◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

酒飲みながらDTM YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1548586413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しサンプリング@48kHz2019/01/27(日) 19:53:33.11ID:ltH9woSA
つまみはLFOで
0002名無しサンプリング@48kHz2019/01/27(日) 20:27:45.57ID:rl6OLuYz
ではここで1曲w

桃太郎

0003名無しサンプリング@48kHz2019/01/27(日) 20:35:35.54ID:f646V7XE
>>2
てめえ
いい加減にしろ、成り済まし野郎

必ず、貴様ら晒し首にするからな。
0004名無しサンプリング@48kHz2019/01/27(日) 20:59:09.13ID:YZ4SmgB7
>>3
犯罪予告で逮捕
0005名無しサンプリング@48kHz2019/01/27(日) 21:05:25.45ID:ltH9woSA
わたもて 最高だな

http://www.ganganonline.com/viewer/player/viewer.html?tw=2&;cid=SQEX_WATASHIGXXXC1490_72
0006名無しサンプリング@48kHz2019/01/27(日) 22:27:48.88ID:uUQtvAgU
>>2 いんじゃね?
でも歪みギターの音がうるさすぎて歌が聞こえない(笑)
音量下げてディレイかけて飛ばしてみては?
あと全体にローズ入れると良いと思う。でも曲後半の所のように低いところではなく
あれよりも1オクターブほど高いところでコード弾くと良いと思う。
0007名無しサンプリング@48kHz2019/01/28(月) 00:16:47.87ID:z1yeuhaL
この季節はポン酒
0008名無しサンプリング@48kHz2019/01/28(月) 02:28:26.17ID:j8eUJM8M
それそれ
0009名無しサンプリング@48kHz2019/01/28(月) 02:28:57.53ID:+B5+a8qs
だな
0010名無しサンプリング@48kHz2019/01/28(月) 18:34:45.74ID:6XDxdzP0
お、いいスレだな
仕事休みの日は朝酒しながらMIDIキーボード打ち込みして、いい出来だなあと
満足して昼寝してから聴き直すと毎回消去するを繰り返してるw
0011名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 17:47:51.75ID:pyQawrJH
アルパカの赤ワイン、ポテトサラダ、チーズと手羽先
0012名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 18:49:00.55ID:E2rvDF5Q
大根と手羽元の柔らか煮、麻婆豆腐、サニーレタスと玉ねぎトマトのサラダ
全部自作です
0013名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 18:50:00.76ID:E2rvDF5Q
あ、酒は黒霧のロックで
0014名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 20:49:20.69ID:IWPI5XML
>>12
いいなぁ
いつも使ってるの?
0015名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 00:33:40.09ID:2Fs70FTD
追加の酒を買いに行くか迷う
0016名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 00:48:59.48ID:tVSNKBGW
セブンのワイン飲みながらアジアカップ見てる

悲しい
0017名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 07:22:22.65ID:XHso97I3
>>14
休みの日はね 一応料理人なんで
0018名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 07:56:22.32ID:rvaIgAiX
マルキドボーラン美味しいよ。うちの界隈では750円。
0019名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 09:50:33.19ID:X7LVfQYw
>>17
日高屋で働いてるの?
0020名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 20:33:00.15ID:XHso97I3
バーミヤンだよ言わせんな恥ずかしい
0021名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 23:31:53.80ID:XTlcquIs
イエローテイルのカベルネ・ソーヴィニヨンうまい
赤はカリフォルニアとかオーストラリアが好きなんだけどお勧め教えてくれよ〜
ちなみに今まで飲んだ中で一番美味しかった赤ワインはロスチャイルドのとてもじゃないが自分では買えない年のやつ
0022名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 18:49:37.25ID:IL9yw3zY
>>21
チリの「コノスル」が安くて美味いよ
ただカベルネもピノノワールもスタンダードじゃなくてレゼルヴァをチョイスすべし
ちょと高いが別モノの美味さ
あとギガル社のコートデュローヌ
俺のベストはルイジャドの「メルキュレ98年」とルロワ「シャトーヌフデュパープ98年」かな
どっちも3K台で手に入れたと思う
おっとそろそろ板違いw
0023名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 21:26:24.22ID:5NzSB4AY
酒飲みながらDTMスレなんだから酒の話はむしろ直球でしょ
それにしてもそのコノスルってやつはチリワインだけどカリフォルニアワイン好きに勧められるような味なの?
0024名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 21:32:54.39ID:SnG38awR
アイラのシングルモルト飲みながらポチポチやるのが好きだから、DTM部屋を間接照明とかLED仕込んだりしてバーみたいな雰囲気にしたい。
0025名無しサンプリング@48kHz2019/02/04(月) 07:09:37.33ID:6371hBD4
>>23
まず飲んでみ
0026名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 14:41:29.46ID:lJ87NOo8
米津玄師って井上陽水好きそうだよなw
0027名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 16:59:24.08ID:CVKA2bOj
コノスルはコンビニに置いてあるのがありがたい
0028名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 17:55:40.66ID:6qS1lGzq
>>21
イエローテイル安くて美味しいよね。オーストラリア好きなら当たりシラーズを探すの楽しいですよ。
woodbridgeのジンファンデルとかどうだろう。キリンだけど意外とカリフォルニア感。でもやや割高感。
カルディで最近売ってるポルトガルの赤オススメっす。ちょい甘め。古い在庫は酸っぱくなってる。
0029名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 19:06:31.82ID:lJ87NOo8
こうゆうのを楽しむのが大人のDTMだよ。金〜、有名〜、売れたい〜、なんつってるのはいくつになってもガキな(笑)
0030名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 20:06:59.47ID:N7R/tAhq
そう、大掛かりなEDMとかでもない限りPCのスペックがーとかプラグインがーなんて
必死になる必要もないし、それに金かける分酒買って飲んだ方がインスピレーション
生まれるしね
楽しめるのが一番いい
0031名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 23:11:57.98ID:CVKA2bOj
お……お……おおお……

みんな神の雫読んだそうだな
0032名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 06:46:31.74ID:vNznuSUM
>>29 そうそう、一時期は需要があるからアップテンポでカッコイイ曲作ってみたりしたけど何か違うんだよね
作りたい物を作ってた初期頃の動画見直してみるとミックスの粗は目立つし技術的には拙いけど、歌詞も良く考えてて、伴奏も練ってあってハモリのアレンジなんかもやっぱ良いんだわ
最近ハモリなんてお飾り扱いで5度上とか3度上重ねてるだけだったし

ブレずに自分の作りたい曲を作るってのが大事なんだなって昨日今更ながら思った。
0033名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 18:33:25.15ID:G7HbSlip
神の雫はよんだことないけど、レモンハートを見かけるとつい見ちゃう〜〜
0034名無しサンプリング@48kHz2019/02/09(土) 00:40:35.92ID:36StOoJe
酒のほそ道読みながら呑むと楽しいぞ
0035名無しサンプリング@48kHz2019/02/09(土) 17:04:48.45ID:2yfU/hu1
屁と Dmt げっぷと Dmt 

ショパンの曲を ファンク風にしてみろ 屁 屁 屁
0036名無しサンプリング@48kHz2019/02/09(土) 17:10:08.56ID:zQNV/dPv
ヒップホップ系のドラムループを混ぜれば一瞬よーw
0037名無しサンプリング@48kHz2019/02/09(土) 18:09:09.03ID:+xbkhqUy
電子楽器の光は酔いが進む
0038名無しサンプリング@48kHz2019/02/09(土) 18:43:52.31ID:W/n8Xnmp
>>37
一番ヤバいのはTenorion辺りか?
0039名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 02:18:19.72ID:DsipHhxy
寒みーけど追加の酒を買いに行く
0040名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 16:36:35.45ID:01/9V60x
微笑みながらDTMに見えてキモすぎワロタと思ったわ
0041名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 18:15:48.61ID:ATJdYA6e
発狂してハートマン軍曹うちころしそう
0042名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 05:00:32.00ID:GrEU1ABH
お菓子食いながら酒が飲めるようになってしまった
0043名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 12:59:22.65ID:F2qzWmRx
「絶対音感」は遺伝学的に先天性のものと判明、音楽教育は役に立たない・・・カナダの研究 ★2 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus
/1550429879/l50
0044名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 19:24:55.55ID:Q1NTchzx
このスレにそういうコピペいらないよ
ってかほろ酔いと酩酊の間の一瞬絶対音階が我が身を支配する
で作曲の神も降臨する
酔いが醒めて幻だったと何回思ったことか
0045名無しサンプリング@48kHz2019/02/19(火) 01:37:15.09ID:u6sV/zG+
ドラッグやれば音符が見えるって聞いたことある
0046名無しサンプリング@48kHz2019/02/19(火) 01:41:26.49ID:9PjZtxj4
「絶対音感」があるからと言っていい曲が作れるとは限らないというオチw
役に立つのはせーぜー音当てクイズぐらいw
どっかの芸大教授が「絶対音感」はナンセンスと発言している
0047名無しサンプリング@48kHz2019/02/23(土) 14:30:32.03ID:5+VwNnMJ
コノスル ビシクレタ レゼルバ というラインナップのマルベックを初めて見かけたんで買ってみたよ!
あけてすぐは「うわースッカスカなやつだ」と思ったけど、時間だったら少しよくなった。揚げ物料理との
相性が偶然ながらかなりいい。
でも、ここ2〜3年の南米産はカリフォルニア好きには合わないかも。
0048名無しサンプリング@48kHz2019/02/23(土) 15:19:40.22ID:9u/fMSAj
ワインが一番総合的なコスパ良い気がする
0049名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 09:24:51.54ID:t6HzW2/1
酒が機材に溢れたらと思うとこわい
つまみ欲しくなってベタベタの手で機材触ってしまうのがこわい
0050名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 11:09:25.29ID:Zu/sz+UG
機材と同じ机で飲み食いはやめたほうがいいw
0051名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 12:12:43.06ID:wb7fodeY
酒飲んで叫びながら曲作ると気持ちがいい
0052名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 13:47:55.92ID:jwUZbu0G
>>47
お勧め教えて〜
3,000円くらいまでのやつで
0053名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 15:27:05.31ID:Zu/sz+UG
>>28>>47 でございます
ワインは1500円までって決めてて、3000円もするの飲んだことないですww
好みが偏ってるので買い物失敗をさけるために自己紹介を…カベルネ・ソーヴィニヨン主体と
スペイン産が苦手です。でもシェリーは好きです。ワイン通ってわけではないです。ボジョレ、
ていうかガメイが嫌いです。

カルディのキジのラベルのやつ美味しかった〜。私の行く店舗にはもう在庫がない…。はぁ。
1000円前後ではかなりいいとおもう。ほどよく重めで、ジューシー。
kaldi-online.com/item/5604424381001.html

そうだ、シャトー・ピュイゲローが超よかった!おすすめ!幸せになれるお酒だった。
2011 2012 2014を飲んだけど、味は年ごとの他のボルドーと同じ傾向になるみたい。
今売ってるのはどうなんだろう…。そのとき買ったボトルはスーパーの処分品だったので、
普通に買えばきっともっと美味しいはずw
0054名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 16:04:17.41ID:+q0bl9fS
バルカトリナいいですよね。
店舗でも入荷数少ないし、入るとすぐ売り切れるから見つけたら買い置きしてる。
0055名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 17:01:05.06ID:jwUZbu0G
いや俺からすりゃお前さんたち充分にワイン通だぜ
0056名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 17:01:32.13ID:jwUZbu0G
そして話してくれてありがとう!
次のカクヤス発注が楽しみだわ
0057名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 18:54:15.57ID:Zu/sz+UG
>>54
>入るとすぐ売り切れ
そうだったのか!実はカルディは家から遠いんで、数ヶ月に1度行って大人買い(酒は子供買えないけど)
って買い方してたんで知らなかった〜。これ美味しいですよね〜〜!

>>56
カクヤス行きやすい範囲にないからいいなー、棚をみてるだけでも楽しそう。
ぶどうの品種とか、産地とか、輸入会社とか、いろいろ推察して試すのも楽しいですよ〜。おつまみも
簡単なのいろいろ作ったりしてると、味や香りの組み合わせが音色のユニゾンのようにいろいろと…。
いいの見つけたら私にも教えてください〜!
0058名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 18:58:25.93ID:74iATjAV
ワインの銘柄なんていちいち覚えてられんは
0059名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 19:00:13.72ID:Zu/sz+UG
美味しいのは覚えてるけど、どうでもいいのは忘れるかなw
曲名や作家名みたいなもんでw
0060名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 19:24:36.54ID:jwUZbu0G
>>57
カクヤス実店舗には行かないよー
無料配達してくれるのが便利すぎて
0061名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 19:28:59.21ID:Zu/sz+UG
無料配達…グッとくる響き
0062名無しサンプリング@48kHz2019/02/24(日) 22:34:35.18ID:t6HzW2/1
シングルモルトとブランデーとラムではかなり作品の傾向が変わる
寿司と清酒でイェイイェイ
0063名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 19:15:04.81ID:mfoYdb99
>>62
俺は作品の傾向が決まってるから、酒はバーボン、つまみはビーフジャーキー一択w
0064名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 20:11:56.27ID:+Oi75vRU
カントリーとかブルースとか?w
0065名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 07:14:30.48ID:QNsJwIQF
このスレみてカルディのワイン昨夜買ってみたけど合わなかったな
0066名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 08:05:41.27ID:NUpF6WZ/
残念(´・ω・`)
0067名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 13:11:52.15ID:B0yTxPpm
カルディに話題のバルカトリナ売ってたから買ってきたぜ〜
3本在庫あったので全部手に取ったが、念のため1本戻しといたw
0068名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 13:14:13.86ID:B0yTxPpm
と思いきや>>65みたいな意見もあるのか
2本にしといて良かったかもしれんが‥‥とにかく夜が楽しみだ
0069名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 17:46:22.59ID:1jVPjbXB
お買い物オツ。見切り発車でまとめ買いはキケンw
0070名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:46:18.65ID:sCplqbdn
ワインをカルディに頼っちゃいけないよ、スーパーもそうだけどさ
生鮮品だと思ったほうがいい
信頼できる一番はインポーターのネットショップかな
0071名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 10:24:42.58ID:r4fZk+75
バルカトリナってのは見たことない。どんなやつ?
0072名無しサンプリング@48kHz2019/03/05(火) 06:47:07.14ID:HtBmEZji
これから一杯やるけ
0073名無しサンプリング@48kHz2019/03/07(木) 19:51:55.93ID:vDSHCN64
一杯やりながらいろいろ操作するのは至福ではあるんだけど、
酔いが進むと手元の操作が覚束なくなってな。
俺は自弾き主体なので鬼門ではある。
0074名無しサンプリング@48kHz2019/03/10(日) 19:55:55.41ID:NvA4DOar
DTMやるならスローペースで飲まないとね
0075名無しサンプリング@48kHz2019/03/10(日) 21:33:00.11ID:jCUj10x7
今日はモリコーネ聞きながらストーリィ飲むざんす
0076名無しサンプリング@48kHz2019/03/10(日) 23:43:17.77ID:3Wq/12wE
バルカトリナ飲んだが、俺は好きだなー
0077名無しサンプリング@48kHz2019/03/11(月) 06:01:08.24ID:gSfQIWbJ
バカラック聴きながらは何が合うかな
0078名無しサンプリング@48kHz2019/03/13(水) 19:47:58.48ID:OYnXsTcc
カルディで違うワイン買ってみたよ
チェリーブロッサムピノ・ノワールっていうカルフォルニアワイン
ちなみにバルカトリナは金曜から特売だとさ

早速帰って飲んで曲制作に活かすよ
0079名無しサンプリング@48kHz2019/03/13(水) 20:10:23.52ID:zdhPHOlm
>>78
ほう。いい情報サンクス
0080名無しサンプリング@48kHz2019/03/14(木) 19:11:27.32ID:UCk0ynMY
シャンパン買えないからスーパーで売ってるフレシネ・コルドン・ネグロってカヴァ
(スペインの発砲ワイン、黒いボトル)をよく飲むけど精神の高揚感ガ」ハンパない
0081名無しサンプリング@48kHz2019/03/14(木) 21:12:17.83ID:yz8pw15P
高揚感ならイェーガーマイスター
そういやアブサン最近見ないけどもうダメになったか?
0082名無しサンプリング@48kHz2019/03/15(金) 16:48:06.09ID:hXTnMFOt
アブサンといえば、マンソンの作った嘘みたいなマンサンてアブサンがめちゃくちゃ美味しかった。
バルカトリナ買ってきたぞ
0083名無しサンプリング@48kHz2019/03/21(木) 18:02:05.41ID:y1pTbl2Y
>>78 見てカルディ行ってきたけど、残念ながらチェリーブロッサムは置いてなかったス。

マンソンのマンサンたっか!
0084名無しサンプリング@48kHz2019/03/21(木) 20:36:12.65ID:fPbdVvw5
>>83
ベリー系風味かなり強かったからそういうのが好きな人にはいいかもね
最近手の平サイズよりもっとちっこいリキュール売ってるよね
ヨーロッパのクラブで流行ってるらしいけど飲む気起きねえ
0085名無しサンプリング@48kHz2019/03/22(金) 09:18:08.29ID:gs6IA1rT
マンソンのマンサンも昔は酒屋で4000円とかだったはずなんだけど高くなっちゃったな
かなり本格的に作ったアブサンなのにちゃんとバランス取れてて美味しいし仕方ないか
乱暴に言うと2000円しないペルノと似たような味だからペルノ飲もうぜ
0086名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 18:56:10.88ID:kR/6kgyV
日本酒党はいないのか?
まあ流石に俺も日本酒チビチビやりながらDTMはやらないけど、東北の酒処
在住でも学生の頃いた東京で飲んでた剣菱や菊正宗の樽仕込みは旨いな

バーボンにビーフジャーキーって書きこんだのも俺だけどw
0087名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 20:37:27.31ID:9G2joJe1
日本酒旨いよなあ
2日酔いになったときがやばいから10年くらい避けてたんだけど、ここ最近は日本酒向きの料理なら躊躇わず飲んじゃうわ
アンビエントなら制作しながらでも日本酒いいかもしれないw
0088名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 21:20:57.01ID:aD8o8GPG
部屋の照明暗めにして
モグアイを聴きながらチビリチビリ飲んでる
0089名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 21:57:47.05ID:asspj8Gv
日本酒飲めてうらやましい。飲み友達もすごい美味しそうにのんでるんだよなぁ…
香りが苦手で飲めないけど、料理してると「味付けと同じ酒で飲めたら美味いんだろうな」っていつも思う。
0090名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 22:20:33.87ID:JkqE5cFV
飲酒後のネットショッピングが5兆円超の巨大市場を形成している - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190325-drunk-shopping-48billion-industry/
0091名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 22:20:43.32ID:68oooF/O
ここで散々赤ワイン、モルト、ブランデー、ラム、マンサンやパスティスのペルノまで話題にしたけど日本酒大好きだぜ。
日本酒だめとか言ってる奴には是非、貴醸酒を飲ませたい。
今日はシードルと赤ワインだけどな!
0092名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 22:35:50.70ID:QzYqPMG1
KAVLANしんねーの?お前ら
0093名無しサンプリング@48kHz2019/03/25(月) 23:17:55.34ID:cQ0+/9Qd
昔渋谷の西武の中の寿司屋で飲んだ往馬が忘れられない
でもどの往馬か分からない…自分で買って飲んでみたやつは全然違った
こないだ玉乃光の備前雄町のやつ飲んだけどなかなか旨かったよ
0094名無しサンプリング@48kHz2019/03/27(水) 23:33:53.14ID:yNXheTDk
いいなぁ。日本酒が飲めない日本人なんて、刺し身が食えない日本人みたいなもんなんだろうなぁ。
0095名無しサンプリング@48kHz2019/03/31(日) 00:46:40.19ID:xOhs5fyO
別に日本酒飲めない奴がいたとして単なる嗜好品なんだし気にしないよ
アルコールだめとかタバコだめとか嗜好品そのもの全否定する奴とはあまり仲良くなれそうにないがね
0096名無しサンプリング@48kHz2019/04/03(水) 06:48:17.95ID:0lUDFrr4
厳密に言えばDTMじゃないけど昨日休みだったんで昼酒飲みながら
MTRでベースとキーボードを宅録したらやっぱりヨレヨレw
OKテイクは素面の時に限るけど飲みながらの演奏は数倍楽しい!
0097名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 03:35:10.73ID:dOvowsGx
酒飲んでる時にJump弾くと止まらなくなる不思議
0098名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 19:25:48.45ID:CZECb9Gk
Jumpってヴァンヘイレンの?
0099名無しサンプリング@48kHz2019/04/14(日) 19:39:34.61ID:P+cbmg0t
Kriss Krossの可能性も
0100名無しサンプリング@48kHz2019/04/19(金) 15:59:30.36ID:mZnZ/zWL
>>98
そうそう
0101名無しサンプリング@48kHz2019/04/19(金) 18:21:25.35ID:0E6p0n3i
はははわかる
エンドレスJUMP楽しそう
0102名無しサンプリング@48kHz2019/04/19(金) 21:48:31.05ID:iNMsCDUC
ではエンドレス「フォルテシモ」も!だせーなw
0103名無しサンプリング@48kHz2019/04/20(土) 12:54:28.29ID:qJ9S792W
>>102
だせーwwwwwwwけどわかる
0104名無しサンプリング@48kHz2019/04/21(日) 21:29:18.02ID:UXGR3xbF
じじいですまんがファイナルカウントダウンも入れておくれ
0105名無しサンプリング@48kHz2019/04/27(土) 12:50:47.47ID:Z9uztTmx
ある程度飲んだらノンアルビールで十分
0106名無しサンプリング@48kHz2019/04/28(日) 22:23:19.56ID:4IOaQDDQ
チーズの利便性の高さよ
0107名無しサンプリング@48kHz2019/04/29(月) 09:03:02.04ID:FkLs4E16
おれはアーリータイムスとハムだ
0108名無しサンプリング@48kHz2019/04/29(月) 15:58:32.04ID:M9wWbjv+
飲んでる酒や食ってるツマミで何となく音楽性が見えてきそう
俺はチョコレートにブランデーというコンビで軟弱な音楽をやってます
バーボンをビールで割ってがぶ飲みするようになったら音にもパンチ出てきそう
0109名無しサンプリング@48kHz2019/05/03(金) 00:24:55.86ID:JHSjfZq1
発泡酒と柿ピー タバコはメビウス
0110名無しサンプリング@48kHz2019/05/04(土) 08:11:40.27ID:XGb4CM/f
>>108
バーボンをビールで割ってがぶ飲みってw
そんな飲み方するようになったら作品はともかく余命が心配になるな
俺はアイラモルトにチョコレートで音色探してシンセぐちゃぐちゃいじるのが至高のひと時
0111名無しサンプリング@48kHz2019/05/09(木) 19:46:42.92ID:KGaV0InM
なーに気取ってやがんでぃ!
アイラモルトには熟成レッドチェダーでしょうがっ!
ショコラはコニャックの時だけにしときな!
0112名無しサンプリング@48kHz2019/05/10(金) 07:19:05.91ID:5GpScO/W
今時期になると仕事から帰ってもまだ明るかったりするから晴れた日はベランダに出て
酒飲みながら薄暮から星空に変わるまで空を眺めていると曲想がとめどなく湧く
がまだ一曲も出来てないw
0113名無しサンプリング@48kHz2019/05/10(金) 09:25:22.45ID:kBzW7Jp1
朝だからzima飲むぜ
0114名無しサンプリング@48kHz2019/05/11(土) 15:01:14.36ID:dkoNNA1a
今のうちにしか楽しめないだろ。
嫁の目を盗んで細々続けてるが、先週娘に機材をぐちゃぐちゃにされたよorz
0115名無しサンプリング@48kHz2019/05/11(土) 19:27:13.79ID:+hbHHT4N
>>114
お嬢さん何歳よ
0116名無しサンプリング@48kHz2019/05/11(土) 20:43:03.10ID:bWKvQJps
>>114
俺娘が嫁いでから空いた娘の部屋をDTMの作業場にしたよ(アラ還)
モチベーションさえ続けば一生楽しめるよ
0117名無しサンプリング@48kHz2019/05/12(日) 16:48:17.93ID:ZVJ2atjC
今日は餃子を焼こうと準備してるわ
スーパーで鶏油売ってなかったから鶏モモからオーブンで油抽出中
0118名無しサンプリング@48kHz2019/05/12(日) 22:40:50.84ID:E/p/0tfa
>>117
胡麻油でいいじゃゆ
0119名無しサンプリング@48kHz2019/05/20(月) 10:29:57.60ID:RFIInCJQ
Zero歳の娘が俺の大事なPush2ちゃんに水ぶっかけ事件発生
0120名無しサンプリング@48kHz2019/06/18(火) 14:50:39.92ID:x1psnmtu
ビールビール
0121名無しサンプリング@48kHz2019/06/23(日) 21:35:41.01ID:GYkXuRKZ
酒飲みながらこの板を見てて、興味のある機材のリンク先とかを覗いてしまって、すると
ホームページの宣伝がその製品や関連製品ばっかりオススメで出てくるよな
ヤフオクとかもそうだし
深酒して三週連続でショッピングなりオークションの商品をポチってしまったよ
自分には到底使いこなせないか必要ない商品、翌朝目が覚めてビビるw
オレはもうダメなもしれない・・・
0122名無しサンプリング@48kHz2019/06/24(月) 07:11:36.78ID:xPoUW2CJ
んなことないさ
酒飲んで酔った気ままに機材買い物できるなんて素晴らしい時代だよ
何事もインスピレーションと勢いが大事だもん、

酒飲みDTMって言いかたは好きじゃないので酔いどれミュージシャン
0123名無しサンプリング@48kHz2019/06/25(火) 01:41:26.42ID:WnyE4OB6
機材はどんどん買って試した方がいいよね
オーディオIFとかPCなんか特にそうだけど、いいもの買って後悔することってそんなないと思うし
0124名無しサンプリング@48kHz2019/07/20(土) 14:11:13.15ID:MdmXHSh4
このスレのお陰で安赤ワインはバルカトリナで安定したんだけどお勧め安白ワインも教えてほしい!
0125名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 19:49:10.18ID:v24oz7bf
俺、30年もフレンチシェフとしてワインに付き合ってきたんだけど、本当に難しいよ
数を飲んでいろいろ試してみるといいよ
最低でも品種と生産地だけはメモしておいて飲み続けると自分の好みが分かってくる
ただ、チーズやサラミ類なんかをアテにして飲むワインとフレンチやイタリアンの本格派
料理と共に飲むワインは根本的に違ってくるのでその辺気を付けて
0126名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 00:18:22.31ID:QcXV+fl3
宅飲みなんで安い塩辛いおツマミにあうのは
どういう傾向なのか教えてほしいな
0127名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 06:34:10.20ID:MYPBTJrc
赤ならコートデュローヌ系、白の爽やか系ならロワール、どっぷり系ならプロバンス
白はイタリア産飲むほうが多いかな、ネットで飲み比べ5本セットが4、5千円からあるから
自分の好みを把握するのに有効
0128名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 12:20:22.37ID:A6foNFYj
>>125
ありがとう!
白はニュージーランドの安いやつがとても美味しかったんだけどお店で飲んだので銘柄が分からない
メモっとけば良かった‥‥ほんと悔やまれる
0129名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 14:44:00.31ID:MYPBTJrc
むしろ安いマスプロのワインのほうが品質は安定してるよね
どういう加工を施してるか知らんが
でも同じ銘柄で同じ価格のワインを飲み続けてもある日味が変わっちゃうんだよね
飲み放題パーリーで4ℓバルクのワインを出してもふいんきとツマミ次第で「美味いなあ
これどこのワイン?」ってなっちゃう、そんなもんだけど自分の中のスタンダードだけは
確立しといたほうがいいからね
おや、音楽にも通じるかな、と無理なこじつけw
0130名無しサンプリング@48kHz2019/07/25(木) 15:12:09.02ID:iur0oowc
>>128だけど、西友でニュージーランドの白ワインあったから勇気出して買ってみたわ^_^
overstoneっていうソーヴィニヨン・ブラン
好みの味で気に入ったけど1,500円くらいだったからあと500円くらい安くて近いレベルのやつ探すわ!w
0131名無しサンプリング@48kHz2019/07/25(木) 19:25:20.26ID:ufZRx6oI
俺もoverstone好き
0132名無しサンプリング@48kHz2019/07/25(木) 20:29:18.42ID:usik9308
俺はミニストップの380円のワイン。1000超えと変わんないからw
0133名無しサンプリング@48kHz2019/07/25(木) 22:09:43.94ID:ZN8Js74W
ワイン人気だな
俺はジャックダニエルのコーラ割り
0134名無しサンプリング@48kHz2019/07/26(金) 04:58:11.76ID:GOWBLmG6
酒飲みながらレコードからサンプリングしてビート作る
格好良い曲出来てもセーブせずに寝る
何のレコードからサンプリングしたか覚えてなくてそのビートは二度と作れない
0135名無しサンプリング@48kHz2019/07/26(金) 12:14:23.51ID:Eo+SQ51y
>>134
何故消したしw
0136名無しサンプリング@48kHz2019/07/26(金) 12:42:06.91ID:GOWBLmG6
酔っ払ってるからサンプル上手くチョップ出来て無くて酔っ払いながらもまだ改善の余地あるなって思って
素面の時作り直そうと思ってどうせ覚えてるから大丈夫だろうっていう酔っ払い特有の気の大きさでセーブしなかったら見事忘れてたw
0137名無しサンプリング@48kHz2019/07/26(金) 20:42:41.45ID:eBOcz91y
そーゆうのってその時はよく思えても、素面になったら糞なのよね(笑)
0138名無しサンプリング@48kHz2019/07/26(金) 21:49:06.62ID:UuOuKvpv
だが酒を飲んでる人が聴く音楽としては良いのだよ
素面野郎向けの曲は素面のときに作ればいい
0139名無しサンプリング@48kHz2019/07/27(土) 04:40:12.55ID:YIEn+k/x
酒飲みながらミックスダウンしたら面白そう
0140名無しサンプリング@48kHz2019/07/27(土) 16:43:14.23ID:G4XB3tNv
>>138
含蓄あってニヤリとした
0141名無しサンプリング@48kHz2019/07/27(土) 18:21:57.57ID:Iw3utFfA
フジロック

0142名無しサンプリング@48kHz2019/07/27(土) 18:49:27.59ID:NY5B6m2U
>>140
ド素人
0143名無しサンプリング@48kHz2019/09/15(日) 18:41:04.84ID:f8nChpv4
最近、ふなぐちの味を覚えてハマってる。
3缶目を空ける頃には、破棄寸前のクソフレーズが神フレーズに思えてくる。
0144名無しサンプリング@48kHz2019/09/15(日) 20:27:21.97ID:uwyiLA5S
>>143
きくすい?
0145名無しサンプリング@48kHz2019/09/16(月) 01:29:58.24ID:yGQO6wCq
>>144
そう
あれは美味い。調子にのって飲んでると、棒っきれみたいになる
0146名無しサンプリング@48kHz2019/09/16(月) 14:41:09.71ID:UdPAXLOf
>>145
いいね、冷凍庫でキンキンに冷したやつ、何本でも行けそうだけど
後から強烈な酔いが回ってくるんだよね
0147名無しサンプリング@48kHz2019/09/16(月) 16:40:31.66ID:lwlANpoo
>>143
素面で聞いたらやっぱクソなの?笑笑
楽しそうだ
0148名無しサンプリング@48kHz2019/09/17(火) 20:18:59.82ID:xmmW8SUQ
たまに見かける緑缶ふなぐちも結構イケる
0149名無しサンプリング@48kHz2019/09/18(水) 02:14:54.09ID:k9z+YpRt
俺は出羽桜が一押しかな
そこそこ安いのに吟醸香が最高に素晴らしい
0150名無しサンプリング@48kHz2019/09/18(水) 06:29:05.49ID:ouwdnBIz
吟醸香はボディと合わないとダメだね。
ガリ女が香水プンプンさせてても色っぽくないのと同じ。
0151名無しサンプリング@48kHz2019/09/18(水) 19:14:12.89ID:VWGf8lb8
昔「くどき上手」と「神亀」が同時に手に入って飲み比べしたんだけど、何もアテを合わせない
ファーストインプレッションでは淡麗なくどき上手に軍配が上がったんだけど、いざ自家製の
塩辛と合わせたら神亀が引き立つのなんの。 日本酒も面白いもんだ。
0152名無しサンプリング@48kHz2019/09/18(水) 19:19:47.41ID:hFAlGYLh
DTMerにもかなりの数、呑兵衛がいるんだな
ちょっと意外だった。
いま、スプリングバンクのみながらカキコしてる
ポン酒も美味いが、ウィスキーもいいぜ
0153名無しサンプリング@48kHz2019/09/19(木) 18:47:38.15ID:rb8MONCy
みんないい酒飲んでるんだなあ
俺なんか年がら年中黒霧のロックだぜ
4Lペットボトルの甲類じゃないからまだマシと自分を慰める
0154名無しサンプリング@48kHz2019/09/19(木) 19:47:50.30ID:fecrh1y5
>>153
せやけど、ふなぐちなんて
近所のスーパーとかコンビニで買えるてがな
スプリングバンクは、まぁ高級やけど
黒霧島、うまいやんけ。安くて美味い酒やのぅ
で、今の俺は鉄幹飲んでる
0155名無しサンプリング@48kHz2019/09/19(木) 20:31:20.54ID:3716lymW
ガブガブ君とかじゃなかったら良いんじゃないの?
0156名無しサンプリング@48kHz2019/09/25(水) 21:32:16.48ID:X60Fx1eJ
>>121だけど、やっぱりオクなり新品で機材買ってその半額ぐらいで機材をオークションに出してる
俺がいる
頭では自分なりの機材の充実した構築を目指してるつもりなんだけど、売らずに済めばよかった
機材もあって結局損は損なんだな…
でも理想に近づいてるぜ、って自己満足なんだよな
酒飲んで気が大きくなってのポチり癖、そろそろ止めないと後が大変
自戒を込めて書き込みます
0157名無しサンプリング@48kHz2019/10/14(月) 16:36:58.49ID:doVMu9DI
知らない酒ばっかりだぜ俺はラフロイグ、ボウモアと言いたいがフェイマスグラウスで我慢するぞ
0158名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 13:31:41.07ID:eZLi0BuN
>>156
フェイマスって、雷鳥の絵が描いてあるやつだね。安いわりに結構うまい。コスパはいいと思うよ
今はホワイトホースのみながら、鍵盤いじってる。結構楽しい
0159名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 13:32:51.22ID:eZLi0BuN
ちなみにつまみは、何故か冷凍たこ焼き。マヨネーズかけて
0160名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 14:36:18.36ID:5UCwDGok
DTMは娯楽
俺のDTMスペースなんか、機材よりウイスキーボトルの方が多いぜw
ただ、機材が汚れるからつまみは食べない
つーか、酒のつまみがDTM
0161名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 14:38:07.00ID:5UCwDGok
あと、音楽好きな友達呼んで、一緒い酒飲みながら曲作って遊ぶとより楽しい
すげー盛り上がるw
0162名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 16:35:58.71ID:ClgGudPd
【復活】配信サービス普及でも売上げ急増!レコード完全復活の謎に迫る
http://2chb.net/r/newsplus/1576394201/l50
0163ヴぉる卿♪2019/12/15(日) 16:50:40.03ID:kxjlBaLs
焼酎甲類25%にコーヒー牛乳やオレンジジュース、コーラなどを
割ってのんでるwww
0164名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 17:43:44.56ID:KUD8lYxR
>>163
コーラはわかるけど、コーヒー牛乳ってうまいのか?こわくて試せないw
0165名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 17:45:38.59ID:KUD8lYxR
>>161
こりゃ、楽しそうだ。よきよき
0166名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 18:25:08.09ID:5UCwDGok
甘い飲み物で割ると、結局アルコールの入ったジュースになっちゃうから
好きじゃないんだよなあ
0167名無しサンプリング@48kHz2019/12/15(日) 22:22:05.90ID:m2dRtYo9
休みの日に「今日はこれとこのパートを録ってしまおう」と決意する
しかし午前中にDAWの操作が分からなくなって試行錯誤が始まるともう酒に手を出しちゃう
なので休日は昼間スタジオを借りてドラムやボーカルやギターを録るようにして酒に手が
伸びないようにする
なかなか辛い
0168名無しサンプリング@48kHz2019/12/16(月) 03:39:45.43ID:pZrO5Z/J
演奏に支障がない程度にしとけよw
0169名無しサンプリング@48kHz2019/12/16(月) 08:53:09.65ID:u7aWwRMh
録音するだけでDAWの操作に手詰まるってどんだけw
0170名無しサンプリング@48kHz2019/12/17(火) 20:09:44.22ID:4HHb5bEg
うっせーな
0171名無しサンプリング@48kHz2020/01/05(日) 04:22:01.30ID:pfePhq4N
( ´・ω・`⊂彡☆)) 'ω'')
0172名無しサンプリング@48kHz2020/03/27(金) 00:32:48.26ID:o9h3jaQ8
保守

>>161
よくわかんないけど、この板で最高の言葉だと思う
0173名無しサンプリング@48kHz2020/04/01(水) 06:40:13.48ID:FUddZ3UQ
俺の音楽仲間飲まない奴ばっかりなんだよな

それはそうと宅録で歌入れする時軽く飲んだ方が上手く行くような気がする
カラオケの刷り込みなんだろうかw
0174名無しサンプリング@48kHz2020/06/16(火) 22:57:23.89ID:2ZeVBpMB
ウィスキー水割りに戻ってしまう
0175名無しサンプリング@48kHz2020/06/17(水) 16:23:59.47ID:p/s9/1cA
発泡酒飲みまくると頭が痛くなる
0176名無しサンプリング@48kHz2020/12/29(火) 09:04:24.11ID:/mnkxLeh
酒飲みながらサッポロ一番のしょうゆをそのまま食べてる
0177名無しサンプリング@48kHz2020/12/29(火) 22:14:58.42ID:Af7OFhUO
ビール三本目
0178名無しサンプリング@48kHz2020/12/30(水) 08:47:42.41ID:cGox5HhA
酒は男を磨く水
0179名無しサンプリング@48kHz2020/12/30(水) 15:34:37.84ID:alcdMqK4
お茶漬け海苔にゆず胡椒足すとおいしい
0180名無しサンプリング@48kHz2020/12/30(水) 22:39:18.67ID:cGox5HhA
さて、そろそろ追加を買いに行くかー
0181名無しサンプリング@48kHz2020/12/30(水) 23:16:48.19ID:acAXIS9K
Kotachu de techno
0182名無しサンプリング@48kHz2020/12/31(木) 02:39:24.22ID:cZpJrRPu
ワインでも飲むか
0183名無しサンプリング@48kHz2020/12/31(木) 17:29:24.46ID:JkS4DAQr
鳥の皮を白湯スープみたいになるまで30分ほど煮込んで鶏南蛮風のそばを作るぜ。
スープができたらごぼうとしいたけとネギを足して、創味のつゆで味付け。
七味をたっぷりかけるぜ。
からの、ビール
0184名無しサンプリング@48kHz2020/12/31(木) 18:17:55.39ID:874RdkBf
>>183
DTMしてねぇだろおめぇ
0185名無しサンプリング@48kHz2020/12/31(木) 18:46:10.20ID:JkS4DAQr
うん、最近してない。楽器ばかり練習してる。
ひとしきりやって疲れたら飲む感じ。
0186名無しサンプリング@48kHz2020/12/31(木) 23:55:52.19ID:9BkemkGe
今夜中数年ぶりに女房とサシ飲みした。
でも刺す気にはならなかった、メリークリスマス!違うか
0187名無しサンプリング@48kHz2021/01/01(金) 07:29:59.51ID:bVy8gx0/
>>183
うまそうじゃねえか
野郎め
0188名無しサンプリング@48kHz2021/01/01(金) 07:30:41.91ID:bVy8gx0/
>>186
レス夫婦の姫初めならずか
0189名無しサンプリング@48kHz2021/01/02(土) 08:53:22.88ID:Wu1/j4N+
うー寒い 女房が日帰りで実家帰ったので今日も朝から飲むか
やらなきゃならん作業は山ほどあるんだけど
年末三日かけて仕込んだ豚角煮が美味すぎて誘惑に勝てない
0190名無しサンプリング@48kHz2021/01/03(日) 00:39:40.44ID:9WSuTibQ
この板の馬鹿ども大半は酒飲みながらシコってるんだろうな
0191名無しサンプリング@48kHz2021/05/12(水) 02:08:52.92ID:uM4PY+To
最近DTMってか音楽自体がつまらないんだが
酒飲みながらならDTMって楽しいかな?
酩酊して混乱して操作が出来なくなるくらいは飲むつもりは無い
ほろ酔いな感じで
0192名無しサンプリング@48kHz2022/03/19(土) 01:45:55.27ID:dUk+prFE
>>143
コレ好き
破棄寸前のクソフレーズってどんなだろう?(笑)
0193名無しサンプリング@48kHz2022/03/19(土) 02:40:39.94ID:O3IHc2DG
日本酒と刺身のマリアージュ最高

lud20240606224425
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1548586413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「酒飲みながらDTM YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
STUDIOUS ステュディオスが酒飲みながら接客
【BARケンモ】酒でも飲みながら、人生について語り合わないか?(´;ω;`)
首脳会談「まァ、ゆっくり酒でも飲みながらサシで話し合おうや」←俺が大統領だったらこうするけどな
コンビニで酒とつまみを買う→飲みながら適当に歩く→次のコンビニでまた買う これめっちゃ楽しそう、日本一周くらい余裕でいけちゃうね
「パルコの洋服販売スタッフ、飲酒しながら接客してるけど頭 大丈夫か? こいつら」
【韓国】韓国与党代表、ホワイトリスト排除直後に和食屋で酒飲みながら昼食 → 韓国人発狂
酒飲みながら生配信してた美人OL(日本人)いきなりぶっ倒れて放送事故中 これやばいだろ・・・ 助けないと死ぬぞ [無断転載禁止]
酒飲みながら全レスする
クリスマスイブに一人部屋で酒飲みながらチキンナゲット食べてる悲しみがお前らにわかるのかよ
酒飲みながら聴く音楽
酒飲みながらパチンコ打ってもええの?
酒飲みってまず女が嫌うんだよ。無駄遣いとかだらしがないと言って。ネットが潔癖な価値観になった訳だ
【愛知】包丁を振り回しながら車を運転 50歳の男を飲酒運転で逮捕 [首都圏の虎★]
[酒と将棋] 飲みながら指すスレ 3
お酒飲みながらpcやると集めたエロ動画像一気に消し始めるの俺だけですかね
[酒と将棋] 飲みながら指すスレ 4
酒飲みと覚せい剤常習犯の違いが全く見当たらない件
【岡山】酒を飲んでパトカーに追われながら暴走、5件の追突事故 ブロック塀に追突して停止 高所作業員の男(22)再逮捕
筋トレは酒飲みが有利で適してるよな
施主が大工に酒飲ましたりお茶出したりおやつ出すのはやらないと手抜き工事されるから
【あさイチ】博多大吉 飲酒しながらのライブ配信はNG「問題起こす後輩ばっかり」 [爆笑ゴリラ★]
東京 今日の最低気温は0度 こういう日は部屋で鍋をつつきながら酒を飲んだ方がいいのに外出する人間は何を考えているのか考察する
外人「日本では街中歩きながら酒飲んでもOKらしいぞ」
おまえらが飲んでる酒はなに?
助けて!連続飲酒が止まらない
みんなが酒頼んでるところに、飲めない奴が烏龍茶を注文するのを見ると「あっ水分はしっかりとるんだ フフッ」ってなるよな?🤭
アナザースカイ見ながら酒飲むの楽しすぎ [無断転載禁止]
酒飲んだら酔ってないのに視界がグラグラする
強い酒が飲める人ってうらやましいよな
【速報】14歳くらいの女が堂々と飲酒
【朗報】なんJで酒飲んでるの、ワイとあなたがいる
【飲酒、喫煙、彼氏】元アイドリングでマジパン佐藤麗奈ちゃんの物ではないかと思われるヤバいツイートが流出中 その7.3
酒が一滴も飲めない奴にありがちなこと
【速報】政府「『酒類提供停止に応じない飲食店に金融機関から働きかける方針』を撤回しまーす!」 ★2 [potato★]
「シャンパンが1本無くなっとる。お前飲んだやろ」CA「飲んでまひぇん」日航客室乗務員機内で飲酒か
【悲報】 まんこが飲酒運転で人を殺しても懲役3年6月 検察「危険運転罪はハードルが高すぎる」  なんなんだよこの法律 誰が悪いの?
アイドルがお酒飲んでなにがダメなん?
「お酒を飲めない友達が割り勘を拒否。おかしくないですか?」 車で送迎させ駐車場代も払わずの相談者に批判殺到
【北海道】感染拡大のススキノ、3か月で飲食店300減…居酒屋経営者「ススキノに来てはいけないという雰囲気がある」 [ばーど★]
警官「面倒な仕事を増やしたくない」…飲酒検知管を廃棄
【埼玉】飲酒運転の疑い11件を摘発…県警、年末の一斉取り締まり 県内各地54カ所、夜から朝にかけて検問
【千葉】酒酔い運転の発覚を恐れ、事故後さらに飲酒 54歳製造業の男を追送検…鎌ケ谷
【犯罪集団ALsee シャドバ賭博 イカサマ江島知之 未成年飲酒ぱんだ=田川雅弘 売春ことる 水沢柚乃】Gaijiverse3870ill目【Shadowverse シャドウバース】 [無断転載禁止]
【画像】氷結飲みながらポテチ食いつつジャンプを読むオッサン、電車内に出現
【社会】香川県で6歳と3歳の姉妹が死亡、26歳の母親を逮捕 前日の夜から約15時間にわたり車内に放置 飲食店をはしご、飲酒か ★11 [ばーど★]
【韓国に謝れ Appmedia OPENREC ALsee 癒着 シャドバ賭博不正行為マトモ=江島知之 淫行ぱんだ=田川まさひろ 盗撮未成年飲酒ことる 枕営業 水沢柚乃 NAOKA】4003【DTCG総合 シャドウバース Shadowverse 】 [無断転載禁止]
急に酒が飲めなくなったんだが
吉澤ひとみ「執行猶予5年」家賃50万円の家でいまも飲酒中
【ドラレコ】吉澤ひとみの飲酒ひき逃げ動画、恐ろしく鮮明だった件www 6
【速報】Juice=Juice高木1日警察所長『飲酒運転は絶対にだめ!』と高らかに宣言する
【速報】元モーニング娘・吉澤ひとみ容疑者、飲酒ひき逃げで逮捕 ★2
【青森】4人死亡事故、BBQした後に飲酒運転し130キロで追突か 男性聴取へ「酔っていて覚えてない」
【社会】「ミス慶應」サークルだけじゃない 未成年飲酒で「解散」「停止」続出の慶大 過去には公然わいせつも 
【米フロリダ】ピットブルの子犬、人間の子を守るため猛毒サンゴヘビと戦って死ぬ 4回も噛まれながら頭を食いちぎり飲み込む
カントリー・ガールズを酒呑みながらゆる〜く鑑賞するスレ 8杯目
カントリー・ガールズを酒呑みながら超ゆる〜く鑑賞するスレ 34杯目
田村保乃 ジャニオタバレ&大学時代の彼氏バレ 飲酒の可能性も Part.4
カントリー・ガールズを酒呑みながら超ゆる〜く鑑賞するスレ 55杯目
カントリー・ガールズを酒呑みながらゆる〜く鑑賞するスレ 23杯目
カントリー・ガールズを酒呑みながらゆる〜く鑑賞するスレ 22杯目
フータローってコテだけど今ビール飲みながらイカのボイルしたの食べてるの
飲酒運転制止の妻を車でひいた疑い 夫を逮捕 [無断転載禁止]©bbspink.com
こういうアメリカのモーテルに住んで コロナビール飲みながらピザ食ってその日暮らしする生活に憧れるよな?ノーカントリーみたいな
スタバでコーヒー飲みながら、レッツノート出して仕事してるけどどういう印象?
【ジュルジュル】飲食物を吸い込みながら口に入れるヤツ【スースー】キレる啜り食い荒らしの餌スレ怒り
美少女の子宮にストロー突っ込んで卵巣タピオカ飲みながら一番気持ち悪いこと言った奴が優勝

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
09:44:25 up 42 days, 5:44, 0 users, load average: 5.11, 5.47, 5.34

in 0.59576606750488 sec @0.028911113739014@1c3 on 060622