◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>119枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eleven/1497043867/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

12017/06/10(土) 06:31:07.21ID:z7dTW1cN0
★前スレ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 411
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1490882103/

2U-名無しさん@実況・転載は禁止です2017/06/10(土) 06:42:10.65ID:LzVBYxfN0
右SB大矢使うなら高瀬使ってみろ

3サルコジ2017/06/10(土) 06:42:35.61ID:6M6g1c2IO
横山すごいな男子並みのキレがある。

4名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 06:55:54.42ID:WtfSjy5u0
スレ立ておつ

52017/06/10(土) 06:56:56.31ID:L/XdbPdM0
ゴミ木、チビ里、田中地蔵はもう呼ぶなって言ってるだろうが
やっぱりチビテクはダメだ

6名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 06:56:58.52ID:WtfSjy5u0
なでしこジャパン(日本女子代表)オランダ・ベルギー遠征

選手
GK
1 山根 恵里奈 ヤマネ エリナ(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
18 池田 咲紀子 イケダ サキコ(浦和レッズレディース)
21 山下 杏也加 ヤマシタ アヤカ(日テレ・ベレーザ)

DF
3 鮫島 彩 サメシマ アヤ(INAC神戸レオネッサ)
4 熊谷 紗希  クマガイ サキ(オリンピック・リヨン/フランス)※
5 中村 楓 ナカムラ カエデ(アルビレックス新潟レディース)
8 佐々木 繭 ササキ マユ(マイナビベガルタ仙台レディース)
2 高木 ひかり タカギ ヒカリ(ノジマステラ神奈川相模原)
20 大矢 歩 オオヤ アユミ(愛媛FCレディース)
23 市瀬 菜々 イチセ ナナ(マイナビベガルタ仙台レディース)

MF
10 阪口 夢穂 サカグチ ミズホ(日テレ・ベレーザ)
6 宇津木 瑠美 ウツギ ルミ(シアトル・レインFC/アメリカ)※
7 中島 依美 ナカジマ エミ(INAC神戸レオネッサ)
22 杉田 亜未 スギタ アミ(伊賀フットボールクラブくノ一)
12 猶本 光 ナオモト ヒカル(浦和レッズレディース)
14 中里 優 ナカサト ユウ(日テレ・ベレーザ)
16 隅田 凜 スミダ リン(日テレ・ベレーザ)
17 長谷川 唯 ハセガワ ユイ(日テレ・ベレーザ)

FW
13 菅澤 優衣香 スガサワ ユイカ(浦和レッズレディース)
9 横山 久美 ヨコヤマ クミ(AC長野パルセイロ・レディース)
11 田中 美南 タナカ ミナ(日テレ・ベレーザ)
15 籾木 結花 モミキ ユウカ(日テレ・ベレーザ)
19 上野 真実 ウエノ マミ(愛媛FCレディース)

スタッフ
監督:高倉 麻子 タカクラ アサコ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:池田 太 イケダ フトシ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:大橋 昭好 オオハシ アキヨシ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:広瀬 統一 ヒロセ ノリカズ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/早稲田大)

72017/06/10(土) 06:57:08.90ID:z7dTW1cN0
【サッカー】<なでしこジャパン>新エースFW横山久美の鮮やかな一撃!敵地オランダで完封勝ち©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497039108/

8名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 07:02:40.63ID:WtfSjy5u0
なでしこジャパン(日本女子代表) メンバー発表記者会見  2017/05/29

@YouTube


92017/06/10(土) 07:09:10.26ID:L/XdbPdM0

10名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 07:10:41.46ID:WtfSjy5u0
試合日程


オランダ女子代表 vs なでしこジャパン
[ 日本時間:6月9日(金) 25:30キックオフ(予定) ]


ベルギー女子代表 vs なでしこジャパン
[ 日本時間:6月13日(火) 27:00キックオフ(予定) ]


2017/07/27  2017 Tournament of Nations - ブラジル
2017/07/30  2017 Tournament of Nations - オーストラリア
2017/08/03  2017 Tournament of Nations - アメリカ
2017/10/22  MS&ADカップ2017 - スイス

 

11名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 07:25:35.67ID:WtfSjy5u0
>>9
このハイライト短いな得点シーンだけか
決定機けっこうあったからロングハイライト欲しいな

12名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 07:34:39.18ID:WtfSjy5u0
オランダ戦のスタメンこうだったと思うけど、この采配は当たりだった
前半ノーゴールだったけど、守備が安定してて危なげなく日本は決定機を4個くらい作ってた



   菅澤  田中

中島 猶本 坂口 籾木

鮫島 市瀬 熊谷 大矢

      山下


オランダスタメン
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

132017/06/10(土) 07:34:58.73ID:L/XdbPdM0
シュート11本枠内1って田中や菅澤や籾木はもう呼ぶな

142017/06/10(土) 07:42:49.31ID:ddnnDW5F0
横山のゴール以外全部枠外か
フリーで打ってる場面結構あったのに酷いな

15名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 07:45:35.89ID:z6YeWPhq0
油断させて横山でとるっていう高倉の高騰せ術よ

162017/06/10(土) 07:49:13.43ID:L/XdbPdM0
オランダはシュート13枠内3だから山下はボール座りを反省したのかな

17名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 07:49:16.66ID:WtfSjy5u0
でも前半のオランダの守り方はちょっとへんだった
ライン高く保ってるのにプレスが甘くてゾーンで守ってる感じだった

だから日本の守備が安定していて裏狙いのパスから決定機を結構作れた
だからあんまり参考にしてはいけない前半なのかもしれないけど

ただオランダの狙いだった右ウインガーからの攻撃は、ちゃんと潰せてた

18名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 07:58:37.29ID:WtfSjy5u0
後半に失点してからオランダはハイプレスするようになって
それに対して日本は、ろくに回せなかったし裏狙いも上手く行かなかった
ハイプレスに対してこそ効果的な裏狙いの攻撃を繰り出せるようになって欲しいんだけど

19名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 08:02:16.62ID:WtfSjy5u0
オランダがハイプレスモードになってからの日本の決定機は
長谷川のループ気味のパスに田中がGKと一対一になった一回だけかな

残りの時間を考えたら、リードを守り抜く戦い方をするのが定石なのだろうけど

202017/06/10(土) 08:05:00.80ID:igcMA21I0
市瀬の安定感は良かった
所属チームでも全体練習終わってなお監督にパストレーニング直訴して
練習につき合わせるくらいだからな
絶対伸びる選手だと思ってたわ

http://www01.vegalta.co.jp/blogs/training/?p=8379

212017/06/10(土) 08:11:32.16ID:L/XdbPdM0
89分だろ
田中は枠にすら蹴れないへぼ

22名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 08:14:44.30ID:KRkTDBee0
しかし籾木も収まらないな
収まって前向けてしかもシュート枠内で決めてしまう横山とは雲泥の差だわ

232017/06/10(土) 08:17:15.97ID:L/XdbPdM0
オランダクラスにすらチビテクは通用しないと高倉はいつ学習するんだよ

242017/06/10(土) 08:20:08.93ID:ddnnDW5F0
SHにもSBのような早い選手置きたいんだけどね
相手剥がせないし味方の上がり待ちになってる

252017/06/10(土) 08:28:24.87ID:X8ujxWUY0
高倉は中里が使えないとまだ判らんのかねw
海外の大型選手に対しては通用しないわ
相手の7番に対しては鮫島・中島で上手く抑えていた
しかし、田中・籾木の決定力の無さには呆れるわw

262017/06/10(土) 08:30:55.75ID:u9ASKf3p0
ぶっちゃけ横山居ないと色々終わってるよな高倉のフルの成績

272017/06/10(土) 08:30:58.24ID:ddnnDW5F0
途中交代や出場で誤魔化してるけど
周りがベレーザだから連携も言い訳に出来ないしな

28名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 08:32:00.69ID:QebkphBg0
先が明るいとは言えない内容だったなぁ
ベルギーは流石に楽勝だろうが
チビの使い方いい加減考えてくれ

29名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 08:33:12.40ID:QebkphBg0
>>26
いまんとこ割とガチでそれだな
横山に救われてる

30名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 08:33:43.85ID:KRkTDBee0
そろそろ白木呼んでもいいだろ
それとプレナスリーグの主審は昨夜のオランダ戦を10回見ろ

312017/06/10(土) 08:39:33.21ID:nYfLK8ag0
油断させて横山でとるっていう高倉の高等戦術よ

32派手2017/06/10(土) 08:57:49.61ID:EiP1Tb3b0
大矢は攻撃では全然ダメ。まあ猶本の介護に回る必要もだいぶあったけど。

33名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 08:59:52.73ID:KRkTDBee0
オランダとやるのわかってんならデカいの試せばいいのに
白木宝田あたりさぁ

342017/06/10(土) 09:10:19.32ID:z7dTW1cN0
【サッカー】<なでしこジャパン>新エースFW横山久美の鮮やかな一撃!敵地オランダで完封勝ち
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497039108/

352017/06/10(土) 09:19:45.52ID:L/XdbPdM0
>>28
ほんとそう
先発のゴミ木、田中が論外だったうえ後半に中里、長谷川入れてからオランダが攻勢に出てきたのを
バカ監督はわかっているのか

362017/06/10(土) 09:31:57.08ID:4FeKB/7z0
【避難所】
なでしこJAPAN代表総合
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42063/

372017/06/10(土) 09:36:38.97ID:4FeKB/7z0
[***日本の女子サッカーの歴史**** ]

一葉の写真から 大正時代のなでしこたち 前編
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150517/scd15051719430005-n1.html

一葉の写真から 大正時代のなでしこたち 後編
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150524/jpn15052415320003-n1.html

382017/06/10(土) 09:42:53.92ID:4FeKB/7z0
■国民栄誉賞受賞■
2011FIFA女子ワールドカップ日本女子代表(なでしこジャパン)
国民栄誉賞受賞者出身大学ランキング
http://univranking.schoolbus.jp/00000592.htm

■文部科学大臣■
スポーツ功労者等顕彰・表彰式
なでしこジャパン(日本女子サッカー代表)2015ワールドカップ準優勝メンバー
2016年6月28日
https://m.facebook.com/mextjapan/photos/pcb.1302436266448120/1302433799781700/?type=3&theater

392017/06/10(土) 10:06:35.06ID:5pHCRTLA0
田中そこそこ良かったと思うけどなぁ
でも持ってない選手だとは思う

402017/06/10(土) 10:13:39.74ID:4FeKB/7z0
<ワールドカップ2011ドイツ大会>
なでしこジャパン優勝
決勝戦(FINAL)布陣
なでしこジャパン vs アメリカ女子代表
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

<ロンドン五輪2012年>
【決勝戦】
なでしこジャパン準優勝[銀メダル]
なでしこジャパン vs アメリカ女子代表
両代表チームの布陣
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?103320-105142-fl

<FIFA Women's World Cup 2015 in Canada>
W杯2015inカナダ  
なでしこジャパン*準優勝
【決勝】
なでしこジャパン布陣
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
アメリカ女子代表布陣
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

412017/06/10(土) 10:17:59.23ID:4FeKB/7z0
【FIFA WOMEN'S WORLD CUP CANADA 2015 FINAL】
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?103320-105142-fl

<FIFA Women's World Cup 2015 in Canada >
THE FINAL 
USA vs JAPAN
https://m.facebook.com/photo.php?fbid=940199646042482&;id=172237939505327&set=a.940189866043460.1073742436.172237939505327&refid=13

42名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 10:25:05.76ID:Cgrwh+h80
代表では枠に強いシュートが打てないとお話にならん
シュートレンジも広いほうがいい
ということで、ゴミ木いらね

432017/06/10(土) 10:25:11.03ID:4FeKB/7z0
■VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 ■
 28-12-2015
After a splendid year for women's football, we count down
the top 50 players in the game based on the last 12 months.

VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 10-1(※1位-10位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/583448-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-10-1.html
VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 20-11(※20位-11位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/583426-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-20-11.html
VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 30-21(※30位-21位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/583400-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-30-21.html
VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 40-31(※40位-31位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/582742-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-40-31.html
VAVEL UK's Top 50 Women's Footballers of 2015 - 50-41(※50位-41位)
http://www.vavel.com/en/international-football/germany-bundesliga/582597-vavel-uk-s-top-50-women-s-footballers-of-2015-50-41.html

※2015年12月28日VAVEL英国(イギリス誌)が選んだ 女子サッカー選手トップ50を発表

442017/06/10(土) 10:28:05.01ID:4FeKB/7z0
■2015のFIFAバロンドール■
バロンドール候補10名になでしこMF宮間、最優秀監督候補には佐々木監督
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-01235836-gekisaka-socc
■女子最優秀選手候補*10名
GKナディン・アンゲラー(ドイツ) 引退
MFラモナ・バッハマン(スイス)
DFカディシャ・ブキャナン(カナダ)
MFアマディーヌ・アンリ(フランス)
FWウジェニー・ルソメ(フランス)
MFカリー・ロイド(アメリカ)
MF宮間あや(日本)
MFミーガン・ラピノー(アメリカ)
MFセリア・シャシッチ(ドイツ )2015年引退

452017/06/10(土) 10:30:17.20ID:4FeKB/7z0
●宮間あや&佐々木監督がFIFA女子最優秀賞の最終候補にW選出

■女子年間最優秀選手_最終候補
【受賞】カーリー・ロイド(アメリカ/MF)
宮間あや(日本/MF)
セリア・シャシッチ(ドイツ/MF)※2015年夏のカナダ女子W杯後に現役引退

■女子最優秀監督賞・最終候補
【受賞】ジル・エリス(アメリカ代表)
マーク・サンプソン(イングランド代表)
佐々木則夫(日本代表)
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20151130/375457.html

462017/06/10(土) 10:33:49.00ID:YN3rLHMO0
ボランチは猶本と隅田を競争させるのがいいね
中里はいい加減切れよ

472017/06/10(土) 10:35:51.08ID:4FeKB/7z0
FIFA Doping Control -How it Works

@YouTube


【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

※FIFA Women's World Cup 2015 in Canada
 2015年に開催のワールドカップカナダ大会の試合直後の
 実際のドーピング検査様子です。
 FIFATVドーピング検査の模範資料映像です。
 FIFATVは世界200各国以上の国や地域へ放送している。
 FIFAワールドカップはもちろん
 オリンピック(五輪)の各種目や各競技なども全く同じようなドーピング検査をします。
 FIFATVでは実際のドーピング検査の舞台裏やドーピング検査の方法を説明

482017/06/10(土) 10:37:05.00ID:4FeKB/7z0
<なでしこジャパン国内合宿>
2015年2月26日
【なでしこ合宿1日目】国内の選手のみ合宿参加)※海外組の選手は不在
合宿初日 インターバル走(ヨーヨー) テスト 持久力
 1位 川澄奈穂美
 1位 薊理絵
 3位 阪口夢穂
 4位 近賀ゆかり
 5位 鮫島彩
 6位 有吉佐織
 7位 田中明日菜
 8位 川村優理
 9位 菅澤優衣香
10位 岩清水梓
11位 宮間あや
12位 高瀬愛実
13位 上尾野辺めぐみ
14位 後藤三知
15位 大野忍
16位 上辻佑実
17位 福元美穂(GK)
18位 横山久美
19位 久野吹雪(GK)
20位 山根恵里奈(GK)
21位 海掘あゆみ(GK)※2015年引退

492017/06/10(土) 10:37:58.79ID:4FeKB/7z0
▼リオ五輪*アジア最終予選▼
大会まとめ
大儀見 5試合383分 2G1A
宮間  5試合364分 1A
有吉  4試合360分
熊谷  4試合360分
中島  5試合345分 1G1A
横山  5試合338分 2G
川澄  4試合286分 1G2A
阪口  3試合270分 1A
近賀  3試合270分
田中  3試合270分
岩清水 3試合270分 1A
川村  5試合233分
鮫島  3試合216分
岩渕  5試合194分 3G1A
上尾野 2試合149分
大野  2試合120分 1G
高瀬  3試合72分

福元  2試合180分
山根  2試合180分
山下  1試合90分

502017/06/10(土) 10:40:14.80ID:4FeKB/7z0
<女が好きな女【スポーツ選手・文化人】世界女王に人気が集中 >

【1位】浅田真央(フィギュアスケート) 41票
【2位】水卜麻美(アナウンサー) 34票
【3位】澤穂希(サッカー) 33票
【4位】川澄奈穂美(サッカー) 24票
【5位】吉田沙保里(レスリング) 21票
http://www.jprime.jp/tv_net/human/16086
〈週刊女性8月4日号〉

512017/06/10(土) 10:42:37.20ID:4FeKB/7z0
【日本人美女アスリート歴代TOP10 】
2015年10月4日  R25
http://news.livedoor.com/article/detail/10666954/
1位 田中理恵(体操) 224pt
2位 浅尾美和(ビーチバレーボール) 169pt
3位 上村愛子(スキー・モーグル) 116pt
4位 木村沙織(バレーボール) 84pt
5位 潮田玲子(バドミントン) 82pt
6位 青木愛(シンクロナイズドスイミング) 78pt
7位 本橋麻里(カーリング) 41pt
8位 寺川綾(競泳) 38pt
9位 菅山かおる(ビーチバレーボール) 36pt
10位 益子直美(バレーボール) 25pt
10位 川澄奈穂美(サッカー) 25pt
10位 田中雅美(競泳) 

522017/06/10(土) 10:45:50.47ID:4FeKB/7z0
【明治安田生命「理想の上司」アンケート調査を実施】
 2016年2月22日
http://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2015/pdf/20160222_01.pdf
理想の上司 <スポーツ選手・監督部門>
[女性の上司]第10位 川澄奈穂美 (※ 第1位 澤穂希)

pdf少し見にくいですけど、12ページ目です。

※順位は以下の通りです。

 1位:澤穂希
 2位:吉田沙保里
 3位:北斗晶
 4位:荒川静香
 5位:高橋尚子
 6位:木村沙織
 7位:クルム伊達公子
 8位:杉山愛
 9位:田中理恵
10位:川澄奈穂美

532017/06/10(土) 10:49:06.47ID:4FeKB/7z0
アスリートイメージ調査、「華やかな」アスリート1位は浅田真央、「誠実な」1位は長谷部誠 博報堂調査
2016年3月29日
博報堂DYメディアパートナーズは3月29日(火)、アスリートの総合的なイメージを測定する
「アスリートイメージ評価調査」2016年3月調査の結果を発表しました。

https://netatopi.jp/article/1001873.html

■アスリートイメージ評価 各種ランキング (敬称略)
・「明るい」アスリート
1位:アレックス・ラミレス(野球)
2位:吉田沙保里(レスリング)
3位:福士加代子(マラソン)
4位:オコエ瑠偉(野球)
5位:川澄奈穂美(サッカー)

・「リーダーシップがある」アスリート
1位:手倉森誠(サッカー)
2位:長谷部誠(サッカー)
3位:金本知憲(野球)
4位:小久保裕紀(野球)
5位:宮間あや(サッカー)

54名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 10:50:09.29ID:KRkTDBee0
タナミは大宜見と変わらん

552017/06/10(土) 10:52:48.66ID:4FeKB/7z0
■情報ライブ『ミヤネ屋』[日テレ] ■
2017年2月6日(月)1:55〜3:50放送分

【お嫁さんにしたい美女アスリート 】

 1位 福原愛
 2位 高梨沙羅
 3位 石川佳純
 4位 登坂絵莉
 5位 高野人母美
 6位 小椋久美子
 7位 坂口佳穂
 8位 川澄奈穂美
 9位 浅田真央
10位 吉田沙保里

562017/06/10(土) 10:57:08.16ID:4FeKB/7z0
男子大学生に聞いた、付き合いたい女性スポーツ選手ランキング! 日本代表キャプテンのあの人は何位?
2016年08月07日
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/39597

■付き合いたい!と思うスポーツ選手は誰ですか?

第1位 木村沙織 38人(19.0%)
第2位 石川佳純 29人(14.5%)
第3位 浅田真央 28人(14.0%)
第4位 川澄奈穂美 10人(5.0%)
第5位 上村愛子 7人(3.5%)

572017/06/10(土) 10:59:07.96ID:4FeKB/7z0
【日本一美しい!女性スポーツ選手ランキング】
  2017年06月02日【gooランキング】
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4404/

五輪をはじめ、世界で活躍する女性スポーツ選手は少なくありません。
そんな人気、実力を兼ねそろえた女性スポーツ選手の中には、「美しい」と称されるルックスの持ち主も!
そこで今回は、美しすぎる日本のスポーツ選手について探ってみました。

 1位 本田真凜 (フィギュアスケート)
 2位 福原愛 (卓球)
 3位 高梨沙羅 (スキージャンプ)
 4位 石川佳純 (卓球)
 5位 片岡安祐美 (野球/茨城ゴールデンゴールズ)
 6位 八木かなえ (重量挙げ)
 7位 RENA (シュートボクサー)
 8位 川澄奈穂美 (サッカー/シアトル・レインFC)
 9位 本郷理華 (フィギュアスケート)
10位 本橋麻里 (カーリング)

582017/06/10(土) 11:03:01.47ID:4FeKB/7z0
カズ なでしこJの世代交代を心配
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2016/03/06/0008867635.shtml
カズ20年東京五輪へなでしこ心配…
http://www.daily.co.jp/soccer/2016/03/07/0008868421.shtml

592017/06/10(土) 11:06:14.34ID:4FeKB/7z0
FIFA女子ワールドカップ2011ドイツ大会 決勝戦 優勝
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/328.html
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

602017/06/10(土) 11:21:16.59ID:4FeKB/7z0
▼前スレ▼
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 407
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1484449444
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 408
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1484452382/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 409
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1488649236
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 410[規制スレ]
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1488996555
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 410
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1489010810
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 411
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/eleven/1490882103

▼世代別の女子日本代表▼
(ヤングなでしこ・リトルなでしこ)U15・U17・U20・U23・ユニバーシアード(※大学生日本代表)等はコチラへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

日本女子ユース世代代表総合 38
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/eleven/1480440136

スレ消化後にこちらをご利用してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本女子ユース世代代表総合 39
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/eleven/1480477760

612017/06/10(土) 11:33:35.33ID:jsHooU3I0
代表も戦術横山なんだから
泊、斎藤、坂本、國澤も代表で良いよな

622017/06/10(土) 11:47:22.44ID:3WM2tw3F0
>>61
うん

632017/06/10(土) 11:50:43.70ID:4FeKB/7z0
▼▼▼▼▼▼▼▼

Twitter
 http://twitter.com/jfa_nadeshiko 
Facebook
 http://www.facebook.com/jfanadeshiko
JFA ー なでしこジャパン
 http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/
JFA ー 女子サッカー
 http://www.jfa.jp/women/
JFA ー 女子サッカー(2008年8月以前のアーカイブ)
 http://www.jfa.or.jp/archive/women/
なでしこVision
 http://www.jfa.jp/women/nadeshiko_vision/
日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト
 http://www.nadeshikoleague.jp/
なでしこ公式ゲームアプリ なでサカ!
 http://nade-saka.com/
FIFA.com - Women's football
 http://www.fifa.com/aboutfifa/developing/women/index.html
FIFA.com - Japan: FIFA/Coca-Cola Women's World Ranking
 http://www.fifa.com/associations/association=jpn/ranking/gender=f/index.html
過去ログ倉庫
 http://sports.geocities.jp/nadeshikojapan_2ch_log/

★前スレ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 411
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/eleven/1490882103

64名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 11:53:00.47ID:4LBlCZ/J0
市瀬は落ち着いていてプレーに安定感があり、安心して見ていられるな

652017/06/10(土) 12:02:33.01ID:JJjSmy8v0
ボランチは阪口と猶本の固定でいい
あと成宮を左サイドで試して欲しい

66名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 12:05:30.50ID:K7mn/XbT0
しっかし、なでしこリーグ得点王の代表戦での役立たずぶりはすごいな
安藤、永里、大野、川澄、高瀬、田中美、菅澤

横山のすごさを見てしまうと、大野、川澄以外はなんでおまえがFW?って感じになるわw

67名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 12:05:44.46ID:1bmaGaC40
横山 久美のゴールは、今年4月9日に行われたコスタリカ戦以来で、
代表戦では3試合連続・通算11得点目。

なお横山選手は代表戦で、 2016年まで:5得点 2017年:6得点 と
今年1年で既に昨年までのゴール数を上回りました。

68名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 12:08:50.76ID:1bmaGaC40
Yuki Nagasato
横ちん相変わらず長いレンジのシュートを決めるな〜。
斜めのドリブルは相手を動かしてスペース作れるのでかなり有効。
国際レベルでレンジのあるシュートを決められる日本人の女子はほとんどいないので貴重な存在。

個で決められのが横山だからなぁ
田中と菅澤はチームありきの選手たちだから2部得点王の選手とか試すべき

69名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 12:27:32.09ID:PU1VxFjN0
あんなところから男子でもなかなか決められない

横山は毎回アウトにかけてゴールの枠にきっちりいく
こんなレベルの女子は世界でも屈指なのでは???

702017/06/10(土) 12:32:10.91ID:0v0ai/XV0
田中の決定場面でのズッコケは、こいつもってないなと思った
横山は白人相手にはワンテンポ速く撃つことを学んでいる
前半の中島は撃つがワンテンポ遅くDFに足を入れられた
菅沢はまるでオフサイド大野w

712017/06/10(土) 12:32:41.83ID:E7mvE/G70
自国開催のユーロを控えるオランダにアウェイで完封勝ちしたか
しかも代表暦数試合の選手多数
馴れない組み合わせ多数で

あと15試合くらいすれば間違いなく世界のトップに立つな
若い世代の地力が凄い

つか熊谷もただの旧世代のゴミ化してきたな
鮫島と共に消えろ

722017/06/10(土) 12:35:49.81ID:u9ASKf3p0
一番のズッコケは籾木さんだろ

732017/06/10(土) 12:37:21.21ID:0v0ai/XV0
鮫島いなかったら昨日は負けてたでw

74名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 12:38:18.08ID:Cgrwh+h80
仲田と佐山、斎藤、坂本と身体張れる奴を入れれば、もう少しなんとかなる
チビは横山以外いらない
ああ、長谷川もいらないよ

75名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 12:39:21.55ID:GbfO+rIV0
今年10試合ぐらいか
でもアメリカは20数試合するからな
強いチームが弱いチームより数をこなして連携深めてるんだから
普通に考えれば勝てないわな。

762017/06/10(土) 12:49:09.44ID:E7mvE/G70
鮫島いなきゃもっと楽に勝ってたよ
ありゃただのピンチ製造機
怖くてまともに競り合うことさえ出来ない

熊谷もただのゴミになってしまった
あれより下のCBなんてどこにもいないでしょ?

772017/06/10(土) 12:54:22.34ID:5pHCRTLA0
他に使えるベテランCBいれば熊谷ボラでいけるのに

782017/06/10(土) 12:56:08.03ID:YN3rLHMO0
GKは山下、池田のどちらかでほぼ確

熊谷、市瀬、阪口、長谷川、横山も怪我なけりゃフランスでスタメンは固い

LSBは鮫島、北川、宇津木辺りでそれなりのレベルで争えそうだし、右サイドがとにかく癌だ
なー

ハーフは誰が出てもパッとしないしバックに関しては高木と大矢の本職じゃない選手を試している惨状だからな、まあ、高木と大矢は悪くないけど

792017/06/10(土) 12:56:49.69ID:E7mvE/G70
これだけテストモードってことは次戦はかなりスタメン入れ替えるな

       上野  横山
   長谷川        隅田
       中里  阪口
  宇津木  熊谷 中村  高木
         山根

こんなとこか 

802017/06/10(土) 12:58:29.55ID:JJjSmy8v0
阪口と猶本のダブルボランチはバランスが良かった
猶本が交代してから防戦一方になってしまったからね

81名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 12:58:52.96ID:XIILwwxa0
鮫島叩く奴多いけど、じゃあ他に誰がいいの?
って思ってしまう。今INAC-TVでリーグ戦見れるけど
スピードとスタミナはまだまだいけてるよ。
のりお、高倉と違う監督に選ばれるって事は
必要な人材である証拠。代わりがいないだけかも知れんが。

822017/06/10(土) 13:05:31.45ID:liPaagF90
>>1
せめてワッチョイ付けろカス

832017/06/10(土) 13:06:04.61ID:E7mvE/G70
何試合も見たけど宇津木のほうが完全に上
スピードがないだけで落ち着いて判断も冷静 
何よりデュエルの鬼 ここが天地ほども違う

まあ有吉の復活待ちだな
鮫島 「キングに勝てるところは何もない」 だからな

842017/06/10(土) 13:07:27.50ID:AyFq0WIt0
チビで上手い奴ってのは対策されると厳しいのよ
横山だってなでしこリーグじゃ点とれなくなってるだろ
まあ横山で頼みでやるしかないんだが中途半端に攻撃的なチームで終わりそう

852017/06/10(土) 13:16:54.93ID:E7mvE/G70
横山点取ってるし、なにより長野は3位だろ
何も対策なんかできてねーじゃねーかw

対策されたら何も出来ないってのはミーデマみたいなセンスゼロのヘボのことを言う
つかストライカーとして横山より上の選手いないだろ
つまり海外移籍は必要なかったってこと
本田さんの下でなでしこリーグで戦う 
これが成長のために最も質が高い環境

862017/06/10(土) 13:20:40.45ID:DvN5wyjn0
連携重視でベレーザで固めたいというのも分かるけど
かえって代表特有の緊張感や新たな化学変化
それに伴う個々の選手の伸びしろを潰してる感じがする
このままじゃベレーザ転けたら皆転けるになりかねない
もう少しバランスよく選手を呼んでほしい

87名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 13:21:55.51ID:1bmaGaC40
なでしこジャパン 1-0でオランダ女子代表に勝利

FW #9 横山久美 選手(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
(途中交代で)入るときから点を取ることしか考えていませんでした。
最近の練習ではシュートの確率が良かったので、その勢いにのることができました。入ってよかったです。
自分一人では点を取ることは出来ないので、(今日は)チームで戦うことが出来たと思います。

DF #4 熊谷紗希 選手(オリンピック・リヨン/フランス)
チームとして前半に1点欲しかったところはありますが、後半の良い時間帯で得点ができ、
最後押し込まれても耐えられたことは、なかなか勝ちきれない中で迎えた試合だったので、良かったかなと思います。
アルガルベカップで(オランダに)やられた形は上手く修正し、後ろで話し合いながら、守り切れたと思います。

http://www.jfa.jp/news/00013876/

882017/06/10(土) 13:30:24.57ID:b7b/2Et/0
>>84
だから中央は長野の横山←齊藤←國澤←坂本で固めろと

892017/06/10(土) 13:37:28.97ID:AyFq0WIt0
最後のほうはベレーザ軍団が相撲の稽古みたいに転げ回ってたろ
オランダはマイナビぐらいの力だろ
それじゃダメなのよな

902017/06/10(土) 13:41:24.28ID:JJjSmy8v0
高倉がメンバーを若手に切り替えたのは正解だったな
あれぐらい運動量を多くしてプレスを掛けないと欧米相手には厳しい
ノリオ時代の末期は全然動けなくてプレスがユルユルだったからな

91名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 13:46:05.10ID:xVNK4VV40
>>81
叩いているやつは約1名だよw
ババシコ連呼の奴

922017/06/10(土) 13:49:55.37ID:KQS68o3i0
この人が何故執拗に鮫島を叩くかというと、
鮫島さえいなければ有吉がもっと早く代表になれた、2011年WCやロンドンOLにも出場できた、
そう思うと悔しくて悔しくてたまらないからだそうです

932017/06/10(土) 15:02:44.51ID:Uyx0K0DW0
ベレーザオタが全く機能しなかった田中中里籾木長谷川に批判が集中するのを恐れて鮫島中島熊谷を必死に叩いている状態です。

試合を観ている人は決定機にズッコケた籾木田中は代表失格レベルなのは判明しているよ。

942017/06/10(土) 15:12:38.34ID:gVzUwV1C0
右サイドは宝田待ちだな

95名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 15:29:13.74ID:nHa4Iwcp0
横山っていつも点決めてるな
こんなシュートレンジのある女子選手ははじめて見た
バロンドール狙えるだろ

962017/06/10(土) 15:33:09.42ID:L/XdbPdM0
猶本はもうちょっと成長してるかと思ったが
やっぱりロストマシンだった
U20WCのドイツ戦を思い出すわ

97名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 15:57:28.48ID:4LBlCZ/J0
猶本はやっぱり猶本だったって感じ

982017/06/10(土) 16:08:54.90ID:3PFwM4Q10
CBに常盤木縛りがあるの?今の熊を使うなら中村か長野の坂本を使ったほうが良いよ。

992017/06/10(土) 16:09:06.13ID:X8ujxWUY0
中里はいつも早い時間から投入されるけど機能してないだろw
今日でも中里入れるなら中島ボランチにして長谷川左SHで良かったろうに・・
高倉が中里に拘る理由が判らんw
籾木はもう少し様子見かな

しかし横山は凄いの一言

1002017/06/10(土) 16:13:13.08ID:Ephchchv0
永里、会社作ったの?
本人のツイのプロフ見たらCEOだって
@Leidenschaft_YA

1012017/06/10(土) 16:22:05.11ID:1Tc9Nb+M0
猶本叩きのデブスきたーーー

1022017/06/10(土) 16:25:12.92ID:L/XdbPdM0
もう長谷川も阪口も田中にパス出さなくていいよ
全部横山に出せ

1032017/06/10(土) 16:57:33.88ID:HoPgeOiy0
親善試合らしくお互い選手交代しまくって
緩くてダラダラとした展開になるかと思ったら
公式戦みたいに一方的にぼこられたな

DF陣が踏ん張って耐えたけど
それだけ途中で出てきたベレーザ勢が酷かったという事だろ

1042017/06/10(土) 17:00:29.22ID:c9yF7koX0
>>92
鮫島叩きの緑虫はノリオ時代のSBで信頼厚かったのは有吉と宇津木って言っちゃう位だからな
ドイツW杯の近賀が有吉に脳内変換したのかもしれないがw

1052017/06/10(土) 17:08:41.82ID:OAB/j7anO
実際中盤全員ベレーザにしたら押され始める間抜け展開

106名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:11:54.30ID:WtfSjy5u0
中島と籾木の同時起用は正解だろ、SHでは長谷川は総合力でひとつ下だと思う


基礎技術の安定感 : 中島=籾木 > 長谷川
得点力         : 籾木 > 中島 > 長谷川
クロス         : 中島=籾木 > 長谷川
キッカー        : 中島 > 籾木 >長谷川
ドリブル(推進力)  : 中島 > 籾木 > 長谷川
細かいドリブル   : 長谷川 > 中島=籾木 (ただし長谷川は不安定)
スルーパス      : 長谷川 > 中島=籾木
守備力         : 長谷川 > 籾木 > 中島 (ただし長谷川は中に絞り気味なのでカウンターの穴になりやすい) 

107名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:13:34.54ID:WtfSjy5u0
>>103
一方的にボコられたってどの試合見てたんだよ
スコアが動いてからオランダのハイプレスと、日本の守り抜きたい気持ちが噛み合っただけ

1082017/06/10(土) 17:18:50.02ID:OAB/j7anO
結局ノリオの時と変わらない

1092017/06/10(土) 17:22:31.84ID:HoPgeOiy0
変な分析する人にとってはそう見えるのかw

ドイツとかなら仕方ないけど
オランダ程度のあの試合終盤は拙い

110名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:26:39.12ID:WtfSjy5u0
終盤リードを守り抜こうとする姿勢はスタンダードだから
勝ち切るという一つのテーマ通り

111名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:29:40.74ID:WtfSjy5u0
終盤のあの展開で批判すべきは
押し込まれる展開になったときこそ、裏への効果的なパスから
カウンターで追加点を取る、もしくは匂わすプレイが何度できるか

1122017/06/10(土) 17:29:57.91ID:u9ASKf3p0
籾木さんに得点力があったら圧勝してるだろ

113名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:33:59.02ID:Cgrwh+h80
横山がいるならFKも蹴ればいいわけで、
籾木がほんとうにいらなくなってくる
長谷川もいらないけどな
長谷川ならポムのほうが身体もキックも強い分マシ、スピードはポムだろうし

114名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:34:37.59ID:WtfSjy5u0
籾木は得点力有るよ、それはリーグでも昨日の試合でも証明してる
得点はできなくても決定機に顔を出せる選手かどうかが重要だから

オランダ戦でいくつも作った決定機の2つにも籾木は顔を出してる
坂口のパスから裏を取ってループシュートミスと、鮫島のクロスをPA内ドフリーGKと一対一でトラップと同時にズッコケたやつ

あとSHでは中島も猶本からのスルーパスを打ちきれなかった
長谷川は決定機に顔をだすことが出来ない

1152017/06/10(土) 17:37:51.94ID:HoPgeOiy0
決定機に何度も外したのに得点力があるとか
やっぱこいつ頭おかしいな

116名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:40:13.52ID:WtfSjy5u0
SHの籾木、中島、長谷川の中で
籾木が頭一つも2つも抜けて得点力有るのに外すなんてもったいなさすぎる

得点力 : 籾木 >>>>>中島>>>>>>>>>>>>>>>>>長谷川


このぐらいの差がある、籾木は今季も得点ランクは横山と並んで3位タイ、去年も3位

117名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:42:16.61ID:WtfSjy5u0
得点は決定機から生まれる、そこに顔を出せてるかどうかで図るのは当たり前

118名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:43:37.35ID:Cgrwh+h80
なぜ、ゴール前でずっこけるのか
身体が弱いからだ、敵にあてられて身体が振られたり、押しやられたり、転んだりで増矢と籾木は同じ

1192017/06/10(土) 17:45:36.22ID:OAB/j7anO
男子のスレにそれ書いてくれば

120名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:46:52.43ID:Cgrwh+h80
国内は並走するだけで、誰も寄せにこないからな
神戸の韓国人は空気読めないからガツガツいって、ベレーザ不発

121名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 17:47:28.11ID:WtfSjy5u0
部分を全体化する評価法は愚の骨頂、叩きたい心理の露出
全体を通して総合評価するのが普通

1222017/06/10(土) 17:52:14.75ID:u9ASKf3p0
不等号使ってる奴がなんか言ってる

1232017/06/10(土) 17:56:18.23ID:ioRH7v+Z0
>>120
普段から2、3人背負ってる横山神から見れば
オランダのあの守備はヌルヌルだぞ

124名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:00:36.41ID:nHa4Iwcp0
男子代表もようやくチビガリの淘汰が始まったばかり女子はまだまだ先だろう
ハリル「サッカー選手はまずアスリートであれ」「もう少し高さを評価するべき」
高さが無いなら速さを、速さがないなら強さを
アスリートとしての才能がない選手は苦しい試合で使えない

125名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:05:56.58ID:Cgrwh+h80
敵の選手にお菓子の付け届けを欠かさない阪口には誰も行かない
お友達にはいかないのが、なでしこ1部の名物ゆるゆるプレスごっこ
阪口がフリーでやれるなら籾木や長谷川にもいいパスが出る
阪口の舎弟の田中明日菜はあまりに行かないので、
ベレーザ戦からベンチに降格

1262017/06/10(土) 18:09:24.72ID:KRkTDBee0
後半籾木フリーで受けたのに転けてチャンス潰した
籾木田中菅澤は一度呼ばないで違う選手試せよ
WC予選始まる前にさ

1272017/06/10(土) 18:10:00.30ID:a63euCCbO
あれだけのお試しモードで自国ユーロ前の相手に勝っちゃうんだな
普通に長谷川横山先発させたら軽く3−0だよな
高倉ジャパンやばすぎ

128名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:12:50.24ID:Cgrwh+h80
ガラケーにチェーーーーンジ!ww

129名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:21:08.36ID:WtfSjy5u0
たしかにオランダは、ユーロ開催国として気合は相当入ってたのは間違いないだろうな

1302017/06/10(土) 18:25:32.57ID:HoPgeOiy0
勝てたのは横山のスーパーゴールと守りのおかげ

親善試合は公式戦に向けてサバイバルが
行われるべきなのに駄目なのが残り続けてる

131名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:35:29.71ID:WtfSjy5u0
前半10分位まで、パススピードが早く見えたのが気になったな
その後は普通に戻ってたけど

132名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:49:33.72ID:dDGT2DU70
2chでは攻撃の話ばっかだよな、0点に抑え込んだ守備の話は誰も出来ないのなw
流石DF文化の無い日本だよ
まっ、ハーフタイムで寝落ちした俺が言う話でもないが

1332017/06/10(土) 18:49:36.28ID:5EWwTHtW0
ベレーザオタ必死の擁護でアタマ壊れた?

どう見てもオランダ戦の役立たずはベレーザ勢。

1342017/06/10(土) 18:50:12.37ID:1Tc9Nb+M0
高倉がなぜ中里にこれほど固執してるのか説明してくれ

135名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:50:18.88ID:WtfSjy5u0
前半見せてた早いパススピードを維持できたら、ワンステップ上のチームになれる
足が早くない日本にとって、パススピードを上げるというのは対応可能なレベルアップ法だよ

136名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:52:50.77ID:dDGT2DU70
代表スレで所属チーム括りで〜勢とか話して何の意味があるんだい?

1372017/06/10(土) 18:55:47.55ID:a63euCCbO
守備は市瀬が別格だっただけ
無失点だったのはオランダのレベルが低いから
あれじゃ運任せとミス待ちでしか得点できん

138名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 18:58:08.39ID:WtfSjy5u0
坂口の裏への正確なフィードも目立ってたな
裏狙いが機能すれば少人数で攻撃を完結できるから守備力は上がる
坂口の守備への貢献はこういう評価の仕方もできるだろう

1392017/06/10(土) 19:02:44.18ID:0v0ai/XV0
中島と籾木の同時起用は正解はそうかも、前半はオランダのボール奪い返していた
後半15分はベレーザチビばかりになりオランダに攻め込まれ危なかった

1402017/06/10(土) 19:03:28.01ID:HoPgeOiy0
>>136
ポジションが点在してるのなら関係ないけど
中盤全員がベレーザだからね

141名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 19:08:30.76ID:nHa4Iwcp0
あともっと日本で試合やれ
なでしこジャパンの存在感無くなってるぞ
東京五輪が最大の目標なんだから日本で試合しろ

1422017/06/10(土) 19:37:52.03ID:+4mSEw/20
どんな馬鹿な監督でも、中島と長谷川なら長谷川を選ぶよ
中島と籾木でも籾木を選ぶ

2列目・3列目の中盤には視野の広い選手を選ぶのは常識だから
周囲が見えてないとスルーパスは出せない

1432017/06/10(土) 19:46:54.40ID:vK58vdVv0
鮫島がサイドの一対一に弱いのは改めて言うことでもないし、世界にも日本の弱点と認知されてる

昨日の中島の対応もW杯のイングランド戦で既に宮間がやってる。
だからと言って宮間を守備力がある選手とは誰も言わないし

オランダの7番なんてメリスが引退したからポジション貰った選手であってかなりレベル低いから、ホントはLSBの個人能力で対応してもらいたいもんなんだが・・・

逆にあーいう対策をしないといけないことに鮫島の限界があるし、15年のラピノーみたいな本物にはズタズタに引き裂かれるんだよ

守備文化っていうけど、そもそも語れる部分があんま無いよ

144名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 19:52:16.75ID:ueG+6hom0
20:00 奇跡のレッスン「“仲間”のために走ろう! 女子サッカー」(後編) BS1

145名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 19:58:11.07ID:xVNK4VV40
解説が試合の総括で
鮫島ー中島のラインでオカマとミーデマを止めてたのが大きいと言ってたな
この二人さえ止めれば勝敗は攻撃陣次第

146名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 19:59:57.59ID:xVNK4VV40
>>144
高倉と女子部長が来てたな

1472017/06/10(土) 20:04:14.24ID:L/XdbPdM0
>>145
その通り

1482017/06/10(土) 20:09:00.44ID:DvN5wyjn0
SBが鮫島なら相方は中島の島々コンビ、このラインは左右行ける
左SBが北川なら、左SHは長谷川の川川コンビがベスト
北川はなんとしても育てないと駄目

あと、そろそろ清水を呼んで相性の良い成宮とかとのラインが見たい
勿論清水-籾木というラインでも良い

坂口の相方は中里より猶本の方が良くみえたので継続して見てみたい

1492017/06/10(土) 20:11:43.62ID:X8ujxWUY0
>>143
 何を高望みしてるんだか?
今の日本にそんなに優れた奴いるかよ・・・
いないから高倉も相手のスピードある相手に対して鮫島を一番手で使ってるんだろ
やっかいな相手に対しては今の二人で囲んで抑えるやり方が一番

150名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 20:13:18.56ID:i+ve9TRo0
>>137
市瀬酷かったろ。
食いついて裏とられてあわやGKと一対一とか、
右サイドからのクロスについていけず決定的な場面作られた。
鮫島と山下のお蔭で失点せずにすんだけど、一試合に二回も
決定機作られるのはダメだ。失格。

1512017/06/10(土) 20:14:23.91ID:DvN5wyjn0
>>143
鮫ちゃんは対人ではポカることもあるが
一瞬でトップスピードに乗れるので
裏抜けの対処要員としては多分日本一優秀

1522017/06/10(土) 20:17:21.46ID:DvN5wyjn0
>>137
市瀬は代表2試合目だぞ…

1532017/06/10(土) 20:23:12.87ID:+4mSEw/20
鮫島はあくまで、有吉・北川の控えだから
フランスW杯は、鮫島も中島もスタメン出場はないよ
サッカーセンスが二人とも無いから

1542017/06/10(土) 20:28:13.26ID:vK58vdVv0
>>149
そんなことは分かってる

1552017/06/10(土) 20:54:28.30ID:a63euCCbO
鮫島がスピードで止めるようなシーンあったか?
あっさり千切られて致命的なクロス入れられるシーンならあったが

1562017/06/10(土) 21:01:35.08ID:/IsetN4L0
オランダはゴリラみたいな7番いたもんな。
そいつを抑えただけで合格点だろう

1572017/06/10(土) 21:03:04.52ID:tPlBA9+L0
相手止めたシーンなら数え切れないほどあったな

あの場面既に相手と2対1の状況作られてたし
一番の問題はクロスを見送った熊谷の対応

1582017/06/10(土) 21:05:37.47ID:tPlBA9+L0
市瀬は合格点だろ
ミスなんて誰でもするし格下相手以外で完璧に押さえ込むのは無理

159名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 21:43:31.86ID:i+ve9TRo0
>>158
合格なんかやれるかよ。
現に懲罰交代しただろ

1602017/06/10(土) 21:53:02.78ID:0v0ai/XV0
昨日は解説者の言うとおり中島ー鮫島が肩盛り上がった口紅お釜押さえてたから
オランダに点を与えず乗り切った
素人のベレーザオタは玄人解説者に生意気な口利いちゃ笑われるぞ
もう笑われてるがw

161名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 22:07:16.98ID:xVNK4VV40
>>159
懲罰交代?
お前試合見てないだろww

こういう奴多すぎw

1622017/06/10(土) 22:08:58.25ID:5EWwTHtW0
このサッカー知らないドニワカベレーザオタが必死に鮫島中島熊谷市瀬叩き。

サッカー始めたばかりの小学生でもオランダ戦の田中中里籾木長谷川隅田はポンコツだったわ。

163名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 22:09:10.35ID:xVNK4VV40
試合を録画でも見てないって
BSも見られない貧乏人かよw

164名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 22:20:24.14ID:xVNK4VV40
ドニワカベレーザオタはBSも見られない貧乏人オヤジで確定w

1652017/06/10(土) 22:26:54.85ID:dn/JgH+00
市瀬が懲罰交代って
試合を見てないのが丸わかりだなw

1662017/06/10(土) 22:31:40.80ID:GZ8sDRcA0
>>157
ポジショニングと間合いは絶妙に上手かった
加えて中島の戻りとコンビがあったからこそだよな

チビらに変わってプレスが緩み放り込まれてピンチが増えた

1672017/06/10(土) 22:34:59.54ID:+4mSEw/20
昨日の試合で左サイドが良かったなんてまともな人は誰も思わない
良く守っていたかも知れないが、オーバーラップが殆どなく、左サイドからの崩しも殆どない
鮫島と中島は守備力を期待されて起用されてると思うのか?

鮫島がSBに入ると中島の良いところまで死んでしまった。中島が前を向いてドリブルで仕掛けられない
それぐらい鮫島のSBとしてのプレーは有吉なんかと比べると質が低い

1682017/06/10(土) 22:43:09.15ID:tPlBA9+L0
籾木がずっこけたから無視したいのかも知れんが
GKと1対1になるクロスあったな
怪我で召集されてないから比較も意味ないけど
左SBだと何度も懲罰交代喰らってるのが有吉

1692017/06/10(土) 22:44:32.44ID:dn/JgH+00
決定機を外した田中美南や籾木に言えよw

1702017/06/10(土) 22:47:06.87ID:GZ8sDRcA0
>>167
攻守両方に決まってる
オーバーラップ何度かしたが真ん中のチビがタメ作れず出てこないじゃん
阪口だけでは限度ある

確かに本来もっと攻撃参加できればいいがケガとの様子見もあるから仕方ないだろ
そのケガ人にすら起用負けしてる時点で

1712017/06/10(土) 22:51:26.34ID:1Tc9Nb+M0
BSも見れないやつってなんなん

1722017/06/10(土) 23:00:48.94ID:+4mSEw/20
中島の交代で入った長谷川も、監督の指示通り高めのウィングの様なポジション取りしようとするも
肝心の鮫島のポジションが低く、左サイドのラインを上げられない

後半相手がハイプレスをかけて押し込まれたというのもあるけど、クマと鮫島のラインコントロールの下手さは
いい加減にして欲しい
高いディフェンスラインから攻守の切り替えを早くするのが戦術の基本なのだから、そうしなければ得点が見込めるわけがない
ノリヲ時代の少ないチャンスを物にすると言う、1980年代のサッカーで勝てる程、女子サッカー世界は甘くない
今の代表もロンドン五輪代表よりもレベル高いけど、世界はもっと急速に進歩してる

1732017/06/10(土) 23:02:01.89ID:6lFLjXNd0
>>141
5月にコスタリカ戦したばっかりだろ。
10月と12月にいやってほどするからそれまで待てよww

174名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 23:03:14.79ID:WtfSjy5u0
オランダ戦は、攻撃にあまり人数をかけないのがコンセプトになってたんじゃないか
裏へのシンプルなフィードが多かったし、ショートパスの連携少なかったし、カウンターに長所ある相手だったし

1752017/06/10(土) 23:06:00.28ID:tPlBA9+L0
数多いチャンスを外し続けたからあんな後半になったんだろ

176名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 23:07:47.04ID:WtfSjy5u0
坂口の正確なフィードと、去年得点王で裏抜けの得意のはずの
田中とのラインが重要になってくるかも

あと坂口に余裕を持たせてパスを出させるためにも、
早いパス回しで相手のプレッシャーを軽くするのが重要になりそうだ

177名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 23:11:32.24ID:QebkphBg0
頼むからマジでワッチョイくらいいれてくれよ
毎日NG作業させる気かよ

1782017/06/10(土) 23:17:17.50ID:a63euCCbO
オランダごときの大したことないサイド攻撃に鮫島がビビりすぎて押し込まれてたってのが実情でしょ
あんなレベルの相手ならサイド押し込まないと

179名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 23:21:20.67ID:uq8k4e9U0
>>160
ノリオはアルガルベで阪口に対する周りのサポートが遅いと苦言していたな
阪口を叩いていた素人はノリオに笑われてるな

1802017/06/10(土) 23:26:57.10ID:tPlBA9+L0
アルガルベはシーズン開幕前だし阪口も悪かったけどね
昨日はDFラインに下がったりスペースに出たりとプレス回避する動きが目立った

181名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 23:30:32.01ID:QebkphBg0
次のベルギー戦は誰が出ようがどんな戦術だろうが勝って当然
勝利しつつ下位相手に日本のやりたいことを押し付けられるかがポイント
勝つだけじゃ何の意味も無い
これが出来なきゃ上位にも当然出来ない
まさか無いとは思うがここで負けたら来月どうすんのって感じ

1822017/06/10(土) 23:38:01.98ID:GZ8sDRcA0
>>174
それは感じたし国際試合では現実そうなるだろうな

前回相手のワイドな展開で選手間広げられて攻守共日本らしさが出ず
今回どう対策してくるか楽しみだったがさほど変わらず
が、完全とは言えないがフォローを明確にして安易な突破を防げてたのが今回の進歩

1832017/06/10(土) 23:38:34.53ID:5EWwTHtW0
オランダ戦の勝利に貢献した選手
横山
阪口
中島
猶本
鮫島
熊谷
市瀬
大矢
山下

全く機能しなかった選手

田中
籾木
中里
隅田
長谷川

これで確定です。

1842017/06/10(土) 23:43:52.91ID:GZ8sDRcA0
>>181
オランダはアメリカとは違った日本の最もやりにくい相手
ベルギーはよく知らんがオランダ戦よりは持ち味だせそうだな

横山の個人技で勝っても勝った気しないんだよな(それもサッカーだが)
今は横山抜きで崩して得点できるよう作り上げてほしい

1852017/06/10(土) 23:47:07.46ID:5EWwTHtW0
オランダ戦の勝利に貢献した選手
横山阪口中島猶本鮫島熊谷市瀬大矢山下

全く機能しなかった選手

田中籾木中里隅田長谷川

これが現実です。

186名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 23:50:06.59ID:QebkphBg0
>>184
まぁ勝ちは勝ちだからなーそこは評価するんだけど
進化していかなきゃいけないこの段階で終始横山頼りでは寂しすぎる

187名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/10(土) 23:58:58.03ID:QebkphBg0
オリンピック以後の代表の得点って記録追うと
横山7長谷川2籾木1田中1岩渕1永里1
ほぼ横山

188名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 00:12:49.39ID:oPyYExRF0
細かいこというと
戦った相手で一番下位のコスタリカで籾木1田中1
下から2番目のアイスランドで長谷川2
横山いなくなったらマジで攻撃が詰むね

1892017/06/11(日) 00:26:03.47ID:x5UqqF8Q0
やっぱり世代交代して正解だったな
試合がめっちゃ面白くなった
ノリオ時代の末期は死ぬほどつまらない試合ばかりだったからな

1902017/06/11(日) 00:34:32.00ID:cTGbk3ND0
こうかな

追放レベル 
鮫島 そんなに痛いのが嫌なら引退しろ

ゴミ
熊谷 守備での判断、キック精度 どれも最低 レベルの低いリーグでやってるとこうなる
籾木 フィジカル負けだけじゃなくコントロールや判断ミスがあれだけ多いんじゃ居る意味ナシ

スタメン剥奪
中島 判断テクニック共に半端すぎて何も出来ない 代表には不要
猶本 なぜ一人だけ反応が遅いのか? 予測イメージが出来ないんだろう
菅澤 引き出す動きも上手くないし収まらない もう浦和だけで頑張ってください

及第点
田中 収まるようになってきた その後はアレだが日本には欠かせないかも

合格
大矢 正直驚いた フィジカルだけじゃなくて図太いメンタルも持ってるのね
山下 ビッグセーブあり 大きなミスなし 無失点
阪口 今日はチームをコントロールしてた
長谷川 やっぱり上手い 予測がいいから守備でもかなり役に立つ

日本の宝レベル
市瀬 上手いのは知ってたけどここまでやるとはね・・・
横山 毎試合あんなの決めてる 大迫や原口だってなかなか打てんぞあんなの

191名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 01:15:52.95ID:aPj9VgXY0
誰だよ前スレで熊が最低リーグにいるからとか書いてる奴w

熊は世界一リーグでスター軍団と連覇。
日本で男女歴代の大スターなのは熊だぞ。
世界で一番認められた日本選手。

しかし大矢はムチムチで可愛いな。
定着してくれ。
唯一の収穫。
山根リザーブに入れんなよ
一人怪我してるから山下ダメだと出てきちゃうだろが
山下熊横山
これがなでしこの生命線やね。
しかし大矢とドンクの追いかけっこに終始癒されたわぁw

1922017/06/11(日) 01:18:33.72ID:NhAZDoON0
相手が格上に成るほど横山が活きてくる
アメリカ、スペイン、オランダ・・と
殆ど女子じゃ止めらんないのばっかり
今年は大きな大会も無いし
代表の結果次第じゃ、バロンドール候補に上がるかも
アルガルベで得点王、これもポイント高い

193名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 01:20:16.76ID:aPj9VgXY0
市瀬っていうチビブスはボランチにしろ
熊の相棒に大きくて速いのがいれば強くなるのにな。
熊いなくなったら守備どうすんだよなでしこ。
ずっと課題。
熊で成り立ってるのが2011優勝からのなでしこ。
もし病気や怪我したらと思うとゾッとする。
唯一代えのきかない選手。
日本の選手で外人が覚えてるのは一番に熊。
二番に大きいってだけで山根だからな

194名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 01:21:39.06ID:aPj9VgXY0
守備でバロンドール候補になった熊。
こんな日本選手はもう出て来ない。
男女合わせても。

1952017/06/11(日) 01:43:33.84ID:d8JN5tsO0
勝ち試合にベレーザのチビテク軍団が貢献していないと発狂して鮫島中島熊谷を叩いている。

1962017/06/11(日) 02:21:13.99ID:fOyQF5ii0
絶好機1対1でずっこけたベレーザ選手は代表から追放ものだぜ
あれは1点入ったと思ったのに転んでやんの
俺もテレビの前でずっこけたわ

197バロンドール2017/06/11(日) 02:32:55.12ID:6rbHv7D00
女子サッカーのメッシ ゴルゴ13 横山様

198名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 03:10:42.09ID:c689prTC0
テレビ番組で大矢ちゃん見たいな。

199名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 03:32:46.25ID:FoK+Zm+30
むっちり大矢ちゃん

2002017/06/11(日) 04:05:37.90ID:cTGbk3ND0
しかし凄いスタメンだったな
選手のキャップ数がやばい

       田中10  菅澤38
    中島33       籾木4
       猶本9  阪口106
   鮫島94 市瀬1 熊谷86 大矢1
         山下6

横山18 中里5 長谷川5 隅田1 高木6

FW SH DH SB CB GK スタメン全てのポジに代表キャップ10以下の選手を配置
途中投入は一桁ばかっりw
これで大きな大会前の開催国にアウェーで勝っちゃうんだぜ
地力の高さが尋常じゃないわ

逆に経験値十分で何も違いが作れない菅澤、中島、鮫島あたりはあと1年でフェードアウトかな
控えてる選手はいくらでもいるからな

2012017/06/11(日) 04:28:13.83ID:9uCS42IG0
緑のチビテクどもは今回も何の役にも立たなかったな
いい加減呼ぶのをやめろ

2022017/06/11(日) 04:32:38.80ID:cTGbk3ND0
いや、呼ぶのをやめるのは何十回使っても駄目な鮫島と中島になるだろう
キャップ一桁でユーロ開催国をホームで倒す猛者はどんどん使っていかなきゃ駄目

2032017/06/11(日) 04:55:00.07ID:6YT0CqoX0
鮫島・中島はこれからも呼ばれ続けるだろう
呼ばなくていいのは海外で通用しない、中里・籾木・隅田だろな
あと有吉も大きな怪我したので年齢も考えてどこまでパフォーマンス戻るか判らん
海外で通用しないチビテク共一掃して、成宮・杉田を一度呼ぶべき

2042017/06/11(日) 05:17:50.70ID:9uCS42IG0
本職のSBではない高瀬すらかわせない長谷川も要らねえなあ

2052017/06/11(日) 05:18:25.11ID:0nzY8nQk0
>>203
有吉ヲタの常駐さんは、有吉は北川と同世代だから絶対復活すると信じている

206あああ2017/06/11(日) 06:03:40.04ID:qIPm8mt+0
横山すげーーーー!
永里優季が、いかにポンコツだったか
よーーーーくわかる。
全マスコミが、横山を新エースと認定している。

2072017/06/11(日) 06:09:27.17ID:Su6Z8AKp0
鮫島の自陣でのクリアが悉く相手のチャンスになる
これどうにかしてくれ

2082017/06/11(日) 06:42:53.28ID:kuPdSbMx0
中島は守備でめちゃめちゃ効いていたしオランダ人より速くボールに追いつけたのは鮫島だけだった

209名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 07:02:45.26ID:BlrNo5IP0
途中交代のカードの有効性は、長谷川より仲田がかなり上

2102017/06/11(日) 07:03:12.75ID:9uCS42IG0
長谷川が左SHで出てたらまた相手に3点くらいは取られてたろうな

2112017/06/11(日) 07:22:39.30ID:KhSlNtZG0
録画しといた「奇跡のレッスン」みた。女子サッカー馬鹿にしてる奴に観て欲しいな。最後は涙涙

212名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 07:47:49.60ID:DEigDw660

2132017/06/11(日) 07:56:21.64ID:S/VcOxWZ0
>>211
俺も見た。すげーよかった。あの人ドイツで監督経験もあるし、高倉の代わりに日本代表監督になってほしいわ

2142017/06/11(日) 07:57:15.32ID:tHwckpkT0
オランダに勝利!緊迫した90分間でなでしこジャパンが見せた確かな成長の跡(1)
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsubarakei/20170611-00071957/

【(2)オランダ戦後の監督・選手コメント】
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsubarakei/20170611-00071957/


山下には触れて無いけど
サッカーに関係の無いマスコミの記事

>守備陣が奮闘した。サイドで鮫島が相手の武器とするスピードを封じ、ともに
>代表経験の浅い大矢と市瀬も踏ん張った。そして少ない得点機を生かしたのが、絶好調の横山。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061000366&g=spo

2152017/06/11(日) 08:12:04.99ID:cizR9Ixc0
試合直後のレスに猶本のサゲ評価が多くて気になった
自分の間違いかもしれないが
猶本は体をぶっけて対応してて良かったと思ったが
監督も猶本の評価がサゲだったから代えたのかな
自分がオランダ戦を見てて中里というおチビちゃんに代わって
中盤がスカスカになってしまった様な・・・
あの試合はフルに猶本を使うべきだと思ったが

2162017/06/11(日) 08:15:02.39ID:oPyYExRF0
俺はなおもとがよかったとは特に思わんが
交代に関しては元々の予定通りだろう

217愛媛2017/06/11(日) 08:36:43.60ID:kHeGNtMS0
大矢さん、好きだわ
他チームサポだが、対愛媛戦は、大矢さんを見るのが楽しみなんだ。普段はFWで確か左側に入ることが多かったと思う。速くて鋭い切り込みが見ていて気持ちいい選手。
今回の右SB起用は、もともとDFで呼ばれたことから予想はできたが、合格点をあげてもいいと思う。でも、内心は、そのポジショニングでいいのか?とか、ひやひやしながら見てたw

2182017/06/11(日) 08:45:45.40ID:w7Ex/QaL0
ベレーザめちゃ弱伝説の始まりを予感させる試合だったな

219名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 08:46:35.69ID:hGXSOV7/0
>>212
やっぱり鮫島が効いてたんだな

FW 横山久美
ーー相手の良さを消せた手応えはありましたか?

そうですね。サメ(鮫島彩)さんが、相手の7番(ファン・デ・サンデン)に突破されなかったのは大きかったです。
サメさんじゃないと(対応は)無理でしたね。

DF 市瀬菜々
ーー(オランダのビビアン・)ミーデマ選手や、スピードのある選手との1対1の場面ではどのようなことを意識していましたか?

ほとんど、(熊谷)紗希さんやサメ(鮫島彩)さんが止めてくれていたので、その後のカバーをできたらいいなと考えてプレーしていました。

GK 山下杏也加
ーーオランダは裏を狙ってくる中で、どのようなことを意識してプレーしていましたか?

(試合は)グラウンドに水がまかれた後で、結構、スリッピーだった中で、足が速い7番(FWファン・デ・サンデン)がスペースを狙ってきたので、
自分もチャンスがあれば相手のボールをカットして、(オランダの最終ラインの)裏のスペースを狙いたいと思っていました。
サメさん(鮫島彩)が7番のスペースを消しながらポジションを取っていたので、相手が7番に蹴りづらくなっていたと思いますし、
起点になる7番が潰されると怖くないチームだったので、前半は前で(攻撃で)チャンスを作れていたと思います。

2202017/06/11(日) 08:52:07.36ID:9uCS42IG0
>>215
これ見てから言え

@YouTube


221名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 08:55:41.10ID:OxrJ7QDb0
おおフル上がってるのかいいね

222お腹いっぱい。2017/06/11(日) 09:02:03.76ID:7FVb19jZ0
猶本は判断が遅いのか、そもそもトロいのかなんかショックだったな
前半終了の熊谷の指示がすべてだろ

223名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 09:14:41.14ID:BlrNo5IP0
>>222
上げ下げなんて陳腐な話に興味はないけど、
ボールの受け方は気になった
スピードがなくて、あのポジションしかできないんだから
スペシャルじゃないとなあ

2242017/06/11(日) 09:34:44.79ID:9uCS42IG0
ずばり猶本は逆起点
狙われてるのにボケっと立ったままパス受けようとしてるし

225名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 09:47:56.60ID:hGXSOV7/0
なでしこ高倉監督、DF陣称賛「押し込まれたのによく耐えた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000048-spnannex-socc

攻撃陣は物足りなかったのが高倉の評価だっただろう

2262017/06/11(日) 09:48:22.56ID:zpKX3sa+0
何を言おうがボラの人材難はどうにもならん
ぶっちゃけ一番難易度が高いポジションなんだし
いきなり完璧にこなせる超人を求めちゃ駄目

2272017/06/11(日) 09:49:14.95ID:x5UqqF8Q0
熊谷のパスを猶本がかっさわれた場面は熊谷が悪いよ
もっと早くパスを出せばいいのにモタモタして相手に狙われる隙を作った

2282017/06/11(日) 09:50:50.96ID:He4slgjo0
猶本は身体強いな体重55キロかなかなかだな

2292017/06/11(日) 09:54:26.39ID:zpKX3sa+0
>>227
前半終了後に話し合ってたのはそのプレーに関してだろうね


あの程度のミスの危険性にはなでしこのボランチなら常に晒される
澤ですら凡ミスで逆起点になる事があった
ただ澤の場合はそれを帳消しにする貢献がデカすぎたから
批判されなかった

もし中島が猶本からのチャンスを決めてれば
アシストがついて猶本の評価も全然違ったろう

2302017/06/11(日) 09:56:36.94ID:9uCS42IG0
>>225
あれだけ無様な試合でもババアは満足なんだよなあ
いい加減緑のチビテク切れよ
収穫は大矢だけだろ

231名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 10:00:22.37ID:oPyYExRF0
再度見てるけど
前半8分くらいの大矢のサイドチェンジは見事だな
あれ蹴れるヤツが日本にどれだけいるだろうか

2322017/06/11(日) 10:01:34.71ID:zpKX3sa+0
>>231
俺もあれはすごいと思った

233名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 10:10:09.04ID:BlrNo5IP0
ロングボールの射程の長さ、精度は女子では大きな武器
よその国みたいにガチムチだらけにする必要はないけど、
キック力のあるやつもチームにちゃんと入れておくのは大事

2342017/06/11(日) 10:13:01.39ID:V3m4H+YP0

2352017/06/11(日) 10:17:29.25ID:V3m4H+YP0
大矢のサイドチェンジ

@YouTube


236名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 10:21:18.59ID:J+AAOhn60
しかし高倉は無能だよな。
使えない選手選びすぎ。

SBやCBならノジマの国武だわ。

237名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 10:26:01.16ID:BlrNo5IP0
アルビの中村楓を呼ぶまでに相当時間使ったからな、無能だと思う
攻守のセットプレー用と大きくクリアできるキック力持ちの佐山を呼んでもいいくらいだぞ

2382017/06/11(日) 10:28:31.46ID:V3m4H+YP0
足の速い薊を呼ぶべき

239名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 10:29:59.93ID:J+AAOhn60
>>108
ノリオの全盛期の方が連携も良かったと思う。
今の横山頼りの高倉サッカーでは先行きが暗いよ。

2402017/06/11(日) 10:33:15.77ID:x5UqqF8Q0
高倉が無能なら同じアウェーでオランダに1-3で敗れたノリオは一体何だったんだ

241名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 10:35:15.14ID:BlrNo5IP0
>>238
そういう選手もいていいんだよ
選手起用のオプションがないから、毎度同じ試合してるだけ

242名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 10:53:32.75ID:OxrJ7QDb0
市瀬の正確なロングフィード → 鮫島

@YouTube



市瀬のくさび → 猶本 → 中島決定機

@YouTube


2432017/06/11(日) 11:06:49.29ID:9uCS42IG0
鮫島も中島もシュートの間合いがナデシコリーグなんだよな
だから簡単にブロックされるし鮫島の時はそこからカウンターまで食らってる
籾木の時はGKと距離あったからビビッてループ狙うし
阪口がいくらいいボール供給しても無理だな

2442017/06/11(日) 11:08:01.46ID:Su6Z8AKp0
後半だったか阪口か左に走り上がって熊谷だったかが狙ってロングフィードした場面があったが
あんなのいるのか?
結果オーバーしてるしさ

245名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 11:20:01.74ID:J+AAOhn60
しかし猶本の宇宙開発は定番だな。
佐々木がミドル禁止にしたのは正解。
何年だとうと猶本のミドルは入らない。

246名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 11:20:30.68ID:OxrJ7QDb0
田中のポストプレイからのちらし → 猶本ファールをもらう

@YouTube



大矢一枚はがし正確なロングフィード → 中島

@YouTube


247名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 11:24:03.06ID:OxrJ7QDb0
危険ならロスト GK → 坂口 → 猶本 (後ろから迫ってくる選手の認識が甘い)

@YouTube



猶本 → 田中 → 籾木 → 猶本ミドルシュート

@YouTube


248名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 11:43:25.88ID:OxrJ7QDb0
坂口の正確なパス → 籾木裏抜けループシュート (田中の裏抜けからポストの動きで生まれたスペースを籾木がすかさず狙ういい動き)

@YouTube



坂口カット → 田中 → 籾木ヒール → 中島

@YouTube


249名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 11:52:42.69ID:OxrJ7QDb0
田中ポスト → 籾木スルーパス → 菅澤オフ

@YouTube



熊谷くさび → 田中ポストでファール受ける (菅澤が田中ポストのタイミングで裏を狙えなかったか)

@YouTube


250名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 11:55:39.98ID:OxrJ7QDb0
危険な判断ミス セットプレイで猶本がボールを失いカウンターからシュートまで持っていかれる

@YouTube



中島カット → 坂口パス →菅澤裏抜けオフサイド (オフじゃない)

@YouTube


251名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 12:01:20.67ID:OxrJ7QDb0
熊谷ロングパスミス → 田中カット → 鮫島の正確なクロス → 籾木決定機ズッコケ

@YouTube



中島カット → 田中スルーパス → 菅澤裏抜けオフサイド (もったいない)

@YouTube


252名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 12:07:00.19ID:OxrJ7QDb0
大矢パス → 菅澤スルーパス → 田中裏抜けシュート

@YouTube



熊谷カット → 籾木パス → 菅澤ポストちらし → 田中

@YouTube


253名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 12:10:43.17ID:OxrJ7QDb0
市瀬インターセプトからパス → 菅澤ポストのファールもらえず

@YouTube



危険なプレイ 熊谷パス → 猶本インターセプトされてシュート打たれる

@YouTube


2542017/06/11(日) 12:16:00.66ID:fOyQF5ii0
>そうですね。サメ(鮫島彩)さんが、相手の7番(ファン・デ・サンデン)に突破されなかったのは大きかったです。サメさんじゃないと(対応は)無理でしたね。
プロの横山選手のコメント

>ほとんど、(熊谷)紗希さんやサメ(鮫島彩)さんが止めてくれていたので、その後のカバーをできたらいいなと考えてプレーしていました。
市瀬選手のコメント

ベレーザおた、何で中島・鮫島・熊谷・市瀬を憎んでいるのか知らんが、素人なんだから偉そうに妄想コメントするなアホw

2552017/06/11(日) 12:25:26.70ID:y7qVHC4+0
>>254
追加
>サメさん(鮫島彩)が7番のスペースを消しながらポジションを取っていたので、相手が7番に蹴りづらくなっていたと思いますし、
起点になる7番が潰されると怖くないチームだったので、

2562017/06/11(日) 12:26:39.00ID:y7qVHC4+0
>>255はGK山下のコメント

2572017/06/11(日) 12:29:33.88ID:cTGbk3ND0
7番のオカマなんて足が速いだけで本当にヘタクソ
あんなヘボにおびえてサイド押し込まれっぱなしで良かったわけないだろ
そんなこと本気で思ってるのはニワカだけ
つか鮫島簡単にチギられて致命的なクロス入れられてたろ
中島と二人でも突破されて市瀬に助けられてただけだし

駄目駄目だった末期の大ベテランをみんなで擁護なんて当たり前
女の世界では特にそうだろ

2582017/06/11(日) 12:37:55.10ID:y7qVHC4+0
>>257
贔屓の選手が呼ばれなくて悔しいのうw

2592017/06/11(日) 12:38:01.33ID:0nzY8nQk0
>>257
有吉なら簡単に抑えられたのに!
ですよね?

2602017/06/11(日) 12:46:44.82ID:+7u9hkq+0
横山、市瀬が先輩を立てる為に言わされてる感が凄い

鮫島なんて既に、なでしこリーグでも特別な選手では無い
熊谷もなでしこリーグに戻れば普通の選手

2011ドイツW杯優勝組は残した結果は凄いけど、実力は今の代表の方が上
それだけ若手の実力が高い

261名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 12:51:28.43ID:59XQ3oLK0
ベレーザ最強厨ってBSも見れない貧しいおじさんだったの?

262名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 12:53:24.88ID:FoK+Zm+30
>>231
俺もあれはびっくりしたわ

263名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:02:40.11ID:OxrJ7QDb0
コーナー中島 → 菅澤ヘディングシュート

@YouTube



坂口の正確なフィード2本
右足

@YouTube


左足

@YouTube


2642017/06/11(日) 13:14:02.10ID:cTGbk3ND0
>>259
抑えるとかどんだけニワカなんだよw
相手は格下のあんなヘボだぞ

抑えるのに必死になるべきは本来相手
ヘボ相手に中島と二人がかりで守備だけやってサイドを制圧された
それで満足しちゃってるのが鮫島
本来ならサイドを制圧して押し込むのは日本側だ

265名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:19:44.04ID:OxrJ7QDb0
坂口パス → 籾木ビルドアップ → 大矢一人抜いてクロス → 菅澤

@YouTube



危険なプレイ コーナーのこぼれ球から鮫島カットされかける

@YouTube


266名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:21:31.29ID:BlrNo5IP0
ここまでくると緑虫があわれすぎて
有吉は年齢的に怪我の克服と代表復帰は無理

2672017/06/11(日) 13:24:16.89ID:9uCS42IG0
前回のアルガルベでの対戦で左SHにチビテクを置いたらやりたい放題にやられた
そこでババアはチビテクに替えて中島を置いて相手の7番封じようとしたんだろ
兎に角攻撃でも守備でも足を引っ張る緑のチビテク軍団は追放しろよ

268名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:29:37.54ID:OxrJ7QDb0
熊谷くさび → 田中ポストでファールもらう

@YouTube



坂口の正確なサイドチェンジ → 大矢

@YouTube


269名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:34:52.30ID:OxrJ7QDb0
田中ポスト → 鮫島 → 坂口裏へパス → 籾木通らず

@YouTube



熊谷パス → 坂口パス → 横山シュートでゴラッソ

@YouTube


270名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:36:55.21ID:OxrJ7QDb0
>>269
籾木じゃなくて隅田だ

271名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:39:06.30ID:KyrT4fhC0
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y■outube.com/watch?v=2Vtbrprqzc■▲s

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=TVEFp2uHPd■▲Q

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y■outube.com/watch?v=52bscmW8x8■▲0

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y■outube.com/watch?v=EI-BWeLP2o■▲k

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y■outube.com/watch?v=LvqrSjggBh■▲k

Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
https://www.y■outube.com/watch?v=fno9zI7HSY■▲g

Haley Messick
https://www.y■outube.com/results?search_query=Haley+Messic■▲k

KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
https://www.y■outube.com/watch?v=cqdXgQ5bxx■▲s

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 97,951,025 回
https://www.y■outube.com/watch?v=dPI-mRFEIH■▲0

New Autumn Miller improv
https://www.y■outube.com/watch?v=6YQvwh73SW■▲0

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.y■outube.com/watch?v=y47AsHaKYb■▲U

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.y■outube.com/watch?v=smfLxRu6sQ■▲A

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.y■outube.com/watch?v=Y8sPid6SwT■▲g

272名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:46:27.37ID:OxrJ7QDb0
坂口 → 中島間受けスルーパス → 田中裏抜けから雑クロス (もったいない切り替えしてシュートか横山にマイナスのパスできたかも)

@YouTube



最大の危機 山下ファインセーブ (坂口のマークのつき方が甘い、市瀬予想できてない)

@YouTube


2732017/06/11(日) 13:53:34.28ID:9uCS42IG0
オランダの9,10,11はほんと可愛いなあ
日本は大矢くらいだな

274名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 13:54:11.50ID:OxrJ7QDb0
熊谷の酷すぎるパス

@YouTube



田中 → 大矢クロス → 長谷川 → 坂口シュート

@YouTube


275名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:05:17.98ID:OxrJ7QDb0
大矢 → 隅田 → 田中裏抜けオフサイド

@YouTube



熊谷の潰しでマイボール

@YouTube


276名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:05:21.22ID:Su6Z8AKp0
横山のゴールに田中は毎回悔しい表情になるよな

2772017/06/11(日) 14:07:34.37ID:9uCS42IG0
>276
ドル時代のレバンドフスキーみたいな顔するよな

278名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:08:03.24ID:OxrJ7QDb0
クロスから危ないシーン

@YouTube



裏を取られあわやのシーン 大矢のナイスカット (田中か長谷川が競らすに胸トラップさせたのがマズイ)

@YouTube


279名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:10:45.14ID:OxrJ7QDb0
長谷川パス → 田中裏抜け雑シュート決定機

@YouTube



ヒヤリとしたシーン


@YouTube




@YouTube


280名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:10:51.33ID:Sc11oggS0
市瀬のなでしこ選出が一番大きかったな
失点が本当に少なくなった

281名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:17:58.46ID:FoK+Zm+30
市瀬は本当に良く頑張ってるよな

2822017/06/11(日) 14:20:32.61ID:9uCS42IG0
市瀬が頑張ってるというか熊谷がポンコツすぎるというか

2832017/06/11(日) 14:24:46.79ID:hJdVmccI0
市瀬の縦パスは毎回凄い

なんか現場含めて何悦に浸ってるのか知らないけど、オランダの7番相手に二人がかりで対応してようやく抑えられた(後半突破されたし、クロスも入れられたが)だけなのに喜ぶなよ

ドイツのブレマーやフランスのデリー、アメリカのダンとやったら殺されるぞアホw

2842017/06/11(日) 14:25:01.75ID:x5UqqF8Q0
やっと阪口の相棒が見つかって高倉もほっとしているだろうな

285名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:29:48.95ID:OxrJ7QDb0
録画をゆっくり振り返ってみた最初の感想としては
リアルタイムに見終わった印象とけっこう違って見えたということ

一番印象強いのは、田中と坂口の存在感のデカさが半端なかったこと

286名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:31:27.87ID:OxrJ7QDb0
FWの比較をすると
田中はポストや裏狙いやサイドの連携を精力的に行いボールに関与する率がめちゃくちゃ高かった
それに対して菅澤はほとんどボールに関与してなくて存在感が薄かった
横山もゴール以外はほとんどボールに関与せず消えてた

287名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:33:27.20ID:OxrJ7QDb0
ボランチの比較をすると
坂口はとにかくパスの精度が高く、終始ゲームメイカーであり周りからの信頼の高さを感じさせた
猶本は危険なプレイが目立つ内容だった
中里は可もなく付加もなく

288名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 14:35:55.29ID:OxrJ7QDb0
あと後半かなり押し込まれた印象あるけど、
実際は80分くらいからアディショナル3分含めて13分ほどで
それまでは前半に引き続き日本がゲームをリードする展開だった

2892017/06/11(日) 14:39:18.99ID:9uCS42IG0
山下:安定してた
鮫島:守備で貢献も並みのでき
市瀬:頼りになる
熊谷:ポンコツ
大矢:今後も期待できる
中島:いつもの馬
猶本:ロストマシーン
阪口:良い出来
籾木:ゴミ
菅澤:並み
田中:こいつほんと要らねえ
横山:エース
中里:チョロチョロしてるだけ
長谷川:オランダレベルでも通用しないか

2902017/06/11(日) 14:49:09.88ID:+7u9hkq+0
オランダ戦の田中のプレーを叩いてるのは、試合観てないかサッカー知らない馬鹿なのかどっちか
長谷川についても同じ、長谷川が交代で出場してから日本のボール支配率が高くなってる

2912017/06/11(日) 14:57:07.19ID:9uCS42IG0
なんでもいいけど一回緑のチビテク抜きで試合すべきだわ
どいつもこいつも何の役にも立ってねえわ

292名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 15:11:19.16ID:OxrJ7QDb0
オランダ戦の決定機とゴール

日本
市瀬のくさび → 猶本 → 中島決定機

@YouTube



坂口の正確なパス → 籾木裏抜けループシュート (田中の裏抜けからポストの動きで生まれたスペースを籾木がすかさず狙ういい動き)

@YouTube



熊谷ロングパスミス → 田中カット → 鮫島の正確なクロス → 籾木決定機ズッコケ

@YouTube



熊谷パス → 坂口パス → 横山シュートでゴラッソ

@YouTube



長谷川パス → 田中裏抜け雑シュート決定機

@YouTube




オランダ
最大の危機 山下ファインセーブ (坂口のマークのつき方が甘い、市瀬予想できてない)

@YouTube



裏を取られあわやのシーン 大矢のナイスカット (田中か長谷川が競らすに胸トラップさせたのがマズイ)

@YouTube


2932017/06/11(日) 15:16:49.63ID:zpKX3sa+0
見た感じ猶本のミスは全部経験値と連携確認でカヴァーできるな
それ以外のところではデュエルできてるし、まあ補習こみで及第点
チーム全体もそうだけど、このレベルの相手で継続的に経験を積ませたい

あと、そろそろ永里を組み込んで欲しい

2942017/06/11(日) 15:19:28.74ID:9uCS42IG0
決定機といいつつ籾木や田中がボール持ってる時点で何も期待できんだろうに

2952017/06/11(日) 15:32:40.36ID:0ALSWY2b0
大矢は夏の遠征も呼ばれそうだな

2962017/06/11(日) 15:34:13.31ID:QW/2qR7w0
永里はヴォルフスブルク以降ポンコツだし今の精神状態の永里を呼ぶのは若いこれからのチームにとって良くないと思います

297名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 15:35:30.52ID:J+AAOhn60
>>172
いや、ロンドン時代の代表の方が強いだろう。
今の代表はパス回しが下手すぎる。
あのアメリカの圧力に今の代表ではとてもじゃないが耐えられない。
椛木や中里が代表とか当時のメンバーでは代表にはかすりもしない。

298名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 15:38:15.65ID:J+AAOhn60
>>178
鮫島の守備は毎回やる事が二テンポ遅いんだよね。
スライディングすべきタイミングで並走しているだけで
相手がクロスを上げてからスライディングw

相手の行動を予測して自分から動くのではなく
相手が何かやった後から動くタイプ。
だから距離を置いて並走するしか味方の援護を待つしかない。

2992017/06/11(日) 15:41:23.60ID:zpKX3sa+0
川村が絶望的で、宇津木の継続使用が未知数の今
中里、猶本以外で他にボラで来そうなの誰がいるかね?
永里に一度やらせてみて欲しいんだが

3002017/06/11(日) 15:50:06.98ID:zpKX3sa+0
北川ベンチ復帰か、思ったより早かった
夏の遠征に間に合うかな

3012017/06/11(日) 15:58:37.60ID:fOyQF5ii0
>>261
>ベレーザ最強厨ってBSも見れない貧しいおじさんだったの?

いやBSも見れないって俺も驚いたw
市瀬が懲罰交代させられたとか言うものだから、みんな笑ったよw

3022017/06/11(日) 15:59:23.26ID:cTGbk3ND0
>>285
そうやって少しづつサッカーを分かっていく
一昨日の田中はかなりの活躍といっていいプレー
これが分からないだけならまだしも批判してるようでは2チャンで語るのも恥ずかしいレベル

3032017/06/11(日) 16:17:18.33ID:9uCS42IG0
cTGbk3ND0

お前のほうが恥ずかしいわ

304名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 16:49:22.79ID:pCvzEwga0
しょぼw

305名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 17:01:28.27ID:8wzwQ8bT0

306名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 17:03:13.86ID:tM3twySK0
本当、負傷が多いな 大丈夫か

3072017/06/11(日) 17:03:37.60ID:C5skUOYA0
また怪我人か

3082017/06/11(日) 17:05:13.84ID:ygJvm07r0
毎回毎回怪我人ばっか増やす

3092017/06/11(日) 17:08:38.34ID:zpKX3sa+0
代表って何でこんなにケガ人量産するのかね
クラブと練習強度が違うからかな

310名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 17:27:57.75ID:8wzwQ8bT0
公式も置いとく
http://www.jfa.jp/news/00013882/

3112017/06/11(日) 17:42:19.49ID:Su6Z8AKp0
池田多少観てみたかったが宇津木はいいわ
宝田や福田あたり強引に呼んで試して欲しい

3122017/06/11(日) 17:43:55.02ID:ygJvm07r0
強引に呼んで怪我して帰る可能性考えないんだな

313名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 17:49:28.93ID:OxrJ7QDb0
高倉監督のパスサッカーに対する考え方と目指すスタイル

@YouTube



「パスサッカーはスゴイ危険な言葉」
「それだけだとボールが前に行かないので、すごく攻撃が遅くなります」
「チャンスがあったら一発でゴール前へ向かってほしいと選手に伝えている」
目指すのは手数をかけずゴールに迫る速い攻撃



オランダ戦はこれを体現できてたな

3142017/06/11(日) 17:52:36.40ID:dH90vVMNO
試合前に怪我人発生率100%の今年の代表

3152017/06/11(日) 17:54:03.15ID:QW/2qR7w0
菅澤有吉岩渕北川宇津木池田
怪我させすぎー

316名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 18:04:35.23ID:J+AAOhn60
横山のシュート場面で右の椛木がボールくれくれポーズしているけど、
もし椛木にパスしてたら得点出来なかっただろうな。
昔からベレーザのサッカーは海外では通用しないように
どうしてもゴール前でパスばかりしてしまう。

3172017/06/11(日) 18:14:44.74ID:zpKX3sa+0
まあくれくれポーズは、来てもOKの合図でもあるから

>>313
この考え方だとU-20が終わったら即、ながふう招集だな…まあそう簡単じゃないだろうけど

318名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 18:26:43.36ID:OxrJ7QDb0
高倉ジャパン得点ランキング

1.横山  7
2.長谷川 2
3.岩渕  1
3.大儀見 1
3.田中  1
3.籾木  1

319名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 18:36:30.69ID:OxrJ7QDb0
高倉ジャパン得点ランキング

1.横山  7
2.長谷川 2
3.岩渕  1
3.大儀見 1
3.田中  1
3.籾木  1

高倉ジャパン初勝利となったスウェーデンのクラブチーム クリシャンスタッドDFFとの練習試合
中里  1
千葉  1

320名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 18:36:32.43ID:IGQ2cEoW0
永里が自分と妹で会社を起こしてCEO()になるって話だが
もうベンヌやめてるんだな、妹はまだいるけど
新垢がフォローしている相手を見ると横山と猶本を自分のビジネスに巻き込みたいらしい

3212017/06/11(日) 18:36:55.65ID:KhSlNtZG0
>>286
いやそれ言っちゃ…ストライカーは決めるのが仕事なんだから。菅澤もギリギリ狙ってたよ。悪くなかったと思う。

3222017/06/11(日) 18:58:25.04ID:zpKX3sa+0
>>319
練習試合入れるなら
コスタリカとの2試合目も含めて

323名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 19:05:55.20ID:ZMZRSO770
>>313
男子サッカーのトレンドはこれだけど
女子サッカーはパス回しでいけるんじゃねーの
まず女子選手があのピッチの広さをカバーし続けるのは不可能でしょ
とにかく回して相手を疲れさせて仕留めればいい

3242017/06/11(日) 19:07:43.41ID:fOyQF5ii0
>鮫島、中島でエース封じ。
>なでしこがオランダに3カ月前のリベンジ

専門家プロはきちんと見ている

3252017/06/11(日) 19:13:45.68ID:fOyQF5ii0
> この2人が存在感を示したのは守備面だけではない。
>鮫島は相手の右サイドを封じるべく自陣深くポジションを取っていても、
>反撃に出れば前線に顔を出す。グラウンダーのパスをつなぐ日本の攻撃の中で、
>時折鮫島から出るダイレクトパスはスパイスになった。
>そのタイミングに籾木結花(日テレ・ベレーザ)は反応し始めている。

3262017/06/11(日) 19:18:04.06ID:pySXKPol0
>>313
これこそが、横山のいる長野のスタイル
ボール奪ったら、一手、二手で横山にパス

代表のゲーム観てると、中盤と後でパス回しばかりしてて、眠くなる

3272017/06/11(日) 19:29:26.40ID:zLH3jkyg0
オランダのエースはミーデマな笑

3282017/06/11(日) 19:32:21.59ID:d8JN5tsO0
サッカー知らないドニワカベレーザオタの見解を選手一同が全否定のコメント。


恥ずかしい奴だな。笑

3292017/06/11(日) 19:40:02.62ID:uuDMem6o0
>>155
その直前のプレスの甘さは無視?
中島いたときはしっかりコース切ってたぞ

3302017/06/11(日) 19:46:44.87ID:uuDMem6o0
>サッカー知らないドニワカベレーザオタ

ID:cTGbk3ND0 かな
解説選手と逆を一生懸命刷り込もうとしても無駄
あげく↓とか草

>そうやって少しづつサッカーを分かっていく

3312017/06/11(日) 19:48:06.61ID:5OQnefYH0
此の手のインタビューに答えるに
個人名はあまり出さないわな
それが3人も鮫島を名指しして称えている

3322017/06/11(日) 19:52:25.71ID:aCF7fLH+0
北川が戻るまでチームに風穴開けないよう頑張れよ

333名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 19:55:20.34ID:OxrJ7QDb0
>>322
高倉ジャパン得点ランキング

1.横山  7
2.長谷川 2
3.岩渕  1
3.大儀見 1
3.田中  1
3.籾木  1

高倉ジャパン初勝利となったスウェーデンのクラブチーム クリシャンスタッドDFFとの練習試合
中里  1
千葉  1
非公開で行われたコスタリカ第二戦目
猶本  1
籾木  1
杉田  1
熊谷  1
中里  1

334名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 20:03:30.90ID:BlrNo5IP0
早草は高倉に提灯記事を書くのが仕事
高倉にはとにかくよいしょ記事しか書かない
間違いなく高倉シンパ
アルガルベの「ありがたい敗戦」とか早草、お前はアホか

そんなやつの記事を引用すんなよ、早草だぞ早草
そんなもん信用できんわ

335名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 20:36:15.20ID:IGQ2cEoW0
お前が高倉アンチだからそう見えるだけ
早草は年季が入ったなでしこシンパだろうが
五輪予選が絶望的になったときも
数々の奇跡を起こしてきたなでしこだから
まだまだチャンスはあるって記事を書いていたくらい

3362017/06/11(日) 20:38:10.76ID:Su6Z8AKp0
日本のパスサッカーはワンタッチで繋げる以外は私これ以上持てないから貴方に任せる的なパスだからね
だからミスにもなるし旗から見ると球離れがいいパスサッカーに見えるが実は1対1を避けるネガティブサッカー
だから何時まで経ってもシュートしない

337名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 21:00:11.48ID:Sc11oggS0
そこに負けたオランダm9(^Д^)プギャー

3382017/06/11(日) 21:05:24.26ID:9uCS42IG0
オランダも日本に勝つだけなら高さ勝負でどんどん放り込めばよかったんだが
ユーロを控えて戦術重視できたからなあ
まああの無様な試合で喜んでるのはババアと緑オタだけ

3392017/06/11(日) 21:07:06.99ID:begLJz8Q0
早草に松原
現地で取材してるし、試合外の事も書いてくれるからありがたいだろ


ーー代表ではそういうプレーヤーと一緒にプレーできることも魅力ですか?
そうですね。ベレーザにはないパワーがある選手がいますし、力で打てるような姿勢の良さや、トラップも上手いです。


山下のこの発言も興味深いね
マイナビの市瀬がオージー代表に1対1の練習を申し込んでるらしいが
ベレーザの若手はそんな経験できないから代表では戸惑うばかりじゃないのか

3402017/06/11(日) 21:08:57.93ID:UWHAiikN0
>>338
戦術重視って?

3412017/06/11(日) 21:10:28.95ID:begLJz8Q0
シュートしないではなく
横山以外はゴールが決められない

3422017/06/11(日) 21:12:28.77ID:+7u9hkq+0
ベレーザは週に1度男子と練習試合してるから、外国選手のパワーとスピードなんて
慣れたものだよ

3432017/06/11(日) 21:19:29.69ID:fOyQF5ii0
>>331
ベンチで戦況見つめていた横山が一番鮫島を褒めているのは
同じ選手として鮫島の動きの意味が解るから

3442017/06/11(日) 21:23:19.43ID:5VYYeBLX0
ベレーザはフィジカル弱いから毎回欧米選手には負けている。
欧州遠征中のGK池田咲紀子、MF宇津木瑠美が負傷離脱することを発表した。
負傷者多すぎて遠征の意味がないかった。
宇津木瑠美は今週末は試合は間に合わない
一旦、日本へ帰国するのか?

345名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 22:06:01.89ID:ZMZRSO770
>>342
女子サッカーはこれができるし無駄な海外遠征なんて必要ない
世界最強チームよりも強いチームが国内に山ほどある
国内でしっかり興行やって男子相手にガッツリ練習試合しとけばいい

3462017/06/11(日) 22:08:51.17ID:x5UqqF8Q0
大矢を見てるとやっぱりサイドバックは若い奴をガンガン走らせなきゃ駄目だね
鮫島はもう走れないから攻撃の推進力が無くなってる

347名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 22:21:38.24ID:ZMZRSO770
たまに大学生相手に試合やってるけどあれは無駄
身体能力の差がありすぎて別物になる
ベストの相手は男子中学生
これでも相手の方が身体能力が上

3482017/06/11(日) 22:54:35.74ID:d8JN5tsO0
試合前の阪口のコメントでもオランダの7番を抑えることが出来るのは日本代表ではサメしかいないとコメントしている。
その成果が出ての勝利だから試合後の選手達のコメントも鮫島を褒めたたえている事実。


これを認めないのが馬鹿丸出しのベレーザオタ。

3492017/06/11(日) 23:16:35.86ID:uuDMem6o0
ちなみに>>329の「直前のプレスの甘さ」は交代で入った緑の選手な

試合見直したら鮫思ってたより上がってた(がパス出てこなかった)
サッカーやってる中高生らはあの1:1での間合いは参考にしたらいい
速い相手に飛び込まず抜かれず、言うのは簡単だがほぼやってのけたのは凄い

3502017/06/11(日) 23:56:43.10ID:UWHAiikN0
我慢できず自分で言っちゃったかw

3512017/06/11(日) 23:57:33.80ID:cTGbk3ND0
致命的に崩されたが山下に救われた

これだけだろ?
あれが決まってたら全てのコメントが変わってた
そんな感情的な話はどうでもいい
問題はただ守備をしてただけで格下に押し込まれっぱなしだったこと
宇津木の状態は分からないがアメリカ遠征までには北川を戻さないと

352名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/11(日) 23:58:30.96ID:Sc11oggS0
横山のゴール何度見ても凄いな
マークもそれなりに付いてたけど、外国人は横の動きが遅いからそれを付いてあのミドルか
ミートさせる技術は男子も見習って欲しいところ

3532017/06/12(月) 02:07:14.25ID:M0u5qW3X0
>>351
ど素人が知ったかぶりコメントするなベレーザおたおやじw
後半中島が抜けてちびベレーザばかりになって
オランダに押されっぱなしだった、外人にはやはりちびベレーザ選手は通用しないと誰もが理解したぞw

3542017/06/12(月) 02:12:33.42ID:TNgoeiQD0
北川は復帰戦を観たがまだまだ呼べるレベルには無いよ。
無理させると大怪我する、今年はリーグで様子を見ながら身体作った方が良い。

3552017/06/12(月) 02:22:47.49ID:M0u5qW3X0
>>351
BS見れないベレーザおたにあの場面を教えてやろうw
>致命的に崩されたが山下に救われた

>これだけだろ?

山下が鮫島を褒めているように、オランダ選手2人の連携突破攻撃に追い付いて行ったのが
鮫島一人で他のDFが離れてしまっていた
この場面は解説者も鮫島以外のDFの怠慢を注意していた
鮫島が走り着こうとしなかったらオランダ選手二人で楽にゴールを狙えていた
山下は自分が防げたのも鮫島が動いてくれたからだと感謝している

3562017/06/12(月) 03:13:49.13ID:4tANKPCi0
>>355
うん、両者指摘してる場面が違うね。俺もうる覚えだが。
上の人の言ってるのはファンデサンデンが鮫島を振り切って上げたクロスにファンデドンクが合わせたシュートを山下が片手セーブした場面じゃ。
あなたが言ってるのは守備陣が皆ボールウォッチャーな中クロス上げられて中のマークが一枚足りなかった場面では?

つか、連携突破場面て何だよw

3572017/06/12(月) 03:50:57.81ID:NG8vystq0
1つ気になるのが鮫島にはインターセプトという選択肢が最初から無いように見えること

オランダ戦も7番にボールが渡る前にカット出来そうな場面は見られた
飛び込まないDFはカモと見られて徹底的に狙われる

3582017/06/12(月) 05:12:46.12ID:JjdYC/C10
何時まで熊谷をCBで使い続けるのか
全く機能してないが
ボランチに上げて阪口と組ませればいいだろ
猶本みたいなへなちょこ使わずに

3592017/06/12(月) 05:32:44.27ID:AjBQOJrj0
>>357
相手7番は鮫島を嫌がって右サイドにポジション代えたりしてるんだけど・・
おまけに交代してるしw
唯一サイド突破された時も、上げられたボールを熊谷がただ見てる方が問題

攻撃の方も後半は鮫島がスペース見つけて動き出してもボールが来なかっただけ

360高倉叩きの犯人2017/06/12(月) 06:06:18.30ID:OJBHdCsK0
高倉監督叩きの犯人は、仲田ヲタの>>209
こいつが書いた7レスを見れば、よーくわかる。

http://hissi.org/read.php/eleven/20170611/QmxyTm81SVAw.html

こいつが高倉監督とベレーザを、
IDを変えて一人で叩きまくっていたのだ。
まあ叩きまくるほど高倉監督はがんばるけどな

3612017/06/12(月) 06:13:05.90ID:JjdYC/C10
市瀬懲罰交代の緑オタが何言ってんだよ

362名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 06:28:58.33ID:LVFBgvM90
>>360
お前、「山口」だな
必死貼ったり、出没時間が深夜とか、やってることも文体も何も変わってない
田中陽子の親父の職場に電凸するのはやめたのか?

3632017/06/12(月) 06:52:00.88ID:LlEhyA1R0
>>351
オランダ戦のポイントは7番で戦術で封じた事
それを出来たのは鮫島だけと選手、記者が賞賛
感情的になって叩いてるのは誰でしょうねw

去年のアメリカ遠征でスピードが絶望的に足りないと外してた鮫島呼んで頼りまくってる
今はベレーザの選手が多すぎて高さと、強さが足りないから長野から数人呼んだらいい

364名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 07:24:00.93ID:P9ZinkuC0
持たれてもプレスかければ奪えるかパスミスをインターセプト狙える
これが日本対策
日本は1対1を強化するしかない
1対1に自信がつけば思うようなサッカーができる

3652017/06/12(月) 07:44:54.91ID:4pPzAz2aO
つーか七番のオカマなんてただ足が速いだけのドヘボだからな
トラップ下手 ドリブル技術もドリブルスピードもない
ただ裏へ走るだけの下手くそ

そんな選手に過剰にビビってただ守るだけ
しかもスピード対応が必要なシーンではしっかりやられるという(笑)

ただ宇津木北川の連続故障と運だけはあるな鮫島

366a2017/06/12(月) 08:03:03.58ID:Z2D0n02D0
負け惜しみ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

3672017/06/12(月) 08:03:08.40ID:LaZ929jA0
>>365
有吉なら逆に押し込むことができた
スピードで相手を圧倒できた
そういうことですよね

368名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 08:40:14.29ID:RbDmQXfe0
田中美南の体幹トレーニング

@YouTube


369名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 09:27:00.87ID:wuN72KJQ0
>>366
隔離スレなんだからほっとけよ

370名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 11:02:57.11ID:YLm0R0l90
北川じゃまだ7番のオカマの対応は無理だろ
鮫島しかできないからみんなが称賛してるんだろ

3712017/06/12(月) 11:22:14.34ID:4pPzAz2aO
ちゃんと試合見てみろ
最後にガッツリやられただけで特に何もやってねえから(笑)
つか七番の個人対応でも市瀬のか全然上だった

372名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 11:22:24.83ID:wuN72KJQ0
サイドを守る上で足の速いやつはかなり嫌
たとえそれが下手糞でも対処は大変
途中でカットできなきゃ、その度に自分より速いやつと一緒に走らされて消耗する
下手糞だからってほっとくわけにはいかないし、追いつけなきゃ好きにやられるしな

3732017/06/12(月) 11:42:19.66ID:JjdYC/C10
北川なんてアルガルベ見たら話しにならんだろうに

3742017/06/12(月) 12:03:59.21ID:TNgoeiQD0
鮫島中島が左サイドを完全制圧したのが勝因。

これが選手達のコメント。

ご贔屓の長谷川隅田中里籾木田中が全く機能しなかった件から話題をそらす為に必死に鮫島中島熊谷を叩いている状態です。

3752017/06/12(月) 12:22:38.75ID:LaZ929jA0
>>374
それよりも熱愛する有吉のためでは?

鮫島はあくまで、有吉・北川の控えだから
それぐらい鮫島のSBとしてのプレーは有吉なんかと比べると質が低い

3762017/06/12(月) 12:24:39.56ID:PK2ohJr00
猶本の復帰でボランチに目処がついたのは良かった

377名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 13:38:15.00ID:vowI5hWs0
市瀬ブス上げしてる奴痛過ぎ
あんなチビブスじゃ世界最高選手熊の相棒にならんよ。
宇津木・坂口を相棒にした方がまだいい。
あのブスはボランチで

378名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 13:54:38.99ID:sv6ze2m10
北川に期待しているやつ
アルガルベのスペイン戦ハイライト 北川21番

@YouTube



北川の素晴らしいところをタイムスタンプしてくれ

ちなみに俺が始めのほうを見てのスタンプ
     ↓

@YouTube


股抜きを喰らう

@YouTube


山根からのスローにもたついて奪われピンチを招く

@YouTube


ボールを奪いに行って・・・

@YouTube


バックパスに合わない

379名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 14:03:17.02ID:sv6ze2m10
ちなみにフル動画 画質悪い

@YouTube


380名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 14:17:38.60ID:RbDmQXfe0
スペインみたいにプレスの強い相手じゃみんなロストマシーンになる

381名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 14:19:28.52ID:RbDmQXfe0
なでしこジャパン ベルギーに移動し、トレーニング
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/news/00013888/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

3822017/06/12(月) 14:31:19.89ID:PRzHqlCm0
>>378
棒立ちで股を抜かれるとか素晴らしいじゃないかw

3832017/06/12(月) 14:38:04.24ID:PRzHqlCm0
>>378
てかハイライトとは言え僅か6〜7分でこれだけ素晴らしい見せ場をつくるとはww

384名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 15:26:14.88ID:sv6ze2m10
北川の素晴らしいところを見つけよう
怪我で途中退場のアイスランド戦ハイライト

@YouTube




@YouTube


早くも出ました 相手へのパスw

まぁ後は誰か頼む

3852017/06/12(月) 15:52:35.26ID:SoHjswRa0
>260
この妄想癖、ほとんど病気だろう。
一部のベレーザヲタは代表で不遇だった時代の怨念みたいなものを感じるな。

3862017/06/12(月) 16:15:31.72ID:v//QHNXi0
377>> ヘイトスピーチ

3872017/06/12(月) 16:17:51.24ID:v//QHNXi0
>>386 アンカーのつけ方間違えた。

3882017/06/12(月) 16:25:02.59ID:RVFjo+Qa0
U-20 フランス戦
北川と長谷川の守備

@YouTube


3892017/06/12(月) 16:30:21.55ID:RVFjo+Qa0
U-20 フランス戦

一失点目、北川と長谷川の守備

@YouTube



二失点目、北川の守備

@YouTube


3902017/06/12(月) 18:10:29.15ID:TKROkRiB0
何じゃこれ
相手がU20で此のザマか

3912017/06/12(月) 19:15:41.68ID:s0SFcFim0
おまえら女子大生の揚げ足取ってる暇あったら
国の代表になれるぐらい頑張れよ…

北川はU-20では現地入ってもリハビリしてたし、
アルガルヴェ直前のリーグ交流戦は欠場してた
かなり無理を押して試合に出てたから本領発揮はこれからっしょ

392JFA2017/06/12(月) 19:45:33.21ID:Lgi2l9R60
JFAの画像みるとピンクゼッケンが次のスタメンみたいだな。
確認すると長谷川、杉田、高木、楓あたりが入るみたい。
杉田はサイドバックか?
横山って杉田とコンビのが相性良さそう。東アジアカップの時がそうだった。

3932017/06/12(月) 19:51:43.26ID:TKROkRiB0
>>392
節子それ11日の練習や
12日にもトレーニングがある

3942017/06/12(月) 20:05:09.38ID:xw+pMLxG0
田中休ませて、横山と菅澤のコンビが見たいんだけど
大先生の相棒は、まだ誰もシックリこない
ベレーザの植木とか神戸の京川、長野の泊じゃ駄目か、高倉

3952017/06/12(月) 20:15:05.07ID:wO/AHEGR0
>>394
田中や菅澤の役割は横山が上位互換で出来るからタイプの違うその辺りの選手と組ませたほうが
横山も活きるんだよな。万全の状態の有町と組んで欲しい

3962017/06/12(月) 20:23:32.27ID:TKROkRiB0
ムフフ
真打ち最後に登場
井上綾香だ

397名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 20:39:03.94ID:YCayoG1m0
山根がばいーんて蹴ればFWまで届きそうなんだけどな
ちびだと獲れないから苦手なことしてるんでしょ?
田中よばないで菅澤とでかい誰かよんで使ってほしい

3982017/06/12(月) 20:54:34.60ID:TKROkRiB0
>>397
山根のバイ〜ンは何処に飛んでいくかわかりません
故にボツ

3992017/06/12(月) 21:00:52.01ID:M0u5qW3X0
京川は田中と同じ、菅澤は大野と同じ高瀬も似ていた裏狙いでオフサイドマシーン、何故か判らんが170センチの白人に通用しない
国内160センチ相手には通用する

163センチ鮫島、岩清水、168センチ大儀見、宇津木、173センチ熊谷、165センチ澤、阪口
157センチ川澄、中島、宮間
大人のがっちりした白人に対応するには身体で経験が必要と思われる

400a2017/06/12(月) 21:16:42.43ID:uRs73kRt0
熊谷って何故代表なの?

図体でかいだけで空中戦で相手に勝ったこと見たことないし。
セットプレーで上がるけど、1回も点取ったところみたことないし。
昔はフィードはいいなあとか思ってたけど、リヨン行ってからフィード
もミスが増えてきたし。
一番気にいらないのは脚が遅すぎること。
ただ相手FWとおしくらまんじゅうやってるだけの選手。
あれと比べたら、市瀬は落ち着いてるし、鮫島は俊足ってことになるわな。

4012017/06/12(月) 21:36:33.81ID:X6azrXdb0
>>292
籾木ループの時トラップもミスってるしシュートもミスってる
FWでテクニックで売っててこれはまずい
ずっこけの時もダイレクトで狙えてないのがあかん
ケガとか絶不調の可能性もある
飛び出しはけっこういい

4022017/06/12(月) 21:40:01.79ID:TKROkRiB0
>>401
飛び出しだけなら大野でも出来るわな
まぁオフサイド多いけどw

403a2017/06/12(月) 21:50:03.64ID:z741epC80
>>252
>大矢パス → 菅澤スルーパス → 田中裏抜けシュート
>
@YouTube




この攻撃が良かった
サイドで確実に裏を狙った方がいい
中央攻撃ばかりでは相手も楽

404名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 22:10:03.20ID:sv6ze2m10
俺の問うた>>378>>384
北川の素晴らしいプレーは未だかよ
鮫島より凄い北川のプレー場面を示せよ
北川持ち上げ鮫島叩きの奴は何処へ行ったんだw

4052017/06/12(月) 22:37:58.73ID:M0u5qW3X0
今回は解説者も横山、GK山下始め全選手が鮫島を褒めているのが全て

4062017/06/12(月) 22:40:36.89ID:EXILoB+v0
>>394
横山泊はリーグ最強だがそんな無茶招集はできんし本田さんも断るだろ

もし横山不在時は菅澤泊も合いそう
菅澤は周り使うの上手いし泊周りよく動くし

4072017/06/12(月) 22:46:42.98ID:EXILoB+v0
>>402
ワロタ。お主試合よく見てるな
極たまにだが出す方にも問題ありってのもあるが

4082017/06/12(月) 23:05:45.80ID:TNgoeiQD0
格下弱小ベルギー戦は田中籾木長谷川隅田中里あたりがスタメンだろ。雑魚専メンバー。
万が一無得点で前半終了後、大量交代だな。

4092017/06/12(月) 23:17:11.79ID:YTB2QzDH0
>>400
それが今の冷静な熊谷の評価だろうな
男子の香川みたいになりつつある
リヨンで〜 ドルトムントで〜

こも衣を着てるから誰も見たままを言う勇気がない
まさに裸の王様

4102017/06/12(月) 23:19:54.89ID:PXCXoQN10
鮫島に大矢、DFが褒められる試合だったってこと。
しかし大矢は発見だったな。あの瞬発力は日本人離れしてるぞ。

4112017/06/12(月) 23:24:37.70ID:IXzXjztw0
サイドチェンジにロングフィード
大矢はパンチ力あるな
あの体重であれだけ動けるのも日本人離れしてる

4122017/06/12(月) 23:36:55.23ID:PXCXoQN10
大矢はお尻から太腿の筋肉のつき方が半端ない。
サイドチェンジも凄かったが最後のクリアの時の加速はぎゅうーーーんて感じだった。

4132017/06/12(月) 23:51:18.88ID:+K7tY/xE0
俺は2年位前から大矢押しだったから、
ポジションが本来のFWでなくDFでも、選ばれてよかったと思ってる。
高倉監督ありがとう。そして活躍した大矢さん、ステキだったよ。
と、キモイカキコをしてみる。突っ込み歓迎w

愛媛FCレディースのスレがないんだよな。
まあ、集客も少ないチームだからしゃーないが。

4142017/06/12(月) 23:59:02.40ID:4pPzAz2aO
やっぱり高倉すげーよな
選手の地力を見抜けるのもそうだが新戦力が存分に能力を発揮できる環境整備がすごい
市瀬長谷川大矢上野
代表デビュー戦から持ち味がだせてる

4152017/06/13(火) 00:02:01.11ID:Tb1E0iOH0
両SBが鮫島大矢で固定されると有吉清水の招集が無くなる。
ベレーザオタの次のターゲットは大矢。

4162017/06/13(火) 00:03:25.83ID:Tb1E0iOH0
あ!!
清水は既に高倉の眼中に無かったわ!

4172017/06/13(火) 00:12:09.52ID:1iw/yy330
大矢はサッカーセンスあるよな。普段はFWなのにいきなりあんなサイドチェンジとか、ゴール前クリアとか普通は出来ないよ。
長谷川は欧州相手にはちょっと壁に当たったかな。まだこれからだけどね。

4182017/06/13(火) 00:18:24.33ID:xXH+H0jg0
オランダに1-3でボコられた時のスタメン

GK:山根恵里奈
DF:有吉佐織、長船加奈、熊谷紗希、鮫島彩
MF:中島依美、阪口夢穂、宇津木瑠美、宮間あや
FW:大儀見優季、有町紗央里

この時の代表より今の代表の方が強いと証明された

4192017/06/13(火) 00:25:21.00ID:Ofc/UlRQ0

@YouTube



熊ちゃん生き生きしてるなあ

4202017/06/13(火) 00:26:49.82ID:VSUDPnHF0
高倉にしっかり見極められたうえで完全に切られたのは杉田妃だろうな
現時点での実力もないが一番の問題は全く成長の気配がないこと

>>418
年齢的にも代表経験も最高のチームでそれだからね
代表数試合目で能力を発揮してる今の若い選手がどれだけ凄いかわかる

4212017/06/13(火) 00:32:45.94ID:KLYF6Ktu0
高倉が籾木と清水に期待してるから杉田と守屋は選ばれないんだよ
大矢のサイドバックがいいなら2部でやってるわけないだろw
高倉が緑組の成長を待ってるだけだよ
ベレーザがなでしこリーグでやってるサッカーをやりたいだけだよ

4222017/06/13(火) 00:39:13.42ID:pC8KHYFH0
高倉は良い監督だし、度胸があるね。変化を怖がらず、若くて走れて賢いチームが出来上がってる。
先制されたときの采配が課題だがwこれはヨアヒム・レーヴと全く一緒。
レーブみたいに長期政権で黄金時代を築いてもらいたい

4232017/06/13(火) 00:44:40.93ID:VSUDPnHF0
高倉はお気に入りの高木を外しての大矢右SBだからな
余程大矢が気になったんだろ
ベルギー戦の最終ラインは多分こうじゃないか

杉田 熊谷 中村 高木

高木はちょっとでも悪ければ後半から大矢に代えられるぞ

4242017/06/13(火) 00:48:18.45ID:1iw/yy330
オランダ戦でベレーザの若手で組んでもまだ通用しないことは高倉監督もわかったと思う。
長谷川ほどのテクニシャンでも中島のようには戦えない。ベレーザでも阪口だけは別格だけどね。

4252017/06/13(火) 00:52:28.63ID:VSUDPnHF0
>>424
中島より長谷川の方が局地戦での個は完全に上だったと思うが
つか悪いプレーほとんどなかった

4262017/06/13(火) 00:52:30.19ID:Ofc/UlRQ0
緑は阪口と山下だけでいい
あとはどれだけやってっも無駄
あの試合内容で高倉もち上げてるやつアホだろ

427ああ2017/06/13(火) 00:53:50.73ID:4sOKxAOz0
>>422
さすがにそれは。。。
横山の点がどれだけ高倉の首を救ったかわからんくらい
酷い試合結果だぞ

4282017/06/13(火) 00:57:40.78ID:VSUDPnHF0
オランダ戦でさえテスト色の強い采配だったからほぼTOと思われる
やっぱこんな感じか?

       横山  上野
   長谷川       杉田
       隅田  阪口
   佐々木 熊谷 中村 高木
         山根 

4292017/06/13(火) 00:58:41.68ID:pC8KHYFH0
清水は攻守共に平凡な選手、守備は動作が激しいだけのアリバイ、攻撃は組み立ても出来ない脳筋だから選ばれないと思ってた

4302017/06/13(火) 01:03:25.89ID:VSUDPnHF0
田中美はもういないと試合が成立しないってレベルで不可欠だろ
それぐらいオランダ戦は良かった
実際最後まで代えられなかった

上野はシュートセンスが売りの選手だが実はポスト技術もそっからの捌きも上手い
だがまだ強度不足かな
その辺を見るのが楽しみ

4312017/06/13(火) 01:12:52.31ID:1iw/yy330
おいおいおい
中島は鮫島とのコンビでサイドを制圧していたが長谷川に変わってから明らかに押し込まれた。
そんなことくらい長谷川本人もわかってて今頃特訓してるだろう。
田中はゴールに絡めてないからFWとして評価はゼロだがまだまだこれから。

432ああ2017/06/13(火) 01:14:31.21ID:4sOKxAOz0
田中美は成長してないな
U20の時は実に魅力的なミドルシュートを打つ選手だったが今は見る影もない
大事な時に育て方を間違えたね

4332017/06/13(火) 01:16:45.11ID:Ofc/UlRQ0
そもそも田中がFWやってるのが間違い
どうしてもというなら右SHだろ

4342017/06/13(火) 01:26:25.64ID:1iw/yy330
中里はベレーザなでしこの駒として呼んでるのだろうが、実力では他にも大勢いるから幅広く試して欲しいな。

4352017/06/13(火) 01:27:12.63ID:VSUDPnHF0
田中が何回ロングボールを収めて、何回前線でFK取ったか分かってんのかよw
それがなきゃさっかーなんて成立しない
だがそれが出来るのは日本で田中だけ

一時期の永里も良かったが今は駄目
今の田中はどうやっても外れない コレだけは確か

4362017/06/13(火) 01:29:06.11ID:Ofc/UlRQ0
田中は何回シュート枠内に蹴ったんだよ
アルガルベでも試合に出まくって何と無得点
弱小コスタリカからなんとか1点取ってガッツポーズときたぁ

4372017/06/13(火) 01:35:23.45ID:pC8KHYFH0
>>432
いや、寧ろ元々のポテンシャルを考えたらこれ以上ないほど成功していると思うが

4382017/06/13(火) 01:35:34.34ID:aKNHS4BX0
U20でなでしこの強化一年遅らせてるからな
まあ12月にホームで東アジア杯があるからそこで高倉ジャパンの総括だろう

439ああ2017/06/13(火) 01:38:17.30ID:4sOKxAOz0
>>435
そりゃあ今や日本のリスタートは全く怖くないもの
相手はFKなんて怖がらずにいけるでしょう
そこで攻撃が切れれば儲け物

4402017/06/13(火) 01:45:15.30ID:pC8KHYFH0
昨日の前線のスタメン4枚で一番良かったのが田中

得点を取るというのはそれだけで特別な才能がいる。
女子でそれがあるのは横山だけ

点が取れないから切り捨ててたんじゃ誰もいなくなる

高倉なでしこの攻撃パターンの1つが阪口からのロングボール一本の抜け出し
これが体現できてるのは田中

4412017/06/13(火) 01:47:43.47ID:VSUDPnHF0
>>439
前線でFK取られるだけでいちいち守勢に回らなきゃならん
それも含めて、サッカーで相手が本気で自陣でのFKを嫌がってないと思ってるならサッカー知らんなんてレベルじゃないよ
そこまでサッカーに興味ない奴が贔屓の選手をあげたいためだけに2ちゃんに居るのかと思うと鳥肌が立つ

4422017/06/13(火) 01:48:54.96ID:Ofc/UlRQ0
高瀬も菅澤も田中も国内リーグの得点王で勘違いしちゃったんだろうなあ
小林が復調したらポジションがどうなることやら

4432017/06/13(火) 01:49:02.15ID:pC8KHYFH0
逆にこれだけアンチを生んでるっていうことはそれだけ田中が顔を出す機会が多かったってことなんだよな

もう一方の菅沢の消えっぷりは半端なかった

4442017/06/13(火) 01:59:25.40ID:Ofc/UlRQ0
ダメな中ではマシだったとかアンチがいるから活躍したとかレベルが低すぎてついていけねえ
まだ山根を立たせといてハイボールを横山の足元に落とすポストプレーさせたほうがいいわ

4452017/06/13(火) 02:00:22.19ID:Tb1E0iOH0
アメリカ遠征は田中籾木長谷川隅田中里は外して新戦力を試して欲しい。
代表に指定席は無い事を理解させる為にも一度外すべき。

4462017/06/13(火) 02:09:06.87ID:VSUDPnHF0
ポスト FK獲得 シュート チャンスメイク その総数があれだけあった試合
菅澤があれだけ消えてる中でこの活躍だった田中にあれこれ言ってる時点でサッカーに興味ないのは分かる

緑がどうこう言いながらここに張り付いて負の感情だけを撒き散らしてる
もう人間と言っていいかどうかも怪しいような精神状態だな

4472017/06/13(火) 02:10:41.65ID:mZoXaaUE0
まあ田中は入れてもいいけど籾木隅田中里あたりは一回外さないとな

4482017/06/13(火) 02:31:57.71ID:VSUDPnHF0
中里はともかくスタメン出場2回ですでに代表ゴールを決めてる籾木
後半途中からの出場が2回だけの隅田

この選手を「1回は外さなきゃな」とかもうサッカー自体に興味あるとは思えんよ
そんな感情でネットに張り付いてたらマジで人でなくなるぞ

4492017/06/13(火) 05:12:02.90ID:uUu8BZ7N0
中里・隅田は外してもいいだろ
他の奴にチャンスやるべき

4502017/06/13(火) 05:17:19.30ID:/WtVq1cu0
隅田外せとかバカか

普通に猶本と同じかそれ以上にはやるだろ

4512017/06/13(火) 05:30:51.87ID:FDUA/9kW0
原ちゃんを知っている人が中里や隅田程度の実力で代表何てと言うのなら解るけどな

原ちゃんのボランチとしての実力は阪口よりも上だった、阪口が原に勝ってるのは得点力ぐらい

展開力を活かして攻撃の起点となり、バランスを取ってゲームメイクするのは原ちゃんの役目だった

今のベレーザの形は原ちゃんのプレーがベース、高倉なでしこの形も基本同じ

4522017/06/13(火) 06:04:05.32ID:wSYZfmVP0
中里
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/players/detail/1502466
佐々木
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/players/detail/1502391

相性のいいお得意様のスウェーデンにぼこられ
U20組も合流してからこの2人の出場時間は減りまくり
主力にならないと駄目な年齢なのに若手のような使われ方
ベルギー戦はスタメンフル出場させて見極めろ

4532017/06/13(火) 06:07:25.33ID:wSYZfmVP0
帰国したら即カップ戦の選手もいるだろ
阪口は休ませてやれ

454名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 07:09:42.24ID:HNTvLGxJ0
スピード、得点力、スタミナ、どれをとっても長谷川より川澄のほうが上だな
パス能力が同じくらい
しかも川澄はフォワードや両サイドでプレーできる

4552017/06/13(火) 07:12:07.75ID:qhDqstlt0
中里田中菅澤宇津木は次呼ばないで違う選手試して欲しいわ

456名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 08:03:15.37ID:2zj5zFen0
悪いが、長谷川は過大評価
目玉がなく、華のないチームにマスコミが個人に食いついただけ
フルで上がってるINAC戦の動画見てみろ、ひどいから
当然、1年間チャンスを与えられてきた他のベレーザ組も失格

4572017/06/13(火) 08:18:07.60ID:Ofc/UlRQ0
植木や宝田を待つしかないのが現状だな

458にゃん2017/06/13(火) 08:30:26.64ID:Q9uhHbWR0
唯にゃんのサイドの相棒は亜未にゃんになりそう。卓球でもいいコンビみたいだし。
亜未にゃんと超攻撃型のサイド展開して欲しい。

4592017/06/13(火) 08:49:19.11ID:nu9RSaYt0
まぁベルギー戦の見せ場は攻撃だな
守備は暇になるだろ

4602017/06/13(火) 08:49:47.99ID:FDUA/9kW0
高倉はサッカーを頭脳スポーツだと捉えてるから選手に賢さを求めてる
それは高倉の発言からも容易に推測できる事、アンダー世代からそこは一貫してる
そこがノリヲと高倉の選考基準の大きな違い

フィジカル要素よりインテリジェンスを優先させてる 物理的な足の速さより
頭の回転の速い選手の方が高倉の求める選手だと言う事

長谷川と籾木が選ばれてるのも賢いプレーができるから、逆に上手くて賢いけど原ちゃんをノリヲは選ばなかった

461名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 08:50:04.13ID:2zj5zFen0
別に長谷川の為に代表があるわけじゃないし

462名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 09:03:22.02ID:qhDqstlt0
>>457
長風とデカい相手限定で白木も

4632017/06/13(火) 09:18:57.64ID:7Sc0LB6t0
長谷川と籾木は賢いが身体がついていってないな。オランダごときに対人で勝ててないしパスも弱い、スプリントも短いのでもっと鍛えて欲しい。

464名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 09:20:56.80ID:2zj5zFen0
賢い奴がいいなら、論文提出すればいつでも博士になれる安藤でも呼べ
何の役にも立たない奴らに頭の出来は関係ない

4652017/06/13(火) 09:33:39.97ID:FDUA/9kW0
サッカーにおける賢さと学校で勉強が出来るのとは別だろ
秀才である安藤や猶本も、サッカー選手としてのプレーは賢さが目立つわけでも無い

頭脳派のヤットは学校の勉強は出来なかったけどプレーは賢かったから長く代表でプレーできた
ヤットは足も遅いし腹も出てるけど、誰よりもサッカーは上手

4662017/06/13(火) 09:58:00.78ID:CZner6G00
???

「プロサッカー選手にドリブルなんて必要ないよ!」 遠藤彰弘×遠藤保仁

@YouTube


4672017/06/13(火) 12:09:40.06ID:3WgjubqH0
横山ハットトリック期待

468hshsh2017/06/13(火) 13:34:41.29ID:bxyC1RRi0
遠藤なんか使うから弱いんだよ

4692017/06/13(火) 14:35:12.37ID:Tb1E0iOH0
長谷川はSB初体験の高瀬に完全制圧されたのを観て国内お嬢様サッカー限定だと認識した。

470名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 14:35:18.97ID:uMbIVoY20
ハリル「まずアスリートであれ」

4712017/06/13(火) 14:42:04.80ID:VSUDPnHF0
逃げないでちゃんと見てみな
オランダ戦で対人でちゃんと戦えてるのは田中横山長谷川市瀬くらい
勝負して負けまくりなのが籾木、菅澤

勝負することさえ出来ないのが中島
中島は猶本から受けた最高のパスをボールを晒したままモタモタ シュートさえ打てず
大矢から受けたフィードで1対1になっても下げるだけ
相手を背負ってボールを受けようもんなら即ロスト
籾木より交代が先だったのはそういうこと

鮫島にいたってはDFなのにほとんど誰とも接触してない
競り合わない、ボール奪取もインターセプトもほとんどしない
攻撃参加も少なくひたすら低い位置にいた
最後はオカマにぶち抜かれて大ピンチになったが
それ以外もボールを奪うようなシーンはなくいいようにパスを通されてた

4722017/06/13(火) 14:46:29.39ID:VSUDPnHF0
しかしミーデマって昔は可愛かったのに小汚いババアになってきたなあ
ちょっと上手くいかないとすぐにふて腐れてやる気をなくす
攻撃のアイデアは全くない
すぐに消えるわな

4732017/06/13(火) 14:48:50.26ID:fCVkTjmx0
>>471
高倉監督がSBで唯一信頼を寄せる有吉だったら、ボール奪取もインターセプトも容易にできたのに
そういうことですね

4742017/06/13(火) 14:55:37.88ID:VSUDPnHF0
>>473
有吉だけじゃなく宇津木でも北川でもSB市瀬でも誰でも出来たよ
先にボールに触れるヘディングで頭を引くのが鮫島
とにかく「痛い」ことから逃げ続ける

もうサッカー選手と呼んでいいのか分からないような存在
まあ川澄や宮間もそうだった
そういうスタイルが許された時代の遺物ってことなんだろうね

475名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 15:06:05.71ID:ayIQupGU0
長谷川もっと体脹れると思ってたけど
ちょっと当たっただけで吹っ飛ばされてたのはがっかりだわ

4762017/06/13(火) 15:11:39.00ID:FDUA/9kW0
鮫島はそこまで酷くは無かったと思うが褒められる様な選手でも無いとは思う
女子の中では体格も良く俊足だったからそれだけで通用してしまった

鮫島の海外に行って個を強くするという志は良かったが、フィジカルを鍛えただけで大切な事を学ばなかった
それは永里も同じ、二人とも単に自意識が強くなっただけ

フィジカルで勝てないからとシンキングスピードを上げて世界レベルの選手になった澤との大きな違いはそこ

澤が一流なのはテクニックでもフィジカルでも無く、頭の回転の早さと視野の広さ
高倉はその事を良く解ってる

4772017/06/13(火) 15:19:07.73ID:VSUDPnHF0
確かに鮫島は大きなミスはなかった
ぶち抜かれたのもミスではなく能力不足
だがチームオーダーと言えばそれまでだが攻守にあそこまで消極的なプレーはとてもほめられたもにじゃない
特に守備では5分のボールにもトライできてない
相手は楽にボールを持てるから好きなように回してた

478名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 15:20:25.90ID:HSAejNMY0
なでしこジャパン ベルギー戦に向けて最終調整
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/news/00013902/
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

4792017/06/13(火) 15:22:31.42ID:JOozRVBO0
ほんの数分のプレーで選手の全人格を判断し否定してしまう諸君等の判断力が羨ましいよ
私はそんな性急に決めつけられない。自分の意見を無責任にコロコロ変えたくないからさ

4802017/06/13(火) 15:26:57.50ID:uUu8BZ7N0
選手皆が鮫島褒めてるのに、また鮫島下げが始まったか

4812017/06/13(火) 15:27:36.78ID:Gld/iLQR0
杉田亜ってサイドバックもできればたいしたものだ。ネクスト上尾野辺みたいで重宝されるからな。なでしこリーグの神戸戦か生でみたが、ドリブルキープ力あり。あと小さい体だがスタミナが、走行力が凄かった。

4822017/06/13(火) 15:37:33.96ID:QCu6Xi6k0
>>474
おい、緑バカ。お前は473が皮肉だって事もわかんなのかよ。頭湧いてるな。
本当に緑バカはニワカ丸出しだな。

4832017/06/13(火) 15:40:41.48ID:VSUDPnHF0
>>479
そんなニワカが口を挟むなってw
例えば鮫島のプレーなんてほとんどの人が100時間以上見てるだろ

484名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 15:43:29.17ID:2zj5zFen0
>>465
いやみくらい理解しろ
役立たずを擁護するやつは近視眼的で嫌

4852017/06/13(火) 15:46:30.36ID:dgWi0jM+0
長谷川には期待してるんだけど相手とぶつかって軽い交通事故並みに吹き飛ばされた時はさすがに笑ってしまった

4862017/06/13(火) 15:48:44.55ID:CIxlI/Wo0
緑のアンチってどうしてここまで低レベルのコメントしか出来ないのか。
お前らは民進党かよ

487猶本ちゃんイケメンやね2017/06/13(火) 15:55:47.28ID:3M9/bZoq0
オランダ戦少し観たけどパス回し上手いね、男子代表より上手いんじゃないかと思った

4882017/06/13(火) 15:56:59.73ID:QCu6Xi6k0
ベルギー戦は3バックを採用するみたいだ

4892017/06/13(火) 16:11:50.11ID:J4FmW3Fj0
3バックとか嫌な予感しかしない
スペインのマネかな

4902017/06/13(火) 16:12:35.80ID:FDUA/9kW0
長谷川の様にふっ飛ばされて怪我しない選手が一番良いんだよ
体が小さいのだから、籾木や長谷川の様にふっとばされていかないと強くも上手くもなれない

倒されてもふっとばされても考えてトライし続ける事が大切
澤もふっとばされまくって自分のプレースタイルを確立したのだからな
それまで澤はダッシュ力を活かしたスピード勝負の選手だったが、スピードを判断のスピードアップに
シフトチェンジしてクイックサワと言われるプレースタイルを確立した

一番良く無いのは怖がってチャレンジしない選手

4912017/06/13(火) 16:16:41.38ID:oaTBtvEy0
3バックは前線が渋滞するイメージ有る
相手とのレベル差ある時は使えるけど
ベルギーの実力が、いまいち分からんし
試すには手頃なのかな
田中は後半からだろう

492名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 16:18:24.34ID:HSAejNMY0
今3バックといえばプレミアで優勝したチェルシーのコンテのほうだろ

4932017/06/13(火) 16:31:22.06ID:J4FmW3Fj0
アルガルベの時のスペインが3バック記憶が
あと試合見てないけどリヨンも3バックで熊谷ボランチやってるらしい

4942017/06/13(火) 16:31:53.97ID:VSUDPnHF0
高倉ってほんと練習試合は勝敗度外視で思い切ったテストするよな
その思い切りの良さが新戦力の躍動を生んでる
新人がお局の顔を伺いながらビクビク萎縮してた佐々木時代は悪夢

4952017/06/13(火) 16:33:08.52ID:FDUA/9kW0
怪我人続出で仕方なく3バックにするだけだろ
普通は中3日でいきなりフォメ変えたりしないよ

496名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 16:44:56.67ID:T5AMDs0N0
澤は身長あったからな

4972017/06/13(火) 16:54:54.99ID:VSUDPnHF0
>>495
スウェーデン戦なんてぶっつけで4141だったぞ
しかも増矢ワントップw

完全に親善試合を テスト>>勝敗 のスタンス
大きな公式戦がない今の時期だけに当たり前なんだが、これが出来る監督はなかなかいない

498名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 16:57:16.10ID:FDUA/9kW0
>>497
> >>495
> スウェーデン戦なんてぶっつけで4141だったぞ
> しかも増矢ワントップw
>
> 完全に親善試合を テスト>>勝敗 のスタンス
> 大きな公式戦がない今の時期だけに当たり前なんだが、これが出来る監督はなかなかいない
そういえばそうだったスマン
あなたの言い分の方が正しい

4992017/06/13(火) 17:00:31.51ID:rXp1a7/I0
今日は長谷川が先発だろう。
それが楽しみ
男子も代表選あるしサッカーの日だな

5002017/06/13(火) 17:16:19.35ID:VSUDPnHF0
宇津木が最も活きるポジションって3バックの左じゃないか
居ないのが残念

今回は   中村 熊谷 高木 になるのか?

5012017/06/13(火) 17:48:47.83ID:7/Tr5sby0
毎日判別するのめんどくせぇ

5022017/06/13(火) 17:49:35.85ID:J4FmW3Fj0
市瀬は外さないと思うけどなぁ

503名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 18:14:59.85ID:qhDqstlt0
オランダ戦山下ファインセーブの場面
鮫島はしょうがないにしても熊谷は何してんだろうか…

@YouTube


504名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 18:16:28.06ID:T5AMDs0N0
日本はほとんど空中戦でやられているって自分で分析しといてチビの市瀬をCBで使わずにいられないって本当に監督なの?
親善試合で相手の弱点突いてくるチームなんかないんすよ高倉さん
また本番でやられるのを指くわえて見てるだけになるんですか

5052017/06/13(火) 18:33:36.71ID:f4qOSNT30
長谷川籾木猶本は、スプリントしねぇハードワークしねぇ
守備放棄ってか、アリバイ守備言い訳プレスヌルい寄せ
雑魚専トリオって事だな、オランダ戦で全てバレてしまった

上位ランク相手には、無理だ、他選手負担が増え疲弊する

5062017/06/13(火) 18:41:34.24ID:gyYmLqNJ0
猶本はツイッター始めたのか
岩渕や丸山は芸能事務所にいるからフォロワー買ってるな

5072017/06/13(火) 18:43:11.59ID:SiEilbQT0
横山と上野の2トップに長谷川のトップ下とかだったら眠気も吹っ飛ぶね

5082017/06/13(火) 19:03:13.90ID:ZL6FBPTC0
>>503
其の形に持って行かれた原因は長谷川の守備だろ

5092017/06/13(火) 19:04:28.71ID:vWraTdYu0
高倉も世間の注目が薄い事を逆手に取って
今は、やりたいようにやったら良いんじゃないの
なに、失敗しても横山が帳尻合わせてくれる

5102017/06/13(火) 19:04:49.44ID:QCu6Xi6k0
3バックを試すって書いてあったけど343か352のどっちなんだろうか

5112017/06/13(火) 19:11:15.74ID:sHAiKu690
352と書いてるぞ
2トップ、3バック、WBは確定
真ん中をフラットにするか(逆)三角形にするか

5122017/06/13(火) 19:11:22.40ID:0687avBF0
>>510
松原の記事に352って書いてた

5132017/06/13(火) 19:15:15.63ID:VSUDPnHF0
松原は352だと言ってる
テストの色合いが強いなら横山上野 ガチなら横山田中かな
         

5142017/06/13(火) 19:19:59.19ID:sHAiKu690
352なら442以上にベレーザの選手はポジション無くなる
山下、阪口、田中だけで後はちびっ子が一人入るかどうか

5152017/06/13(火) 19:25:50.17ID:0687avBF0
隅田がダブルボランチで先発すると思うけどな
下手したら中里も出るかw

3バックなら熊谷は真ん中だろうから高精度の縦パスどんどん入れないとダメだぜ

5162017/06/13(火) 19:29:17.74ID:VSUDPnHF0
勝ちにいくならこれでいい

       横山  田中

         籾木

   長谷川 猶本  阪口  大矢
  
    市瀬   熊谷   高木
      

517名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 19:37:45.25ID:qhDqstlt0
男子見てからなでしこ夜中の3時からか…
たぶん起きていられないわw

5182017/06/13(火) 19:50:30.20ID:Ofc/UlRQ0
ただでさえ女子の試合は眠気を誘うからなあ

5192017/06/13(火) 20:58:13.55ID:+vWBnHkk0
>>350
普通すぐわかるが後に緑オタではそこまで書かないとわからんかと思ってな

>>514
352はおそらくSB不足対策と、ライン高めにできるとみて中盤中厚めで選手間を狭めようという魂胆
ベレも攻撃時は清水がハーフラインより高め、時に有吉上がってほぼ3バック
案外機能するかもしれんぞ
ま、一時的3バックとは違うから戸惑う、意思疎通合わずミスは多発しそうだが

5202017/06/13(火) 21:07:35.78ID:FDUA/9kW0
SBの一人が上がって3バックで守るのは普通

ベレーザは攻撃時両SB共に高めのポジションを取り、CB2人で守る2バックだよ

5212017/06/13(火) 21:20:29.05ID:+vWBnHkk0
>>520
清水有吉どちらかはハーフラインより下がって最終ラインのボール回しに参加する擬似3バック
一方通常(たいてい清水)はかなり高め
この2人はシーソーのようにバランスを取っている
そりゃチャンスには2バックなる場面もあろう
スレチだからこの辺でもうよかろう

5222017/06/13(火) 23:20:31.43ID:hAhHjnjS0
さて、前座は終わった
まずは寝るか

5232017/06/13(火) 23:25:21.54ID:qhDqstlt0
>>522
前座w
まぁ引き分け勝ち点1じゃねぇ
なでしこスリーバックどんなもんかワクワクだわ
日本のサッカーはスリーバックが合ってると所望してたんでね

524名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/13(火) 23:51:46.14ID:HSAejNMY0
ザックが3バックに何度も失敗してたの思い出すな
WGもしくはWB不足が原因で頓挫したんだったかな

5252017/06/14(水) 00:02:48.37ID:OkivJaWu0
3バック?
カウンター食らってフルぼっこにされるよ。
真ん中に鈍足クマ置いたら確実にぶっちぎられてお終い。

5262017/06/14(水) 00:31:52.49ID:OkivJaWu0
前線のチビテク軍団がフィジカル負けしてボール奪われる

ロングボール放り込まれる。

熊谷追いつかず。

527名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 00:34:07.66ID:Y+Unh2ol0
唯にゃんは運動量

5282017/06/14(水) 00:57:06.07ID:GXv4LMyI0
長谷川は足が長く見えるからという
理由でソックスを長く伸ばしてる
そういう女子ぽいところが可愛いな

5292017/06/14(水) 01:23:28.56ID:67XS2h7c0
yuiちゃんマジyuiちゃんくらい可愛ければな
チンみたいな顔だもんな

5302017/06/14(水) 01:23:44.30ID:b2beWY410
ミドリムシの目にはどんな爬虫類でも可愛く映る

5312017/06/14(水) 01:32:41.84ID:hL87ouxO0
>最終的には、ポジションもフォーメーションも関係ないサッカーをしたいと考えています。
>大切なのは(正しく)判断できることで、ディフェンスが3人でも4人でも5人でも関係ないと思っています。

これは危険な兆候だな
男子のU17で吉武理論とかいう机上の空論が招いた悲劇があったがそれと似てる

こういう高すぎる理想はクラブサッカーでしか求められない
クラブでさえもう少し現実路線のほうが強いのは男子でも一緒
せいぜい442 4231 433の変化が限界 てかそれで十分

5322017/06/14(水) 01:54:25.43ID:lxNT96Hy0
>ポジションもフォーメーションも関係ないサッカー
ナデシコリーグのワーワーサッカーだな
ゴール前でモールを作りこぼれ球を押し込むだけの糞つまらんサッカー

5332017/06/14(水) 02:00:07.60ID:U6n45z8I0
3-5-2のスリーバックで、阪口を3バックの中央ににリベロとして置いて
阪口にマティアス・ザマーみたいなプレーさせるのなら面白そうなんだけどな

サイドバックのオーバーラップは良く見るが、CBがオーバーラップしてシャドーストライカーになるのは
とても鮮烈で斬新だった

5342017/06/14(水) 02:41:51.77ID:vzGj33QH0
高倉はバラエティの方が
記者会見より中身のあるコメントする

5352017/06/14(水) 02:53:38.96ID:WUBccy6e0
>>533
433にして阪口アンカーとかも面白そうだな

5362017/06/14(水) 03:48:27.80ID:X3uE/ard0
全く得点の気配しなくてワロタ

中央から崩さないといけないのに長谷川があちこち顔出しすぎ

あーやるなら中里下げて長谷川をボランチにしろ
横山トップ下にして上野FWや

5372017/06/14(水) 03:51:52.41ID:WbUQkcjU0
ベルギーごときに苦戦か…

5382017/06/14(水) 03:52:35.29ID:DCkqL+is0
勝てる気しないな強豪国に

強い人が少なすぎる

W杯や五輪の決勝Tで簡単に持たせてくれる試合はない

そうすると技術使わせてくれない戦いになる
少女サッカーで頂点取ったのとは別世界

5392017/06/14(水) 03:54:03.56ID:A82FZ/rY0
流れからのシュートは横山だけ
格下のベルギーの方が得点の臭いがした前半

5402017/06/14(水) 03:58:59.80ID:YRfPsIWg0
攻撃が右に偏ってるな
左で杉田がもっと絡んでいかないと

5412017/06/14(水) 04:00:55.76ID:iZkNow7x0
杉田は代表レベルじゃないだろw

5422017/06/14(水) 04:02:49.52ID:Ghgubo3J0
無駄な中盤は要らんから、先生にタテポンしろ
後は何とかする

5432017/06/14(水) 04:03:12.34ID:YRfPsIWg0
田中も杉田と微妙だったな
交代は妥当

5442017/06/14(水) 04:14:19.52ID:DCkqL+is0
経験させるのはいいが、いつ形になるんだ

5452017/06/14(水) 04:15:51.01ID:g/0MklES0
山根って散々やらかしてんのにいまだに使ってもらってるんだな
凝りもせずピンチ招いてるし

5462017/06/14(水) 04:51:50.25ID:A82FZ/rY0
中里、佐々木、山根

上野使えばよかったのに
チビばかり揃えて何考えてんだろ

5472017/06/14(水) 04:52:54.90ID:WbUQkcjU0
もう男女共オワコンだな

548名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 04:55:30.62ID:Y+Unh2ol0
長谷川と市瀬はよかったよ
他全部落第点

549y2017/06/14(水) 04:56:52.34ID:gI89Ap1R0
がっかりだ

5502017/06/14(水) 04:57:57.97ID:X3uE/ard0
中里は車に轢かれて死ね
そうでもしないと高倉も外さねえだろ

5512017/06/14(水) 04:58:56.03ID:qS5KmYrsO
○○ちゃんに点を取らせてあげたい。
みたいな仲良し子よしのパスはもうたくさんだ!
同チームの慣れた連携プレーよりもっとガツガツいって欲しい!

5522017/06/14(水) 04:59:44.78ID:E1Qkqbye0
脚の長さ足りない、背の高さ足りない、白人との経験豊富な鮫島は必要


身長168センチの永里を呼べ
アメリカフランスドイツスエーデンカナダはこんなものじゃない

5532017/06/14(水) 05:02:09.91ID:X3uE/ard0
佐々木はいたのか笑
存在とは何かについて考えさせてもらった

554名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 05:03:15.79ID:0InrSmWK0
市瀬が抜けると守備が一気に不安定になるな

5552017/06/14(水) 05:05:57.21ID:X3uE/ard0
3バック自体はこの試合を見る限りは良い印象を持った
WBをサイドに張らせて中央で崩す意識を高く持ってもらいたかったけど

5562017/06/14(水) 05:06:52.72ID:hL87ouxO0
鮫島とかどうしようないレベルのゴミは二度と呼ぶなよ
サッカー選手の括りにさえ入れていない

5572017/06/14(水) 05:10:30.26ID:OkivJaWu0
欧州遠征で全く機能しなかった国内限定ベレーザチビテク軍団は外せ。
アメリカ遠征は新戦力を試してくれ。

5582017/06/14(水) 05:13:06.68ID:E1Qkqbye0
大野が動けているのに年下の宮間が動けないはずがない
バニッシュした宮間は何も言わず自然引退なのか?

弱いチームとの対戦で目が曇っていたが横山はやはりハーフしか持たない
ベレーザ勢の実力も今日でほぼ限界が見えた

ベルギー。オランダ、レベルの今、強豪国なら今日どころではなく高い位置でボール奪われ
凄いスピードで2,3点奪われていただろう

大儀見、大儀見と仲悪いが川澄、川澄は宮間より一つ年下、を呼べ、強豪白人を知っている

5592017/06/14(水) 05:13:20.59ID:hL87ouxO0
熊谷 致命的なポカを毎試合 不正確なフィード 
   失点シーンとヘディング打たれるシーンの空中戦のせり負け

もう特別視する理由が一切ない 
熊谷が市瀬に勝ってる箇所はゼロ
判断力、フィード、ボール奪取 全部明確に市瀬のが上

5602017/06/14(水) 05:14:31.95ID:cFLKO0qv0
中里 中島 佐々木 杉田

この4人はもういいよ
SBは素直に清水試せ

5612017/06/14(水) 05:14:37.52ID:ONZIktWg0
ベレーザ中心にしたらベルギーにさえ苦戦することがわかった
長谷川褒めてる場合じゃねえだろw

562名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 05:17:13.30ID:Y+Unh2ol0
だから長谷川以外いらんと前から言ってるやろ
中里とか籾木とかいらんねん

5632017/06/14(水) 05:17:32.90ID:hL87ouxO0
完全失格

鮫島 とにかくビビリ過ぎて全ての判断が遅い 今までお疲れ
佐々木 リーグ戦でのプレーからして長所が一つもない
杉田 去年に続き全てに低いクオリティ 若くもないし試す理由もない
山根 説明不要

5642017/06/14(水) 05:18:20.14ID:E1Qkqbye0
BS見れないベレーザおた、ネトウヨ、サッカー素人、ど素人、INACを憎むベレーザおた、緑虫おっさんw

565名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 05:20:30.49ID:Y+Unh2ol0
中島の頭の悪さはなんとかならないのか

5662017/06/14(水) 05:20:32.63ID:qS5KmYrsO
>>558
正解だが
一つだけ違う
大儀見は離婚して永里に戻った

567名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 05:20:50.64ID:u6lbfFOM0
ヴァイタルエリアのパス交換でDFがホイホイと寄ってきた緩い時代は
おわったから、個で崩せる選手がもっと欲しい

5682017/06/14(水) 05:20:56.18ID:pbaKwmH+0
中里・佐々木はもう呼ばなくて良いだろ
佐々木なんて完全に代表レベルに無いわw
走れない・パスは不正確だし・前向けない・・・なんで何時も呼ばれるか判らんわ
あと菅澤のスピードの無さには呆れるわ

569名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 05:24:00.89ID:wKpx6X1p0
>>559
最近の市瀬の存在感は凄いな
安定してるしな

5702017/06/14(水) 05:25:13.14ID:2Sf0Y0Kz0
横山はマーク厳しかったな
これからもっと厳しくなるんだ
ベルギーなんてワールドカップも出たことない国だろ

ベレーザの田中はもう少し何か出来ないかね
横山よりは警戒されてないだろう

5712017/06/14(水) 05:27:43.91ID:X3uE/ard0
長谷川にしろ課題は一杯ある

トップ下に配置された以上ビルドアップはボランチや最終ラインに託すことも必要だ

お前がポジション放棄するから人が居ないんだよ

5722017/06/14(水) 05:35:30.53ID:hL87ouxO0
絶対に外せない選手
横山 説明不要の得点率
長谷川 キープ力 判断力 パス ボール奪取力 まさに天才
市瀬 もう日本に比較できるDFなし

次も呼ぶべき選手
田中 欠点も多いが強さと敏捷性を併せ持つ唯一の選手
阪口 運動量とメンタルが課題
大矢 フィジカル強者だが判断も可能性を感じる
山下 前回の不満はあるが及第点
高木 伸びシロ込みで及第点

呼ぶべきか微妙な選手
熊谷 チョンボ へぼフィード 要所でのせり負け もう調子がどこか分からん
中島 あれだけ違いを作れないのではSB降格も仕方ないがSBなら他の選手でもいい
籾木 ウリであるトラップと正確なキックがあの程度では弱点のほうが目立つ

5732017/06/14(水) 05:37:41.67ID:GEifSY2o0
長谷川もコスタリカみたいな雑魚専だよ。
ベレーザのサッカーはハイプレスされると機能しないのは国内でも証明されている。
ノジマに勝てないんだぜ。

574名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 05:37:58.74ID:liWaU7fV0
>>558
大野が動けてるって?
衰えを自覚しているから自分で仕掛けることなくゴール前でこぼれ球を押し込んで得点を稼いでいる
その結果がシュート決定率1位w
なまじ実績があるからチームでは腫れ物扱い
宮間は五輪予選でキック精度が衰えていたが、両膝の手術で元に戻る保証はない

5752017/06/14(水) 05:41:11.85ID:pbaKwmH+0
長谷川トップ下、坂口アンカーは良いかも
FWはなんだかんだで田中・横山
SHは左に中島・右に籾木
DFは鮫島・市瀬・熊谷・大矢が順当だろう

5762017/06/14(水) 05:42:30.67ID:QEHALAOj0
横山以外のフォワード陣がどいつもこいつも微妙すぎる
このままだと永里が呼び戻されるな

5772017/06/14(水) 05:47:14.33ID:AOMombz60
こんなんで長風がレギュラー取れないのはおかしいだろw
あの148cmは何なんだ本当に

5782017/06/14(水) 06:06:41.10ID:GEifSY2o0
中里田中籾木隅田
この4人はなでしこリーグに専念させていいよ。
これ以上試す必要性なし。
この4人呼んでベレーザがなでしこリーグで勝てないと、、また馬鹿オタが
『あれだけ代表に持っていかれてせいで、、疲れがーーー!!』とか騒ぐからな。

もう阪口長谷川山下だけでいいよ。

5792017/06/14(水) 06:08:01.10ID:y8wT0HoI0
ノリオがいなくなって明日菜高瀬の呪縛から逃れられたと思ったら結局これだよ

5802017/06/14(水) 06:13:12.03ID:hL87ouxO0
その4人以上に要らないのが鮫島中島佐々木杉田山根だろ

581名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 06:14:09.83ID:Y+Unh2ol0
流れの中から崩して得点は一切なし
横山の個人技と
セットプレイから相手のミスを突いて

点取れないね

5822017/06/14(水) 06:20:26.76ID:hL87ouxO0
熊谷 あっさり競り負け→鮫島 見てるだけだから簡単に入れられる→中島 競り合いもせず失点

もう旧世代の低スペックは要らない


        

5832017/06/14(水) 06:45:24.63ID:lxNT96Hy0
ゆるゆるプレスの相手にもとうとう勝てなくなったか
次のアメリカ遠征で高倉終了
次の本田みどりは緑のチビテク全部クビにするだろう

5842017/06/14(水) 07:00:23.49ID:pbaKwmH+0
必死に鮫島・熊谷・中島叩いてる奴が一番いらないw
要らないのは中里・山根・佐々木
籾木はまだ様子見
隅田は使わないなら呼ばなくていいだろ

これだけ言えるのは横山いなかったら高倉は解任ものw

5852017/06/14(水) 07:12:38.86ID:RmK9FgoV0
見れなかったがなんかガッカリな内容だったみたいね
高倉はのりお以上に若い新しい選手を試す勇気がないんだな
のりおの晩年は完全な走り負けなのにスタミナある若い選手をドンドン走らせればいいのに

5862017/06/14(水) 07:21:57.90ID:lxNT96Hy0
鮫島・熊谷・中島も確かにミスが多いけど
長谷川中里田中籾木隅田は話にならんわ

5872017/06/14(水) 07:44:11.13ID:O4ICaKZp0
攻撃はベレーザ任せだけど
横山の良さも消してるということが分かった

プレスの無いところでボール回してテク披露しても意味ない

5882017/06/14(水) 07:47:11.14ID:O4ICaKZp0
暇なベレーザヲタが平日昼間にも連投するんだろうが
必要なのは阪口と山下だけ、田中ですら当落線で他はいらない

5892017/06/14(水) 07:57:30.56ID:lxNT96Hy0
高倉:ゴール少ないから前線に人数かけよう
→大人数でパス回すだけ

5902017/06/14(水) 08:16:19.13ID:LxMvyXYg0
>>589
ワロタ
正にそうなっとる
ゆるゆるプレスのベルギー相手にこんなんじゃ
強豪国相手に点は取れんわ

5912017/06/14(水) 08:25:13.90ID:LxMvyXYg0
1点取られたらお終いの高倉サッカー
守備陣はやってられんわな

5922017/06/14(水) 08:27:42.07ID:lxNT96Hy0
パスは回るけど全然ゴールできない
あれ?これはどっかで見た覚えが
そうだU20WC2014大会アジア予選落ちの時だ
あの時のメンツも長谷川中里籾木田中猶本だったわ

5932017/06/14(水) 08:45:17.55ID:yVuUFrEc0
サッカーを200年間見て来た俺様に言わせると
長谷川唯は男女を通じて一番上手いと思った  が
パスの精度が俺様が死にたくなる程絶望的
それと、ベルギー戦の横山はこれがエースかと思えるぐらい平凡だった

5940002017/06/14(水) 08:45:31.49ID:qHz/0O4d0
タッチラインと観客席の手すりが被るなんて
放送前に誰も気付かないのかよ。

5952017/06/14(水) 08:48:44.67ID:LxMvyXYg0
U17で優勝しちゃったのが勘違いの始まりだったな
全てはそこから始まったなでしこの不幸
いつまで続くのか

5962017/06/14(水) 08:51:12.59ID:lxNT96Hy0
横山にマークがつけばつくほど相方がチャンスなんだが
田中みたいなへぼじゃ無理だよなあ

5972017/06/14(水) 08:53:09.39ID:AQhhHHlg0
U17なんて欧米列強は力を入れてなくて、北朝鮮が最多優勝、韓国ですら優勝経験のある糞大会。

5982017/06/14(水) 09:03:01.64ID:f4AkZJmh0
杉田は良かったと思うよ。玉さばきもうまかったよ。ただ、坂口、中里がサイドに展開しない。
あれでは3バック採用した意味がない。

599名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 09:10:45.43ID:guXq5ldH0
ええ…ベルギー相手に引き分けかよ…
しかも内容もしょぼい
まじで横山の存在以外何の強みもねえチームだな
来月のアメリカ遠征どうすんだよ
他の国もまだテストしてたりで仕上がってないけど
ベルギーとは出来が比較にならんぞ

6002017/06/14(水) 09:19:05.96ID:eW7lIKAN0
オランダ戦も糞つまらんかったからベルギー戦見てなかったら引き分けとかワロス

6012017/06/14(水) 09:27:54.23ID:LxMvyXYg0
1点取られたらお終いの高倉サッカー
ヘボい攻撃陣

6022017/06/14(水) 09:36:31.80ID:AQhhHHlg0
ノリオ政権末期に、高倉が監督になったら世界を席巻するとか言ってた
当時の若手厨は息してんのかな?
高倉監督になったらオランダやベルギーと同等になってしまったw
ノリオ時代は晩年でもW杯でオランダをスコア以上の内容で蹴散らしていたからな。

603名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 09:37:31.81ID:ZdcGCHHp0
男子も女子もよく似たヘボさだった

604名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 09:38:14.64ID:jPKZvQwO0
高倉はクビにしてよ
アメリカ行きもちび使ってムダにするからさ

605名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 09:39:34.19ID:ZdcGCHHp0
アンダ―のやり方が通用するわけないわな
日本は男女共ひたすら泥臭くやるしかない

6062017/06/14(水) 09:44:06.63ID:pbaKwmH+0
未だに中里・佐々木・山根が斬れないのが高倉の全て
しかも中里には十分時間も与えてる、糞采配
3バック試す前にやることあるだろ
中島ボランチならまだ判るが、SBとか有り得んわ

6072017/06/14(水) 09:54:17.91ID:eW7lIKAN0
高倉になってちゃんと崩してゴールしてるのか
むしろ相手の方が崩してゴールしてるんじゃないのか

6082017/06/14(水) 09:54:42.87ID:LxMvyXYg0
なでしこはパス回ししているだけだから脅威を感じないと海外でも言われてるのに
何の工夫も無いな
賢さを掲げているクセにw

609名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 09:57:56.26ID:tFqaIiHj0
昔みたいなボールウォッチャーがいないから、
すぐに詰まれて足が出ないな

こうなると、かっての宮間ー大儀見ラインの再現に繰り返しそうだな

610名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:02:00.55ID:guXq5ldH0
>>606
だな
何を勘違いしたのか知らんが3バック試す前にやること山積みだろと
得点もオランダ戦は横山様、ベルギー戦は相手のミス
横山に毎試合90分走らせるのは厳しいし、もし怪我でもしたら完全にお終い
どーすんの?

6112017/06/14(水) 10:10:14.95ID:LxMvyXYg0
今からでも遅くはない
高倉は
永里に頭を下げてアメリカ遠征に出てもらえ

6122017/06/14(水) 10:10:42.45ID:pAqKTX3S0
高倉麻子監督(ベルギー戦前日)
最終的には、ポジションもフォーメーションも関係ないサッカーをしたいと考えています。
大切なのは(正しく)判断できることで、ディフェンスが3人でも4人でも5人でも関係ないと思っています。
https://news.yahoo.co.jp:443/byline/matsubarakei/20170613-00072052/

613名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:20:08.98ID:VCuQoi5J0
田中美はトラップミスばかりで本当に使えないな。
佐々木は論外として長谷川も中央で最高のチャンスでパス・・

長谷川のトップ下は駄目だな。

614名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:22:18.65ID:VCuQoi5J0
>>568
縁故系みたいに贔屓すぎるよな。
ほかにもっと良い選手いるのに毎回駄目だしされる選手ばかり呼んでる。

615名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:23:10.89ID:VCuQoi5J0
横山はフルだと活躍しないな。
やはりスタミナ問題で途中出場だと相手も疲れてきてるし
自分も動けるからスーパーサブが一番だな

6162017/06/14(水) 10:24:18.80ID:reSsYO42O
枠が増えてもW杯出れない国にも勝てないとか
ノリオ以下かよ

617名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:25:14.26ID:VCuQoi5J0
>>579
佐々木時代の方がもっとアイデアあって面白い崩ししたたけど
高倉のサッカーは弱いし詰まらないな

6182017/06/14(水) 10:26:57.02ID:Cn5S6ufC0
>>598
杉田何でたたかれてんの
ミスなんてあったっけ良かったと思うけど

619名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:27:15.36ID:jPKZvQwO0
攻撃は自由にさせるって方針なんだからこうなるのは当然

620名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:35:52.17ID:FcKxS/PQ0
なんでゴール前がら空きなのにシュート打たずにパス出すの??

621名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:38:48.36ID:FcKxS/PQ0
パサー育てるよりボールをキープする技術を身に着けさせたほうがいいよ。
ボールを貰ったら何が何でもパスを出そうとするやつは馬鹿。

622名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:39:13.14ID:guXq5ldH0
市瀬が安定してんだから鰯でも呼んで熊ボランチにしろ
熊と坂口か若手組ませりゃ中盤も少しはマシになるだろ
あと高さなくてもいいからヘッドが強いFWを一人は常に入れろよ
出来れば置物の菅澤以外で
セットプレイが何の意味もなしてねえぞ、熊の高さは何の役もたたんし

6232017/06/14(水) 10:40:29.68ID:7TSac0Ng0
横山は3バックだと、あんまり活躍出来ないんだよね
慣れてるチームだと、前線に厚み有るけど
なでしこの場合、無駄に細かいパスの選択肢が増えるだけで
なかなか横山にボールが渡らない
キープするだけの田中にパスすんのが先ず無駄
横山から展開して田中に出すなら良いけど
この二人の連動が無い為に、崩していけない
中盤省略してロングボール出すなら、横山か菅澤に当てないと意味無い

624名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:41:15.37ID:FcKxS/PQ0
あともっと脚が早いやつを優遇しろ

625名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:43:12.84ID:FcKxS/PQ0
坂口はもうボランチ無理だな。
チェックが遅いし安易にボールロストしすぎ。

6262017/06/14(水) 10:44:50.83ID:reSsYO42O
まだアンダーの幻想に取りつかれてるのか

627名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:47:00.83ID:guXq5ldH0
>>624
アメリカ遠征の相手国は足の速いのが揃ってるから
そこはどう対応するのか楽しみではある

6282017/06/14(水) 10:47:48.06ID:9xCgITeB0
散々無駄なパス回しをして
相手の守備構築の時間を与えてからFWに渡すからな
猶本もまだイマイチかなとは思ってるけど
早く縦パス入れてくるところは評価

6292017/06/14(水) 10:50:13.60ID:U6n45z8I0
ベルギー戦に関してはチームの足を引っ張ったのは
熊谷、中島、鮫島の3人だよ 試合を観返せば誰にでも解る

鮫島は市瀬に比べ競り負けるしポジショニング下手
熊谷はフィードの精度は低いし鈍足で裏を狙われてピンチを作る
中島はドリブルで仕掛けてボールロストするし視野が狭い、大矢の方が遥かに上手

ノリヲ世代は阪口以外は、若い選手に明らかに着いて行けていない

市瀬は攻撃参加でも能力の高さを見せつけた
長谷川は無双状態、キープ力、トラップ技術、パスのセンス、運動量、完全に別格

トップ下の長谷川が動くからとか言ってる人が居るけど、長谷川は左右に動いて、そのスペースボランチを上げようとしている
そうする事でボランチの一人が上がり、DFラインも高くできる。トップ下として当たり前の動き、長谷川の運動量が別格なだけ

630名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:50:36.57ID:FcKxS/PQ0
ペナルティアリア内でパスオンリーのアホほんと多いな

631名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 10:53:07.77ID:FcKxS/PQ0
パスだけだから緩急が付けられない。
ドリブルする勇気がないから前にスペースがあるチャンスでも
後ろを向く、ボールを戻す。

6322017/06/14(水) 10:53:48.27ID:7TSac0Ng0
ベルギーのチェックがオランダより速かったせいも有るけどね
前半のうちに決めたかったが、序盤にはチャンスが有ったな
サイドは中に切れ込む動き欲しい

6332017/06/14(水) 11:03:36.29ID:A5OZ3w9o0
ポジション関係なくとかいうのは自由を履き違えてる駄目監督や

6342017/06/14(水) 11:07:58.62ID:T2+U8+k70
>>629
「ノリヲ世代は阪口以外は、若い選手に明らかに着いて行けていない 」
リハビリ中の有吉を除くという注意書きが必要ですね
有吉はもうサッカー選手と呼んでいいのか分からないような存在、サッカー選手の枠を越えた至高の存在ですからね

635名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:13:00.55ID:FcKxS/PQ0
ユース世代までしか通用しないサッカー

6362017/06/14(水) 11:14:11.33ID:pbaKwmH+0
>>629
相変わらず、鮫島・熊谷・中島かよw
誰も賛同してないのに頑張るね
長谷川は運動量は有るが肝心な時にパスとは情けない
市瀬は中にパスは出せるが両サイドには出せない
大矢のSBはまだ様子見、そんなとこかんな

欧州の早いFWに対して鮫島いなかったらサイドで抜かれまくりだわ
中里のパスミスからのカバーも、熊谷抜かれた時も鮫島だからカバー出来てるのに

637名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:17:26.49ID:U6n45z8I0
>>634
> >>629
> 「ノリヲ世代は阪口以外は、若い選手に明らかに着いて行けていない 」
> リハビリ中の有吉を除くという注意書きが必要ですね
> 有吉はもうサッカー選手と呼んでいいのか分からないような存在、サッカー選手の枠を越えた至高の存在ですからね
昨日の試合の感想だから
有吉、川村、宇津木は戻ればチャンスを与えるべき

クマ、鮫島、中島の3人は、今年は全く結果を残して無い

638名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:19:14.64ID:guXq5ldH0
日が変わるたびにNGはマジ面倒
次スレからワッチョイは必ず入れろ

6392017/06/14(水) 11:19:38.38ID:J0LHH7700
BS見れない長谷川マンセーの緑おやじが哀れすぎるw

640名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:25:50.22ID:iQe3zwzG0
たまに永里要望論があるけど、W杯ドイツ大会以降に必要性を感じた試合なんてあったっけ?
緑出身?て疑うほどトラップが下手でボールは収まらないし、シュートも下手。切れ易いし達者なのは口だけ。

641名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:29:28.72ID:NlQ30rH10
何にしても田中よりはまだ良いだろアメリカ戦でも得点した永里のほうが
とにかくまだ試してみるべき

642名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:29:54.39ID:FcKxS/PQ0
自分から仕掛けられてプレスかけられてもキープできるやつを選べ

643名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:32:39.88ID:U6n45z8I0
>>636
> >>629
> 相変わらず、鮫島・熊谷・中島かよw
> 誰も賛同してないのに頑張るね
> 長谷川は運動量は有るが肝心な時にパスとは情けない
> 市瀬は中にパスは出せるが両サイドには出せない
> 大矢のSBはまだ様子見、そんなとこかんな
>
> 欧州の早いFWに対して鮫島いなかったらサイドで抜かれまくりだわ
> 中里のパスミスからのカバーも、熊谷抜かれた時も鮫島だからカバー出来てるのに
 鮫島は物理的な足は速いけど、判断が遅いから駄目なんだよ
 だから相手から裏を狙われる、それはノリヲ時代から同じ

 失点シーンもまさにそれ、サッカーは陸上競技じゃないから物理的なスピードはそれ程重要では無い
シンキングスピード、判断の早い選手の方が出足が早いから価値がある

 そんなのサッカー知ってるなら常識的な事だろ

 

644名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:34:16.62ID:iQe3zwzG0
>>641
そうかねぇ?昨日はフォーメーションの所為か真ん中で貰うシーンが少なかったけど、オランダ戦でも田中はしっかりキープ出来ていたと思うが??
収まりやスピードは田中が上で、あとは永里と田中はイーブンのような。さらに若いだけ田中に伸びしろがあるかなと。

645名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:36:36.99ID:iQe3zwzG0
>>643
> 物理的なスピードはそれ程重要では無い

よこレスだけど、最近のDFには必要だろぉ?
判断が速くても、抜かれたり間に合わないと…

6462017/06/14(水) 11:42:23.55ID:E1Qkqbye0
ベルギーレベルにやっと引き分けじゃ今の代表世界20位辺りか

647名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:46:14.24ID:VCuQoi5J0
>>630
長谷川、椛木などのベレーザ勢と特徴。

6482017/06/14(水) 11:46:23.11ID:LxMvyXYg0
ランク23位のベルギー相手なら前半で2ゴールは堅く楽勝だと期待してたら此のザマ
DFに文句付けてる奴
攻撃陣の不甲斐なさにコメントしろよw

649名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:47:20.72ID:FcKxS/PQ0
結局永里や川澄を戻せってところに行き着くな。
男子もそうだったがフル代表はパスサッカーだけでは無理。
田中みな実はボールの貰い方下手すぎ。
全体的にパス、トラップとか基本的なプレーは上達してきているから
これからはしっかりボールを止めて判断力を鍛える方向にもっていったほうがいい。
ボールを止めずにパスオンリーじゃ脳が酸素不足になってしまう。

6502017/06/14(水) 11:48:00.65ID:eW7lIKAN0
結局点は横山の個人技と相手のミスか

651名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:49:01.92ID:VCuQoi5J0
>>631
問題は、ドリブルでも緩急や斜めのドリルブルなどの緩急や変化球が
無くストレートだけだから簡単にスライディングされてロスト。

同じ方向や同じスピードでドリブルするから簡単にスライディングがボールに
行ってカットされる。

6522017/06/14(水) 11:49:40.97ID:0QhIBNU00
鮫島は市瀬に比べて判断力は格段に低い
北川と有吉の復帰が待たれる

中島は代表レベルでは無いね周囲が見えて無い
国内リーグ限定の選手
2人とも神戸だから仕方なく呼んでるだけだね
高倉監督も大変だな

6532017/06/14(水) 11:50:20.02ID:LxMvyXYg0
1点取られたらお終いの高倉サッカー
DFはやってられんわなw

6542017/06/14(水) 11:52:43.15ID:E1Qkqbye0
BS見れないベレーザ馬鹿は2ちゃんの実況スレで試合想像してたのか?
www
お前の憎む鮫島、中島、熊谷は昨日も活躍してたぞ、特に鮫島がw

655名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:53:04.77ID:VCuQoi5J0
まあオランダ戦も横山に救われただけでチーム全体としては
全然良くないんだよな。

6562017/06/14(水) 11:54:25.39ID:PnGuHCgc0
変に余裕の有る相手だったので
お付き合いして、安全にボール回すだけに成った
そのうちベルギーも慣れてきて、押し返される展開に
長谷川はよく動いていたが、自分から仕掛け無いので
評価の別れる、無駄な働き者に成ってしまった

657名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:56:03.67ID:d8bIZ0rt0
>>652
北川の何処がいいんだw

北川に期待しているやつ
アルガルベのスペイン戦ハイライト 北川21番

@YouTube



北川の素晴らしいところをタイムスタンプしてくれ

ちなみに俺が始めのほうを見てのスタンプ
     ↓

@YouTube


股抜きを喰らう

@YouTube


山根からのスローにもたついて奪われピンチを招く

@YouTube


ボールを奪いに行って・・・

@YouTube


バックパスに合わない

北川の素晴らしいところを見つけよう
怪我で途中退場のアイスランド戦ハイライト

@YouTube




@YouTube


早くも出ました 相手へのパスw

まぁ後は誰か頼む

658名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:56:27.80ID:VCuQoi5J0
>>652
鮫島は突っ込める時に怖がって見ているだけだからね。
スライディングカットが殆ど出来ないのが鮫島の特徴。

6592017/06/14(水) 11:58:39.89ID:rTVeMtL60
判断力もテクニックも日本より低いベルギーが引き分けた理由を考えろよ
U20のフランス戦も同じだろうが
緑脳はヤバイな
こんな思想だから緑からまともな監督が出て来ない
キチガイサポとコーチが同じレベルって痛すぎるw

660名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 11:58:57.60ID:U6n45z8I0
>>645
> >>643
> > 物理的なスピードはそれ程重要では無い
>
> よこレスだけど、最近のDFには必要だろぉ?
> 判断が速くても、抜かれたり間に合わないと…
 市瀬、有吉だったら十分カバーリング出来ると言う事

あなたの意見だと熊谷を外せTという意味か?

661名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 12:02:01.09ID:d8bIZ0rt0
>>658
スライディングカットをしにいってこれかw

@YouTube


6622017/06/14(水) 12:06:08.43ID:9xCgITeB0
最初は日テレ主体で要所にキープレイヤー入れる感じかなと思ってたが
キープレイヤー置いた後に日テレ選手で埋めてるって感じだな

6632017/06/14(水) 12:11:26.29ID:yVuUFrEc0
中島はポテンシャル高いのに色んなポジションで使われてきた弊害なのかどこやってもいまいちだよな。
鮫島はサイドバックで使うより一列前で使ったほうが遙に活躍できそう。

6642017/06/14(水) 12:11:59.99ID:E1Qkqbye0
23位のベルギーに引き分けとか、佐々木時代実績のおこぼれで6位の日本
ベルギーは監督変わって良くなり
日本は監督変わって弱くなった
そりゃそう、佐々木時代の6番目の阪口が中心なんだから

665名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 12:12:45.10ID:FcKxS/PQ0
この世代はプレスかけられたらパスって教育しか
受けてないから対人プレーが全くダメ

6662017/06/14(水) 12:14:10.66ID:0QhIBNU00
代表のキープレイヤーは坂口と長谷川
だからベレーザが多くなる
ベレーザに良い選手が多いのも事実だし

6672017/06/14(水) 12:14:30.68ID:S4S5FrQw0
もし、浦和で安藤が大活躍したら
安藤を呼べ!
みたいになりそう

6682017/06/14(水) 12:15:50.54ID:PnGuHCgc0
日テレだけの日本代表じゃ、監督も日テレの監督にすりゃ良いでしょ
日テレ対なでしこリーグオールスターズでもやれば良いのに

669名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 12:16:35.67ID:FcKxS/PQ0
坂口がキープレーヤーならもっと縦パスを入れてるはずだけど
それを代わりにやっているのが熊谷だからな・・・

670名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 12:18:27.57ID:eFd5gFSs0
長谷川はキック力かスピードのどちらかがあればレギュラーでいいと思うが今のままだと強豪相手はきついな

小さい選手枠なら籾木を使ったほうがいい
横山も有名になってきたら先発では苦しいかもしれない

6712017/06/14(水) 12:19:16.64ID:yVuUFrEc0
阪口は調子に波があっていいときと悪い時の差が大きいんだよな
要はメンタルにムラがあって、それがプレーにそのまま出ちゃうんで、
そういう選手が代表のキープレーヤーってのはちょっとこわい。

6722017/06/14(水) 12:25:42.69ID:U6n45z8I0
何度も言うけど、ベレーザから代表たったの7人とは歴代でも非常に少ない人数
ノリヲなんてベレーザの控えの選手まで招集してベレーザだけで13人とかあった

ベレーザからは9〜10人選ばれるのは普通、連携考えるとね
強化合宿や代表戦を増やせば、もう少し色々な選択肢を増やせると思うけど
殆どアマチュアだから難しい、現実に怪我人も増えている

6732017/06/14(水) 12:31:00.60ID:9xCgITeB0
今回2部?の選手呼んでもそれなりのパフォーマンスだったし
センターラインの選手以外はその都度調子のいいの呼べばいいんじゃないかな

6742017/06/14(水) 12:33:16.17ID:0QhIBNU00
>>670
長谷川は俊足でキック力も売りなんだけと
長谷川下げるにしても
もう少し考えた方が良い
ちなみにキックの精度もトップクラスだよ

6752017/06/14(水) 12:37:16.72ID:yVuUFrEc0
長谷川に足らないのは自分で決めるって積極性ぐらいだな
なまじ周りが見えるだけにパスしたくなる気持ちもわかるが強引さが加わったらより頼もしくなると思うわ。

676名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 12:37:26.41ID:tFqaIiHj0
あの選手は上手い/下手なんて言っても、どんぐりの背比べだな
システムいじったところでさほど変わらんわ

677名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 12:48:50.32ID:VCuQoi5J0
問題はベレーザの小型化でしょ。
澤、宇津木、永里など比較的大きい選手が多かったけど
今のベレーザは小人ばかり。

678名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 12:56:13.47ID:8kMMbhfL0
オランダベルギーなんて二流三流で、そこに攻撃面で何も出来ない田中美南はどうなんだろうね
コスタリカみたいな四流ならなんとかやれるってことだろ
ベレーザの植木を早めに呼ぶべきかもしれない

6792017/06/14(水) 13:04:52.99ID:U6n45z8I0
確かに今のベレーザは小柄な選手が多いね
ただそれはJFAの強化方針でもあるからな

ベレーザが勝手に小柄な選手にシフトしたわけでもない

以前は世界に負けない体格・スピード・パワーを持つ選手の育成だったけど
世界と戦える技術と賢さを持つ選手を育てる方向に育成方針が変わっただけだから
それが世界で戦える個の育成という事なんだろう

6802017/06/14(水) 13:07:12.69ID:vfxSD3Ic0
ベレーザからは有吉だけでお願いします

6812017/06/14(水) 13:22:12.77ID:GEifSY2o0
欧州遠征で活躍出来なかったベレーザオタがオランダ戦後も必死に鮫島中島熊谷を叩いていたがベルギー戦後も同じように必死に叩いているな。

視聴出来ないから妄想全開、、笑

682名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 13:34:45.18ID:guXq5ldH0
最早アメリカ遠征には何の期待も持てない
精々ぼこられて現実を見つめる機会になることを願うわ

683名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 13:48:51.25ID:VCuQoi5J0
永里は中国代表選手のノールックスルーパスを上げてたけど
確かに女子でああいうファンタジスタ的なプレーする選手は居ないね。

今の日本はだた出しやすい所にパスしているだけだから崩せないんだよね。
簡単に言うと1対1で勝てないから延々にパスを回している感じ。
高倉も選手任せではく、具体的な動き方などを教えないと。

684名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 14:02:31.41ID:RmK9FgoV0
体の使い方を学ぶため女子ラグビーの選手と合宿しろ
ぬるい戦術サッカーは捨てて明確な役割のもと選手を招集しろ
とにかく明確に仕事を割り振ってくれ

高倉はなでしこに期待しすぎだわ

6852017/06/14(水) 14:13:46.59ID:U6n45z8I0
今は選手の自主性に任せて良いんだよ、自分で考えて判断するのがサッカーの基本なんだから
素早く正しい判断ができるか、攻守の切り替えが早いか、周囲の味方や敵が見えているか、高倉は実戦でチェックしてるのだろ

だから選手の距離間のある3-2-3-2のフォメを試した
このフォメだとそれがはっきり解るからな

6862017/06/14(水) 14:17:19.76ID:vfcnhS/Z0
山根は何試合連続で勝ち無しなんだ?

6872017/06/14(水) 14:18:07.04ID:vfcnhS/Z0
中里はもう諦めよう

6882017/06/14(水) 14:24:45.05ID:hL87ouxO0
中島はあまりに違いが作れないからSBに格下げされた
長谷川のお手伝いをやらされてふて腐れてたな
全く伸びしろもないしもう呼ばんでいいよ

熊谷は超絶劣化でで2試合トータルで見ればワーストプレーヤーだった
だがCL優勝でシーズンが終わった直後の緩みを特別に考慮すればまだチャンスをやってもいい

問題は鮫島
ずっとなでしこの穴で狙われ続けてきた選手だが全く成長しなかった
指示待ち系の選手だから周囲が若くなると判断が上手く出来なくていよいよ役に立たない

689名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 14:27:03.07ID:ZdcGCHHp0
澤や宮間のようなキラーパス出せるパサーがおらんね
いいパサーがいれば並みのフォワードで通用するのに

6902017/06/14(水) 14:33:45.82ID:T2+U8+k70
鮫島の最大の問題点は、鮫島のせいで有吉が2011年WCやロンドンオリンピックに出場できなかったことではないでしょうか
恨んでも恨んでも恨み足りない人がいると聞いてます

691名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 14:35:56.36ID:RmK9FgoV0
受け手がコロコロ転がるようじゃいいパスも価値がない
スペインやカナダは体幹強いからパス受けてもボールを守れる
だから1本いいパスでれば得点につながる
なでしこはいくらいいパス出しても横山以外納まらない
だから結果恐れて終始パス回すだけになる

6922017/06/14(水) 14:40:41.34ID:hL87ouxO0
そう、中島、杉田、佐々木 この辺はもう二度と呼ばなくていい
成長も期待できないしな

693名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 14:43:30.50ID:tFqaIiHj0
技術的なことを言えば、澤と宮間はパスボールに逆回転を掛けて
飛び出した受け手にピタリと嵌まるコントロールをしていたけど、
今はただ転がしているだけだな

694名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 14:45:04.56ID:guXq5ldH0
山根はどう考えてもダメなのに
佐々木高倉と使われ続ける当たり何らかの力を感じる

6952017/06/14(水) 14:49:47.54ID:hL87ouxO0
宮間のパスがぴたりと止まってそれを受けたFWが決める

そんなシーンほとんどなかったろw
どんな妄想してんだよ

宮間なんて相手がゴミみたいだった時代にだけ生存できた選手
2年前のオランダ戦なんてピッチにいていいレベルじゃなかったの忘れたのか

696名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 14:54:31.92ID:Ypxsm4Op0
>>694
JFAアカデミー1期生だからね

697ヤジ2017/06/14(水) 14:55:28.93ID:5Sg9u0Vw0
>>618
同意。書き込見てから録画みたがミスはなかった。むしろワンタッチのパスさばきはうまいと思った。中島より効果的にパスいれていた。中島のサイドより阪口に送った杉田のクロスはかなりのもんだよ。

6982017/06/14(水) 14:55:54.62ID:lxNT96Hy0
hL87ouxO0

女子サッカー終了は高倉のババアとこいつみたいな緑虫のせいだと思うわ

699名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 14:56:43.85ID:RmK9FgoV0
練習で5対11を45分2本やればいい
これはすげーいい練習になるんだよな

700名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 14:59:11.70ID:tFqaIiHj0
そもそも高倉がフル代表監督に選ばれた過程がわからん

7012017/06/14(水) 15:12:39.88ID:E0kocJqv0
ショボすぎる
ベルギー相手にショボ
クリアミスからのオコボレゴールだけw

702名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 15:16:32.07ID:guXq5ldH0
高倉監督コメント抜粋
>経験を積んでもう一段階上にいけると思いましたが、そう簡単にはいかなかったです。
何故今までの体たらくでそう思ってしまったのか…
せめてアメリカ遠征で手ごたえを感じてからオプションを考えても遅くないだろうに…

7032017/06/14(水) 15:17:45.99ID:hL87ouxO0
宮間はプレーだけでなく存在がゴミそのもの

リオ予選や湯郷の崩壊ぶりを見れば明らか
宮間をよく見せるためにチームが存在する そういう理念の選手だった

704名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 15:21:03.73ID:RmK9FgoV0
>>702
経験が一番必要なのは監督だなw

705名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 15:23:19.13ID:ZdcGCHHp0
>>703
???

どんだけアシストしたと思ってるんだ
宮間がいないと得点力がガタ落ちする
宮間の後継者がいないと厳しい

7062017/06/14(水) 15:27:16.60ID:U6n45z8I0
>技術的なことを言えば、澤と宮間はパスボールに逆回転を掛けて
>飛び出した受け手にピタリと嵌まるコントロールをしていたけど、
>今はただ転がしているだけだな

 そういうスピンをかけたパスと言うのは
コスタリカ戦で長谷川がみせた籾木へのパスの事を言うの

澤や宮間があのようなキックできたっけ?

7072017/06/14(水) 15:27:31.39ID:hL87ouxO0
>>705
守備免除 競り合い免除で 
宮間に放り込ませるために全員が汗を流すサッカー
そんなもんで稼いだアシスト数なんてどーーーでもいいんだよ

周囲のれべるが低いうちはそれでも勝てた
だがレベルが上がれば 湯郷は二部落ち なでしこはリオ予選惨敗
それが現実なんだよ

7082017/06/14(水) 15:27:33.12ID:A86/SZQW0
みどりむしが朝から晩まで連投ID真っ赤にしながら緑を持ち上げ他叩き

ID:hL87ouxO0

7092017/06/14(水) 15:32:16.83ID:ixweikgJ0
>>629
なぜ空いたスペースにボランチを上げようとする必要があるの?それだけで守備体系が崩れて相手にカウンター食らうリスクは増す
試合見てたら分かるが長谷川の空いたスペースに降りてきたのはFWの連中だから
あいつらもゴール前での責任放棄したがる、そのせいでバイタルの位置で前向いてボール持ってもPA内に誰もいないシーンがちらほら

必然的に中里と長谷川はプレーエリア被るからどうでもいいパス交換したり、とにかく無駄なプレーが多かった

長谷川は展開力あるし、3列目で使うのはありだろう

710名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 15:33:45.77ID:Y+Unh2ol0
中島みたいに頭の悪い判断の遅い選手がいると
そこで終わっちゃうからな
中里も基本同じだしね
みんなが長谷川や市瀬クラスのサッカー脳にならんとこの先ないわ

711名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 15:33:58.62ID:NlQ30rH10
山根はもう見たくないな
あいつが出るといつも失点してる気がする
なんであんなの出したんだか

7122017/06/14(水) 15:39:22.59ID:NNELYver0
ろくに試合見てない盲目ミドリ虫の相手するだけ無駄

7132017/06/14(水) 15:42:18.31ID:hL87ouxO0
>>710
俺も中里は駄目だと思う
完全に中島と同系統の選手

7142017/06/14(水) 15:44:56.14ID:2PAeODVF0
しかし、退屈なチームだ
こんな退屈なチームに何あつくなってんの?

7152017/06/14(水) 15:50:53.08ID:hL87ouxO0
>>714
佐々木、宮間のチームより遥かに面白いからじゃね?
普通に東京で金が狙える

7162017/06/14(水) 15:58:50.72ID:A86/SZQW0
東京で恥かかないように頑張って下さい

7172017/06/14(水) 16:13:24.67ID:pbaKwmH+0
ノリオ時代のW杯優勝・準優勝、五輪の準優勝には程遠いだろねw
W杯優勝メンバーの鮫島・熊谷・坂口・宇津木も大変だわ
何時までもメンバー試す場合じゃないのに、緑のチビテクばかり使って・・・
緑で使えるのは、山下・坂口・長谷川・田中くらいだろ
いい加減に高倉も決断しろよ
前線に緑ばかりになるとゴールの匂いがしなくなる不思議w

7182017/06/14(水) 16:15:03.30ID:2PAeODVF0
ふ〜ん、
本当に面白いんだったら数字も取るし地上波中継するはずだけどね

7192017/06/14(水) 16:18:24.80ID:hL87ouxO0
ただ日本の女子はアンダーカテゴリーの括りにこだわりすぎる
アンダーの選手をフルに呼べばその分、年輩の選手がはじき出されるわけで
そういった時におこる感情的な不和を懸念してのものと思われる

菅澤や中島の今後の成長に期待するくらいなら植木や宝田、宮澤あたりに経験を積ませたほうがいい

720名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 16:18:37.56ID:U6n45z8I0
>>709
> >>629
> なぜ空いたスペースにボランチを上げようとする必要があるの?それだけで守備体系が崩れて相手にカウンター食らうリスクは増す
 ダブルボランチでトップ下を置くフォメの場合、トップ下の選手が左右に動いて、ボランチの一人が上がるのは基本中の基本だろ
だから序盤阪口が飛び出して、ヘディングから横山への効果的なパスが生まれたのだろ


> 試合見てたら分かるが長谷川の空いたスペースに降りてきたのはFWの連中だから
> あいつらもゴール前での責任放棄したがる、そのせいでバイタルの位置で前向いてボール持ってもPA内に誰もいないシーンがちらほら
>
> 必然的に中里と長谷川はプレーエリア被るからどうでもいいパス交換したり、とにかく無駄なプレーが多かった
>
> 長谷川は展開力あるし、3列目で使うのはありだろう

ちゃんと試合観てるのか?長谷川が効果的にボールにより多く触る事でチャンスが生まれてる。
長谷川はバイタルエリアでドリブル仕掛けても奪われる事は滅多にない、キープ力が高いからな

高倉の意図は、長谷川にボールを集めて攻撃の司令塔にさせようと言う事だろ 

721名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 16:23:02.59ID:GYC0N1ZQ0
>>718
壊滅的な数字だよな
地上波からは完全に消えそう

722名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 16:30:52.50ID:tFqaIiHj0
長谷川のためになでしこがあるわけじゃないからな
泥臭いくさいくてもいいから、勝ち続けないとそっぽ向かれるぞ(殆ど向かれているけど)

ノリオもそこら辺の事情と世代交代のはざまで苦労したんだから

7232017/06/14(水) 16:32:23.41ID:eW7lIKAN0
そういえば芸スポにスレが無いな

7242017/06/14(水) 16:34:42.16ID:hL87ouxO0
東アジアは初の勝敗にこだわるべき試合と言っていいだろう
それでも可能性がない選手たちは思い切って外す勇気を持ってほしいね高倉には
東アジアはこんな感じで

FW 横山 田中 植木 上野
OMF 長谷川 籾木 宝田 宮澤
DMF 阪口 隅田 福田 猶本
SB 宇津木 北川 大矢 高木
CB 市瀬 熊谷 乗松 村松

市瀬や乗松のボランチ起用
村松のSB起用なんかもあっていい

7252017/06/14(水) 16:38:48.33ID:3ZQDOcp30
>>720
何にも反論になってなくてワロタ

726名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 16:45:12.74ID:8kMMbhfL0
熊はバカンスモードだろう

7272017/06/14(水) 16:45:28.83ID:0QhIBNU00
長谷川の為に代表があるわけでは無いけど
長谷川が代表に不可欠な特別な選手である事は既に証明されてる
佐々木監督時代宮間と澤を中心にチームを作ったように、阪口と長谷川を軸にメンバーを選ぶと言う事だろ
それは代表選考ではあたり前の事だろ

7282017/06/14(水) 16:47:58.59ID:wNsovBT50
先日のINAC戦で長谷川はじめベレーザ何もできなかったのにもう忘れたのかw

7292017/06/14(水) 16:55:22.15ID:pbaKwmH+0
横山・長谷川が軸だろうから、わざわざベレーザの選手中心に選ぶ必要なし
はっきり言ってチームの貢献度は横山が方が今は上
オランダ戦なんて長谷川投入前の方が良かったし

7302017/06/14(水) 16:56:49.24ID:hL87ouxO0
阪口は豆腐だから背負わせては駄目
苦しいときはあっさり消えるぞ
場合によっては外せ

チームを背負えるメンタルを持ってるのは市瀬 長谷川 横山 
あとやっぱり熊 下手すぎだけど  宇津木もかな?下手すぎだけど

大矢は片鱗を感じる 経歴からも
田中は元々はクラゲ 期待してなかったがここ一年やる気に満ちてるので様子見
籾木も苦しいときは弱気が目立つな

7312017/06/14(水) 16:57:31.90ID:ZcQvhc/+0
>>583
本田監督は最強のクラブチームを作るのが目標だから、代表監督はやらないよ
ていうか、やってほしくない

732名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 16:58:13.20ID:U6n45z8I0
>>728
> 先日のINAC戦で長谷川はじめベレーザ何もできなかったのにもう忘れたのかw
それは覚えてるよ、さすが松田監督だと思ったし、大きな宿題を貰ったと思ってる

ただ緑のチビテクは国内限定とINACヲタは騒いでいたけど
現実に国内限定だったのは、鮫島と中島のINAC勢だと言う事は、アルガルベから
欧州遠征までで証明された事実
長谷川のドリブルは体格の大きな外人相手でも通用するけど、中島のドリブルは通用しない
体格も良く俊足の鮫島より、市瀬の方が速く相手のカバーに入れる
それが個の力の差というもの

7332017/06/14(水) 17:02:26.85ID:hL87ouxO0
2020までにこんな感じになればいい

        横山
   宮澤        植木

     長谷川   宝田
        市瀬

 宇津木  熊谷  乗松  大矢

7342017/06/14(水) 17:07:11.95ID:2PAeODVF0
44 名前:U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 16:49:47.08 ID:riMb2Btk0
>>42
代表スレでも朝から暴れているぞw
ベルギー相手に相手ミスからの1点しかとれなかった攻撃陣をスルーしてDFを叩き続けるw

7352017/06/14(水) 17:11:47.39ID:wNsovBT50
>>732
まあ素人評価は幅があるからツッコまないけど、FIFAランク10位にも入らない相手に通用したと言われてもな〜w

736名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:18:58.96ID:U6n45z8I0
>>735
> >>732
> まあ素人評価は幅があるからツッコまないけど、FIFAランク10位にも入らない相手に通用したと言われてもな〜w
FIFAランク10位にも入れない相手に通用しない、鮫島と中島こそ国内限定だろ

素人評価もプロの評価も変わらないよ ニワカだけだよINACヲタなんて

737名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:20:07.26ID:guXq5ldH0
お前らまだ基地外の相手してんのか優しいな
無駄に長文だし速攻NG行だわ

738名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:22:53.75ID:vlJXS7VI0
■ベルギー戦ゴールと決定機
日本
32籾木-菅澤ゴール
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
33籾木-長谷川-中島シュート決定機
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

ベルギー
28ベルギーの攻撃-熊谷-山根クリアミス大ピンチ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
34ベルギー攻撃失点
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
40ベルギー攻撃の山根セーブ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

7392017/06/14(水) 17:28:37.23ID:hL87ouxO0
結局、FWは1枚は剥がしてシュート打てる選手じゃなきゃ駄目
成功率は高くなくていい
それが出来てるのは今は横山と植木だけ

今の二部で桁外れの無双をしてる宝田を試さない選択はない
女子の場合は18歳で代表なんて何の問題もない

サイドでボールを持った時に限定すれば宮澤は一番速いかもしれない 
まずはU19で見てみよう

問題は中盤
ここを3枚にして日本の才能を集結させるべき
そうしないと強みがでない
今ならこう
      長谷川
    市瀬   阪口
相手によっては宇津木も使いたい
      長谷川
   宇津木   市瀬

こうすることで組み立てを異常にSBに依存するサッカーをしなくてすむ
大矢や高木みたいなフィジカル系を使いやすくなる

7402017/06/14(水) 17:29:04.52ID:SPNthMHC0
ベレーザを中心に足りない部分を他のクラブの選手で補う
これが高倉のチーム作りのプランだろうけど半年も経たずに崩れたな
ユースとフル代表じゃ基準も違うんだからばっさり切れよ

7412017/06/14(水) 17:30:36.09ID:wNsovBT50
>>736
お前さんが認めてることは、
「長谷川のドリブルは、FIFAランク10位以上のチームには通用したが、INACには通用しなかった。」ということだぞ。
ということは、代表はベレーザ中心よりINAC中心にしたほうが無難ということになるだろ。

742名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:30:47.84ID:vlJXS7VI0
■ベルギー戦 前半の目立った場面
01市瀬-横山ハンド
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
02熊谷-坂口-横山
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
03横山-田中
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
04坂口-田中オフ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
05坂口-長谷川-横山-中里
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

7432017/06/14(水) 17:33:10.09ID:SPNthMHC0
阪口は中里より猶本の方がやり易かっただろ

744名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:33:45.23ID:vlJXS7VI0
06杉田-坂口
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
07長谷川-中島
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
08中島-中里-長谷川-田中
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
09ベルギー攻撃
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
10サイドチェンジ市瀬-高木-中島-中里-田中バックパス-中島か長谷川に出せたらな
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

745名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:34:43.99ID:VCuQoi5J0
高倉の選考も出鱈目だと思う

大矢には割るけど2部でも上手い部類じゃない。
高倉は見るべきポイントが間違ってる。
だから佐々木や中里のような選手を呼び続けてる。

746名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:38:14.56ID:1Sye3wkQ0
3バック凄く良かったなぁ
トップ下は是非とも永里にやらせたい。
長谷川は運動量あるからウィングバックで

747名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:38:19.89ID:vlJXS7VI0
11熊谷-杉田クロス
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
12熊谷-杉田-横山シュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
13中島-高木-坂口-長谷川シュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
14長谷川-中島-田中-中島-横山
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
15横山-長谷川-横山-杉田-田中-横山に落とせれば
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

7482017/06/14(水) 17:39:45.78ID:hL87ouxO0
>>741
長谷川が神戸に通用しないなら4年間も勝てないなんて異常現象がおこるわけないだろ
通用しまくってたが今回は負けた それだけ
そしてINACの選手がいいなら専業でやって何年も優勝から遠ざかるわけないだろ

SB不在の日テレにホームでようやく勝ったことだけで代表を語るとかどんだけ幼稚なんだ?
さすがに自分でも恥ずかしくなるだろ

749名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:41:32.40ID:vlJXS7VI0
16杉田-横山オフ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
17熊谷トラップミスでオランダ決定機-山根ファインセーブ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
18坂口-長谷川-中里-中島サイドの連携
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
19坂口-熊谷-長谷川-田中ファール流せば長谷川中里とチャンスだった
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
20横山フリーキック
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

750名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:44:10.93ID:vlJXS7VI0
21杉田カット横山ショートカウンター失速-田中に出せれば
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
22ベルギー攻撃-熊谷マークの選手
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
23杉田-田中-中里-中島シュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
24中里-田中-横山シュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
25ベルギー攻撃コーナー山根ポロリ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

751名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:44:29.59ID:U6n45z8I0
>>741
> >>736
> お前さんが認めてることは、
> 「長谷川のドリブルは、FIFAランク10位以上のチームには通用したが、INACには通用しなかった。」ということだぞ。
> ということは、代表はベレーザ中心よりINAC中心にしたほうが無難ということになるだろ。
アホ 少しはサッカーというスポーツ理解してから語れ
クラブと代表が同じサッカーするわけ無いだろ

バルサやレアルだって格下相手に負ける事もある
それを持ってああだこうだ言うのはニワカにもしても酷過ぎ

中島がドリブルからボールロストするのはベルギー戦に限った話では無いだろ
長谷川がドリブルで相手をかわしたり、ボールを失わないのはいつもの事

それは技術的に説明するとボールの持ち方が違うから、長谷川は中島より深い位置で蹴ってドリブルしてるんだよ
だからタッチが細かくボールを失い難い

752名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:47:45.62ID:vlJXS7VI0
■後半
26ベルギーの攻撃
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
27高木-菅澤-長谷川
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
28ベルギーの攻撃-熊谷-山根クリアミス大ピンチ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
29坂口-高木シュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
30中里-横山-長谷川-菅澤 (横山に戻せたら決定機だったかも)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

753名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:50:00.03ID:vlJXS7VI0
31菅澤ドリブルシュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
32籾木-菅澤ゴール
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
33籾木-長谷川-中島シュート決定機
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
34ベルギー攻撃失点
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
35高木-籾木-中島-菅澤-中里シュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

7542017/06/14(水) 17:52:09.13ID:hL87ouxO0
リーグ戦ってのはどこに勝った負けたなんてことを競い合う場所じゃないんだよ

「年間勝ち点のトータル」この1点のみに価値がある戦いなんだよ

755名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:52:56.60ID:i3mgmSK40
籾木が1番上手い

756名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:53:36.17ID:vlJXS7VI0
36左サイドの連携-鮫島-佐々木-籾木-長谷川-佐々木-籾木
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
37坂口-籾木-大矢-籾木-中里
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
38中里-菅澤-籾木シュート (シュートフェイク入れて菅澤に戻せたらチャンスだたかも)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
39ベルギー攻撃カウンターシュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
40ベルギー攻撃の山根セーブ
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

757名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:58:46.86ID:vlJXS7VI0
ベルギー戦で思ったこと
・長谷川の運動量半端ない
・オランダ戦良かった田中は精細欠いた
・3バックの前半のほうが守備安定してた
・パススピード遅すぎ
・攻撃の形は色々出来てたけど、もうひとつ決定機には及ばない、練度が必要
・連携する際の追い越す動きが足りない、長谷川と中里はこの動きよくやってたほう
・裏を狙う攻撃をもっと増やしたほうがいいんじゃないか、低リスクで得点の匂いが一番する
・ベルギー総合力大したことないけど、守備のポジショニングは結構良かった印象

758名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 17:59:50.05ID:RmK9FgoV0
清家小林の怪我が本当に痛いわ
当て要員で白木試してほしい
あと福田も

7592017/06/14(水) 18:03:40.42ID:wNsovBT50
>>748
勘違いするな 俺は特に何も主張してない 人の主張を整理しているだけ
ところで先日長谷川がINACに通用しなかったのは何故だ?


>>751
話を逸らすなよ 中島や薄っぺらい技術の話はしなくていいからw

現状ベレーザ中心の代表であるところ、そのベレーザはINACに通用しなかった。
だからINAC中心でいいだろという簡単の論理。

>クラブと代表が同じサッカーするわけ無いだろ
ここ詳しく説明してくれよ

7602017/06/14(水) 18:07:26.22ID:hL87ouxO0
>>757
映像のまとめお疲れ様
てかあんたのプレー解説面白いね

>>758
白木は桁違いの素材だが中身はまんま平山相太だった
福田は確かに可能性を感じる選手
早めに呼んで刺激を与えたほうがいい

761名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 18:12:37.18ID:vlJXS7VI0
高倉監督が中盤を厚くして求めた理想の攻撃パターンの一つがこれだと思う
パスを予測して2枚めの選手が走り出しそこへダイレクトパス

30中里-横山-長谷川-菅澤 (横山に戻せたら決定機だったかも)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

762名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 18:13:22.00ID:vlJXS7VI0
>>760
さんくす

7632017/06/14(水) 18:14:29.57ID:hL87ouxO0
>>759
個では普通に通用してた
先日のオランダ戦もそう
その時のチーム状況が悪いから難しい局面が多かっただけ
コレが分からないのはただプレーを見る力がないから

ベレーザは左SBでずっと苦しんでて、その穴がようやく宮川で埋まった
その宮川を神戸戦でまたU19で抜かれて一部レベルじゃない土光を使った
層が薄いチームが苦戦するなんて当たり前の話
代表を語る上ではどうでもいいだろ?

7642017/06/14(水) 18:16:17.67ID:E0kocJqv0
永里を呼ぶべきだな
まぁ呼ばれても来ないだろうけどw

765名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 18:20:28.58ID:8lJhrIo40
とうとう芸スポにもスレが立たなくなっちまった

7662017/06/14(水) 18:24:41.95ID:55uK0Z4q0
生で見たが実に退屈な試合だった。オランダ戦もそうだけど攻めないんだもん

杉田叩いてるやついるけど、そもそも市瀬からボールが回ってこないからタッチできなかった。市瀬は杉田嫌いなんじゃないのw

前半死んでたベルギーが後半ダイナミックな試合をしてきて多少マシになった。高倉さんは攻めないでバックラインでボール回せと指示してるのかねまさかwあれじゃダメだぜ

7672017/06/14(水) 18:31:57.32ID:tdccbj/20
長谷川中心の構成ではベルギーにすら通用しなかったということでないの
トップ下で出てたんだろ

7682017/06/14(水) 18:35:27.37ID:hL87ouxO0
中島を嫌でも中心扱いしなければならないのが高倉にとってつらいとこだろうな
前ではあまりにも使えないから最後にキレてSBにしてたけどそれが仇となって失点

7692017/06/14(水) 18:39:08.93ID:wNsovBT50
>>763
通用してたかどうかは個人の評価の問題だから判断は難しいけど、
長谷川はチャンスメイクが役回りであるところ、シュート0本、シュートに至るラストパス0本では到底通用したとは評価できないだろう。

代表では長谷川を軸に!という者がいるが、INACにすら通用しないのに?って思うわけよ。

770名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 18:41:57.58ID:Lf/lFTDF0
高倉には戦略というものがなくてただベレーザとかU20のイメージを追いかけてるだけだからどうにもならんよ
選手が個の力で勝つしかないけどベルギーにも勝てないベレーザのチビ軍団にやれるのって話

771名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 18:46:07.90ID:Lf/lFTDF0
3バックってベルギーナメてただけだろ
勝ち以外予想したなでしこファンなんていないよな
そんな相手に勝てなかったんだよ

7722017/06/14(水) 18:46:21.82ID:hL87ouxO0
>>769
だから局面でのプレーをちゃんと見ることが出来れば通用しまくってたことが分かるといってる
スタッツで選手を評価するのにその分母で足りると本気で思ってるのか?

数値での評価は一定数以上の分母が必要
こんなことも分からんとしたら本当の馬鹿だ

7732017/06/14(水) 18:50:38.20ID:hL87ouxO0
>>771
ほとんど勝敗になんて拘ってないだけ
勝ちたければ横山は残すし佐々木なんて入れない
もとより3バックなんてやらない

勝敗度外視でただただ選手のテストと連携の練習を繰り返すのが高倉スタイル
公式戦がない次期にこれをやれるのが名将の条件といっていい
親善試合なんて全部負けたっていいんだから

774名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 18:53:08.10ID:vlJXS7VI0
ゴール以外で唯一の決定機だったこののパス出したの長谷川だよピンポイントクロス

33籾木-長谷川-中島シュート決定機
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

775名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 18:57:52.45ID:NlQ30rH10
ベルギー女子代表 1-1(前半0-0、後半1-1)日本女子代表

得点
69分 菅澤優衣香
72分 失点

スターティングメンバー
GK:山根恵里奈
DF:市瀬菜々、熊谷紗希(C)、高木ひかり
MF:阪口夢穂、中里優、杉田亜未、長谷川唯、中島依美
FW:田中美南、横山久美

MF#17 長谷川唯 選手(日テレ・ベレーザ)
悔しかった部分が大きいです。先制点が取れたので、失点は絶対ゼロでいかなければならなかったです。
今日はトップ下でプレーしましたが、間で良いパスを引き出す、
出しやすい動きをするのは得意なプレーだと思っているので、
普段一緒にプレーしている阪口選手や中里選手から上手く縦パスを受けることはできました。
日本に帰ってからのなでしこリーグでは、もっと強引に仕掛けるところやシュートまでの強さを身につけたいと思います。

DF #4 熊谷紗希 選手(オリンピック・リヨン/フランス)
(この結果は)悔しいです。前半、得点できなかったことが痛かったです。
チームとして(トレーニングや試合の)回数を重ねて、ようやくお互いの活かし方を理解できることが増えてきました。
次の大会に向けて、またもう一つ上のレベルに上げて集まりたいと思います。

FW #13 菅澤優衣香 選手(浦和レッズレディース)
(得点シーンは)相手のボールが自分のところに落ちてきたので思いっきり足を振りました。
決められるチャンスを、もっとしっかり決め切るようになりたいと思います。



あー山根と田中出すなもう

776名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 18:58:31.00ID:vlJXS7VI0
これも菅澤のどん詰まりシュートだけどラストパスしたの長谷川だよ
攻撃の流れは監督の理想型の一つだと見てるけど、アンダー時代こんなのよくあったから

30中里-横山-長谷川-菅澤 (横山に戻せたら決定機だったかも)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

7772017/06/14(水) 18:59:59.71ID:wNsovBT50
>>772
評価の計算式ってどんなの? 理系だけど言ってる分母の意味がよくわからん。
ちなみに、相手の少ないセンターライン付近の左サイドでは通用してたと思うよ。

7782017/06/14(水) 19:07:23.52ID:1Jyv4hhQ0
微妙にスンドハーゲが空きそうな感じなんだけどオファーしたらどう?
2020まで3年だから間に合うかもよ

7792017/06/14(水) 19:09:01.11ID:hL87ouxO0
>>777
プレーの内容を数字で表すのは簡単じゃないってだけ
同じ1ゴールでもスーパープレーからただ蹴るだけのものまである
数字だけでは何も評価できない

それが30試合30ゴールとなるともう数字だけで評価できる
空中戦勝率なんかも1試合分じゃ全く選手の能力を反映しないが30試合分なら話は違う
こんなことも分からんレベルなんだからいっぱしに語ってないで3年くらいROM専にしときな

7802017/06/14(水) 19:09:06.89ID:2yG/KsTd0
>>776
長谷川はベルギー相手にここでシュート打てないなら攻撃のポジションでは期待できない
スピードもキック力もないから

今から飛躍的にそれらの能力が上がることはないだろ
まあ長谷川以外いないというならなでしこ終了だな

菅澤はシュート以前にオフサイドだったろ

781名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 19:17:31.37ID:Lf/lFTDF0
まあ中国とか北朝鮮の激しさはベルギーの比じゃないだろうな
ベレーザ組も一回は真剣勝負でアジアのライバルとやってみないとな
東アジア杯でこのチームがどれだけやれるかだな

7822017/06/14(水) 19:18:13.74ID:9HVJijGA0
>>692
杉田は良かった。とくに動画に上げている阪口へのクロスなんか完璧。
前半攻撃ダイジェスト動画いくつか上がっているが結構絡んでいるけど。
バカみたいに吹かす中島よりかなりまし。
杉田は長谷川ともいい感じ。

783名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 19:18:34.47ID:ZdcGCHHp0
>>707
それは周囲のレベルが上がったこと以上に全盛期を過ぎたことが大きい
今でも全盛期の宮間レベルのゲームメイクができるキッカーいないから

7842017/06/14(水) 19:18:49.00ID:U6n45z8I0
長谷川がスピード無いとかキック力無いとか試合観て無いの?BS映らないのか?
今の代表メンバーの中で、スピード、スタミナ、キック力全て長谷川はトップクラスだぞ

785名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 19:20:29.76ID:ZdcGCHHp0
>>718
スポンサーが付かない深夜だから地上波はない

7862017/06/14(水) 19:24:09.51ID:hL87ouxO0
本気で勝敗にこだわればあっさり勝つだろうな
実は高倉体制になって勝ちにこだわった布陣で戦った試合はない
相手に失礼なくらいテストしかしない
それが高倉の親善試合のやり方

勝敗にこだわった戦い方をする初の試合が東アジアになるだろう
つまりその時選出されたメンバーはガチの評価を得てるということ

7872017/06/14(水) 19:27:45.21ID:wNsovBT50
>>779
なるほど、馬鹿と言う奴が馬鹿という典型ですねw

数字では何も評価できないと言うものの、具体的なプレーを一切挙げず「通用した」と評価する始末。
チャンスメーカーがシュートもラストパスも0本なのに「通用した」ってか。
説得力ゼロ!!!

7882017/06/14(水) 19:33:53.26ID:hL87ouxO0
>>787
リアル馬鹿だったかw

おれは自分の目を基準に通用したといってる
映像を切りぬいてまで議論する気がないだけ

お前はたった1試合のスタッツを元に通用するしないとか言ってる
そんなゴミみたいなニワカにどれだけアホな行為か説明してやっただけだよw

7892017/06/14(水) 19:36:46.89ID:SzBTrQ+M0
ハリルジャパンより、やっぱり安定のなでしこ

790名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 19:38:40.97ID:GYC0N1ZQ0
数字から目をそらして何になるんだろうね

791名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 19:39:34.78ID:ZdcGCHHp0
W杯五輪まで時間あるからいろいろ試せばいい
本番で結果出してくれさえすればいいんだから

792名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 19:40:46.33ID:U6n45z8I0
>>759

> >>751
> 話を逸らすなよ 中島や薄っぺらい技術の話はしなくていいからw
>
> 現状ベレーザ中心の代表であるところ、そのベレーザはINACに通用しなかった。
> だからINAC中心でいいだろという簡単の論理。
 INACは何年ベレーザに通用しなかったと思ってるんだ?全く勝てなかったんだぞ
 しかも当時高校生だった籾木や長谷川にいいようにやられていた

 お前の論理なら、カナダW杯やリオ五輪予選は、浦和とベレーザ良かったと言う事になるな

 実際、カナダW杯前にもINACはベレーザに負けてるし
>
> >クラブと代表が同じサッカーするわけ無いだろ
> ここ詳しく説明してくれよ

 そんな素人でも解るサッカーファンなら常識的な事を何でお前に説明する必要あるんだ?
 自分で調べろ、というか選手も監督も違うのに、同じサッカーをしてると思う
 お前はニワカにしても馬鹿過ぎだぞ
 同じ選手でも役割も違う、役割と言ってもポジションだけでは無いからな、同じフォメで同じポジションでも
役割は違うし

7932017/06/14(水) 19:40:56.34ID:wNsovBT50
>>788
絡んでくるなよ 算数弱いんだからうんこ演算ドリルやれよ

7942017/06/14(水) 19:42:38.10ID:wNsovBT50
>>792
簡にして要を得る文書けない奴は絡んでくるなよ

7952017/06/14(水) 19:44:04.44ID:hL87ouxO0
>>791
そのとおり
良い代表チームは勝敗度外視の大胆なテストなしには生まれない
とくに前任者が中堅に経験を与えないままチームを潰した直後ならなおさらだ

796名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 19:46:23.90ID:vlJXS7VI0
>>787
頑なに長谷川のラストパス0扱いするのは何なんだ
それとシュートもあるのに嘘で議論してどうする、叩くことが目的化してると取れるぞ

33籾木-長谷川-中島シュート決定機
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

13中島-高木-坂口-長谷川シュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚



あと上のクロスは左足だけど、右足でもクロス上げてる
両方パンチ力のある精度の高いクロス

08中島-中里-長谷川クロス-田中
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

7972017/06/14(水) 19:46:48.21ID:hL87ouxO0
>>793
内容では何も反論できないが悔しくて黙ってもいられないってやつかw
ミジメなもんだな

7982017/06/14(水) 19:47:39.07ID:0QhIBNU00
長谷川のキック力は凄いね
それでいてしっかりコントロールされてる
そういうパスをトラップできれば良いけど
トラップも一番上手なのが長谷川何だよな

7992017/06/14(水) 19:49:44.56ID:hL87ouxO0
>>796
いや、リーグ戦の神戸日テレの話なんだよ

その1勝を元に「長谷川は神戸にさえ通用しない」「代表はINAC中心に」と主張してる

8002017/06/14(水) 19:49:58.75ID:wNsovBT50
>>796
おいおいINAC戦のことだぞw

801名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 19:52:16.45ID:vlJXS7VI0
>>799
>>800
ああ、あの試合か、それはどうも失礼しました

8022017/06/14(水) 19:57:34.42ID:wNsovBT50
>>792
何でお前はレスアンカー付けておいて文章まで引用してんだよ 重複だろ レスアンカーだけでいいんだよ 長文でウゼーだろ

8032017/06/14(水) 19:59:55.46ID:wNsovBT50
>>801
気にしないでくれ >>774の長谷川のクロスはフリーであることを差し引いてもスゴイと思うよ

8042017/06/14(水) 20:02:48.31ID:hL87ouxO0
ちょろっと見たらいきなり玉際で3人に勝って味方につなぐ
そのままサイドの深い位置で1対1に勝ってクロス 籾木→阪口シュート

通用しまくりじゃねーかw
ほんとINACオタってニワカでくだらねーな

8052017/06/14(水) 20:08:08.85ID:wk4erKMD0
ベレーザ世界最強と言ってたのがベルギーみたいな雑魚相手に通用したとかドヤ顔で言ってるんだからただの病気だろw

8062017/06/14(水) 20:08:15.65ID:0QhIBNU00
INACが4年ぶりにベレーザに勝利しただけで
優勝すらしていないのに
代表をINAC中心にするべきと主張するとは
凄いな

8072017/06/14(水) 20:17:53.25ID:wNsovBT50
>>804
まさかINAC対ベレーザ戦の前半6分のことじゃないよね?
>>763で通用してたって言ってたけど、嘘ついちゃった?
そうならもうお前には「巨人を応援しろ」と言わなくちゃならないな

8082017/06/14(水) 20:19:59.93ID:h660rFgz0
小柄な体格で全員鈍足って致命的
体格はしょうがないとしても運動能力
高い選手を育てて欲しい

8092017/06/14(水) 20:20:42.08ID:lxNT96Hy0
フランス語ハイライト


@YouTube


8102017/06/14(水) 20:21:31.18ID:wNsovBT50
>>806
それ巨人ファンのID:hL87ouxO0の曲解だから

8112017/06/14(水) 20:21:40.59ID:hL87ouxO0
>>807
あれが「個で通用してる」シーンじゃなくて何なんだよ?

球際の強さ
サイドでの1対1
囲まれた状態からの繋ぎ

日テレ神戸双方の選手を見ても長谷川より個を見せられてる選手なんていないだろ

8122017/06/14(水) 20:22:08.18ID:lxNT96Hy0
失点シーンで簡単にクロス上げさせたクズはだぁーれだ?

8132017/06/14(水) 20:27:03.44ID:hL87ouxO0
まああれはいつもの鮫島
ぶち抜かれさえしなければいいと思ってるからビビッて見てるだけ
そして良いクロスを上げられ中島は競り合うことさえ出来ず

8142017/06/14(水) 20:43:05.14ID:pAqKTX3S0
U-20 フランス戦

一失点目、北川と長谷川の守備

@YouTube



二失点目、北川の守備

@YouTube


8152017/06/14(水) 20:46:28.52ID:3XcXN+dq0
>>805
実際は通用もしてないからなw

8162017/06/14(水) 20:48:48.56ID:lxNT96Hy0
日本は実質世界15位くらいだろうな
ランキングもそのあたりに降りてくるだろう
女子サッカーは終了したといえる

8172017/06/14(水) 20:49:30.02ID:hDqBHvyZ0
この遠征をどう位置づけるかだな。欧州選手権前の花試合なのか本気の強化試合なのか。
相手にケガさせないように適当にやったというなら理解する。マジでやってたなら来年のW杯予選までに間に合う気がしないわ

8182017/06/14(水) 20:51:11.42ID:wNsovBT50
>>814
一失点目は長谷川が悪いね。マーク受け渡ししようとしないもんで、北川が相手2人見ないといけなくなってる。
二失点目はポジション絞りすぎだね。浦和でもこれに酷似した失点シーン見たことある。

8192017/06/14(水) 21:02:37.63ID:r8TNPDwZO
ベルギーやオランダの選手の質の低さを見ればこの先不安はないんじやない?
ミーデマなんてなでしこリーグに来たら二桁ゴールも無理だよ

8202017/06/14(水) 21:06:30.31ID:GEifSY2o0
ベレーザオタ必死の連投。
お前が頑張ってもベレーザのチビテク軍団は通用していないのは選手も監督も認めているよ。

お前みたく通用していると思っていたらアホ!

8212017/06/14(水) 21:07:03.05ID:y8wT0HoI0
その質の低い相手に完勝できないうえに本番はもっと上位国を相手にしなきゃいけないんですが

8222017/06/14(水) 21:09:01.28ID:lxNT96Hy0
アメリカ遠征で全敗すれば緑チビテクオタも黙るだろうな

8232017/06/14(水) 21:10:07.57ID:r8TNPDwZO
まるで結果を求めてない練習試合の結果なんてどーだっていいんだよな
どんだけサッカー見てないんだろ(笑)

824名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 21:14:33.37ID:tFqaIiHj0
まぁ、そのうち放送もなくなって書き込みもなくなるだろ

8252017/06/14(水) 21:18:52.80ID:lxNT96Hy0
>>775
CB熊谷のコメントが笑える

826名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 21:24:22.93ID:d8bIZ0rt0
>>775
MF#17 長谷川唯 選手(日テレ・ベレーザ)
悔しかった部分が大きいです。
先制点が取れたので、失点は絶対ゼロでいかなければならなかったです(
がしかしDFが試合をぶち壊してしまいました)。
今日はトップ下でプレーしましたが、間で良いパスを引き出す、
出しやすい動きをするのは得意なプレーだと思っているので、
普段一緒にプレーしている阪口選手や中里選手から上手く縦パスを受けることはできました(がしかし周りの皆がヘボいので得点につながりませんでした)。
日本に帰ってからのなでしこリーグでは、もっと強引に仕掛けるところやシュートまでの強さを身につけたいと思います。

8272017/06/14(水) 21:28:47.10ID:3XcXN+dq0
今も病的なベレーザヲタが連投してるだけだしね

8282017/06/14(水) 21:47:29.46ID:Ck4ljlKE0
上野はなんで使われなかったの? 故障?

8292017/06/14(水) 21:50:48.87ID:5Vm1NPi30
352は継続的にテストしてもらいたい

8302017/06/14(水) 21:51:55.66ID:E1Qkqbye0
相変わらず、中島、鮫島、熊谷、INAC憎い〜!のネトウヨ
ベレーザ緑虫おっさんが暴れてますねw

831名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 21:53:06.44ID:d8bIZ0rt0
>>828
高倉の焦りかと
ベルギー相手に前半で2−0のつもりでいたら・・・

8322017/06/14(水) 21:58:34.80ID:3XcXN+dq0
HTに3枚替えして352止めたのも焦りだろうな

終了間際に猶本出したのも意味分からん
足つってて引き分け狙いのベルギーを助ける采配

8332017/06/14(水) 21:59:39.18ID:cStR0cTf0
>>697
杉田はWBとしては最悪だった
BOXまで行って縦に行けた場面が2回あったがいずれも中にあっさり逃げのパス
あげく自分も中に、相手広げないと
それが仕掛けられてた右サイドとの違い
上下動できない選手はこのポジションはダメ

ただ元々そういうタイプではないだろ
杉田というより起用した監督の問題だが

834名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 22:01:02.20ID:d8bIZ0rt0
>>830
要するにノリオ憎い〜だな

8352017/06/14(水) 22:14:38.58ID:Jnh9kuha0
オランダ(世界ランク12位)・ベルギー(世界ランク25位)に、こんな試合やってるようじゃメダルなんて夢の夢。
高倉初陣のアメリカ戦は、審判不利な中での引き分けで大いに期待した。
しかし、私の勘違いだったようだ。
このまま日テレ中心でいくと、米独仏には粉砕されるぞ。

836名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 22:20:28.63ID:d8bIZ0rt0
>>835
まぁ待て
アメリカ戦と今の高倉なでしこ
決定的な違いは永里と岩渕がいるかいないか

8372017/06/14(水) 22:24:43.05ID:E0kocJqv0
>>836
宇津木「私もいるよ」
川村「同じく」

838名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 22:26:02.54ID:RmK9FgoV0
菅澤なんてノリ時代からポスト直撃FWとして名をはせたのにまだ呼ぶというね
菅澤ならまだ白木のほうがいいわ

8392017/06/14(水) 22:26:04.38ID:cStR0cTf0
>>711
トラップミスの場面、黒い荒れが酷い所で受けてるな
熊から回ってくるのが予測できるのだから2歩動けば回避できた
たらればだが山下(か両利きの武仲)なら左足でいい位置にフォローしてる阪口に出せてたかクリア

さほど押されてもないのにポロってるし不安感しかない
これ選手も絶対感じてるだろ

香川の○枠とか政治的起用ホント止めてほしい

8402017/06/14(水) 22:30:34.20ID:3XcXN+dq0
山根で落ち着いた試合ないよな
ロースコアでもバタつく内容になる
山下が良いパフォーマンス見せたんだから使って欲しかった

8412017/06/14(水) 22:32:39.34ID:lxNT96Hy0
山根はアルガルベでルルーにやられた時と同じミスしでかしてる
こいつは馬鹿というか精神状態が不安定なんだろうな

842名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 22:35:20.41ID:RmK9FgoV0
山下は山根よりサッカー脳低いよね
0対0なのに無駄に長引かせるし出るとこで躊躇しまくるし
海堀の下位互換って感じ
呼んだGKでは離脱した池田がいいわ

843名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 22:37:25.60ID:d8bIZ0rt0
>>840
要するに山下は高倉に信用されてないってことだろ
山根も然り
横一線というのは嘘
高倉の中では池田一択

8442017/06/14(水) 22:37:54.09ID:hL87ouxO0
勝ちにいくなら山下
山根の出場は勝敗度外視でチャンスをやるため

勝ちにいくなら時間がないのに交代なんかしない
時間がないなか猶本を出したのは勝敗度外視で猶本に経験を積ませるため

こんなことも理解できない馬鹿がなにを語ってるんだかw
勝つ必要が全くない試合なんだからこれでいい
ただ実際にこれをやれる監督はなかなかいない
この時点で高倉は相当有望

8452017/06/14(水) 22:40:12.84ID:3XcXN+dq0
馬鹿な緑虫が戻って来ちゃったか

U20でもベンチワーク駄目だったし
ハリル見ても下手な監督は下手なまま
急に上手くなる事は無いからこれからも期待できない

8462017/06/14(水) 22:47:24.85ID:lxNT96Hy0
テストマッチだからいろいろ試すのはいい
で、なんか収穫あったのかよババア?

8472017/06/14(水) 22:49:27.70ID:cStR0cTf0
>>840-841
山根を今までフォローしてたがもう無理、第3は武仲を推す
落ち着き、貫禄、時間・間の使い方、見た目によらずシュートストップの反応がいい
PKも止めてるし読みも当たってた

>>832
同じくあの交代意味分からん、誰かわかる人教えてほしい
頑張ってCK取ってで中里も納得いかないのでは

結局最後緑だらけになって、まあそれはそれでパス繋がって期待出てきたとこに
自らいい流れ止めてしかも猶本?放送局がらみかとは考えすぎだろうか

8482017/06/14(水) 22:50:23.24ID:r8TNPDwZO
こんなとこで当たり前のように ネトウヨ(笑) とか言い出しちゃう奴が高倉叩いてるんだな
ほんとアイナックこそが日本女子サッカーの敵だって分かるね

8492017/06/14(水) 22:56:47.57ID:lxNT96Hy0
後半はベルギーにすら押されてたぞ
オランダ戦も防戦一方だったけど酷すぎだろ

850名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/14(水) 22:59:23.64ID:kT8dGSLs0
>>847
武仲なら山根でもいいわ
あいつもセンス無い
まぁ第3なんて出番ないからどうでもいいけど

8512017/06/14(水) 23:01:29.06ID:UM1UUr9q0
オランダ戦もミーデマがベンチに下がってなければ最後に追い付かれてアディショナルタイムに逆転されてただろうな

8522017/06/14(水) 23:09:20.30ID:ONjExy9/0
352を試したことは良かった
次はこんな感じで433を試してほしいわ

――――田中美――――
横山―――――――中島
――長谷川―阪口―――
――――宇津木――――
北川―市瀬―熊谷―大矢

8532017/06/14(水) 23:21:59.82ID:y8wT0HoI0
左サイドボコボコにされそう

8542017/06/14(水) 23:25:45.75ID:cStR0cTf0
>>850
今後延長で更に交代できる大会増えるよ
PK専門GKが重要になってくる

>>851
CKで大矢が主審の目の前エリア内で倒したのもやばかったな

8552017/06/14(水) 23:27:06.13ID:3XcXN+dq0
試合後に市瀬がどんなこと言うか楽しみな布陣だな

8562017/06/14(水) 23:28:42.65ID:71NXTDB70
>>851
たられば言ってもな

中里>猶本>隅田なのが残念だわ
俺は真逆で隅田>猶本>>>>>>>>>中里
なんだが

川村が復帰したらどうなるんだろ
ボランチは今のままで中里が外れて長風が入れば完璧なんだが

8572017/06/14(水) 23:34:24.99ID:y8wT0HoI0
川村は今28歳で前十字靭帯やって半年から1年は無理だろうし、もともと代表に定着してた選手じゃないから厳しいんでないの
ノリオと違って高倉は海外でやってるってだけで代表に呼んだりしないし

8582017/06/14(水) 23:43:04.00ID:E1Qkqbye0
高倉初陣のアメリカ戦の引き分けは、実は一番考えられた良いメンバーだった
あのメンバーに宮間を加えるが、最初の高倉の構想だった

なのに自分の反抗する選手が大嫌いなのが高倉、10番与えて反抗されて永里を外した
いまはちびベレーザ選手だらけで、国内リーグじゃ自慢のテクニック駆使している最中に
長い白人女の足でボール取られまくりwww
球を奪われまくりの

8592017/06/14(水) 23:51:41.27ID:E1Qkqbye0
途中で思わずエンター押しちゃったごめん

高倉初陣のアメリカ戦の引き分けは、実は一番考えられた良いメンバーだった
あのメンバーに宮間を加えるが、最初の高倉の構想だった

なのに自分に反抗する選手が大嫌いなのが高倉、10番与えて反抗されて永里を外した
いまはちびベレーザ選手だらけで、国内リーグじゃ自慢のテクニック?w駆使している最中に
長い白人女の足でボール取られまくりwww
球を奪われまくりのありさま、代表中里

8602017/06/15(木) 00:40:03.24ID:CAcRUubP0
>>852
悪くはないけど中島に3トップは無理だろ
単騎で何か出来る選手じゃない
やるならそこは植木しかない

8612017/06/15(木) 00:47:05.49ID:tsgw6ea60
欧州遠征の成果はベレーザの田中籾木長谷川隅田中里が世界では通用しない事を確認出来た事。

活躍したのは横山阪口山下市瀬大矢熊谷鮫島中島だけ。
アメリカ遠征はこのメンバープラス新戦力で行け。

8622017/06/15(木) 00:54:20.69ID:CAcRUubP0
そろそろ清水と村松が呼ばれる 北川もか
多分中村と鮫島が外れる
まあ絶対に外れない選手なんて横山田中長谷川阪口市瀬熊谷池田山下くらいだけどな

8632017/06/15(木) 02:02:58.19ID:Omv0XlP+0
>861ほぼ同意
長谷川でさえ運動量以外見るべきところなし。中里は論外。
田中はポストも出来てないしゴール決めなければ存在価値は無い。

864名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 02:19:14.03ID:/dsK7p1e0

8652017/06/15(木) 02:30:25.73ID:Omv0XlP+0
>862
今季のベレーザの弱点呼んでどうする
北川は来年に期待

866名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 02:33:29.78ID:/dsK7p1e0
>>861
全く同意、中島は運動量豊富で自分でドリブル仕掛けてボールロストするし
失点シーンでも相手きちんと体寄せられなかった
視野が狭くサッカー脳が低いから周囲の選手を活かすプレーが出来ないのはあい変わらず

鮫島は足は早いけど、状況判断が遅くプレスも弱いから、市瀬の遥かにカバーリングが速い
ノリヲ時代から鮫島が穴だったのは状況判断が遅さが原因

長谷川は運動量だけで、攻守の切り替えが早く相手にボールを奪われた瞬間に相手にプレスをかけ
チェイシングしていた
ドリブルしても中島の様に簡単に相手に奪われたりしない、広い視野と強くて精度のキック力で離れた味方へ
パスを出したり、ダイレクトプレー等ハイレベルのテクニックを随所にみせて
完全に中盤を制圧し司令塔の役割を果たしていた


北川が使える状況なら鮫島を外して、北川ー長谷川の左サイドをアメリカ遠征で観たい

8672017/06/15(木) 02:45:55.29ID:rkUot6Il0
ザックなでしこ

GK山下
DF清水熊谷市瀬北川
ボランチ長野阪口
2列目植木杉田妃和長谷川
FW横山

8682017/06/15(木) 02:51:44.67ID:Omv0XlP+0
長谷川が完全に中盤を制圧とか…あのレベルの相手に相当苦戦してたよ。まあ中里のせいもあるが。

869名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 03:37:59.85ID:KQRCKERa0
DFで使うなら高瀬はありかなと最近思うようになった
元々DF向きかも知れん

8702017/06/15(木) 03:52:52.47ID:BPxKvPAT0
>>866
失点シーン、中島何も悪くないわ。
鮫島交わされた時点で、中島は自分のマークを見ながらということが不可能になったわけで、
そのマークはインからアウトに動き出し、ファーにドンピシャクロス上げられたんだから、体寄せるのは無理ね。

レスしちゃいけない人だったかな?

8712017/06/15(木) 05:21:27.58ID:rRA3PzVv0
>>861
ほぼ同意
ただ長谷川・田中は育ってもらわなくちゃいけなから使うべき
中里・籾木・山根・佐々木等は外して新メンバーをアメリカに連れて行くべき

8722017/06/15(木) 05:47:44.49ID:/dsK7p1e0
北川が復帰したから鮫島はお役御免で良いだろ、伸びしろ見込めないし

ノリヲ時代の代表と言っても、現実には当時高校生でひ弱だった籾木や長谷川に技術で翻弄されてた
連中ばかりだったのが現実だから、実はそれ程凄い選手なんて全く居なかった
それだけレベルが低かったと言う事だよ

当時のリーグ戦観ていた人にはその現実が解ってるはず、ツベにも上がってるだろ

873戦犯山根2017/06/15(木) 06:09:40.37ID:gyES0L9o0
今まで勝てなかった試合は
全部、山根だけが悪いのだ!

8742017/06/15(木) 06:10:07.70ID:5yQ63nAO0
右SBは大矢と高木が今のところ良い動きをしてるから、後は有吉の復帰待ち
有吉は国際Aマッチ出場試合数が49で止まっているが、東京オリンピックまで確実に活躍できるから、最終的には100を超えるだろう

8752017/06/15(木) 06:30:28.95ID:MzXnINAB0
永里怪我で1試合も出場せず帰国

8762017/06/15(木) 06:36:35.71ID:twGvLNBb0
田中は育つも何もそもそもFWの適性がない
今回も2試合ずっと出ててまともなシュートすらなかっただろ
長谷川も小手先のテクを磨くしかないから成長は無理

8772017/06/15(木) 07:41:31.82ID:z6k9hY6y0
中島が長谷川より上なところってある?

スピード 長谷川 > 中島
スタミナ 長谷川 > 中島
キック力 長谷川 > 中島
技術 長谷川 > 中島
精度 長谷川 > 中島
視野 長谷川 > 中島
センス 長谷川 > 中島
攻守切替 長谷川 > 中島
判断力 長谷川 > 中島
賢さ 長谷川 > 中島

全く無いとマジで思う

8782017/06/15(木) 08:11:55.49ID:rvc7xv9U0
ベレーザが天下の時になでしこ人気が無くなるのこのスレ見たら分かるわ

8792017/06/15(木) 08:42:06.86ID:/dsK7p1e0
なでしこの人気が無くなったのでは無くINACの人気が落ちただけだろ
ブームは過ぎてるし、リオオリンピック出場を逃したから女子サッカー人気が下火になって当然

逆にベレーザは昨年より観客の数は増えてると思うけど

8802017/06/15(木) 08:47:23.55ID:twGvLNBb0
高倉になってからまともな相手に勝てないからなあ
熊本にコスタリカわざわざ呼んでも人気は低落
アメリカ遠征3連敗でさらに加速するだろう

8812017/06/15(木) 08:48:33.79ID:h2Y0E4Af0
>スウェーデンの決定力不足は深刻らしい
>ここ1年での、ランキング20位以内のチームとの対戦成績は
>15試合で2勝6分7敗、8得点15失点
>無得点:9試合 1得点:5試合
>2点以上:日本戦のみ(3−0)

深刻な決定力不足のスウェーデンでも高倉ジャパンからなら大量3得点w

8822017/06/15(木) 08:51:15.70ID:twGvLNBb0
シェリンが老いて代わりがいないのかな?

8832017/06/15(木) 08:58:58.79ID:z6k9hY6y0
東京オリンピックに向けて徐々に盛り上がって行くよ
なでしこはメダル候補だからね
ベレーザと浦和は代表候補を多数抱えてるから
クラブもスポンサーも万全の支援体制整えるよ

8842017/06/15(木) 09:00:38.66ID:twGvLNBb0
何色のメダルだよ笑える

8852017/06/15(木) 09:11:24.34ID:h2Y0E4Af0
高倉ジャパンの1年を見て
メダルの匂いを感じるとは凄いね(棒)w

886名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 09:14:09.51ID:1zTcRpKV0
なでしこはともかく
リオ五輪で一番面白かった種目は女子サッカーなんだよな
いろんなドラマがあった

8872017/06/15(木) 09:26:05.08ID:MzXnINAB0
みんなフランスW杯の事忘れてないか

888名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 09:31:19.51ID:1zTcRpKV0
フランスの結果に関係なく東京までやらせるだろうから
女子は五輪>W杯だからな

889名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 09:34:58.89ID:LNvMyZjc0
>>888
未だにそんなこと言ってる奴いるのか
もうそんな時代じゃないぞ

890名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 09:43:20.68ID:1zTcRpKV0
>>889
意味がよく分からんけど訳は?

8912017/06/15(木) 09:47:56.32ID:WsiNkb6g0
>>879
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

さすがにこれで増えたとは言えんだろ

892名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 09:51:55.29ID:LNvMyZjc0
>>890
WCでスポンサーもつくようになったし昔よりはるかに注目度も上がったから
数少ないスポットライトの当たるチャンスである五輪は超重要だった
以前はテレビ中継なんかまともに無かったがいまはどうでもいい親善試合でも中継がある
マイナースポーツである以上五輪が重要であることに変わりはないが
単純に五輪>WCと言う時代ではない

893名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 09:58:30.69ID:1zTcRpKV0
>>892
それは開催地にもよるだろ
東京W杯>フランス五輪だから

894名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 10:02:22.73ID:LNvMyZjc0
>>893
そりゃそうだろw
お前が「女子は」って総括的に言ったから突っ込んだだけだ

895名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 10:14:26.92ID:1zTcRpKV0
>>894
開催地を含んだ上で言ってるんだから
しょうもない突っ込みはしない方がいい

参加国数やスケジュールではW杯の方が充実してるけど
男子と同じように年齢制限しないとW杯>五輪にならない

896名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 10:18:35.21ID:LNvMyZjc0
>>895
未だに単純に五輪>WCって言ってる類かと思ったんだよ
すまんな

8972017/06/15(木) 10:24:20.71ID:/dsK7p1e0
  五輪 > W杯 なのは日本とかアメリカぐらいなんじゃないの
 
 日本やアメリカはサッカー後進国だから、W杯よりオリンピックの方が格上だと勘違いしてる人が多い
 女子サッカーを牽引してきたのが、米国だったというのもあるけど、サッカー先進国の欧州勢が女子サッカーに力を入れてきたから
 女子サッカーも五輪の金よりW杯優勝の方が価値が高いという認識になるよ
 なんと言っても W杯はFIFAが主催してるのだから

 

898名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 10:27:48.07ID:1zTcRpKV0
>>896
誤解させたのは悪かったけど
ドイツでさえリオ五輪が初優勝だったよな?
なでしこにとっても五輪の初優勝は価値が高い

899名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 10:30:34.21ID:1zTcRpKV0
>>897
その通り
F1とインディ500みたなもんだねw
自動車レースの最高峰はF1に決まってる

9002017/06/15(木) 12:06:55.08ID:tPGRT7170
長谷川は通用しないのは高瀬が実証済み。
神戸戦の敗因は長谷川と阪口が完全制圧されたから。

9012017/06/15(木) 12:56:18.39ID:djCFwe5Z0
そんなにベレーザが好きなら岩清水と有吉を熊谷と北川に変えた面子でやればいいんだよな
そのほうが今の面子より強いだろ

それができないんだったらチビテク軍団は代表じゃ使えないってことだ

9022017/06/15(木) 13:18:18.00ID:CAcRUubP0
>>877
全くそのとおりだけど長谷川と比較してそうならないMFって誰かいるのか?

903hshsh2017/06/15(木) 13:19:14.85ID:QXgnu7nJ0
今は攻撃が課題だけど強いとこと本気の試合したら、
守りのほうが駄目すぎってなるぞ
山下含めちびっこじゃ戦えないだろ

9042017/06/15(木) 13:25:05.75ID:h2Y0E4Af0
攻撃面の選手は入れ替えが必要だな
得点力が貧弱すぎる

9052017/06/15(木) 13:30:34.88ID:CAcRUubP0
確かに中島を前で使うのは無理がある
ただ救いなのは高倉も同様に考えてるところ
SH→WB→SBと下げてきた

9062017/06/15(木) 13:33:24.53ID:twGvLNBb0
前からそれほど得点力はなかったけど
今は横山以外が特にひどすぎる
田中や籾木はまともなシュートすら打てない
ババアは3バックにして前線に人数かければ何とかなると思ってたみたいだけど

9072017/06/15(木) 13:39:09.08ID:h2Y0E4Af0
例えばだ
ラ・マンガ組の成宮とか道上とか白木とか
やらせてみ

9082017/06/15(木) 13:41:57.01ID:KERiHrRf0
長谷川 横山  植木

  長野   猶本

    乗松
北川 市瀬 熊谷 中島

9092017/06/15(木) 13:52:10.77ID:/dsK7p1e0
大矢や高木以下の才能と実力しかない中島をSBとして使う指揮官はいない
中島は視野が狭く、周囲の選手と連携が上手に取れない
SHの選手との連携が重要なSBを中島に任せたりしないだろ

ベルギー戦でも、中島は右SBなのに開いてセンタリングなんてしてないだろ
中島はマルチロールで何処のポジションでもこなせると言ってるけど器用な選手とは思えない
本職はFWなのにSBをこなした大矢はサッカーセンス高いとは思うけど

9102017/06/15(木) 13:52:30.17ID:wGFwfLkj0
>>903
激しく同意。
強豪との試合では、守って守って守りぬいて「1−0」か「2−1」で勝つしないのだから。
守備のメンバーは、テクニック重視よりも最後の最後まで走り抜ける選手(フィジカル・スピードがあればなお良し)の選考を望む。

911a2017/06/15(木) 14:06:56.02ID:dXEmzTtO0
収穫は市瀬
市瀬がいれば阪口も前線に安心して飛び出せる
阪口の相方は猶本がベスト
4231,4123を試すべき

川澄を超えるウィングはまだいない

9122017/06/15(木) 14:21:59.93ID:/dsK7p1e0
25歳にもなってから代表初得点した川澄程度の選手を持ち上げるなんてアホ過ぎ
籾木も長谷川を10代のうちに川澄なんて超えてるよ
なでしこリーグで代表選手と何度も対戦してるからな、自惚れでは無くしっかりとした自信として
彼女たちは自分の実力で代表の一員としてやれると確信していたのだから
だって代表選手で高校生の籾木や長谷川より上手な選手は居なかったのは事実だからな

今の若手は子供の時の育成環境が違うから、基本技術に大きな差がある
ドイツW杯組みは正しいドリブルの仕方、ボールの置き方、キックの仕方が出来ていない選手が多い
若い選手は子供の時から指導を受けてる、これからその差は更に広がるよ

913名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 14:25:42.57ID:LNvMyZjc0
そろそろ次スレだが以降はワッチョイ必須な

9142017/06/15(木) 14:46:59.70ID:tITru3NK0
男女共に昔の子供のサッカー指導は適当だったからな
今はJFAやJクラブがサッカー教室で正しい指導してるから、格段に技術が向上した
ベレーザの選手以外でも蹴るドリブルでは無く押し出すドリブル出来る選手増えたね

9152017/06/15(木) 14:52:49.16ID:SSnZEEk2O
植木は総合力はまだまだとしても部分的には突出してる
宝田はただデカいだけじゃなくヘディングも上手い
ドリブルや守備の技術もしっかりした本当に総合力の高い選手

この二人に関しては前倒しの招集があってもいいと思うけどな
呼んで駄目でも良い経験になる

9162017/06/15(木) 15:02:10.84ID:us4JvMfX0
大矢のようにいきなり代表に呼ばれても結構やれる選手は他にもいると思う

日テレ 清水、村松、植木
inac 三宅、守屋、杉田
浦和 長船、山守
ジェフ 成宮、鴨川
ちふれ 薊
ノジマ 田中陽子

このあたりは代表でも普通にやれるポテンシャルがあるので是非試して欲しい

917さか2017/06/15(木) 15:04:37.05ID:JsDoo2ko0
>>833
杉田亜はスポルティーバの記事では高評価。
後半も交代なければ違った展開だったのでは。
代わって入った佐々木繭がクソだった。

9182017/06/15(木) 15:23:38.75ID:peRH+OHI0
アメリカ遠征の結果次第で本田監督待望論が出て来そうだな

919名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 15:24:23.27ID:1GtKDcJA0
高倉クビ
日テレ追放でOKだわ、クソすぎんぞ高倉

9202017/06/15(木) 15:35:40.33ID:oyopu7KE0
ベレーザオタは国際試合で結果出してない長谷川籾木田中中里隅田を必死に称えているだけだな。

田中籾木なんかなでしこリーグ2部レベルの弱小コスタリカで得点しただけ。

そんな現状で『ベレーザは世界最強〜!!』とか馬鹿丸出しだろ。
その上、他チームの選手を必死に叩いているからフルぼっこにされてる。

9212017/06/15(木) 15:40:34.46ID:SSnZEEk2O
いや、高倉凄すぎるだろ
長谷川、市瀬、大矢
こういった代表入りしたばかりの選手をいきなり活躍させてしまう
佐々木だったら三人ともまだ試合に出てない可能性が高い

本当に成長するチームを作れる監督の資質あり

922名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 15:42:59.13ID:LNvMyZjc0
まぁ大矢とか引っ張ってきたのは凄いと思うけど
それと同時に中里や籾木は何のためにいるのかわからん
ノリオ時代の明日菜くらいわからん

9232017/06/15(木) 15:43:40.32ID:KERiHrRf0
>>921

お前、中里やろ

924名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 15:48:22.27ID:1GtKDcJA0
中村楓を外して3バックなんてやれるかいな
決定的にセンスない
クビでいいよ、次は高倉が星川に頭こすりつけて土下座して頼んでこい

925名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 15:51:13.46ID:1GtKDcJA0
>>921
長谷川って、タイ、ベトナムクラスの弱小相手以外に何かしたか?
高瀬2世を見事に襲名したな、おめでとう依怙贔屓枠

9262017/06/15(木) 15:59:13.85ID:jjcbAXSL0
日本女子サッカー界に相当な圧力をかけてる神戸のチョン会長様が
「東京五輪は全員INAC選手でいく」って公言してるんだから
他クラブ所属ではどんなに実力があっても出られないよ

9272017/06/15(木) 16:07:51.41ID:twGvLNBb0
長谷川や籾木なんてU20のスペインやフランスにさえ通用しなかったのに
フル代表に呼ぶって時点でお気に入り重視ってわかるよなあ

9282017/06/15(木) 16:12:56.35ID:0NE7h3J70
長谷川、植木は本物

清水、村松、中里、籾木は偽物

常識だと思うが

9292017/06/15(木) 16:15:55.64ID:0NE7h3J70
長谷川は籾木と一緒にやらせるのが悪い

9302017/06/15(木) 16:18:03.42ID:SSnZEEk2O
高倉の最大の悩みはアイナックからの圧力だろうな
どうにかして中島鮫島を使わなきゃならない
増矢だけはなんとかお断りできたようだが(笑)
だがそのうち杉田福田守屋あたりのごり押しが始まるぞ

931名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 16:23:50.08ID:1GtKDcJA0
ガラケーあしのうらウゼエ
鮫と中島は外して神戸から0人でいいよ、アメリカで惨敗してこい
高倉はすでにクビかもしれんが

932名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 16:48:23.34ID:7SeXio4N0
>>916
確かに試して欲しい選手はまだまだいっぱい居るよな

9332017/06/15(木) 16:58:57.02ID:5yQ63nAO0
有吉、北川、宇津木が揃えば鮫島は切れるだろ
オランダの7番のような選手がいる相手に対しては、有吉を左に回す必要がある
シンキングスピード、判断の早い有吉でなければ対応は無理
右SBは大矢と高木が今のところ良い動きをしてるし、万屋、小島、清水の3人もその内呼ばれるかもな

934名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 17:03:43.97ID:1GtKDcJA0
有吉が代表復帰できるって思ってるやつはアホじゃないのか
復帰しても2年位国内でやって引退だ
北川はアルガルベの失態を国内で汚名返上してから 浦和でも????????だけど
宇津木はまあ頑張れ、怪我だらけの選手は期待してない

9352017/06/15(木) 17:15:42.73ID:twGvLNBb0
有吉?
上がったら戻ってこねえ守備放棄のやつか

9362017/06/15(木) 17:16:09.89ID:b0FxUsE+0
>>766
生で見たなら監督がどんな指示してたなんかもわかるだろ

9372017/06/15(木) 17:23:31.61ID:/dsK7p1e0
守屋なんてU20の清水の代役で宮川以下である事が証明されてる選手
杉田妃和も隅田以下である事もはっきりしてる

中里や籾木を外せと喚いたところでそれ以上の選手が居るの?
少なくとも籾木はまだ21歳だけど、中島よりリーグで得点してるし、今年に入ってから代表でも結果出してる
籾木はFW登録だけどクラブでは2列目MFの選手
高校3年の2014年にリーグで10得点し、昨年はベスト11、カップ戦でも8得点、今期は既にリーグで6得点している

リーグでも代表でも籾木より結果をだしておらず、伸びしろも期待できない中島では無く、籾木を外せと言う根拠は何?
答えてよ籾木を叩いてる馬鹿の人

9382017/06/15(木) 17:28:07.48ID:KERiHrRf0
>>937

お前、中里だろ

9392017/06/15(木) 17:30:10.93ID:twGvLNBb0
馬鹿には何言っても通じんが
籾木や中里の国際試合の内容がひどいんだよ
国内專という意味では長谷川や田中や菅澤もだけどな
そこらへん緑チビテク信者にはわからんか

940名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 17:34:23.86ID:Ez5hZcmJ0
>>916
新潟の阪口追加したい
伊賀の小嶋やノジマの國武も見たいが

941名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 17:44:25.21ID:/dsK7p1e0
>>939
籾木や中里が国際戦で酷いとはどの試合?
籾木も中里も今年のアルガルベ以降は中島より結果を出してるけど
籾木は得点もアシストも記録してる
中里もタナミナが外しただけで、絶妙のパスを出してる
代表選は録画しているから、籾木と中里が中島より使えないと言う根拠を示せよ

中島が代表で役に立たないと言う根拠ならいくらでも示せるぞ
長谷川の絶妙のクロスを頭では無く、足を出して台無しにする中島が
籾木より国際試合で内容が上だと言う説明してくれよ

9422017/06/15(木) 17:50:43.77ID:t4mrTGPQ0
>>927
その2人はU19でも通用しなかったからな

守備陣の負担が半端なくて攻撃は個人の閃き頼みのチームという
アンダー代表と同じチームになってる
小林が横山に変わっただけ

9432017/06/15(木) 17:51:15.66ID:twGvLNBb0
どの試合って直近2試合すら見てないのか?

944名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 17:51:37.77ID:PIWBnpdq0
時代は市瀬

9452017/06/15(木) 17:52:07.48ID:us4JvMfX0
ベルギー戦は悪い時のベレーザの試合そのまんまだった
ベレーザの選手が多すぎるとああなっちゃうんだよね

9462017/06/15(木) 17:58:09.60ID:t4mrTGPQ0
クロスを台無しなら籾木も負けてない

9472017/06/15(木) 18:02:13.34ID:OsI1iv+70
オランダ戦の中島と鮫島の左サイドは相手を制圧したが(監督も複数の選手も認めている)
右サイドは大矢が良かったのに籾木は倒されてばかりでボールを奪えずキープもできなかった。
中島を長谷川に替えたとたんに押し込まれるようになった。
アルガルベでも長谷川が活躍できたのはアイスランド戦だけで、あとはしっかり対策されていた。
コスタリカ戦は相手が弱すぎてまるで参考にならない。ベルギー戦はチーム全体の出来が悪過ぎでこれも参考にならん。
まあ長谷川は籾木や中里よりはかなり可能性があると思うが。

9482017/06/15(木) 18:10:15.97ID:djCFwe5Z0
緑信者が大袈裟にしゃべってるが長谷川も籾木もU20でも相手が強くなったら何もしてないだろ
グループリーグのクソ弱い相手にヒールで決めたとかだろ

949名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 18:28:23.56ID:gk8M7pVH0
市瀬ブス気違い信者ウゼエ

熊は欧州リーグからでお疲れさんだからな。
山根と組んだ時の熊は不安定になるからな。
山根はFWで電柱として使え

950名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 18:34:03.69ID:/dsK7p1e0
>>947
> オランダ戦の中島と鮫島の左サイドは相手を制圧したが(監督も複数の選手も認めている)
> 右サイドは大矢が良かったのに籾木は倒されてばかりでボールを奪えずキープもできなかった。
> 中島を長谷川に替えたとたんに押し込まれるようになった。
> アルガルベでも長谷川が活躍できたのはアイスランド戦だけで、あとはしっかり対策されていた。
> コスタリカ戦は相手が弱すぎてまるで参考にならない。ベルギー戦はチーム全体の出来が悪過ぎでこれも参考にならん。
> まあ長谷川は籾木や中里よりはかなり可能性があると思うが。

 お前の根拠はそれだけかよ、しかもサイドを制圧したのではなく必死に守っただけ
 たった1試合を根拠に籾木を叩いてるのか?
 それに中島と鮫島は守備力を期待されている選手なのか?代表キャップ数いくつだと思ってるんだ
 若手に経験の差を見せられるプレーが全くできてない
 それどころか、交代に長谷川が入ってからの方が明らかに、日本のマイボールの時間が長くなった


 籾木はまだキャップ数が1桁の選手だぞ、出場時間も長くない。それにも関わらずアシストも得点も記録してる
 川澄なんて初得点まで何年かかってると思ってる
 明らかにモノが違うと言う証拠だよ、籾木はユース選手権でも宝田や植木を上回る得点を記録してるしな

 ベレーザが嫌いなだけなんだろ だったら屁理屈こねないで嫌いだから外せで良いじゃん

 中3でベレーザの試合に出場して初得点した籾木と高1でFWとしてユース選手権に出場して得点王になり、U-17でブロンズ
ボールを貰った長谷川は高校時代から別格だったのは事実なんだから
 

 

951h2017/06/15(木) 18:35:06.62ID:sDy5+rNU0
いずれにしろ、ハイボールはほとんど競り負けるんだから、女子サッカーも当分先がないように思う。

952名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 18:41:04.09ID:mi4c7M3v0
どの選手が良いとか悪いとか、そういう次元の話では無いでしょ
誰を選ぼうが海外勢を相手にした場合、スピードと高さと強さでは太刀打ちできない

日本の選手で戦えるのは、スタミナと足元の技術、
あとは不利なスピードと高さと強さをカバーする戦術、連携、チームワークでどうにかするしかない

9532017/06/15(木) 18:44:31.11ID:SSnZEEk2O
ベルギー戦なんて鮫島と中島の大失態で失点しなきゃ普通に勝ってた
あれだけレベルが低いベテランを呼ぶ理由なんてあるか?

9542017/06/15(木) 18:46:56.73ID:t4mrTGPQ0
> それどころか、交代に長谷川が入ってからの方が明らかに、日本のマイボールの時間が長くなった

頭逝かれてるなw

後半24分に長谷川が出てから防戦一方
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/live/2017060901

9552017/06/15(木) 18:52:00.80ID:twGvLNBb0
>>952
そう、フィジカルの差はどうしようもないから今までは俊敏性や連携でカバーしてた
だけどババアと緑チビテクは国内の戦術が海外でも通用すると勘違いしてるんだよ

9562017/06/15(木) 18:59:26.71ID:t4mrTGPQ0
なでしこリーグは世界一と言い続けてるけど
スタジアムで観戦はしない、動画配信も見ない
緑虫に聞いたら試合見なくても分かるみたい

9572017/06/15(木) 19:03:09.69ID:1436i6mA0
中島も籾木も似たようなもんだ

9582017/06/15(木) 19:04:01.22ID:djCFwe5Z0
昔はワンバックと澤と阪口ぐらいしかヘディングしなかったけど
今やベルギーみたいにワールドカップに出たことない国の選手すらやるようになっちゃった
日本は足元上手いなんてうぬぼれてる場合じゃないんだよ
日本が空中戦弱いこと世界中にバレてるし

959名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 19:07:11.45ID:mi4c7M3v0
日本が長所であるスタミナと足元の技術を活かしつつ
相手の長所に負けない効果的な攻撃パターンは大きく2つ

中盤をカットする縦ポン

@YouTube



もう一つは、フライングスタートできる第三の追い越す動き(ヨーイドンでは負けるから)
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚


クサビを入れる第一の動き、ポスト役の第二の動き、
そしてクサビを入れる前か、ほぼ同時に動き出す第三の動き
第三の動きは相手の対応が難しいからスピードで走り勝てる

これらを繰り返し出来るスタミナと技術を持つ選手で、連携を深めるしか活路は無いでしょう

9602017/06/15(木) 19:13:04.64ID:peRH+OHI0
攻撃面が全くダメだな

961名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 19:19:49.15ID:mi4c7M3v0
■もう一つ、ポスト&追い越す動き
追い越す動きをしてる籾木にさばければ大チャンスになる場面 (田中が籾木を見れてないトラップの仕方してる)
熊谷くさび → 田中ポストでファールもらう

@YouTube




■ポストにクサビを入れても追い越す動きがないから全然怖くないパターン
熊谷くさび → 田中ポスト

@YouTube


市瀬インターセプトからパス → 菅澤ポスト

@YouTube


962名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 19:23:23.21ID:mi4c7M3v0
■縦ポンは他にもこういうのがある
大矢 → 隅田 → 田中裏抜けオフサイド

@YouTube


01市瀬-横山ハンド
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
07長谷川-中島
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚


■中島が降りてポスト、トラップして次の足でパス出せるタイミングで田中が走り込んでる、このパターンも戦える
坂口 → 中島間受けスルーパス → 田中裏抜けから雑クロス

@YouTube


9632017/06/15(木) 19:40:18.42ID:OsI1iv+70
自分は籾木や長谷川を川澄と比べたりしてないしベレーザが嫌いでもない。
代表キャップ数とか若くして活躍したとかも関係ない。
ベレーザで一番期待できるのは植木。あれは凄い。籾木あたりとは比較にならんから早く上がってこい。

964名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 19:41:47.22ID:mi4c7M3v0
佐々木ジャパン時代にパスサッカーが通用しなくなっていって、後期には縦ポンが主流な攻撃スタイルだった
高倉ジャパンも縦ポンは形になってるけど、第三の追い越す動きを組み込んだ連携は今ひとつ形になってない

縦ポンはもちろんのこと、ポスト&追い越す動きもシンプルで簡単、繰り返し何度もトライできる

9652017/06/15(木) 19:45:15.27ID:SSnZEEk2O
今のチームが得点力ないとかサッカー知らなすぎだろ(笑)
今年に入って7試合で12点くらいか?
そして無得点試合なし
攻撃はかなり安定している

9662017/06/15(木) 19:45:17.24ID:peRH+OHI0
強豪国相手に失点は即勝負に影響するけど
ベルギー相手で1失点を責められたんじゃDFはかなわんよな
むしろ貧弱な攻撃陣を責めろよって話

967名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 19:47:41.02ID:mi4c7M3v0
この第三の追い越す動きは、DFの死角から動き出せるから一人だけスピードに乗った状態を作れてる
これなら海外勢にもスピードで勝てる


@YouTube


【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

9682017/06/15(木) 19:51:57.03ID:BPxKvPAT0
>>952->>955
CKのとき、PA内に配置する攻撃人数知ってる?
大体5人、勝負所では7人入ってくる。

だからまず選手選考でベレーザのチビッ子の人数制限しないといけない。
そうなると連携や足元の技術で勝負というのは難しくなる。

969名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 19:54:20.81ID:mi4c7M3v0
他の攻撃パターンはこんな感じ

■サイドからクサビをポストに入れるパターン
12熊谷-杉田-横山シュート
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
15横山-長谷川-横山-杉田-田中-横山に落とせれば
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

■サイドから早めのアーリークロス
熊谷ロングパスミス → 田中カット → 鮫島の正確なクロス → 籾木決定機ズッコケ

@YouTube


08中島-中里-長谷川-田中
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
11熊谷-杉田クロス
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

9702017/06/15(木) 19:55:13.51ID:t4mrTGPQ0
天を仰いでポジションに戻る阪口

試合後のコメントでも言ってるけど
植木が出てこないとベレーザは同じテンポでパスだけ回して試合終えるように
スイッチ役が居ないんだよな

971名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 19:58:29.05ID:mi4c7M3v0
■ハイプレスから奪ってショートカウンター
中島カット → 田中スルーパス → 菅澤裏抜けオフサイド (もったいない)

@YouTube


03横山-田中
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚
05坂口-長谷川-横山-中里
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

■分厚いサイドの連携、最後に横山が足元に収められてたら、走り込んでるフリーの中里にパスして決定機だったかもしれない
14長谷川-中島-田中-中島-横山
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>119枚

9722017/06/15(木) 20:02:00.01ID:BPxKvPAT0
ID:mi4c7M3v0 プレッシャーのないシーン取り上げたって意味ないでしょ

973名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 20:05:49.95ID:mi4c7M3v0
プレッシャーのない場面は厳密にはないよ
いろんな相手や90分の試合の中にもいろんな局面があるから

974名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 20:07:31.10ID:mi4c7M3v0
それに縦ポンも追い越す動きもプレス対策と言ってもいい攻撃だよ

9752017/06/15(木) 20:11:47.44ID:djCFwe5Z0
150センチ台は二人までだな
山根のフォワード転向は真剣に考えたほうがいい
キーパーとしてはわざわざ使うレベルにないだろ

9762017/06/15(木) 20:19:39.48ID:peRH+OHI0
和製ワンバック誕生の瞬間であった

9772017/06/15(木) 20:47:08.05ID:BPxKvPAT0
山根DFだったらしいじゃん メジャーな大会だとGK登録選手はFPとして出場できないのがキツイな

978h2017/06/15(木) 20:49:32.75ID:sDy5+rNU0
高さでは負けるんだから問題はセカンドボールなのよ。勘と運動量。セカンドボールで負けたら、日本はゲームにならないよ。澤みたいな、こぼれ球の鬼みたいのがいて、囲んで取る。まあ、当分、無理かな。

9792017/06/15(木) 20:59:24.39ID:gYOc8S7I0
>>917
ろくに女子知らない記事あてにならんぞ
352システムもどうだが怪しい
後半と佐々木消極的杉は同意

980名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 21:10:50.88ID:6FV0XPc/0
2流のベルギー相手に前半で決めきれ無かったのが大きく響いたな
2点ぐらいリードで前半を終えれば
余裕で上野や中村も試せただろうに

9812017/06/15(木) 21:20:12.99ID:twGvLNBb0
田中みたいなポンコツ出すからだよ

9822017/06/15(木) 21:27:34.86ID:SSnZEEk2O
チビコネの中島外せばいいだけ
あまりに使えないからサイドバックで試してるけどDFなら高木や大矢みたいなフィジカル系でいい

無理して中島の居場所を作らなきゃならないからチームが歪になる

9832017/06/15(木) 21:30:12.92ID:9dC9nqBC0
セットプレイで高い選手入れとけば何かと役立つ
個に任せるサッカーは捨てた方がいいよ

9842017/06/15(木) 21:31:36.43ID:WK0KqFYy0
オランダ戦も戦術嵌ってチャンス量産したのに
外し続けたから難しい試合になった

日テレの中継や他の記事では後半442になってて
そう見えたけど早草は後半も352と書いてるのか

9852017/06/15(木) 21:38:30.94ID:SurtL1FM0
何を見て442に見えたんだよ

9862017/06/15(木) 21:38:38.42ID:WK0KqFYy0
>>979
女子サッカーと大宮アルディージャには詳しいよ

長谷川がバルサの343のビデオを見たと言ってるけど
それなら442でも間違っては無い

9872017/06/15(木) 21:45:40.04ID:gYOc8S7I0
高倉監督、上田さんの番組出ててやりとり面白かった
恋愛も許容してる様子

9882017/06/15(木) 21:47:55.89ID:WK0KqFYy0
ベレーザの選手が叩かれると
すかざす登場するな

9892017/06/15(木) 21:56:03.81ID:XW/3vHoy0
長谷川と猶本がこの遠征で仲良くなったようで微笑ましいtweetが
ピッチの上でも良好な関係を期待

9902017/06/15(木) 21:56:48.51ID:j1TNtZvb0
高倉麻子監督(ベルギー戦前日)

最終的には、ポジションもフォーメーションも関係ないサッカーをしたいと考えています。
大切なのは(正しく)判断できることで、ディフェンスが3人でも4人でも5人でも関係ないと思っています。
https://news.yahoo.co.jp:443/byline/matsubarakei/20170613-00072052/

9912017/06/15(木) 21:58:01.78ID:qVHA9ta60
緑虫がフルボッコになったスレだったなw

9922017/06/15(木) 21:59:26.00ID:rRA3PzVv0
アメリカ遠征には少なくとも、佐々木・山根・中里は外して欲しい
ベルギー戦の後半も大矢入るまでは3-5-2だよな
アメリカ遠征はお試しとはいかないだろうから4-4-2で行けよ

993名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 22:02:55.09ID:6FV0XPc/0
>>990
机上の空論だな
フル代表の監督であるなら現実主義でないと

9942017/06/15(木) 22:03:25.35ID:WK0KqFYy0
ガラケーあしのうらがいるけど連投は大変w
もう直ぐ1000行くけど緑虫がいない時間帯は普通のスレになるな

9952017/06/15(木) 22:05:15.83ID:9dC9nqBC0
>>990
それはランク断トツ1位になったら目指せばいいわ
今はそんなヌルイ考えじゃ本大会に出られないぞ

9962017/06/15(木) 22:08:11.38ID:gYOc8S7I0
>>991
全然効いてないよ。正しくは聞いてないか> ID:/dsK7p1e0
ほぼ間違いなくオランダ戦後連投と同一人物
今寝てるか仕事では

9972017/06/15(木) 22:12:40.71ID:vrrHMh280
長谷川→○○→長谷川→○○というベレーザの選手のローテーションで毎日オナニーしてそう

9982017/06/15(木) 22:14:12.28ID:rRA3PzVv0
高倉は高望みばかりするなよw
まずはチビテク半分に減らしてみろ

9992017/06/15(木) 22:18:02.15ID:WK0KqFYy0
市瀬、大矢が出てきて高木が一気に危うくなった
こんな争いがMF、FWでも起きれば強くなるんだけどなあ

1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 22:19:44.88ID:6FV0XPc/0
>>1000なら来週に永里が引退発表
岩渕が婚約発表

mmp2
lud20191109153341ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eleven/1497043867/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 412 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>119枚 」を見た人も見ています:
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 422
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 432
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 452
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 442
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 462
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 453
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 439
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 436
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 434
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 425
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 437
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 426
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 455
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 456
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 431
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 438
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 429
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 429
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 424
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 423
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 426
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 441
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 421
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 418
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 454
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 430
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 419
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 428
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 440
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 428
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 469
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 463
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 468
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 464
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 459
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 467
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 457
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 470
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 458
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 461
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 466
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 465
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 460
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 472
【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 449
【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 446
【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 451
【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 448
【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 450
【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 447
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 405
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 474
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 471
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 473
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 410 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 411 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 403 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 410 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 414 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 416 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 411 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 417 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 413 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 417 [無断転載禁止]
【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド488

人気検索: child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ
05:57:44 up 39 days, 1:57, 0 users, load average: 2.27, 2.77, 2.92

in 4.4172217845917 sec @4.4172217845917@1c3 on 060318