◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 40【WTA】
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1737801178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
リバキナとの決勝もこんな感じじゃなかったっけ
なおチンウェン、、
キーズは耐えて耐えてMTBでワンチャン取るのが唯一の優勝ルートかな
キーズやられそうでやられないなあw
MTB権利獲得した
イガ、サバ破って優勝ならすごいな
しかも両方接戦で勝ち切ることになるし
どうしてもキーズがモジリアーニの絵に見えて試合に入り込めない
きたー!!!!!
キーズ優勝おめ!!サバ準優勝おめ
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
うおーホンマに勝ちよったで
イガ戦といいホンマに耐えきったという勝利やな
キーズきたああああああ
めちゃくちゃめでたい
最高のファイナルだった鯖もめちゃくちゃ乙
おめでとう民主党
はじめから優勝決まってた感じしたわ
よっっしゃー
キーズ米国大勝利!サバゲンカ白ロシアに天罰w
キーズGS初優勝おめサバ準優勝おつ
ヨネックスもおめでとう
すげえ!!キーズおめ!
もう引退してもいいくらいだ
サバが悪かったんじゃなくてキーズが上回った、すげー
ブチギレ女王
でもサバにはまだチャンスあるからまた頑張ってくれ
キーズおめサバおつ
最後の方キーズスーパーショット連打やったねw
キーズ優勝おめ!サバおつ
イガサバ破って優勝なら文句なし!
フラたんあげちんやのう
これは明日の男子もズベちん初優勝来るのか( ゚Д゚)
キーズって本当なら10年前にGS優勝してるくらい期待されてたよね?
ズべレフ並みに拗らせた。
最後だけオンデマで観られた~!
すごいね!!!
キーズおめ!サバ乙だよ
キーズおめ
サバおつ
上位シード食って文句なしだな
つうかコリンズリバキナスビイガ鯖とかクソドローにもほどがあるなw
ようこれ生き延びたな
あーどうしてサバ嫌いかわかったわ
可愛げがない 打つたびうるさいし
これは民主党おめたいな。バイデン2期あるんじゃね?
シフィオンテクとサバレンカ両方撃破の上だから文句のつけようがないね
4人でハグしてると1人輪に入れてなくてちょっとおもろい
ラッセルさんといいフラタンジェロといいUSAは名コーチだらけや
>>168 ズボちゃんの初スラムも34歳くらいになるんやろなあ
>>197 第1、2シード破っての優勝はますますすげーわ
キーズ初優勝は嬉しいなあ
こういうGSとってもおかしくないって立ち位置に長くいた選手が30歳くらいで優勝するのはすごく嬉しい
>>192 おほーw勝ち上がりがすごいww優勝文句なし
キーズ苦労人だもんな ほんと優勝おめや
ヨネックス万歳!!旦那もグッジョブ!
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^
おめキーサバおつ
正義は勝つんだな、悪の枢軸国が勝たなくて良かったは今大会は全てで
>>210 言われてみれば
目元隠したら普通にこり
サバは悔しさ悲しみをラケットにぶつけてたな
今日は不調ぽかったけどキーズの技術がちょっと上回ってたか
キーズって怪我が多いイメージだったから優勝できてよかった
やっぱり後サーブは不利になるよね
統計的には知らんけど
ヨネックス、テクニファイバーに圧されてたから
これで少し盛り返すかも
ナオミみたいにラケットにグランドスラムのキルマーク入れるのか
>>238 虎や!優勝したらチームの皆にも寝てる間に虎のタトゥーいれちゃうっていうジョーク言ってた
助かったハゲとカッパ
キーズが第3セットで立て直して、最後まで崩れなかったのがでかいな
5-5のキープがまじで大きかった
どことなく落選したハリスににてるなキーズ
同じような笑顔で民主党員はお喜びやな
キーズは始終落ち着いてたし(前の試合も)サバはずっと落ち着いてなかったな 焦り過ぎたか
キーズがまさかGS優勝するとは夢にも思わなかったわ
男子で最も遅いGS優勝はゴランの48大会目だったっけ
女子は知らん
アメリカで歯のホワイトニングは脇毛剃るくらい当たり前のことっぽいな
ラケット変えただけで1位になっちゃうのか
もしかして🤭🤭🤭
>>247 ハゲと河童やめてw河童は一応隠れ河童だからw
>>248 3セット目、ズルズル行くか?と思ったら、踏ん張って最後はゾーンに入ったという
すごい
キーズ優勝したんか、おめおめ
1回は優勝してほしかったからめっちゃ嬉しいわ
フラたんもおめやで
サバちゃん準優勝おめ
キーズが苦労人や遅咲きって表現は絶対に違う。
10代から逸材・将来の№1って期待され実際出世スピードも早かった選手がGSだけ縁がなかったってだけのパターン。
ヨネックス多かったよね
トッププレイヤーに人気
日本製だし大坂なおみちゃんオシだし嬉しいわ
>>259 オオサカ含む民主党員は、たとえキメててもバン判定すらされないんやで
残念なのは女子って優勝したと思ったらそのあとそれがマグレかのようにその後のGS活躍しない人多すぎるんだよね
パッと思いつくだけでボンドロ、ケニン、ラドゥカヌとか
>>269 姪がパイパンにしたんだけどパイパンは海外どうなの
男女両方ともに1シード優勝はないと思ってた明日はシナー優勝確定
ヨネックスに変えるように勧めたフラタン
ラケットやテニスに関してはオタクなほど凄い詳しいらしいけどキーズはラケットのことはなんもわかんないって言ってたなw
>>267 「みんなクビよ~」ハゲは頭ベチベチもやられるw
キーズにアボリジニの血が入ってるって言われたらちょっと信じるかも
実際ヨネットはいいよな
バボラも使いやすい
意外とスピードが合わなかったななんでだろ
いや~まさかのキーズか~
1位2位撃破しての優勝はお見事
ラケット変えただけで1位になっちゃうのか
もしかして🤭🤭🤭
ヨネックス替えてすぐに優勝はもうひとり岩野さんだったか
一方アメリカではトランプがアメリカ先住民はアメリカ人ではない宣言
>>273 さすがにキーズはそのあたりとは実績が違うような
>>275 横だけど無毛だと思われると損だね
北とかに多いらしい
少し残せば良いけど
日本製ラケットでメリケンが優勝なんて実に誇らしいな
いつか優勝するっと言われてなにか一つ足りなかったんよな今まで
>>273 ボンドロは五輪のしばらくあと全英とったやん
トロフィー、ジャパンオープンで展示されてたの見たけど、感激したわ
もう実物見る機会なんてないだろうな
ヨネックスってちょっと角があるんでしょ
空気抵抗とかどうなんだろ
ガットのハリの持ちがいいのかな
>>310 ムコバより普通に上なのに、そいつがボンドロソバを嫌ってるだけよ
ブレードは周囲で使ってる人みんな肘にきてたりするから
あんま振動吸収良くないんかもな
>>300 だよな 比べちゃいけないわ ケニンも小さい頃からスターだったのも確かだけど 実績が違う
サバも流石の第1シードであった
数年前のダフォマシーンだった頃とは想像できないほどメンタル安定したわ
キーズ勝っててびっくり
イガはともかくサバは苦手だと思ってたのにフラたんパワー凄いやん
でも優勝したジュニアの子は
ウルトラだったんだね いまどき珍しい
サバは美人だしスタイルも良くて強くて最強 トゥームレイダーみたいw
>>312 最近ezone触ったけどトップの回り方にめっちゃ違和感あったわ
>>331 どんだけ悔しくても悲しくてもそこは気分を変えて相手を讃えてお客さんも楽しませてあげないとな
仏頂面で棒のようなスピーチをする選手はあかん
キーズは過去にGSのSFに6回進出してたからな
いつ優勝してもおかしくないってずっと言われながら燻ってた
コーチの表彰って今年からか
これはペリカン優勝したら尊師が世界へ
>>354 ジュニアとか車椅子も今回コーチ表彰やってるね
コーチ稼業ではBIG4より現状有能と化したフラたん
>>360 そんなにか、3回ぐらいかと。決勝は覚えてるが
なおみちゃんもここに2回立ったんだよな 次頑張れ
今日はジュニア園部の優勝が一番かな
>>361 トニはカップもろたな
条件が厳しかったけど
>>361 コーチングが許可されて、コーチの貢献も考慮されたってことか
>>373 10回とったらやっと本物サイズのトロフィー
イガもそうだけど楽ドロー過ぎたら強い選手に当たった時焦るのかもな
コーチング、席の位置が近くなってやだ!キモい!
とか言ってたズベちゃんが勝ち上がってるのみると本当はプラスやろと思っている
キーズもブンスみたいに賞金の小切手の額を見てニヤニヤしてほしいw
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)ブワッ
フラタン有能すぎて草
WBも調子良かったけど、怪我したのが可哀想だった
旦那コーチはスタッフの東洋人っぽい美人と不倫したくならないのだろうか
>>378 イガはキーズまで楽ドローすぎた
パン屋開業しすぎたし
フラたんはここからキーズを産休させない我慢が求められます
このスレもキーズが優勝して大喜びなのが伝わってくるな
旦那もアメリカにしてはいい意味で地味で日本人的夫婦だなw
マディソン郡の橋
>>376 そのうちムラトグルーが表彰されたりしたら、セレナ複雑だろなー
イガもサバも楽ドロー言われてるから上位シードで誰がタフドロー引いたんだよって感じになっている
>>324 ヨネックスは青田買いの見る目あるよね(なおみとか)
数打ちゃ当たる作戦なのかもだが
プロ生活の前半ヨネックスで、後半別のメーカーに
変えた選手だと、修造くらいしか思いつかん
WOWOWスタジオないから明日までキーズのインタビュー放送はお預けか
モンフィスが妻を応援する時に凄くプレッシャーじゃないか気になったわw
おばちゃんインナー ヒートテックの夏のやつ?着てるみたいw
>>402 この試合見て、そうか、こんな風にプレーすればいいんだ!と気づくかもよ?
ヨネは金だとウィルソンヘッドに負けるからサポート体制で勝負していると聞いた
明日ズベが優勝したらこのスレ住人も全員泣きそうだな
>>407 ナオミは青田買いとちょっと違うだろー
まずナオミ側からお願いしたわけで
ズベちゃん優勝したら優勝出来ない芸人も終わりかぁ
と寂しくはなるな
優勝賞金円安なのに円換算で下がってるね
なおみのとき4億とかだったような
>>414 新潟のなんとかセンターもできたもんな
バブとヒューとエチェか誰かが行ってた
ゴルフより野球より安いか?
アメリカは物価が高いから派手な生活してるとすぐに無くなりそうw
なんであそこに寝転ぶんねんw
園部も不自然だったわ
ズべレフは俺に流れが来てるって無駄に自分にプレッシャーかけてそうだな。
鯖は力み過ぎた
ネットに出なくていいのに出てミス連発したり
プレッシャーで固かった
ズベレフ、キーズのメンタルを見習うんだ
絶対に最後まで諦めるなよ
>>426 賞金の分配を変えたからな
優勝賞金安くなったけど、1回戦とかが1000万超えになった
>>426 それ全米じゃね?
豪も増えてるよ
元々一番低い
諦めるとかより「私の方が有利」と思わないことですよ…
元々チャレンジャー側の方が良いプレーするんやし
BIG4とやるとでも思え
>>435 実際はS級だけどw
もしズベ勝つなら、村上の反応見てみたいw
明日は当たり前のようにズベレフが負けて阿鼻叫喚になるこのスレが楽しみ
ズベレフの応援多いだろうな
シナーは既に優勝してるしズベレフみたいな苦労はしてないし
この年齢になると子供産みたいとか先のこと考える始める頃で、最後一プッシュしたくなる感じなんだろな
ラケット含め色々変えたというとこで
2年連続シナーの2セッダウンから逆転勝ちあるで( ゚Д゚)
トキト惜しかったな
さすがに悔しそうだったわ
結衣ちゃん改めておめ
ズべの相手はサバメンタルと違って、薬騒動の真っ只中に淡々と全米優勝する鬼メンタルだからな~
そういやサバも年取って引退するよりも若い時に一度子供産んでまた復帰したいと言ってたわ
>>467 ジャバーはなぁ、プレイスタイル的にどうかな
どうやら2024-2025の連覇は今のところなし?
ズベあるかも?
ズベに期待しつつせいぜい1セット取れてあとは塩試合で終わりそう
ズボ芸は少し観てみたいw
鯖はアントンと結婚したら良かったのに
今の彼氏(旦那?)は輩みたいなのだろ
>>474 AOドライブなんて今まであったっけとroad to RG思い出して楽しかった
前年チャンプのしかなかったけど
フラタンジェロテニスオタクなのかw
頼り甲斐あるな
ズベ負けて阿鼻叫喚になるのはシナーアンチの為にズベ応援してる人くらいでは…
おまえら6日後のデ杯も応援しろよ
ダニエル太郎は逃亡したけど
🇯🇵日本代表メンバー
西岡良仁(ミキハウス)
錦織圭(ユニクロ)
内山靖崇(積水化学工業)
綿貫陽介(SBCメディカルグループ)
柚木武(イカイ)
監督:添田豪(日本テニス協会/GODAI)
ズべレフは去年は優勝まであと1セットになったときにセット序盤から緊張マックスになってたよな
SFCに耐えられる姿が想像できないw
勝ち越してるし体力・体調的にもズベ行けそうかなあ
メンタル次第か
33歳のペンネッタがGS初優勝からの引退スピーチが一番パンチあるよなw
まったくWOWOWときたら
もうボレニキが入場してるでしょうが!!
>>426 対・豪ドルだと、そんなに円安になってないんじゃ?
米ドルが一人勝ちな感じで
スペックや状態だけ見たら別にズベ勝っても何もおかしくない
おかしくないのに負けるズベこそ面白いけどまあどっちでも良い、面白ければw
>>502 アメリカ人に殺されなくてよかった(´・ω・`)
ボレッリと言えばウィンブルドンで錦織と2年連続で1回戦でフルセットやってたんだっけか
ボレニーニの復活を熱望している
ボレ総理去年皿だから今年は優勝よろしく
GS準優勝3回あって優勝がないのはオープン化以降の男子だとルードだけなんだよな
八奏ちゃんは奈良くるみの系統か
身長が高いのは似てないけど
馬場橇のお蔭でボレリがこの年でもダブルスでこんなに活躍できてるのが嬉しい
みないうちにすんごい爺ちゃんになってた
モンペリエ初戦バブカゾー楽しみ
ペーが予選WCもらってる
漢字って欧米人からしたら摩訶不思議な
文字に見えるんだろうかね
>>487 ダブルス内山柚木で戦いやすくなったんじゃね?
>>513 2014の3回戦の一度のみ
前年の3回戦は同じイタリアのセッピとフルセットでこちらは負けた
ボレッリって10年前に初めて見たけど、全然変わらないね
渋い
準優勝でも満足か?
鯖
決勝は優勝か無だ
だれも準優勝した人のことなんて覚えてないでしょ
トロフィーにある優勝者の名前の横に準優勝者の名前が刻まれるわけでもない 優勝しか目指してない
ある意味ではマレーのように皿として覚えられる人もいるから…
さっき18-16見られなかったからまたやってくれてもいいんですよ
実際に錦織も優勝出来てれば名を刻んでた訳で
ジョコ撃破の決勝もBIG4以外で相性良い相手
でも当日プレッシャーで自滅負けやった
試合直後にラケットを破壊し、タオルを被って悔しがったことについては、感情をコントロールするのが難しかったと認め、「(表彰式で)スピーチをして失礼な姿で立たないようにするためにも、ネガティブな気持ちを吐き出す必要があった」と話した
>>560 プレッシャーの問題じゃなく完全に実力負けしてたやん
ズベレフはそこまで嫌いじゃないがこのスレの異様なファンが気持ち悪いくて。
22-20くらいでセットールしてフルセットいこう!
>>574 そういう返信してきた自称スポーツ治療専門家に対する皮肉かと思ったが
ジョコのコメントとしては、批判してる自称スポーツ外傷専門家どもの為にこれを見せてやる
なので肉離れの画像ではあるんだろうね
どうせ見せるならマレーみたいにちんこも入れておくべきだ
いや右足じゃなく左だったっけジョコの怪我
それならあれはちんこだな!
>>567 2021と2023の映像まだぁ~?ってレスあってワロタ
ジョコけっこうこれ重傷なんじゃないか
全仏に間に合うか
>>587 こういうの一度出すと出さないと嘘だ!とか言われるからあんま得策じゃねえよなぁ
マレーからSNSの煽り方でも習ったんか
よくわからんが、棄権しなかった時のを出さないと意味なくないかw
棄権したならガチ怪我なんだなってわかるじゃん
スポーツ選手はレスバ仕掛けるのほぼ悪手よな
スポーツはプロでもレスバのプロってわけじゃあないから
女子決勝まだ見てないけど
ヨネックスのラケットそんないいのかなあ。。。試打してみるか
女子のヨネ率めっちゃ高いよねえ
しかし見事なぐらい客がいない
なんで女子決勝の後にした
こういうタイプの根拠無き批判するやつらは匿名無敵マン達だしな
>>597 現地深夜1時半だしさすがに帰るヤツ多いだろ
英訳とかで齟齬が出てたら知らんけど、少なくとも今回のジョコの怪我で筋断裂という言葉は日本では使わん
筋肉を痛めたとかそういう表現が適切
筋断裂したら中等症でもまともに歩くことすら無理だよ
だから過去の腹筋断裂も大袈裟に言ってる
ズベ「ジョコは今まで何度も怪我をしてもそれを信じられないような精神力で乗り越えてきた ジョコがGSで途中棄権をするというのはそれだけよっぽど酷いということなんだよ」
まあ言ってる方も断裂(切れてるとは言ってない)みたいな意味で言ってるかもしれん
テニス選手よく肉離れを筋断裂的な単語使うし
>>595 使ってる人が、何でも返る、これはええ!
って言ってた
筋断裂ていうと派手に聞こえるけど一般的に肉離れと=で使われるぞ
肉離れは筋線維が切れることで炎症起こす怪我だし大きく3つのグレードに分類されて程度は様々
ジョコの怪我思ったよりやばそうだな
あれでコート走ってたんだからやっぱりあの人おかしい
何事もなく終わってしもうた
コンティネンも勝ってたのダブルスだっけ?
フィンランドまた全豪か
ダンロップラケにヨネラケに実質日本ペアの優勝でええか?
ダブルスだっけ?じゃなく全豪だっけ?
と打ちたかったのにぃ
>>603 いやあそんなこと言われたらなあ
あのボックス型今まで避けてたからw
マレーも変えたしねえ
『楽な(楽に返せる)ラケット』というのはいいよね
>>623 良いかわからぬまま数試合しかできないで辞めちゃったしな
身体のほうがボロボロでもたなかった
>>623 良いかわからぬまま数試合しかできないで辞めちゃったしな
身体のほうがボロボロでもたなかった
ある程度年齢いっててラケット変えるって結構勇気いるよな
最近の市販品ラケットはモデルによって個性はあるけど昔と比べると万人受けして売れるように真ん中に性能が寄ってきてるぜ!
横内さんはテニスもサッカーも色々覚えなきゃいけなくて大変だなぁ
フラタンジェロはテニスフリークらしいから専門的なことは全部旦那に任せておけば良い
キーズが会見でセラピー勧めてたけど、本当良さそうだな
ルブチチあたり受けてみて欲しい
ルブはサフィンに相談するだけじゃなくセラピー必要だろう
>>604 英語の発音警察とか選手の私生活嗅ぎ回るの大好きマンとかもね
バルトリが47大会目けっこうこれくらいのはあるんだな
>>640 曲者プレーヤー勢揃いみたいな感じあるw
これってどのぐらい酷いの?
lud20250126074831このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1737801178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 40【WTA】 」を見た人も見ています:
・ALL IN LINE ~世界の競馬~
・【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part352【WTA】
・地方競馬実況5855
・2019 F1 GP 第5戦スペインGP Lap4
・【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part959【WTA】
・NFL2017/18 Conference Championship part9
・2018 F1 第2戦 バーレーンGP lap1
・松山英樹 実況応援スレ No.533
・【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part958【WTA】
・京都競馬 4回 2日目
・F1テスト実況スレ 2018 LAP40
・WWE実況Part1472
・女子バレーボール総合実況スレPart120
・2017女子バレーボール総合実況スレPart29
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part125
・◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)実況 ◆◆◆ Part.3
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part52
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part213
・地方競馬実況8654
・バドミントン総合実況スレ シャトル24
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part72
・東京競馬 2回2日目 3
・【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part814【WTA】
・松山英樹 実況応援スレ No.601
・2022 F1 第18戦 日本GP LAP15
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part50
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part32
・NFL 2019/20 Wildcard Playoffs part7
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.237
・2020 F1 GP 第13戦エミリア・ロマーニャ Lap7
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part53
・F1 LEGENDS THE BEST GP 1993 第6戦 モナコGP
・【2018-2019】スノーボード総合実況スレPart1
・NFL 2018/19 Wild Card Playoff PART03
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap338
・中京競馬 1回6日目
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part26
・【ATP】テニス総合実況スレ2019 Part824【WTA】
・【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part140【WTA】
・【京浜盃】地方競馬実況5524【中京ペガスターC】
・地方競馬実況8090
・NFL 2024/25 week18 part 3
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part175
・RIZIN 10
・2017 F1 第15戦 日本GP lap12
・松山英樹 実況応援スレ No.180
・【反省会】地方競馬実況6525【反省会】
・競輪実況1241
・函館競馬 1回5日目~6日目
・東京競馬 5回2日目 3
・2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap10
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part228
・東京競馬 4回2日目~3日目
・Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況9
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.545
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.757
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.181
・2022 Formula E Rd.7 & 8 ベルリンePrix
・【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part8
・東京競馬 2回7日目 nhkmc
・RIZIN DECADE 1
・地方競馬実況6424
・小倉競馬 2回12日目
・NFL 2020/21 week14 part1
・中京競馬4回2日目 チャンピオンズカップ
・中山競馬 4回8日目 Ⅱ