Q. かつやくポイントが欲しい・助っ人を使ってもらえない
A. 助っ人に空き枠あるならレベル1でも突っ込むほうがミッション消化に使われて増える
特攻有りイベント中は配布されている☆3フォトを5枚重ねて助っ人の自由枠(左)にぶち込め
助っ人フレンズ変更画面の左上でフレンズ⇔フォト切り替えできるから面倒でもやれ
Q. 成長クエストはどこ回ればいいの?
A. ゴールド集め(1日1回)>野生開放>けものミラクル≧レベル
野生開放2までは比較的簡単なのでまずはそこを目標にするといい。UC素材はハードクエや力比べ
Q. ○月ショップしょうたい券はどこで使うの?
A. 月末に開催されるショップの"期間限定○月しょうたい"で使用可能
Q. しょうたいアイテムの名前が紛らわしい
A. しょうたい"券"→1枚ずつ使える
しょうたい"チケット"→規定数に達しないと使えない(月パスで貰えるのはこれ)
しょうたい"状"→ショップ用
Q. キャラクターアイコンに付いてる小さな顔みたいなマークってなに?
A. 野生解放のマーク。段階に応じて白→緑→金→虹→金5と変化する
Q. 衣装って着替えないと能力上がらない?家具は設置しないと意味がない?
A. 持ってるだけでいい
Q. ピクニックって8時間しか放置できないの?
A. 一度だけ上限超えられるから約12時間放置できる
Q. クエスト中にSRやSSRが出たときってどんな感じ?
A. SRは黄色の玉が出る。SSRは虹色のオーラを纏った玉が出る。双方倍速で視認可能
Q. フォトの効果は重複する?
A. する。ダメージ系は乗算なので増加系は重ねがけするほど効果が強まり、逆に減少系は弱まっていく(つまりダメージ100%軽減は不可)
毎ターン回復系は加算、耐性・狙われやすさの計算は不明。
かいひと攻撃命中率についてはwikiのTIPSを参照。
Q. フォト強化ってそのままフォト食わせていいの?
A. フォトには星毎に基礎経験値があり、それにレベルを掛けたものが餌にしたときの経験値となる
☆1=30 ☆2=133 ☆3=233 ☆4=500 ジャパまん☆3=700
つまりレベル1のまま餌にするよりも、ある程度レベルを上げて餌にしたほうが効率が良い
星2:最大効率はレベル7
星3:最大効率はレベル10
星4:最大効率はレベル13
効率の良い組み合わせは3のwikiを参照して下さい
Q. ミラクル+って何?
A. ミラクルレベルを5(MAX)にして、その後解放されるフレンズストーリーのエクストラクエストを全てクリアするとミラクルに+が付く
ステータス画面のミラクルに表示されているフラッグでけものミラクルを発動させると、通常よりも威力や効果が上がりセリフや演出も変わる
Q.待機スキルの切り替えってどんなメリットがあるの?
A.ボス戦までに温存したいときや勝手に発動してほしくないときにoffにする
やり方は、PT編成の待機スキルの欄でon/offにすればずっとon/offになる
バトル中は戦闘画面のフレンズの下に小さいたいきボタンがあるのでタッチでON・OFFを変える事が可能、数字は残り回数
同一ターン内に同じキャラが2回以上行動すると待機スキルの発動率が半減するので注意
Q.クエストのげきむずやストーリーのハードがクリアーできない
A.特にこだわりが無ければ強い助っ人さんに頼りましょう。
フォロー無しで現れる助っ人は現在の探検隊レベルと同じレベル帯の人しか出ません
低いレベル帯で有ればスレ内でプロフィール画面に有るIDを晒して強い隊長さんにフォローしてもらうと良いです。
例
〇〇がクリアーできません、助けて!
ID123456789
http://dl.getchu.com/index.php?action=gd&gcd=D1234567&cp=
みたいな感じで
フォローしてもらえたらフォロー返しを忘れずに
Q.メンテ後からフリーズするようになったんだけど?
A.取り敢えずデータ復旧を試してみるのおすすめ
タイトル画面の左下に有る設定からデータ復旧をして下さい
アプリの追加データが削除されるのでゲーム再開後追加データをダウンロードするのを忘れずに
その際データ量が多くなるのでwifiで行った方が良いです。
その他細かい情報は下記wikiを参考にして下さい
○ アプリ版けものフレンズ3wikiなのだ!
http://seesaawiki.jp/kemono_friends3_5ch/
テンプレここまで >>3まーだテンプレにアフィ仕込んでるのかよこいつ >>3,950
改編前のテンプレなのだ
Q. ミラクル+って何?
A. ミラクルレベルを5(MAX)にして、その後解放されるフレンズストーリーのエクストラクエストを全てクリアするとミラクルに+が付く
ステータス画面のミラクルに表示されているフラッグでけものミラクルを発動させると、通常よりも威力や効果が上がりセリフや演出も変わる
Q.待機スキルの切り替えってどんなメリットがあるの?
A.ボス戦までに温存したいときや勝手に発動してほしくないときにoffにする
やり方は、PT編成の待機スキルの欄でon/offにすればずっとon/offになる
バトル中は戦闘画面のフレンズの下に小さいたいきボタンがあるのでタッチでON・OFFを変える事が可能、数字は残り回数
同一ターン内に同じキャラが2回以上行動すると待機スキルの発動率が半減するので注意
Q.クエストのげきむずやストーリーのハードがクリアーできない
A.特にこだわりが無ければ強い助っ人さんに頼りましょう。
フォロー無しで現れる助っ人は現在の探検隊レベルと同じレベル帯の人しか出ません
低いレベル帯で有ればスレ内でプロフィール画面に有るIDを晒して強い隊長さんにフォローしてもらうと良いです。
例
〇〇がクリアーできません、助けて!
ID123456789
みたいな感じで
フォローしてもらえたらフォロー返しを忘れずに
Q.メンテ後からフリーズするようになったんだけど?
A.取り敢えずデータ復旧を試してみるのおすすめ
タイトル画面の左下に有る設定からデータ復旧をして下さい
アプリの追加データが削除されるのでゲーム再開後追加データをダウンロードするのを忘れずに
その際データ量が多くなるのでwifiで行った方が良いです。
その他細かい情報は下記wikiを参考にして下さい
○ アプリ版けものフレンズ3wikiなのだ!
http://seesaawiki.jp/kemono_friends3_5ch/
テンプレここまで セガ!まだ夏に間に合う!ハクトウワシ星条旗ビキニを早くしやがれ!
>>1乙ーい!たーのしー!
次は教頭かストーリー?
んで来月はメインにアライグマが追いついてドール覚醒星6とWサーバル実装で最終決戦みたいな? 大掃除と体力測定のミッションを全てこなしてしまった。
スタミナを無駄にしたくない故、アニマルラムネかけもけも弁当どちらを優先して回収すべきかめいれ…アドバイスを頂きたい。
そろそろ角川はファミマアダルト提携してけも弁を出すべき
>>1乙わっふーい!
#250ってことは10連回せるわっふーい!!! 違う違うよ確実にファミマ辺りとって入力したよ
ただ変換確定する時に候補のひとつにアダルトがあってそれに触っちゃっただけなんだって
けも弁当はLv.1~5の累計である『小24 中30 大21』まで集めてるのだ。
フラッとやってきた新人フレンズさんをLv.3まで上げても
気づかないうちになかよしLv.4またはLv.5なったフレンズさんの分が足りるのだ。
ラムネと弁当は常に40個ぐらいは保つようにしてるのだ
弁当っていったって
どうせ中身はジャパリパンなのだ
ブャガーさんの弁当をチラっと見たら大量の耳が入ってたのだ
いやきっと見間違いなのだ・・・
ブラックジャガー「全ての小柄なフレンズの耳をハムハムしたいな…(そんな事出来るはずがない…しかし言ってしまったからには…!)」
まだマヌルガチャやってる…
しょうたい券6枚で挑むのは女々か?
>>37
イッツタ-イムナ-ウ…
シ-ミナウ
やっと出会えたんだね サンドスターもよく考えればELSみたいに宇宙生物だったな
ゴマちゃんの「そんな事も出来るのか!」のそんな事もの部分を聞くと職場で叱責されてる気持ちになる
たまにはスタミナ溢れてもいいじゃないか精神でいくのだ
>>42
アライさん上司は道路に叩きつけて用水路にじゃぶじゃぶだよー
今年卒業だけど社会人って嫌なイメージしか無いから就活したく無いのだ... バイト先の社員とか見てるとみんなブラック勤務してて最悪なのだ 顎で使われるのが嫌なら起業しかないのだ
けど起業しても取引先や顧客に顎で使われる可能性は低くないのだ
つまりアライさんはコインランドリーになるしかないのだ
おふとん一枚800円なのだ
>>45
アライさんのペットになればいいのだ
エサは与えてあげるのだ うーん水着をジャパリ団の誰にあげるかで脳内議会が大紛糾してるのだ…
デビルズのどっちかにあげようとしてたけど急に出てきた(あのお出かけ服のブラバちゃんの水着はギャップがもうえっちではないか?)派閥が勢力を伸ばしてきたのだ…
>>48
オスデビの強烈な水着を見てデビルズで悩むということは、推しはタスデビ寄りのはずなのだ
よってタスデビ道を突き進むことをお薦めするのだ 3つ買ってあげられないからコイン来年に取っとくのだ
>>51
いいぞぉ!そのまま水着コインを消失してしまえー! オスデビって言われるとまるでタスデビちゃんがメスデビみたいで
アライさん棒とマーゲイ棒がつばぜり合いなのだ
インドにほぼブラックバックしかいないブラックバック国立公園という場所があるらしいのだ
楽しそう
>>55
嫁に会いに行きてぇけどインドか…
チベットスナギツネに会いに行くよりは相当ハードル低いぞ(感覚麻痺
アライさんは働く必要無いのだ。
ゴミを漁れば食うに困ることは無いのだ。
スナネコやマヌルネコに会えたときはこれほど兵庫にいて良かったと思ったことはないのだ
>>59
まぁでも行きに3時間ぐらいかかるんですけどね!!!
太陽が(熱さで)痛いよう!あははははは!!! 例え水着メダルを来年まで取っておいたとしても内部的に2020年版と認識されてただのコレクションアイテムと化すのだ
メェレケチェン…メェレケチェン…ワッフーイ
水着メダルには期限があったはずだから、必ず使うようにするのだぞ
>>62
なんだステージセレクト画面なのだ、一瞬パスワード画面かと思ったのだ
びっくりさせないでほしいのだ けもふれ3は基本期限アイテムまみれだから、来年までとか長いなと思ったらまず疑うべきなのだ
クリスマスのマップキーに期限は無かったけど以降のイベントじゃ使えなかったのひで
8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時もアライさんはずっと!待ってた!!
まだ各1つずつコレクションしているアライさん通りますよなのだ
>>56
アライさ〜ん
何はともあれインドに行ってみないとわからないよ〜? 首に人の頭骨の首飾りつけてるおじさんが手足伸ばしながら火吹いてくるところなのだ
オスデビは水着よりもケモ耳フードの方がかわいい(信念)
タスマニ、オーデビは通常のフレンズ衣装がダントツかわいいのだ。
断じてニーハイソックスが好きだからとかそういう理由じゃないのだ。
>>79
黒エプロンの通常版もすきだし
おしゃれ着がパンキッシュで
さらに好きなのだ
そこに文学お姉さんっぽいおしゃれ着のブラックバックが並ぶと
シュール過ぎてまたすこなのだ ブラバちゃんなでなでするときゃっとか言うのたまらんのだ
パンカメはいつ復刻するのだ?
助っ人として使ってたら欲しくなってきたのだ
パンサーカメレオン=サンは何故か自分の所には助っ人に出ないのだ……
分かる
パンカメちゃんは使うと可愛くなる
カピバラ、トナカイ、アイアイとかみたいに噛むほど旨味が出るタイプ
パンカメちゃんの折り紙手裏剣かわいい
…折り紙だよね?
パンカメは一回週末で復刻してるでしょ?おじいちゃん
それよりショウジョウトキの復刻がまだ来ないんですけど!!
したっけ?
相方のアリツさんはボイス実装で復刻あったけど
配布勢は動物の中でも大人気というわけでもなくて戦闘力低めなタイプが抜擢されてる気がする
コアラあたりがポっと来そう
8章はガチ予想でクロトキちゃんとみたのだ
ジャパまん10個懸けるのだ
ゴリラとインドゾウはいつ出るんだろう
OP的にシナリオに絡むと思いきやジャングルもう終わったからなぁ
あおいとりちほーでレッパンちゃんが431万出してる画像を見たのだ...
やっぱり編成って大事なのだ
まだパンカメ復刻してないっぽいから気長に待っとくのだ
童話よろしくホッキョクウサギとミドリガメを競争させるのだ
勝った子にはいい子だ、ご褒美をあげるのだ(ボロン
負けた子には悪い子だな、お仕置きをするのだ(ボロン
ゴー☆ジャス更新したのだ
なんか宇宙海賊を名乗るヒトのフレンズがいきなりマダガスカル言い始めたのだ
録画してたダーウィンが来たのリカオン特集見てたらリカオン欲しくなってきたのだ
ひげじい○すのだ
マヌルネコは太ましいのだ? マヌルネコのフレスト進めてたらミナミコ&マレーバクより身長低めでちょっと興奮してきたのだ
今なら真ロイヤル引ける気がするのだ
いってくるのだー
>>110
ブラックジャガー先生に判定してもらおう あ、引けたのだ
天啓恐るべしなのだ
ドルカちゃんポケット解放の為に1日一回130を引くためにアラフェネ付き130キラキラを両方買ったんだけど昨日今日と見事な爆死だった
そんで4000円近くがこんなにアッサリと泡になってしまってなんか目が覚めると同時にゾッとした
ごーじゃすも何気なく毎月買ってるけどこれも冷静になってみるとお得なのかどうかわからなくなってきた
でもごーじゃす止めたら多分毎日ログインのモチベ続かなくなってそのうちやめちゃいそうなんだよな
貧乏人はつらい
すてっぷあっぷは1周限定で引けなかったら即撤退して復刻を待たないと沼だとあれほど言ったのに
サマージャンボが当たれば50万キラキラぐらい買いたいのだ
そもそも宝くじ買うお金でごーパス買ってるからくじ自体買ってないのだ
フェネックぅ?
>>105
ホッキョクウサギちゃん蔑んだ目し過ぎなのだ
まさしく「ゴミを見るような目」なのだ
>>114おめでとうなのだ! >>121
かつてアライさんだったものにケツを付けないフェネックの優しさ あっあっホッキョクウサギちゃん!アライさんはけもシコなんてしてないのd…あっ!ちんちん踏まないで!
ぷりぺんはカフェ服が合うと思う 基本的にカフェ服が似合わないフレンズはいないと思うのだ
多分
>>128
個人的にビーバーちゃんはあまり似合うイメージないかな >>128
ハシビロさん…は好みが分かれるところだけど
シーサーバルは二匹ともダメなのだ
お前その手で接客するつもりかなのだ wikiのボイス収集の編集協力お願いしますのだ
とりあえずロビー会話と成長ボイスだけなのだ
ロビー会話 ブタ、サラブレッド、エゾヒグマ、ダチョウ(赤)、プリンセス(黄緑)
成長(フォトポケのみ) カンザシ、カバ、ヒメアリクイ、プロングホーン、イッカク、チベスナ
成長(複数) アミメキリン(レベル、フォト)、ホワイトタイガー(けも級、フォト)、アリツカゲラ(野生、けも級)、パンサーカメレオン(なかよし、野生)、ブタ(なかよし以外)、マレーバク(緑)(けも級、フォト)、くりげ(レベル、野生、フォト)、エゾヒグマ(未編集)、ダチョウ(赤)(レベル、けも級、ミラクル、フォト)、プリンセス(黄緑)(レベル、野生、けも級、フォト)、ドルカ(ミラクル、フォト)
アフリカゾウもそんなに
というか探検隊服が似合いすぎる
>>130
アライさんは結構ありなのだ
どうせみんな毛だらけの尻尾ふりふりしながら接客してるのだ 最近アライさんはセリフ関連ほったらかしで申し訳ないのだ
戦闘セリフそのうち収集にいきたいのだ…
>>128
イルカ組は全くではないけどなんかこう違うなって感じるのだ
探検服の方が似合うんじゃないかなぁ 成長セリフって聞き直すことって出きるのだ?
声実装前に育てきったこーはいが居たらと思うと目眩がするのだ
ボイスリスト実装するらしいけど未だに実装されてない
>>135
イルカ組に入るのかどうか分からないけど
イッカクちゃんのカフェ服を貶すのはアライさんとマーゲイが許さんのだ >>136
現状はないはずなのだ
声実装と併せて聞き直しができるようになると甘々の見通しで放置してたのだ…すまぬのだ… >>131
カンザシのフォトポケ解放ならアライさんがだいぶ前に編集したのだ イッカクのカフェ服は内面も含めたエモさがあるのですき
ワーォ
レベルとけも級と野生はもう上げきっちゃってる子が居るから実装まで聞けないのだ
基本的に音ありでやらないと聞き逃すのだ……
イッカクは似合うのだ
カリフォルニアアシカさんは合い過ぎて逆につまらないのだ
ら、落花生泥棒ー!
>>127
なるほど、たしかになかなか似合ってるな
だが、パーク内じゃあ二番目だ まぁそれだけ沢山の種類のセリフを用意してくれてるのは嬉しい事なのだ
ボイスレコーダー実装を全裸待機する権利を差し上げるのだ
なかよしアップ録画しよーと思って放置してうっかりちちくらべに編成してて仕事の休憩中に無音でなかよし5になるの法則
>>140
確認漏れしてたのだ
セリフ集ページと個別ページでまだ色々移行できてないミスなのだ ホワイトタイガーさんなら持ってると思ったらCVつく前に強化してたのだ
やはり再生機能実装してからCVつけるべきだったのだ
>>148
ヒュウ〜♪
チッチッチッ…b
ハッハッハッハッ なかよしレベルアップに関してはセリフ音声だけじゃなくて動画も込みでお願いしますのだ
いろんな衣装でのレベルアップが見たいのだ
まだ全フレンズに最近追加されたふれあいの項目追加してないのだ
アライさんはさぼりすぎでダメダメなのだ
アライさんはwikiのセリフ関連で質問があったら答えれる範囲で答えるから質問してくれていいのだ(多分あんまり答えれないのだ)
>>153
四神たまたま使ったときのセリフってどうする予定なのだ? >>151
確かに似合うのだ
だが似合い過ぎてあと一味足りないのだ
パインの入ってない酢豚なのだ >>152
アライさんも動画とあわせてみたいけどみんなに協力を頼んでる現状ではみんなが動画で提供してくれるようにしてもらうということになるのだ
それをお願いするのは少し難しいかものだ… >>156
失礼したのだ
お願いしてるのはうんえーちほーに対してなのだ wiki充実はうれしーけどのんびりちょっとずつ気楽にやりゃーいーよー
あと泥スマホはマイクで録音だからご飯だよーワンワンワンとか入ってそー
セリフだけじゃなくてモーションの観点も含めて動画でお願いしたいのだ
>>154
数件の報告からふれあい時にトントンすることで聞けるうれしいと同じであるらしいからふれあいのうれしいと同一であるとしてるのだ
ふれあいの項目追加するときに四神玉の項目にそういうことがわかる感じに足す予定なのだ >>157
こちらも失礼したのだ
テキストで集めてるだけなのに勘違い甚だしかったのだ 少し恥ずかしくなってきたのだ… アニバが待ちどおしいのだ
アプリ版けもフレは けものフレンズ3から入ったニュービーだけど今時になってぱびりおんが気になっているのだ
ただ、3との掛け持ちしていくのが少し不安があるから、もしやっていく上で気にかけた方がいいことがあったら教えてほしいのだ
よろしくお願いするのだ
スタミナが全然足らないのですがどうやって確保してるの
キラキラ砕いてやってるんすか
ついに隊長さーんが5枚になったけどやっぱりこれ重ねない方がいいのだ?
てかぶっちゃけこれ明らかに他のフォトと比べて強すぎるのだ
バランスブレイカーさんなのだ
アライさんはちょうど一年前に この道を通った夜 昨日の事のように 今はっきりと想い出だすのだ
4or5枚キープで6枚目以降は手に入り次第重ねていくのだ
>>164
特に無いのだ
踊るへねっくがかわいいのだ 野生大解放と立ち入り禁止区域解放以外のイベントで余程のことが無い限りスタドリは使わないで攻略することを意識すればいけるのだ
ミッションとかの最後のとこを埋めないとかショップのアイテムを必要最小限に買うとかできるのだ
>>166
悩ましいけど、完凸『こういうものだ』を複数枚持ってるなら積極的に重ねていいとアライさんは思うのだ
完凸でHP条件が消えてすごく使いやすくなるのだ 130貯まったからなんの気無しにバンドウ回したのだ
>>164
起動しっぱが基本のアプリなのでけもフレ3と同じ端末にいれんほうがいいのだ
どっちかPC版にするかエミュるのだ 彡´⌒`ミ
( ´・ω・)
// , ヽ/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|_の__|/ NEW!!
つよいよ、あと可愛いし面白い
彼女とハクトウワシは星詐欺
リラックスダチョウさんはステータス以外は隙のない構成してる
>>178
最近キセキとくせいで「ピンチにケアル」持ちになったのだ
全体攻撃による殲滅戦
単体攻撃ミラクルで強敵にも対応(しかも+ミラクルはbeat!!!)
セリフとかリアクションが何かと面白すぎる
回復も出来る←NEW!!
………これホントに星2なのだ?開発さんにダチョウ推しいるだろのだ!! 被ダメージ増加24%上昇のおかげでその辺の輝石解放させた星4の単体ミラクル持ちのアタッカーよりダメージ出るのは恐れいったのだ
ダッチョさん被ダメ増加なんてあったのか…(今更)
マレーバクはミラクルの倍率がすごいのだ
センちゃんセンちゃん、アルマーだってここがすごいってとこみんなに言ってやってよ〜
>>165
まずはレベルをあげるのだ
そしてデイリーのドリンクはなるべく取るのだ(月並み) 隊長さーんあと何枚か貯まるまで我慢するのだ、ありがとうなのだ
ダチョウさん、いつのまにキセキとくせいを…(お知らせ読まない勢)
あ、アルマーは星2でありながら高いまもりを持ちまたわた…オオセンザンコウより美人と思います
>>181
何かとダチョウさんバナーとかで顔出してくるから運営さん多分推してるのだ
あとリラックスじゃないけどファニーでバブみ属性まで手に入れたのだ、万能過ぎるのだ >>183
マレーバクもキセキとくせいを得たのでオートマヌーサと異常なミラクル倍率という星2にしてはかなり良い性能になってるのだ
そして可愛い、これに尽きる 好き
封印されしこーはい達の悪魔♂の目覚め
あまりオーデビばかりはるなよ……
(シコ封印が)弱くなるぞ……
>>193
でもオートマヌーサと書いたは良いもののアレが効いてる気がしないのだ…… タスデビちゃんが一番なんだよなぁ!
>>199
人間にビビりまくって吠えまくる動画好き 今日のおやつはパリパリバーなのだ!
昔しまうまアイスと言っていたのだ(赤面)
人間に甘えてるタスデビをまた貼るしかないのだ!
>>181
ゲーセンの商品だけどドールとダチョさんの全2種類のタオルを出すくらいには推してるのだ、まさかダチョさんのグッズがあるとは思わなくて驚いたのだ >>204
何ッッ!!!
ダチョウさんのタオルだとッッッ!!!
確保しないと……… ゾウさんもダチョウさんを確保してるのだ、急ぐのだ!
ゲーセンでけもフレ3のグッズをいまだに見たことがないのだ
せめてぬいぐるみだけでも手に入れたいのだ・・・
立体物が本当に出ない
誰も作りたがらないのだろう…(絶望)
ピーナッツ顔のドールちゃんのぬいぐるみを作れ(脅迫)
アライさんはぬいぐるみを作りたいのだ
こんどピーナツドールチャレンジしてみるのだ
参考までに貼っとくのだ
ふむ
じゃぱまんストラップとラッキーさんなら作ったことあるのだ
各属性のじゃぱまんが出てくるリアルガチャがほしいのだ
ここしばらくアイアイがかわいいのだ
>>204
ごめんドールじゃなくてサーバルだったのだ、サーバルはともかく主人公のドールを差し置いてダチョウさんがチョイスされたの笑っちゃうのだ >>219
ひとかけ、ふたかけて、さんかけて
しかけて、ころして、日が暮れて
雲の上腰下ろし、遥かを見渡せば、この世はしこ〜い事ばかり
片手にパン、風船をもち
ねえちゃん、ねえちゃん、どこいくの?
私は必殺仕事人、ハシビロコウと申します
「それでお前さん、それを私にみせて覚悟はいいんだな?」
ヤマバクさん、あつくないのか いいよー私の役目だから
室内に熱が籠るのだ
日中の熱が遅延して夜中に染み出して来るのだ…
やはり俺が出るべきか…
拠点にエアコンはあるのだ?
熱帯のフレンズと寒冷地のフレンズでエアコンのリモコンを巡ったちからくらべが始まりそうなのだ
冷房で冷えるのを良いことに
隊長で暖を取ろうとするアフリカニシキヘビネキ
そこには大人のハグチューをする隊長とプレーリー軍曹の姿がッ!!
アフニシさんはひんやりしてるらしいけどツチノコもひんやりするのだ?
つちのこは常時摂氏60度くらいの希代のボディらしいのだ
ビーバーとかラッコとか
そういうキャラじゃないのに大胆系の服はなんかいいのだ…
>>238
まさかカッパも触ったことない世代なのだ? ツチノコは友達だったのだでもアライさんが中学になってから目を潤ませて山に消えたのだ
遠い夏の不思議な友達だったのだ
アフリカニシキヘビのwiki読んでたら980cmの個体がいたという記述があったのだ
そんなのとエンカウントしたら卒倒不可避なのだ
でも向こうから襲ってくることはあまりないらしいのだ
ツチノコ酔ってる時は「シラフだとこんなこと言えねェよぉ」とか言いながら絡み上戸してるんだろうな…
秋田県には体長70mの熊が出たこともあったしそれぐらい小さい小さい
動物に対しては怯まなければだいたい勝ちらしいのだ
でもアライさんは動物苦手なので卒倒即食われるのだ
シンゴジちゃん100m超
godzillaちゃん〇〇〇m
神の領域でありますなぁ…
熊ぐらいならよゆーなのだ
10秒後には熊が返り血に染まっているのだ!
巨大セルリアンは足?のサイズを見る限り数十メートルはありそうなのだ
このフレンズたちで5-3なんとかならんかのだ
つよつよサポ隊長さん探しで必死なのだ
>>250
狙われやすさをあげるフォトがあるならアライさんを存分に囮にするのだ 連れてくならアラビロカピバラパフィンちゃんあたりだろうか
カピバラはレベル上げ前提だが…フルスロットビチバンを添えるのだ
仕事から帰ったらアニマルガールが笑顔でお迎えしてくれる人生を送りたかったのだ・・・
オーロックスちゃんと筋トレしてキンシコウに武術習ってピーチパンサーさんにマッサージしてもらう人生を送りたかったのだ‥‥
>>247
アニゴジは300m
フレンズ化しても存在感発揮された瞬間そのちほーは滅ぶのだ
>>250
道中の回復&タンクが欲しいところなのだ、アライさんのシナウスでよければ使ってみるのだ
シナウスだけしてたら、レベル1桁のファニーですら最終WAVEまで連れていける感じなのだ
最終WAVEの火力は任せたのだ
IDなのだ
156104711 勢いでドルカも引っ張ってきたのだ、多分すぐ前線に立てるやつなのだ
>>251
付けたのだ、4waveで尻尾ビンタされながら沈んでいったのは多分想定と違うのだ
>>252
カピバラさん体力測定中だったけど上げてみるのだ、フルスロット以前にピチパンさんなかなか見かけないのは多分探検隊レベルのせいなのだ
>>256
お借りしてみますなのだ ジャパまんフォト残13枚でようやく石引ききったのだ
随分かかったのだ
フォト効果のプラズムチャージ一回追加ってどういう意味なのだ?
try使ったらフラッグ分の数値に何%か加算されるのかと思って試してみたけど増えてないしよく分かんないのだ
>>261
同じ倍率でもう一回攻撃できるドン
っていういう意味だったと思うのだ >>261
それを理解するにはまずTryの仕組みを知る必要があると思います
Tryは次のターンに1回攻撃バフをかけるものです
プラズムチャージが1回追加されるということはそれが2回になります
ようするに1ターンに2回行動させないと無意味です
+10%のバフがかかっている場合、1回目と2回目の攻撃の威力が10%上がります >>263
あ、こっちだった気がするのだ
使わないフォトはよく分からんのだ >>261
この内容で捉えてしまうのすごく分かるのだ
あの文は本当に分かりづらいのだ うちにはデグーちゃんがいるんで効果は理解してると思うんだけど
これを他人に説明するのが難度高いのだ
多分自分の日本語じゃ伝わってないから誰か任せたのだ
Tryバフ貰ったターンにフレンズを選択すると普通は1回で威力アップの表示が消えるのだ
プラズムチャージ+持ってるフレンズだと選択しても威力アップの表示が消えないのだ
2回選択すると消えるのだ
基本コーラスでみんな一回づつしか攻撃しないからあんま意味ないのでは?
デグークラスのぷらずむ持ちじゃないと正直意味ないのだ
そう考えると伝わってなくても別にいいかもしれないのだ
>>267
ってことはやっぱり同じ倍率でもう一回攻撃できるドンっていう意味なのだな、納得したのだ
それなら適当なフレンズにそれぞれ2回フラッグめくってみたら分かるのだ
フォト無しのフレンズなら2回目の攻撃にはTryバフが乗らないのだ。
フォト有りなら2回目もTryバフが乗るのだ。
アライさんは寝るのだ >>262,>>263,
あーなるほど完全に理解したのだ
プラズムチャージの倍率が増えるんじゃなくて倍率そのままで対象キャラのみ1ターン2回までバフかかって3回目からは通常倍率に戻るってことなのだな
日本語むずかしーのだ >>271
そのとーりなのだ!コーハイは文章が上手いのだ、なかなか見所があるのだ 道場でアタッカーに一回攻撃させてbeat揃えたい時には使えなくもないのだ
デグーはコンセプトとミラクルの性能がチグハグなんだよな
Tryは攻撃ミラクル一斉射撃前が一番輝くのに支援ミラクル持ちで高プラズムだからアタッカーの邪魔になってしまう
プラズムチャージの貯まり具合でバフの倍率が変わるミラクルとかだったらおもしろかったのに
キラキラ130で運試ししたら見事ぷりぺん引けたんですが途中で落ちて演出全部見られなかったでござる
コウテイさん…
ジャガーの夜はプラズム+1特性はあってないようなもんなのだ
「一撃で終わると思った?まだまだだよ!」(意味深)
???「一撃で仕留める!(早漏)」
???「俺には、この一撃で充分だ(強がり)」
ぷりぺん報告で喜ぶ隊長がおおいけど
ドルカ報告が少なすぎるのだ・・・
シーサーバル道場で別属性バッファーを倒されないようにする工夫ってありますか?
えぇプラズムチャージ1回追加って1人目のフレンズの攻撃にしかプラズム乗らないところを2人目まで乗るようになるのかと思ってたのだ…
同じフレンズにしか適用されないならたいきスキルやらコーラスやらのシステムと噛み合ってなくない…?ただでさえ行動順バフといまいち噛み合わなくてうーんって思ってたのに…
しあわせのうたごえ、宿題2倍、美容師、青マークのMPフォトを完凸させて持たせます
ぼっくす切り替えて40連石なしなのだ
あーもーめちゃくちゃなのだ
ドール「逆に考えるんだ、たおされちゃってもいいさ、と考えるんだ」
せっかくだからアライさんはこのラムネが入ってるボックスを回すのだ!
これじゃダメなんですか
昨日タイリクオオカミさんの野生解放してたら突如悪いオオカミさんになって食べられちゃったのだ…
>>291
流石にそこまでアライさんじゃないのだ
デイリー一回逃してるから単発回したらハクトウワシが1個コロンしたのだ ブラックジャガーって検索すると動物の方より先に姉さんの方が出てくるの笑った
>>176
アカピッピ『あっ、かっぱぁ♪
プ『それは隊長、危ないよ! >>296
クロジャガーの呼称の方が一般的っぽいからブラックジャガーだとこうなっちゃうんだろうなぁ……w わくわくしないボックスしょうたい、まんフォト残り10でフィニッシュ!
…クソがぁ!
もう色々と草
>>302
今回は駄目でも次回があるのだ
運最低でも最低補償だけでホクホクできるのだ >>296
ブラックジャガーホワイトタイガー財団の方も、その内侵食されるのだろうか? フレンドリー属性のホワイトタイガーさん…?そんなものはない
オーデビは完全に飲み込まれてる模様
元々がタビーに知名度完全に飲まれてるというのもあるけど
オーストラリアに居たタスマニアデビルは生物学上違う生き物だったのだ?
それとも全く同じ生き物なのだ?
BJパークのwikiもあって草なのだ
>>308
オーストラリアでみつかったタスマニアデビルの痕跡とかいうことが説明に書いてあった気がするのだ >>310
よくわからんのだ、そもそも社会一般的にオーストラリアデビルは存在するのだ?
けもフレ専用のゴーストファイターなのだ?(疑心暗鬼) たつき版フレンズで出てきてないもの
エリマキトカゲ、アクシスジカ、インドゾウ
アラビアオリックス、オーロックス、オセロット
ツキノワグマ、アフリカタテガミヤマアラシ
アードウルフ、トムソンガゼル
2フレンズで出てきてないもの
イエイヌ、アムールトラ、カルガモ、ジャイアントパンダ
ナミチスイコウモリ、ゴリラ、イリエワニ
メガネカイマン、ヒョウ、クロヒョウ、リョコウバト
ハブ、オオミミギツネ
結構あるなあ。サービス終了までに全部実装されるのかな
10連でチェンジして2箱目
今回もわくわくさんだったのだ
その分マヌルガチャ核爆死したので勘弁して欲しいのだ
そんなの誰にも分からないから考えてるだけ無駄なのだ
そんなに気になるならぱびりおんでもやるのだ、あそこはアニメ系を網羅してたと思うのだ
>>314
ぱびりおんもすこだけど
トークがまんねりなのだ・・・ 99メダルをありがたがる無課金たいちょーさんはいないのだ?アライさんがそうなのだ、フォト完凸楽しいのだ
>>176
NEW (Skip)
|
| 彡⌒ミ 哺乳類サル目ヒト科
\ (´・ω・`) `の´ ヒト属ヒト
(| |)::::
(γ /::::::: ハゲ
し \::: Common Hage
\ ☆
( また髪の話してる・・・ ) >>315
我慢するのだ、果報は寝て待てなのだ
それともリアルフレンズに会いにいくのだ? >>311
人間が先に発見したのだタスマニアにしかいない(と思われていた)タスマニアデビルなのだ
その後オーストラリア本土にもタスデビと同じ生物と思われる生き物がいたらしいということが発見されたのだ
その生き物を便宜上オーストラリアデビルと呼んでいるけど正式な名前じゃねえのだあだ名なのだ ぱびりおんはもう1期2期フレンズ完全網羅してるんだよなー
(一部シルエットとか背景にいた奴を除く)
3からもかなり出てる
>>311
正式名称ではないそうだから、オーストラリアデビルという種自体は存在しないみたいなのだ
タスマニアデビルの従姉妹みたいなもんなのだ 床ペロといっても
実際は道場はちちくらべと同じモーションだから
私 座ってるだけですから
タスマニア島の現存個体群とほぼ同じだったのか
亜種レベルで別れていたのか
くらいの違いかねぇ
そもそもオーストラリア本土とタスマニアがお隣さんなのだ
船かなんかで一部渡ったとか、昔はつながってたとかなんかその程度じゃないのだ?
もうめんどくさいからオーストラリア人をデビルって事にして終わりにしない?
下位分類かな
var.変種名で学名が付けられてるパターン
>>329
黒いジョークになるからやめるのだ
今のオーストラリア人は頑張っているのだ >>312
アライさんが最も推しているオカピを忘れてるのだ! オカピは
人類を徹底的に弾圧するので申し訳ないがNG
ライオンのパンツ赤いけどあれもしや赤フンでは・・・?
アルパカがちょっとオカピなのだ
ミーアキャットがフラミンゴなのだ
タスマニアデビル
Sarcophilus harrisii
(現生種)
オーストラリアデビル
Sarcophilus laniarius
(化石種)
舞台のフレンズも加えるとまだまだなのだ
マンモスとかタテガミオオカミとかホッキョクグマとか……
そしてサーベルタイガーさんはいつ来るのだ……?
>>326
生息地に合わせてちょっと小型化しただけで亜種とまで言えるかはもっと調べないと分からんのだ 遠い国の島にいるちっちゃくて真っ黒いあいつなのだ
鳴き声が不気味でデビルと呼ばれいるのだ
>>337
いまのところ同属別種に分類されてるってことかな? 何が重要かって、もしオーストラリアデビルが現存してて、タスマニアデビルと引き合わせた時
普通にエッチするのかどうかって点なのだ
>>342
フォトだと亜種となっているのでharrisiiが大陸部に居た頃をイメージしてると思うのだ >>342
オーストラリアデビルの化石が足りなくてまだよくわかってないってのが実情かな
今はとりあえず同属別種に分類してあって論争も仮説もあるけどエビデンスが足りてない >>335
ライオンさんは巣鴨ちほーに入り浸っているのだ
>>313
フタ箱目でそれって…最強過ぎるだろ…ッ!! それにしても有袋類は不思議なのだ
分類としてはどれも親戚のはずなのに、有胎盤類かのごとく多様な形質を持って分化してるのだ
平行進化にしても中々凄いのだ
>>332
シマウマでも無い、キリンでも無いのが、オ☆カ☆ピ☆ッ!
だったっけ? 見た目シマウマのキリン(に近い生物)じゃなかったっけ
>>312
アクシスジカが双剣使いだから、どんなモーションになるか、非常に期待している! オカピは本が少ないんだよなーと密林ちほーで検索したらホモマンガがいっぱい出てきたのだ
なるほどこれがオカピ……
チケット(しょうたい券)はもうありません…!
それこそ、不正に入手でもせん限り……
イリオモテヤマネコはネクソンではカフェ店員だったらしいから
ちょっとだけでも前回のイベントで出して欲しかった
えちい格好の子が
実はふたなりだったってのが
何より好物の隊長さんは結構いるのだ
>>312
そういえばこの中では、トムソンガゼルとアラビアオリックスは3Dモデルはもうあるね。 今回の大掃除で配布フレンズが全員4ポケ以上になったのだ
配布全員4ポケ達成してる人ってなかなかいないのだ
後はカラカルが来るとネクソンメイン組モデルは揃うのだ……
アニバーサリーで解放されそうなのだ
>>358
ガールに強制変換されるフレンズには望み薄では?
それはさておき…気にして厚着の方がはるかにいいだろ 潜在ホモほど男の娘や女装などはホモじゃないと言い張るのだ
男の娘や女装がホモと認めておきながらそれらが好きって時点で顕在的ホモになるから仕方ないんじゃないのだ?
犯人はみんなそういうのよ!だからあなたが犯人のヤギね!
>>316
ここにいるのだ。
ジャパリカフェのすぺしゃるにはすごい期待してたけど運がなくてほとんど出なかったので、
確定で5回はほくほくなのだ。
前回のぼっくすでも切り替え後にひとつ出たのだ。
でも、どのフォトを完凸させるべきか、
今後もっといいワイルドフォトが手に入るのではないか、
迷ってて行動に移れないのだ……。 章追加イベ特効用にストーリー報酬フォトを完凸させるのだ
そもそもまともなワイルドフォトなんて滅多にないのだ…
「正義の味方」は完凸させると凄く胸に来るものがあるのだ
明日からはどうせ共闘だと思うけれど、共闘イベントの期間中に生放送でのアニバの詳細発表が入り込んでくると思うと楽しみで仕方ないのだ
有用な動物フォトは大体交換し終わってメダルが余り始めたのだ
セガさんは今すぐメダルとキラキラを交換できるようにしてね!
あらいさんはやさしいから1メダル100まんきらきらくらいでいいのだ!
>>375
それは考えたのだ。
みらいよちあたりが第一候補なのだ。 共闘はとおせんぼしてくるセルリアンは中心の弱いセルリアンを守ろうとしてるんじゃないかと思えて心が痛いなのだ
>>382
……言われてみればそうなのだ。
沢山交換して凸らないという使い方をまったく考慮していなかったのだ。
危なかったのだ。 「みらいよち」をもう既に完凸してしまったバカ隊長ですがダチョウさんが可愛いので問題ありませんのだ()
でも3割ライフで2%バフを4-5体に付けるくらいならサポートに一枚と8%くらいの常時バフをそれぞれにつけた方が早いんじゃないのだ?
みらいよち、今まで2枚同時に使うことなんて1度もなかったから別に凸ってもいい気がするのだ
空いた枠は味方全体の防御を上げるフォトや相手全体のかいひを下げるフォトを入れれば問題ないのだ
うんうんそういう事なのだな
全て計算して重ねたのだ
まあ実際複数枚使うことはない気がするけど、特効とイラストとフォト解説以外で重ねる理由もそこまでなかったりするのだ
みらいよちはうしろうしろ!の下位互換ではないのだ?
オスデビの眼帯はタスデビにもある特有の感染性の腫瘍のせいだと思うんだけど最近はそれを克服してきているらしーのだな…生命とは神秘なのだ
このゲームって育成状態を戻すことが出来ないから、HP条件系はしっかり考えないといけないのだ
今回の5-3みたいなとこで単機でやるときとかもHP30%ミッションは全体の合計から30%だから、HPの低い≒LVの低いフレンズが必要になってくるのだ
個人的にはカリフォルニアラッコちゃんとカリフォルニアアシカさんとチャップマンシマウマちゃんとドールちゃん辺りはフラッグやとくせいが優秀だから低レベルで残した方が良さげなのだ
動物フォトは属性なしのワイルドカードにしてほしいのだ
ちからくらべもけもステ低めに調整しないと
相手にすらしてもらえないのだ…
まあフォトの方である程度調整できるかもだけど
なるほどそういう面で低レベのままにする利点があるのか
けんしょーとかでも使うからレベルダウンアイテムは是非欲しいのだ
生命は個ではなく集団が成り立つことこそが第一なのだ
要は一定数生き残ってればいいわけで、そのためにはなんだってやってしまうのだ
しかし当の本人達にはそんな意識なんて全く無いのに、長いスパンで見ると何か意思が働いてるように見えるのだ
神秘なのだ
>>387は3割で3%(だからMAX15%?1.03の5乗?)の間違いだったのだ
でも4-5体を3割以下でキープなんてそれこそタスマニアデビルキルおじさんくらいしか出来ないのだから
結局同じなのだ >>399
壁ドールちゃんが強い理由をご存知ないのだ?
HP〜%以下で発動する系のフォトやとくせいはギブアップ状態でも発動したままなのだ >>390
まあ、ここやら wiki やらでとくに話題にならないあたりからして、
実用面においてとくに光るものなどそうそうないということなのだな。
イベント特効フォトと割り切ってどんどん完凸させるのがイラストも楽しめるし賢いか……。 >>400
2体もダウンしたら総合火力減なのだでは?
オオミミギツネちゃんの英名はBat eared fox(コウモリ耳の狐)って言うらしいのだ
つまりけも3には10月ごろ出るはずのだ
なんでオオミミギツネちゃんがアニバーサリー直後なのね…!
道場で別属性バッファー2人につけるという手はあるのだ
まあ2人とも生き残れるなら後々コーラスしやすいとかでそっちの方がいいけど、アライさんみたいな終盤にはHP3割切ってるようなよわよわ戦力なら有用と言えるのだ
ダウンしたフレンズが多くなるほど無凸隊長さーんが火を吹くのだ
たまに異様に硬いヘラジカとかがいるのはたぶんこのせいなのだ
ヘラジカ自体は硬いフレンズじゃないのだ
>>402
確かにコーラスでのボーナスを受けられないのはアレだけど、pt編成的にはさっき言った味方援護フォトをつけたサポート役が1〜3人、メインアタッカーが2人くらいいるといい感じな火力になるのだ >>404
別属性バッファーは大抵、うしろうしろつけただけで耐久はもう精一杯なのだ しょうたい券一本釣りでマヌルネコ2ポケにできたのだ
アニバ爆死予告なのだ
ラッキーメダル在庫が11478個あるのだがどうすれば良いのだ
マイナーな動物フォト交換して完凸イラストとフォト解説眺めるのだ
>>411
これでも動物フォト11枚完凸で溶けるという恐怖 >>413
なんかちゅよい動物フォトあるのだ?リカオンは強そうなのだな アニバははなまる⭐︎6とかサーバルついに実装とかかね
地獄のガチャのアニメ化なんて
誰が見たいんですかね・・・
今理解しました…隊長さんは私の「鞘」だったんですね(パンパンッ)
6章ラストで切られて来週までお預け食らった人たちが発狂してしまうのだ
辛くなったり空しくなったときはOPムービーを見て初心に帰るのだ
ところでちょこアニ全部載っけといてほしいのだ
重要な話とはいえ10話だけ置いてるの不自然なのだ
おわかりいただけただろうか…
増えたミライさんを一人誘拐して好き好き攻めしたいのだ
フェネック起き攻めはやめるのだリアルファイトに発展するのだ
かわいい >>431
2枚目になんか見たことある絵柄があるのだ もう少しで次のアプデ予告が来るのだ ストーリー追加と予想するのだ
>>431
なんかビルを殴り壊しそうな絵柄の人がいるのだ >>431
大川ぶくぶって人、確か……ポプテピの人なのだ?
あと第二のハムハム勢ッッ!!! ぶくぶはセガが前やってたアケゲーでもカード出してたのだ
ぶくぶブブなのだ
まって前半と後半分かれてるのだ!? ストーリー追加
ジョバー いかにもドールが4にそうなセリフなのだ 不穏すぎるのだ
生放送のゲストにアラフェネ……これが意味するものとは……なのだ。
あ
今日ボールペン買ったの忘れてたのだ
勉強するのだ
無事にアニバーサリー迎えられてうれしいのだ
さぁバラまきを期待する!!!
あとストーリータイトルが大変不穏!
8話きたのだーって前後編とかやべえのだ
約束って「マタイツカ・・・アエルヨ・・・」みたいなのだったらもう考えただけでやべえのだ
さよならなのだ!?
いつかはきっとHelloなのだ!?
ハードがしんどくなるけど前半後半分けはgoodなのだ
これでゆったり見られるのだ
6話・6話に分けられるんじゃないか心配だったが大ボリュームって書いてるから要らぬ心配だったのだ
これが私の、全力です!(命消費攻撃)
とかやめるのだ、最近不穏オーラ出過ぎなのだ
>>464
これが泣いちゃうようなシーンの台詞だったら、
見たあとの通常プレイ時の感情の危機なのだー! 命を燃やし尽くしたドールは輝きになり、その輝きとパラメーターを引き継いだ新フレンズが
ドール枠に入れ替わりで加入するのだ
余りの喪失感に8章をクリアできないコーハイが続出するのだ・・・
もう これで 終わってもいいんです
だから ありったけを
>>467
たいちょーさーん、こっちですよー!(三途の向こう側) 6章辺りから明らかに文章量が増えたから前半後半分けるのは英断なのだ
誰がくるんだろう?
ほとんど(?)が今までフレストに出てこなかったキャラだから読めないのだ
っっっっm?
アードウルフちゃんが来そうなのだ?
でも恒常なら顔面セーフだからうぇるくむとぅでぃすわーるどなのだ!
星4ドールとかありそうなのだ
今のドールが普通に有能だからそれだけじゃ回らないし
あるとしてもロイペンよろしく抱き合わせだろうけど
星4ドールがギブアップ特化だと、おら!床ペロしろ!なたいちょーが増えるのだ
今のドールやミーア先生の加入ボイスもあるにはあるらしいのだ
なんだかもったいないのだ
ドールが敵ごと自爆して星4ドール(別個体)とかになるのだ?
昨日も言ったけどクロトキちゃんに10ジャパまん懸けてるのだ
10じゃぱまんとか意味ないのだ
3ヶ月分にするのだ
>>464
ドールが探検隊のピンチを機転と全力全開パワーでなんとかするのだ
そのまま皆と合流して褒められる
…と思った瞬間にサプライズ的な攻撃であっけなく殺されちゃうタイプのアレなのだ どーるちゃん☆6解放したりしないかなと思ったけど7章でハクトウワシさん来なかったから期待するだけ無駄かなー
今んとこ別属性は☆6解放済みにしか来てないからその意味では安心できるかもしれないのだ
ドールちゃんがSLBぶっぱしそうなタイトルですね期待
よく見るのだ
全力の必殺技だしたと思われる直後に「たいちょーさーん、こっちですよー」の台詞があるのだ
つまりなのだ
・この技はこーはいに向けられて放たれている
・目視で追えるスピードを凌駕していて見失ったこーはいに対して煽りの意味でこっちですよーと言っている
のだ
そして考えられる展開はこうなのだ
・こーはいが「約束」を反故にしてゲスの本性を出し、探検隊を裏切る
・こーはいはスピードを売りにしたスピードタイプのセルリアン
・ドールがスピードで凌駕し撃退
ホートクってネクソン版でスカイレースした所だっけ?
ガチャが前半後半に分かれたとしても恒常入りだから怖くないのだ
問題は週末ガチャなのだ
ドールが身体に100キロのダイナマイトをくくりつけて
巨大セルリアンに特攻して爆発四散するのだ
これはドールの物語のようなのだ
師弟関係のミーア先生が良い味出してくれると信じてるのだ
前回の時はホワタイさんしょうたいだったっけ
今回は前半と後半で2人フレンズしょうたい来る?
恐ろしい…
>>497
◯◯の物語とか聞くとFFX思い出すのだ
ひとつだけお願いがありますの
いなくなってしまったドールのこと、時々でいいから……思い出して欲しいのですわ これでopで出た各ちほーは全て巡ったんだっけ
モデルで登場したのはLL、チーター、シーサー、ルル、ラビラビ、シャチ、サーバル、輝ーバル、インドゾウ
フォトや名前だとカラカル、セーバル、クロトキ、サーベルタイガー、カルガモetc…
明日実装されるフレンズは…わかんないや!
>>502
これだけタスデビがいたらオーデビは大変だろうなあ 前後編あるからスタミナ温存でじっくり進めるのだ!
・・・と思いつつ毎度スタドリをがぶ飲みする隊長さんなのだ。
アフリカゾウ属性違いかインドゾウ実装早くしてほしいお
いや、もう少し渋ってキラキラため期間作るのも手だけど
死亡フラグドール…
オイナリサマの伏線…
強い輝きを持った願いのフレンズ…
起きるのか…奇跡が
本編中にフレンズが死ぬ描写はまあ無いでしょう…
野中サーバルが不穏だけどどうなるやら
でぇじょうぶなのだ
オイナリサマのてぇきスキルで生き返れるのだ
いつかアライさん日記がメインストーリーに合流するのだ。
今のところ特に合流要素はないけど。
ドールと大型が一緒に滝壺に落ちて……アニバから新章開幕!
ホートクで前半後半に分かれるなら
パークセントラルはどうなってしまうのだ?
6章での私の群れ発言や後生大事にしているフォトとかの要素が回収されるのだ?
>>516
一期のロッジ回での会話をまだ回収してないから生き残る
信じろ こういうセリフだけの奴はアライさんどうなるか知ってるのだ……
それと同じ道筋をドールにやられたらアライさんは…アライさんは………
>>523
あのサーバル世代違い疑惑無かったっけ? クソ漫画のフレンズがアケ版カードにイラスト提供してて草なのだ
>>526
コブラでやらかして消えたと思ってたけど生きてたのだ 死亡したフレンズが収容されるフレンズ墓場から復活させるための冒険が始まる
サンドスターをパパッとかければ生き返られるからね・・・
キラサーバルにサンドスターをわけるのだ
10万パワーずつなのだ!
>>529
食う直前の唐揚げとかにかかったらニワトリになるのだ? 性格と声が違うから普通に同種族間で世代交代の話をするものと思ってたが
予想の斜め上にいきそうなのだ
アニメを見てからのヘラジカとアルパカスリのアプリ版の設定を知った時の衝撃は凄かった
>>532
私はコーニッシュ!
レグホーンとはよく間違えられるんだけど向こうは卵、私は肉用の家禽なんだ! シャチやリョコウバトだったら嬉しいけど
ホートクちほー的に無理そうなのだ
このスレちょっとマイナーキン肉マンネタぶっ込んでくる
ツシマちほーで寒さを堪えて雪山登ってたらいきなり現れたヒグマから奇襲食らって死んだのだ
ヒグマには誉れは無いのだ?恥ずかしくないのだ?(マジ切れ)
戦争が終わったら 空っぽのけものだった
ドールが除隊したのは じゃぱりパークフレンズ探検隊
深い傷は心にまで達していた
隊長さんドールが力尽き消滅していくところも無言棒立ちで眺めてそう
ところでネタバレは週末組以降だろうけど
前半のドキドキ感を語るのは当日はセーフだよな?
セガリアンは天才的な頭脳の持ち主ですが、性格にかなり問題がありまして・・・その素晴らしい能力を
コーハイの支持を下げずいかに苦しめるか、というような意地悪にばかり浪費するのですのだ
ストーリーもきになるがアレックスこと巨大セルリアンと対決で遂に全身があらわになるみたいだが
実際どれほどの強さかこわいのだ
前後半に分かれた時点で11話ショック的な展開は不可避だから諦めるのだ
11話ショック?
大丈夫なのだ6章ショックとかいう長期間の拷問食らってるから兵器兵器なのだ(白目)
予想
前半:ショックで仕事が手につかなくなる
後半:覚醒ドールちゃん「ここからが私たちの全力です!」→To be continued...気になって仕事が手につかなくなる
>>464
たった二行で
死亡フラグだらけやないか もしの話なだが…ドールがストーリーからいない間クエスト選択のドールが消えたりとかされたら…
皆気付いてないと思うけど大川ぶくぶ氏は別名でけものフレンズラジオアンソロジーで書下ろしを掲載しているのだ…
あの有名な同人作家のしk …じゃなかった田中草男さんのもあるのだ
>>523
残念ながら二人のサーバルは世代違い、「同じ種類のフレンズ」はエクストラフレンズだと考えれば合点がいく
エクストラは亜種を広義の意味で同種扱いしてて、厳密には「一つの種類の動物につき一人」というのは徹底してる >>555
どこのPPP予告なのだやめるのだ(迫真)
ストーリーもう完全に信用されてなくて草なのだ まあ前後半にわざわざ分けるってことは完全に死んだろと思わせるレベルでドールが死ぬのだ
ミーア先生が死亡確認!するのだ
ほんで後半でミラクル復活するのだ
前半で星4のドールとミーア、
後半で星4のハクトウワシとマルカ
ということは・・・ないな
ドールが無茶しようとしてるのに止めない隊長という絵面だけは勘弁してほしい
積み上げたものぶっ壊して
身に付けたもの取っ払うのだ
あっ、分かったのだ
前半ではドールが全力を出して倒れるのだ
後半ではドールが死んだおかげで全体にバフかかって勝てるのだ
ドールと天国のサーバルの合わせ技のダブルけものミラクルなのだ
死んでもオイナリサマの待機スキルで生き返るから大丈夫なのだ
フレンズが一つの種類の動物につき一人しかいないとしたら子孫残せないじゃん
やばいじゃん
しょうがない、種付けおじさんと言われたい俺が一肌脱ぐか
でもアライさんは知っているのだ
ここのみんなはドールを戦闘不能にする前提のパーティ構築を一つは作っているって
>>570
デビル姉妹やらイエイヌ連中はいけるのだ
ちょっとインモラルだけどマヌルネコも大丈夫なのだ こういうのは大体先代の主人公かその仲間とかが助けてくれるのだ
だからどっちかのサーバルかカラカルが駆け付けてくれるのだ
ドールちゃんに飛びつかれてみたいのだ
野生の力の前になすすべが無いという体験をまた経験してみたいのだ
フレンズには生殖能力ないってマジなのだ?
生殖という概念が無いから能力がないだけじゃないのだ?
ボクとナナちゃんの生交尾〜出産まで見学させたらサンドスター能力で産めるようになるんじゃないだろうか?
>>580
脚が速いと嫌でもたくさん産まされるのだ >>557
自分の漫画が原作のアニメの円盤のオーディオコメンタリーで
なぜか(言及されてないけど)けもフレの実況してたのは、
悪ふざけの面も大きかっただろうけど、本当にけもフレが好きなのだな。 >>578
たしかたつき版ガイドブックに乗ってた話なのだ
そもそもがフレンズは元の動物からの派生生物みたいなものだから
繁殖できなくてもかまわないのだ
どうせじゃぱりパークの外で、元の動物は
生き死にゲームやってるのだ 前後半という事はキラキラ一杯もらえるのだ!?
やったー!
>>579
逆にけもフレおじさん以外誰がこんなゲームやるのだ?
学生くんじゃお金が足りないのだ 夏休みだからまだ良いものの学校再開したら毎日の食費で課金に使えるわけねーのだ……食堂が生命線なのだ………
>>578
セップク丸のセップク=スポーツを学習させたのだ?
>>583
ジャパリパークの中でもやってるです。
助手の原作が私の原作を襲うことなど日常茶飯事なのです……。 8章で星6ドールちゃん解放そしてアニバで星4ドールちゃんガチャなのです
ドールが一度消滅するけどストーリー中で別属性として復活して星4別属性ドール実装に違いない
前半ガチャ シーサーWピックアップ
後半ガチャ サーバルWピックアップ
予言なのだ
それで冒頭のドールちゃん並みの知能と記憶しかなくなったら………
だめだ想像したら涙がとまらないのだ
>>589
子供の頃に持ってた刃が柄にするっと入っていくびっくりナイフにそっくりでなんか緊張感が でも消滅して復活しても今までの記憶や思い出は全部消えてて探検隊もう二度と笑えない、愛想笑いしか出来ない空気になっt……
……ネガティブ過ぎたのだ
水着悩むのだ・・・
オーストラリアデビルかドールで悩んでるのだ
>>595
フレンズなら騙されてくれそうなのだ
おやサーベルタイガーさん、おもちゃのサーベルなんか持って何のご用なのだ? >>600
前は毎晩あんなことやこんなことしてたって吹き込むのだ むちゃクリアで手に入れた50万ゴールドがあっという間に無くなったのだ
またびんぼーになったのだ
前半終わった時点でクエスト画面のドールが消える演出あるかもしれないのだ
>>586
微課金でも無課金でもけっこういけるもんなんですよ >>592
エンディングで登場するも運営にアレはサーバルですをされそうなのだ… サーバル?とサーバルが合体して
ドールが消えて
結局なにがどうなるんだ・・・
アンビリバボーでフェネックとトビネズミが命のバトルしてるのだ
何せ明日が楽しみなのだ……
メェレケチェン…メェレケチェン…ワッフーイ
生殖できないとかそんな話になるといつも某恐竜パークの某カオス理論学者の話を思い出す
実際そうして生き物は命をつなげてきたしフレンズでもそういうことがありそう
フレンズが本当に生き物ならば
そもそもサンドスターが飛び交ってる環境で長く勤めているミライさんやナナちゃんはまだ人間なんだろうか?
ジャパリ団パック買ってしまったのだ
でもブラックバックをお迎えしたから良しとするのだ
それはそれとして相変わらずガチャの偏りが酷いのだ
ステップアップ8まで回してミナミコ13体とか異常なのだ
こんなに健康的でどスケベなボディしていながら生殖できないとかどういうことよ?
サンドスター火山に抗議してくるわ
>>616
☆4が連発することもあれば
何万投資してもすり抜けすらこないこともある
変な意味で乱数調整してないかこのゲーム >>615
雪山や雪原でも薄着でいられる程度にまだ人間 そもそも人間っぽい見た目してるだけで新種のエネルギーで構築された生物っぽい何かだし
本質的にはスタンドや亜人のIBMなんかと変わらん
じゃぱり園の上層部の偉い人やスポンサーは部屋にフレンズを呼ぶんだろうなぁ
コウモリみたいな目が苦手だからあんまりぶくぶの絵は見たくないのだ
絶対今回のフォトも「正義の味方」のような涙腺爆撃フォトに違いないのだ
>>631
これが私の全力です!(消えかけながら)とか来たらヤヴァイのだ
今回の大掃除、序盤でこれが来たのがアライさんのピークなのだ >>634
ドールは真のフレンズじゃなかったんだな あの星絵がほくとしちせーっていうんですか?
…左下の赤い星は?
前半にピーナッツ顔が封印されて後半に梅干し顔が解放される
>>631
正義の味方は完凸したの見た瞬間にブワッとなったのだ…… >>640
インドゾウ(太郎)「命は投げ捨てるもの」 アプリ版にぶくぶ氏のフォトきてもおかしくないんだよな
「なんてこと!ドールが殺されてしまいましたの!」
「このけもでなしー!!」
「帰ってスマブラしよーよ」
これ絶対雪山でドールちゃんとセルリアンが殴り会う奴なのだ
ンのセルリアン「どうしたの?もっと強くなってもっと僕を笑顔にさせてよ」
ドールちゃんとセルリアンの拳が交わった瞬間背景が真っ白になって2人だけの空間になるのだ
フレンズとセルリアンもお互いを分かり合えることができるのだと…
たぶんアライさんは涙腺崩壊するのだ
明日は仕事だから帰ってからやる予定なのだ
ストーリーは本当に最高なのだ
明日は全裸待機できるのだ!ドールが白セルリアン化する展開たのしみなのだ!
アライさんの熱い白セルリアンでドールを染め上げてやりたいのだ…ハァハァウッ
新章追加ギリギリでハード6章コンプできたのだ
ノーマル6章のときと違ってアクティブ勢が育ちまくってたから楽勝だったのだ
7章は…まあアニバのガチャ状況を見て進めるのだ
>>657
白ドール「これが私の全力です!」(BGM月光蝶) 白セルリアンとこーはいの白セルリアン?に侵食されたドールちゃんの成れの果て
後編があるという約束された逆転劇があるからダイジョーブ博士なのだ
アニバ月で3万課金するのと2万に減らして今ジャパリ団パック買うのとではどっちがいいのだ
隊長が何らかの原因で戦線離脱したから
「隊長さん!見ててください!」
なんやかんやで無事に終わって
「たいちょーさーん!こっちですよー!」
ならハッピーエンド‥‥‥いやこれじゃあ隊長いらない説が加速しちゃうのだ
実際は10連分じゃないけど約10連分の石でガチャの天井用チケットまたはすてっぷあっぷを進めたいか、10連を捨てて確定でジャパリ団1人をお迎えしたいかで選ぶといいのだ
どういう形式になるかわからないけど巨大セルリアンはドールのミラクルでパッカーンすると決めてるのだ
そういえばぼっくす切り替えて20連でドールちゃんの石2個出たからラッキーだったのだ
気分的にはこんな感じだったのだ
そりゃ
ミーア先生の「てい!(クソデカチョーク)」ひゅ〜ん……
これで決着着いたら嫌でしょなのだ
まあ、もしかしたらこうなるかもしれないのだ…
サーバル「ドールよく頑張ったね!」
サーバル?「あとは私達に任せて!!」
ドール「さ、サーバルさん!?」
サーバル「これが答えだったんだ!行くよ!今こそ一つに!!!」
サーバル?「私達は元は一つ!うん!存分に私の力を使ってね!!」
Sサーバル「「うみゃみゃみゃあああああ!!」」
考えたら、アニバーサリーまで後1ヶ月ちょいなのか…
キラキラ100連分無かったら課金するのだ…(したくないけど…
>>677
したくないのならしない方が断然良いと思うが ドール「見ていてください!これが私の全力です!」
隊長
[やったか!?]
[流石の巨大セルリアンもこれなら‥‥]
ホートクチホーのセルリアンの討伐に成功した探検隊、しかし隊長は危険な任務に赴いたまま帰ることはなかった
誰もが生存を諦め、その遺志を継ぎ巨大セルリアンの追跡を再開せんと決意を固める中、ドールは一人啼き続ける
「私が手紙なんて書いたから・・・・・・隊長さーんっ!こっちですよーっ!!!・・・隊長さーん!!!」
前半で挫折して後半で捲土重来という王道パターンだと思いたいけど
逆に前半みんな楽しく本当に幸せそうに過ごしてて後半でそれが全部台無しになる展開も考えられるのだ
童貞隊長がいざ挿入の際焦って入れられず
「隊長さぁん?…こっちですよぉ///」クパァ
最後の最後にキッツイのが来るやつはタスデビちゃんのアレだけでお腹いっぱいですわ
「これが私の全力です!」グシャァ…!
ミ「ドール、隊長さんを知りませんの…?」
ド「たいちょーさん?こっちですよ」(腐臭のするスーツケースを指差す)
かもしれないのだ!
タスデビ「俺は強くなったんだ!くらえ巨大セルリアン!やった!倒したぞ!」
???「砕けろ、鏡花水月…」
巨大セルリアンだと思ったら隊長さんを攻撃していた
皆の力が、ドールに!!
「まだ抵抗するのなら……!!ここからいなくなれぇーッッ!!!コレが私の、全力です!」
>>692
それ精神崩壊しちゃうやつなのだやめるのだ
毒電波出しながらS◯X!S◯X!言い出すのだ たまに靴下狂が現れる不思議なスレなのだ
まぁ確かにニーハイは良いものなのだ
もう少しハミ肉感が欲しいのだ
ネコパンチ券ひいたら素敵な先輩のキセキ解放したのだが素敵な先輩の素晴らしさを教えてほしいのだ
>>698
素敵な先輩って空を飛ぶ方なのだ?
わかりにくいのだ
アードウルフちゃんほしいのだ >>698
フレンドリーパの最強バッファーなのだ
フレンドリー以外でもバフかかるからピチパン持ってないアライさんは道場で酷使してるのだ ほぼサービス開始からプレイしてて、ついさっきミーア先生のフレストやったのだ
PIPのボイトレのくだりここだったのだ(今更)
>>681
オーストラリアデビルの水着にしたのだ!
すぐに使わず貯めておいたかいがあったのだ ドールが三途の川から「たいちょーさーん!こっちですよー」
これなのだ!
>>701
なるほどそれはいいことをきいたのだ!ありがとうなのだ! フェネックの水着の為にマヌルネコ100連したのだ
60%には勝ったけどプラモ0枚だったのだ
すぺしゃるの方がお得だったけど属性違いが納得できないアライさんには他に選択肢が無かったのだ
ドールとサーバル両方が危篤になって
アニバで蘇生させるためひな祭り形式でサンドスター集めなのだ
次の新章でフレンズのお話しはちゃちゃっと終わらせて1周年お祝いした後はいよいよセルリアン側視点のストーリーが始まるのだ
あらいさん迷っているのだ
いっかくちゃんマレーバクちゃんぱひんちゃんがとても好きなんだけど実はへねっくが1番可愛いのではないかと思い始めたのだ
りうきう衣装はへねっくにあげるのだ
色々迷ったけどジャパリ団パック買う事にしたのだ
冷静に考えたらジャパリ団パックで1万+アニバ記念パックで1万の計2万だから予算内で済みそうなのだ
更に冷静に考えたら1万円なんて丁度1週間分のバイト代だから屁でも無い金額なのだ!
その時はまだ誰も知らなかった
アニバ記念パックも前後編があることを
ここセガのひとら見てるからあんまりそんなの書いたらダメなのだ
本当にやりそうなのだ
しかし2万円のご飯なら結果的に血と肉になり死ぬまで無駄にはならないけどいつかはサ終してしまうゲームに2万も掛ける意味はあるのだ?
ゲームで楽しんだ思い出は死ぬまで無駄にならないのだ
でも2万無駄にした記憶も死ぬまで残るかもしれないのだ
思い出はいつもキレイなのだが、それだけじゃおなかがすくのだ
アニバって1年間支えてくれてありがとうのユーザー還元祭じゃないのだ?
支えてくれてありがとう!数千円を使えばタダでガシャを引く権利をやろう!が多すぎるのだ
セガを支えてくれてありがとう!だから10万寄越せ!
>>718
正直2万の飯に2万の価値などないのだ
自由に使えば良いのだ(所得の範囲で
借金は絶対ダメなのだ
あらいさんとの約束なのだ 思えばハーフには夏は越せないかも知れないと思ったものなのだ…
玉ない玉ないって言う輩は多いけどあらいさん的にはまだまだ玉あるのだ
玉なしほど声が大きいのだ
こいつ玉とか出し始めましたよ
やっぱ好きなんすねぇ
ヒエッ真夜中は怖い人ばかりなのだ
こわいのだー!とづまりして寝るのだ!(震え声)
第8章が不安すぎる、、、SEGAが11話ショックを再現してきたら流石に怒るで?
>>0582
何度も動物園に行ったりサーバル展示前で1時間以上はしゃいだりと見事沼にハマったぽいですね
>>720
そばかすとかジュディマリとかるろうに剣心の主題歌とか覚えてる人流石にいないと思うのだ >>0733
SEGAには悪役になってもらうけど1期に繋がるように終わってもらいたいのだ…
>>737
一気のサンドスターロウがセルリウム扱いだっけ? オタクも世代交代が進んでもうジュディマリさえ老人の曲か
待たされるのが嫌なアライさんからすると1年以上掛けてストーリー小出しされて終わった後まだ1期との間にお話あるんです〜とかはうんざりするのだ…
エヴァンゲリオンみたいに10年ぐらい掛けてとかだと死ぬと思う…(主に懐と人生が)
>>0738
サンドスターロウは煤ぽくてセルリウムは黒蜜ぽいのでなんか違うぽい…
飴をくれた後、鞭が来るのは判っているのだ、もっとアライさんを叩くのだ
ストーリーが楽しみだし不安で夜しか寝られなくなったからSEGAは詫び石よこすのだ
ホートクって見ると三国志のほーれーめーを連想するのだ
アライさんはおっさんなのだ・・・
結局みんな踏み台くらいにしか思ってないんですね…
他の作品に絡んでいたあのころのようだ…
三章までしか終わってないのだ
スタミナあったら経験値クエ行っちゃうから仕方がないのだ
>>703
くっそうらやましいのだ
アライさんはオーデビ持ってないので、拾い物でけもシコするしかないのだ
ちなみに、優秀なコーハイが貼ってくれたヤツなのだ
1期独自のキャラ付けをされたフレンズは露骨にキャラ変されてるのだ
大人の事情ってやつなのだな?
そのくせ声優はほぼ1期のまんまなあたり色々汚ねーのだ。闇深すぎなのだ
げきエロなのだ
ドルカ持ってる人余りいないのだ?
最終日だから一応育てて面子で5-3リベンジしようと思ったけど
ドルカが見当たらないのだ
とりあえず火力が高そうな助っ人でぶん殴ってみるのだ
>>753
すてっぷあっぷを回してもプリンセスしか出て来ないのだ PPPのプリンセス抱き合わせのせいでドルカ所有率は低いのだ
フォトポケ複数開いてるような助っ人に出せるレベルだと尚更
20年以上前とはいえそばかすとかアニソンの定番だし忘れられるような曲じゃないでしょ
クッソ中はフリル特盛りか
>>754
96ロードランナーにミンアタで開幕ミラクルぶっぱしたけど削り切れず軽減語にやられたのだ プリンセスさえいなければアライさんは今頃Lv90キセキ解放済みドルカを助っ人に出せていたんだけどなー
>>750
キャラ変というより元に戻ってるのだ
時系列で言えばアプリからそれほど時間たって無いからアプリのキャラになるのはむしろ当たり前なのだ
そう考えるとアニメ設定が残ってるツチノコはあれからアニメ時代まで同一個体として生き残ってたのかもしれないのだ フタコブちゃんが配布だし燃費良い回復ミラクル持ちだからオススメなのだ
そろそろ花火以外のおでかけをセットしたくなってきた
どれにしようか
隊長さん、見ててください!
これが私の、全力ですっ!!!
「変身っ!!!」
こうなりそうなのだ
最近自分のやってるソシャゲのストーリー全部ダークな感じだからせめてけもフレのメインストーリーは・・・なのだ
やったー! 90のドルカを見つけて借りたら無事に突破できたよー!
ポケ8のカピバラさんの石が出たのだ砕くかポケ上限増えるのにかけて撮っておくか迷うのだ
砕いても月招待ですぐ回収できるし
配布以外ですらドレスほぼ持ってないのに配布に回ると思えないし
別属性出そうだし
俺なら砕くけど別に腐るわけじゃないし保存でも悪くはないわな
アライさんのミラクル(意味深)も上限突破しそうなのだ!!!!
>>758
プリキュアとか、だいたいこうなのだ。
不自然な謎の闇空間になってるよりはいいのだ。 >>750
アニメ一期の頃は人類滅んで随分経ってるし
フレンズも世代交代してるのが多いんでしょ
一々カリカリしたらアカンで ちからくらべで相手の編成見てるとフォトポケランク0ってあるけどどういうこと?
セットしてあるだけで効果ないってこと?
残念ながら現実はせいぜいオーストラリアデビルちゃんに隊長さん…起きて、朝だよって起こされるのが関の山だよ
オデビちゃんはデフォもメイド服も☆6衣装も水着も似合いすぎてて迷うのだ
ふだんの探検隊って隊長だけテントで寝ていて
朝起きて大声で起きろと号令かけたら
そこらへんの木や草むらからワラワラ集まってきそう
ドールが頑張ってくれるようだが隊長さんは本当に何しに来たのやら
まるで部下が頑張ったのに自分の手柄にする上司みたいだぁ
そもそも別属性化ってえっちな着ぐるみ(スタービースト)がいないと出来ないんじゃなかったっけ
けもステがハマるとほんとやたらめったら防衛ボーナス入るのだな
何ヶ月も防衛ボーナス見てなかった気がするけど
ここ数日は毎日入るのだ >>738
ロウ(raw)は生(なま)のことだから
火山のフィルターで不純物を取り除いていたんだと思う
不純物の中にセルリウムが含まれてたんじゃないかなあ? スタービーストはぬいぐるみだから、スタシコしてもセーフだよね・・・
今スタミナ0にしとけば、メンテ後スタミナ108で新章いけるのだ
>>789
いいのだぞ、今日は特別にスタタコに載せてあげるのだ >>785
ふぅ…
なんだケモ分多めの妖怪の仕業なのだ 個人的にはガキンチョ水着が元々そんなに好物ではないのと、単純に柄とデコレーション過多なのがアライ棒に来ないのだ
実際ジャパリ団の水着見てこれなら探検隊ももうちょい攻めたデザインできたでしょと思った
はなまるとアラフェネがあまり売れなかったからジャパリ団が際どくなったかもよ
これからは売るためにどんどん過激な服装が増えていく可能性
この子らって普段着で泳ぐし水着って必要ないんじゃね
水着を脱いで野生大解放しよう
マイクロビキニライオンズの水着が来たらセガ分かってねえな…とか言いつつ必死で水着メダル確保しちゃうのだ
>>796
ミーア先生なんて
レートが上がりそうなペドペドしさだったんだが 水着の際どさはユニットのイメージに合わせたとかでないの
探検隊のは助っ人でそこそこ見られそうだし悩んだらジャパリ団一択だな
ジャパリ団も探検隊も、最近水着を全然みかけないけどいる?
Lv92だけど全く見かけなくなったよ
>>738
サンドスターロウの設定は一期にしかないから ネクソンと同じセルリウム表記にしてるだけかと 二期ではセルリウムに戻してるんだしサンドスターロウ設定はもう出なさそう 一応助っ人欄のリラックス属性にオスデビちゃんは入れてるのだ
でもフォトポケが1なのでメインには出しづらいのだ
オーストラリアデビルだけはいっぱい見たぞ
あれはちょっとエロすぎる
えーオージーは1度も見たこと無い
というか水着助っ人自体チベスナを何度か見た程度
目が悪いせいかラインナップのバナーのオーデビが
胸の上に両手当てて強調するグラビアポーズに見えて
すごくえっちに見えるんですよね
一期のは同じ火山からサンドスターとともに発生してるって点を強調したくてあの表記になったのではないかなのだ
チベスナにジャパリ団や探検隊の水着を着せても
真顔で「どうですか。めだちそうですかね。」って言いながら
いつものガッツポーズやってくれそう
住所不定無職の二人組のフレンズが、悪質なパークパークパーク反逆罪
ジャブジャブや百合寝など。持ち歩いていたじゃぱりまんで、終身刑を言い渡しました
チベスナのコロンビアっぽいモーションは何か癖になるのだ
カピバラもやってたから専用モーションではないんだなアレ
カピバラがやっても、普通だな!だけど
チベスナの場合は性格から顔からすべてがマッチしてる
>>816
フレンズは服と認識するまでは毛皮で認識したら脱げるとかいう謎設定なのだ
かばんちゃんさんに指摘させてすごーいと言わせるためだけの設定なのだ >>813
ピクニック帰りのフレンズがちからくらべ終わりのフレンズを襲撃し爆破する事件も起きています フライ版->ネクソン版と1,2は相当年月が離れてるはずなので
その間にヒトの文化も伝承されなくなり
服という概念もなくなっちゃったんだろう
3では文字を読み書きできるのにたつき版では読めなくなってたし
>>823
そのネタはカバーしてなかったのだ、ごめんなさいなのだ
アライさんを見てくれ〜〜!! サブアカでチベスナとマヌルが入隊したからしこしこ進めてるけど初期のキラキラの貯まりやすさにビビってるのだ
メインクエストをコンプしていくだけで
がんがん集まるからね
それが当たり前と思ってたから
最初にキラキラ使い果たしたときは呆然とした
3章までは1話ごとにクリアのミッションでキラキラが貰えるのだ
なおその後
大掃除は850でいいのだ?
>>828
しこしこだと?!けもしこ警察だ!
・・・なんだ誤報か >>824
ナナちゃん実は三十路手前だったりするのだ? 正直一周年にあまり期待してないのだ
すでに出てるフレンズの中に推しがいるたいちょーさんはまだしも、絶滅フレンズ大好きなアライさんとかまだ出てないフレンズを待ち望むたいちょーさんたちには望み薄なイベントなのだ
無料プレゼントのおこぼれに預かって後はキラキラを貯めとくのだ
新章たのしみー!
隊長さん、見ててください!このはてしなく遠い獣坂をよ…
せがた先生の次回作にご期待ください
これって稀によくあるんでしょ?こわいなー
>>835
奈々ちゃんはまだぷりぷりの新人なのだ
むしろカコ博士とかミライさんとかがドストライクでそこなのだ
でも歳を重ねた奈々ちゃんを思い描くのも乙なのだ サンドスターを使ったアンチエイジングかもしれないのだ
1と2で過去の記録を引き継いでるのはフウチョウコンビだけかな
歌と踊りで継承してると言ってた
だから3の頃はまだそんなに意味深じゃない
>>838
3年目くらいの年下先輩なのだ
いいにおいがするのだ いい歳して頭に変なアクセサリーを着けてるカコ博士
興奮するのだ
ミラヰさんの熟れた肉体最高なのだ
頭のネジが飛んでさえなければ
あれはアライさんラヴの証なのだ!
アライさんがたまに変な言い回しをするのはカコさんの影響で
実はアライさんの前個体がカコさんの助手をしてたりしたんじゃないかと思うのだ!
ストーリーのキラキラはうまうまだから6章からはミッションコンプしないようにしてキラキラ貯金してるのだ
>>843
人間同士になるととたんに超常識人になるミライさんの方が好きなのだ
子育て炊事選択全部特上クラスなのだ 朝の顔と夜の顔
昼の顔
フライ版だと凄く若く見えるミライさん
学生時代だからだと思うのだ?他のシーンでも普通にツヤツヤしてるのだ!
ミライさんじゅうはっさい
ミライさん18歳
ミライ38歳
こうなったらロリのミライさんも見てみたいのだ
学校帰りに野良犬が交尾してるのを観察してるような万年飼育係に決まってるのだ
>>850
右ページに至っては誰なのだこの人レベルなのだな、可愛いのだ!
この服ワイルド学園の奴じゃ………? アライ首脳会議 議題
ミライさんは何歳からメガネか
ピーチパンサーがクソ強いの風来のシレンみたいで好きなのだ
>>854
誰にだって若いころはあるのだ
誰にだって… >>857
でもパンク町田のショタ時代とかあんまり見たくないのだ 結局、ゲームにおいて店主キャラクターがさいきょーなのは常識なのだ
>>854
多分そうなのだ、こんな所からも引っ張ってくるのだな……
サメがいればイーグルシャーク(ピーチ)パンサーができるのだ
>>869
蟹はヘラクレスにあっさり踏み潰されてしまうが友達のヒュドラを助けにいこうとしたナイスガイなのだ
まるで「かばう」で苦手のフレンズの攻撃を受けて沈められるエゾヒグマみたいなのだ… >>860
賢いアライさんはトルネコは馬車にこもらせたり牢屋にブチ込んでおいたのだ
はじゃのつるぎありがとうもうお前は用済みなのだ けも3はいろんな所からネタ引っ張って来るから凄いのだ
トナカイちゃんのダジャレも多分そうなのだと思ってるのだ
わくわく(笑)ぼっくす切替して輝石0
せめて1個来てくれればいいのに!
>>877
もちろん輝石ありの方回したよ
切替してから輝石0個 >>872
牢屋から出した覚えはないのに勝手についてくるのだ
特にアイテムを盗んでくれないPS版はピサロと入れ替わってほしいのだ メンテナンス入ったらこの顔とはまたしばらくお別れだね…
パンのチェックは早めにするのだー
シナリオに没頭するなら道場もとっとと済ますのだー
ついでにデイリーも指差し確認するのだー
>>871
それの絵画を見てると大きさが違いすぎてクソの役にも立ってなさそうなのがジワジワくるのだ
それでも立ち向かう蟹の男気にホロリともきたのだ メンテ今日って今気づいて急いで5-3挑むからボスのHPトリガー大体でいいから教えて欲しいのだ
被ダメ減少ゾーンと被ダメ増加ゾーンがあることは分かったけどHP割合が分からないのだ
そこのゾーン手前でみんアタミラクルぶつければいいのだな?
浴衣メダルが追加されるのだ
その後もシーズンごとに専用メダルが追加されておしゃれメダルの役目は無くなるのだ
ここで散々言われてるから新章では隊長やミーア先生が大活躍してくれるのだ
アライさんは詳しいのだ
哀愁ただよってるのだ >>896
何故ミーア先生の服を交換していないのだ! うろ覚えだけど減少は7〜8割、増加は2割くらいだったと思うのだ
敵の多い4waveでミラクル貯めてから体力調整ミスると悲惨なので開幕ぶっ放したのだ
増加まで持っていければダメージアホほど増えて1ターンで倒せるのだ
みんアタだと減少区間すっ飛ばして削れそうだけどミラクル貯まらないと元も子もないのでアライさんは安定のためにオダチェンでいったのだ
ライオンにはなまる、ホワイオンにジャパリ団の水着着てほしいのだ
>>899
ライオンがあの水着着たらブチィ!ってなりそう
…よし >>898
ありがとなのだ!
一度みんアタでやってダメならオダチェンでやってくるのだ >>890
ID上げれば助っ人ドルカちゃんで申請しとくのだ
こいつの命が惜しければハッピーエンドにするのだ 水着メダルが欲しすぎてまだステップアップ回すか悩んでるのだ
ドールの水着まだ袖通してないから返品させて欲しいのだ…
>>894
あとから型落ち品として安く流れるのを期待してるのだ…
水着だとはなまるは一枚でジャパリ団は10枚レートな気がするのだ 隊長さん!私なら平気です!クリスマス大好きなので!
他の子に水着をあげてください!
同じくジャパリ団パックでタスデビちゃんお迎えしたからめちゃくちゃ水着欲しいけど流石にスルーなのだ
新章もアニバも来る事が見えてる今旬が過ぎ去ろうとしてるステップアップでキラキラを溶かすのは具の骨董なのだ
探検隊はそのうち別属性が来そうだからおべべ買ってあげにくいのだ
ウエディングメダルに 晴れ着メダルも
来るに違いないのだ アライさんはくわry
8月最終週にむけて水着つきキラキラを売るべきです!
この上ないハッピーエンドまってますのだ…
9月でこれといった衣装イベントってあったかなぁ
水着続投か浴衣か祭りで着る青いやつぐらいじゃない?
5-3クリアできたのだ!
ピチパン→アライさん→ヒトコブ→ヒツジ→ヒグマの順で開幕フルミラクルぶち込んだら
ヒツジの時点で被ダメダウンになったけどヒグマがHP半分削ってゾーン抜けれたのだ
大解放頑張った甲斐があったのだ…
>>902
ピチパン借りてなんとかいけたのだーありがとうなのだ PC版のほうで最初からやりなおしてるけど
レベルアップだけじゃ全然強くならないのだ
野生解放、ミラクル強化、けも級がデフォルトだと
鍛えてきたiPhone側の同レベルチームの1/10しか
けもステータスがないのだ
無課金ってこんなに厳しいものだったのだ?
ぶっちゃけ、メインクエストハード第三章すら、
突破できるか微妙なのだ
>>913
ホワイトライオンがきみ写真と違わない?なのだ
書き直し!なのだ >>916
ありがとうなのだー
頑張った意味あんまなかったけど!
最序盤って素材もそうだけどジャパまんが全然足りないのだ
もっと初心者に優しいゲームでもいい気がするのだ
ジャパまん大成功率upとなかよし2倍はメンテが始まる前までなのだ
ジャパまんは全部消費しておくのだ
>>913
ミライさんが他のフレンズと並んでこれくらいなら
OPのカレンダ相当デカいのだなぁ 多分最初はとりあえず一人だけ強くする方法でやった方が効率が良いと思う
ジャパまん使うキャラがいないのだ
輝石が足りない…80で止まってる子だらけなのだ
しまった強化まだしてなかったのだ
と言ってももう手持ちの星4はほとんど強化し終わったのだ
残りはホッキョクウサギとシナウスだけど使いみちあるのだ?そもそも強いのだ?
星3でもキセキ特性のあるマレーバクやアリクイのほうが使えたりするのだ?
教えてほしいのだフェネック!
>>920
そういえば
最初の頃はとにかく、まんじゅうかせきのために
成長クエストを回しまくってた記憶があるのだ
大解放イベントが始まるまで
虹石虹ラムネも確保に苦労してたのだ >>926
同属性でバフと回復持ちが居なければ育ててもいいんじゃないかなー?
これからどんな嫌がらせギミックがあるかわからないからねー。
同属性フォトポケが開きまくりの上位互換フレンズが居るなら微妙かも。 >>920
最序盤から凸以外の育成がサクッと終わるゲームは長続きしないと思うのだ >>929
育成が終わる前に同じガワの上位互換フレンズが出てくれば長続きするのだ? 属性違いを出すにしても
別属性に切り替えられるようにして
フレストは有料の追加コンテンツにしてくれたほうが
なんぼかよかったのだ・・・
実質別キャラでミラクルやとくせいまでがらっとかわるのは
違和感あるのだ
>>915
おっクリアできたのだな、めでたいのだ! >>930
いつもダイエットしてるわ
過度なダイエットは危険よ!!ダイエットをやめなさい!
この中で育てるのオススメなフレンズ誰かいるのだ?
ジャパまんぶち込んでおきたいのだ >>935
プレーリーは攻撃力が1軍レベルなのでおすすめなのだ >>935
個人的に
ヒーラーがいないならサバンナシマウマを選ぶのだ
マイルカはあまりに弱すぎて中盤まで戦えないのだ
あとはプレーリーかビーバーなのだ
ビーバーはbeatにくらくら効果が若干あるし、そこそこ攻撃力もあるのだ
プレーリーは☆はその中では攻撃力が破格なのだ
もし余裕があれば、最後にシロサイを選ぶと思うのだ
動物フォトが魅力あるし、全体ミラクルも持ってるのだ >>936>>938
ありがとうなのだーめっちゃ助かるのだ
マイペースは戦力不足だけどヒーラーは4ポケのフタコブちゃんいるからなぁ
ファニーは単体ミラクル欲しいしプレーリー育てるのだ!
シロサイも動物フォト使いたいし育ててみるのだー はぴんちゃんが食べても食べても太る気配がないのは、あの小刻みなパタパタ飛びのおかげだろうか
ホッキョクウサギちゃんもあんな風に飛んだらダイエットできるんじゃないかな
ぶっちゃけホッキョクウサギもマヌルネコも
服脱げば解決する話なんじゃと思ってしまう
>>928
なるほど!
全員育てることにしたのだ
アライさんは無敵なのだ ほ...ほら...アシカさんは低レベルで強いから...
アシカさんフラッグは優秀だしステータスも悪くないのだ
ミラクルが異常に扱いづらいだけなのだ
バフ対象が選べさえすれば道場メンバーに名乗りを上げられるレベルなのに残念なのだ…
アシカはレフティかタイリクオオカミと旗を交換すればいいのだ
ぴぎゃー
メンテ2時半からだと勘違いしててフレンズの強化まともにできないまま終わったのだ
アライさんは無敵じゃなかったのだ……
アケテー
オオフラミンゴさんのミラクルも使いにくいのだ
おかわり二枚ためてから
四人が攻撃後にミンゴさんミラクルで
全員の攻撃力アップに使うくらいしか思い浮かばないのだ
めんどくさいのだ
アシカさん後から出てきた相方も☆4でかわいそうでしょうがない
パフィンちゃんとかはむしろ常に食べ続けないと死んじゃうのだ…
消化に使うエネルギーをケチってるタイプの動物なのだ
☆2アシカさんはフラッグ以外が弱すぎてキセキとくせいでミラクルの効果書き換えみたいな暴挙に走らないと実用は無理そうなのだ
メンテなのだー 今回は前半後半分かれてるみたいだけどいつも通りストーリー早読みRTAに挑むのだ ネタバレ回避なのだ
思うにちょこけも初期組は★4実装確定済みだと思うのだ
なのでアルマーさんは…
オオフラミンゴは全体攻撃よりも単体攻撃が強いから使える
全体攻撃もみんアタでBeat3枚出ればゴリゴリ減らせる
スズメ目の一部やハチドリもだいたい常に何か食べてるのだ
花蜜食の鳥は身体にエネルギーを貯めないようにして軽量化してるのだ
だからハチドリなんかは寝る時はほぼ仮死状態なのだ
>>950
楽屋が汚いフラミンゴ先生のバフは前列にさえいればいいので、前列後列が決まった直後のタイミングの1行動目にかけてもいいのだ >>960
なるほど最後に前列にいればそれでいいのだ?
さすが楽屋が汚いフラミンゴ先生なのだ オオフラミンゴけも級上限低い中では強いから早く☆6にしてほしいんですけどね
かわいいし
アシカさんはスパイク打つモーションがかわいいのだ
3を始めた当初一番ぐっときたポイントなのだ
☆4属性違いも解禁されたから☆4アルマーと属性違い☆4センちゃんの登場不可避なのだ
もちろん登場ガチャは別々なのだ
>>961
オフィの話もいいのだが次スレを建てるかあきらめてお願いするとかなんとかしたほうがいいんじゃないのだ? あーふんでたことに気が付かなかった
たててくるのだ
テンプレだけど、このスレッドの1は
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
だけど、本来は
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
だよね?
エロリンクも削除したほうがいいかな
あーーーだめだったのだ!!
>ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
ごめんなさいなのだ・・・
ごめん
お願いできますか
どうも自分のプロバイダの誰かがやらかしたみたいだ
前列後列が決まるタイミングは攻撃指示の直後、攻撃をするフレンズと一部たいきスキルを発動したフレンズが前列、他が後列になるのだ
って言ってもそんなこと考えられるほどの行動回数が無いのがフラミンゴ先生のミラクルの弱点なのだ
カイリキーがいるのだ
モンスターボールで捕獲するのだ
こないだ実際に手が増えた(たしか)マヌルネコのSS上がってたのだ
>>963
スパイク打つなら相手の目の前に行く必要無いと思ったのだ ブリッツボール使ってる唯一のフレンズだから活躍の場を作ってあげたいのだ………
パフィンのミラクルレベル5に上げる準備が完了したけどボイスつくまで待つべきか…
スレの終わり際に思い出したがARMSの高槻ママは傭兵時代には「ラフィングパンサー(笑う牝豹)」と呼ばれていたのだ
つまりピーチパンサーさんh
>>978
たておつなのだ!ご褒美に何か質問してくれたら答えるのだ lud20210121143006ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesm/1597799254/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「けものフレンズ3 #250 YouTube動画>1本 ->画像>98枚 」を見た人も見ています:
・けものフレンズ3 #29
・けものフレンズ3 #200
・けものフレンズ3 #255
・けものフレンズ3 #249
・けものフレンズ3 #201
・けものフレンズ3 #222
・けものフレンズ3 #298
・けものフレンズ3 #23
・けものフレンズ3 #211
・けものフレンズ3 #243
・けものフレンズ3 #240
・けものフレンズ3 #235
・けものフレンズ3 #280
・けものフレンズ3 #288
・けものフレンズ3 #210
・けものフレンズ3 #267
・けものフレンズ3 #224
・けものフレンズ3 #258
・けものフレンズ3 #268
・けものフレンズ3 #264
・けものフレンズ3 #230
・けものフレンズ3 #256
・けものフレンズ3 #277
・けものフレンズ3 #206
・けものフレンズ3 #223
・けものフレンズ3 #282
・けものフレンズ3 #225
・けものフレンズ3 #217
・けものフレンズ3 #229
・けものフレンズ3 #286
・けものフレンズ3 #244
・けものフレンズ3 #252
・けものフレンズ3 #296
・けものフレンズ3 #234
・けものフレンズ3 #214
・けものフレンズ3 #207
・けものフレンズ3 #295
・けものフレンズ3 #246
・けものフレンズ3 #262
・けものフレンズ3 #27
・けものフレンズ3 #26
・けものフレンズ3 #92
・けものフレンズ3 #128
・けものフレンズ3 #492
・けものフレンズ3 #172
・けものフレンズ3 #324
・けものフレンズ3 #442
・けものフレンズ3 #102
・けものフレンズ3 #432
・けものフレンズ3 #382
・けものフレンズ3 #322
・けものフレンズ3 #321
・けものフレンズ3 #423
・けものフレンズ3 #323
・けものフレンズ3 #112
・けものフレンズ3 #325
・けものフレンズ3 #352
・けものフレンズ3 #425
・けものフレンズ3 #392
・けものフレンズ3 #332
・けものフレンズ3 #123
・けものフレンズ3 #122
・けものフレンズ3 #552
・けものフレンズ3 #320
・ほものフレンズ3