◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ネギトロ丼->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/don/1092208700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 16:18 ID:08RRZ0uk
やっぱり丼と言えばネギトロ丼だよね。
うまー。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 16:20 ID:F8DOYtYN
すき家のねぎとろ丼(*´∀`*)うまっハァハァ
3 :
ガッシ石松
04/08/11 18:57 ID:z6QuOPnT
ラッキーセブンの「3」GET!!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 18:27 ID:HW+6w5R9
ジャスコでねぎとろ買ってきて白ご飯に乗せる。ウマー
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 04:58 ID:YAA5VF/b
人身事故
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 05:02 ID:XNrb7pm9
他の丼物がひれふすぐらい美味い。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 22:33 ID:w5pD5KqJ
しかし驚くほど人少ね
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:11 ID:b56Aats9
>>5
鉄道総合板のグモスレに逝け
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 14:24 ID:0uRev37l
料理が全然出来ない俺でも簡単に作れてうまーなねぎとろ丼。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:21 ID:RcTqNOUO
赤身+サラダ油
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 02:21 ID:O09OpbyN
>>10 そうやってつくっても油の量さえ間違えなきゃまあまあうまいよね
酢飯にのせちゃえばうまい
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 04:03 ID:ycX/CpV2
ねぎとろ丼っていえば、ザどんだろ
合わせ醤油、温タマでウマァ〜
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 05:41 ID:KfN64XWq
ざどん
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 01:41 ID:aOvgx6IK
家で食べるのはネギトロ丼が一番多い。
スーパーの終わり際に半額で買ってきて
ミツカンのすし酢をかけたご飯に乗せて、ウマー。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 17:25:32 ID:yWL1wfjt
ネギトロ丼に刻んだネギと醤油をぶっかけて食う
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 23:10:09 ID:A+EfArCY
ネギトロ丼(・∀・)イイ!!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 18:11:13 ID:9XTRYx0o
ザどんの月見ねぎとろ
時々猛烈に食べたい衝動が沸き起こる
今まさにそれが来てる 一昨日食ったのになあ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 21:35:22 ID:/tyOalGW
ネギトロ丼は真ん中に卵黄を落として
わさびをたっぷり入れた刺身醤油をかけて食うのが最高。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 18:40:04 ID:Zg2D5H8w
サガミのねぎとろ丼食べたことないの?
あれはもう一回食べるとサガミに行ってはこれしか頼まなくなるよw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:49:48 ID:qK1DZ/Oa
ザどんのネギトロをうまいと言うか。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 00:42:11 ID:LHBrAxLc
ねぎトロ丼セットサイキョウ!!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 11:40:53 ID:IDLe+n1Q
>>20
そこはどうだか知らんが・・・。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 01:34:52 ID:VSnpYRzq
ほっかほっかのネギトロにたまり醤油をかけると最高。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 16:01:34 ID:MbJylBKe
まぁ、よっぽどいい食材を使ってる店でなければ、
なんちゃってトロが使われてるわけだけどな<ネギトロ丼

・参考スレ
【代用魚】名前を変えられちゃったお魚【回転?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1092895912/
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 22:00:25 ID:0e34WOKh
違いなんてわからん
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 09:37:47 ID:SB6DxA5f
ネギトロとか言わないで、中落ちタタキ丼にして欲しい。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 16:17:00 ID:SvNDDzu7
中落ちタタキ油脂追加丼
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 00:48:21 ID:0gsBqdO5
サラダ油よりラードがよい。
一回何を思ったかマーガリンを赤身に混ぜたら
甘くなってしまった。甘トロ丼。
フレンチ+和食のコラボで売ったら儲かるかな?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 01:26:45 ID:97SCe/Gx
ヤフオクで20円でネギトロを落札しました。400円くらいの価値が
ありました。ありがとうヤフオク。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 18:37:27 ID:9TZacCPh
今更TVか雑誌で知ってネギトロ丼は本物のトロじゃない!
あんなの偽物だ、なんて得意げに語る寒い香具師が後をたたないようだが。
すしネタに出すトロをわざわざ粉々にしてるとでも思ったか?

成田空港第2ターミナルにある
セルフサービスエリアのネギトロ丼が、思いの他美味かった。
ザどんが美味いとか言ってるやつ、食ってみ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 22:44:40 ID:a/E4bs5u
>>30
そんなとこ行かなくても。。。築地でいいよ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 01:36:50 ID:Is/HCGbZ
築地のすし屋はどこも安くて旨いという先入観を持っていたが、
最近行くようになって、それは思い込みだったと気付かされた。
行列が出来てる回転寿司屋でも、酷い寿司出されたこと何回もある。
安いのは安いが、あれではむしろコストパフォーマンス悪い。
スーパーの特上握り寿司の方がずっとマシ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 02:19:40 ID:4Unicjlr
築地のすし屋を行列で判断するからでしょ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 12:33:34 ID:a7j+zl2C
大阪に多い「めしや丼」ってとこでなんか知らんけど、いつもねぎまぐろ丼たのんじゃうな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 17:08:17 ID:QsQiyKSf
めしや丼は、別に大阪ローカルのチェーンではない

めしや丼ってどうよ? 〜10杯目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1098887983/
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 21:26:41 ID:4s07bJXW
ねぎまぐろっていわゆるネギトロなの?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 23:42:48 ID:qFuLi1VM
めしや丼、東京にもたくさんあるよ。
38 :
めしや丼は
04/11/12 23:57:30 ID:a7j+zl2C
四国に無いから近場の大阪しか解らない。カレーの次位にくるの早いから、あんまり待たなくていいのがよくたのむ理由の一つでもあるな
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 00:13:53 ID:3HnM9sDx
すぐに出てくるような保存状態を想像すると、
ちょっと注文するの躊躇しそうだけどな・・・
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 00:25:19 ID:nZh8QBrI
保存とか言ったって・・・飯の上に玉葱と海苔ちらしてネギトロ乗せるだけだからすぐできるだろ。丼の中でねぎまぐろ丼だけ唯一持ち帰りしてなかったような・・・
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 19:19:41 ID:Bm4bWN/3
ネギトロ丼、大好きなのになかなか食う機会がなかったけど、
今は牛丼屋にもあるのか・・・
で、ここまでのレスを見てきたが、
ザ・どんとすき家とめしや丼で、どこのネギトロ丼が一番美味い?
他にどこにでもあるチェーン店でネギトロ丼があるとこがあったら紹介よろしく。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 22:23:04 ID:JXN4Rrk8
すき家ってネギトロ丼無くなった?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 18:50:30 ID:AbZpgwBc
どうやら、牛丼再開前に消えたようだな<すき家のネギトロ丼
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 22:48:02 ID:gpEwc8Ww
なくなっちゃったよね。
ネギトロ世界一やわ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 03:22:00 ID:3z+0ZOz/
すき家のたたきマグロ丼、29日から復活ですよ。
といってもネギ無しじゃネギトロとは言えんか。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 20:10:20 ID:HGDAJAU+
まぐろ丼(マグロ山掛け丼)もここでOKか?

美味いよなぁ。ネギトロ丼。
昨日のガキの使い、ピューと吹くジャガー読んだら。
まぐろ丼食いたくてしょうがない!

金曜にさと行くから頼むか。
まぐろの山かけ、スーパーで簡単に買えるし。
1番安く作れるよなぁ。今から半額狙って買いにいこかなー
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 21:55:17 ID:vhlQMVMv
大葉をきざんでもらってトッピング
これ俺の定番。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 23:55:05 ID:5SJ+Viob
>>46 ガキつかの炊き込みにネギトロのせたら最強
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 01:59:29 ID:CP+JRuuC
今度自分で作ってみよ。
マグロ山かけ、バイト先から失敬してw

他は何必要だろ?酢飯じゃなくてもいいよなー。
ホカホカご飯に。卵焼きの細長いのと海苔か?
とにかく美味しい作り方教えて!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 02:29:53 ID:R4uYWOcH
ごまとか。かける醤油も寿司やでついてくるやつだと味が濃くていい!
卵いれると甘くなっちゃわない?まあ甘くしなけりゃいい話だけど。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 04:13:25 ID:QQfzuscG
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 10:56:13 ID:w9+nnPuy
俺は寿司にも刺身にもネギトロにも餃子にも、
それぞれ専用のより、生醤油が好きだけどな。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 17:21:14 ID:iir+9Nhb
たまり醤油こそ最強!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 19:07:00 ID:MfUgTh1q
今スーパーで買ってきて作ってみた。
丼の上から順に
 わさび
 万能ネギたっぷり
 千切りにした大量の大葉
 白ごま
 刻み海苔
 すし飯(ミツカンのすし酢で)

ネギと大葉を刻むのに包丁使った以外は至って手軽に完成。
安くてメチャ(゚Д゚)ウマー
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 19:14:42 ID:MfUgTh1q
ごめん、万能ネギと大葉の間にネギトロ。
これじゃネギ丼だ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 04:27:45 ID:K9umeYEe
で、醤油は?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 17:54:14 ID:i2vOf+XI
思わずフリーズする位、からいわさび乗っけて、
底に溜まる位、たっぷり醤油かけて、
それで掻き込むと、うんまいよ〜。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 18:08:43 ID:QOwMnW7j
ネギトロが滅茶苦茶スキ
1週間毎日ネギトロでもイイ(*´д`*)
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 23:12:25 ID:J6V7eDtx
>>57 せうゆかけすぎだろ!!そんなんならどんなネギトロでもよさそうだに

皆さんにお知らせです。山手線の巣鴨駅の近くにある廻る車寿司の持ち帰り
のネギトロ丼は、食べてみる価値のあるマズサです。おそらく常温保存可能??
ってくらい変なネギトロです。おすすめです。話のタネになります。
たぶん>>57の喰い方でも無理です。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 23:17:42 ID:OqDG4l63
すき家のマグロタタキ丼とネギトロ丼はどこが違うか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 23:23:03 ID:zn/xg4Fg
同じ。
油脂マジェマジェしたスキ身=なっちゃってトロを、
しれっとして「トロ」と表示するのが許されなくなりつつある世情に合わせて、
ネギトロ丼→マグロタタキ丼に変更しただけ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 01:41:38 ID:ny54EsV2
マグロに動物性油脂を混ぜて出しているのがほとんど
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 05:35:35 ID:O1cO/gmL
いいんじゃないの、おいしけりゃ。


やっぱ許せない?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 18:39:54 ID:kEg9+f6A
おいしくない
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 01:11:53 ID:XnBEk+z4
>>62
本当にトロだと思ってたっつー方がw
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 03:22:47 ID:ORDB9/dj
age
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 05:32:13 ID:roxODLjG
重複スレが立ったのでage

トロ丼総合スレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1105094246/
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 06:44:58 ID:lRmDOYH0
ネギトロ丼と赤だしのコンビ タマラン(*´Д`)ハァハァ
家で作る時はあったかいご飯に、すりおろした山芋とネギトロ、添付だしで混ぜた納豆を均等に盛り付けて、
刻み海苔とネギを散らし、わさびを溶いたさしみ醤油を回し掛けて食らうネギトロネバ丼最高です。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 18:26:19 ID:orEkGVhz
>>67
別に重複スレをリンクする必要は無いと思うけど…
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 17:52:46 ID:Lk0i3Rfx
近所にマグロ専門店ができたんだよ
そこのネギトロ丼が今まで食ったこと無いぐらい美味かった
脂がこってりとのっていてそれでいて赤身分も申し分ない

でも値段は400円以下なんだよな………

その店大トロ丼とかもあってその辺はもッと美味かったりする。
10枚近く分厚い大トロ入ってて1400円↓だったりする。

奈良と三重にある店
ローカルですまん
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 20:07:37 ID:rB8xVGhW
ネギトロにすりおろした長芋と納豆をまぜて食う
俺は変態ですか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/15 23:36:09 ID:MPOMoMrK
>>71
普通にとろろ納豆だけで食った方がうまくないか?
73 :
68
05/01/15 23:51:06 ID:rWrOR5a4
>>71
変態で悪かったな!(⊃д⊂)エーン
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 05:07:07 ID:Oq1eAxII
俺は、まぐろ市場(首都圏ローカルの?まぐろ丼チェーン)の「ばくだん丼」に、
とろろをトッピングすることがよくあるよ。

ばくだん丼っていうのは、まぐろスキ身+いかソーメンの2色丼に、
納豆、おくら、温泉玉子が乗った、ねとねとスタミナ系の丼。
たくわんも取り放題だし、これで550円はお値打ち!(まぐろといかの量は少ないけど…)
そして、とろろ(100円)をトッピングすれば、EDな人の悩みも解決だだだ!!!

公式サイトがないので、私的なブログとかの写真を参考までに。
ネギトロ丼->画像>13枚
ネギトロ丼->画像>13枚
ネギトロ丼->画像>13枚
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 05:16:51 ID:zdfypfAQ
70 その店教えてくだされ できれば奈良の店
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 07:24:58 ID:9mSmtxBD
すき家 大盛のご飯の量が、豚丼の大盛と違って、少なく感じる。

(というか特盛しかたのまないんだけどね) まぐろたたきは。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 23:06:18 ID:jjd68QU4
>>74
専用スレでどぞ。(あっちもハイーキョだし、何か書き込んでやれ)

まぐろ市場
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1034498289/
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/20 20:09:12 ID:DU8AhFzV
>75

「浅野屋」奈良五條店ってお店です
三重久居店しか行ったこと無いんで詳しい場所はわからないです。
ググれば何とかなるかな?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 05:53:20 ID:GjVUpwW6
ググってみたけど、公式サイトはないな<浅野屋
店舗一覧のある関連サイトが見つかったから、
そちらのURLを貼っておくよ。
http://www.koufukuimafuku.jp/dap/sv/usernew?user=3160085
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 15:14:05 ID:I0YaDTPh
>79

四日市店もあったのか………増殖してるなあ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 16:45:57 ID:GjVUpwW6
三重県といえば、(カツオ丼の分類になるのか?)手ごね寿司が有名だね
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/22 13:40:06 ID:P/pRzPk2
78 ありがd
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 13:29:35 ID:j/TUvZXM
age
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 13:34:23 ID:fa3TOD7V
南京虐殺はなかった
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 21:37:07 ID:ts5Opyeg BE:17118836-###
夢庵のねぎとろ丼ウマー
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 22:06:16 ID:zpBasm/s
スカトロ丼
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 13:06:19 ID:ZI2maT7V
第二次大戦はなかった。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 15:48:17 ID:auJsbp8d
魚屋でネギトロのパック買って自分で作ると、安くて沢山食べられるからいい。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 22:14:28 ID:HZuRXuoA
職場の加工場でネギトロをもらって自分で作ると、タダで沢山食べられるからいい。



でも、正直飽きた・・・



















90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:47:31 ID:HNsRS++E
(・∀・)ウマー
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 21:46:31 ID:MltaGN6F
どえりゃあ食いて〜!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/13(水) 16:28:21 ID:XMenk5/S
70g69円のネギトロをスーパーでゲット!
いくつか買って今日はネギトロ祭りだー
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 20:35:05 ID:fNU2BYWz
すき家のネギトロってラードはいってないか?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 22:24:47 ID:8+SQi1ox
確実に入ってる
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 00:31:09 ID:zEvrGMsj
ラードじゃなくて、マーガリンだよ?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 12:26:32 ID:IRyCiA5T
一般的に使われる商品名「トロちゃん」の成分は、植物油+乳化剤
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/15(金) 12:36:12 ID:v0Q/UBlp
調べたら赤身+油脂でもネギトロって言うらしいな・・・
でもすき家のは脂肪の量が多すぎてうーんって感じだ、値段は結構普通なのに
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/17(日) 00:44:34 ID:VNTbfxiH
すき家のはネギトロ丼じゃありませんので
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/21(木) 22:43:49 ID:2kWaBqfl
ダ○エーで販売しているネギトロはかなりいける。
す○家とは大違い!試してみてくれぃ。

100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/22(金) 03:18:36 ID:5HyazXQy
ほんと、すきやのネギトロ丼は詐欺だよな
ネギトロ丼なんて名前使わせちゃ駄目だろ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/27(水) 21:25:58 ID:7/ioWio4
    / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノパンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてくさい。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/03(水) 23:50:00 ID:1plvhd+K
age
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/04(日) 21:23:00 ID:6ld67wEE
the丼のネギトロ丼は旨い。鮭トロもいける。
さけかにピリマヨ丼ウマー!
104 :
ぶんた
2005/09/05(月) 22:52:14 ID:knIgjIa0
業務用スーパーで売ってるネギトロは
399円なのに量が多くていいよ!
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 01:27:58 ID:eKq+3nQP
秋葉のガード下にある海鮮丼やのネギトロ丼が意外に美味い。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 17:41:54 ID:LhLQO3YH
>>105
ああ!あそこなかなか美味いよな。
ただ、大盛りにしないと足りないかな。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 23:51:35 ID:Cq9u5hh9
>>106
俺もいつも、飯・具共大盛り。
俺はいつも、ネギトロとマグロが両方乗ってる丼にしてる。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/07(月) 22:27:59 ID:v3cjFf+1
>>105-107
当番家(とうや)だね
http://www.tsukiji-sushiko.com/shop/SUSH_J0401.htm

ここは、築地の寿司屋が運営しているだけのことはあるって感じだよね

あと、以前は専用コンテンツがあったんだけどあぼーんしてる…
・参考(下のスレの267にURLあり)
まぐろ市場
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1034498289/267
・アーカイヴ
http://web.archive.org/web/20041019190927/http://tsukiji-sushiko.com/touya/touya.htm

>>107
ホットペッパーのクーポンを持って逝けば、シャリ大盛りが無料になるよ(11月末まで)
http://www.hotpepper.jp/s/H000010226/top.html
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/08(火) 19:17:40 ID:x2AovP/S
めしや丼のネギマグロ丼がうまい。
Sガストのマグロ丼は全然だめだった。めしや丼のほうが10倍うまいな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 02:03:15 ID:2jYXAFGD
>>99
どっちもないんじゃ!ボケ!!
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/20(日) 14:41:00 ID:zCeP8oqZ
>>110

ダイエーもすき屋もないなんて・・・
何処の僻地にお住まいで?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/22(火) 15:45:29 ID:fdQ7Br8w
最近はまってます。
スーパーで安くなったネギトロを買ってきて
すし酢を混ぜたご飯にわさび醤油、のりをたっぷりかけて頂きます。
最高です。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 01:11:11 ID:r1NYy2dO
>>111
うん?人口は10万人越えてるよ。いくら田舎でも。

そもそもすき家は未展開の地域が多いし。
反対にダイエーは数年前からどんどん店たたんでるし。

まぁ、自転車で行ける近くにジャスコがあるからいいけど。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 20:14:13 ID:DVYWd2TG
めしや丼とすき家とSガストのネギトロ丼を順位付けるとどんな感じになりますか?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/15(木) 22:44:37 ID:Px+sOjua
新宿のてらだ屋のネギトロ丼が結構旨いとオモタ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 08:42:31 ID:zzfOdq0q
ネギはトロが見えなくなるぐらい大量がいい!
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/05(木) 11:53:34 ID:Fim311aW
ネギの量>まぐろたたきの量 が通の食べ方
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 01:01:10 ID:bpWvlWP3
ネギってけっこう口が臭くなるから気を付けれ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 18:52:29 ID:vgKkDi6g
宅配寿司『銀のさら』のは千円と高めだか価値はある
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 20:40:49 ID:05CcG61J
正直すき家のマグロたたき丼のがいい
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 21:44:36 ID:1vHvn4nb
自分は「ザ・どん」のネギトロ丼が美味いと思う。
マグロではないがサケトロ丼も甘味があり美味い。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 22:45:12 ID:05CcG61J
ザどんは量が少なすぎ
サケとろ丼はうまいが、
サーモン買ってきて自分でおろして食うのがベストだなあ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/13(金) 22:50:38 ID:gNa5qcaI
ネギトロ丼(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

いやぁさっきスーパーで買ってきたマグロのたたきをご飯の上に乗っけて食ったけど・・・
マヂ(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
やっぱりネギ、ワサビ、醤油は多めに入れるとGOOD!!
インスタント味噌汁と漬物も( ゚Д゚)ウマー
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 22:58:28 ID:MC1AV8p1
スーパーだと、丼2杯分くらいで580円くらいかな?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 23:00:21 ID:MC1AV8p1
ご飯の上に敷く、刻みのりも重要だよね
僕はナフコというスーパーの刻みのりを使ってる
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 23:30:06 ID:how7W3Ss
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/15(日) 23:50:12 ID:cbIOkA8k
築地市場とかでネギトロ丼くってみてえ。
大阪在住
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 07:26:20 ID:PpUuuVvq
大阪の魚市場に食堂はないのか?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 08:18:31 ID:xF8EJGu2
マグローっていやあ築地だろうがこのすかぽんたんが
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 09:18:39 ID:1/d5fQK8
市場の規模がでかいかどうかぐらいしか違わないだろ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/17(火) 14:22:33 ID:xF8EJGu2
規模が違うつーことはそれだけ大量のマグロがくるわけで。
100本の中から上手いマグロを探すより、
10000本の中から上手いマグロ探すほうがより簡単なわけで。
いろんなマグロが楽しめるということは、
ネギトロ丼にとったらなによりも重要な部分なわけで。
おわかり?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/21(土) 03:46:44 ID:UBUk2tYX
今日秋葉の末広町駅とドンキホーテの間にある海鮮丼のお店でネギトロ丼食ってきたよ。

量より質な感じで美味かった。

しかし秋葉な人達って海産物嫌いなのかな?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/22(日) 00:38:05 ID:qzhM24cE
そりゃ電波の町だからな。
メイドさんにあーんしてもらえなきゃ胃が受け付けんのだろう
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/10(金) 22:50:28 ID:YiILcAX8
お前らって秋葉系じゃなかったの!?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/28(火) 20:26:35 ID:e2wiRIv5
age

136 :
名無しさん@お腹いっぱい
2006/03/01(水) 20:44:59 ID:21lM68Ib
ここ五年間ぐらいは毎食ネギトロ。ちかくのスーパーで一人前180円で売ってる。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 23:32:22 ID:ZONcLfRk
大宮ダイエーの地下にある「丼や」のネギトロ丼、500円だがウマーーーー。
味噌汁もついててお姉さんも綺麗でいうことナッシング
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 15:18:25 ID:qY7PjoEq
寿司用の醤油がいいってんで使って見たら美味いぜコンチクショー!
話ではそばつゆと醤油混ぜると同じになるらしいので試してみよう。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/05(日) 15:42:17 ID:POYElhZ5
鮪のたたきの部分のトロって、かき混ぜるときのつなぎの油でうまさが変わるのかな
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/23(木) 14:34:32 ID:gJrmYAhv
このスレ読んで酢飯にしてみた。したっけお醤油ドバドバしなくなりました。
ありがとう。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 18:44:04 ID:EpyyFR81
ウマー
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 06:17:57 ID:s7wQiS+3
魚油を混ぜているネギトロはさっぱりして美味しい。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 19:32:42 ID:kv9g5Dlv
このスレ、2年前からあるのかw
ネギトロ丼は確かに最強の丼モノだと俺は思う。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:31:45 ID:evqpdTYJ
http://homepage3.nifty.com/kazgoto/
一流ホテルで本当のクロマグロの大トロを使ったネギトロ丼は
15000円だって
貧乏人は本物のネギトロ丼を生涯食べることはないのか〜
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 07:31:39 ID:YpTrkds1
大トロは脂身がきつすぎてネギトロにすると少ししつこい。
いろいろ紹介されてると思うけど、
中落ちとかそこらへんと赤身のがウマス
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 00:57:59 ID:lDQKL404
しばのさわ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 18:53:30 ID:ZJ5bCpe1
大多数のネギトロは、赤身・中落ちに、植物油・動物性油脂(ラード・背脂)を混ぜたもの。
回転寿司屋の場合、ほとんどが店内で作ることはまずなく、既製品を使っている。
ラード・背脂を生で食べるということはとても考えられない。
大トロをたたいても、あの脂っこい味は出ません。
天然の大トロで作った場合、すごくさっぱりしています。
大トロをたたいてしまうのはもったいないのでおすすめ出来ません。
それでも食べたいのなら、信頼の出来る店でにしましょう。

特に回転すしで喜んで食べている皆さん、お体に気をつけて下さい。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 19:14:07 ID:GIaIprXe
お寿司板にある関連スレ

ネギトロ美味いね
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1161077749/
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 12:20:29 ID:CJ13M+ul
>>145 ねぎとろ好きの漏れは、初ボーナス貰ったら両親と…て45000円もするのね。やったら違うもので親孝行かな。スレ違いやたら失礼。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 01:04:46 ID:DV56tcLV
今日でぶやで寿司見たらネギトロ丼食いたくなた。明日行くぜぃ!
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 23:17:35 ID:iegPph42
アメ横で外でやってる丼屋のネギトロ丼は恐ろしく旨い(・∀・)
ご飯がちょっと少ないけど500〜600円で他にも色々あってオススメ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 23:56:01 ID:0RlBmKb5
(・∀・)アタリダ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 22:08:43 ID:kSJ5Abjq
宅配 1'050円
154 :
110
2006/12/17(日) 23:06:13 ID:2tP5EDM9
>>111
先月やっとすき家が出来た。
近くで時間を気にせずに食べられるのはいいね。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 20:26:45 ID:YCMLPww1
>>151
それ、まさに>>147
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/08(日) 02:06:15 ID:VJNFO/Nl
ここ見て今日、中落ちが150円だったんでミキサーしながら
油を足したら大量にできて本当にあのネギトロの味になった。
ウマー。
ただミキサー筋がついてちょっと取りにくいな…
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 05:26:03 ID:gVEPkb/z
中落ちってなんですか?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 02:36:44 ID:n3f9QlY8
おろしたときにー
骨にくっついて残ったー
身をとったあー
ことだおー
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 22:18:55 ID:m3UsKS4f
つまり、まぐろの身ということですかね。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 05:21:44 ID:DI3gwLQw
うまそう
骨がうまそう
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 09:57:42 ID:W2bD+A/n
>>19
サガミのうまいね
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/04(月) 01:14:02 ID:Gz6G4QCZ
さけとろウマー
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 17:03:45 ID:ag0jghCm
個人的にネギトロは大好きなんだけど、ここ数年間は全く食べていない。
スーパーマーケットへ行って久しぶりにネギトロでも買ってみるかな。
わさび・醤油・海苔・白いご飯とネギトロを組み合わせて食べれば
もう堪らなく美味しい。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 20:24:13 ID:SYw/b1mT
ネギトロ美味いよねえー。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/06(土) 23:57:18 ID:1i9zluO9
本物のネギトロはマグロの皮下脂肪をかきとったのを
使うのが正統で、そこらへんで出ているネギトロは
適当な部位をサラダ油入れてほぐしたもんだそうだ。

それでも十分旨いがな(゚Д゚)
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/07(日) 01:50:27 ID:C0ua+3DN
ご飯は人肌くらいにして欲しい。
ほかほかじゃネギが死んじゃう
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/08(月) 22:54:14 ID:jn824irK
デリバリーのとかだと、マグロの飯と接してる部分が白くなってる時があるので>>166に禿堂
まあ酢飯ならそういうことは無いのだろうが・・普通の飯のほうが好きだし
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 19:51:16 ID:iyAxXwzc
ネギトロのおにぎりを電子レンジで温めたらツナのおにぎりになっちゃったことがあります
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 23:19:59 ID:jVDiZ/Eu
何故温めようと思った
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/10(水) 23:36:28 ID:mHiVnyVu
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/13(土) 08:07:07 ID:VU/W3mjs
ネギトロ旨い。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 23:54:33 ID:GZNGkjWI
ネギトロ丼はうまいけど店で食べる気にはなれんな。
だってスーパーでパック買ってきてご飯にかけたら店より
大量に食えるし味も変わらん。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/15(月) 02:14:28 ID:6KZ0GBfT
うむ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/20(土) 19:50:46 ID:AD12vA+j
確かに。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/21(日) 16:44:52 ID:GaS34S3Z
今夜ネギトロ作るよ
近所の魚屋から新鮮中トロ1500円分購入
酢飯にしその葉のせてネギトロ投下
白ごまにもみ海苔をかけたら最高だよ
寿司屋で食べたらネギトロって4000円位するよ
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/22(月) 21:32:30 ID:T+cG2+5I
>>10
思いっきり亀レスだが

ミート○ープ張りの手口だね
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/24(水) 00:18:58 ID:N4kM1lXx
偽物でも美味いw
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 09:30:17 ID:z8lFta4L
宅配すしでバイトしてた
マグロの皮の内側をこぞげ落として
トロミユ(商品名)っていう脂肪分を混ぜてた

たいして量も変わらない コッテリ感も元からある

それでも味が良くなるからって言ってた

赤身をたたいて脂混ぜてるのは問題外って言ってた
変な拘り止めて 混ぜるな
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/26(水) 14:15:29 ID:jIDpU4uc
自分で作る時はネギトロに風味付けで少量ごま油を混ぜてる。うまいよ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 00:42:47 ID:X1pVC+j/
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/29(土) 12:26:10 ID:n6X7dJjQ
よい物をみた
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/11(月) 13:46:56 ID:2A1kHh1R
関東で一番ネギトロ丼が美味い店ってどこなの?
今度食いに行ってくる。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 03:54:28 ID:p+mvUUno
超高級寿司屋に行って、ネギトロ手巻き頼んでみ?
ネギトロ好きのお前らなら分かると思うが、恐ろしくうまいぞ。

今まで食ってきたネギトロはなんだったんだ・・・っていう。
あれで丼作ったら、相当うまいだろうな。量的にも金銭的にも厳しいが。
184 :
◆5GKpGS4Ij.
2008/02/27(水) 14:05:02 ID:y54eiX92
腹へった
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/27(水) 15:31:12 ID:D/Y8N4qS
良スレ( ̄ー ̄)
俺は近所の魚屋系100円均一スーパーの、
マグロすき身丼を4つ食べれば満足。当然400円。ただ酢飯、マグロすき身、錦糸卵、少しの葱だけ
なので自宅で海苔、胡麻等を足して頂く。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 10:51:14 ID:JEL7AEKO
魚屋でマグロの皮買ってきて
スプーンでこそげ取って自作しろ

中落ち刻むのと次元が違うぞ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/29(金) 02:59:39 ID:SxiMluVE
ネギトロ丼食べたい…
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/01(土) 23:00:07 ID:6iDNuxxA
黒門市場で喰え
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 03:34:44 ID:b0sCKKGj
黒門市場?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 16:07:02 ID:48178WbU
引っ越して一年
やっと近場においしいネギトロ売ってるスーパー見つけたぜ
本マグロちょこっと混ざってるらしく1パック¥680
おいしいよ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/05(水) 14:15:27 ID:wshBUfLT
黒門にそんなうまいの食わせてくれるとこあんのか?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/05(水) 19:33:24 ID://Fdd4Lk
中落ち丼も。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 13:33:56 ID:EFu1tQyp
今食べてる
ウメエエエエエエエエエエ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/06(木) 21:56:39 ID:suubUInu
糞身に食用油混ぜたの食って満足してるお前ら最高
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/07(金) 18:10:23 ID:Nj1JS7rM
>>194 まあバターライスとかラード飯とかあるわけだし
ええじゃないか
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 03:12:29 ID:hvC8rzFw
>>186
中落ちの方もさっぱりしてて美味いものだよ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/13(木) 03:07:21 ID:3KQMHWwS
脂は( ゚Д゚)ウマー
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/23(日) 16:13:36 ID:TQrBVKwf
みんなでネギトロ丼を盛り上げよう (゚д゚)ウマー
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/28(金) 23:18:46 ID:H/PuZe88
最近知ったんだけどネギトロの「ネギ」っていわゆる野菜のネギとは関係ないんだってな。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/29(土) 00:40:22 ID:VnbVraVY
じゃあなに?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/03(木) 20:39:02 ID:wXT48ozF
wikipediaって、適当な起源説語らせたら天下一品だよな。
それを信じる馬鹿が、更に馬鹿に向けて発信する・・・

202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/04(金) 08:32:52 ID:2hrjmVch
>>200
動詞の「ねぎる」
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/08(火) 13:04:04 ID:8ErQuHqB
只今、スーパーで購入したネギトロ丼を食中です。

皆さんは酢めし派?ノーマル白米派?

ちなみに私は酢めし派です。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/12(土) 08:30:00 ID:xAUDQ9yG
当然酢めし。注文したとき白米だとがっかり。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/30(水) 07:31:10 ID:Jwx6Kejk
白飯派
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/18(水) 03:57:51 ID:suCZCfkX
/ / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノパンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてくさい。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。

207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 22:38:14 ID:TadWn7hY
めばちマグロの中トロを買ってきてネギとわさび加えてネギトロ丼にしますた
(゚д゚)ウマー
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/27(金) 17:30:07 ID:FHHVgAo2
みんなネギトロに合うおすすめの海鮮醤油教えてくれ
209 :
ネギトロどん ◆9iLyiaWJOQ
2008/08/31(日) 16:06:30 ID:SA9u6VxR
ネギトロ丼うますぎてワロタwwwwwww
サケトロ丼と並んで俺の中では最強のどんぶり
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:08:32 ID:AHg8mGn5
サケトロ…?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 15:38:48 ID:Xf29U9fj
スカトロ丼!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 01:33:04 ID:tyOlcW4O
ネギトロの上に玉子を乗せるってことは、マグロが貧相だからかな?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 05:08:14 ID:MboymE1O
理由はわからんが、卵黄が乗ってるネギトロも旨い
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/02(火) 08:04:28 ID:tyOlcW4O
結論 ネギトロ丼は美味い!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/03(水) 22:05:38 ID:yPGn+mH9
                     _人
                  ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::ヽ
              ノ ̄     :::::::::::::: :::ヾ,
             (         ::::::::::::::;;;;
            / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
           (          ::::::::::::::::::::::::::::::i 
           人__......::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
            .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙.|
             l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|  
              'l,           ,/
              \         /
                ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
                ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

                スカトロ丼
216 :
ネギトロどん ◆9iLyiaWJOQ
2008/09/04(木) 14:10:35 ID:RMkpSSKa
>>210
潰した(?)サーモンと普通の刺身みたいなサーモンがのっかってるの。
うまいぜ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 15:12:19 ID:cPnQ1ZmD
>>216
じゅるり
何処で食べられるの?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/09(火) 01:21:25 ID:oRqCsrKF
美味いんじゃい!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 01:16:34 ID:c9ARfEgc
玉子を入れるなら鶉もオヌヌメ
220 :
ネギトロどん ◆9iLyiaWJOQ
2008/09/10(水) 21:25:30 ID:7mpyg5qt
>>217
ローカルすぎて行けるかわからないがこことか。
http://g.pia.co.jp/shop/62972?view=menu
ネギトロ丼のある店とかにも結構あった筈。
ザどんとかにもあった気がするな〜。
俺は基本的には家で作ってる。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 20:53:40 ID:bl6pIlbz
そうだな、家で作るのが一番安いしな。
とかいいつつ中落ち丼を食べてる俺が居る。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 11:02:14 ID:oXwrhxX7
鮪の値段上がった
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/15(木) 18:01:53 ID:Y1Kob4IH
あさりの味噌汁もつけてね
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 03:29:33 ID:FUo9Q0Iv
800g999円のネギトロを4つ購入
通販だから送料がかかるけどお得だね
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 12:01:06 ID:laH/AwMU
サラダ油とのミンチを
ネギトロと信じこんで喰うべし!
226 :
長嶋監督
2009/02/10(火) 20:57:37 ID:nnhVHIm2
やはり
みずほ台の、力鮨
なぎとろ甘えび丼
227 :
明日ゴルフ
2009/02/17(火) 22:19:48 ID:I4x/5xor
ねぎま
228 :
さんれん
2009/02/18(水) 13:36:20 ID:emFBpvWH
とろ!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 22:33:40 ID:PVF5ha5X
おまぃら家で作るときは炊きたての熱いご飯にのせる?
ご飯に接したネギトロが生臭くなってガッカリな時あるよ。
ちなみに当方、少し冷ましてキザミ海苔を乗せてその上にネギトロ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 03:44:02 ID:0d4ayKAL
酢飯なら冷ます作業が入るからそうならんけど、
俺は酢飯じゃないほうがいいから白飯を冷ます

熱いご飯にのせてしまって半煮え状態な部分を見るのは嫌だなw
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 07:28:12 ID:cfqG7bg7
ネギトロ下痢便丼
232 :
なかう
2009/03/03(火) 12:40:03 ID:6IPAwnPV
ねぎ好きです・・
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 15:50:12 ID:XS6Tvy+H
いつも閉店間際の激安偽ネギトロ買ってきてそのままだと生臭さが気になるから
ネギみじん切り、わさび醤油を混ぜ込みつつ包丁で叩いてなめろうっぽくしたやつを
ご飯の上に乗っけて食べてる。安かったり冷凍して臭いが気になる場合にはおすすめです。
234 :
2009/03/26(木) 07:25:53 ID:S+u+cDs8
やはりネギはいいな。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 00:14:28 ID:tZ5hH45v
熱いご飯に直でねぎとろを載せると
生臭くなるので
まず卵ご飯にして
それを少し食べ
次にふりかけを掛けて食べ
最後にねぎとろを載せて食べる

三回うまあああああああああ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 00:26:45 ID:wGBNA778
お前、、すごいな。。。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/17(水) 00:51:05 ID:ORGRHv1n
山かけネギトロ丼温泉卵トッピングで
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/19(金) 00:45:50 ID:9YI4aF7p
ネギトロ丼となめこ汁でトロトロに
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 16:29:35 ID:2cv0REj5
鮭の身をたたいて鮭のネギトロ風にしたのもうまいよ
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 05:04:00 ID:iO1g5rJ8
美味いんだけど一本調子なんだよな・・・・

蕎麦屋のセットとかも、蕎麦屋と生魚がなんかピンと来ない。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 06:10:59 ID:EIKLhXNk
>>240

丼の1/3はノーマルのネギトロ
もう1/3は納豆を混ぜ混んだネギトロ
残りの1/3は刻んだたくあん入れたネギトロを
トッピングしたネギトロ三色丼とかにしたら
味も食感も変わって良いかも
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 07:12:25 ID:nvj6GUt5
 (・∀・) 白くなっとるワロタwwww


●●   ネギトロ丼->画像>13枚
●●   ネギトロ丼->画像>13枚
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/27(土) 16:42:03 ID:G+1/ccFa
食感は大して変わらない気がする。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/01(水) 05:58:29 ID:TnqHURIq
自作のネギトロどんにコチジャン少々と卵を落としてらっきょと一緒に食うのが好きだ
お椀にはワカメスープを用意する
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 08:02:52 ID:5fXym2SR
>>244

ユッケもどきって事か。できればトロはあまり滑らかすぎないで粗めにたたいた方がいいかも
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/05(日) 15:38:59 ID:UIlAq54c
今日の夕ごはん、姉妹でネギトロ丼食べます!
これからお魚屋さん行ってきます。ノシ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/14(火) 16:50:15 ID:TodTgqUo
山かけネギトロ丼うましだよ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/10(月) 02:31:11 ID:ohZkGnF1
ネギトロも偽物多いしな。
溜池山王の寿司屋が堂々とネギトロの偽物を使っていた時は唖然としたものだった。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:05:46 ID:yxQwuFYv
>>248
偽者というと…。
他の魚使ってるとか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 22:04:13 ID:s92hSjqL
>>249
いや、築地で売ってる袋詰めのネギトロ。
マグロの赤身やら何やらを加工したネギトロもどきを堂々と客の前で使っていた。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 23:49:54 ID:ViEuQsoG
ここの過去ログ読めばわかる希ガス
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/20(木) 04:31:00 ID:oMIwIF9/
仕事場近くの寿司屋がランチ時に1500円でネギトロ丼を出しているんだが、
大将に「ランチに1500円払うのはリーマン勇気いるぜ。」と訊いたら
「900円でネギトロ食われたら堪りませんよ。」と返されてしまった。
そんなもんなんだろうか?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 15:50:05 ID:5EboKF6T
>>250
なるほど。でも、そういう加工したものを出してるのが大部分なんだろうな。
ところで、新宿西口のガード下でネギトロ丼大盛り600円で出してる店があったのだが、
最高にまずかったわw
本物のネギトロって、どこで食べられるんだろ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/27(木) 19:30:48 ID:Orv84SLd
鮨屋だろうね。
まともな店はちゃんとトロから作ってくれるよ。
255 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 11:44:06 ID:xOaHTEWj
>>252
たぶんこのスレの住民の過半数は(俺も含めて)
本物のネギトロを食ったことが一度もないと思う

マグロの赤身に油を混ぜてネギトロと称してるくらいならまだかなりマシな方
256 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 19:23:39 ID:XkZvNobk
ま、それでもそこそこ食べられちゃうしなw
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 16:10:58 ID:NYi59nNd
本当のネギトロ丼なのにマヨネーズかけられた時の悲しさといったら
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/19(土) 19:30:19 ID:FEfQDe8T
寿司屋の大将?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 08:59:14 ID:bCdnytWX
ホカホカご飯を持ってきて、下に置きまして♪アツアツウンチをかけまして

あっという間に ハイ! クソトロ丼の出来上がり♪

アツアツだよー♪
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/25(日) 17:52:27 ID:ewoExYME
一ヶ月も経った後の書き込みが↑かよwww
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/30(金) 08:11:37 ID:/drbcrA8
猫にネギトロ丼…
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/30(金) 22:34:52 ID:97VW6lul
贅沢なぬこだな
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/02(月) 16:59:08 ID:iOJAi5rN
ネギトロ次第で全て決まるわい
264 :
241.net112138015.t-com.ne.jp
2009/11/07(土) 09:23:11 ID:lU8rq8SU
ネギトロのトロとはトロトロというトコからきてるらしい
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 16:10:41 ID:lU8rq8SU
いや違うような・・・
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/07(土) 18:26:41 ID:YEMXMH5K
小さな頃からねぎとろ食べまくってた。おやつといったら京樽のねぎとろ巻き。勿論ねぎとろ丼も大好き〜。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 08:03:27 ID:YMlW4QAB
ネギトロうまいぞ
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/08(日) 11:12:12 ID:Iw862USg
ネギトロ丼大好き
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/16(月) 21:44:23 ID:ihCMgfgM
なんかくずのミンチみたいでイヤなんだけど美味しいの?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/17(火) 00:10:21 ID:dx5QmBij
鮨屋が真面目に作ったのは美味いよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 11:09:44 ID:bKwIspFF
そうそう
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/21(土) 18:41:57 ID:QeTyIqXu
だがニセモノのネギトロに舌が慣れた人間はかえって違和感を感じるかもよ。
俺がバイトしてた持ち帰り寿司のネギトロは化学調味料ビシバシだったし。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/22(日) 02:22:43 ID:8qC9L2Jy
安い店のに慣れると、逆に本物は生臭く感じるかもしれん
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 08:41:02 ID:VkPjqV2t
ねぎま
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 09:41:01 ID:VnYfSwpt
山かけネギトロ丼もうまい
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 00:36:02 ID:HjXhoJ2J
ネギトロ丼…
最も早食いに適した食材の一つに数えられるな!
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 08:54:23 ID:ES8FdzO9
カレーじゃないが、混ぜたい。
この食い方でチョンと呼ばれてもいい。
この丼だけは混ぜさせてください。
混ぜずに居れない。

逆に混ぜずに食べれるおいしい食べ方教えてください。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/07(日) 12:27:10 ID:d1TpPLJJ
ただいまスーパーでかったネギトロを丼にして食しています。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/08(月) 20:37:54 ID:WAQSDKV7
ネギとトロwは混ぜるがご飯とは混ぜない
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 09:36:55 ID:Cddfoi/u
山葵をきかせて
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 11:52:12 ID:77sGFTa4
ジョイフルで食う
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/08(火) 09:52:05 ID:8wO9zYKF
食べたい
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/11(金) 04:22:06 ID:9t6W+Mw1
たまり醤油で
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 10:18:20 ID:tsb52L+G
たまりません
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 11:03:12 ID:rqzK13vt
オマンコ舐めてもいいですか?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/24(土) 01:56:24 ID:Q2A/a6et
らめ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/12(木) 16:31:46 ID:TcecUHfv
ネギトロ丼か。良いねえ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/15(日) 15:25:43 ID:qsm5fJGE
ネギ無しトロ丼
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/22(水) 10:20:35 ID:W+rKo0F0
「ネギトロ」や「まぐろたたき」として出されている魚の正体
ネギトロ丼->画像>13枚

高級寿司店や料亭でない限り、ほとんどがこの魚のミンチにサラダ油を混ぜたものである。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/23(木) 03:53:43 ID:AQdSDGbf
ちゃんと魚を叩いていればまだマシなほうだ
ネギトロと書いてある謎のパック製品を使う店が多いね
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 17:21:28 ID:rSkjS6z7
なにそれこわい
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 21:48:34 ID:7UXejskJ
マグロの赤身にラード混ぜるんだったっけか
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 23:31:20 ID:fFbwyXig
ラードじゃ豚くさいし冷やすと固まっちゃうだろ
294 :
まや
2010/10/07(木) 00:16:46 ID:K5BJfOMy
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/07(木) 00:21:25 ID:HsL7Kb7I
マーガリンの原料にする水素を添加した植物油を混ぜるんだよ
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/08(金) 01:05:08 ID:kDVzEZiz
業界に圧力をかけて、ネギトロ風、と書き換えさせないとダメだな
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 11:29:11 ID:PQqwPg2P
イクラもダメだな
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/20(水) 14:52:19 ID:PMXRopuq
イクラは逆に人工のほうがコストが高くつく
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 00:46:20 ID:oJRmQJnn
頼む
ウソでもいいから「ザ・どん」旨いと言ってくれ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 01:32:00 ID:09S+HyZq
真面目な話、悪くはないんじゃないの。
ネギトロ風に慣れているなら一番美味しく感じるかもよ。
鮨屋でモノホンのネギトロ頼むと臭みとか気になるかもしれんし。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 12:42:23 ID:YwzGYDnC
最近スーパーのどこに行っても小さなパックで高いマグロのたたきが並んでるけど
みんなどこで買ってるの?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 02:40:07 ID:6nz3TWXB
築地が近いのでマグロ問屋に売っている本マグロのすき身を使って作る。
1パック千円で3人分の丼の量は取れるのでお得だよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 12:28:03 ID:N79ta0EE
偽ネギトロって冷凍マグロの赤身肉のミンチにマグロの眼の裏(頭?)の脂や内臓の脂身を混ぜて作るって聞いたんだけど違うの?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 21:46:18 ID:oXctJnz6
そんな上等な脂は使わん。
サラダ油とかマーガリンとか。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 22:08:47 ID:xa2BadG+
>>303
うむ、確かにそれはまだいいほうだw
バイトしてた某回転寿司はマグロの廃棄部位にサラダ油だったけど。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 21:02:02 ID:iMA7yyPl
悔いたい
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 13:27:19 ID:SW4M7juY
死して鮪すてるとこ無し
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/17(月) 20:52:35 ID:xsb7PMJF
マーガリンの味がしてビビッタ
トランス死亡丼?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/19(水) 16:53:24 ID:wSbDRP9u
>>180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:42:47 ID:X1pVC+j/
>トロミユ
これか
http://www.ishiyamashouji.co.jp/products/toromyu02.htm

これを舐めたらマーガリン味?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 13:28:58 ID:Gbipv7Wi
>308
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 10:01:11 ID:8oLYOrl7
ネギトロ丼ってマジでおいしいよね。
見てるだけでよだれが。


ネギトロ丼->画像>13枚


312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/20(日) 05:41:22.46 ID:z32QHeuL

ネギトロ丼->画像>13枚
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/20(日) 13:54:55.69 ID:KKlKIhvF
グロ貼るなや
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 04:54:06.74 ID:KSrIlKVP
ブラクラ注意って表示されて見れない
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 02:48:45.57 ID:yh2wB6dM
氏ね
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/03(日) 08:48:32.62 ID:ZOmOn6Zo
酢飯じゃないネギトロ丼はいやだなあ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 00:48:47.89 ID:hJd1pLOX
数年前まで、安い店は大概酢飯じゃなかったよ。
今じゃ松屋とらんぷ亭くらいじゃねーの、酢飯じゃにのは。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 09:19:49.51 ID:TZfqnn6a
6年前のスレかよw
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 21:31:07.34 ID:N1H6uXsL
2017年からようこそ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 02:10:32.07 ID:rlMXH/An
今年はネギトロ丼とシラス丼
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 10:21:10.65 ID:ry1MU3RB
マグロの頭の新鮮なの買ってきて、スプーンで骨の間ひっかいて集めた身でどんぶり作った
あれはうまかったなあ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 13:01:30.80 ID:tkuqN4a2
アメ横産の大トロを使った丼は激マズだよ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/09(金) 04:15:13.87 ID:4Tgnr+Wz
>>321
頭肉は脂がいっぱい乗ってて美味いよな
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 06:43:43.30 ID:7wNPHSvR
近所のスーパーにトロの細かくきざんだのだけ売ってるから
それを買って家でたっぷり長ネギ加えてネギトロ丼作ってる。
安くてうめえ。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 19:54:59.99 ID:1TLxcF3i
俺はネギトロに白ねぎ青ねぎ大葉刻んで乗せて丼にする。
勿論酢飯で。
わさびを正油に溶いたのを全体にかけ、さらに食べる際に別にわさびを乗せて食べる。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 20:36:18.09 ID:XYEYmiEM
うまうま
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 13:48:17.37 ID:M8r/A6XI
うまいねえ 毎日食べたいな 
さすがだ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 22:23:33.54 ID:q4sbJA/R
食べたい
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/10(木) 22:17:34.19 ID:YY0UMCts
一般的に出回ってるのはキハダマグロと植物性油脂を氷温で撹拌したものなんだけどな。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/02(金) 11:54:00.35 ID:qt6MneAM
キハダでなくてメバチやビンナガのとこもあるゾ。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 15:22:35.09 ID:ZuLNAE8b
うめぇ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 17:18:04.11 ID:+MdxFeZd
オレが築地市場に出入りしている取引先のドライバーが持ってきてくれるマグロのタタキ。
http://p2.ms/l02sz


500グラムで700円。ただし持ってきた日から2日程しかもたないので、小分けにして冷凍庫へ入れてます。1週間は楽しめますよ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/06(土) 16:46:20.80 ID:7nhxyjEU
過疎
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/06(月) 12:19:08.60 ID:OpVtYxDl
メバチが好きだ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/04(火) 06:12:33.43 ID:31h8Sb43
宝くじ当たったら、大間の黒マグロで作った大トロのタタキを「ネギトロ丼」にして腹一杯食いたい♪
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 13:59:30.22 ID:JLCUj/A4
(;∀;)イイハナシダナー
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 11:56:27.35 ID:Tqby2wyr
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/04(水) 19:03:09.41 ID:orDgJY+n
ネギトロ丼っていざ食べると二三口で満足しちゃう
今日はネギトロ丼食べたいなーと考えてる時はメガ盛りでかきこむぞ!と意気込むんだけど
スーパーで買えるネギトロがそこそこのしか無いからかな
マグロのすきみだと脂が足りないし
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 16:16:16.72 ID:63bCIQvg
家で作る場合はメバチやビントロでやるんだがそれ以外だと何がオススメ?
またはマグロ以外でもやってる?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 19:02:39.22 ID:wXi/O9Tp
>>339
自分で叩いてるのか!
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/10(火) 19:02:01.07 ID:O7p348qo
>>339
このスレにあり得ない人種の降臨か!?
342 :
339
2013/12/12(木) 03:50:47.95 ID:M4uObpoD
>>340-341
うん?刺身用のマグロ買ってきて1/3くらいは包丁で刻むように叩いてネギトロ作るんだけど珍しい?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/06(日) 22:56:01.55 ID:kqL/qzjB
それよくニダー板に出てたな。懐かし
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/22(日) 07:47:53.64 ID:fgCF9ei5
【AKB48】前田敦子(22) 恋人と破局にブチ切れ ネギトロ巻きを壁に投げつけまくり周囲が凍りつく ★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403366708/
345 :
あぼーん
あぼーん
あぼーん
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/21(土) 13:52:48.15 ID:YteOtxyY
こんなスレがあったのか
大好きだ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/29(日) 02:18:43.43 ID:U8EDeHmV
うまし
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/11(土) 15:09:18.64 ID:WA2ejBz+
うちの近くの寿司屋は昼のネギトロ丼は1800円
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/11(土) 15:15:27.67 ID:q6EU25UF
高すぎぃ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/11(土) 16:09:56.13 ID:1zoVUroN
高いな・・。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 21:35:01.42 ID:ohg5CyLj
高いんじゃなくて、本当の本マグロ使ってるからだろ
他のネギトロなんか、マグロではなく代用魚が主流だからな
ググってみ
寿司 代用魚で
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 17:39:30.39 ID:pRBTRfow
フリスビー
77KB

lud20160424050632
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/don/1092208700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ネギトロ丼->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【画像】 ハンチョウの豆板醤ネギトロ丼作ったwww
【外食】吉野家、創業121年で史上最大ボリューム『スタミナ超特盛丼』発売 1700キロカロリー超 [砂漠のマスカレード★]->動画>2本->画像>10枚
ゼノギアスのエロイ男キャラを犯すスレ
ノゾキアナとかいうエロすぎた一般漫画 6
【カロリー】エネルギー質問スレpart2【kcai】
【美桜】ワルキューレ ロマンツェ Part9【ノエル】
【エロ目線】 フィギュアスケート女子FS・エキシビション
総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part126 [無断転載禁止]©bbspink.com
●ねぎとろダイエット:濃厚生ネギドロッと大量スレ
総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part122 ©bbspink.com
【ネトプア】神房男さんの魅力【バカスギワロタ】
ネットカジノ モンテカルロをするにあたって [無断転載禁止]
【CBC賞】クリノガウディー、トップハンデ58キロ
明日発売の真のクロノトリガー第2弾『ロストスフィア』、ゴキとニシ両方にだが買わぬをされ爆死濃厚
【エネルギー】米国がロシア、サウジと原油価格を協議へ=米大統領
韓国、学校給食のキムチで食中毒続出…ノロウイルスが検出 ネット「輸入禁止措置はよ!」「日本にはもちこまないでぇぇーー!」
総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part123 [無断転載禁止]©bbspink.com
【ノートルダム寺院火災】フランスのビリオネア(10億万長者)ピノー氏、ノートルダム寺院再建のために1億ユーロ(約126億円)を約束
【食べ物】コオロギにゴキブリ、オーストラリアの新流行「昆虫食」(画像閲覧注意)
三大シャドバの糞デッキ「ランプドラゴン」「アグロヴァンプ」「リノエルフ」あと1つは?
8/1〜8/21 ウルトラアンロック 【色違いデオキシス、ゲノセクト】
ノゾキアナとかいうエロくてクソ抜ける一般漫画wwwwww [無断転載禁止]
【自動運転】名古屋市が「モデル地区」に…トヨタ、ソフトバンクの新会社モネ・テクノロジーズ
サウジアラビアがコロナ禍で窮地 日本のエネルギー安全保障に大打撃の可能性
【PC】Samsung、23時間持続で1キロ切るノートPC「Galaxy Book S」を9月発売
【中ロ】エネルギー互恵深化 初の天然ガスパイプライン 共同で米国に対抗
【キプロス】イギリス人男性2人がリゾート地で「立ちション」 住民に襲われ1人重傷1人死亡[08/19]
下関国際・坂原監督がパニック障害、ネットで指導方針を全否定されてノイローゼに [無断転載禁止]
【シノビナ】ヴァルキリーコネクトpart13【クロスノア】✨😸✨
【クロスカントリー スキー】ドーピングで9人逮捕 ノルディックスキー世界選手権舞台に
読者「ITってなんですか?」ベストセラー本「インターネット・テクノロジーの略です(キリッ」
【AI親父 = 明治大学OB】AIに就業中、深夜でも脅かされネット工作【出世出来ない】【ノイローゼ】
インケツ浜中;シルクロードSで1番人気のネロに騎乗予定。サトノアーサーにも乗るみたいだが大丈夫か?
【芸能】AKB48横山由依、主演ドラマ×原作のコラボ実現 追加キャスト&主題歌も決定<はんなりギロリの頼子さん>
今期覇権アニメ『エロマンガ先生』より、最シコキャラ和泉紗霧ちゃんが1/6スケールフィギュアとなって登場
【フィギュア】 「荒野のコトブキ飛行隊」疾風迅雷のキリエ、フィギュア化!プロポーションの良さに注目
【エネルギー】日立原発撤退のイギリス コロナと激安な海上風力発電のおかげで石炭火力発電ゼロの日が続く
【イギリスの製薬大手アストラゼネカ】新型コロナのワクチン ブラジルで臨床試験の参加者が死亡 [孤高の旅人★]
国別空軍機数ランキングでロシアが2位 日本は6位 フライト・インターナショナル→スプートニク [ブギー★]
コロナ退散!今度は「ヨゲンノトリ」がやってきた…病を予言し、朝夕拝めばご利益も?アマビエに続き話題 [スナフキン★]
ザギトワ、実は秋田犬それほど欲しくなく日本側のプッシュにビジネス対応した疑惑 家で飼わずにロシアのフィギュアスケート連盟が世話
【鰻】重と丼とウナギ 2
木ノ葉丼について語るスレ 
****江ノ島丼****
各メーカー市販レトルト牛丼
☆★☆★吉野家の豚キムチ丼☆★☆★
ソフトバンクの親子丼について話すスレ
レトルト&インスタント丼総合スレ
【かつ丼】かつや75杯目【ベーコンエッグ】
吉野家の牛丼はテイクアウトが断然うまい!
【天丼】さん天【サトレストランシステムズ】
■丼■ 豚インフルエンザで死者多数 ■丼■
【取れたて】漁港で食べるマグロ丼【醤油ぶっかけ】
【天丼】さん天【サトフードサービス株式会社】4丼目
【美味過ぎ】【下剋上16年目】【業界No.1】すき家 160【ダブルスコア】【一人勝ち】【牛丼界のキング】
エネルギーを与える、勇気を与える
DHEA 7-keto プレグネノロン part5
イメージDVDや着エロ作品のギジギジ ©bbspink.com
【画像】フクロウみたいなキノコ見つかる

人気検索: teen 神話少女 こどもとの 上月杏珠 美少女 らいすっき 美少女 Marsha babko 中高生男子 熟女スパッツ 洋ロリ画像 繧ェ繝ェ繧キ繝シ
20:55:51 up 2 days, 21:09, 0 users, load average: 23.07, 26.31, 31.45

in 0.017530918121338 sec @0.017530918121338@0b7 on 102009