんま東だけ何故かシルエットになってたんだよなw
上岡龍太郎くるんじゃねえかってザワザワしてたの覚えてる
女性の方が母数が少ないにしてもWは酷すぎる
あら1の方が賞レースとして見ごたえあるレベル
>>474 文句はないんだけど関西色強すぎるなあ
まあ勢力図考えたら妥当なんだけど
関東さらに非吉本でストレートに上に行こうと思ったら飛び道具型になりがちだからな
残ってるのもボケツッコミがはっきりしてないとかツッコミのほうが強いとかが多いし
>>133 この段階だからこそだが、自分は密かにホテイソンに確定打ってる。
2番手マヂラブたくろうは打ち切れない。
金属ギャロップはどう評価されるか全く分からんからハナから打てない。
4強は準決勝では違うネタだろうし、ミスれば落とされると思うので打てない。
>>131 トム・ブラウンも普通に決勝あるんですよねー。上沼が褒めそうな箇所が無いw
あと、自分が早合点して、すいません。
>>222 消されてなければ雰囲気が味わえる程度の漫才動画が残ってるはず。
千里万里はネタがどうとかじゃなくてとにかく漫才めちゃくちゃ上手いからプレイヤーとして天才だったんだろうなと思う
>>553 あれで女子高生だからまじでえげつない。
こんぶるは今年のR-1準決断トツのトップウケだったけどテレビで大すべり
面白いんだけどテレビで評価されるネタじゃ無いんかなー
>>556 若い頃のホリケンも無計画に前出てってギャグで無理矢理落とすようなのは確かにしてたな
ゆりやんに必要なのは泰造ポジションの一緒に悪ふざけしてくれる理解者と
名倉ポジションのちゃんと突っ込んでくれるツッコミの2人だな
そこらへんをバラエティで陣内やフジモンに任せっきりだけどそれでいいのかゆりやん
>>556 七変化の最後のネタで性器を見せるのも同じだったな
陣内の番組いくらなんでも吉本の内輪感出し過ぎだろ
>>557 古着屋のネタは自虐的だから女性票取れて万人ウケすると思うが、もう一本あればねぇ
ゆりやんに相方つけるなら元カナリア安達がいいと思う
ピンでやってくなら、ツッコミも出来るようにならんとなあ
>>557 決勝では受けてたポイントがことごとく無風になる感じ
>>543 誰やねんそいつ!?
訳わからん名前だすな
お前そいつ本人だろ
こんな所で売名すなっ!!ボケ
ところで準決勝のチケットが100枚以上アホみたいな値段で転売されてるんだけど、会場の7分の1割位が転売屋から買った奴らかと思うとやりきれないな…
来年からちゃんと転売対策して欲しい。
和牛の単独でやれてて、実際転売なくなったんだから、よしもともやろうと思えばやれたはず。本当に純粋にM-1が好きな人にチケットご渡って欲しかったな。
ワイルドカード発表!チョコレートプラネット!!でオタ総ズッコケも一興
ブルマは性格悪いんだろうと思ってたけど、R1で濱田祐太郎に優しくしてるのみて好きになった
今年は四千頭身かアインシュタインか、もしかしたら天竺ってところか
和牛かまいたちジャルジャルが最終3組に残るという誰でも出来る予想しとくわ
>>539 おそらく大吉と礼二が審査員よっぽどやりたくなかったんだろうな
漫才のハクが付くと思えば良いのに
準々決勝の和牛の時のお客さん笑い起こりすぎじゃない?
なんか笑い声の割にはそこまで面白くなかった
まあ準決勝も勝つんだろうけど
さらば森田が賞レースは予選では100m走の速さを求められるのに決勝なった途端に鉄骨渡りさせられるって言ってたけどこれもう番組作ってるテレビスタッフがバカなんだろうな
和牛は周りが巧い巧いと褒めるもんだから
その上がってしまった期待値に自ら苦しめられてる感じだな
>>576 テレビ映えと劇場ウケは似て非なるものってことじゃないの?
>>576 2015以降の決勝は結果も内容も悪いところが無いと思うけどな
出られて損なし、順位も妥当 メイプルやカミナリなんて出てなきゃ絶対売れてない
優勝 (勿論ラスト補正込み)スーマラ
準優勝(実質的優勝) かまいたち
健闘の3位 ゆにばーす
優勝争いには絡まないがそれなりに決勝を沸かせたダークホース枠 トムブラウン
松本すらも低得点でお前ら手のひらクルクル ジャルジャル
という予想をしとくわ
>>576 どう言う意味ですか?詳しく教えてください。
>>574 だからその時のために石田と佐藤のスケジュールが仮押さえされてたのか。
今までは100M走だからただ速ければ良かったけど突然鉄骨わたりになってバランス感覚を求められるようになったってことか
速さ=面白さ、バランス感覚=分かりやすさやTV的なことって置き換えられそう
>>574 大吉は最初から快諾
大吉松本以外のオファーが難航 消去法的に他の3人が決まったって感じだったよ確か
上沼も礼二も当初のリストには入ってなかったんじゃないか
願望抜きの感想としては
ほぼ確 スーマラ 和牛 かまいたち
有力 からし トムブラウン ギャロップ 見取り図 ジャル
五分 三四郎 金属 たくろう アキナ 霜降り ホテイソン さらば
厳しい ミキ ゆにばーす インディアンス ウエラン マヂラブ プラマイ
ほぼ無 マユリカ ダンビラ 侍 ニッ社
みたいな印象
>>582 和牛忘れてた
2位〜6位くらい 1番予想しづらい
>>585 大吉が言うにはあとの5人がとんでもないドリームメンバーらしいな。誰なんだろう?
侍スライス あれ以外のネタもあるらしいから
決勝あるかも
>>574 大吉が言ってたけどM-1審査員やると漫才ウケなくなるんだよ
お客さんが審査員の漫才として見るから
だから現役の漫才師はよほどベテランしかやりたがらない
KOCは完全にそうだけどM-1は少なくとも客ウケに関してはあんまり予選と決勝の差無いんじゃ?マヂラブが予選よりウケなかったくらい
あと和牛とスリムクラブのボケが変な空気になった時があったな
>>587 まあ出来はよくないんだけど、決勝経験なしの知名度人気ありってことで
確率は低くないんじゃないかと思う
逆にマヂラブ、ゆにばーす、ミキあたりは去年出てるから相当不利だと思うわ
審査員五人で上沼込みは勘弁してほしい
点数影響ありすぎ
2017は本当に7人に戻ってよかった。引き受けてくれたリーダーと小朝師匠に感謝だな。
去年とかも結局上沼が選んだ上位3人が最終だからなあ
他の審査員の一位はことごとく落ちてる
散々言われてるけど最終の結果発表の見栄えが違うよな
>>597 あとリーダーが選んだ上位3人も最終行ってる。
決勝は笑いを多く取るよりいかに滑らないかってことだろ
一歩間違えれば死に直結するからな
2017見てから2016見ると審査員の少なさにビビる
大吉の言ってたニュアンスを信じるならば上沼も当初のリストには入ってなかったはずなのに、松本から直々にオファーを受けたので審査員を受けてあげましたみたいなことをドヤ顔で言ってたのは笑えるわ
>>602 2016の審査員は漫才師であることにこだわってたから、漫才師統一だと思う
松本は2016の時なんで5人やねんって嘆いてたらしいけど
じゃあなんでKOCは嘆かんねん
>>602大吉が審査員のメンツ聞いた時に顔が真っ青になったらしいからありえますね。内村、上田、太田とかにもオファーした可能性がありますね。
>>606 M1は紳助の代から7人だったからなんで急に5人なんって言う意味だと思います。
歴代勝者集めての2015から2016の大御所?5人だけはギャップ凄かったな
ただ宮迫大竹入れるよか5人の方が締まりはあった
ノンスタの石田とABCの関係者が今年は審査員ごろっと入れ替えるって言ってたらしいから楽しみだわ。
>>603 元々リストに入ってた人が断ったから松本が直々に上沼に頼み込んだんだろ?
上沼は間違ったこと言ってない
>>606 これは予想でしかないけどkocは審査方法がコロコロ変わって、結局審査の正解が分からなかった。だから誰かが矢面に立つしかなかった。
KOCは松本が中心になって主体的に関わってきたから責任取って自分が槍玉に挙げられる役を引き受けたけど、M-1は紳助が中心で先輩に囲まれながらあくまでその1人という立場で審査してた。ところがズルズルと中心人物みたいにされちゃった。
責任感がちょっと違うんだと思う。
>>612 ありえそうだわ。大吉がメンバー見てこれなら僕の意見は目立たないなぁて思ったから承諾したらしい。
2016の冒頭で紳助がいたらもっとよかった的な事言ってたからオファーはしてそう
たけしと太田は完全に荒らしにくるから勘弁して欲しい
去年と同じでいいのに
>>615 らしいよ。ここの一個前の掲示板でそう書いてたから。
>>611 そうなんだけど補欠なのに、人数足りなくて緊急だからという理由で監督にお願いされた奴が、監督がわざわざお願いしにきたから出てやるぜって言うのカッコ悪くない
>>615去年石田が今審査員にオファーをかけてる最中だからもし引き受けてくれたら2018はガラッと入れ替わるって言ってた。あと石田のラジオでABCの関係者が2018は審査員入れ替えたいって言ってたらしいよ。
そこまでバランス悪いとも思わないけどな、審査員
キングオブコントの三村よかよっぽどまし
三村も別に悪くないけどなぁ
5人しかいないから悪目立ちするだけで
>>624 キングオブコントは審査員がダメダメだから優勝しても説得力が無いんだよな
だから全然売れない
アキナの準々決勝のネタ普通に決勝レベルだと思うんだがどうよ
面白すぎる
どういうことやねん
ツッコミの親父がなんかしたんじゃないかと疑うレベル
ワイルドカード魔神無骨じゃん誰も予想しなかった展開やん。
それ以外理由なくないか
なんだこれ
本人もびっくりだろ
四千アイン天竺の三つ巴かと思ったらまさかの…
・ツッコミの親父がすごいらしいのでなんかしらの権力
・一番最初に再生されるから
以外考えられん
まあ普通に後者だろうけどそんなのってありなんかwwww
動画の並び順が一番上だったからじゃないの?
にしてもそうか…
ニッ社パターンっぽいな
来年からなくなりそう
魔人無骨全然知らんけどツッコミが20歳てのが一番笑うわ
魔神無骨純粋にトップバッターだからだろwwwwwww
ごめん、
>>633は
>>630あて
まあ例年リストトップが何位だったか知らないし、それで決まらないような工夫はされていると思いたいが、ほんと他に理由がない
魔人無骨草
まだ若手なのに、アイン四千等身ファンにめちゃくちゃ叩かれそうで草
四千頭身とかアインシュタインとか天竺鼠は一人がめちゃくちゃ見てたってことか
意外すぎて笑ってしまったwww
ラッキーだったなぁ魔人
ヤバい、おもろい
魔人無骨っていう字面だけで面白いのに予想外過ぎて噴いた
M-1準々決勝動画見ようとするとデフォで最初からオート再生される設定にでもなってたのか?
松井 ケムリ(まつい けむり、1993年5月29日(25歳) - )
ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
父親が経済界のフィクサーと言われる大物。
優勝あるな 応援してます
流れ星磁石の戦いからのニッ社と全く同じ流れで笑う
まあアイン四千よりは好きだったから頑張って欲しいわ
全然GYAOと関係ないだろうけど魔人無骨は無限大の客票でランク入れ替わるライブに知り合い70人呼ぶとかやってるって言ってたな
ラフターナイトの時魔人無骨決勝あるかも的な事言われてなかったっけ
誤報ちゃうの
集計の仕方間違えたまま情報だけ漏れちゃって
公式では出てないじゃん
魔神無骨のネタ割と好きだったから上がるの自体は別にいいけど戸惑いは凄いなw
本当に一瞬再生するだけでもカウントされてるっぽいなこの結果だと
魔人無骨、母親が頑張った影響もありそう
回数じゃなくて人数で言ったら強そうだし
経済界のフィクサーかっけー ネタ好みじゃないがコンビ名は評価する
さすがに四千頭身とアインシュタインのファンかわいそうだわw
確かに自分も東京の準々決勝選んだら魔神無骨始まったわ。
これは運営やらかしたなw
魔神か。好みじゃないわ
決勝までにはどうせ行かないだろうから誰でもいいけど
準々決勝はトップの方が準決勝行くのには有利ってことになるかもしれんな
>>663 これもありえなくはない
まだGYAOアカウントのツイッターでしか出てないし
普通にネタ好きだったけどあがるとは思わなくて草
ちゃんと芸歴にお笑いサークルの年数入れてるの誠実でいいと思います笑
魔人無骨嫌いじゃないけど本当にこれならシステム欠陥すぎるでしょw
東京のトップバッターだったらどこだろうが勝ちあがれたってことじゃんw
GYAOのページからだと真っ先に魔人無骨が再生されるもんな
東京準々決勝に限ったら準決勝に行くにはトップバッターが有利かも
四千頭身、アインシュタイン、天竺鼠を推してた人たちみんな一斉にずっこけるなこのオチはwまさかの展開だわ
単にトップで再生されたパターンでしょ
これを想定してなかったGYAOがアホ
応援したい芸人の動画見るたびに次の芸人の動画を再生させるGYAOがアホ
魔人のツイッターで通過したと言ってるから決定なんだろう
あの面子差し置いて通過は集計欠陥としか思えんな、掲載1番目だからなのは納得の理由だし
特に贔屓とか無く動画見てみるかーって層からしたら順番に見ていくだろうから
全部のランキング公開したら5位くらいまで単なる動画順だったりするんじゃねw
むちゃくちゃ笑ったんだがシステムの欠陥だろw
魔人無骨には頑張ってほしいけどね
>>688 東京と大阪の順番が逆だったら確実に上がってたなw
トップから見ようとすると魔人無骨に飛ぶのはかなりバフかかっただろうなぁ
来年からどうするんだろ
今年のM-1予選で一番笑ったわ
絶対再生リスト一番だからだろ
ネタとしてはラニーノーズのが面白かったけどな
どっちにしろ本人達に罪はないし、魔人面白いし頑張ってくれ
システム的ならアレなら去年一昨年はなんだっんだってことだが
でもまあ正直誰でも良かったし若手で勢いのあるコンビがトップバッターでいいと思う
ワイルドカード、魔人無骨ってwww
これじゃ単に一番上だったから再生人数が多かっただけじゃんw欠陥システムすぎるw
でも動画のシステム今年だけ変わったって訳でも無いんなら
今回は単に特定の所が熱烈に票集める事は出来てなかったってのもあるんかな
16年の馬鹿よのウルトラマンとかは普通に支持されて上がった印象だったから
魔人無骨は動画が一番上にあったから再生されやすい
あと高比良の母親が練馬区の有名人で、普段からライブのチケットを売りまくってるらしい
松井の父親はテレビで言えないくらい有名人で裏で日本経済をウゴかしてて、楽天の三木谷と仲良しだって。
ソース よしログ
マジで四千頭身の再生数工作やったんやなw
冗談かと思ったけど確かに色んなスレに釣り誘導でGYAO動画のURLたくさん貼ってたもんなあ
これ確実にはじかれたってことだよなwww
でも一番上がロングロングだったら復活してないだろうし
魔人無骨自体は面白いと思うし、準々決勝トップ出番で不利もあっただろうから不満はない
が、GYAOはバカ
変にヘイト集まったら可哀想だな
システムの欠陥であって本人たちには罪はない
>>698 良いコンビが多かったから票がバラけたのかもね
>>671 四千頭身はしゃーない
2chにあんだけエロ動画とか格闘技の記者会見動画とか野球のFA結果とかの騙しURLで釣りまくってのあの順位なんやから
準決勝の前座としては四千頭身とかアインシュタイン、天竺鼠よりもふさわしいんじゃないかな
ここに貼られてたデイリーランキングはなんだったの?
あれだと四千頭身が1位だったはずだけど。
単純に、ファンがめちゃくちゃ拡散するより、一番上になっててGYAO見てるm-1ファンの人 数の方が多いんだな
アイシュファンのツイートを肴にストロングゼロ見るわ
さっそくGyaO公式のツイートに発狂したファンおって草
もしかしたら今年のM1で1番面白い展開かもしれないだろこれ
吉本が魔人無骨を売り出したくて、わざとトップにした可能性。
四千頭身の工作したやつアホすぎる 順位は敗退組で一位にしたけど
あんなにスクリプト並に宣伝したからばれたんやろ
アクセス元が2chからは全てはじかれたんやろなw
今日の西梅田劇場にスーマラ、かまいたち、アキナの準決勝進出組が出てた。
ネタは
スーマラ「スポーツ、サイコパス」
かまいたち「自己紹介、タイムマシン」
アキナ「両親への挨拶、赤ちゃん」
だった。
かまいたちの「自己紹介」は営業用として、これらを明後日掛ける可能性がまあまああるかな。
ランキングは同一端末込みの単なる再生回数だってのは
16年の時のウエランかと皆思ってて蓋開けたら馬鹿よだった時に判明してた筈
>>710 2chに騙しで宣伝貼ってたからはじかれたんやろ、こんな感じで
格闘板
68 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2018/11/11(日) 09:19:11.59 ID:KKoNVib/0
新しく対戦カード追加記者会見きたぞ
https://gyao.yahoo.co.jp/player/11185/v00046/v0000000000000001079/ 嫌いじゃないしトップバッターってこと考えると全然悪くないと思う
ただ準々のネタそこまで大きくハネてないから、やっぱり再生リスト一番上の補正も込みだろう
アインオタが誰???って言ってるのがクソ面白い
ワイルドカードなんかやらなきゃ良かったんだよ
システム上の欠陥で上がるなんて真剣に大会に挑んでる漫才師に水差すようなことすんなよ
去年のトップバッターはハライチだったからいいとして、一昨年のアントワネットは再生回数上位ではあったが馬鹿よ貴方はが上がったのにな
四千頭身好きなやつもアイン同様痛いやつばっかやね
再生数のばすためにアホみたいな宣伝貼りまくるからこうなる
それではじかれて魔人なんちゃらに因縁つけてるしw
再生人数でいったらマジンブコツ、和牛超えじゃない?笑
>>726 確かに、あの時もシステム的にアントワネット上がるかも?って話も大分出てたな
上で言ってる人が居る様に結局
今回そこまで突出してここ上げるべきってのが無かったんだろうな
熱狂的なアインシュタインファンと四千頭身ファンがバチバチの工作争いを繰り広げる中、「動画リストの一番上に表示される」という理由で勝ち上がったと思われる魔人無骨笑笑
個人的に準決落ちた芸人で一番面白かったの魔人無骨とニューヨークだったから良かったわ
1 ただのシステム欠陥
2 ファン票が割れ一般層の再生で決まった
3 再生数なんて最初から関係なく吉本が売り出したい魔人無骨に決まってた
1→去年以前はという疑問が残るが1番可能性が高い
2→例年の傾向からして1番可能性は低い
3→推すタイミングがおかしいが吉本ならありえそうな気もする
馬鹿よはネタがよかったもんなぁ
アインシュタインはネタが良くなかったから
ファン以外の人は何回も見ないわな
みちお「僕を5人合体させて、みち王を作る」
ぬのかわ「何言ってるんでしょうかね?」
みちお「みちおみちおみちお上原亜衣みちお」
ぬのかわ「上原亜衣ってAV女優入ってるじゃん」
みちお「合体!・・・」
みちお「ぐふふー気持ちいいー」
ぬのかわ「だめー」「まじもんのだめー」
でも魔人無骨が上がるのが1番平和でしょ、準々決勝トップバッターじゃなきゃ普通に準決勝上がれそうだったし
GyaOがM-1主催の吉本にお金払う→配信する→視聴がGyaOを観る→GyaOに広告収入が入る
再生されやすい使用にするのは当然
今までは動画始まる前に広告があったから開いた瞬間再生数に含まれることはなかったけど、今年は広告なかったからトップの魔人無骨が毎回再生されていた扱いになったのかもしれない。
アプリで準々決勝押したら最初に絶対魔人無骨流れるしそう考えたら俺も1日1回以上毎日魔人無骨見てたわ。
吉本が推してるはないと思う
もっと華のありそうなコンビ推すだろ
単純にトップだったからが濃厚かな
ところで魔人無骨って面白いのか?
ネタ見たことないから後で見てみようとは思うんだけど
>>732 まあトップ再生有利もあるけど
四千頭身は2ch経由URLはじかれる
アインシュタインは同じ人が何度も再生説
が濃厚やと思う
特に四千頭身は宣伝じゃなく偽の宣伝で開いたら四千頭身の動画って感じになってるから不正と言われてもしゃーない
2015のニッ社もこのレベルのシステムの欠落で1位になれたんだろうな〜
宗教の噂とか風評被害でしかない。
でも他のコンビ再生してもう一回準々決勝のページ開いたらさっき開いたコンビから再生されるからトップだからってのもちょっと考えにくいな
まあわりと正統派だからそのうち優勝争いにも絡んできそうなのびしろはあるし
>>743 四千頭身好きだけど釣りで再生数稼ごうとしたのは好きじゃない
そこまでしないと勝てないとでも思ってたのか
>>738 今までは広告始まった瞬間に再生止めて「これは別に見なくてもいい」って他に気になるコンビの動画に切り替えたりしてたしそうかもな
ファンが不正してるのに被害者つらして四千頭身落ちるとか信じれないとかおかしいとか呟いてるファンいるよな
お前らが不正したから落ちたんやろって話なのに、そもそも不正なきゃランキング圏外や
>>732 4 身内視聴が多かった
→1.4の両方が原因で上がった気がする
まぁでもこれで25組中10組が決勝いけるヌルゲーになったしええやん
>>750 そら別のやつが不正してるなんて知らない人が言ってるんだろ
お前は同じ芸人のファンのことすべて知ってんのか
いつだったか再生順の関係でアントワネットが順位よかった年あったよな
魔人はびっくりだろうが1年目で準決勝の空気味わえるのはラッキーだよな
オーソドックスに盛り上げてくれそうだしいいトップバッターじゃないか
>>742 めちゃくちゃ面白いよ のびしろもあるし
今の決勝常連メンバーがぞろっと抜ける来年再来年になったらこことからし蓮根と霜降り明星はまちがいなくトップ争いにくい込んでくると思う
めちゃくちゃ適当なこというけどデイリーランキングは単純な再生回数で魔人は1人一回での再生回数の一位なんだろうなと予想
あと外部に貼られたURLは全部弾かれたとかならファンがツイッターに貼ったりしたとこから見てもカウントされてないとかね
>>741 東京吉本の20代前半でここまで来れるのはこいつらしかいないというのはある
>>758 外部からというか2chの騙しは明らかに不正にあたるやろ
エロ動画と思って開いたらトリオのお笑い芸人のネタはじまるんやぞ
誰か苦情いれたら弾かざるを得ないやろ
大学生M-1グランプリ2015
1位.タクラマカンオーケストラ(創価)
2位.ナイチンゲールダンス(経商法/IOK)
3位.魔人無骨(慶應)
ニッ社のときもトップ再生ならここで原因が判明してたと思うんだけどなぁ
ちょっときな臭いけど、準々のネタだけでいったらアイン四千より魔人が好きだったからまあ良いわ
>>759 さすがにこの展開読めた奴はいなかったな
このシステムでいけば来年もトップバッターのやつが復活するやんけ
>>763 いや個人的には5chの騙しどうこうというよりgyaoのページ以外の外部から飛んだやつ全部弾かれてる可能性あるなと思ったんだよ
この程度のシステム欠陥やらかすgyaoならやりそうじゃない?知らんけど
>>648 えええ?
一番面白い展開になったからいいや笑
しかし魔人無骨ってかつてない推され方してんな
ニューヨークは諦めたか
>>758 外部はともかく5chからのアクセスは弾かれるだろうね
俺もなんJ見てたら
>>723みたいなすごいスクリプトの如く色んなスレにエロや野球関連、政治関連のURL
貼られてて開いたら四千頭身の準々決勝の動画見たからそれのおかげの1位なんやろ
純粋に片っ端から見よって思った人がいっぱいいたっていうのはありえない?
>>772 いや外部からを弾くのはわざわざ設定しないとないから全部はじくはないと思う
普通に2chからのアクセス弾いてるんやと思う
>>772 GyaO的にはシステムの欠如ではない
再生されやすい仕様にして、視聴人数トップを上げただけの話
>>772 四千頭身のあれは露骨なスクリプトレベルやから5chのアクセス元は全て弾いてると思うのが普通
ニューヨークや相席の宣伝もあったけどあれは普通にアクセスしてくださいって宣伝やったけどこれも弾かれたんやろな
四千頭身の騙し宣伝のせいで他のコンビの普通の宣伝まで被害受け取るんやろ
スクリプトははじいた
今年は期間が短かったからそもそも投票数が少なかった
デイリーランキングで再生回数多くても同じ人が何度もみてもノーカウント
>>700練馬区の人ががんばった
綜合的な要因?
>>781 逆に聞くけど何でスクリプトはじく必要があるの?
はじかなくても魔人無骨1位でしょ
>>782 普段ならトップだから再生数伸びても勝てない所に
四千頭身のファンがやらかしたおかげで魔人無骨が勝った形
>>783 はじかなかったら四千頭身1位だろ
現に2chの宣伝見てアクセスしてしまった人のおかげで敗退組の中で再生数1位なんだから
内村は紅白の総合司会決まっただろ
それにM-1の審査員やるとしたら精神的にすごいと思う
まぁトップバッターで不利な中頑張った恩恵でしょ
ラニーノーズは可哀想だが
>>783 横レスすまないが弾かないで集計したらそのまま四千がワイルドカード決定やろ
天下のM1がこんな炎上商法に手を染めるとはなあ 笑
まだ再生回数の順位だと思ってる人いるのか
スクリプトとか関係ないに決まってるじゃん
>>786 スプリクトで貼られる前のデイリーランキングも敗退組は四千頭身が1位だよ
そもそも5chからアクセスして動画視聴した人数なんてたたが知れてる
それにアプリダウンロード、再生人数増やしたいGyaOがわざわざ外部のリンクをはじく必要もない
四千頭身とアインシュタインは同じ人が複数回視聴したから視聴ランキングは上位でも視聴人数で負けただけ
>>767 準決勝17:30から始まって26組ネタやったら、選考の時間って1時間半くらい?
ニッ社も確か1番目に載ってたんじゃなかった?
1番目の動画はGyaOの準々決勝ページを開くと勝手に自動再生されるのに
運営は頭狂ってるの?何この破綻した企画は
>>791 それならスクリプト=再生数じゃないよ
あくまでアクセスした人の人数なんだから、2ch経由ならお笑い興味ない色んな人が四千頭身アクセスしてんだよ
若手の中の1組、3回戦でも準々決勝でも気になったことがある。
ボケの声が聞き取りにくい。意図してゴニョゴニョ言ってる訳でもないのに。
それに加えて手に落ち着きがない。さほど引き込まれる話でもないから、そこばかり気になって話がますます入ってこない。
2人ともテンポや間は良く、達者だと絶賛されてるのは分かる。佇まいにも風格がある。だからこそネタ以前の部分が実に惜しかった。誰かが注意してるとは思うが。
自分だけがそう思ってるのなら、自分の耳が彼の声質声量とは相性が悪いだけだから暴言だった。準決勝に上がったらしいので再び注目したい。
再生回数じゃなくて再生人数だからランキングは参考程度
ただ四千アインはオタがかなり拡散してたこともあってその分人数も稼げてるはずだから、まあランキング上位五組くらいが妥当だろうと思ってた
アプリの仕様知らないけど、準々とりあえず見てみよう→で魔人武骨流れるなら、そりゃ1位になるわな
一般層に比べればオタの人数なんてたかが知れてるし
まあトップバッター不利の中、ちゃんと面白いんだし別にいいんじゃね
この芸歴で準決は良い経験だな
去年は準決勝が決まっているハライチがトップだったから問題なかったのかな?
>>792 ん?初日からずっと無関係なスレであんだけ貼ってあったのに2chからのアクセスたいしたことないってそんなわけないやろ
専ブラ使ってない人や設定してない人で釣られてアクセスした人たくさんおるのに
同じ人が何度も再生ってGYAOはクッキー削除しないと再生数カウントされない仕様なのに何言ってんの
>>792 いやいや最初からめっちゃ宣伝あったしなんjやvip、芸スポだけでどんだけレスあったと思ってんだ!?
>>795 そもそも金がないと大会が成り立たない
そのためにGyaOの企画やってる
予選からスポンサーがついてるのもGyaOのおかげ
視聴しやすい仕様にするのは当然
アインのファンは四千頭身、四千頭身のファンはアインのネタを再生するのを避けても魔人無骨は一日に1回は勝手に再生してるはずだしな
それでいて、2組のファン以外も一日に1回は再生するのを避けられないからそりゃどうやったって再生人数は1位になるな
自動再生は無しにしないと
プラスマイナスの鳥ネタって結構ライト層に受けると思うんだけど
あれ1本目に持ってこれたらかなりのインパクト与えると思うわ
見取り図準決勝今までのベスト盤とかしないかなあ。正直おっかくとかあたおかより避雷針とか一周して仏で帰ってくるとかの方が好き
>>807 お目当ての芸人の動画だけ再生するようにしてなかったとかアホだろ
>>802 >釣られてアクセスした人たくさんおるのに
四千頭身の再生回数の何%なの?
>同じ人が何度も再生ってGYAOはクッキー削除しないと再生数カウントされない仕様なのに何言ってんの
じゃあ天竺鼠とアインシュタインが復活しなかった理由は?
>>792 >>805 こいつ池沼やろ
四千頭身のファンかなんかしらんけど必死なりすぎ
ただのガイジで面白い
魔人無骨が二人とも、天理教以上の勢力を持った新興宗教の会員だとしたら?
>>811 普通に宣伝貼ってたやつが弾かれて魔神以下なっただけやろ
四千頭身ファンみたいな悪質な宣伝やないけどな
@warafudi
M-1グランプリのgyao再生数総合ランキング2位にて惜敗でしたー!!
キングオブコントに続きこちらも2位、、、何かが足りないのか、、、。
最後めちゃくちゃまくって来た魔神無骨さんが1位!!こうなりゃ魔神無骨さん頑張れー!!
応援してくれた皆様ありがとうございました!!
わらふぢなるおが2位らしいから純粋に視聴人数が多かった可能性あるな、トップなら普通にも観るし
>>796 俺は2ちゃんの話なんてしてないけど?もしかしてスクリプトって自動で2ちゃんに書き込むスクリプトのこといってる?
俺は自動で再生を繰り返すスクリプトかと思ってそれは同一端末なら関係ないと言ったつもりだった
再生リスト、魔人無骨の次がチョコプラだったんだっけ?
練馬区の母と経済界のフィクサーを父に持つコンビだぞ
わらふぢのツイッターの1位ってネタじゃなかったのか?
>>795 いや、その年のトップはアントワネットだった。ニッ社は何故か常にランキング上位だから、投票期間始まってすぐからザワついてた。
視聴人数って書いてるし
回数じゃなかったんだな
しかし流石に笑うわこれは
>>814 なんだただの四千アンチか
動画拡散させたいGyaOが外部リンクを全て除外するわけないだろ
>>821 違う
アントワネットがトップなのは2016
2015年は2回戦敗退や
これで魔人無骨が敗者復活で来たら「どんだけ復活すんねん」って言ってしまいそう
>>827 敗者復活出場権利ねーよ
アインシュタインのファンではないけど魔人よりもアインシュタインが上がったほうがなんとなく腑に落ちるわ、準々決勝のネタはつまらなかったけど実力はあるし、魔人よりは純粋に見ようと思ってみた人は多いだろうし
gyaoのランキングは今は視聴人数になってるって言う人もいたんだけど、あのランキングなんだったんだろうw
デイリーかウィークリーかもいまいち分からなかったしw
>>821 そうなのか、すまんかった
もうワイルドカードなんか廃止すればいい
来年からは最初からもう1組上げてやれ
そもそも魔人無骨は再生回数でも敗退組上位だったんだから
再生人数で1位取ってもおかしくない
動画を見て1日1人1票までっていう感じで投票制度にした方がまだマシだった気がする
魔人無骨って、NSC在学中に名古屋の「ノブナガ」出てたけど、その時と同じツカミしてたやん。
>>820 セルライトスパも一位になれそうとかって言ってたな
どこまでがボケなのかわからないけど、こうなるとランキングを明示してほしいな
四千頭身も可哀想だな、Aマッソとかと同じく本人達は真面目にやってるのに周辺のせいで叩かれるルートに入ってしまった
内容:
>>831 ワイルドカード廃止したらスポンサーとGyaOから金が入らないじゃん
ワイルドカードを企画して動画たくさん再生させることで予選からスポンサー複数獲得してるのに
今サバンナ高橋の次に話題で笑うw
>>828 そうなの?知らなかった
>>833 1日だと毎日投票する盲目がいそうだから一人一票でいいよ
ツイッター見たら魔人無骨よりジョイマン高木の方が話題だった
>>833 投票制の方がいいかもな
複垢作る奴とか出てくるだろうけどトップバッターが一位になるよりかは合理的だわ
ニッポンの社長の時は空気最悪だったけど、まあ魔人無骨ならそこまで厳しい目で観られることないだろ
まあ魔人無骨は無難で良かったんじゃない
ロングロングがトップだったら「システム上の欠陥だから無しとして・・・」とされてた気がしないわけでもないが
自動再生してもいいけど30秒以上視聴したらカウントされるっていうシステムにしてほしいわ
そのニッ社もよく考えれば今や実力で準決勝進出なのはくるものがある
>>840 もしかしたらトレンド入りしてるかもって思って同じもの見たわ
これなかったらジョイマンの事すっかり忘れてた
あん時のニッ社もネタは別に悪くなかったよね
3回戦に至っては結構ウケてたし
準決と敗者復活でヒーローインタビューやらなかったのは謎だけど
何か急に人減った?
皆魔人無骨のネタ見直しに行ってるとか
魔人無骨は吉本の社員に「お前らは華がないから会社を挙げてプッシュはしない」って言われたらしいよ
ちゃんと知ってる層はシステムは叩いても芸人を叩く人はゼロだろうけど
何にも知らない人たちは「なんで○○じゃないの!」って言って魔人無骨叩きそうで怖い
アインシュタインが復活しなくて良かった
GyaOありがとう
マ?華があるかはわかんないけど漫才師としてはいい見た目だよな
四千オタ「なんで?」
アインオタ「なんで?」
GyaO担当「なんで?」
M-1 HP担当「なんで?」
魔人武骨「なんで?」
ゆにばーす川瀬名人Twitter
驚異の一年目や。
年齢も24。
キャラもんでもパッケージでもない。
7年先にやっててよかった。
https://t.co/FaxJDRIsZD 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) フィリピンを潰せるほどの勢力を持った天竺アイン四千オタでも魔人無骨とGyaOのシステムは潰せなかった
今も話題だし、前スレでも言われていた、ニッ社がやらかした話を知らないから教えてほしいの
キッズ四千・女まみれアイン・くすぶり天竺ヲタ全員の怨念が魔人無骨に向けられてて灰になる
魔人無骨はトップバッターとしての責務果たせるだろうし変な反感も買わなそうだしで意外といいんじゃないの
にしても1年目で準決勝の舞台に立てるのなかなかすごいしエリート感あるなー
そんな言うほど大騒ぎしてるアンチ少ないのに油注ぐのやめてやれ
魔人無骨叩かれまくってるwwwwww
意図しないにせよ半分反則だからなぁ
野田が膝やってるし金属は両方風邪引いてるし推してるコンビが軒並みやばくて笑う
GyaOの生放送の録画をネタバレせずに見れるかな?
仕事で生放送見れないんだけど
録画見る前にサイト内の広告とかサムネでネタバレしてたら萎える(T_T)
GYAO枠としてなら新人正統派として一番相応しい結果だと思うな
当たり障りもないし文句も特にないって意味合いだけど
トップバッター不利説もあるぐらいだしこういう復活の仕方なら別に不満もないでしょ
文句あるなら自力で上がれって感じだし、余力残して準決行ってる組もある以上お門違い
金属バット小林が、準決上がった日に2016年ニッ社のTwitter引用リツイートして、いじってたな
こんな工作されても四千頭身に不利益でしかないし負けてよかっただろう
人気ユーチューバー全盛の時代にお笑い芸人に熱上げる若い女の子なんか少数派だろうに、東西の若い女の子ファンのワイルドカードにかけた熱意と時間を雑に扱っちゃあ、気が移ろいやすい彼女たちの興味はすぐに別ジャンルに移るぞ、運営さんよ
若いお客さんを大切にせんとお笑い界に未来はないぞ
再生回数じゃなくて再生人数になったらそりゃ自動再生で考えてもトップバッターの魔人無骨になるだろ
てか魔人無骨なら犬カフェよりペットショップの方がよかった
あれ?東京組がワイルドカードになったの初めて?
馬鹿よってあの年大阪受験だったよね?
>>877 東京組は初めて
でも自動再生込みなら東京組圧倒的に有利なんだよなあ
色々改善点はありそうだけど、魔人無骨なら何でだよって感じも少ないでしょ。まるっきりウケてないとこが上がってたらヤバかったろう
魔人無骨はワロタ
まぁアインシュタイン以外ならどこでもよかったしどうでもいいわ
魔人無骨は3回戦でやってた「トップバッターですからね」ってツカミが準々決勝に引き続き言葉通りになってて笑う
昨日のライブでランジャタイが再生回数70位くらいって話題になった時に森田が「これでランジャタイ復活したらお前のおとんがすごい力持ってるものと思う」みたいなこと言ってたな
なにこのシステム欠陥www
運営本物のバカじゃんw
ツイッターのほう荒れてる?
一部の人間が騒いでるだけじゃないの?
ニッポンの社長って再生順一番だったんだっけ?復活したとき
四千とかアインシュタインとか言って勝手に争ってた奴は何だったんだよ
しかし魔人は持ってるな
学生芸人とはいえNSC卒業してすぐ準決勝の舞台に立てるとは
出世スピードでいったらキングコング並?
>>888 動画が公開された時点で誰が上がるか決まってたとか皮肉にも程があるなw
実はファンなんて全然いないんだよ
いま陽キャはTwitterなんて使わないし
一部のカキタレとかオタクが仕組みもわからんと連続再生しまくっただけ
>>813 ツッコミの父親息子が会うのにアポ取らなきゃいけないくらい偉い人らしいね
上の画像内にある丸付き数字のときに映る
コンビが下で合ってるのか教えてくれ
(画像は05の本放送内で流れた予選の模様
から)
@笑い飯・西田
A南海キャンディーズ・山里
B東京ダイナマイト
C笑い飯
Dオリエンタルラジオ
Eレイザーラモン・HG
F分からない
GPOISON GIRL BAND
Hブラックマヨネーズ
Iザブングル
Jオリエンタルラジオ
Kトータルテンボス
Lアジアンの誰か1人(名前分からない)
Mトータルテンボス・藤田
N品川庄司の誰か1人(名前分からない)
>>886 流石にざわついてるけど思ったよりはって感じ、仕組み自体に文句言ってる人間はそれなりにいる
魔人無骨叩きは捨て垢のやつが極少数本人にリプライしてるぐらい
公式Twitter荒れてんなあ
さすがに繰り上げはないだろう
まあ来年からはちょっと長めの広告を最初に入れとくか、準決確定コンビを再生リストの上に並べるかで対応かな
実質一位がどのコンビだったのかは興味ある
動画再生のワイルドカードとかいらないわ
普通に追加合格にしとけよ
誰が上がっても文句言うやつは出るんだから
これが一番妥当だろう
四千頭身だったらネタによっては決勝行ける可能性あるなと思ってたからちょっと残念
まあアンチも多いしこれが平和か
四千でもアインでもどうでもいいんだけど
これは1番あかんわ
ただの馬鹿の失敗で上がらせてはいけないよ
>>304 やってたよ。あのネタはどんどんチューンアップされるから完成度も高くなる。
持ちネタはそこまで多くはなさそうだけど、賞レースで戦えそうなネタは他にもある。でも昨今は、厳選した勝負ネタがそれかぁとガッカリするばかり。
>>435 少しテーマが重かったかなー、それ以外に落ちた理由が自分は分からない。でもツッコミがあまり機能してなかったと言われたら納得はできる。
ネタ中に徳井を少しでも感じさせたらもう高くは評価されないのかもね。
「麻婆豆腐」と同じくらい良いネタだと思ったけど、ホント残念だった。
これわらふぢが上がってれば誰も文句無かったろ、2位らしいし
これってgyaoの再生ランキングって、芸人にだけ知らされてるのかな?
全体のランキング分かる人いますか?
わらふじなるお上がってほしかったけどふじわらフザケてるやん多分
で結局ハライチがトップで関係なかった年以外のあと2年も東京トップバッターが上がってるわけじゃないし…
っていう話で全部(形の上では)論破できちゃうんだよなこの話題w
公式に文句言うのは気持ちとしては分かんなくもないけど、そう言う時はプロフィールとかヘッダーとか変えないとアインシュタイン四千頭身あたりにも流れ弾当たるの分かんないのかねファンは
去年ハライチトップにしたのはこういう理由からだと思った
多分魔人無骨になるこの展開は間違いなくわざと
視聴回数じゃなくて視聴人数かよ!ってなってるけど、そもそも魔人無骨の件は置いといて、回数だと単純にファンに比例するから視聴人数でカウントはいいと思うけどな
決勝は12月2日よる6時間半から3時間半完全生放送
トップバッター有利とか爆笑オンエアバトル以来じゃないか?
魔神、個人的にはおもしろかったからまあよかった。アインシュタインは準々決勝を会場でみてこれはあり得んと思ってたから。
>>916 ってかそれネット動画の常識じゃない?
YouTubeだって1人が何回も見たって関係ないでしょ
熱心なお笑いファンってそのへんの感覚なかったのか
このままなら荒れるから、
2位も敗者復活勝ちにすりゃ収まるんじゃないか?
ネット投票は基本IP数でカウントするのが常識だからな
オールスターでネット投票導入し始めたときも大量投票できるプログラムで結果が荒れたから
今更だけど今年ってシード組が後ろのエントリーナンバーで固まってないのか
ノーマークがわかりずらくなった
動画の一番上のやつが行くよりかは熱烈なファンに支持されてるところが行く方が良い気がするけどな
まず前提として一回落ちた人らに蜘蛛の糸垂らしてもらってるだけなんだからわーわー言わずに楽しんでやってほしいわ
叩いてんのごく一部だし、トレンド入りするわ、下駄履いて準決出れるわで可哀想な事ないだろ
準決勝で魔人無骨の時にアインヲタと四千頭身ヲタがわざと変な奇声あげないか、ゆにばーすの時にルポライターが変な奇声あげないかそれぞれ心配だわ
去年のKOC準々決勝のうしろシティの例がある以上もう何が起こってもおかしくない
まあ魔人無骨は前座として頑張って会場あっためてくれや
スベったら許せん
見た人数なら一応今旬のチョコプラが上位に入る気がするんだけども
公式に批判言ってるやつの大半がアキナ牛シュタインのファンで見事に民度の低さが明るみになってる
なんかこっちにも火消しが湧いてるけど魔人無骨でパブサしたら炎上してるの一目瞭然だからw
ポジティブに考えて
「魔人無骨」って名前に興味もって再生した人が多かったと思えばいんじゃね
あると思うけどね
投票じゃなくて
再生回数って時点でアクセス数を稼ぎたいだけで公平性とか考えてないんだし
準決勝にいってもトップバッターで前説みたいな位置づけなんだから
別によくね?
準々決勝で落ちた時点でほぼノーチャンスなんだよ
しかし準決勝のチケットの転売っぷりひどいなあ…7万とかで売り出されてるじゃん…こっちの対策も何とかしてよ運営
>>931 本当にこれに尽きるのに、どこぞのファンが上から目線で魔人無骨批判してるのアホすぎる
>>931 本当にこれに尽きるのに、どこぞのファンが上から目線で魔人無骨批判してるのアホすぎる
天竺鼠って結局今年ラストイヤーなの?ギャロップより前に結成してるけど
来年からはトップは準々決勝のGyaO!勝ち上がりの仕組み解説動画にしろ
Twitter見てないけど痛い四千ファンはどーせ吉本絡みの陰謀論唱えてんだろうな
見なくても分かるわ
>>936 全員のアカウント見に行ってるの気持ち悪過ぎるぞ
魔人無骨としてはおいしいなこれ 荒れれば荒れるほど良い
四千の後藤は若いのに対応大人だな
魔人1位ってこれまた先頭にあったからっていうオチだろ
ニッ社もそうだったっけ
気持ち悪いオタが発狂する展開だからこれでよかった
魔人そこそこ面白いし
アインシュタインなんか普通にやってりゃいけてたものをみすみす逃しただけやん。
ネタ中に言われてみて気づいたけど確かに魔神無骨のツッコミこじるりに似てる
出てくるときの勢い見た目名前全部が終盤のちゃんとした構成のフリになっててたまらん
去年の真空ジェシカ三回戦と同じくらい好きだわ
どんぐりRPG
>>936 アギシュファンのアンチは何がしたいんだ…
>>943 来年だよ。NSCは結成年にカウントされないから最近来年がラストイヤーに変更になった。
そういや話題の漫画家さんはどんぐらいやったんやろ忘れてた。順位と再生人数知りたいな
>>958 アギシュファンのアンチはどことは言わんがアギシュに近い年代の芸人のファンが多いと思う
>>643 あれGYAO側の間違いらしいよ
実際は24〜25歳
ギャロップ見直してみたけど毛利どこ飛ばしたかまったくわからん
林の対応力がすごいのかな
>>936 システムの欠陥批判のどこが民度低いの?
ある意味今回GYAO枠にヤラセはないことが分かったわけだけど、それはそれとしてもうGYAO枠はいいや
>>963 近い年代も何も
女のミーハーファンが嫌われるのなんていつの時代もあるだろ
ニッポンの社長は1番最初の動画じゃなかったし2015は再生人数じゃなくて再生回数のカウントだったからぜんぜんちがう
和牛
かまいたち
スーマラ
ジャルジャル
この内1つ脱落する予感しかしない
>>970 女のミーハーファン嫌ってるやつの方が性格やばい。ツイッターにいるここで有名な足のしびれって奴とか本当に病気。
>>543 M-1が天皇賞秋ならthewなんてせいぜいマーメイドsみたいなもんだよな
でもAマッソは混合だとせいぜい関屋記念レベル
魔人無骨、ツイッターで自動再生のこと自虐してるやん。いいぞそれでこそ芸人だ。頑張れ準決。ネタも面白いし将来有望やし良い経験や。
漫画家、準々で前田太尊の説明入れてきたのはうまいなと思った
南原ってコメント振られると「最後もう一個何かあったら、点数もグッと、もうちょい伸びたかなと」みたいなコメント多かったよな
俺が覚えてるだけでも3回は言ってる
>>764 チンゲwwwwwwwwwwww
すげーなまだ売れてないのにこれだけネタにされるって
裏番組もうわかってるの?
イッテQがあるとしたら南原も無いと思う
まぁ魔人無骨でよかったろ
他のもっと滑ったコンビだったら目も当てられん
チンゲ出てないのに定期的に名前出てくるのすげえな
ネタはピンとこないけど
ダンビラムーチョちゃぢもちょちょちょちょチャチャチャチャチャチャ 終わり方が
和牛の頑張っていきましょうとそっくりだな
>>989 ハラハラドキドキのチャップリンの方ですか?
>>984 お前カバンなら置きっぱなしにしてきた高校にみたいに言うんじゃねえよ
ハラハラドキドキ懐かしいな
アマチュアの中で一番笑ったわ
魔人無骨、ツイッターで自動再生のこと自虐してるやん。いいぞそれでこそ芸人だ。頑張れ準決。ネタも面白いし将来有望やし良い経験や。
>>992 全く叩いてなくてワロタ。
いじってるだけやん。
ニューヨークか相席がよかったけど若手だしチャンスになっていいか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 18分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250319040157caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1542024130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「M-1グランプリ2018 Part24 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・M-1グランプリ part26
・M-1グランプリ part27
・M-1グランプリ part28
・M-1グランプリ2024 part23
・M-1グランプリ2024 part268
・M-1グランプリ2021 Part24
・M-1グランプリ2020 Part294
・M-1グランプリ2024 part205
・M-1グランプリ2024 part24
・M-1グランプリ2024 part25
・M-1グランプリ2024 part29
・M-1グランプリ2024 part263
・M-1グランプリ2024 part255
・M-1グランプリ2024 part269
・M-1グランプリ2020 Part264
・M-1グランプリ2024 part219
・M-1グランプリ2020 Part284
・M-1グランプリ2024 part265
・M-1グランプリ2024 part208
・M-1グランプリ2022 part254
・M-1グランプリ2024 part281
・M-1グランプリ2024 part209
・M-1グランプリ2024 part266
・M-1グランプリ2024 part276
・M-1グランプリ2021 part264
・M-1グランプリ2018 Part21
・M-1グランプリ2024 part25
・M-1グランプリ2024 part22
・M-1グランプリ 2024 part240
・M-1グランプリ 2024 part234
・M-1グランプリ 2024 part214
・M-1グランプリ 2024 part232
・M-1グランプリ 2024 part233
・M-1グランプリ2020 Part214
・M-1グランプリ2024 part222
・【M-1グランプリ2017】part24
・M-1グランプリ 2024 part229
・M-1グランプリ2022 Part2
・M-1グランプリ2020 Part27
・M-1グランプリ2020 Part251
・M-1グランプリ2022 part203
・M-1グランプリ2022 part201
・M-1グランプリ2022 part23
・M-1グランプリ2021 Part22
・M-1グランプリ2021 Part25
・M-1グランプリ2019part20
・M-1グランプリ2021 Part288
・M-1グランプリ2021 Part213
・M-1グランプリ2022 part250
・M-1グランプリ2021 part256
・M-1グランプリ2022 part262
・M-1グランプリ2021 part201
・M-1グランプリ2022 part266
・M-1グランプリ2022 part261
・M-1グランプリ2020 Part271
・お笑い芸人 
M-1グランプリ2020 Part268
・M-1グランプリ2021 Part4
・M-1グランプリ2021Part2
・M-1グランプリ2024 part34
・M-1グランプリ2017 part53
・M-1グランプリ2024 part45
・M-1グランプリ2024 part38
・M-1グランプリ2021 Part54
・M-1グランプリ2019 part41
・M-1グランプリ2021 Part84
・M-1グランプリ2024 part76