0001 なまえをいれてください 2017/01/09(月) 17:23:43.12 ID:/F8bGyjZ
0002 なまえをいれてください 2017/01/09(月) 17:25:46.16 ID:/F8bGyjZ
0003 なまえをいれてください 2017/01/09(月) 18:03:51.76 ID:ptMFIsJR
0004 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 05:57:23.80 ID:oEYBxat/
0005 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 10:24:25.11 ID:jaGnv31L
PS3がアーカイブスを一番良い環境で遊べる最後のハードになるのかねぇ PS3持ってないんだけど今のうちに新品を確保しておいたほうがいいと思う? PS2やPSPも新品はプレミア価格になってしまったし…
0006 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 11:11:47.73 ID:46fi8UbM
PS3はPSのゲームも動くし割とオススメ
0007 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 17:10:19.67 ID:YnZs/wMS
0008 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 18:23:35.36 ID:K+PGkncC
100年後の未来でロボットと人間の争いによって地球が壊滅しかかってるって、ここにきて過去からスリップしてきた本家ロックマンたちが助けてくれるとかあってもそれはそれで面白そう。 もう過去の歴史の残り粕さえ見えない、見えない…という土壇場での共演とか。 シリーズを締めくくるのであれば本当に相応しい展開じゃないかな。 Xの時代は救われなさすぎて。 x8の人類が宇宙へ進出した、実は本家でもう宇宙開発を行ってたロボット達がいたという事実はあの時代のレプリロイドはまだライト博士が生きてた時代に追い付いてないとも言えるんだね。 X9ではそろそろデューオ来るかなとか思ったし。
0009 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 18:34:12.82 ID:kqyz0NQn
ウチはPS2ソフトも動くPS3初期の60GBモデルを未だに現役で使ってるが絶好調だぜ やはりPS3はこいつに限る
0010 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 18:53:58.07 ID:K+PGkncC
コマミソの設定画では本家ロックを共演させるつもりだっtしょうなものがあった、Xの時代の姿にリアレンジされたロックやカットマン。まぁスタッフのお遊びだと言えるけど ロックマンオンラインもデューオ使用可能だったもんね。 射撃タイプ(x)、斬撃タイプ(ゼロ)、のもうひとつときたら 打撃タイプ(デューオ)っていうのは夢があって良い共演だった。
0011 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 19:09:37.81 ID:dKp5ggbs
打撃タイプはマッ・・・シナモンさんがいるだろ
0012 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 19:40:48.23 ID:2c1QxrHa
もしアクセルの製作者もワイリーだったら ライト博士のXに追い付こうと戦闘に特化させたゼロの失敗を塗り替えるために新世代レプリロイドを作ったのだとしたら納得する。 本来は人々が幸せになるように作られたワイリーナンバーズの回帰だとすればワイリーも大した改心かと。 だがそれが上手く行かなければある時期にイレギュラー化させるプログラムを入れた。 思考ばかりが人間に近づいて反乱は起こすレプリロイドたちは地球上から滅ぼすように。
0013 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 20:25:22.34 ID:8xmowLEo
くそつまんねぇ妄想はチラシの裏にでも書いてろ
0014 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 20:32:26.36 ID:aCPI9yCY
無印ロックがタイムスリップして来るとか流石にねぇわ てか仮に来た所でスペック的に8ボスにすらワンパンで壊されるやろ
0015 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 20:52:46.42 ID:F8dWQKMW
エックスみたいにボディがなんか違うとかラッシュやビートと常時合体してならまぁなんとか 元々、超技術を使っているとはいえ戦闘用じゃない(と思われる)シナモンが猫パンチで無双するゲームだし
0016 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 22:53:09.69 ID:21SVTSj+
しなモン
0017 なまえをいれてください 2017/01/10(火) 23:46:27.62 ID:N0GXnxb7
0018 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 02:05:21.02 ID:DkisBHyO
ロックはゼロにやられたか、イレギュラーになったかで処分されたんかな ゼロの夢でさんま
0019 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 03:41:29.42 ID:C+pj9Lfh
ゼロにやられた説を推すわ
0020 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 06:18:38.48 ID:hGRzb/Bp
こんな妄想スレあったんだ
0021 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 08:06:22.05 ID:WQGpif8A
機械にも寿命があるんやで、ガタが来て廃棄処分しただけやろ
0022 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 12:30:06.39 ID:O+uL1wiA
ゼロとの戦いで勝ったものの変身機能破壊されて 今は名もなきモブになったと妄想する
0023 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 13:57:13.64 ID:23ClHJOV
X4は主題歌が違ったらもっと売れたんじゃないか? 出たのが97年だし、主題歌はELTの「出逢った頃のように」だったらもっとメジャーになったと思う
0024 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 15:01:50.66 ID:IqAQD5to
仲間由紀恵の成功がもう3年早かったら
0025 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 16:13:00.65 ID:/7k7MmOy
WILD FANGとかDon't wanna beに比べるとX4の主題歌は男らしさに欠ける
0026 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 17:46:28.82 ID:ckm9Ot//
つまんねぇ妄想とこうすれば売れたみたいなレスばっかだな 主題歌なんて大物になればなるほど金食うだけだろ WILD FANGを収録したX8がどれだけ売れたというんだよ
0027 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 18:02:03.21 ID:hnGpB/zK
そもそも主題歌自体いらん ゲームなんだからゲーム自体の中身で勝負しろ
0028 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 18:13:49.27 ID:/7k7MmOy
主題歌がどうだから売れなかったって話は一人しかしてませんが
0029 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 18:13:57.35 ID:4fYF1Q/q
主題歌はいりまぁす
0030 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 19:34:08.19 ID:ljFFBeEs
Wild Fangは好きだけどね
0031 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 19:37:50.19 ID:K4pvncMe
0032 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 19:44:01.99 ID:GOzEqBw0
何度でも/麦人
0033 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 22:13:10.13 ID:c0kYSkRg
>>12 ゼロの次だから 型式番号は「DWLN2(Dr.wily last numbers 2)」だな! 0034 なまえをいれてください 2017/01/11(水) 23:27:34.30 ID:5WU/IuJR
0035 なまえをいれてください 2017/01/12(木) 03:44:41.42 ID:/l+wRdqa
まぁでも主題歌が違えばもっと売れたは流石に頭悪いと思う アイマスでもやってろ
0036 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 01:29:05.61 ID:jpENX8m8
>>35 注目度の問題 97年だったら仲間由紀恵よりもEvery Little Thingの方が絶対良かっただろう 0037 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 01:50:21.74 ID:uwTjBaIK
エキセントリック少年ボウイでいい
0038 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 01:50:37.77 ID:3GItyFcf
主題歌で注目集めようってのがそもそもおかしいだろ
0039 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 03:10:41.85 ID:jpENX8m8
「本家ではワイリーが土下座するのに何故Xでのシグマは土下座しないんだろ」って思う人がいるかもしれないけど、X4やればその疑問は解決するよな シグマは被害者でもあるから謝る理由が無いんだよな シグマからすれば「本当はハンター続けたかったのにゼロのせいでイレギュラー化したんだからゼロこそ土下座しろ」って感じだから土下座しないんだろう それにエックスが「I'm more than a Reploid. Die Sigma!」とか言ったら流石におかしいもんな
0040 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 04:01:40.28 ID:ShAzfHYu
BUMPとかRAD辺り起用すれば信者が買ってくれるよ
0041 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 10:58:30.12 ID:XA8ewUuG
なぜシグマが土下座しないのかなんて思う人いないだろ…
0042 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 12:19:34.81 ID:y3Xmt1yY
今日の任天堂スイッチ発表会でXの新作来たらうんち漏らす
0043 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 12:20:30.46 ID:iHJjf09s
前スレから住み着いてるこいつなんなんだよ…妄想語るなら 分かりやすくコテってくれ
0044 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 12:42:01.83 ID:NhAaS95m
て言うかシリアスな作品で土下座とか頭おかしい…シリアスギャグになってたりするのはあるかもやけど
0045 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 14:36:19.37 ID:MYVXzsDd
(量産型シグマはギャグじゃなかったのか)
0046 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 15:11:43.23 ID:ticEZL7j
大まじめにギャグをやってるシリーズだと今さら分かったのか
0047 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 15:24:07.02 ID:y3Xmt1yY
X5〜7のシグマは橘朔也みたいな狙ってないボケキャラみたいな天然の面白さがあったよな
0048 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 20:01:41.71 ID:NhAaS95m
ハゲでケツアゴなんて面白いやん そりゃそうなるわ
0049 なまえをいれてください 2017/01/13(金) 22:55:08.49 ID:m0XOmI7g
>>43 いや前スレどころかず〜っと前からいるだろ 0050 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 03:26:47.21 ID:PBwULOhi
>>40 もし今年X9が出るなら主題歌は乃木坂か欅坂じゃないか? 0051 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 06:40:08.77 ID:GWhfu7J/
シリアスな笑いというギャグ
0052 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 15:39:37.67 ID:c2iF1drJ
知ってる??
0053 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 15:42:09.52 ID:c2iF1drJ
ありそうで無かったステージ ・港湾 ・高速道路 ・ミュージアム ・病院 ・デパート
0054 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 15:50:36.57 ID:irYAz8aY
0055 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 18:06:25.18 ID:+KddLbta
0056 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 19:27:26.86 ID:W/jTpfWP
久しぶり過ぎて釣られてるな
0057 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 20:21:12.78 ID:4XkJmVwr
寧ろ未だにパンダがこのスレに居ついていることにビックリしたw
0058 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 21:13:41.36 ID:LwPDsKdu
0059 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 21:49:58.13 ID:QLi9SrbY
0060 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 22:49:58.67 ID:zaXWSNor
シリーズ30周年の今年こそ何か動きがあるといいなぁ
0061 なまえをいれてください 2017/01/14(土) 23:59:13.47 ID:2HDM6pXS
ロックマン自体をもう何年も飼い殺した挙げ句スマホ移植すらまともにできない会社に何を期待するというのか
0062 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 00:09:50.78 ID:jc7ih8kX
>>61 カプコンがどうであろうと、ファンが応援するのやめちゃったら本当にロックマンシリーズ終わっちゃうじゃん。 0063 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 00:24:55.93 ID:LLzpgY+v
>>62 お前さんが何をもって「終わっちゃう」としてるかはわからんが、 同じようなグッズや移植をポロポロ出してるだけ、これが何年も続いてる時点で終わってるも同然だろ? 応援したくても今のカプコンに昔のようなやる気を感じられないんだよ 0064 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 00:26:13.88 ID:IUddlsJa
横スクアクションにフルプライスとか もうそういう時代は終わったんだよ
0065 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 00:31:47.78 ID:4gWplDql
>>63 そりゃ一旦売れなくなったものなんだから継続的には出せない やる気だけでなんとかならないのは当然だろう それを今年になってノベル化しようとしてみたり何とか動きをみせてるんだから とりあえずは期待したってバチは当たらない 0066 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 01:03:41.33 ID:9mPZXFGA
ここで「無駄だ」「諦めろ」と連呼してる奴等、反論してる連中より ゼEROの作者のがシリーズ売上に貢献してる皮肉
0067 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 01:23:32.41 ID:GDcz5h5d
皆さんと「ロックマンX」との出会いは何ですか??
0068 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 02:38:46.74 ID:IKKmQ+hO
別に2D横スクをフルプライスで売る事自体は時代遅れでもないんだが、従来のXシリーズみたいなのはもうボリューム的にも無理 ヴァニラなんかはまだ横スクで頑張ってるしジャンル自体は全然アリ
0069 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 04:37:19.73 ID:Ywt5f5QG
ゼEROとか見たことないんだが
0070 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 06:19:25.87 ID:76CHZf94
ドラゴンズクラウンって日本だけおま値で 海外では20ドルで発売されたと聞いたぞ
0071 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 09:14:18.88 ID:xXLnUqZm
>>69 純粋にロックマンX好きなら視聴しないことを勧める 0072 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 11:57:29.40 ID:zCb9xTqL
ただただ不快だわあれ
0073 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 12:57:35.91 ID:iG0RvA7s
ロックマンXは人間とレプリノイドが共存する社会なのに、なぜ今まで人間キャラが誰も出てこないのですか??
0074 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 13:03:35.99 ID:LLzpgY+v
0075 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 15:32:38.32 ID:oNM04RyE
0076 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 15:42:23.44 ID:UwQPZ/dV
もう岩本氏のX5編は期待できんのかな… 小説は嬉しいんやけどね
0077 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 16:53:32.93 ID:Q+3zznkw
発売再来週かよw
0078 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 17:06:26.74 ID:JqKKIQhO
今、AIが注目されてる技術だけど、AIロボが普及(軍事ロボ含め)したらXみたいな世界が近いうち現実になるのか? だとしたらなんか嫌だな
0079 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 17:23:03.08 ID:FNzu4WwB
AIはあらかじめインプットされたデータの中から最適解を見つけるっていうだけで 人間の持つ「思考」とはかなりかけ離れていると思うが 人間の脳みそを100%理解してそれを機械的に再現できる技術がない限り Xみたいな世界はまだまだ来ないと思う
0080 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 17:33:44.91 ID:JqKKIQhO
そうなのか、サンクス よく2045年問題とか最近聞くしちょっと不安だなと思ってたんだよな 2045年以降どうなっちゃうんだろう?的なね
0081 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 21:53:38.42 ID:mVlFrT9h
>75 これってカプコン公式なの? ウッチーのブログも、ロックマン公式サイトからも何もアナウンス無いけど
0082 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 22:12:27.19 ID:AAeaNMcO
著者プロフィール 普段はコスメやアパレル、食品などの女性向け商品を主体とした広告媒体のデザインを生業とし、友人知人の依頼を受け漫画の原作やプロット制作、書籍の装丁やデザイン等を行う。 大丈夫かしら
0083 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 22:13:21.50 ID:LLzpgY+v
>>75 禁断の地とかイレギュラー戦争とか、続編で明かされた設定や他のシリーズから見た解釈も入ってるみたいだね 岩本版にそういう公式設定を加えて掘り下げるのかな 0084 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 22:31:02.54 ID:X2B6Za4s
名前こそ変わってるけどよく同人誌出してる人かな
0085 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 22:43:27.56 ID:mVlFrT9h
>>84 同人雑誌とロックマンシエルのゲームの人だと思ってたけどw 名前がモロにそうだから 0086 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 22:49:11.21 ID:XjwIGqqT
0087 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 22:50:19.91 ID:3creItDU
えぇ…ロックマンシエルの人なの… 予約するか迷ってたけどやめたほうがよさそうだな
0088 なまえをいれてください 2017/01/15(日) 23:36:45.39 ID:9mPZXFGA
トーマスライブラリー閉鎖しちゃったけど あそこのコマミソ小説好きだったわ
0089 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 00:01:53.37 ID:ZBwBCI2P
>>75 長編って書かれてるが続くかちょっと不安だな・・・ 0090 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 00:58:14.26 ID:kCPrn7R8
もし本当に翼屋だとしたら同人界では鼻摘まみもんだし買うのは止めた方が良いだろうな 確認のしようがないが
0091 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 01:06:33.24 ID:81MfHJlC
試し読みあるらしいしそれ読んでからだなあ ロックマン関係の同人は追ってないからそっちは良くわからんてのもある
0092 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 09:01:52.29 ID:d1oTcKD7
ロックマン無印の本が出たと思ったら ニコニコ動画の配信者?の特集みたいなのがページの大半を占める本とかあったなぁ カプコンはアホ
0093 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 11:51:16.11 ID:95uNP3C4
408 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2016/04/01(金) 17:34:30.91 ID:pormR3+D [1/4] このスレに最初に情報投下した言いだしっぺなので、責任取って 「ロックマンクラシックスコレクション ファンブック〜頂上決戦〜」 という不安要素の塊の本を買ったので報告する シリーズ年表がある(といっても本家ナンバリングメイン) 本作に収録された1〜6を1作ずつ振り返る企画がある(1作につき4ページ) ここではR20にあるような公式イラストがふんだんに使用されており、 雰囲気的にロックマンメモリーズと多少通じる部分もある なお実況者の思い出コラム付き 他、クラシックスコレクションのチャレンジモード、ミュージアムモードの簡単な紹介 グッズ紹介ページがある (ここまでで全80ページ中33ページ) 以降、 ゲーム実況が好きな人たちの間ではとても有名らしい男たちのグラビア アイドル写真集のように男たちのグラビアがこれでもかと インタビュー記事を挟みつつ最終ページまで続く 付録のノートは中々良かった これか
0094 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 12:03:12.27 ID:vFVXtLFk
轟翼ってそんなに評判良くないん? 同人とか全くだからよく分からんのだが… 教えてエロい人
0095 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 12:52:52.77 ID:vD/tqNpF
公式絵に似せて押し売りしたりカプコン社員脅したりしてる同人ヤクザ タチが悪いのはそれを知らない若い人達から支持されてること
0096 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 13:34:49.56 ID:kCPrn7R8
>94同人界では知らんやついないくらい有名らしいが昔からロックマン同人にいた奴らからはジャンルの癌として忌み嫌われている 新装版コミックスは公式サイトでもアナウンスされてるのに何故岩本氏監修と言うキチンした(風に見える)小説に公式が一切触れないか、わかるな?
0097 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 14:01:16.74 ID:vFVXtLFk
そういえば確かにカプコン自体触れてないな、岩本氏は触れてるけど 押し売りや脅しは流石に不味くないか?
0098 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 14:05:42.01 ID:kCPrn7R8
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/01/12(木) 09:10:33.80 ID:OVPlW2KV ■E/t/l/a/n/z ワンフェスで版権承諾のない真っ黒な同人CDを押し売り 漫画家サインとの抱き合わせで、メンタル弱めの人間は断りきれない空気になっていた 726 岩男 sage 2016/12/11(日) 15:27:54.44 ID:/CTJTSdm >>725 詳細と忠告ありがとう 造形イベント系のことをよく調べず脆弱だったのがいけないんだけど、CD買えのゴリ押しがガレキの会計時でその横に対馬先生が居る布陣だった 「(横にいる先生指しながら)先生にサイン書いていただけますよ!」って言われて、本人を前にして断る勇気がなかったのも買ってしまった要因の1つ 同人CD関係ない造形系のイベントで、関わった漫画家を盾にした抱き合わせマルチ商法に悪意を感じた そして長々と自分語りすまん 0099 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 14:08:46.53 ID:cKwCJaJ/
来週発売なのに公式から発表一切無しでamazonにひっそりと置かれてるだけって色々察してしまうな 一応買うけどさ
0100 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 14:21:07.26 ID:IOEwLJoN
ガンダム好きだけど大河原やカトキのサインは別にいらんし会いたくもないし そういう場に行くってそういう事なんでしょ
0101 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 14:25:46.77 ID:vFVXtLFk
ありがとう、エロい人たち よく分からんかったけど、とりあえず試し読みしてから予約考えるわ
0102 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 14:26:20.91 ID:vFVXtLFk
0103 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 14:38:40.02 ID:vD/tqNpF
メガロックファンフェスタという同人イベントを社員が中止させようとしたのを脅して帰らせたのは有名な話 なぜなら本人達が武勇伝()として語ってるから
0104 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 15:13:54.96 ID:kCPrn7R8
エトランゼってワンフェス出禁食らってるヤバイサークルだからね
0105 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 17:41:07.91 ID:fAKtAfeL
ロックマンのイベントで最後に行ったのはサンシャインシティで開催された20周年のやつだったかな、お台場でも何かイベントやってた気がしたんだが、 それすらもう10年前だと思うと月日がたつのは早いね… 有志のイベントってそんなにヤバいのか? 岩本やら有賀やらが参加しててあたかも公式っぽい感じだったようだけど R20+5に有志とスタッフの対談っぽいのが載ってたから、そんなに微妙な関係だとは思わなかったよ
0106 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 17:47:38.06 ID:6bNiU/oW
イベントがヤバいと言うか主催者がかな? R20+5のはツイッターで質問募集しててそれを社員が拾って答えてただけよ
0107 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 17:48:52.72 ID:w0/u1YHJ
昔のバイオの非公式イベントとかすげー和気藹々だったんだけどね サービス終了しちゃったけどアウトブレイクも賑わっていてさ ロックマンはその手の浮いた話聴いたことない…
0108 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 18:31:44.67 ID:5Zi/OEJI
>>81 PHP出版の公式ディザーサイトも現時点では特に変化がないところを見ると Amazonで予約が始まったと言うだけで情報が解禁されたというわけじゃないんじゃないかな? 0109 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 18:47:26.02 ID:PSCrn3r9
翼屋はそのうち暴力沙汰を起こしそうな性格だし物騒な発言をよくツイッターでしてるし…こんなやつが公式の小説に関わってるとしたら本当に最悪だな。考えすぎだと思いたいよ。
0110 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 18:49:30.40 ID:xFhwwK5S
>>95 轟翼?ごうよくって読むんか? 名前の通りの強欲だな 0111 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:14:27.35 ID:s3HtHbNY
暴言と脅しの翼屋 オフパコのHi-GO CD押し売りのEtlanz こいつらとは絶対に関わるな
0112 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:30:02.30 ID:K4YwKtQi
>>108 同時期に同じくノベライズ連載開始される逆転裁判は去年からカプ公式がちょくちょく告知入れてるのにこれはなんも告知無いのが異常だと警戒されてる 轟翼のツイで変な顔文字置いてから呟くスタイルからロクシエの翼屋なのは明らかだし、公式からのスルー具合がお触り禁止臭い 0113 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:34:31.79 ID:iRhHx6wV
悪評やカプ社員と一悶着起こしてるのに公式が許可するとは思えないのだが 同人と見るべきか カプコンに問い合わせたら何かわかるんじゃね?
0114 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:35:17.07 ID:vFVXtLFk
現状期待してええんはマブカプ参戦だけか
0115 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:39:24.71 ID:JOgM2vgO
634以上にヤバイファンの皮をかぶった同人ゴロがいるとかロックマン界隈は魔窟かよ
0116 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:40:08.45 ID:vFVXtLFk
634隊長は単純にあれなだけな気がする
0117 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:41:02.14 ID:l42Evvc1
634って何だ? ヤバイ同人ゴロの名前?
0118 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:48:19.62 ID:w0/u1YHJ
下ネタMADのを週2ペースで投稿してる狂人にして 現状ロックマン同人最大手でもある
0119 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:49:46.60 ID:jg/i9t9h
ゼEROの制作者だな
0120 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 19:49:46.72 ID:vFVXtLFk
今日みたらundertaleのMegalovaniaを題材にMADが投稿されてたな
0121 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 20:13:07.68 ID:xDs0hoKG
Etlanzはゲーム系同人CDを日本で最初に作ったとかホラ吹いてるのが気に食わない
0122 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 21:39:06.68 ID:68i7StPA
ロックマンXの実年齢(X8時点) ・エックス32歳 ・ゼロ34歳 ・アクセル18歳 ・エイリア31歳 ・レイヤー20歳 ・パレット22歳 ・シグナス54歳
0123 なまえをいれてください 2017/01/16(月) 21:44:15.49 ID:95uNP3C4
実年齢ならエックスとゼロが圧倒的に年上だろ
0124 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 01:01:06.27 ID:C0OuxFso
エックス小説、ロクゼロのピュシスで執筆した長谷敏司氏で良いじゃん プロだしロックマンの小説書いた実績もあるのに何でこの人じゃないんだよ 長谷氏レベルの出来じゃないなら買わないぞ CDのオマケに等しいブックレットであのクオリティだったからこの人に期待したんだがなぁ よりによって素人、それもゴロツキヤクザの翼屋とかオワットル
0125 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 01:52:45.32 ID:QwR2Efhv
Hi-GO!(GO!) 翼屋(T翼) GO+翼=轟つばさ 性格最悪著作権侵害喧嘩オフパコ上等のドクズ ヘラヘラ取り繕って著名人とのパイプもあるせいで 若い同人屋からは凄いと思われがちだが同世代のファン業界では嫌われ者 ツイッタで轟つばさと翼屋のアカウントを見比べてもらえれば 顔文字の使い方で一発で分かる。自分で探してくれ。 そしてこいつら、同人業界ではイラストばかりで小説専門ですらない しかも同人の事をよく分かってない岩本先生の善意を利用して連名に。 こんなもん絶対買いたくないし、ファンにこそ買って欲しくない。
0126 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 02:56:38.18 ID:8TosKpZK
>>123 それぞれの年齢を定めるならそりゃ製造年月日じゃなく稼働期間で測るやろ 0127 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 05:27:20.83 ID:GrA8LFGy
>>125 そもそもロックマン界隈で小説専門で同人出している人っていたっけ? ネットオンリーで活動している人なら心当たりはあるけど同人誌まで出している人は見たことない 0128 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 07:21:35.65 ID:3glO11xz
小説専門の同人は腐ならぼちぼちあった程度じゃね? 翼屋がいつ頃からかプロフに小説書いてますってアッピル開始してたのもあるし、HiGo&翼屋の合同ペンネで確定っぽいな期待して損したわ 物書き歴1年未満の未実績ど素人に頼むってのが信じられないし岩本やカプサイドからじゃなくてこいつらからの提案か、ファンと称して岩本を傀儡にでもしてんじゃねえの 社員脅せるくらいの力もあるみたいだし(棒)
0129 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 07:41:00.91 ID:qm8LvYRl
無許可の可能性は?
0130 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 08:05:25.07 ID:yO/hRU5l
amazonの著者プロフィールが昨日鳥で少し話題になった直後に削除されたんだよなあww絶対見てるだろ
0131 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 09:09:30.66 ID:q61pwL0W
今まで同人関係でしか知られてなかった悪評が普通のスレでも知られて、 少しでも多くの人が小説購入を踏みとどまってくれたらいいな 挿し絵の岩本先生には悪いけどな…
0132 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 09:17:50.74 ID:q61pwL0W
X7シリーズは一部にしか通じないパワーワードだからやめろ わからない人に説明すると、X7みたいな糞カメラと戦わなきゃいけないX7の兄弟みたいなクソゲー達のこと
0133 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 09:18:21.51 ID:q61pwL0W
誤爆
0134 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 10:08:02.41 ID:WcAusS7O
予約してたけど買うのやめようかな
0135 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 10:10:52.55 ID:C0OuxFso
カプコンに一銭も入らないなら絶対買わない 翼の肥やしなるとか胸糞
0136 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 10:24:00.89 ID:w0o1i/FH
そろそろ同人スレに戻ってくれ
0137 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 11:25:27.08 ID:l/3k+BGy
>>134 せめて試し読みまで待ったほうがいいと思う 0138 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 12:11:57.38 ID:WcAusS7O
岩本版ロックマンX5とかじゃあかんかったんかなぁ…かなり熱くなるだろうし、絶対面白いやろうなぁと思うやけど…
0139 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 12:15:07.29 ID:07u9Qa9r
X5やるなら岩本先生が書いてくれればいい話で、評判の悪い同人屋が出しゃばることじゃない
0140 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 12:44:22.88 ID:XGo1xzgH
>>138 ゼロ使の完結の話聞いて寝てます言ってるから 続きを書く気はないでしょう 0141 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 12:56:18.68 ID:2OVF3bpu
岩本版ロックマンXの復刊版と通常版って何が違う?
0142 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 13:31:14.39 ID:WcAusS7O
0143 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 13:31:49.03 ID:WcAusS7O
0144 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 17:21:23.22 ID:tZYz3UNI
>>124 あの人の作品好きだけどどうにも寡作なんだよな…と思ったら最近ちょくちょく新作書いてるのね 0145 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 17:34:33.31 ID:wXQK6vb4
>>141 当時のX4で省略されたドラグーン戦やフクロウルとの会話シーンが挿入されてる 0146 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 17:52:53.61 ID:lXCoZ+hj
フクロウルを殺った時のエックスの闇堕ち顔狂おしいほど好き
0147 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 18:53:17.04 ID:trvYrM35
>>136 気持ちはわかるけど信じられないことに公式作品なんだよなぁ 0148 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 18:56:03.30 ID:q61pwL0W
このままだと不買運動になるか?
0149 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 19:00:14.22 ID:WcAusS7O
>>146 ぐぅ分かる これぞ、無限の危険性って顔してるから好き 0150 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 19:16:47.66 ID:QwR2Efhv
>>141 けっこう細かく色んな箇所が修正されてる コミックス未収録の最終回まで収録と その途中のエピソードの完全新規書き下ろし回追加 0151 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 19:23:33.35 ID:TQJuBi7/
素に戻って泣き崩れるギャップが大きくなったな
0152 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 19:27:30.31 ID:QwR2Efhv
細かいいろんな所がってのは ちょっとしたセリフだったり コマの描き直しだったり そういうのは全巻にわたってされている 通常版コミック持ってて続きが気になるだけなら復刻X4だけ買えば良いけど 並べたときの違和感はすごいぞ
0153 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:18:19.87 ID:yedoSw3w
岩本版、ストーリーは好きだけど絵がくどくて苦手だってのは少数派かな?
0154 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:23:44.62 ID:akI8WTcI
絵がくどいと感じる人はファンにも多いから安心してつかぁさい
0155 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:30:13.16 ID:Fr0oDkL9
実は思ってるが、大した問題じゃないとも思ってる。
0156 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:30:58.94 ID:FdhSVTsT
北斗やジョジョに比べたらあっさりしてる
0157 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:33:53.06 ID:bHzM0HdL
0158 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:37:59.57 ID:Ah/V4ujF
ロックマンXシリーズ史上、最も格好良い二つ名は何ですか!?
0159 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:48:13.35 ID:kjgIt9Tz
ガキの頃はあの目がキラキラしててリアル寄りな絵柄が苦手でスルーしてた、池原ロックマン、ゴエモン DANDANダンク、とかカワイイ絵柄のばっか見てた
0160 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:48:14.15 ID:akI8WTcI
水中SEXのアッー!ティスト
0161 なまえをいれてください 2017/01/17(火) 22:50:59.35 ID:VvKarFYy
>>159 たしかに絵柄が一昔前の少女マンガテイストだなと俺も思ってたw 0162 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 00:13:40.66 ID:YbDhozA0
逆にあの絵だからこそ泥臭さとかは凄く伝わるんだけどね、やっぱり慣れよね
0163 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 00:32:11.11 ID:GCmME0Hq
絵柄キラキラは許容範囲だったしストーリーとかキャラ描写とか物凄く好きだけど オリキャラのデザインのロックマンキャラっぽくなさには未だに違和感がある マルスやマーティみたいな人間的なのからX4初めのメカメカしい敵まで全部 まあマーティ時代劇好きだけど
0164 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 01:07:46.14 ID:GYdC2r6B
コロコロのゲームのコミカライズとか大体微妙な絵になってたりしたから 岩本版の絵柄は個人的に好きだったな
0165 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 01:32:04.58 ID:fRAdHXBh
X1の絵柄は今でもちょっとキツイ X4がちょうど良かった 更にシリアスになった世界観に合わせたのか絵柄がだいぶスッキリしてた
0166 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 02:24:46.53 ID:4As3mwGq
というかX9が今後出る可能性あるのか気になるわ 昨年は「今年こそ出るか?」と期待してたが結局でなかったしさ もしかしたら意外なところで難航してるんじゃないかな? 例えば主題歌は誰にするのとかさ X8が出たのは2005年だったから制作が2004年として、その当時はジャンヌみたいなX向きのアーティストが居たから良かった しかし今もしX9作るとすると主題歌は乃木坂とか欅坂になっちゃうだろうしそういう意味で厳しいってのもあるんじゃないか?
0167 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 02:41:45.86 ID:4As3mwGq
>>53 遊園地 動物園 野球場 サーキット テレビ局 生鮮市場 大学 スーパーマーケット はステージ化されてないんじゃね? 0168 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 03:16:32.60 ID:+yIFeng4
ミバでラフィーディアのスクショ上げてヒントねだってる人いたけど 改行ゴミじゃね? ストーリーがすげえテキストが商業レベルですげえって褒めてた人いたけど 嘘だろwwww
0169 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 03:20:31.46 ID:+yIFeng4
盛大に誤爆した
0170 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 03:35:51.52 ID:rcHDVQif
>>165 ゲーム版のシナリオで言うならX4はそれまでよりもシリアス感が増したとは言い難い気もするが 岩本版に対抗しようとしたとは稲船の弁だが素人が下手にストーリーに力を入れたため 「正義対正義」をテーマに掲げながら実態がそれに伴わなくなってしまっているし 今話題に上っている小説版に関してもこの二の舞になる恐れは十分あるな 0171 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 03:36:12.60 ID:4As3mwGq
イレハンはグラが綺麗だから原作のときに「これはなんだろ?」と分かりにくかったものがわかりやすかったな OPステージのヴァヴァが登場してくる場所の手前に原作だと箱があって「公衆電話or非常電話orパーキングメーターか?」という感じに見えたものがイレハンだと料金所だったとは でも料金所ってのもしっくりこないなあ レプリロイドが高速料金払ってるってのはシュールだ
0172 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 05:31:41.20 ID:CWk8c/gA
そんなにおかしいか?人とレプリが共存してるなら払うもんは払わんといかんと思うが イレハンの緊急出動時とかはそりゃ免除だろうけど
0173 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 05:48:12.99 ID:+yIFeng4
金を払うのはおかしくないが 今でもETCとかあるのに 通っただけで支払えるゲートとかもっと普及しててもおかしくない未来ではある
0174 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 08:50:08.45 ID:gPkceBEN
その辺はしゃあない モニターがブラウン管だったりするし
0175 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 12:40:02.79 ID:CTuWi2/H
>>166 主題歌なんてただの飾りです! 別に主題歌なんていらないし必須要項でもない 0176 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 12:55:53.35 ID:YbDhozA0
まず何で欅坂や乃木坂になる発想があるのかが意味分からん キンハーみたいにWILD FANGを少しリメイクするとかで別に構わん
0177 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 13:07:57.51 ID:TOGsgY3+
WILD FANG (アゲアゲRemix Style)
0178 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 14:48:31.43 ID:urOO+qNU
試し読みきてるな
0179 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 15:03:22.94 ID:TelsABF8
文章の書き方が完全に翼屋だったな。内容がよければいいかと思ったが大したもんじゃないし買わんほうがいい。
0180 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 15:58:38.32 ID:6HoQTtMM
最初の説明文みたいな書き方は良かったけど、エックス視点の書き方はあんまり好きになれんかった 岩本さんの絵がうますぎてそっちに目が行ってたわ
0181 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 17:02:18.21 ID:Ks0+PpNx
0182 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 17:20:19.30 ID:+yIFeng4
どっちでもいいよ誰も買わないから
0183 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 18:31:52.14 ID:odY+aR8k
>>53 中々良い線突いてますね ・理化学研究所 ・原子力発電所 ・信用金庫 ・図書館 ・神社 とかもありそうで出てないな 0184 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 18:49:46.48 ID:2fZE6Ezb
0185 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 18:57:05.84 ID:v5aYGONI
野球場もあるし水中だが図書館もあるしテレビではないがラジオタワーもあるからな
0186 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 19:13:17.54 ID:Ldl8YopK
>>180 と言うか岩本版のストーリーをなぞっている訳じゃないのが個人的には残念だった 未完で終わった岩本版Xをノベライズの形で完結させてくれるのかと期待していただけに 0187 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 19:35:38.42 ID:RkQryxwo
>>183 発電所ステージはいくつもあるだろ 原発だと明言してはいないが 0188 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 19:38:16.20 ID:YbDhozA0
>>186 VAVAの性格とか完全にゲーム本編の方が近いもんな これなら普通に小説でX5やってくれた方が良かったな、勿論ちゃんとした小説家で 0189 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 21:55:24.04 ID:gvf+KLQn
0190 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 22:25:36.52 ID:hzoGVDZ/
流石に俺かオレかおれか統一しようね。 一章のみでこれだけバラつけるなんて文章書きとしてレベル低いよ 岩本先生、コレは手を貸したら駄目な仕事だったよ
0191 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 22:49:54.28 ID:gvf+KLQn
>190 翼を擁護する気はさらさら無いが、ちゃんと読んだか? あれはエックスとゼロの一人称の差別化してるだけだと思うが
0192 なまえをいれてください 2017/01/18(水) 22:58:18.95 ID:+yIFeng4
研究所もある 種類が多いからイメージ被るから○○研究所がたくさんないのもわかる
0193 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 00:01:17.03 ID:Ag76zZuu
0194 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 01:06:25.29 ID:bbx6Wlzt
0195 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 01:15:42.65 ID:51n0yCAs
一人称おれって平仮名だとなんか間抜けな感じして嫌だな…… あと重箱の隅つつくみたいだけど地の文で一回オレって言ってるのなんなん
0196 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 04:58:26.69 ID:I+gn9h35
おれおれ詐欺
0197 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 08:22:42.67 ID:KTJ1g4K3
>>191 お前がやっていることはただの擁護だ! このイレギュラーめ! 0198 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 08:53:13.63 ID:Q930IWP7
ここまで買う前にクソだとわかってる商品はないな
0199 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 09:38:52.01 ID:JqmU1osD
>>197 作家云々以前にやっぱロックマンの戦闘って文字に起こして表現するとシュール過ぎるな まぁそこを上手く魅せるのが物書きの仕事なんだろうけど、そもそも媒体が小説向きじゃないだろこれw 0200 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 10:34:22.05 ID:ACrkC5ZX
そもそも小説家じゃなくDTPが本業で、日本語力の怪しいロックマン同人誌作ってる奴だからな…
0201 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 11:36:57.23 ID:RsKkb+Wv
>>197 この数行だけでうーん…ってなるのヤバいな 0202 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 12:14:29.29 ID:JImCmEyM
そのへんのライトノベルと比べても素人くさい文章だな
0203 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 12:22:37.46 ID:KTJ1g4K3
>>201 開始数行で俺→おれだからね ありえんわ 0204 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 13:05:47.46 ID:kJYHp4dc
俺だよ俺、マックだよ!
0205 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 13:10:38.35 ID:bbx6Wlzt
ここの展開が意味不明なんだけど俺が文盲なの? 巨大な何かって、エックスは空からの攻撃が何か認識できてないのに なんの説明も無くVAVAがライドアーマードで拘束してる事になってて意味不明なんだけど 0206 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 13:44:52.23 ID:oF+7Gkvg
>>205 多分ライドアーマーの手の影のことだと思うけど、自信を持って言えない… 0207 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 14:07:04.20 ID:RqWVmGon
作家の人となりとかは正直どうでもいいけど 小説化っていう美味しいイベントを 物書きのプロでもない同人レベルの著者で消化してしまうのが 本当に勿体無い Xの世界観とかキャラクターが ようやく深く掘り下げて貰えると思ってたのに・・・
0208 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 14:21:06.51 ID:MqxOumAI
>>205 拘束されてないし普通に対峙したVAVAのセリフだけど 0209 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 14:34:33.59 ID:bbx6Wlzt
あー、拘束はされてないね その前か 正直目が滑って殆ど読んでないのも原因だけど、やっぱなんか変じゃない? 何で何の説明も無くいきなりVAVAが出てきた? 回想ってこと?
0210 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 14:41:02.69 ID:CLXy6fnF
その前の文章でほう・・・って言ってるのがVAVAだろ?
0211 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 14:47:32.43 ID:MqxOumAI
変と言うか圧迫感を感じた相手なのに目にしても反応があっさりしてる所がって感じ ライドアーマーに対しての反応とチャージする事になにかあればなって ゲームだといきなり戦闘始まるからその辺は人によりけりだと思う
0212 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 14:51:39.74 ID:bbx6Wlzt
>210 それは分かる エックスにとってはいきなり誰かもわからん奴から攻撃受けてるのにその後馬場だと断定してるから違和感あるんだ 時系列が分かりにくいんだけど、馬場からの拘束中に回想シーン入ってシグマの反逆目撃、調査、馬場の襲撃 現在に戻る、で合ってる?
0213 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 15:18:20.73 ID:MqxOumAI
腹打ちされて気絶して気が付くのを流暢に待ってくれたんじゃないの
0214 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 17:56:46.73 ID:JqmU1osD
見抜きでもしてたんやろ
0215 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 18:03:34.94 ID:NhnjxbZO
さすがにそこの流れはわかるわ、読解力
0216 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 18:10:41.03 ID:Cz8nkezv
巨大な何かが現れてからエックスを地面に叩きつけるまでに掴むとか振り上げるとかの動作があるはずだけど描写が抜け落ちてて不自然だ これじゃ押し倒しただけにしか見えない つーか金取ってる割に個人の二次創作レベルの文章力よな…
0217 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 18:50:12.73 ID:1H33hcoo
たったの数ページの試し読みだけで おれ 俺 オレ 3種類も使いこなす無限の可能性を秘めた主人公 これには駄遺産テキストも苦笑い
0218 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 19:09:49.47 ID:N9gpVBXK
修正版きた トリミング直したとか言ってるけど おれオレ俺も さwwwしwwwかwwwえwwwたwww
0219 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 19:11:53.08 ID:lw4RNGvm
X2、X3のTAやりたいんだが、動画だけじゃテクニック(シーフォースやザリガニに特殊武器連続ヒットなど)がよく分からない… 解説してるサイトを知らないか?調べ方が悪いのか出ない
0220 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 19:24:04.98 ID:c2tF2dVo
それにしても、X5の8ボスは皆善良な市民だというのに、いくら公共の福祉の為とはいえ、強引に押し入った挙げ句に殺害してしまうエックス達には違和感を感じざるを得ない
0221 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 19:37:23.97 ID:1H33hcoo
ちゃんと会話あるだろ 臨場感溢れる感動の文章で イレギュラー化したから頃してくれってやりとりしてるだろ
0222 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 19:38:57.30 ID:QugUD8W8
著者は2ch見てるんかな?
0223 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 19:54:18.86 ID:pE+Bj4a/
0224 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 21:47:28.85 ID:9bcfKVwY
やっぱりパンダ生きてたんだ ウェーハッハも健在?
0225 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 22:08:05.03 ID:p7Kj+Ytf
いやあこれ一人称だけの問題じゃねえわ 普通に内容が酷い
0226 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 22:28:03.71 ID:lfdGBzFg
イライラする文章だな
0227 なまえをいれてください 2017/01/19(木) 22:59:08.36 ID:Ag76zZuu
戦いを描いた作品なのに肝心の戦闘シーンの描写に躍動感が足りない かといって心理描写がよくできてるかとかストーリー構成がうまいかと言えばそうでもない おまけにボキャ貧という致命的な欠点がある
0228 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 00:40:37.93 ID:tDgoA2cj
乙一あたりに書かせれば良い読み物になったんだろうな、もうそれ同人じゃないけど
0229 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 00:42:22.36 ID:EPWK/W6l
読んだけどこれやばいな 個人的に死にかけのレプリロイドから受け取ったチップを ライドチェイサーの小型モニタにセットしてから 映像の内容が分かるまでのクソ長い文章を音読すると 笑えてしょうがない
0230 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 01:15:11.53 ID:HLTMIurP
はーエックス可愛いよおたまらん////だとか 岩本エックスは最高だぜええええヒャッハアアー!!!だとかで 某国の偽ブランドも真っ青の粗悪品と気付かず買う人間はそれなりにいるんだろう、 売れたらあのハイエナどもの自尊心と懐が潤い、カプンコにこれでいいと思われて今後もこういう商品が出る 売れなくてもあのハイエナどもはノーダメージ、カプンコ的にはこのコンテンツは死産だと判断される どう転んでも地獄の世界しか見えない いやここは既に・・・地獄か・・・
0231 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 04:31:36.83 ID:GpFEM/fz
欅坂の「世界には愛しかない」の歌詞がシグマの心情にしか思えないわwww MVの傘ダンスはゼロがセイバー振り回してるようにしか見えないwww X9が去年に出てればもしかしたらセカアイが主題歌の可能性もあったかもなのにな〜 そう思ってしまうわ
0232 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 07:09:21.16 ID:LtyWCVfr
0233 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 07:25:18.43 ID:IEK9oXQM
カエルの子はカエル くだらない奴の親は…
0234 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 09:56:54.27 ID:qaj8w12m
托卵する親もいるしな
0235 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 11:16:42.27 ID:qgAzZGH8
>>231 とりあえずお前が欅坂好きなのは分かった 0236 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 14:49:58.68 ID:SxblvnCz
>>231 セカアイってなあに?ぼくにもたべさせて! 0237 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 20:58:29.21 ID:tDgoA2cj
しょうもない主題歌妄想でスレの流れにとどめを刺したやつがいるらしい
0238 なまえをいれてください 2017/01/20(金) 23:38:32.27 ID:IEK9oXQM
>>237 欅坂のアンチみたい。 このスレで話を出して叩かせようとしたけど 叩かれたのが自分でギリギリしてるかと。 0239 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 02:44:30.74 ID:qPPjW+1I
ロックマンXシリーズ史上、不要なキャラベスト5!! ・ダグラス ・ライトセーバー ・ダイナモ ・マック ・ハイマックス
0240 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 03:06:51.81 ID:Iw1dPHUF
>>238 アンチじゃねーよ むしろファンだよ でも世界には愛しかないのPVは傘を使ったダンスがどうしてもゼロのサーベルの動きと重なるし歌詞はシグマのエックスに対する愛って思えてくるんだ 全く無関係なのは分かっててもなんかシグマを連想するんだよな 0241 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 06:49:34.81 ID:vVYF5ibv
何回も同じこと言わんでいい
0242 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 07:01:31.46 ID:03X9S4Sb
>>240 安心して、やってることは間違いなくアンチだから ファンだったらここから消えるか話題に出さない方がいいよ 0243 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 07:07:12.72 ID:72JG9CzP
お前ら目糞鼻糞だぞ
0244 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 07:19:50.63 ID:ignKdeVy
イレギュラー発生
0245 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 12:35:32.73 ID:NCUNMS+f
>>239 ライトセイバーってX6でゼロが持ってる剣のこと? 0246 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 12:36:20.02 ID:cDTw4hEa
0247 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 13:27:38.36 ID:VjTZeOib
0248 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 13:31:48.93 ID:p2mv1e6j
>>240 製造責任法ってあるよね 明日辺りお前の母ちゃんがダンプカーにでも轢き潰されて死なないかな 0249 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 16:43:25.38 ID:GgVg9+/0
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
0250 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 16:55:24.02 ID:cDTw4hEa
プログラムのエラー、電子頭脳の故障 俺たちレプリロイドの高度な処理能力のいわばツケだな
0251 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 17:09:14.13 ID:P5j8V0Gs
アイリスのおっぱい硬そう
0252 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 17:40:43.11 ID:tPenMAYk
0253 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 18:30:04.08 ID:ignKdeVy
>>248 その言い方はさすがに酷いと思うぞ。なんでも言っていいもんじゃない。 0254 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 21:42:46.00 ID:vVYF5ibv
確かにおっぱい硬そうは酷い
0255 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 23:19:33.72 ID:vsRSIiIb
239 もっと不要なキャラはいるだろ。アイゾックトかとか
0256 なまえをいれてください 2017/01/21(土) 23:38:23.52 ID:TaPq2xhk
俺が見た限りではこのスレに同人叩きしたい奴は一人も見受けられないんだが
0257 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 02:08:46.96 ID:gL8NftMn
最終ステージの数 初代X:4ステージ(シグマステージ4面) X2:5ステージ(カウンターハンターステージ3面+ボスラッシュ専用ステージ+シグマステージ) X3:4ステージ(ドップラーステージ3面+シグマステージ) X4:3ステージ(スペースポートステージ+ファイナルウエポンステージ2面) X5:4ステージ(零空間4面) X6:4ステージ(ゲイトの秘密研究所3面+シグマステージ) X7:3ステージ(パレスロード+クリムゾンパレス2面) X8:3ステージ(ヤコブ+ゲートウェイ+シグマパレス)
0258 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 02:26:12.02 ID:YbvosxUN
自給自足するパンダの駆除方法…ゼロは俺に何も言ってはくれない。
0259 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 03:10:14.58 ID:qoYXOGxO
>>257 そのての比較するならステージトータルの長さで見ないと意味ないぞ 特に初代はな 0260 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 03:35:23.57 ID:gL8NftMn
じゃあ後半ボスの数 X:4(ボスパイダー・ランダバンダ・DREX・シグマ)※ベルガーダーは中ボス扱い X2:4(ネオバイオレン・サーゲスタンク・アジールフライヤー・シグマ)※ゼロは戦う場合とそうでない場合があるため中ボス扱い X3:4(ゴッドカルマシーン・VAVA mk2・ドップラー・シグマ) X4:4(カーネル・ダブルorアイリス・ジェネラル・シグマ) X5:4(シャドーデビル・ランダバンダW・ゼロorエックス・シグマ) X6:4(ナイトメアマザー・ハイマックス・ゲイト・シグマ) X7:3(モルボーラー・レッド・シグマ) X8:4(VAVA V・コピーシグマ・真シグマ・ルミネ)
0261 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 03:40:06.39 ID:gL8NftMn
こうして見るとX8でのシグマはドップラー・ジェネラル・ゲイトポジションだな 後半ボス三体目は「表向きの悪役」で四体目がラスボスになってる X7は二体目のレッドが表向きの悪役だから随分早い登場といえるね Xシリーズはやっぱりラスボス含めて四天王じゃないとらしくないね X8はシグマ戦とルミネ戦はステージ分けて欲しかったな
0262 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 03:52:46.60 ID:bVR8dyzW
この気持ち悪い奴なんなの
0263 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 04:32:35.20 ID:qoYXOGxO
というかその長文比較を垂れ流してお前は何が言いたいんだよ
0264 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 04:37:13.07 ID:GUX5WwWn
だからパンダなんてまともに相手するだけ無駄なんだって
0265 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 15:41:50.20 ID:sdyqSWpj
誰だよパンダウイルス復活させた奴は
0266 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 20:13:01.93 ID:gL8NftMn
そういやXって壮大な恋愛物語だよな エックス・ゼロ・シグマの三角関係を大きなスケールの世界で描いているというか 本家はライトとワイリーの友人同士の喧嘩だな
0267 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 20:51:08.96 ID:n59XilPm
シリアナな世界観
0268 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 21:56:24.09 ID:H+IY+Gib
X8のエイリアなんで急に色気付いたの? 乳揉ませろ
0269 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 22:11:45.99 ID:qWcFYm1U
髪の毛下ろしたら一気に女性っぽくなった。
0270 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 22:12:36.97 ID:soI7/Nke
5〜7のエイリアの方が個人的には好き 遅延行為さえなければ
0271 なまえをいれてください 2017/01/22(日) 23:44:39.08 ID:l5nqnVw1
僕はナナが1番だと思いますね
0272 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 01:01:34.43 ID:bMK5T5zg
オペ女はアイリスが一番 一作しか出なかったのが残念 ボディを作り変えてでもX5以降に出続けて欲しかった
0273 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 01:15:08.30 ID:hD7ldAUg
メカニロイドを探索に行かせる際のナナの辛口コメント好き
0274 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 01:31:26.19 ID:bMK5T5zg
しかしX7のエックスはチートかと思うほど強いよね 現場の現役を退いてたって設定なのに何故あれほど強いんだ?
0275 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 01:43:28.38 ID:Fn7qMfQd
そら元から悩まなけれな強いもの 7ではエアダッシュも解禁されてる上にバスターの威力は過去作アーマーチャージショット並 自警団気取りの賞金稼ぎ連中なんてハナから敵じゃない
0276 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 02:31:37.04 ID:bMK5T5zg
だからこそゲームバランスの都合上後半にならないと解禁されなかったんだろうね エックスを最初から使える状態のままだとボスを相当強くしないといけなくなっちゃうし それにしてもX7のボス戦の曲結構好きだな でも何かに似てると思ったが、あれだ、「暴れん坊将軍」の殺陣シーンのBGMだ
0277 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 02:39:19.19 ID:eaqGKksf
エアダッシュの急な解禁は ダッシュ壁蹴りが上手く処理出来なくて もしかしたらその救済策じゃないか
0278 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 03:12:33.82 ID:bMK5T5zg
X7はもう1ステージ多ければ(モルボーラーステージとレッドステージの間にもう一つ)名作になってたはずだ ストーリー的にはかなり熱いしレッドのキャラもシグマ前の大敵としてはかなり魅力的 如何せんボリューム不足感がX7の最大の欠点だな 3Dが悪いとは思わん 2003年当時は3Dアクションが標準という感がありそれに乗り遅れたXがようやく乗ったという感じで仕方ない部分があるだろう やっぱりボリュームだなあ 1時間半で終わっちゃうもんな 今の時代のゲームとは比較できないがガンボルトは2000円くらいだがXよりはボリュームあると思う まあガンボルトはXとゼクスを足して割ってそれを今風にした感じだからXとは違うが厨二ゲーという意味ではXと共通してるよな
0279 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 05:09:42.91 ID:tYgCu0Ep
0280 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 05:24:58.80 ID:PeEOqnGp
X7のボス戦BGMいいよな 何というか最初から最後まで隙がない
0281 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 05:30:09.52 ID:goZdMytC
ガンボルトとかコールちゃんでロリコンに目覚める以外の用途ねーわ 言い替えればコールちゃんだけはくっそかわいい
0282 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 06:39:44.11 ID:5Qc2/qQw
コールってmightyの方じゃないのか
0283 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 09:02:31.74 ID:yluhiwgj
コールちゃんは断然Red Ashのが良い
0284 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 10:43:45.13 ID:X65Ulosq
レイヤーはパイパンにしてそう
0285 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 10:49:12.31 ID:goZdMytC
>>282 ほんまやわ、あのへんごっちゃなってるわなんか 0286 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 12:27:13.72 ID:GtZ8Qd43
ベック&コールの名前やデザインといいRed Ashといい稲船がカプコンに未練タラタラなのが丸出し いい大人なんだからけじめぐらいつけろよと思う
0287 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 12:35:42.38 ID:yluhiwgj
ロックマン作りたいんやろなぁ… でもゼロ贔屓、エックス軽視だから戻って来なくていいや
0288 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 13:10:59.51 ID:jucYiDhQ
マイティスレに迷い込んだかと思った
0289 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 14:02:44.54 ID:iDyCJskR
小説一応公式からアナウンスあったな
0290 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 14:03:52.12 ID:goZdMytC
カプコンってかロックマンに未練あるんやろな もうそんなん作らんでええからソルサクの新章でもつくってほしいわ
0291 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 17:26:14.56 ID:je8MtAg9
>>286 一時期「ロックマン?何ソレ知りまへんなぁw」みたいな態度取ってたくせに落ち目になった途端過去の栄光にしがみつきはじめてみっともないのはたしかだな 0292 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 18:07:28.71 ID:3Wt8DlNg
ロックマンファン的には何もしないカプコンより ガンヴォルトやマイティ出してくれる稲船の方がいいわ ハードがないからまだマイティは遊んでないが
0293 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 18:18:19.96 ID:Fn7qMfQd
ないわー
0294 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 18:24:22.93 ID:+RXqomi9
カプコンが停滞中のシリーズ復活させるてマブカプ新作の時言ってたしXがまた日の目を見る事も夢物語ではないはず
0295 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 18:28:46.94 ID:yluhiwgj
現状期待できるのがマブカプだけやからなぁ…
0296 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 18:29:12.76 ID:+sWo3iuH
>>292 今のカプコンに残ってるロックマンはいわば魂の抜け殻 ゲーム性はパチモンのタイトルに受け継がれたのさ ゼロ3の展開を思い出すな 0297 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 18:42:56.61 ID:eINWjD2Z
パワーバトルファイターズがアーカイブ配信されたからもうロックマンXコレクション出しくれ
0298 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 18:51:20.65 ID:iI+UTbIy
【おさらい】 今カプコンからロックマンの新作が出ないのはカプコンのCEOである辻本憲三(通称KENZO)のせい。 カプコンの役員クラスでもロックマンというタイトルを有効活用したい姿勢ではあるものの、 KENZOと稲船が喧嘩別れしたため稲船がPとして育て上げたロックマンというタイトルを表に出したくないKENZOの意思が働いてる。 他社に貸し出したりスマホアプリ、移植のような完全新作ではない小さな動きならKENZOには制限を受けない模様。 KENZOも今年77歳だから10年以内にはどうにかなるんじゃないか? 今のカプコンに金を払っても、ケンゾーエステイトのワインの肥料になるだけ。 憎い稲船のロックマンよりも、アメリカの富裕層にまで認められたワインの方が大事だからな。
0299 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 18:58:22.46 ID:+RXqomi9
北米よ これが老害だ
0300 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 20:42:10.98 ID:a7nkP1re
>>289 でもあたかもコミック版の小説化のように宣伝されていたけど 試し読み読んでみた限りじゃコミック版とも完全に別解釈のストーリーだよな 0301 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 21:28:49.22 ID:je8MtAg9
>>298 でもカプコポンUSAから要請されれば作るかもよ? てかロックマンの版権もストリートファイターみたいにアメカプにやれ それの方が遥かに続編が出る可能性高くなる 0302 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 22:06:07.30 ID:IHni4LYm
>>297 はは、嘘乙と思ったらまじで来とるやんパワーバトルファイターズ X8に比べてちょいと高いが嬉しいな 0303 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 22:19:17.29 ID:9OHRy9Xb
あとはコマンドミッションだな
0304 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 22:28:38.53 ID:PGcliaxe
X7を忘れないであげて
0305 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 22:45:41.46 ID:cTh+pHnb
モンハンダイレクトに辻本なんたらって出てたけどBかってくらいの顔面偏差値だった
0306 なまえをいれてください 2017/01/23(月) 23:27:07.98 ID:jDqKql1p
>>305 あの人は会長の三男 MHP1が売れた後にしゃしゃり出てきてモンハンシリーズの功績を横取りした通称あほぼん まぁモンハンも今では落ち目だけどねぇ 0307 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 00:12:53.17 ID:z/6DqgKS
モンハンは落ち目言うても出せばちゃんと売れるからな PSPの頃が異常だっただけで
0308 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 00:41:54.81 ID:EPOJBdZ1
へー、社長の息子なんだ辻元って あいつの作るモンハンと上から目線な態度が大っ嫌いだったから前作で奴がメインスタッフから外れたのはメシウマだったわww
0309 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 01:29:10.10 ID:Gbd8cIdp
>>307 売り上げは大分落ちてるやろ ほぼ日本でしか売れないモンハン頼りになってるのは情けないよなぁ >>308 会長が親父で社長は兄貴(長男)な モンハンはとっくの昔に卒業してるから知らんかったが良三プロデューサーじゃなくなったのか 0310 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 01:41:45.06 ID:USRfUCkR
ディ○ニーだのサン○オだの集○社の有名漫画だのもそうだけど グッズコンテンツ大量に濫立されてるだろ それも全部公式の許可が下りた「公式商品」だよ 誰が描いたかも分からん、元と似ても似つかないような商品がたくさんあるだろ? パンソ○ワークスとかよ そんな尾○栄一郎じゃないどこかの誰かが自己流で描いたル○ィのグッズが「公式商品」なんだよ でもガチオタで関連商品全部購入しますって奴以外にとっては微妙な商品だろ? Xの小説はそういう商品だ つらいのはワ○ピースみたく商品が溢れてないからグッズが欲しい人にはこれしか見えないんだなあ 「これ」が欲しくて買うのは勝手だけど カプコンのため、今後のXのため、岩本先生のため、と思って買うなら絶対やめておけ その金はお前の望む事には投資されない
0311 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 02:03:18.57 ID:EPOJBdZ1
確かに あれ買う位なら1600円ドブに捨てる方がよっぽどマシだと思うわ
0312 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 08:20:28.86 ID:OYu84NuG
X3のドリルの中ボスとドップラー1のオイナリじゃない方のボス強すぎない?
0313 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 08:30:57.88 ID:E8BI4gye
あのドリルVAVAかと思ったわ
0314 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 11:38:12.23 ID:z/6DqgKS
VAVAって4〜8までのあいだなにしとったんやろ
0315 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 11:58:25.59 ID:Mu6yTeTp
闘病生活
0316 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 12:22:27.99 ID:/T970kbm
何の説明も無しに復活してたのはなんでなんだろうな
0317 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 12:27:46.75 ID:KyMgzPBF
PXZも含めたらVAVAの復活回数に違和感はなくなるけど正史じゃないからなぁ
0318 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 12:52:07.38 ID:BFfJxOsV
>>316 シグマの復活も説明がないとき結構あるよね… 0319 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 12:58:07.52 ID:OYu84NuG
ゼロも何回復活してんだ
0320 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 13:17:32.88 ID:z/6DqgKS
シグマはもうシリーズ続く限り復活し続けるみたいな投げやりなニュアンスの事言っちゃってたからなぁ 正直復活の理由も復活しなくなった理由もメタ過ぎて呆れるレベル
0321 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 15:52:11.97 ID:EPOJBdZ1
ゼロを治してるのは誰なの? ワイリーがあの時代に生きてるとは到底思えないし
0322 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 16:39:58.55 ID:WDqWPlLl
記憶をデータにして、機械の体で今も生きている説。 シグマの協力者についても、サーゲス&アイゾック=ワイリー説も、無印10のラストも、無印4の謎のワープも全てのつじつまが合う。
0323 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 18:35:06.06 ID:qpqoVDSg
>>322 ライト博士が瀑布で鍛えた抗体ウィルスを乗せたヒッフッハじゃないとワイリーは倒せないだろうな 0324 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 18:51:08.29 ID:03cREtVO
Xシリーズマジやべえwww VAVAさんX8出てくれwwwで復活
0325 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 21:59:59.51 ID:PIX/BZgK
実体がないデータなのにレプリフォースと戦争してることとか、地球にシグマウイルス蔓延してるの知ってたり瀕死のエックスを簡単に直しちゃう博士よりマシ
0326 なまえをいれてください 2017/01/24(火) 23:36:03.45 ID:WDqWPlLl
きっとサイバーエルフみたいなもんなんだよ
0327 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 02:41:03.67 ID:ZTq0+rgc
>>298 >>稲船がPとして育て上げたロックマン 稲船がPになってからの売上は下がる一方だった >>表に出したくないKENZOの意思が働いてる 稲船が絡んだタイトルを出したくないなら、ロスプラデッドラなどの続編は出ないはずだが、実際には出てるから「ケンゾウの意思」とやらは妄想 >>小さな動きならKENZOには制限を受けない模様 根拠がなにもない上に、都合のいいダブスタ 0328 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 02:44:44.86 ID:cQm+PAAo
まーた沸いたよPのせいで売り上げガー
0329 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 02:51:37.35 ID:ZTq0+rgc
>>328 Pが売上に責任を持つのは当然 売上が良ければPの手柄になるんだから、売上が悪いときにPの責任にならないのでは筋が通らない 0330 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 03:05:59.66 ID:cQm+PAAo
ロックマンだけ担当してる訳じゃないしそのシリーズの成績だけで会社が評価出す訳じゃねぇだろ 総合的にどれだけ会社に貢献出来てるか、そこで責任の有無は判断されんだよ 当時のカプの内情なんて社員、それも役員クラスしか把握出来ないような事を判断材料にしないと決められないような事に対して、ただバカの一つ覚えみたいに「シリーズの売り上げ落ちたから責任とれ」とかアホか 筋が通らねぇのは外野で内情何も知らんくせに責任強いてるお前だわ、そういう事はせめてカプに入社するか大株主にでもなってから言え
0331 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 05:32:11.34 ID:+e+SC6gj
バイオ5の頃のクリスとX7の頃のエックスって気が合いそうだよな 「もう戦いはこりごりだよ・・・」ってお互い共感してそう
0332 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 09:33:44.70 ID:cJzYTpDs
クリス本当憐れだわ 登場するたび性格が変わる…ベロニカの熱血漢と6の鬱病患者が同一人物と思えない
0333 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 10:10:39.21 ID:C3N2vn+2
こいついつも責任責任って言ってるけど稲船にどうして欲しいんだよ ロックマンに関わるなって意味ならもうカプコン辞めてるんだしこれ以上ないくらい責任取ったよな その結果ロックマンの新作出なくなったんだから文句言うなよ
0334 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 10:47:45.28 ID:cQm+PAAo
クリスのぶれ方はリアルタイムにシリーズ追ってる人間からすると、長年前線で戦ってたり年月重ねて相応以上に苦労してるが故だから寧ろ魅力だったりするんだけどね 5のゴリラ体型が弄られる事も多いが、あれだってベロニカの事で決意新たにした結果なんだろうなと思ったら普通に格好良い
0335 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 10:49:38.91 ID:9RyRU9uP
スターオーシャン、ティアリングサーガ、ゼノサーガ ロックマンに対するMightyみたいなゲームはいくらでもあるから怯まず頑張って欲しい カプコンは例の件でコエテクを訴えるほどのがめつい企業だがMightyは大丈夫だったみたいだし
0336 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 12:10:03.69 ID:cJzYTpDs
>>334 それで足引っぱて味方陣営が死にまくるから嫌なの せめてニートまっしぐらだったX7のエックスばりに完全勝利してもらわないと英霊たちが報われない 0337 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 12:46:32.01 ID:cQm+PAAo
6の事なら足引っ張ったっていうかベテランの快進撃に周りが付いていけなかったって感じじゃね どっちにしてもチームの癌になっちゃったのは確かだが、無理矢理戦場に引っ張って行った以上は周りの認識も甘すぎた訳だしどっちもどっち
0338 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 12:52:44.55 ID:cJzYTpDs
人間とレプリロイドの差だよね、そこは やはり人類は絶滅スべ…ききききききききききき!
0339 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 12:53:49.68 ID:YkDbTi2o
25歳のテンションのままの40のクリスとか逆に嫌だわ
0340 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 13:07:50.78 ID:OWSgPfYO
毎スレカプコン総合スレになるNE!
0341 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 17:24:27.57 ID:3lQUwMaz
ノベライズカスすぎるだろwwww
0342 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 19:21:15.80 ID:DnTWTD0B
>>330 全体的な会社への功罪がどれほどなのかという話は初めからしてない 「ロックマンが出ないのは憲三のせいだ」という決めつけに対して、「ロックマンが出ないのは稲船が売上で失敗したからだ」と反論してるだけだ 内情が把握できない云々と文句をつけるなら、憲三が私怨でロックマンの開発を止めているという妄想の方に言えよ 俺は外部にも知られている情報をもとに>>327 と反論してる 0343 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 19:38:52.10 ID:wiRQhXVQ
貴方の嫌いなPはカプにいないから二度とXは出ないね、良かった良かった
0344 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 19:41:26.12 ID:etrPPBlo
俺が思うにX2よりX3の方が面白いと思うんだがどう? 何かX2が最高傑作って声多いけど即死トラップ多くて好きになれないわ
0345 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 19:45:01.60 ID:DnTWTD0B
>>343 貴方はXシリーズが出ないことは良いことだと思ってるの? 俺は続編が出て欲しいと思ってるんだけど、出なくて良いと思ってる貴方は何でこのスレにいるの? 0346 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 19:45:06.54 ID:3WLPHIHB
X3は従来の要素に加えてルート分岐やライドアーマーのカスタムがあったからやり込みが豊富だな
0347 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 19:47:35.85 ID:C3N2vn+2
稲船がいなけりゃXシリーズで終わってたと思うよ イレハンやロクロクは稲船だからこそ辛うじて企画が通せたレベルだろ 2Dアクションというジャンルが落ち目になってるのに全部稲船のせいにされて可哀想だわ 売上厨はゲハから出てくんなと言いたい お前いつもこのスレ荒らしやがって本当にうぜーよ
0348 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 19:53:59.83 ID:DnTWTD0B
>>347 イレハンとロクロクの企画が通りづらかったのはX4と無印8で共に売上を下げたのにそのまま放置してたからだよね 先に起こしたことを無視して、イレハンとロクロクの企画を通したことだけを持ち上げるのがまずおかしい 0349 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:01:23.59 ID:x6LKFAi9
小説がつまらないと思ったら文章書きのごうつばさ?ってのは全くの無名だったわ 復刻版で岩本が「誰が書いてもロックマンxのコミカライズは面白くなる」 って言ってたけどこの小説は無理だわ 概ね原作と同じ流れなのに文章がつまらない ロックマンXという材料をここまで文書だけでつまらなくさせるのは凄い 正直これ、岩本先生がPHPの新人育成に利用されただけじゃないの? っていうだけの企画だわ ここまで薄っぺらいならわざわざ「原作:岩本X」を推さなくてもいい 「新人作家が稚拙ながらロックマンXをノベライズしてみたけどいかがでしょう?」 にタイトルを変えるべき 多少個人解釈が濃すぎたとしても西尾維新とか(私は彼の信者という訳ではないが) ちゃんと名の通った作家を使うべきだった 喩えるならロックマンX(原作、岩本版ともに)をよく知らないオッサンが 子供のごっこ遊びに付き合って上げる時のセリフ回しに近い感じ とりあえず「岩本版」を銘打ってるのにゼロの呼び方が「センパイ」じゃ無いのもなんか違うなと 一話試し読みで余裕で回避できました
0350 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:13:01.31 ID:wiRQhXVQ
ID:DnTWTD0B Xの失敗は誰のせいだとかどうでもよくて、Xがほぼ10年続編が出ない事実を言ってるだけ ほざきついでにお前ならXをどうしたかだけ書いてそのまま消えろ
0351 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:16:44.05 ID:v7RUw8Uy
X1とX4があれば一生遊べる あとテトリス ロックマンでテトリスつくって
0352 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:21:10.64 ID:DnTWTD0B
>>350 >>事実を言ってるだけ 「良かった良かった」は事実じゃなくてお前の感想でしょ?記憶が保てない人? >>お前ならXをどうしたか 意味がわからない ただのユーザーに企業が出してるタイトルをどうこうすることはできない ユーザーとしてどうしてたかということならXシリーズは全部購入してますけど 0353 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:31:54.41 ID:9RyRU9uP
信者って訳じゃないがあれだけ多作品の面倒見てくれた訳だし稲船に恩は感じるわ だから稲船がここまで理不尽に叩かれると結構嫌な気持ちになる 俺はこのスレに居ちゃいけないのだろうか
0354 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:35:14.54 ID:wiRQhXVQ
いや、いていいと思うよw
0355 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:37:11.83 ID:h1vanqG9
ロックマンX4の欠点について物申す!! ・8ボス後のステージが短い ・ライフメモリ制の廃止 ・仲間由紀恵という超大物女優を起用するのは良いが、テーマ曲が雰囲気に合わない ・ステージ選択画面のボスの顔の枠が正方形でない ・サブタンクの数が二つに減った ・エックス編にはアニメーションもなく冷遇
0356 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:41:49.33 ID:DnTWTD0B
>>353 理不尽な叩きだと思う部分を指摘してみてよ 理不尽な叩きというなら「憲三が私怨でロックマンを出さない」という方だと思うけどな だから俺はその部分を指摘して「ロスプラデッドラは続編が出てますよ?」と反論してるわけ 0357 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 20:54:45.22 ID:v7RUw8Uy
横からだけどロスプラ3をクソゲにしたSpark Unlimitedを引っ張ってきたのがコンセプターの稲船敬二だって
0358 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 21:54:26.52 ID:3WLPHIHB
>>355 エックス編のアニメは出番もうちょい欲しかったけど、プレイヤーごとにノーマルだったりアーマー装着状態だったり、分かれるからあんま出さなかったっていう理由を何処かで見た 0359 なまえをいれてください 2017/01/25(水) 23:55:21.07 ID:IDM+rnXY
Xのノベライズ・・・現状の尼のレビューが購入者じゃなく、捨て垢とカスタマーによる扱き下ろししか現状ないのがな ちゃんと実際に購入した人の正当なレビューなら参考になるんだが・・・ ツイッター見てると懐かしさとか物珍しさで購入してる人多いから、今後感想が充実してくるのかね
0360 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 00:48:28.76 ID:b8PK/bUJ
これが現実だろ 買う価値もないんだよ今回のは 何も知らない盲信的な信者だけが買うからそりゃ購入者の評価は良いだろうよw
0361 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 02:37:20.23 ID:eL09SX9S
イレハンみたいに全部アーマー無しで作ればもう少し出番は増えたかな、いやそうでもないだろうなw
0362 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 03:05:35.98 ID:AyOph5bB
アーマーといえばXの初期はアーマーじゃなくてパーツだったよな X4からだっけ?アーマーシステムになったの
0363 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 04:13:19.37 ID:9w9uAbj/
イナフネガーがウザすぎてワッチョイ考えるレベル
0364 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 06:18:52.95 ID:AXz8llTl
9割俺の書き込みなのがバレるからそれは困る
0365 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 09:32:39.87 ID:j/QJpFjq
久々の展開だからシリーズファンとしては手にとってみたいんだけどな>ノベライズ マイティとかガンヴォルトとかゲーム性を真似たタイトルは幾つかあったけど、やっぱりロックマンが好きだし ただX1にイレハン(アニメ含む)に漫画版(2種類)に 細部が異なるとはいえ何回も同じ話を読むのもなぁ・・・って及び腰になってるわ
0366 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 10:22:23.53 ID:3ApbmkHg
シリーズファンとしては同人ヤクザの翼屋に金がいくような商売に金を払いたくないわ
0367 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 11:03:48.12 ID:9w9uAbj/
まぁ身内経営でパワハラ横行してる上にいちゃもん付けて訴訟までするカプもヤクザみたいなもんやけどな
0368 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 11:58:14.21 ID:jA7BhTPM
>>365 正直あんま移植のないX2かストーリー的に熱くなりそうなX5にスポットを当ててほしい 0369 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 12:04:05.14 ID:qfSFaarV
ノベライズの文章力でX5やっても駄遺産と目くそ鼻くそになるけどな
0370 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 12:56:41.49 ID:jA7BhTPM
>>369 そこは普通の小説家で頼むって贅沢は無理か 0371 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 13:19:32.87 ID:seV9ZsC5
>>367 確かにそうだが小説家まで同人ヤクザを雇うのはいただけない 最悪な小説ド素人の同人ヤクザじゃなくて、岩本先生が小説家初挑戦じゃ駄目だったのか? 0372 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 13:23:59.73 ID:qfSFaarV
>>371 ファンとしちゃ嬉しいけど、そこまで岩本先生に負担をかけるのはちょっとなあ >>370 そうしてもらいたいよな 0373 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 14:05:29.88 ID:qEfRWQla
ウイルスと植物のユニットが融合した存在自体が未知数な奴とか役に立ちそうにないからシグマに見捨てられた奴とか 設定だけなら面白いボスたくさんいるんだけどな〜
0374 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 16:26:39.57 ID:ufuJ1fZV
>>372 岩本先生は漫画のプロット感覚になるかもしれんが、現状の同人ヤクザ翼屋先生執筆だと俺たちの胃がもたない 0375 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 17:18:45.50 ID:kQclSat/
ロックマンでtpsしたい
0376 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 17:41:04.33 ID:85jVJ7Ef
つ「X7」
0377 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 19:22:11.53 ID:9w9uAbj/
というか全部TPSと言えなくもない
0378 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 19:32:57.09 ID:vBrmNj+5
同人ヤクザって好きな言い方じゃないなぁ・・・それ言ったら二次創作でファンアートや同人誌描いてる人殆どがそう言われてしまう このスレだとロクシエとかでワクワクした人は少数派なのかね
0379 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 19:35:29.51 ID:LX4M8aVq
無印2のワイリーステージの替え歌なんかは最悪だ
0380 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 20:04:30.58 ID:AurfctR0
0381 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 20:12:04.71 ID:hfLYDM7Y
>>344 面白さとは全く関係ないんだけど 15色32x32ドットに落とし込む事への考慮が足りない(ように見える)X2のアーマーデザインは頂けない その点X3は良かった。4以降は48ドットフルカラーになったから障壁なくなったけど 0382 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 20:32:53.27 ID:+Jmf5PRF
ロックマンシエルのどこにワクワクする要素があるんだ
0383 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 20:37:43.42 ID:jA7BhTPM
海外の同人ゲームの方がワクワクしね? 完成してないけど、徐々に進行してるし、期待してしまう
0384 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 20:51:58.11 ID:qfSFaarV
あいつがヤクザって言われてるのは暴力的な言動が多いからじゃないの?
0385 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 20:59:57.94 ID:wu2boDoh
>>378 社員脅して同人イベント強行して武勇伝()にして周りに語ってる奴らだぞ 並の同人の話はしてないんだよ 0386 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 21:13:54.21 ID:AurfctR0
ロックマンシエルねえ・・・ 期待感皆無だったわけではないがどうもね。
0387 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 21:46:22.49 ID:Xhw772Vo
ロックマンXシリーズ史上、最も使える特殊武器は何ですか!?
0388 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 21:48:48.85 ID:vBrmNj+5
ロクゼロの続編というかifって感じで期待はしてたけどな 社員脅した〜ってのは明確なソースがないし、仮に過去にそういったトラブルがあったとして、 現状カプと繋がりというか仕事上で協力してるならそれはそれで良いんじゃないかと思うけどね
0389 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 21:56:22.22 ID:qfSFaarV
平気で公に人種差別的な発言をするような奴がロックマンXに少しでも関わってるのかと思うと最悪な気分になるけどね 海外でも人気なコンテンツなのにな
0390 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 22:07:51.05 ID:d9KH7ui7
司会「バイオ新作でーす」 ファン「…」 司会「メガマン新展開だぜ野郎どもおおおおおおお」 ファン「うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」 ホント知名度と人気だけならカプで一番のシリーズ
0391 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 22:14:26.17 ID:AurfctR0
流星世代が今の高校生、早い人でも今の中学生くらいだからそれより下の世代はスマブラでしかロックマンのない人ばっかなんだろうか
0392 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 22:30:38.44 ID:qfSFaarV
親兄弟がVCやらでプレイしてる影響で知ってるって子もいそうだけど、スマブラで知るケースの方が多そう
0393 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 22:31:18.31 ID:WuzXEt1U
スマブラにロックマン参戦決まった時の海外の反応シリーズ動画好き
0394 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 22:56:18.27 ID:Wy4/R+Ch
>>355 仲間由紀恵は今でこそ大物女優だが当時はそんなんでもなかった 声優もやってたし歌も歌ってたり これからどうやって売り出そうか手探りの状態だった X4をゼロが主役と考えればあの歌はアイリス目線としてピッタリな歌だと思うがね 0395 なまえをいれてください 2017/01/26(木) 23:59:14.35 ID:jA7BhTPM
>>390 外国人人気は分かるんだけど、バイオも売れてるんじゃないの? 0396 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 00:06:56.88 ID:81IvxswT
>>395 6で一時期名声が落ちてたのよ… ほんとお通夜状態で… 0397 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 00:10:29.78 ID:gXzCY/ee
バイオ5のできが悪かったからな
0398 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 00:14:14.07 ID:6WsDcbzk
なるほどな 4は好きだったな、流石に脱線しすぎたな
0399 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 01:00:52.11 ID:Nmi+YcJg
バイオも5作目に重要キャラとの決着エピソードを持ってきながら失敗作に終わっているあたり、 ロックマンXと似た展開を繰り返している感あるんだよな
0400 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 02:41:08.80 ID:u6ZXeI7c
バイオ5はアクションゲーとして見た場合技術的な向上はあった分X5のそれよりはかなりマシ ホンマにブランド枯れ果てたのはドアの鍵開けるのにQTE3.4回やらされる6でしょ
0401 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 07:34:29.34 ID:cuG3WDts
トレーニングモードを見るにエイリアナビは本当に初心者救済のためだったんだろうなぁ
0402 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 12:27:01.50 ID:zuCg/inw
>>400 QTEって何ぞやと思って調べた これってスーパーアドベンチャーロックマンも該当する? 0403 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 12:54:32.95 ID:0cTh5Jat
5も6も個人的にはすごい面白くて好きだったんだがな オートセーブのせいでヌルゲーにはなったけどな
0404 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 12:54:57.41 ID:xld4ucp/
しないと思う
0405 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 16:25:11.51 ID:81IvxswT
>>403 君みたいな養分が居るから カプコンは安泰なんだよね… 0406 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 18:15:32.79 ID:EL1WSXGg
>>同人ヤクザって好きな言い方じゃないなぁ・・・ (暴力的な言葉が嫌いなのかな?) >>それ言ったら二次創作でファンアートや同人誌描いてる人殆どがそう言われてしまう (??意味が全く分からない。何で他の人が呼ばれずコイツが呼ばれてるのか少しは考えろ) >このスレだとロクシエとかでワクワクした人は少数派なのかね (急に関係ない別作品を見て心が動いたかどうかに挿げ替える) 遠まわしな擁護か、最底辺レベルに知能が低いみたいだから 他人のいる場所で日本語発言しない方が良いよ
0407 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 18:20:16.98 ID:EL1WSXGg
試し読みに追加きてたから読んで見た。 思ったんだけどこれマンガ読んでるの前提だよね。 急にペンギーゴが『氷の鎧』とか言い出して そこまでに一切そんな描写も無ければ、そこからも説明されない そもそも氷を使って戦うとすら説明されてない (別途単体のキャラクター紹介があるわけでも無い) 岩本エックス前提の内容かと思いきや ゲームとも漫画ともイレハンとも違う 人間型に対してコンプレックスを抱いてるとか言う独自解釈入れてくるし 今までの作品(マンガやリメイク含む)の知識があるの前提で それらを踏み台に『ぼくのかんがえたさいこうのロックマンエックス』だよね 一人称視点で書き出すならキャラの掘り下げ(読者に伝わる文章)が無いと ここまで稚拙に成るんだなってのが良く分かった
0408 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 18:59:21.21 ID:cuG3WDts
このスレとりあえず人の感想や意見に噛みつこうって人多いNE!
0409 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 19:01:51.64 ID:SIWVnf/h
同人ヤクザは同人ゴロと同意語、とマジレス >元々は、人気のある 同人作家 らに呼びかけて 原稿 を集め、それで 同人誌 を作って売りさばいたり… 同人作家どころか公式の人を売上のダシに使うヤクザ商法な 追加試し読み読んだけど相変わらず目が滑る文だった 小説として世に出すなら文で魅せないと意味ないのに、軒並み 岩本の挿絵が見れるだけで価値がある って挿絵だけの高評価本当に草 小説なのに挿絵だけ見ろと?今時の消防でもそんなアホいねーぞ 岩本の絵が見たいなら新品の岩本Xもう一セット買った方がええわ
0410 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 19:08:23.15 ID:u6ZXeI7c
このスレは平和な方やろ
0411 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 21:14:06.27 ID:vWVZ2aJd
ビートブードは、実兄のクワンガーがエックスに殺されたのに怒ってイレギュラーハンターを脱退した割には、実際の戦闘時にはなぜかその事に触れなかったね・・
0412 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 21:57:41.25 ID:0mhzljos
このスレが荒れるのも、全て翼屋って奴の仕業なんだ
0413 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 22:11:59.10 ID:9QCpSQGJ
あいつが関わったのは駄遺産以上の汚点だよ
0414 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 22:35:29.58 ID:+NRvT9jo
>>406 ノベルの作者について少しでも好意的な意見言ったら 無関係な人格批判に発展させるのも程度が低いと思うがね 0415 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 22:55:58.59 ID:ztoKjJ+r
これも一種のイレギュラーなのか?
0416 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 23:29:17.87 ID:+NRvT9jo
しかしamazonのレビュー・・・ 極一部を除いて、基本的に捨てアカウント(Xノベル版のみしかレビューしてない)かカスタマーの持ち上げor扱き下ろし合戦の的になっているのがな この時点で結構キナ臭さを感じる 作品ごとの好き嫌いは個人毎であって然るべきだけど 「これを買うと俺の嫌いな人物に金が入るから絶対買うな!」とか 「Xシリーズやロックマンが好きなファンは必読!絶対読むべきです!」といった 両サイドの強制力というか同調性みたいなものが透けて見えるというか
0417 なまえをいれてください 2017/01/27(金) 23:44:57.51 ID:AwOSbo0m
>>411 ゲームでの話? そもそもX3にはボスとの会話デモがなかったから触れようもなかった ビートブードで気になったのが鋼鉄のリベンジャーってクワンガーが破壊された後での通り名な訳で ボス達の通り名はイレギュラーとなった後でのモノでそれ以前(イレギュラーハンター時)にはなかったと言う事なのかな? 0418 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 00:02:27.54 ID:9UzdTLWw
アマゾンレビューは一回でもアマゾンで買い物しなきゃ書けないんで、いちいちそれだけのために捨て垢作るかっつったら微妙だけどな
0419 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 00:16:58.39 ID:qRiPseD/
Xシリーズはせめて、アクセルの件だけは決着つけて欲しい。 エックスとゼロのあれこれは5や6で終わったようなもんだしね。
0420 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 01:17:51.16 ID:R3LGBC0W
>>414 少しでも好意的な意見言ったら、ではありません 的を射てない発言をしたから、です。 まして自分が(本人かは知らんが) >無関係な人格批判に と言うように 「無関係な事を言うのはおかしい」と理解した上での発言のはずなのに そもそも人格批判をされた理由が「無関係な事を言ったから」と言う事実から眼を背けている。 以上の事から、自分が正しいと言う前提から入り 相手の発言内容や状況を正しく理解できず話を曲解し 話がずれたまま勝手に勝ち誇って終わる典型的な無能 人格批判についての理由は 「小説著者がヤクザなら同人が全部ヤクザになる」と言う 意味不明な超理論を述べたから、と既に書いている。 まず反論する前に「少しでも好意的な意見言ったら」等と 過去の文章を都合よく改竄しないこと。 0421 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 01:42:45.18 ID:VS5LVjyW
>>420 もういい!もう沢山だ! エイリアを破壊する! 0422 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 02:11:10.03 ID:yoYg8mbS
そもそもこのスレで個人粘着されても迷惑なんだけどな 他所でやってくれ それに必死な長文並べてるけど正直文章力は小説の作者をバカに出来たもんじゃないぞ
0423 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 02:20:58.09 ID:R3LGBC0W
意味不明な理論飛躍の擁護 ←原因 それを指摘 理解せず反論 それをさらに指摘 よそでやれと怒られる 最初に原因責めてくれない?
0424 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 02:23:39.63 ID:R3LGBC0W
俺がやってるのは個人粘着じゃなくて 意味不明な事を言って事実を捻じ曲げようとする気持ち悪い擁護に 何か言ってる事おかしいですよって言ったのと 単なる小説の試し読みの感想なので それに対して個人粘着って言うのもおかしいし そこまでされるとそっちの方が無理に話題そらそうとしてるようにしか見えんのだが
0425 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 03:12:55.56 ID:E6qFFN+Y
411 鋭いですね。確かに、あれだけの復讐心にもかかわらず、戦闘時に何もないというのは不自然ではある。
0426 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 03:31:53.60 ID:mmLRAuht
ここはゲームスレ
0427 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 03:33:41.95 ID:yoYg8mbS
確証の取れない匿名掲示板上の噂話を鵜呑みにして特定の個人を貶すのを好しとしない人間もいる 同人ヤクザと謂われるだけの事を、ましてや一企業相手に仮にしたなら 普通はその被害に遭った企業が仕事の協力を依頼するとは思えないのは個人の見解だが それでそのヤクザ的行為を実際にしたかしてないか、 ヤクザ的行為が疑われてる対象の作品を好むのは気持ち悪い擁護、普通の感性なら嫌うはずだという議論になると ロックマンXシリーズの話から外れるのでヲチ板なりで続きやれば良いのでは?って話
0428 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 04:28:13.89 ID:5vv1rdVT
もう全てはamazonだ! amazonの悪夢をそしせよ!
0429 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 04:45:15.81 ID:d2qX5kdN
>>427 そいつたぶん精神やられてるから相手しない方がいいよ 0430 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 05:05:45.91 ID:VTHb7sww
ワッチョイ導入の為に自ら荒らしになる奴がよく居ると聞くが、そういうクチか
0431 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 07:13:57.43 ID:wC8ZTDai
とりあえずあの小説も岩本版コミックや同人作品などと同じく一つの解釈例でしかなく、 ここで記されている設定が公式設定としての決定版となる訳ではなさそうなのは残念な所
0432 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 08:09:59.88 ID:R3LGBC0W
>>427 >>429 だからさあ、頼むから相手の発言理解してから物言ってくれないか。 擁 護 は 否 定 し て な い 好きなものは好き。 それでいいじゃん。 俺は 一 切 否 定 し て ま せ ん 。 俺が指摘したのは >それ言ったら二次創作でファンアートや同人誌描いてる人殆どがそう言われてしまう これ。 これ意味分からんな、ってだけ。 「変なウワサが立ってるから、ヤクザ呼ばわりされている」のに 「変なウワサが立ってない人達」がヤクザになる意味が分からない。 これが分からなくて気持ち悪いのよ。 これに疑問を呈しただけであって 著者を叩けとか、擁護するなとか、そんな事言ってないの。 で、普通に褒めれば良いのに、 意味不明だから無理やり感があって気持ち悪い擁護に見える、って言ってるだけ。 擁護そのものを否定しているわけではないの。 おけ? 0433 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 08:11:37.52 ID:R3LGBC0W
で、それとは別に、 その後に 俺は面白くないと思ったって感想書いただけ。 これは単なる個人の感想。 だから俺以外の人が面白いと思ってたってそれは普通だし 面白いと思う人もいれば 面白くない人もいる。 それだけ。 ここが面白かった〜って、”意味が分かる文で”褒めてれば、普通じゃない? 何とも思わないよ。
0434 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 08:16:24.83 ID:R3LGBC0W
褒めるにしろ、貶すにしろ 筋が通ってないと 意味を成さないでしょ。 ビートたけしのこと殿って言うの嫌いだな ビートたけしが殿って呼ばれるなら、芸能人がみんな殿になってしまう。 あの人の漫才でワクワクした人いないのかなあ ↑意味分かる? わからんしょ?
0435 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 08:56:22.27 ID:uwa4PGkN
うるせえ
0436 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 09:15:38.98 ID:PCsYX9I0
ケイゴあたりの臭いがぷんぷんする
0437 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 10:24:41.32 ID:XbRSkmGx
頭の悪い人間って無意味な長文、改行と下手な例えが好きだよな 本人の汚い言葉を借りるなら最底辺レベルに知能が低い典型的な無能って奴?
0438 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 11:02:32.66 ID:XPI6WClN
Xがパーツを返還する理由の一つに 「激化するイレギュラーの攻撃に前作のアーマーでは耐えられないので 解析、強化して次回に持ち越すため」ってのが初期設定にあったと思うけど 当時は「前作であれだけ強かった(ゲーム上の強さでは無く設定上の強さ) 元特Aハンター達がもうザコ扱いかよ」って思ったけど 現実のPCパーツの目まぐるしい進歩の仕方と同じと捉えればすんなり受け入れられた じゃあ「新型になればなるほど強い」んじゃなくて初期に作られたレプリロイドも 新パーツが出るたびに交換してるんじゃないかなって思う ハンターや他職業があるレプリロイドの「給料」はこういうところに 使われてたりするのかなと エックスとゼロは正確には「ロボット」だからケイン以降のレプリロイドと パーツの互換性があるかどうかは知らないが
0439 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 11:54:38.47 ID:dH08O7i3
なんかよくそういう勘違いしてる人いるけどさ レプリロイドってのは
0440 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 11:55:38.68 ID:dH08O7i3
また本文途中で消えてるし… レプリロイドってのは完全人間思考型ロボットの通称であってレプリロイドもロボットなんだけど だからエックスもゼロもそれ以外もレプリロイドだしロボットでもある
0441 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 13:34:43.02 ID:mmLRAuht
メットール達はメカニロイド
0442 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 14:36:28.82 ID:mp/zUXk1
まぁロボットに変わりはないが、種類があるって感じかな 自分で考えて行動するかしないかでレプリロイドかメカニロイドのどちらかになる
0443 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 14:54:02.11 ID:dH08O7i3
そうだよ、だからエックスとゼロがレプリロイドじゃないっていうのが意味不明なわけ
0444 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 15:06:09.08 ID:HJVmYzm2
へー、エックス由来の規格がどうこうって話だと思ってたわ
0445 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 15:20:45.42 ID:lcPDVlBb
レッドアラームは自警団組織を名乗っているのはいいが、その割にはX1でシグマ達が反乱を起こして社会が大混乱したときに何をしていたのですか? そもそも何もしていないただのアウトロー集団では?
0446 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 15:28:21.62 ID:f3IQ0OC4
しかし小説版の発売をきっかけに随分と荒れたな どさくさ紛れにパンダまで復活してカオスぶりにも拍車がかかっているし
0447 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 15:40:28.00 ID:8BPv1II5
岩本御大、Hi-GO!とCAPコブンに協力依頼したって呟いてるね。 Hi-GO!に関しては個人的には盛り上げ頑張ってる人達だなーくらいにしか思ってなかったけど こういうコネ使った作品リリースするようなことはやってほしくなかったなー。 ファンの中でも相当コアな人間が書いて御大の監修も受けてる割にVAVAが 妙に安っぽい小物キャラになってるのも不思議だわ。 いっそインティクリエイツのライターにでも書いてもらった方が 大体の人が色んな意味で納得できるようなものに仕上がったんじゃないかねー。
0448 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 16:08:12.47 ID:mp/zUXk1
岩本先生も荒れてる事実知ってるって認知してるからつぶやいたんやろなぁ
0449 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 16:08:53.11 ID:XSqFgTnF
作家さんとファンとの距離が近すぎた結果か
0450 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 16:08:55.14 ID:mp/zUXk1
>>448 ごめん、ミス 荒れてること分かってるからつぶやいたんやろなぁに訂正で 0451 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 17:04:42.59 ID:grGEp5yW
文章はともかく内容も岩本先生関わってるし見たい気持ちはあるけど 漫画版元にしたとか記事見るけど試し読みの時点でマルスいないしなぁ・・・ マーティやティルとか出るなら欲しいと思ったけどちょっと怪しいからレビュー待ちだわ
0452 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 17:23:09.37 ID:6Vpe0me6
1600円くらいでそんな躊躇うことかぁ? 取り敢えず買っとけ 気に入らないなら捨てるなり売れ 俺は絵だけ切り抜いて捨てたけどな
0453 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 18:10:58.06 ID:IYUjnqjf
中高生ぐらいならともかく、それ以上の年齢層にとっては値段の問題じゃないでしょ
0454 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 18:18:12.94 ID:grGEp5yW
SNSで感想ちょいちょい見てると名前上がらない時点で漫画版キャラ出番無さそうだな・・・ ごめん単純に本棚スペースが圧迫気味ってだけです(最近ロックマン関連の復刊多いし) 躊躇って時間使う意味もなかったな、ありがとう
0455 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 20:16:28.15 ID:4WP9/cuj
0456 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 21:25:52.77 ID:Ph16usqY
>>445 その頃はまだ発足してなかっただけじゃない? X6以降の荒んだ世界の中発足したってイメージだけど 0457 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 21:31:49.68 ID:FznwY4Ze
0458 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 23:04:12.43 ID:f85yeocK
Xってもともとはロックマンとは別の物語で…ってことだったけど、 よくよく考えたらX1の時点でライト博士が出てくるし、最初から繋がりは意識してたのか ファミコンがなかなか死なずに本家の売り上げもまぁまぁだったから、結局X2でワイリーモドキも出したんだろうな
0459 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 23:12:10.77 ID:Ph16usqY
>>457 敬語使ってる奴は無視した方が良いってことかな 0460 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 23:37:12.00 ID:PCsYX9I0
>>449 一部のコアなファンが漫画家を利用して、 「カプコンが動かない今ロックマンを盛り上げるのはこの俺だ」 みたいな感じで自分のプロパガンダにしてるフシがあるよな さすがに小説はカプコンの許諾を得てやってるとは思うが… そういえばR20+5の中でスタッフとユニティでのやりとりを紹介されてたのもほとんど彼らだった そのうち「出る杭は打たれる」ということになるかもな 0461 なまえをいれてください 2017/01/28(土) 23:52:45.04 ID:mCkFP0/x
>>460 ただのでしゃばりなのかもしれんが、そう言った人たちのロックマンを盛り上げようとしてくれる心意気だけはありがたい。が・・・ 0462 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 00:08:20.28 ID:prC9mu3F
>>458 はあ? 最初から本家世界の未来が舞台で別の物語なんて設定無いんだが? 0463 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 00:42:33.25 ID:dJOhjj7F
すでにファミコン死んでたろ
0464 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 00:51:43.27 ID:7qA3UN23
X1作目時点ではあくまでifであって明確に無印と世界線共有するつもりは無かったみたいな話はどっかで見た気はするな とはいえゲームのストーリーなんてシリーズ重ねて路線変えたり矛盾出てきて公式設定書き換えるなんてざらだからねぇ
0465 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 01:01:33.63 ID:lkw8gH2R
>>464 それは思い違いじゃないかと思うがな 実際X1発売当時のクラブカプコンではXと本家は同じ世界を舞台としたゲームだと明言されているし 0466 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 01:15:41.76 ID:prC9mu3F
前スレでもパラレルとインタビューで言ってたとかホラ吹いてる奴居たな 本家の未来世界の話と明言されてるのは確かなソースがある情報だが ifだのパラレルだのという話はどこかで見たとかいうのに明確なソースは一度たりとも出ていない
0467 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 01:50:59.42 ID:k5QVYQi+
それっぽい怪しい記述がある本なら一応存在するぞ 覇王ゲームスペシャルから出てたバトル&チェイスの攻略本で下のほうに「プラムのうんちくv」というコーナーがあって、 37ページに「『ロックマンX』シリーズは、イレギュラーハンターのXが相棒のゼロとともに凶悪レプリロイド軍団に挑む、別世界でのお話なの」と書いてある こいつが独り歩きしたかもしれんね
0468 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 02:28:13.14 ID:FLhVGuij
元がガバガバの設定なんだからパラレルかどうかなんてどうでもええやん
0469 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 06:58:21.34 ID:xy8CTpkT
エックスはロックマンと同じ世界の未来の話 主軸になる話自体は別物ではあるがまったく無関係ではないので過去の登場人物であるライト博士やワイリーも話には関わってくる(エックスとゼロの製作者だから) そんだけってだけだな
0470 なまえをいれてください 2017/01/29(日) 12:47:35.75 ID:bUaIOdUM
Xの世界が別物だとするとDASHに繋がらなくなるで
0471 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 12:14:22.09 ID:w++wVo+Y
ロックマンXシリーズ最大のロマンはエックスとゼロの出生 これに最大限踏み込んだのがX5だから悔やまれる ゼロ覚醒の展開は好きだが、稚拙なセリフと紙芝居がな セリフなんて冗談抜きで中学生が書いたのかと
0472 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 12:42:50.67 ID:AT8R4bIq
う、うわーーー!ソウルボディを喰らってしまった・・・ はギャグだと思った そもそもアレX4遊んでないユーザーからしたら意味不明でしょ… X4遊んでいても「!?」となったもん…X6で過去の戦い(X5)で使用したファルコンアーマーを使うとかならまだしもさ
0473 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 13:11:09.27 ID:Js0zXP5n
一切何も悪いことをしてないのに、エックスから『シグマいじょうのあく』を感じられてしまう覚醒ゼロの不憫さ
0474 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 13:22:16.40 ID:Ye4EmR61
>>472 エックスで勝った時にゼロの使うソウルボディはゼロの双幻夢を応用したものだと思ってる 0475 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 13:25:35.15 ID:Js0zXP5n
じゃあ「ううっ、双幻夢をくらってしまって」で良いじゃん というかそもそも「最後に一撃をくらってしまって」にしておけば技の名前は要らない
0476 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 13:35:01.32 ID:AT8R4bIq
倒した際の爆発エフェクトまでに、相手側が一撃入れる演出入れることくらい出来たと思う その上で「一撃を貰ってしまった・・」なら納得もいくし イメージ的にはX6のOPでハイマックスに一定時間耐えるか一定量ダメージ受けた際の 強制的に開始位置まで歩かされるような感じ
0477 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 13:40:28.09 ID:GtjPSza6
>一切何も悪いことをしてないのに シグマ「嘘は良くない…」
0478 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 14:29:27.15 ID:4QPUL6pG
ゼロってやっぱイレギュラー率いる存在として作られたんかな ゼロがロボットにウィルスを感染させる ↓ 感染したロボットに触れたロボット達が次々と感染 ↓ パンデミック ↓ ゼロ、増殖したウィルスを吸収してパワーアップ ゼロ最強だな
0479 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 14:43:22.90 ID:Ye4EmR61
>>475 個人的解釈だから気にしないでくれ 何故ソウルボディって言ってしまったのかは公式側しか分からないし… 0480 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 15:03:56.70 ID:steX0oha
エックスからしたらゼロの技の名前は分からないって事でそう呼んだとか?
0481 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 15:18:33.41 ID:4aKypmZL
攻撃喰らう演出は爆発の最中にやってるじゃん 双幻夢自体に攻撃判定はないしエネルギーの塊って意味合いでソウルボディって名称使ったんじゃないの 「一撃喰らった」でいいのは俺も思う
0482 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 15:52:45.78 ID:Ye4EmR61
>>480 お互い使う技のことは分からないんじゃないと思うけどどうなんだろうね 0483 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 15:57:34.92 ID:xPG6Nm+B
う、うわーーー!ソウルボディを(ウィルスの事があって焦ったけど)喰らってしまった(けど何ともなかった・・・) みたいな
0484 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 17:36:05.50 ID:5nLscuYC
X5,6のあの独特な文章は、なんなんだろうな 特に変な台詞じゃなくてもおかしく見えるし不思議だ
0485 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 17:36:41.77 ID:IKIXNpHB
エックス5のせっていや ぶんしょうに マジメにこうさつしても だれも 得しないんだ・・・
0486 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 17:37:57.80 ID:AT8R4bIq
>>481 動画で確認したけど、 相手側の「被弾モーション+明滅して爆発」⇒「ホワイトアウト」で ホワイトアウトが明けた時点でプレイヤー側がしゃがんでる流れだった 画質が粗かったけど、爆発の最中のガキーンってSEがそれにあたるのかね? X5も何十回と遊んだけど流石に実機プレイは最近してなくて記憶が曖昧なんだ 0487 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 17:46:08.61 ID:IKIXNpHB
爆発の直前だか最中だかに ソウルボディ()が飛んで来てた記憶があるが 偽りの記憶かもしれない
0488 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 17:48:50.14 ID:RnfIWXv7
X5のテキストなんて当時から 外国語で書かれた文章を翻訳ソフトにかけたような不自然な文体とか言われていたな
0489 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 17:53:54.95 ID:AT8R4bIq
>>487 HD画質の動画(豆縛りのヤツ)で確認したけど、 俺の目が悪いのかソウルボディが見えなかったわ・・・XとZの距離は充分離れてたんだけど いや実際そういう演出が行われてたならX5見直さないといけないからな・・・ 0490 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 18:08:16.52 ID:oh9979zL
ソウルボディは間違いなく飛んでるよ
0491 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 18:08:59.29 ID:4aKypmZL
マジでそっからだったんかーい ちゃんとソウルボディ飛んできてるぞ その動画はよく分からないけどたぶんXが敵の方が見やすい気はする
0492 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 18:14:33.44 ID:5nLscuYC
俺も最初ホントにソウルボディ使ってたのを発見した時は感動したw
0493 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 18:26:18.83 ID:steX0oha
これか 0494 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 18:34:53.20 ID:F5GHUwZR
こいつらまだ仕事が残ってるのに、仲間内で相打ち狙ってどうするんだよwwww 他に戦えるハンターもいないのに
0495 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 19:09:49.52 ID:mfQKrmEU
X5もX8みたいに難易度ハードにしたらゼロがラスボスとかにしてほしかった
0496 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 19:21:11.95 ID:KVkMFeEC
ゼロラスボスとか流石に盛り上がらんわ
0497 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 19:28:23.48 ID:yCtG61MW
過去作でさんざん決戦をほのめかしてたんだし通常ゼロならともかく覚醒ゼロならラスボスでいいでしょ ゼロ覚醒ルートのシグマなんてシナリオ的に完全に消化試合だし
0498 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 19:30:13.30 ID:AT8R4bIq
マジかー恥ずかしい・・・ >>493 の画像見て感動した そんで動画探したら確かにナイトメア現象みたいなのが飛んでた すいませんでしたX5 ありがとうX5 0499 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 19:35:46.89 ID:oh9979zL
多分設定上はシグマよりも覚醒ゼロの方が強いよね 覚醒ゼロルートはやり込み要素の裏ボスって位置づけにしてめちゃくちゃ強くしてほしかった、ロックマンゼクスのオメガレベルに 一回でも操作ミスってダメージ受けたら半分くらい体力持ってかれるくらい手強く、完全に行動パターン読まないと倒せないくらいに
0500 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 19:49:56.63 ID:UczWYbHb
緑色のおっぱいが光ってそうだなそのゼロ
0501 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 20:16:52.88 ID:NZWwaQm0
二次創作なら覚醒ゼロがラスボスやってるX5小説を読んだことはある ロックマン小説を適当にググりながら読んでたからどのサイトの作品かは全く覚えてないが >>499 の言う通りX5はやっぱ覚醒ゼロをラスボスにすべきだったと今でも思う 0502 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 20:46:20.47 ID:Ye4EmR61
>>501 その小説の作者は確か、現在X5のその後の話を書いてたような気がする 0503 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 20:59:04.57 ID:NZWwaQm0
>>502 そもそも数年前に読んだ作品なので多分にうろ覚えだが 俺が読んでた小説の作者はX5までしか小説化しないと言ってたと思うからそれは多分違う人だと思う でもそうしてみると覚醒ゼロでX5を締めくくってほしかったという人はやっぱ結構多いんだな 0504 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 21:07:53.07 ID:PpFlrHSh
何よりも稲船の構想ではそうだからな
0505 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 21:51:46.71 ID:IKIXNpHB
何年か前に韓国語?か中国語だったと思うんだけど けっこう上手い絵のX5noマンガを数ページネットで見た記憶があるんだよ あれなんだったんだろう
0506 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 22:15:37.45 ID:PpFlrHSh
懐かしい たしか大陸で連載されてたみたいなんだよ
0507 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 22:45:26.54 ID:wHRM/KTk
X5の欠点 ・ステージ選択画面の8ボスの顔が証明写真 ・8ボスを倒さなくてもシグマステージに行けてしかも短く、手抜き ・BGMやステージトラップの使い回しで手抜き ・マッコイーンが海の男を名乗る割に卑怯な戦法 ・8ボスは皆善良な市民にも関わらず、なぜか戦闘になる ・ガイアアーマーはアイテム回収しか使えない
0508 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 22:50:45.35 ID:+GKVQBtA
ガイアは十分使えるだろ
0509 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 22:56:40.06 ID:Ye4EmR61
>>507 むしろ最初にスペースコロニー落として8ボスをイレギュラー化さした方が良かったのかもな 0510 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 22:59:21.71 ID:KVkMFeEC
ガイアとか有能アーマー筆頭やろ
0511 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 22:59:54.39 ID:VtDqo017
>>508 ガイアのチャージショットはチャージ時間が恐ろしく短く ボスの無敵時間もとんでもなく短いというのは中々気づきにくい わかってない人間が使えないと評してしまうのも無理はない 0512 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 23:09:52.38 ID:EclhbYJF
機動力遅い代わりに高火力高耐久針無効だからボス戦はひたすら敵に張り付いて連射してりゃ瞬殺できる
0513 なまえをいれてください 2017/01/30(月) 23:14:49.61 ID:916/A87B
>>507 武器ブローカーやってるグリズリーや突然変異で生まれたローズレッドのどこが善良な市民なのかと小一時間(ry 0514 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 00:33:48.59 ID:JNBC6fw7
ゼロだと回収不能なライフアップがある所とか
0515 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 01:09:52.12 ID:A2ljbBJe
X5の8ボスは所属組織や自身の作製者の思想に妄信的ってわけでもなく 地球が危機に瀕している時に協力を請おうとしたら 自分の意思を貫こうとしたり、破滅願望があったり、イレギュラーハンター自体に反発してたりと 各々の理由があるのは良かったと思うわ 作戦失敗後に行くとウイルス感染してて会話が成り立たなくなってたりするのが余計に悲壮感漂う
0516 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 01:15:21.12 ID:cua0u0eL
x5だけは7や8みたいに声有りで会話聞いてみたい クラーケンとか暴走前と後でどんな風になるんだろ
0517 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 01:29:18.33 ID:xiKXrZFA
そういう細かいところは良かったよな 会話パターンの変化は面白かった ペガシオンでアイリスネタも拾ってくるし
0518 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 03:40:48.04 ID:hoq47n7Q
>>507 分かってないなあ X5の欠点は違う ・ナビが強制で、ゲーム中断でスピード感を殺す ・しゃがみが「待ち」でしかないのでスピード感を殺す ・パーツ集めに特定のキャラや武器で何度も同じステージの周回が必要 ・ボスのレベルが上がっても体力が増えるだけで削る作業時間が増えるだけ ・そのレベルと入手アイテムの設定が分かりにくい ・テキスト全般 ・キャラの性格や設定の破綻(上記テキストのせいもある) ・せっかくの新キャラを活躍させられていない(上記テキストのせいもある) ・ドット絵が下手 あとこれね、純粋な欠点ではないんだけど、 ・前作と比べボイスが激減、ムービーなし 声やムービーがあれば良いって訳では無いけど、前作でやってて、 同じ機種で出したのに前作より演出がパワーダウンってのは普通にダメでしょ 0519 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 03:46:04.35 ID:hoq47n7Q
ステージは俺もダメだとは思うが ネタも尽きてるのか、面白いと言われてるX8でもステージは微妙なの多いし (面倒なギミックが無く普通に敵を倒す横スクロールがほぼ無し) 仕方ない所なのかなあなんて思う 複数のアーマーや、ボスを倒さなくてもいいとか はっしゃはっしゃはっしゃで壊すかシャトル飛ばすか、と言った マルチシナリオやプレイヤー強化の自由度は遊び方に広がりがあって良い点だと思う ステージ構成と設定の分かりやすさ(使いやすさ)とかみ合ってないのが残念
0520 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 03:51:50.34 ID:HjfO5bcQ
X5で追加されたロープ掴みはZ4で復活したけどダッシュ出来なくて嫌だったなあ
0521 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 06:14:52.74 ID:WsyIvbpl
>>520 ダッシュはダメでもダッシュジャンプはできるから気にならなかったが 0522 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 08:49:06.59 ID:7Ls7E0ae
X5の欠点と言えばボスとの戦闘だな まず、ボスの行動アルゴリズムが酷すぎる それに加えてボスの行動スピードが遅すぎて欠伸が出そうになる X4のドラグーンみたいな超スピードのボスとギリギリの戦いがしたかった
0523 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 09:26:26.61 ID:7Ls7E0ae
ゼロの話が出たので、先代ロックマンシリーズで唯一ゼロとワイリーの繋がりを示唆したシーン 0524 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 10:30:19.44 ID:01ZfsQIH
そもそもX5ってあれドット絵なのか? CG絵ちゃうのあれ
0525 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 13:31:37.67 ID:k7Xl+WbG
空円斬無しのゼロでフクロウルめっちゃキツイよな
0526 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 13:39:54.82 ID:9efA8Ojd
やっぱXはドット絵だからこそだわ 4以降も面白いけどコレジャナイ感がする
0527 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 14:01:45.95 ID:XSPRd1Q+
お前らみたいな老害が蔓延ってるから新作も出ないんだろうな
0528 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 14:10:08.10 ID:01ZfsQIH
>>527 というか今日びロックマンの新作なんか望んでる時点で懐古老害やろ 自覚してないならヤバイで君 0529 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 14:23:52.93 ID:pWpIu2QW
横スクじゃなくてMGSみたいな潜入でもいいんだけどな
0530 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 15:12:35.64 ID:IjKLmFOj
>>528 新作は俺も望んでるんだけど俺は懐古老害だったのか・・・ 0531 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 15:36:40.53 ID:XkPJX2Os
ファンなら普通は望むだろ
0532 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 15:48:14.58 ID:VZQj4Kqf
前よりも落ちぶれた姿を見たくないファンも居るんじゃないか
0533 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 15:51:17.61 ID:IjKLmFOj
X7以上に落ちぶれることはないから安心シタマエ。
0534 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 15:53:23.68 ID:Yx55rjj2
マイティみたいなクソゲーにならなきゃいいよ
0535 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 15:55:23.34 ID:cf95PQ7c
マブカプ新作でエックスがどれくらい戦えるキャラになってるのか楽しみだ
0536 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 17:01:08.97 ID:Io2Bsg+e
>>528 「ドット絵なのか?CGちゃうのあれ」とかC(コンピュータ)G(グラフィックス)の意味が理解できてないアホなんかほっとけってw 0537 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 17:03:23.44 ID:Io2Bsg+e
0538 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 18:44:27.87 ID:01ZfsQIH
それで結局X5ってドット絵なん?
0539 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 18:53:19.36 ID:HBtJMlz3
イレギュラーはどうして発生するんだろう?
0540 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 18:57:51.12 ID:cf95PQ7c
全ドット絵のもあるしCGから調整されたものもある
0541 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 19:22:52.80 ID:hoq47n7Q
背景やデカブツは一枚絵の解像度落としてるんやと思うが 一部のボスやダイナモやとにかくドット絵を使ってる部分はある そしてそれが全部クソ
0542 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 19:49:12.60 ID:4nNFFng/
立ってればクオリティ高いのにしゃがむと明らかにクオリティ低くなるしな
0543 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 20:30:30.95 ID:aPX9Oio9
ロープダッシュはできて しゃがみダッシュができぬとは何事だ
0544 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 20:32:38.87 ID:01ZfsQIH
良かった、なんか半芝に煽られてよう分からんなってたわ
0545 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 21:16:27.19 ID:6QlcCTaS
0546 なまえをいれてください 2017/01/31(火) 21:50:52.10 ID:kf85psDz
0547 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 04:51:21.73 ID:wJdJde2c
X9が出たらラスボスは誰になるんだろ? ルミネ続投かそれともVAVAか? X8のシグマパレスをルミネが乗っ取ってルミネパレスとして再利用したりして? 以下予想 ロックマンX9 設定:新世代型の活躍が目立つ時代。ルミネは新世代の王として君臨しシグマに代わり悪事を働く 8ボス後のステージ:「エックスファクトリー」・・・エックスの能力を研究したルミネがエックスのコピーを大量に作った。ボスは「コピーエックス」 「ライトステージ」・・・エックス生みの親であるライトがAIとして残っておりプレス戦闘を行うマシンを開発。ルミネの手により暴走。ボスは「ライトプレス」 「シグマミュージアム〜ホール・オブ・シェイム〜」・・・シグマの歴代の悪事を風化させないためにルミネが作った博物館。ボスは「ウルフシグマmk-2」 「ルミネパレス」・・・X8でのシグマパレスをルミネが魔改造。ステージの最初でいきなり8ボス復活イベントが発生しボスラッシュ。倒すと連戦でラスボスのルミネ。第二形態は本家7のワイリーマシンの改良型にルミネが乗った「ルミネカプセル」
0548 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 04:58:10.28 ID:h898RDdT
誰か早くこいつ駆除しろよ
0549 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 05:06:45.06 ID:wJdJde2c
本家だと8ボス予想とかしてる人がいるくらいなのに、なぜおかしいんだ? 似たようなもんだろ
0550 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 05:12:24.48 ID:yY88ybsO
ストックチャージショットとライドアーマーのイーグルをX5と6でも使いたかった
0551 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 05:42:44.62 ID:yJMKLfaH
ルミネがシグマポジとか嫌だわ ホンバナ言い出すルミネとか見たないわ
0552 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 09:03:54.78 ID:VVpUyg4p
なぜロックマンXが廃れてしまったのか 考えに考えた結果 一つの答えに達した 独善的な人間至上主義=動物などヒト以外の生物を殺戮する内容だからだ
0553 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 09:15:30.74 ID:8x4kHH2g
ストックチャージは効果音で損してる
0554 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 09:23:52.03 ID:VVpUyg4p
現実界だけでは飽き足らず 理想界でも生命剥奪を繰り返す人類 ロックマンXで遊ぶ全ての者は二重の倫理違反者だ
0555 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 09:31:39.67 ID:VVpUyg4p
それでもシリーズ存続を希望するのなら提案したい 8ボスもプレイアブル化すべきではないか? 彼らを被虐者に留めておくべきではない
0556 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 09:45:53.04 ID:qZuBEYqQ
気持ち悪い
0557 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 09:51:37.40 ID:VVpUyg4p
動物に人の胴体をくっつける方が醜悪だろ
0558 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 10:36:13.33 ID:yJMKLfaH
人気ボスは生き残らせりゃ良い
0559 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 10:37:37.21 ID:dZi4NGah
俺、ドラグーン希望!
0560 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 10:52:57.36 ID:lVEJpfTx
x6のオオカミけっこう好きよ
0561 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 11:26:39.84 ID:hmjvqiZQ
>>553 ストックは特に酷いが4以降はバスターの音がみんな元気なくてさびしい 0562 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 11:36:36.59 ID:yY88ybsO
ドラグーンをシミュレートで復活させるエイリアってやっぱ最強だわ
0563 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 11:54:57.45 ID:b/yn+VXc
ストックは確かにあの音が少し弱そうに聞こえて子供の頃は使わなかったな チャージショットのエフェクトもノーマルと同じだし、 もうちょっと変えるとかすれば良かったのに
0564 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 11:59:44.13 ID:qZuBEYqQ
PSのコントローラ分厚くて人差し指が○に乗らなくなったから慣れるまでストック使ってた
0565 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 20:42:09.19 ID:0zey1ecv
X1の時点であまりにも使いにくくてダッシュをRに割り振った あんな変な初期配置でチャージしながらダッシュ壁蹴りできるやつは凄いと思う
0566 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 21:16:42.40 ID:sroB2z2J
小さい頃は普通にできたし、今もやろうと思えばできるけど、 淫帝のLダッシュに慣れた今敢えてやろうとは思えないな
0567 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 21:19:51.26 ID:lmhcBi15
ダッシュはR固定だろJK R以外でやってる奴がいるなんて信じられん
0568 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 21:22:44.07 ID:vcaWocdd
既にロックマンXはベテランの皆さんにお薦めの、高難易度・アクションゲームだよ ・アトランティスの謎 ・スーパーマリオブラザーズ2 ・魔界村 ・忍者龍剣伝 ・東海道五十三次 ・キテレツ大百科
0569 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 21:53:55.83 ID:TbPCXmG+
Lダッシュか あれ知ってからコンフィニティーLダッシュだわ
0570 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 22:03:19.83 ID:lVEJpfTx
>>567 設定変えられるの知らない子供が結構いたと思うよ てか慣れちゃうし チャージしながら壁ダッシュ蹴りも余裕 0571 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 22:16:10.18 ID:Izl5m64/
>>570 分かる、結局どんなキー配置でもちょっと遊ぶと慣れちゃうよね どっちで長くプレイしたかってだけの違いでしかない 0572 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 22:21:14.72 ID:qZuBEYqQ
人生でキーコンをまじめに考えたのPSPのACだけだわ
0573 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 22:57:31.91 ID:ewdlvuxM
>>557 そう考えるとアンパンマンの世界ってカオスだな 人間がほとんど出てこないという点が何気に共通してたりするし 0574 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 23:28:41.44 ID:Izl5m64/
そら人間でやったらカニバリズムやし
0575 なまえをいれてください 2017/02/01(水) 23:38:35.66 ID:rWcr+ffJ
XでRダッシュやLダッシュに慣れるとキーコンフィグの無いロクフォルで苦戦する まぁフォルテはチャージ無い分持ち方を変えてなんとかしたけど
0576 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 01:30:11.01 ID:3PagcdgJ
ロクフォルはチャージがなく壁蹴りもないので→→ダッシュ使用で大抵は何とかなった ダッシュジャンプのないロックマンとステージ共用なので必要な場面はそんなに多くないし ボスにしても特殊武器駆使すれば高速移動手段ほとんと使わんでもどうにかなる
0577 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 01:42:30.88 ID:old5HnES
だがカメラ、テメーは駄目だ
0578 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 04:39:19.89 ID:wLoU1Y4q
X7のカメラ視点は終わってたな
0579 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 07:20:40.62 ID:UXl9edZU
カラスティングステージとかカンガルンステージのカメラワークはマジで終わってた あそこだけは何回やってもイライラする
0580 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 07:37:24.31 ID:ynOwpwiV
Xシリーズはなんなかんやいって横スクロールが一番だろ
0581 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 15:31:24.20 ID:Gx1niu/V
なんやかんや考えたら横スク至高なんて結論には至らないと思うマジで
0582 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 16:37:06.35 ID:Qi1AfGep
あれはロックマンxを3d化するにあたって、3d向けのシステムに再構築せずに馬鹿正直にそのまま3dにしてしまったからああなったのであって3dが悪かったわけではない。
0583 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 16:41:11.16 ID:SXDxZtvG
デビルメイクライみたいなスタイリッシュなら感じなら良かったのよ
0584 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 16:43:23.98 ID:ABGEXuVC
横スクは好きだけど3Dは興味がない これはロックマンに限った話じゃない マリオ64や時オカもいまいちハマれなかったから俺はそういう人間なんだろう
0585 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 17:57:36.96 ID:Gx1niu/V
今日び3Dアクションに興味無いとかはもはやただの食わず嫌いやろ 新しい物の良い所から目を反らして昔は良かったと古いゲームに固執する、未だに使い辛いの一点張りでガラケー弄ってるおっさんみたいなもん
0586 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 18:05:31.60 ID:ABGEXuVC
ロックマンのファンなんて皆おっさんだろう
0587 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 18:14:28.29 ID:+BAy2sfJ
お前が興味ないとかどうでもいいし 俺は3Dアクション好きだしちゃんとシステム再構築された3DロックマンXやりてーわ
0588 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 18:15:15.63 ID:Gx1niu/V
ただの文盲か
0589 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 19:26:24.02 ID:Qi1AfGep
「俺はアクションパズルは好きだけど落ちものパズル嫌い。」 それと同じ感覚で言ったんだろう。 それに横スクアクションと3dアクションは操作も感覚も違う全くの別ジャンルなんだしそんなにおかしい発言でもないだろ。
0590 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 19:42:37.93 ID:ynOwpwiV
文盲って煽る時点でたかが知れてるだろう 横スクロール独特のスピード感と、フィールド全体が一目でわかる空間認識で爽快感抜群にプレイしたいんだよね なにより7の大失敗があるから不信感は根強いだろ 3Dやりたいひとは具体的にどんなゲームやりたいんだろう?デビルメイクライって言ってるひといるが
0591 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 19:51:20.40 ID:8Ml7VgrL
言った本人じゃないけどカプコンならデビルメイクライ、バイオハザード バンナムならゴッドイータ、バトライドウォーかな ロックマンXはエックス周りの話をちゃんと補完して面白ければジャンルは問わないよ
0592 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 20:11:40.54 ID:Gx1niu/V
>>586 の返しとか文盲以外の何者でもないわ そもそもシリーズ新作でアクションシステムに大幅な変更があったら、先ずは遊んで開発の意図や+-ポイントを踏まえて評価下すもんだ 2Dだ横スクだに固執した挙げ句3Dは興味無いわと遊びもしないで文句だけ言うようなシリーズファンが大多数で、結果だらだらと代わり映えしない2D横スクゲーを出したって現状死んでるXシリーズを死体蹴りする結果にしかならん 0593 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 20:14:35.50 ID:wLoU1Y4q
いちいち人を煽るような輩は議論するに値しない
0594 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 20:38:26.58 ID:ynOwpwiV
相手するだけ時間の無駄だねー
0595 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 21:22:24.87 ID:E9HE5B+Y
>>568 ふむ、なかなか良いセンスしてますなあ。いずれもロックマンXシリーズと肩を並べる名作である 0596 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 22:27:12.46 ID:0m1liX66
アクションもいいけどコマミの続編も欲しいんだなあ あれならPS4で出してもフルプライスでどうこう言われないやり方出来るでしょ 採算取れるかは知りません
0597 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 22:36:08.22 ID:DeUmO0zi
コマミ楽しかったな ガチャガチャでフィギュア集めて眺めたり部屋で音楽聴けたりするのが好きだった ビームマフラーもかっこいい
0598 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 22:44:45.73 ID:BCNET5Xc
>>565 SFC時代は普通にできた PSになって難しくなった チャージしながらのダッシュ壁蹴りはYボタンを押しながら4つのボタンを親指で全押しする感じでできるのだがPSは△ボタンにも攻撃が割り振られた為それをやると△ボタンの攻撃でチャージが解除されてしまう 0599 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 23:01:19.15 ID:9whiHuID
久しぶりにX4やった。 オープニングステージ(スカイラグーン)でゼロがアイリスを保護する場面のことで質問なんですけど、アイリスはX4で初登場のはずなのになんでお互い名前知ってたんでしょうか。 面識あったんか?と疑問。
0600 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 23:17:17.92 ID:old5HnES
ゲームボーイカラーのロックマンX2ソウルイレイザーをやるといいですよ^^
0601 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 23:27:01.83 ID:rBmny88E
スーファミのコントローラーは平べったいから指の自由が利くけどPSコントローラーは厚くてアナログスティックの部分が邪魔になったりする
0602 なまえをいれてください 2017/02/02(木) 23:54:25.44 ID:bDd6XyXQ
なんでこのスレワッチョイいれねーの?
0603 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 06:59:17.58 ID:PRmfAGhT
食わず嫌いではないが俺も3D横スクはそんな好きじゃない 素材の作り方にもよるだろうがメリハリがなくてわかり辛いゲーム画面 良くも悪くも動きが滑らかでウソの格好良さ気持ち良さがない あと3D横スクは総じて当たり判定がクソ DASHみたいなアニメ調のクッキリした3Dは好きだけどね
0604 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 07:27:27.69 ID:1dNvfFAv
俺も3Dグラフィックの2Dアクションは未だになじめない いろいろ細かすぎるんだよな、当たり判定以外は
0605 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 09:25:59.02 ID:b0fl/SrI
そういやソウルイレイザーやったこと無いな ゼロも使えるんだっけか
0606 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 14:58:36.17 ID:gpzr2K1a
>>599 こういうのがアスペなんかな 普通に考えたら面識あったんだなって分かるだろう 初登場のキャラが全員その作品で初顔合わせな分けない事くらい分かるだろ お前のプレイするゲームは全部のキャラが登場するたびに「初めまして」って言うのかよ 0607 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 16:26:54.31 ID:LhAmNyd3
>>606 どんだけ飛躍した煽り方してんだよ馬鹿なの? 「お互いに名前知ってたから過去になんかあったんですか?」程度の質問にしか感じないけど? こんなのでいちいち腹立てるの? キミの方がアスペじゃないかな?( ^ω^ ) 0608 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 16:48:16.18 ID:fO0hfi6L
>>606 ソウルイレイザーが出たのはX4より何年も後だからその理屈はおかしい あの時点で会ってるかどうかなんてのはX4だけじゃわからない 0609 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 16:51:06.66 ID:tsGxNb3y
会ってるから知ってるんだろ
0610 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 16:56:17.82 ID:Ouz8JMVC
>>599 初登場ではあるが初対面ではない。はい終わり 0611 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 16:58:02.72 ID:gpzr2K1a
>>607 その質問が出てくる時点で一般的な理解力に乏しいって話をしてるんだけど…w それが理解できないならあんたもアスペじゃないかな( ^ω^ ) >>608 アスペかな? 0612 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 16:59:10.60 ID:gpzr2K1a
>>610 そうなるよね。 普通はその答えが、疑問として人に聞く前に脳内完結する、 もしくは疑問として浮かびさえしないよね。 0613 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 17:30:18.50 ID:ZvVtmTt6
同人の話題がでてからこのスレのマンコ臭さがやばい
0614 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 19:11:44.71 ID:b0fl/SrI
うわ、ホンモノかよ 相手するだけ時間の無駄だな
0615 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 19:53:17.42 ID:NvEvnAY6
昨日の奴と同じか、芸のない奴
0616 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 20:08:34.82 ID:GzrsPDF9
同人というかあれでも一応公式刊行物なんだが せめてカプコンが徹底スルーを決め込んでくれたら話は違っていたんだけど
0617 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 20:16:39.62 ID:EJS/Dpnl
そもそもマックすら初対面じゃない
0618 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 20:57:42.49 ID:2B6kKSWw
>>608 ソウルイレイザーやった事ないの? まず話がX3とX4の間に起きた事件っていう設定だしデモで親しそうに会話してるわけだが 0619 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 21:02:19.28 ID:SAEHWb9q
この小説そこらからXファンの中学生探し出して書かせたほうがマシなレベルだな プロットは岩本氏だからそんなに外れないし 物語がどうだろうと文章がおかしかったら読む気失せるわ 轟つばさの教養が疑われる
0620 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 21:32:55.62 ID:gpzr2K1a
エックスがVAVAってやつとゼロってやつと普通に話してるんだけど こいつらこの作品が初登場なのに面識あったの? なんて聞いて来る奴いたら「馬鹿か?」って思うだろうに なんでアイリスだったら急にソウルイレイザーが…とか 質問するのが普通だろみたいな流れになるんだ こいつが馬鹿なのは確かじゃん
0621 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 21:33:36.21 ID:LAMNC3uF
>>606 >>610 初登場のわりにさらっと話進んでいくからあれっ?と思って聞いただけでここまで言われるとは思わんかったけど、そういう解釈させてもらいます。 ソウルイレイザーの動画見てきますわ。初対面の場面気になるし。 0622 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 21:39:58.82 ID:tsGxNb3y
初登場で行方不明になっているマックに一言
0623 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 21:46:02.33 ID:VApaCT9X
0624 age 2017/02/03(金) 21:50:35.89 ID:CFNeLxBQ
だからこそ、もうロックマンXシリーズは滅ぶべきなんだ。
0625 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 23:20:44.26 ID:fO0hfi6L
>>618 ちゃうちゃう X4が出たのが2000年より前でソウルイレイザーが出たのが2000年以降でしょって話 アイリスと会ってたってこと自体は後から付け加えられたものだってこと そもそもあいつらレプリロイドで有名人なんだから知ってる人も大勢いるし、機械だからデータの交換とかもできるのに なんですぐバカとかアスペとか言っちゃうのかなぁって 0626 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 23:27:39.55 ID:OkzVLFzX
>>625 横レスだが >>有名人なんだから知ってる人も大勢いるし これも作中で別に描写されてないんだけど何でそんなことが分かるの? 同じ理屈で考え出すとこういう話になるわけだが 0627 なまえをいれてください 2017/02/03(金) 23:30:58.58 ID:8oSlWLbp
>>625 それな 自分がおかしいと思った奴はみんなアスペって呼んで上位に立ちたいのかね 0628 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 00:14:10.15 ID:zJRve0tj
ロックマンXベテランの皆さんから、初心者にアドバイスをお願いします。
0629 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 00:30:39.76 ID:1f+QYSol
つーかこのスレなんで家ゲーレトロ板かレゲー板に移らないの? もう10年以上新作出てないし出る気配もないのに
0630 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 04:21:20.81 ID:CYhjkYUv
>>628 シリーズは1、2、3、4、コマンドミッション、8で完結。 PSPあるならイレギュラーハンターXもやるべき。 攻略は死んで慣れろ、ネットに頼るな。 同人に触るな、小説は買うな 以上。 0631 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 04:45:35.07 ID:JVFS59Iz
>>630 君には「パンダに触れるな」という条項も付け加えた方がよさそうだw 0632 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 05:47:54.44 ID:ZPhNz5NV
ロックマンXに限らずロックマンシリーズはボスの行動パターンを見極める事が重要だよね 注意して観察してれば、次の攻撃に移る前の予備動作なんかが見えてくる サブタンクでHP回復しながらのゴリ押しはつまらないよね、攻撃を避けつつ隙をみて反撃という手に汗握る死闘が真の戦い そうすれば最終ステージの8ボス再戦では本当の特A級ハンターの実力になってる
0633 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 08:07:28.88 ID:sBMjXkuE
>>628 今すぐテメエのプレステ箱にしまってGEOに売りに行け 0634 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 08:44:00.03 ID:jMzEAk36
最近またパンダが沸き始めたな
0635 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 16:49:10.89 ID:KjFSkY/k
パンダ焼き食べたい たい焼きと違って全体がべっちゃりとしてて大判焼と違って薄くて食べやすいあのパンダ焼きが
0636 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 18:07:03.22 ID:+jUAOiC0
-そういえばbotに二次創作の設定なので消してと言っても消してもらえないやつとかあったなあ。作り手から気にかけても窓口が機能しないとどうにもならんね。 それはね、あなたが嫌われてるからだよ
0637 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 20:16:50.30 ID:8zpO8K+h
>>632 弱点武器狙っていくのもいいけどたまにはそれ無しでやったりいつもと違う順でステージ進めるのも楽しいよね なおX3でロクな装備もないままホーネットやビートブード行ったらボッコボコにされた模様 0638 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 20:43:30.09 ID:szSV9z1Z
アイリスが初対面だと思っちゃった人にとってはドラグーンやカーネルもX4OPステージが初対面なのかな XとVAVAとの初邂逅はイレハン出るまではX1OPステージだったのかな とかどうでもいいことが気になる
0639 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 21:24:22.91 ID:RmMl2d80
>>637 シュリンプファーもヤバイ X3はシリーズ中で8ボスバスター縛りが一番楽しいな 0640 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 21:28:47.41 ID:X6Do9Eib
iOSのロックマンXのチャレンジ項目の ロードアタッカーに乗ってボスエリアに侵入が上手くできないよ… ロードアタッカーがエリア外に行った後に スクロールするからどうしたらいいかな?
0641 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 21:48:21.70 ID:+ckOgIUB
ロックマンx5とx6ってアクションとしてはどうなの? x4がヌルすぎて、難しいのがやりたいんだが
0642 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 21:49:09.15 ID:hvQDVn+6
小説版に関してだが普通に500〜600円程度の文庫本で発売されていたらここまで批判されることもなかったかな 小説作品としてのボリュームを鑑みた場合内容の良し悪しを慮外視したとしてもちょっと高すぎる印象はある
0643 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 22:01:17.30 ID:MR1vLixI
>>640 そこ俺も困惑した。 どうやらボスエリアというのはvavaのいるエリアに行けという意味じゃなく、デスログマーのエリアのことらしい。ほんと紛らわしいぜ。 だからロードアタッカーが初めて出てくるところあたりからなれば大丈夫だ。 0644 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 22:11:33.14 ID:X6Do9Eib
〉〉643 なるほど、そういうことね! ありがとう! スマホでロックマンxできるなんていい時代や x2もオナシャス
0645 なまえをいれてください 2017/02/04(土) 23:17:41.64 ID:TSZbDxhR
>>641 精々5.600円で遊べるんだからDLしてやってみればええやん 評価割れてる事くらい知ってるやろ? 0646 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 00:39:33.84 ID:i03Oi8tJ
質問ばかりで申し訳ないんだけど、 iOSのロックマンXのチャレンジ項目の アイテム10個とってクリアってあるけど、 10個とっているのに達成できないんだけど 残機減らすととったアイテムの数がリセットされるとか?
0647 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 02:46:32.56 ID:T2ng5oJE
>>646 それはよくわからんなあ・・・特にさっき言ったところ以外は悩まなかったし。 もう一回やってみてダメだったら不具合かも? 0648 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 03:22:28.65 ID:i03Oi8tJ
〉〉647 ありがとう まじかー、その可能性もあるのか もう一回アイテム集めてきます
0649 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 03:26:59.89 ID:SsquW2RH
>>641 難易度的には6が上だよ、ただし爽快感は薄い 四方八方から敵の攻撃が飛んできて全体的にゴチャゴチャしてストレス溜まる オマケに完璧にクリアするとなるとレスキューという超鬼畜システムがだな… 0650 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 06:29:45.33 ID:b17w4lOT
X6は敵が安全地帯にいる弾幕シューティングやってるみたいな 理不尽なストレスが溜まるからオススメしないな あれは難しいとはまた違うわ ナイトメア現象も単なるプレー阻害だし・・
0651 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 06:35:37.19 ID:jG9v5ICq
X6はTASだと一番見応えある
0652 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 07:26:38.65 ID:Xi5OW9/B
そもそもX5やX6の難所って意図的に作ったというより調整不足で結果的にそうなった感が強いんだよな
0653 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 07:32:03.37 ID:/x75nx1l
X6はマップを完全に把握してない頃だとアナザールートに行ってゼロナイトメアは倒せるけどダメージの与え方がわからず若本で詰まる
0654 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 09:25:37.46 ID:VFL6hOp5
X6はいろいろとメチャクチャだけど、何か好きだわ プレイヤーステージだけは許せんが
0655 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 10:27:32.37 ID:KjYJohtA
少なくともX8よりはX5もX6も好きだな
0656 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 10:32:03.24 ID:QplFC7Kz
3Dは駄目だな
0657 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 10:40:11.96 ID:SsquW2RH
X8は面白かったけどなー
0658 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 10:42:54.96 ID:M5aEwiI/
X8はゲームバランス自体は良好だけど正直X5よりテンポ悪い あの大量のギミックは無印でやるべきだった
0659 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 10:53:32.24 ID:MCtPhHaP
5,6はしゃがみなんてクソアクション導入したのが駄目
0660 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 12:14:58.63 ID:F/Llx6Hb
X8はX5〜X7と比べて相対的に良ゲー評価されてるけど その3作除いてXシリーズとして面白い方かと言われると正直微妙
0661 648 2017/02/05(日) 12:45:00.08 ID:SKTgmuGg
昨日アイテム10個の質問させてもらった者だけど達成できました ミスしたらアイテム取得数がリセットされるみたい ありがとうございました
0662 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 13:07:08.32 ID:T2ng5oJE
よかった。俺も知らんかったわ。
0663 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 13:44:01.31 ID:P4xGN0Zb
X1〜X4までが面白いってこと?
0664 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 13:52:58.04 ID:QplFC7Kz
パンダって何なんだろうな
0665 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 14:23:33.02 ID:WjloJF/R
mfiコントローラーって使える?
0666 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 15:21:40.99 ID:b17w4lOT
X8haそれまでの3作が尖り過ぎてたからギャップで良く見えてるだけで 全体の中で総合点高いかって言われるとそうでもないよな… ボリュームやギミックはX4とどっこいどっこいじゃないの X5、X6は面白いかつまらんかって話になると人それぞれなんだが それまで積み上げてきた「ロックマンXの面白さ」みたいな言葉では言えない固定観念を 粉々にされたから受け付けない人はトコトン受け付けないし ゲーム単品で見ても荒い所が結構あるんだよな X7は荒さしかないんだが
0667 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 15:26:26.94 ID:Xi5OW9/B
X4のステージは爽快感が高い反面、難所らしい難所がほぼ無いのが正直微妙なところ 流石に一ステージくらいボスにたどり着くのも一苦労と思えるステージがあっても良かったかと
0668 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 15:34:21.07 ID:pmh5IgeF
良くも悪くもストレスなくバランスの良いゲームだよな
0669 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 16:35:27.73 ID:vWEQdBTE
基本飛ばせないイベント、糞カメラ、56と同じくダルいだけの弱点武器etc 7は神ゲー
0670 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 17:07:10.66 ID:iNCNR291
滅多斬りの爽快感はX6がナンバーワン
0671 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 17:24:48.16 ID:jUFwKKzR
スティングレンのステージは慣れると楽だな短いし
0672 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 19:25:09.86 ID:qFlodUuG
X4のダブルて不憫で空気だな、大抵ゼロから遊んで ゼロが女の子と戦うのを見てるからもしかしてダブルも・・・てのがよぎって 「普段は温厚だけど裏切りデシwびっくりした?」 おう・・・つサイクロンて印象になる
0673 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 19:29:12.32 ID:VhtZc8UZ
ダブルも女キャラだったらまた印象違っていただろうな ドジっ娘オペレーターとシグマ直属の女暗殺者の二面性を持つダークヒロインだったなら アイリスとも人気を二分出来ていたかも ポッと出のピザデブキャラでしかないからどうしても印象が薄いというか
0674 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 19:40:32.65 ID:1XsWyPKV
子供ながらダブルはプチトラウマだわ
0675 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 19:56:07.28 ID:K7iHgc+3
なんでもないデシ。
0676 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 20:04:35.47 ID:hiIjTCyl
女キャラはX2の時に計画は確かなかったけ? ただ、容量の関係で消えたって話どっかで見たな
0677 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 21:14:34.56 ID:rgHlzK3p
ダブルと言えばなぜわざわざ正体を明かした上で正面からエックスに挑む必要があったのか正直疑問ではある エックスが彼を味方だと思っている間に背後からバッサリとやっちゃった方が確実に勝てていただろうに マック戦でもそうだったけどエックスには味方だと思っている相手にはとことん無防備になる悪癖があるし
0678 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 21:17:59.53 ID:j2zl2VXz
勝つだけならX1OPステージに8ボス連れてウルフシグマで来たらいいだろって話
0679 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 22:17:25.40 ID:MmdPZ8PK
なんかここ見ると小説版不評だなぁ ちと高い気もするがそこそこ面白かったと思うが。 個人的に初めてシグマがエックス個人に対してどう思ったかを出したのはよかったと思うし
0680 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 22:23:57.73 ID:q8aIA1Jg
内容も微妙だけど同人界隈でも悪評高い人物が関わってるから そこが反感買ってるんじゃないの
0681 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 22:28:58.30 ID:G99dPYsd
あれは否定してたけど結局違うの? 疑惑の同人屋が轟つばさだと思い込んだ人が同人屋宛に脅迫メール送られた、と 警察やら弁護士召喚して特定して吊るし上げた、と言ってたけど 肝心の轟つばさがその件に一切触れてないんだよな 自分のせいで一般人に勘違いで脅迫メール行ったとしたら弁解しなきゃならんだろうに、と思うけど 本当に無関係で何も知らないのかねぇ
0682 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 22:29:02.97 ID:/TW9kbwG
ウルフってあの場所から動けるのか?
0683 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 22:29:49.53 ID:rxZznpcz
エックスとゼロの部下とケイン人質に取れば速攻終わってたのに ホンバナさん...w
0684 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 22:36:34.21 ID:MmdPZ8PK
0685 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 22:38:02.51 ID:I8ZQwEUD
0686 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 23:00:18.94 ID:tgmRXFhz
0687 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 23:11:56.69 ID:6zxJaWxK
>>682 手しか動かないよな イレハンだと上半身が元気に動いたけど 0688 なまえをいれてください 2017/02/05(日) 23:12:03.49 ID:ak3uzpmy
アイリスより黄色で場違いのダブルが部屋にぽつんといる方が異質で怖かった思い出
0689 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 01:36:22.93 ID:jGv/5lv1
ダブルは結構良いキャラしてると思うけどなあ 設定も良かった ドジだが信用できる奴が実は単なるスパイでしかも攻撃的な奴だったというのはダークで物語に合ってる ただ名前が悪かったな 「二面性があるからダブル」ってそのまますぎるだろ もうちょいネーミングにやる気を出して欲しかった
0690 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 01:46:13.79 ID:/OnRhkXl
でし
0691 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 03:09:00.13 ID:jGv/5lv1
ロックマンXの派生で「ロックマンシグマ」というのが有ってもいいのにな と思ったがシグマ主人公でラスボスエックスってヌルゲーすぎて有り得ないか だってシグマはエックスより強いじゃん
0692 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 03:37:34.34 ID:0NdKQ5SV
正直ダブルは同じ暗躍ポジのダイナモなんかよりよっぽど良いキャラしてた カウンターハンターや1.3のVAVAには負けるが
0693 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 03:44:06.81 ID:8ZZPqknw
0694 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 05:31:37.22 ID:hJfTavt0
一見温厚そうに見えて実はスパイなんて設定マンガやアニメなどでは結構ありふれ過ぎいて そこまでダークという感じはしないけどな
0695 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 06:48:25.72 ID:p9FjLExn
>>694 そんな設定のキャラって結構思わせ振りな発言とか行動するけど、ダブルは突然正体明かしたから当時トラウマになった子供はいる 0696 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 10:05:17.28 ID:p0+kKlcZ
0697 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 10:32:17.76 ID:x9c1DM56
>>691 Xの強さは戦闘能力だけじゃないからね 感情によって戦闘能力が変化する様子を上手くゲームで再現できたらね ラスボスは三戦くらいにして、一戦毎にシグマ煽ってXの力のリミッターが外れていくとか シグマのエックスに対する恐怖とも期待とも言える気持ちを体験出来るかも 0698 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 10:33:41.19 ID:x9c1DM56
697 シグマがエックスを煽ってだ
0699 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 12:35:52.55 ID:FpBq2Sbw
シグマっていい加減ストーカー並にしつこ過ぎだろ。 いくら野望とはいえこれまでXによる度重なる大敗北だし… そりゃーゼロからゴキブリと言われるわな
0700 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 12:49:25.04 ID:YnLb6CmC
だってシグマのインパクト半端ないですもん…
0701 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 13:03:55.15 ID:p0+kKlcZ
ケツアゴでハゲなんて存在ありまくりやん しかもカリスマ性も十分やしな
0702 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 13:11:20.37 ID:FpBq2Sbw
シリーズ通してシグマは復活、進化してもハゲだし…ハゲに拘りがあるのか… てか原因はシグマウイルスなんだろうけど、 シグマウイルス対策で博士は何か作ってないのだろうか。 悪性ウイルスには逆に良性ウイルスを作るとか。 Xやゼロのウイルスを放り込んだりする方法も… Xバスターだけにウイルスバスター!なんちゃって…
0703 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 13:38:18.01 ID:bXXrKsBj
ノベルの若きケインの姿を模したのが自らの最高傑作シグマって設定は良かったよ
0704 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 13:53:56.54 ID:M4nA/rH4
ケイン博士は若ハゲなのかよ
0705 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 14:07:23.63 ID:c7GtHKUQ
ライトやワイリーには及ばないケインでも、 一応、天才なんだから簡単にハゲは治せると思う
0706 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 15:08:37.57 ID:IDuPctJk
ノベルの目次に載ってたのやっぱりケインやったんか
0707 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 18:00:06.29 ID:a9H3KVU3
最高傑作を自分にしちゃうのちょっと黒歴史っぽいよね ノートに自分がモデルの主人公のマンガとか創作で描いてたタイプ
0708 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 18:33:21.05 ID:RnWCm3pp
>>701 ゼロウイルスに精神を侵食されてイレギュラー化したにすぎない奴のどこにカリスマ性がある? 0709 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 18:43:47.97 ID:677Ergw6
その点自分の意志でイレギュラーになれる新世代型って最高やな!
0710 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 18:48:27.80 ID:i6tDNZxB
ダブルは真の姿が特A級クラスてのがカッケーて思ってたけどX1、X2の時点で結構対峙してた (X1はペンギンと電気ゴリラが特A級) (X2はワニ、カニ、馬、ダチョウ、ムカデが特A級) 設定上では5人も特A級がいるX2が1番熾烈な戦いかもしれない、にしてもペンギンが特A級はねーよ
0711 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 18:51:26.95 ID:ftdD07CM
やっぱウィルス設定とか余計だったな 岩本版の没設定にあったようにシグマにも人間を憎むだけの理由がありレプリロイドの権利を勝ち取るために 反乱を起こしたとかいった過去があるなら一方の英雄としてカリスマ性のあるキャラになっていただろうけど
0712 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 19:17:21.86 ID:yT/2xxyM
髪の毛フサフサのシグマなんて見たくないだろ?
0713 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 19:18:16.84 ID:p0+kKlcZ
0714 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 19:50:16.74 ID:EfTz1+tg
>>711 反乱というのは従うべき対象がいて成り立つ言葉なのに実際のストーリーだとただの大暴れだよな その対象が全く描かれてないんだから 0715 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 20:29:54.75 ID:6YRxhqgg
英雄だった存在があるきっかけで醜く狂う。というのも歴史ではあるが、 それを行うにはそれを補う描写はないからな。
0716 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 20:37:11.99 ID:c7GtHKUQ
まだ小学5〜6年の時にロックマンXをSEXと言ったら親に怒られた記憶がある… 案の定、次のX2は自分の小遣いで買うハメに…
0717 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 21:14:59.69 ID:a9H3KVU3
ランクで思い出したが X5にはGAやJAみたいな意味の分からないプレイランクがあってややこしかったな あれもクソたるゆえんのひとつだった
0718 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 21:32:04.76 ID:le2qHZae
>>708 レプリロイドの進化のために反逆したイレハンΣはカリスマあると思う VAVAに狂ってると言われてもそれを認める器量もあるし 0719 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 21:55:58.04 ID:cZyJhVOF
むしろX5のランク自体は結構おもしろかったというかネットの情報参考にしてエックスとゼロ両方をMEHにした上でクリアとかやったわ つーかMEHってなんの略なんだろう…その後はUHやSで使われなくなっちゃったけど
0720 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 22:00:59.04 ID:5JW9K2RC
レプリロイドの進化の為っていうけど、人間に牙を剥く事とレプリロイドの進化云々って何も関係なくね? さっぱり因果関係がわからんのだが…
0721 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 22:11:31.65 ID:a9H3KVU3
>>719 多分マーヴェラスイレギュラーハンターとか何かその辺だと思うが プレーにランク付けられるのは構わんのだが ハンターランクがA、その上が特A、っていう設定があるのに それとは別のランクを付けられてややこしいのと 世界のピンチなのにランクが上がらないとパーツつけさせませんって設定とかがクソだったなと 0722 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 22:37:09.41 ID:cZyJhVOF
>>721 ハンターランクのGAやPAとか設定面じゃ出てこないしややこしいってのはわかる ランク上げないとパーツ付けられないのはX6だろ? まあそっちはそっちでソウル集めてランクアップって分かりやすいけどそれでいいのか感ある評価システムだったけど 0723 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 22:39:52.32 ID:RUQM++in
元々シグマは弟のシグナス(ハンター組織の最高司令官)とともに超優秀なイレギュラーハンターだったのに、なぜ狂ってしまっあんだらんね??
0724 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 22:55:37.71 ID:n+gmiI4R
>>705 ワイリーだって中途半端ハゲですやん >>720 本来はロボット三原則でレプリロイド達が人間達に逆らうのは御法度だが機械的な判断ではなく悩んで考え抜いた結果自らの意思で人類に敵対するならそれが進化って事なんじゃないの? 悩んで考える=他のレプリロイド達もエックスみたいに人間みたいな思考を持てる様になったって事だから 0725 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 23:10:30.25 ID:5JW9K2RC
自ら考え抜いて人類に敵対するのと、自ら考え抜いて人類を庇護するのは等価値でしょ なぜ敵対するのが進化なの? 敵対と庇護は進化云々その物とは関係がない
0726 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 23:18:06.40 ID:/OnRhkXl
人間と共存とか言っても人間本位なところは変わらんからな 機械的な進歩とかも含めていない方がいいと判断したんじゃない
0727 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 23:34:57.31 ID:p9FjLExn
0728 なまえをいれてください 2017/02/06(月) 23:52:54.49 ID:5JW9K2RC
人間がレプリの進化を妨げている理由が全く提示されていないのにそう言われてもな…
0729 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 00:13:36.49 ID:VczKl/cA
ファン同士の考察が不満なら設定考えたやつに聞けとしか言えん 俺らが答えなんてわかるけがない。スタッフじゃないんだから
0730 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 00:18:19.94 ID:6+aD+oKk
何でもかんでも言われないと理解できないってコミュ障かよ
0731 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 00:26:03.97 ID:jAwKnytJ
レプリロイドの進化系? デコイでいいんじゃね?(鼻ホジ
0732 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 00:32:04.98 ID:Otve6JmO
その考察の中に提示されてないから言ってるんだが 本編内にも考察内にも無いのに言わないでも分かれとか無茶苦茶言うな
0733 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 00:47:21.16 ID:v7fFGXGU
イレハンの続編で描かれることを期待しましょう
0734 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 01:30:30.01 ID:iL2nUwR3
時間軸 ウグゼ→本家→X→ゼロ→ZX→ZXA→DASH→流星→
0735 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 01:50:33.57 ID:/R59FToN
小説のVAVAの章面白かったけど、可能性を最大まで引き出したXと戦いたい為に強くなるまでわざと泳がせて、 結局最後は覚醒Xに瞬殺されるってのなんかの作品のキャラに居たような気がするけど誰だっけ
0736 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 02:03:36.36 ID:q5+U4zZs
幽白の戸愚呂弟とか?
0737 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 02:05:36.67 ID:Otve6JmO
セル編のベジータもやってる事は似てる
0738 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 02:18:10.40 ID:odcfsoVF
まぁ少年マンガは基本その流れよな 強敵倒す→もっと強い敵に負ける→もっと強くなって倒す 基本この繰り返し、最近は一概にそう単純じゃなかったりもするが
0739 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 02:28:46.30 ID:s8wiq9Aa
海王拳標準装備だから基礎を急激に強くさせる必要ないってイメージ 知らんけど
0740 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 04:53:30.54 ID:sfkGdwRJ
>>725 少なくとも「進化したい」と思い込んでる連中なら等価値ではないな。 人類を庇護するのは言ってしまえば今までと同じ。 進化した存在と自ら言ったコマミソのリディプスも「今まで一緒、なほうがくるってる」という考えであり 小説版のマンドリラーも「今まで同じなら人間の下で生まれた存在」という考えになる。 一方的かつ極論だが、「今までを変えること」ができて進化できる、というのが大抵の根本だし。 さらに小説版のシグマの立場からいうなら人間を庇護するのが旧時代のロボットのエックスの考えなら、それに変わる 考えこそが進化の道、とも思い込んでるわけで。 結局このあたり「進化」を「改革」に変えて考えれば大抵一緒よ 0741 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 05:05:45.69 ID:F5LM4Alr
>>734 エグゼと流星はパラレルだろ? ネットワーク技術が発達した別世界 0742 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 06:48:07.83 ID:QEof/XZc
WIKIのゼロの項目に、目覚めたばかりのゼロがシグマと交戦した時ラーニングシステムによりシグマの動きをインプットしていたって書かれてるけど明確な説明無いよね? まぁ、戦いの中でシグマの動きを見切った成長速度は確かだけど
0743 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 07:33:46.59 ID:XmNIuu8X
なんでシグマをいたぶるほど強かったゼロがX1でヴァヴァに負けたのかよくわからん あの一戦で精力を吸い取られて腑抜けになったのか
0744 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 07:52:54.91 ID:SntT8b45
正気無くしててリミッター外れた狂人は強いと言うこと
0745 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 11:21:45.72 ID:uTJRlLES
知性のない純粋悪魔人ブウも強かったしな
0746 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 12:10:07.13 ID:cRxRcke5
破壊を楽しむ異常な人格が最高のチカラを発揮出来るなんて悲しすぎる ロックマンゼロでゼロのオリジナルボディーオメガを、本物の人格を持つコピーボディーが倒したのは良いストーリーだった
0747 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 14:35:00.35 ID:fBA5QZPT
何故違う人格を持したのか 世界征服を目指すなら純粋悪の方が良かったのではないか
0748 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 14:41:54.15 ID:WnB+CdV2
何かこのスレくせーぞ 進化だの等価値だの シグマもエックスもそれぞれの信念のもと戦った それでいいじゃねえか
0749 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 14:44:04.04 ID:fBA5QZPT
それだけ考察が捗りやすいとも言える
0750 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 15:33:22.59 ID:ZT4z4QxR
イレハンとノベライズ版のシグマは信念というか完全に嫉妬でしたね・・・
0751 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 18:15:13.52 ID:jYY/Vb7S
やはりアゴにコンプレックスが・・・
0752 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 18:15:14.93 ID:UX6CrXuK
>>746 ロックマンの版権をもつカプコンをロックマンの作り方を知るインティが倒すストーリーでもいいな 0753 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 18:22:40.95 ID:6+liXUar
壊れて修復してもハゲとケツアゴのカリスマでBIGなシグマ
0754 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 18:52:32.71 ID:UX6CrXuK
ベガが悪のカリスマならシグマはハゲのカリスマか…
0755 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 19:21:53.47 ID:FOJkyex/
>>734 人類滅亡してるのにその次が流星ってDASHのストーリー全否定か 0756 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 20:04:36.69 ID:BDbb2bof
初代ロックマンヘルメットのレプリカは発売してるのに、エックスヘルメットのレプリカはなぜ無いのか 海外だとエックスより初代のが人気なのか?
0757 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 20:08:36.27 ID:LwdYItSq
は?
0758 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 20:15:58.72 ID:uvvXpuaG
>>756 マブカプの参戦要望見ておいで 知名度はそりゃあ初代だろうが 0759 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 20:19:34.68 ID:crHUW2mX
0760 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 20:36:30.92 ID:ZuMXbWKk
>>758 なるほど、人気自体は初代に負けてないみたいだ と言う事は、のちにエックスヘルメットも発売してくれる可能性があるのかね >>759 そういう考え方もあるかぁ あくまでなりきりって意味でそこまでリアルに考えてもらうと、困ってしまう… 0761 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 20:38:14.56 ID:6+liXUar
で、新作のロックマンシリーズはもう出さないの?
0762 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 21:36:09.84 ID:LwdYItSq
KENZOがくたばれば出るんだから待て
0763 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 21:46:18.67 ID:regujEsW
0764 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 21:48:32.40 ID:F5LM4Alr
正直、ヘルメットは小顔じゃない奴が被ると違和感あるよ ロックマンもエックスも小顔だからな
0765 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 21:55:24.45 ID:s8wiq9Aa
みんなのアイドルメットールのヘルメット売れよ
0766 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 22:23:04.97 ID:odcfsoVF
>>756 人気云々は知らんが無印ロックの方が知名度は確実に高いやろ 0767 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 22:48:18.38 ID:pWEYn9/Z
>>765 メガマンユニバースの試遊で配布してたメッタオルで我慢しろ ちなみにウチは普通のタオルとして未だに活躍中だ 0768 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 22:51:31.34 ID:uvvXpuaG
>>766 今はスマブラやPXZのおかげで知ってる人も少し増えたと思うけどね 0769 なまえをいれてください 2017/02/07(火) 23:49:35.92 ID:SMsPIdWp
流石にメットールのは自作できるレベルじゃない?
0770 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 05:29:44.61 ID:IrbmTpHq
ワークマンでああいうの売ってそうだよな
0771 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 06:02:25.80 ID:X7UcFQXS
かっこいいシグマランキング 1位 X4 (不死身、死神のイメージにピッタリ) 2位 X1 (マント有り) 3位 X5 (服に金かけたんだなとオシャレへの努力が見られる) 4位 X6 (意外と似合って末期の哀愁が漂っていて好印象) 5位 X3 (アメコミ被れでダサイがギリ許容範囲) ワースト1位 X8 (いくらなんでも汚すぎる)
0772 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 06:16:28.30 ID:USbFlYXV
尚、ハゲとアゴはどうにでも出来たのに、 プライドで改良しなかった模様
0773 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 07:49:08.43 ID:Ls/GnV2V
犬夜叉の奈落がいくら身体変えても背中の蜘蛛のアザは消えないじゃん 呪いだよ
0774 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 09:48:33.60 ID:BRaYgPZO
だからハゲのままだったのも呪いのせいだったのか…
0775 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 10:27:37.17 ID:2kJKlyRJ
X8だけ事実上の第2形態じゃねーか どう考えてもX3とX7が一番ださい
0776 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 10:51:17.58 ID:Ls/GnV2V
X8のシグマめちゃんこかっこいいんだが
0777 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 12:23:00.43 ID:O214qnuU
俺もシグマの見た目はX8が一番好きだわ、どう見てもプルートだけど
0778 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 14:21:06.12 ID:yDg4b7iN
X8のシグマ好きだけどルミネの噛ませなのがな
0779 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 14:28:18.02 ID:FYWsHq3A
シグマは滅んだ、次のラスボスは誰だ?
0780 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 14:29:25.75 ID:EZEfnyu4
もうすべてはケンゾー?いったいなにものなんだ?
0781 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 15:33:54.43 ID:7jKRcHtG
次作可能性あるならオメガかバイル希望
0782 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 18:23:30.50 ID:IrbmTpHq
バイルがXに出るとするならこんな流れでだろうな イレギュラー大暴れで多数の人が死んだ所に遅れてやってくるX、それを眺める生き残りの少年がこう呟く 「レプリロイドなんてみんな滅ぼしてやる…」こんなムービーがXシリーズ完結編のラスト付近で流れて綺麗にZEROに繋がると
0783 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 18:28:18.11 ID:VPlfLUkh
バイルはレプリロイドを滅ぼそうとかは思ってないんだが
0784 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 18:39:03.64 ID:7jKRcHtG
0785 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 20:33:47.80 ID:astEVnD5
テレッテレレー テレッテレレー テレッ テレッ テーレーレレレレー
0786 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 21:17:40.13 ID:NZonh2WP
テレッテレーレー テレッテレーレー テレッテ テレッテ テッテッテレレレー
0787 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 21:23:39.96 ID:jq/xTe6/
// / ./ / ./ パカ / ∩彡⌒ ミ 呼んだ? / .|(´・ω・`)_ // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
0788 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 21:38:51.17 ID:Kr2+lsN/
呼んでねーよハゲ
0789 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 21:43:47.18 ID:UlQdzDIM
レプリノイドにおける兄弟の概念ってなんだろうね!? クワンガー・ビートブード、ストンコング、マンドリラー、カーネル・アイリスなどの例があるとはいえ。
0790 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 21:44:09.20 ID:uk1LrGyY
USUGEMANはお呼びじゃないです
0791 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 22:05:30.07 ID:jabvOjiN
イレハンが続いてたらビートブードの設定はどうなってたんだろう 兄みたいな路線変更はあったんだろうか それとも二つ名そのままで復讐者キャラ続行だったのかな
0792 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 22:07:54.37 ID:Kr2+lsN/
車で言う兄弟車と同じ感じじゃね カプコンスタッフも深く考えてないと思う
0793 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 22:11:34.48 ID:vdBl6Z2D
Z2みたいに兄弟技があったりしたら熱い
0794 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 23:03:49.29 ID:iOknYFmI
ボスキャラで必ず女型ロボット1〜2体は入れて欲しい 野郎臭い中に華を… 初の女型はスプラッシュウーマンだったな
0795 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 23:13:29.76 ID:C6CZYL62
……X9で妖精戦争編やって完結にならんかな サイバーエルフ?豆Qとウィルスの子孫じゃね? アクセル?月に行ったんじゃね?
0796 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 23:21:08.80 ID:1IKT4P8D
ストーリーはX5でもう完結してるよ
0797 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 23:24:55.56 ID:deazUzJf
ソシャゲやら周辺グッズやらあほみてぇな事してないでXの続編出せよとは思うわ 何で出さないんだろうな アイデアが無いの?それとも売れる見込みが無いのかな
0798 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 23:29:52.07 ID:NZonh2WP
扱える人がおらんだけとちゃう? 他のロックマンも同じで移植しか出せない
0799 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 23:49:02.96 ID:7jKRcHtG
わいはマブカプにエックス出演しただけでもかなり嬉しかったで 海外ニュースやとエックスはストーリーの中枢におるみたいやから、何かしらの展開は期待してる
0800 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 23:51:54.40 ID:1IKT4P8D
>>798 ロックマンDASH3のときは稲船が抜けた後も作りたい人は残ってたから 扱える人はいても会議に通らないんだろう その後更にロックマンに関わったことのある人が抜けたかは知らないけど そういう話は聞かないし 0801 なまえをいれてください 2017/02/08(水) 23:58:27.98 ID:SP7LChva
結局エックスがX5のEDでサーベル持って戦いに出るのはより血みどろで混沌の世界を生む事になったな 記憶消してヘブン設立→のどかなDASH世界が1番正解だった
0802 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 00:11:16.20 ID:y+92mAAt
0803 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 03:07:39.38 ID:8IseQZwL
メガマンなら海外に需要大有りなのに何故出さない
0804 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 07:03:27.88 ID:0+1XJ/OA
0805 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 07:50:04.58 ID:vzG1sZ+X
ロックマンXとかDASH、ゼロなんかは互いにパラレルワールドの関係にあると思う ある時点で分岐した未来、ゼロシリーズはバイルが妖精戦争を引き起こした未来 だから話が繋がらなくても問題は無さそう
0806 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 10:50:43.64 ID:SSHlsFdJ
>>801 肝心のエックスの行方だけでもDASH3であかしてほしいな 0807 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 12:18:38.53 ID:RD8eVf6v
エックスの時代は終わった 次の新しい主人公を誕生させよう
0808 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 13:55:07.84 ID:eCTsZj40
新シリーズ突入! ロックマン×(クロス)
0809 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 13:55:34.85 ID:eCTsZj40
イクスでもいいぞ
0810 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 15:04:24.56 ID:MLzz8wEp
VIDEO 覚醒ゼロもこんくらい強ければよかったのに 連撃入るとHP半分くらい削られるとか強過ぎだな 0811 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 16:04:47.17 ID:T+9yvRgw
てかカプからしたらX5のヘブンルート自体がもう黒歴史みたいなもんやろしなぁ、、、 シリーズ続いて世界の真実に近付けば近付く程あのヘブンエンドが明るみになるって考えると、DASHのシリーズ終了ってXとのそういう絡みも関係してたんじゃないかと思わなくもない
0812 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 18:18:54.30 ID:9vyz7fcU
あれは3年で復興してるっぽいからイレギュラーはいれどシグマもゼロもおらず比較的平和な世界ではあるんじゃね
0813 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 18:20:47.08 ID:CPu+UAnj
マブカプでゼロがシルバーサーファーに君の世界は似た世界がたくさんあってややこしいってつっこまれてるし
0814 なまえをいれてください 2017/02/09(木) 22:43:49.99 ID:uIUGe8Kv
>>810 なんだこのHP 強いというより苦行じゃん 0815 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 00:58:25.72 ID:AO9AGTcH
この動画上げた人がもたもたしてるだけでこっちの攻撃力も結構凄いからあっという間に減るぞ
0816 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 01:28:24.54 ID:gm+rfjq4
ゲージ2本までならまだしも3本以上はベルトスクロールアクションだけでいいよとか思っちゃう Xシリーズみたいに長い奴1本とかの方が好き
0817 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 01:34:38.14 ID:yCImBEDn
バイオみてきたけどバイオじゃなかった 最後でっかい顔が出てきて巨大化してシグマさんリスペクトだった
0818 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 04:16:13.13 ID:jpeAKK8q
タイラント「ごれがるがホンバナだっ」
0819 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 05:07:32.57 ID:drfErM0b
>>801 覚醒ゼロエンドはバッドなんて言われてるけどあれがロックマンXの物語完結の正しいエンディングだと思う まぁ今思えばエックスのエンディング2パターンがヘブンルート行きでゼロのエンディングがX6ルート行きになってる気がする さらにX6のエックスのエンディング2パターンがX7ルート行きでゼロのエンディングはゼロシリーズルート行き(アクセルとは出会ってない)かなぁ 0820 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 05:32:39.86 ID:jpeAKK8q
ゼロが死んでエックスは生き残るのは王道だけど記憶消すのは流石に酷いしあの様子のエックスはどう見ても悪い方向に転がっていってるからバッドでしょ
0821 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 06:05:46.70 ID:aBJDqKVT
>>816 初代のシグマウルフの優しさがわかるよな ウルフシグマはラスボスなのに強化エックスと同じって少なすぎ 0822 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 06:24:04.92 ID:C3lMdDEj
>>810 これ戦った人しかわからないと思うが まず攻撃力が桁違いな上、素早くてなかなか近づけない、かといってもたもたしてると回復されるんだよな 接近戦でセイバーで攻撃したいが、相手のセイバー食らうとハメられてHPごっそり持っていかれる 昔ライフアップとかサブタンク使わないで戦ったときは下手したら一撃で死んでた、何十回かやって運良く勝てたが今は無理だな 0823 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 08:24:59.57 ID:m0fu0zX0
もう何度も出てるが、本来X5で完結するなら ラスボスは覚醒ゼロにして、そのまま例のエンディングに向かうのが最も綺麗なんだよな シリーズ全体に渡って二人の宿命の対決が待ち受けてる事を EDで語ったりしてたんだし いやなメモリーの件はべつに無くても良さそうだが
0824 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 10:26:11.42 ID:ohKaBTaA
何度も出てるってか全部お前が言ってるんだろ?
0825 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 10:30:06.17 ID:2Z+tdbzS
X8でもシグマを潰してる時点で結構収束してる感あるけど、あれから続けるなら業を煮やしたワイリーが 新世代のワイリーナンバーズを投入して武力進行を仕掛けてくるとかかな
0826 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 11:34:29.40 ID:8CAS6fLs
フォルテみたいに一時休戦して共通の敵と戦うみたいなストーリーも見たかった
0827 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 12:21:45.96 ID:EkoLuju8
エックス ゼロ アクセルと来て4人目の主人公が欲しいな
0828 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 13:35:01.98 ID:C3lMdDEj
4人目の前にアクセルがまだ認められてない気がする
0829 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 13:36:39.07 ID:yCImBEDn
X Yりー ZERO
0830 なまえをいれてください 2017/02/10(金) 14:05:46.48 ID:ED9LZlRq
ロックマンα
0831 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 00:30:21.38 ID:TZ00rm/G
久しぶりにX4やってからX5やったけどゼロが弱体化してる感じがするね 三段切りで倒せそうな敵が倒せないしその後の降着時間も長い
0832 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 01:56:50.42 ID:0wCV8xZg
アクセル コピー能力、顔の傷、と言う伏線を張って鳴り物入りで登場。 しかし能力は劣化エックス、 コピーショットが使いにくくアイテム集め以外に必要ない 同じ大きさにしか変身できない設定はレッドに変身して矛盾 出生の秘密や顔の傷は明かされないままX7自体爆死 コマミソ 出生→新世代型の試作品でした コピー→違う大きさでも出来ます X8 武器→エックスと差別化され連射型 能力→特殊武器は武器持ち替えに変更 X7で後先考えず出したゴミ処理を頑張って、やっと設定が落ち着いた時にはシリーズ自体が終了
0833 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 01:59:59.98 ID:1eb/3V9N
針が厄介なx8ではホバリングも地味に便利だったな 1週目ではそれのためにアクセル使ってたぐらい
0834 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 02:17:06.65 ID:0JWpMXLk
ソウルシリーズやブラボからの仁王ですげえ評価高まってるけど 今こそロックマンなんじゃないかな遺産でおわらすのはもったいない
0835 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 02:25:35.36 ID:8zXMTt+x
仁王でステップ連打で移動してるとX7もこんな感じになればなーって思う
0836 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 04:29:18.22 ID:JB5ntNhN
仁王の評価なんてリリースしたてでまだ何とも言えんよ、ガワだけパクって中身スカスカがデフォのメーカーだし 本家フロムのセンスはガチだけどな
0837 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 04:59:35.09 ID:pubu/ybn
皆さんの評価の高いステージ選択〜ボスデモ画面はどれですか?? 上4・下4の伝統の様式美を壊したX7はこの点で最悪と言わざるをえない。
0838 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 06:10:08.08 ID:T7UefKDS
アクセルのコピー能力ってどちらかと言えば主人公サイドより敵側が使ってきそう 味方に化けて暗躍とかされるとエックス辺りは簡単に騙されそうな気がする
0839 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 06:16:26.94 ID:QOvf4Ufr
>>837 そんな様式美X1もX5もX8も守ってないだろ X7のリングコマンド式はむしろ「その発想はなかった」って感じ、回るのが遅いのが気になるけど 0840 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 07:42:17.24 ID:UTRGOnU1
iphon版のロックマンXでイージーだけど 素エックスクリア記念カキコ ゼロのバスターもらえなくて草生えた お前ならシグマを倒せるじゃねーよw 最後だけローリングシールド使うしかなかったわ
0841 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 12:59:40.72 ID:UDS2uiVQ
>>837 うむ同意。 X2のステージ選択画面はBGMや表示されるステージマップ・概要も最高であった。倒した8ボス顔が砂嵐になるのも良い。 0842 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 13:00:25.34 ID:kV6g4+y4
おめでとう。すごいな 昔Android版やってたけどシグマで投げてしまったよ
0843 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 14:25:33.24 ID:zhmSRcI4
新しい主人公なら エイリア、レイヤー、パレットからやな
0844 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 14:38:35.47 ID:8YXesI1A
X8にオペ子用のエンディングがないのは許しがたい
0845 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 18:55:40.51 ID:vNik/H/P
アクセルがホバリング使いになったからエックスはすり抜けダッシュになったんだっけ エックスはさ、あれをもう一度使えよ ヴァリアブルダッシュをさ
0846 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 20:15:45.91 ID:vUYYkxCz
ヴァリアブルエアダッシュを復活させるとしたらゼロの二段ジャンプとどう差別化させるかだな 思い出補正入ってるけど、X3でヴァリアブルエアダッシュ使わないと行けない部屋に行けた時の達成感はひとしおだったから復活したら嬉しい
0847 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 20:38:37.52 ID:iq02L3Ov
>>828 認められるどころかほぼ居なかった子扱い 0848 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 20:42:31.15 ID:T7UefKDS
でもアクセルみたいにハンターの任務自体に忠実なタイプの主人公も必要なことは必要だった気もするんだよな 当初はゼロがその役割を担ってはいたけどアイリスの一件が原因でエックスよりの思考になってしまった印象だし
0849 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 21:35:17.16 ID:b9hm1iHA
もともとX5で完結予定、ということもあってかエックスとゼロだけじゃ話をうごかしづらい部分はあったんだろうなぁとは思う。
0850 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 23:18:01.26 ID:21W4vG9E
ゼロはエックス寄りになんてなってないだろ
0851 なまえをいれてください 2017/02/11(土) 23:29:32.65 ID:fjCXWsWg
アイリス殺したことを悔いてたからかな
0852 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 00:40:50.75 ID:K35ZYvOi
居たら嫌な8ボス ゴキブリンガー ゴキブリ+ブリンガー チーターボ チーター+ターボ ドルフィンガー ドルフィン+フィンガー サソリッド サソリ+ソリッド マンモスピア マンモス+スピア セミスト セミ+ミスト シャークラフト シャーク+クラフト コンドルイド コンドル+ドルイド フォックロー フォックス+クロ― シロクマイン シロクマ+マイン カワウソード カワウソ+ソード
0853 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 01:29:43.62 ID:C1rLqtNO
ありそうで意外と無かったステージ 図書館 自然公園 プラネタリウム 市役所 アウトレットモール 石油化学コンビナート
0854 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 02:36:08.92 ID:cNC5/JAi
エックスよりの思考とまではいかないけど 多少後ろ向きな思考にはなってたね
0855 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 13:11:22.14 ID:ZpKP0Nue
ロックマンXラストレクイエム〜シグマの野望〜 なんとシグマを視点にプレイ!
0856 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 13:17:10.14 ID:l/uzaFil
ベルガーダーと遊ぶだけのゲームか
0857 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 13:50:17.50 ID:8QUXBFol
ガーターベルと
0858 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 13:53:40.81 ID:OaDShcM+
nintendogs 〜ベルガーダーといっしょ〜
0859 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 14:03:56.79 ID:677wz1Mb
主兵装 ライトセーバー 副兵装 額豆球 特技 壁下痢
0860 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 14:08:31.54 ID:SrF58SV/
0861 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 17:55:01.13 ID:fMJUjMmo
ロックマン無双!
0862 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 18:03:15.02 ID:b4+k6Ays
カプとコエテクの仲悪いしロックマン無双は無いだろうな 鬼武者無頼伝のシステム流用したスマブラロックマンはやりたい
0863 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 18:34:13.02 ID:DjUMQFCg
>>861 エックスならマブカプの格闘とセイバー、アーマー、特殊武器で意外になんとかなりそう まぁカプとコエテクの仲が悪いので無理だと思う 0864 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 18:37:36.73 ID:fMJUjMmo
oh…それは残念無念だ…(´〜`)
0865 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 21:32:34.70 ID:6TRpedWa
0866 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 21:43:17.17 ID:677wz1Mb
0867 なまえをいれてください 2017/02/12(日) 21:45:09.92 ID:H0bKeo4P
自演だろ
0868 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 00:53:13.90 ID:7afKfYey
ageと半角の??はスルー推奨
0869 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 12:09:36.82 ID:5dLhuGTi
移植されるのもグッズ出るのも本家ばっかりなんだよな (碌なグッズ無いのがある意味救いだけど) 最近何故かエグゼが急にスポット当たってるが その前にシリーズ飛ばしてるだろーXがあるだろうよー
0870 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 12:22:22.32 ID:7afKfYey
エグゼは15周年だからね
0871 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 12:36:33.79 ID:SBLN5Pe1
>>869 つMarvel VS Capcom INFINITE これに外部出演してる地点でエグゼよりも優遇されてるように感じるかな 0872 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 12:42:21.29 ID:UAaBcSD4
一応、エグゼもスマブラのmiiファイターのコスチュームで出てるけどね どこかのサイトでマヴカプの出て欲しいキャラランクにエグゼロックマンがランクインしてたし
0873 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 13:19:01.22 ID:SBLN5Pe1
>>872 そのマブカプの1位がエックスだったから出たんだけどな 0874 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 14:11:04.13 ID:uofu65cX
フィギュアでは随分優遇されてるよな、エックス フィギュア大好きだから個人的にはかなり嬉しい
0875 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 17:11:21.02 ID:atFeNpl2
フィギュアーツはもう出ないのかな フォースアーマー待ってるんだが
0876 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 17:49:59.96 ID:bC2VndOB
ニュートラルアーマーの異質さが好きなんだけどあれ不評なのか
0877 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 18:11:29.04 ID:oJiekhgW
>>873 まあそうだけど エグゼロックマンも結構上位に食い込んでたね 0878 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 18:31:12.84 ID:SBLN5Pe1
ヴォルナット以外は上位に食い込んでた気がするな
0879 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 19:01:41.66 ID:oJiekhgW
ヴォルナットはタツカプで既に出てるしな
0880 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 19:33:43.13 ID:KOXE31jy
>>876 そりゃまあ、あまりにも上野クリニックを連想しやすいデザインですし 0881 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 22:08:08.93 ID:9aMCFX8C
>>876 苦肉の策アーマーにしては割とデザインは好き 0882 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 22:46:02.99 ID:pf+9fFjT
一言で言うなら「格好良くない」に尽きる
0883 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 23:07:27.70 ID:cwzwaGpt
ニュートラルから部位ごとのパーツ付け替えで全体のデザインもガラッと変わればよかったけど、実際は色が変わるだけやからなぁ 後の変化があるからこそのニュートラルとちゃうんか、と
0884 なまえをいれてください 2017/02/13(月) 23:10:18.58 ID:VKcwL7+v
>>880 「パーツカプセルで、ひとつウエノ男になる。」 0885 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 00:13:22.55 ID:wPWLimcp
アルティメットがただの色変えなのはちょっと…
0886 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 00:16:51.35 ID:3e+A5MWn
X7のアルティメットなしにはかなり落胆したが X8のアルティメットはかつてないほどの無感動だった
0887 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 00:21:04.38 ID:dDWfoz3T
早くメガミッションをゲーム化してほしい
0888 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 04:33:45.27 ID:3gzPwgfV
ニュートラルは]5、や6であった「複数のアーマーの能力を個別に組みたい」に対する苦肉の策でもあっただろうな。
0889 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 07:32:33.84 ID:5AZJzxn8
>>888 まぁ統一感は無くなるけどそこは3Dの利点を生かして欲しかったかな ジャージに革靴的な見た目になるけどw でもそれはそれで面白かったと思う 0890 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 11:22:15.85 ID:dqjobuDO
>>876 最初は受け入れられなかったけど、青パーツ 揃えたときにちゃんとXのアーマーと認識できた。 0891 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 11:29:07.34 ID:0hztApsV
ニュートラルアーマーは従来のデザイン(ってか顔)でも見てみたいな また印象が変わりそう
0892 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 15:07:54.66 ID:AiF8QGs1
エックスってウジウジしてて好きじゃないわ 基本人間至上主義の癖にイレギュラーにも感情移入して X4とかカーネルやジェネラルたちを殺す事に迷いを感じながら結局は人間のためにレプリフォース滅ぼしたしな 見ていてむかつくんだよ てめぇはどっちの味方なんだ まだゼロみたいに「イレギュラーは死ねよ」の方が分かりやすいわ
0893 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 15:10:00.01 ID:AiF8QGs1
ゼロは相手がイレギュラーだと判断すれば それがレプリロイドだろうが人間だろうが自分だろうが即殺するからな ブレがなくて格好いいわ
0894 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 15:31:41.98 ID:VBdc2T5k
アクションゲームをやりたい人って何らかの目的を達成したいという理由でゲームやってるからな 出来ればやりたくない系主人公と根本的に食い合わせが悪い
0895 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 15:45:58.54 ID:PKTiZ85p
ダイナモってどのイレギュラーよりも大事件起こした国際レベルの凶悪犯のはずなのになんでX6でエックスもゼロもあいつに避難勧告してんの?
0896 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 15:54:14.53 ID:NzsZCCip
エックスは破壊を躊躇ってるだけで平和や弱者を守る事については今の所ウジウジしてないんだけどな
0897 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 18:21:36.76 ID:JnUC4qyQ
今更マイティのプレイ動画観てきたがあれってマジでカプ関わってないのか? RAYとかいうボスとの下りとかBGMとかあれ無許可でやってるとしたら流石にヤバいやろ
0898 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 18:33:16.06 ID:z6sJzp3s
マイティはシステムといいキャラデザといい演出といい、いつ訴えられてもおかしくないレベルだ よくもまあこんなに露骨な当てつけを思いついたなと
0899 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 18:56:13.72 ID:3e+A5MWn
悩んでるXを描写しようとしたらそうなるのは仕方ないだろ X7みたいにひきこもるのはやりすぎだと思うが
0900 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 19:13:05.67 ID:5FDKjaEC
あれインディーズでしょ 同人みたいなもんじゃないの
0901 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 20:16:38.61 ID:Kdd/OyLr
インディーズというのは20XXみたいなの
0902 なまえをいれてください 2017/02/14(火) 22:57:27.53 ID:E7j4wDT3
>>895 シグマに関わってた事は知ってるがコロニー落としの実行犯ということまでは知らないからじゃね? それにシグマがダイナモの事をエックスとゼロに一言も言ってないしなw 0903 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 00:16:19.25 ID:IzTZDSLF
ゼロやXの立場ならそりゃ相手がダイナモでも避難勧告はせんといかんでしょ 犯罪者は死んでもいいからほっとけなんて正義感ガバガバ過ぎるし、ちゃんと生きたまま然るべき場で罰するのが妥当 勿論犯罪者の身柄確保を優先する状況じゃないが居合わせたならそりゃああいう対処するのが妥当でしょ
0904 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 01:30:20.72 ID:80kuqhi9
毎回爆発しても無傷なダイナモってなんなん
0905 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 03:43:41.53 ID:vIbnt+ba
>>903 「ハンターの任務は、人間またはレプリロイドに危害を加えているイレギュラーを発見し、抹消することであり、回収はしない。 イレギュラー=死が世界の安全対策として考えられた決まりである」ってのが公式設定じゃなかったか? まあ実際のストーリーには赤いイレギュラーみたいな例外がいくつも出てくるけど 0906 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 06:30:09.05 ID:Ib7X86oA
シグマの製作者がDr.スミスとか書かれてる資料を公式設定とか言われてもねぇ
0907 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 11:36:59.18 ID:e2YHH9Kn
.スミスって鍛冶屋で要は科学者(人間)が作ったって事でスミスなる人物がいるってわけじゃないんじゃない 知らんけど
0908 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 13:33:27.07 ID:rp7qxQQ6
>>905 じゃあ何で馬場はわざわざ連行されて監禁されてんだ? 手に負えないレベルだから? 0909 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 16:06:41.97 ID:c6d4yypV
0910 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 16:08:05.71 ID:AsL+GyaL
Dr.鍛冶屋w
0911 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 17:21:16.02 ID:e2YHH9Kn
ごめん医学と工学での使い分けの仕方は知らんわ
0912 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 17:33:51.70 ID:e2YHH9Kn
ぐぐったら94年4月でX2まだだしまあそんなんだろうな
0913 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 17:39:42.83 ID:LDyGl4sh
PS2版のコマンドミッションずっと好きでやってたんだけど、GBAケーブルもしっかり用意してGC版買ってみた 最初のギガンティス侵入ムービー見て感動 X、ゼロ、シャドウがぬるぬる動いて、ちゃんとX達や雨と建物に奥行きがあって、PS2版とGC版でえらい違うゲームに見える エンカウントから戦闘までのロードが短くて、メニュー開くのも早い サクサク過ぎてやばいな 今までプレイしてたのは初期型(1000)PS2で、GC版はwiiで動かしてるからなのかも知れないけど ただ戦闘でXバスターや敵の弾がヒットする度にピカッて光ってチカチカするのが難点
0914 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 18:04:40.93 ID:4bxwPSqa
コマミソやったことないけどPS2版は30fpsでGC版は60fpsだったりするのかな
0915 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 20:13:11.62 ID:ZbBiZYmn
はい
0916 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 20:17:37.84 ID:LDyGl4sh
戦闘でもぬるぬる動くし、動画だけじゃなくて全ての処理が早いわ GC版にもっと早く出会うべきだった
0917 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 20:18:31.41 ID:U9okE/yl
>>908 VAVAが拘束のみで済んでいるのは相手もイレギュラーである以上違法行為にまでは当たらないからじゃね? ただイレギュラー認定されるほどの話でこそ無いものの「狩りを楽しんでいる」ような行為が ハンターとして問題視されたが故に一応の懲罰として拘束されていたとか 0918 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 20:29:10.63 ID:AsL+GyaL
自分らがイレギュラーだと判断したら即処分なんてひでぇ話だな 人間とレプリロイドの共存つっても立場の差は歴然で人間本位な社会なんだよな シグマみたいな奴が現れるのも至極当然と言えるわ
0919 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 20:56:05.94 ID:vIbnt+ba
>>918 なんでストーリーでそこらへんを掘り下げなかったんだろうな 結局いつもシグマが暴れてそれを止めに行くだけの薄っぺらい話 0920 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 21:50:00.45 ID:oD4jr4Ll
>>919 多分、当時の稲船の「子供向け」理論がジャマしてたんじゃね? 漫画でも人が死ぬのがNGだったし、必要以上に人間がかかわらすのを遠ざけていたんだと思う 何せ言葉とかで犠牲が出たとかはちょくちょく出ていたけどケイン以外で人間出たのってイレハンのムービーのモブだし。 0921 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 21:56:03.76 ID:ulUiYGaX
シグマを倒すだけのシンプルなストーリーでいいんだけどな マリオやドンキーのように 適当な構成、お粗末なテキストなんだし この出来でストーリー重視なんて言っちゃうから叩かれる
0922 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 22:00:09.01 ID:Qhsfn/XY
Xシリーズをわざわざ本家から分離させたのはターゲットの年齢層を上に広げるためとか言いつつ、人が死ぬのはダメって一体何がしてぇんだよって話だよな
0923 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 22:08:46.42 ID:4bxwPSqa
人が死ぬところなんか表現しない方がいいと思うけどな ロボットが人を殺すところはやっぱ映しちゃ駄目だよ ゼロの自爆やアイリスの死だってオレの心には十分響いたよ
0924 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 22:19:40.54 ID:oD4jr4Ll
必要以上に人を殺すことはないが、レプリロイドと人間がいる世界でストーリー重視のなかで人間を出さない。というのも やっぱりおかしい気はするがな。 某お舟のアニメもそれをやったせいで違和感とかいろいろと半端ないし。 確か漫画版X2でも最初の事故シーンでNG出たしなぁ
0925 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 23:03:10.59 ID:Ib7X86oA
そりゃシグマの命令が「人間を抹殺しろ!人間は我々の敵だ!殺せ!!」なんだから殺される場面は必要でしょ 人が死ぬのがNGだってんなら最初からそんな命令をした設定を作るなという話だ
0926 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 23:13:31.20 ID:j4eUa0oK
アイリスが初対面なのになんで名前知ってるんだって言ってた人か? 一々全てを見なきゃ気がすまないのか…
0927 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 23:17:36.35 ID:vIbnt+ba
>>925 殺される場面はともかく狼狽する描写さえ全くないのはおかしいよな 誰に向かって宣戦布告してるのかと 0928 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 23:21:50.06 ID:vIbnt+ba
>>920 そういえばスーパーアドベンチャーロックマンでも人が操縦するヘリが落ちていくシーンがあって「今後はあんなもの絶対やらせない」って言ってたね 0929 なまえをいれてください 2017/02/15(水) 23:28:59.25 ID:cLz/YGu/
>>922 Xが予想以上に子供にも人気だったから、稲船が仕切り直してロクゼロつくったんじゃないの? 0930 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 00:25:37.51 ID:Xekmw6gM
このへんの話題になると ゲームそのものの捉え方が人それぞれなんだなとよくわかる 本家ロックマンの延長線上にしか見てない身としては 毎回ラスボスがシグマだろうと、とってつけたストーリーだろうと、子供向けだろうと 全然気にならないのだが アクションゲームはキャラ動かしてナンボのモンと思ってるし
0931 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 03:18:47.64 ID:25botPkW
明確な人間の死の描写あったのってイレハンのOPステージのムービーぐらいか
0932 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 04:36:08.99 ID:qnIXFud9
イレハンやってるとシグマってXとゼロとの戦いしか眼中に無くて人間なんて全く気にしてないように見える 結果として大勢の命奪ってても意識して殺してる感じがしないし、巻き込まれる命なんてどうでもいいみたいな まぁXやゼロに揺さぶりかけるために大勢居る所で破壊活動やってるようなフシもあるかもしれんし、シリーズ初期のシグマがどうだったかは全然記憶にないけど
0933 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 06:15:51.85 ID:qWDUgH31
次スレはワッチョイとIP表示ありにするべき
0934 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 07:25:34.08 ID:vk/HfLeM
やめろ
0935 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 07:41:02.96 ID:qnIXFud9
別にどっちでもいいけど人減るのは覚悟しといた方がいいぞ 今の勢いならまだスレの存続危ういって程にはならんだろうけど
0936 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 12:42:05.25 ID:ecCGt2Qx
>>924 漫画版といえばシグマの反乱の理由も元々は人間の傲慢さにキレた方向で描こうとしたらNGくらったみたいね 子供向けだからこそ醜い部分もしっかり描くべきじゃと思うもんだけど・・・・ 仮面ライダーとかでもクウガの頃と今とじゃ色々規制される部分があるみたいだし作り手も大変だね 0937 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 15:13:49.99 ID:CpTmq5Pf
人間とかゴジラから逃げるオブジェ程度な存在感で 十分だろ、エックス達とレプリの抗争が焦点でいい
0938 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 18:05:53.43 ID:4Z0aR7k5
でも今どきのガキって中途半端に大人の弱みを知ってるからタチが悪いんだよな 表現をぼかすのはある意味正解とも言える
0939 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 18:16:31.45 ID:ocsDOW0M
>>937 シン・ゴジラなんて明らかに沢山の関東人が死んでるのに一般人が逃げるシーンがメインで死ぬ描写はなく、 せいぜい総理大臣のヘリが熱線で落とされるくらいだしな 0940 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 19:16:32.26 ID:R/negQGC
>>937 そのオブジェ程度もないのが問題だけどな。 アクションにストーリーいらない邪魔、という作品ならともかく、ストーリー重視と言った作品でそれだとな。 0941 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 20:34:07.39 ID:Xekmw6gM
子供向け程度にストーリー重視って程度だろうよ ボンボンコロコロでやってるくらいのストーリーマンガってか
0942 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 20:38:45.62 ID:7+IVu5+e
ボンボンコロコロの子供向けだと、トラックの事故で人が死んだりするくらい命のやり取りがある気がする 少なくとも子供向けホビーが軍事ヘリ落としたり自爆テロに使われたりはする
0943 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 20:57:26.95 ID:/4pT3v04
むしろボンボンコロコロなんてよく人死んでると思うぞ。 ボンボンなんてガンダムやっていたんだし。
0944 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 20:58:50.03 ID:vftwhnqM
>>942 あーたかが子供のオモチャで世界征服とか秘密結社とか世界大会とか言うノリ? 0945 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 21:19:38.62 ID:Ok7IM1b/
馬鹿の一つ覚えみたいにストーリー重視って単語出す人 毎回同じ人でしょ
0946 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 21:27:36.03 ID:5CGirWYm
そういう差別化しないから劣化本家にしかならないからな
0947 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 21:39:46.67 ID:qWDUgH31
人殺しが好きならGTAでもやっとけ
0948 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 21:48:30.29 ID:Ok7IM1b/
ガンヴォルトは自キャラもボスも人だし死人も出るし Xシリーズよりストーリーにも力が入ってるけどああいうのがいいのか?
0949 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 22:07:27.46 ID:/4pT3v04
>>948 まあゼロとかああいう感じだろうがな。 スーファミ時代は添え物レベルだったからあれでもよかっただろうけど 0950 なまえをいれてください 2017/02/16(木) 23:09:02.44 ID:GSQ6wU/m
>>948 厨二ラノベゲーを名乗ってる時点で食指が動かん 0951 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 00:06:19.45 ID:++bZTS4s
>>950 わかる こっちはメガマンやりたいんだしね 0952 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 00:51:45.90 ID:1j1fGpyA
555のAAみたく殺伐としたスレにのXキャラバージョンのAAなんてできないかなー?チラッチラッ 特にマッシモ君でブウバ暴なAAなら平和になるはず
0953 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 00:59:50.97 ID:+qgpmPJb
ウンコがガラッて扉開けて出てくるAAならゼロスレAAWiiにあるぞ
0954 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 01:51:49.64 ID:+yquFaXO
マッシモとかいうサンドバッグ
0955 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 03:32:25.98 ID:rtlZF6KZ
そもそも「Xはストーリーが重要」なんて言っているのは稲船くらいのものなんだよな ロックマンの生みの親を名乗りながら一番重要なアクション部分で参加したことがないから 自分が関わっている設定やシナリオ面を評価してほしくて言っているだけなんだろうけど
0956 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 03:57:05.89 ID:sbBFnFSf
イナフネガ-
0957 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 05:31:36.52 ID:lHZImm4+
でも稲船があんなことさえ言わなければストーリー面について過剰な批判が寄せられることはなかっただろ 本来アクションゲームというジャンルにとってみればそこまで重要視される要素じゃないんだから
0958 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 05:37:29.65 ID:zu1vAHaf
A Keiji Inafune Game
0959 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 06:37:37.82 ID:mf+XwPeX
言うほど期待も批判もされてないと思うよ 自意識過剰なんじゃないか
0960 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 07:01:31.71 ID:cWD9I7Ms
まあストーリーがそんなに注目されてるならX4が不朽の名作扱いされる訳ないしなw
0961 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 07:11:21.65 ID:mf+XwPeX
一般的にはX4はむしろストーリーが良いっていう評価だからな ストーリーでボロクソに言われるってRPGでも滅多にない 近年だと強いて言えば真の仲間で話題になったTOZくらいか
0962 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 07:35:01.42 ID:++bZTS4s
こりゃイレハンX4フラグ来たな
0963 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 08:59:57.96 ID:FP/Mg3rc
>>961 ストーリーなんてむしろ批判されやすいぞ? エピソードデルタとか戦極姫とか 0964 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 10:14:06.26 ID:ng/jxd9L
>>961 >>一般的にはX4はむしろストーリーが良いっていう評価だからな どこの一般的評価だよそれ アクション部分はいいけどストーリー要素が足を引っ張ってるっていう評価なら聞いたことあるけど 0965 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 11:42:58.81 ID:AHyIIoO1
まぁその後の5.6を思えば4はまだ、、、 全力でフォローする人もいるけどあの辺やっぱ酷かったよ、7は仕切り直しと思えばストーリー自体は普通ってレベルに落ち着いたけどゲーム性が死んでたしな
0966 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 11:48:46.05 ID:MJPcHiaR
ストーリーってテキストの事じゃないと思うんだけど
0967 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 11:58:18.82 ID:5QSXAfF+
ストーリーなんてどうでもいい。楽しいアクションゲームがやりたい。
0968 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 12:02:05.76 ID:AHyIIoO1
>>966 分かっとるよ、別に駄遺産テキストに限った話じゃない 気が付いたら治ってたって謎復活遂げるゼロとか公式からフェードアウトするダイナモとか失踪すアイゾックとか、なんやかんやシリーズの黒歴史密度はやべーでしょ 勿論4の出来が良いとは言わんが少なくともマシではある 0969 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 12:18:51.77 ID:ng/jxd9L
>>968 マシでもないよ、同じような点でX4も酷い 気がついたら治ってたって謎復活遂げる→シグマ 公式からフェードアウトする→ケイン博士 0970 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 12:27:45.83 ID:sbBFnFSf
そもそもシグマはX3では死んでない シグマ倒した後爆発からエックスとゼロが脱出するシーンで画面が見えなくなった時にシグマの脱出音も鳴ってる ケインはダブルとアイリスが拠点で話する係担ってるから出す必要なかっただけだろ しかもダイナモみたいに野放しにしちゃいけない悪人というわけでもないし
0971 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 12:53:51.85 ID:fAJfFyHF
X4のシナリオがひどいのは大体カーネルのせい 次点でアイリス アイリスが不人気じゃない辺り、ストーリーはあんまり見られてないんだなと思う ストーリー重視ならあんなメンヘラ「ざまぁ」言われても仕方ないわ
0972 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 13:35:37.40 ID:MR+bvcvD
ま、レプリロイドだけの世界を創りましょうとかいう辺り自覚のないイレギュラーだとは思った
0973 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 13:56:44.39 ID:AHyIIoO1
レプリ主導の国家を立ち上げたくてそれには先立つ軍事力が必要だってのは言い分としては分からなくはないが、速攻で各地に軍事展開しちゃうのはちょっと脳筋過ぎるわな 切っ掛けになったシグマとジェネラル会話とかそれ以前のジェネラルの心理描写がもうちょっとあればその辺の辻褄も合ったかもしれんが
0974 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 17:50:13.15 ID:ZVwUyaeR
軍人としての誇りとか言い出して誤解解こうとしないカーネルも意味わからん
0975 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 17:54:49.20 ID:/77y5zsr
ワクチン叩き込まれて消えないって時点で相当強引だろ
0976 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 18:21:18.56 ID:0d+P+UR7
0977 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 20:46:40.67 ID:bttWqcXj
結局のところX4の評価を一番妨げている要因はカーネルに尽きるんだよな スカイラグーンの場面においてももう少し名将らしい振る舞いをさせていれば話は違っただろうが、 「イレギュラーと呼びたくば呼ぶが良い」みたいな頭の悪い反応をさせたのは残念なところだ
0978 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 20:58:51.75 ID:fAJfFyHF
>>976 軍(人)って大義名分大事にするし 元々独立国家作りたがってたけど理由がないみたいな状況じゃない限りアレは頭が固いとか脳筋とは違う 実は独立国家を目指していた可能性ってのもXのOPムービーで否定されちゃうしな 0979 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 21:20:12.09 ID:nkbQBMoq
軍人の武人を履き違えたシナリオがおかしい 警察が事情を聞きたいって言ってるのに、それを拒んで軍隊で独立宣言て
0980 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 21:47:41.54 ID:Y+RNtlsm
すみませんが 書き込むたびにいちいちID変えてるんですか?
0981 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 21:52:04.19 ID:mf+XwPeX
次スレ頼むわ ワッチョイIPありで
0982 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 21:52:06.23 ID:EAvIBcB+
>>980 ワッチョイIP表示付きで次スレよろしく 0983 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 21:57:37.70 ID:mf+XwPeX
0984 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 22:02:14.14 ID:mf+XwPeX
0985 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 22:13:04.23 ID:JUvS7DE/
ワッチョイはありでいいと思うけどIPも表示にするん?
0986 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 22:13:43.12 ID:Y+RNtlsm
0987 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 22:17:43.64 ID:EAvIBcB+
0988 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 22:37:38.30 ID:+qgpmPJb
勢いが落ちるな
0989 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 22:49:51.78 ID:ng/jxd9L
ワッチョイはまだしもIPはなぁ・・・ 勢いが落ちるどころか過疎るで
0990 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 22:57:53.86 ID:+qgpmPJb
ゼロスレがそれで過疎化してるからな
0991 なまえをいれてください 2017/02/17(金) 23:02:43.85 ID:mf+XwPeX
都合悪いことでもあるのか?
0992 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 01:00:19.15 ID:nx5/Zdm0
べつにええんちゃう、不都合があるわけでもなし
0993 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 01:43:47.89 ID:hkSP4Myf
麦人さんが死ぬまでにXシリーズは完結させて欲しいぜ 置鮎さんも10年経てば還暦だし
0994 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 02:11:57.81 ID:wSfQlPzY
もうシグマは少なくとも本編には出ないんじゃないか? 本家のワイリーは惜しいことをしたな……… ロクロクや10のサントラで聞けただけマシか
0995 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 14:36:51.38 ID:eR+oMynK
エックスはもうウルトラマンオーブにしか聞こえないから声優ってこわい
0996 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 16:15:42.40 ID:wSfQlPzY
そんな事言ったら当時から枢木スザクにしか聞こえなかったがな ましてやあっちもゼロって言うしw
0997 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 18:06:22.58 ID:Zqq1f4cV
うめ
0998 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 18:47:32.72 ID:OM0Se9wn
新作はよ
0999 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 18:51:03.13 ID:hkSP4Myf
見損なったぞ
1000 なまえをいれてください 2017/02/18(土) 18:52:47.09 ID:hkSP4Myf
カーネル!!
rm
lud20170426081510ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1483950223/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ロックマンX part213 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・ロックマンX7 ・ロックマンX7 ・エロックマンSEX ・ロックマンXなりきりスレ ・ロックマンX part200 ・ロックマンX part250 ・ロックマンX part258 ・ロックマンX part254 ・ロックマンX part251 ・ロックマンX part242 ・ロックマンX part212 ・ロックマンX part211 ・ロックマンX part210 ・ロックマンX part248 ・ロックマンX part253 ・ロックマンX part246 ・ロックマンX part256 ・ロックマンX part252 ・ロックマンX part260 ・ロックマンX part259 ・ロックマンX part249 ・ロックマンX part257 ・ロックマンX part261 ・ロックマンX part215 ・ロックマンX part243 ・ロックマンX part255 ・ロックマンX part244 ・ロックマンX part245 ・ロックマンX part230 ・ロックマンX part229 ・ロックマンX part238 ・ロックマンX part228 ・ロックマンX part221 ・ロックマンX part237 ・ロックマンX part219 ・ロックマンX part223 ・ロックマンX part217 ・ロックマンX part239 ・ロックマンX part218 ・ロックマンX part220 ・ロックマンX part222 ・ロックマンX part236 ・ロックマンX part234 ・なんJロックマンX DiVE部 ・ロックマンX part227 ・ロックマンX part214 ・ロックマンX part239 ・ロックマンX part235 ・ロックマンX part232 ・ロックマンX part224 ・ロックマンX part233 ・ロックマンX part240 ・ロックマンX part233 ・ロックマンX part225 ・ロックマンX part241 ・ロックマンX part216 ・ロックマンX part217 ・ロックマンX part223 ・ロックマンX part233 ・ロックマンX part231 ・ロックマンX 改造しようぜ ・裏裏ブロックマンスレ ・ロックマンX DiVE Part1 ・ロックマンX DiVE Part2 ・ロックマンで最強のボスを決めよう