◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1501329326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1おつ
■日程: 現地時間 (日本時間)
フリー1: 07/28(金) 10:00 - 11:30 (17:00 - 18:30)
フリー2: 07/28(金) 14:00 - 15:30 (21:00 - 22:30)
フリー3: 07/29(土) 11:00 - 12:00 (18:00 - 19:00)
予選 : 07/29(土) 14:00 - 15:00 (21:00 - 22:00)
決勝 : 07/30(日) 14:00 - : (21:00 - : )
Hungary
https://www.formula1.com/en/championship/races/2017/Hungary.html Hungaroring
Live Timing
https://www.formula1.com/en/f1-live.html 【F1/F2/GP3】Formula 1 World Championship 実況スレ Lap4
http://fre;e.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1492256780/
いっちょつ
>>1000ならまっさん復帰(´・ω・`)
>>1 (´・ω・`)乙
メルセデスはどこまで三味線引いてたのか(´・ω・`)
前スレ1000の宿題はいつもの翻訳家に任せることにする
誕生日オメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3rdドライバーなんて出番ねーだろって思ったが全チーム合わせると
毎年数回出番あるんだよな
ベッテル、ハミルトン、ぼっさん、野獣先輩、ライコネンで5人組アイドルグループ作ろう
ウクライナとかでやったら面白そうだよな
もちろん市街地で
マッサは気分が悪いとかって話だけど、
いつぞやの事故では、外傷だけでなく、脳にもダメージあったんだっけ?
脳のダメージは数年後に現れるとかもあるらしいし
心配だな・・・
999 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 20:58:40.77 ID:/z/9riGj [4/4]
THERE CAN BE ONLY ONE #F1
普通の口語的な日本語でいうと???
アロンソ誕生日ってことは俺も36になったのか、昨日・・・。
−−−−−−−−−− 開始 −−−−−−−−−−−
ディレスタは就職活動考えないといけないからこのタイミングのスポット参戦はチャンスだな(´・ω・`)
ディレスタって性格に難ありってきいたことあるけどどうなんだろね
>>36 体験試乗でいったいお幾ら支払うことになるかと考えると
カーナンバー40ってマッサの番号だっけ(おぼえてない
ディレスタって
紅白戦の人数合わせに球団職員使うようなもんだろ?
まっさんのはみ出しプレイは
三半規管いかれてたのか?
>>41 原因がはっきりしてての気分が悪いっていうことなら
まあ心配ないか
ディレスたはポデュウムなし2013雨のスパでポール取り損なった
持ってない代表
>>55 FP1だけなら1000万から3000万くらいで買えるでしょ
いやいやディレスタなめすぎだろお前ら
ストローより速かったらどうするんだよ
あの複雑なハンドルを操作できるのかな(´・ω・`)
ベッテルここ取らなきゃいっきにチャンピオンシップハミルトンに持って行かれそうだな
ディレスタって聞くと可夢偉が居たころを思い出すなぁ
フィンランド応援団か
お前らの国では今頃もっと面白いものやってんだろ
>>77 シミュレーターはたくさん乗ってるから大丈夫じゃない?
マッさん…
絶対にエンジン代で降ろされたんだよ!!
メルセデスふざけやがって…
絶対にゆるさん!!
アンフォーチュネトリー
だけ聞こえた
なにか悪いめぐりあわせのことがあった?
ディレスタとウェーレインの新旧DTM王者対決も見もの
>>43
これで言うとポーランドやオランダくらいなのかな
今、LT、でディレスタの色がピンクになってるw
昔の所属引きずってるのかよw
ディレスタはアゴがいなくなったらメルセデスのシートゲットするかもとも言われてたけど
フェードアウトしていった人だからな(´・ω・`)
>>77 一応、今年の5月にシルバーストーンで
FW36(2014)でデモランしてる
win10のF1アプリのトラッカーの拡大縮小っってどうやってやるでしょうか?
川井さんっていま、107%の件、
ポールタイム予想が1分17秒ぐらいだからって
つづけたあと、そのまま演算計算したんだよね?
そういう才能がある人いるよね
やはり実車に全く乗らないでいきなりポンとタイム出したバトンが異常なだけだった説を唱える
>>125 77秒の7%だから7秒くらいじゃない?てわかるはず
ライコネン特有のタイトル争い脱落からの追いつかない程度の反撃きたな
ディレスタPUの乗り方ちょっと掴めばストロールに並べるかな
体調不良のまっさんを上回れないストロールとはいったい?・・・・
>>115 使ってないからわからんけど
ctl押しながらホイール?
マクラーレン
タイミングよく1発でタイム出ればいいけど
チームはアホだから…
ザウバーは落ちるタイムだろうし、ディレスタこのままだと落ちるな
F1ってもうちょっとホイール大きくした方がいいんじゃね?
タイヤぶれすぎだろ
夏だけの期間限定最速マシン「フェラーリ始めました」
まっさん、いつもイヤホン舐めてから耳に入れてるから…
>>159 酒のために1戦必ポディウムだからタイトルに興味がない
>>189 あと左右同時押ししながらマウスうごかすとマップうごくよ
いや〜久しぶりのF1マシンって楽しいな〜
て思って走ってそう。
「急病人が発生しました!お客様の中にレーサーの方はおりませんか!?」
「ハイ!ハイ!ハーイ!」
こうか
>>180 そうするとサス柔らかくしないといけなくなって空力がやり直しになる
HAMとキュウリの差がコンマ2だから、Q3で逆転あるな
ストロー「君がレタス君か。久しぶりのF1で緊張しているでしょ。僕が色々教えてあげるよ。なんてったって僕は表彰台経験者だからね」
数年のブランク、
マッサの代理、
というと
あのルカバドエルを思い出すな・・・
アロンソよりバンドーンのほうがいまのところ
ラップがいいね
ディレスタ 公式最後のF1予選 2013F1ブラジルGP
1位VET
2位ROS
3位ALO
4位WEB
5位HAM
6位GRO
7位RIC
8位VES
9位MAS
10位HUL
11位KOV
12位DIR
パーマンで18秒出るんなら
アロンソは17秒台出ないと
>>222 白人ならほぼ全員湿性耳垢だから適当に突っ込めば勝手に湿りそうだけどな
センサー表示ってF1だけかと思ってたが
今や一般人でもつかってるから技術の進歩って
早いな
リカルドのエンジンが新井エンジンより酷い音wwwww
>>215 「お客様の中に、”元F1”レーサーはおりませぬか?」だろw
ドリフト→ジャンプ
派手すぎるアクション(´・ω・`)
>>231 レーキ角付けてるからプランク前端がボトミングして路面と当たる音
バンドーン「ハミルトン並みの大物やで(´・ω・`)」
もしかしてバンドーンはモナコ、ハンガリーみたいな低速コーナーが続くサーキットの方がいいのかな?
だったらなおさらバトンの走りが凄かったんだな
>>255 ラウダ「なんだって?」
アレ爺「昔乗ってましたが」
逝ってヨス「乗ろうか?」
>>280 英国でもよかったし、マクラーレンの車がまともになっただけだと思う
>>284 >>289 ディレスタ!ってあのポールディレスタか!
>>270 マッサが病院言ったのとアロンソが車検にキレたくらい
>>270 FP2でライコが無線通じて漫才やってた
>>295 SKY解説で有名なあのデレスタさんだよ!
地味だけどルノーのワークスも結構あがってきたな
さすが元ベネトンといったとこか
>>255 せっかくだから父ヌッセンとか走ればよかったのに
>>300 バスールなら、モニシャよりはずっといい仕事ができるから少し期待
アロンソも別にアタックしなくても良いのに
バンドーンに対抗してか?w
マッサ欠場時の代役ドライバー
・ハインツ・ハラルド・フレンツェン
・ルカ・バドエル
・ジャンカルロ・フィジケラ
・ポール・ディレスタ
今回のマクラーレンにとってヒュルケンベルグが5グリッドダウンは大きいな
アロンソはまだしっくり来てない感じなのかな
S3が今ひとつ
>>332 あるな
番丼がしくじらなかったら7-8あるしな
>>298 さすがに予選代行て訳じゃないんだからw
毎レースこんな接戦だったろおもろいのにね(´・ω・`)
インドはロングホイールベースだからここは厳しいか
予選悪くても決勝ではポイント取って来るだろうけど
>>327 あぁ、HHFもあったな。
アロウズ潰れたあとw
ウェーレインは今年で終わりかなあ
遅いとは思わんのだが
ホンダPUって、まあ4社中最下位は間違いないにしても
実はパワー自体はルノーからそれほど離されてなかったんじゃね?
で、信頼性が改善されて、
あわせてマクラーレンのシャシーも成熟されてきて
上り調子になったと
>>354 あのままインドだったらまた表彰台には乗れたかな
ウェーレイン「前のやつが最終セクターで邪魔した!」
PIT「チャーリにチクっとく」
>>356 当時はマッサがIDEさんと同じくらい危険なドライバー扱いされてて
ザウバーがペナルティ回避の為にHHFを起用したんだよね
マクラーレン
:(;゙゚'ω゚'): むむ、こころが揺れる。来年もホンダにしようかなぁぁぁ
>>365 ここだからでしょ
次なんか相手にならんわ
放送が受信できませんキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
雨のせいか・・・@川崎
だめだVERがどうしてもベルニューが走ってるとおもってしまう
>>361 出戻ると噂のあったDTMはメルセデスが撤退しちゃったし
F1シート失ったら行き場所が無いな・・・
>>365 あちこち壊れまくってきちんと回せてなかったからね
>>376 逆にエンジンパワーやっぱあれだから来年はべつのとこにしよ・・・ になるだろ
まあ常識的にワークスエンジンが低迷してた時点で
おかしかったんだな
まっさんいないからウィリアムズ2台ともQ1落ちしそうな勢いだよ!!
>>376 はせがわ氏
ふふふ、また、一から再設計してやるw
マクラーレンQ3確実か
決勝もレッドブルのどっちかあるいは両方つぶれるだろから
SCの動向次第で表彰台あるぞ
ディレスタこれでもハミルトンとロズベルグと同世代だからな
とはいっても4年ブランクは長すぎ
代役で師匠は古巣なのに声かからなかったん(´・ω・`)?
>>333 スペ4ってメキシコで豆乳出来ればいいなくらいじゃないの
ハースってロゴを目立たせるためにカラーリング変えたって言ってたけど、そう見えないな…
>>404 これが初走行だからよくやってると思うよw
ディレスタはせめてFP3走れてればQ2は行けたんやないの(´・ω・`)
>>413 そか、まっさん向けのセッティングだからさらにハンデ大きいな。
>>427 それな
5周で20秒4いけたのはすごいw
メルセデスPU経験済み
ウィリアムズ在籍してました
優勝経験者です
こちらパストールマルドナドはいかがですか?
バーマー、順位はともかくヒュルケンと開き過ぎやろ
こらあかん
>>404 ずっと走ってなくて今日ぶっつけで乗れってんだからな
普通に走ってるだけでも結構すごいことだ
ジョナサンパーマーはなんか性悪イギリス人の顔している(´・ω・`)
ディレスタが決勝出場しようと思ったらボーダーラインタイムってなんぼくらいやろ?
>>401 欧州メーカーでごった返すのは結構なんだけど、
もっと規模の大きいレースにしてくれないかな
マクラーレン・ホンダ
今年初めて安心して見られるわ!
珍しくマクは最後走って無い
ディレスタ、マシーンを壊したらいけないし、攻めきれ無いな
ウェーレーン→ピット
"Why is he not moving out of the way in the last sector?"
「なんであいつは最後のセクターでどいてくれなかったんだ?」
あいつとはフェルスタッペンだそうです
ディレスタで思い出したけどDTMは・・・
そしてFEに色々集合なのかね
>>428 WECでポルシェ乗ってた人達がそのまま行きそうだと思う
ドコモに変更したので初めてDAZN見てるけど
サッシャのせいで自転車見てる感が・・・
ルノーやっぱ速いな
話題にならんけどルノー確実に速くなってるよ
>>454 この宿題頼むw
999 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 20:58:40.77 ID:/z/9riGj [4/4]
THERE CAN BE ONLY ONE #F1
普通の口語的な日本語でいうと???
さっきルノーのガレージにいた若者はアレジの息子?
顔が似ていた
ここはシャシーとPUが7/3位の割合なんかね、他のコースは逆と…
>>458 最低でもロッテラーだけはトヨタにください。
なんだかんだ言って、Q1突破は余裕になってきたな枕
次は2台そろってQ3行きを狙おう
ブランク4年のドライバーに負けるエリクソンwwwwwwwwwww
今日 4年ぶりにディレスタカムバック
来月夏休み明け 7年ぶりにクビサカムバック
カムバック祭りいいぞ〜これ
レタス最下位脱出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
枕はモナコで速かったんだから壁のないモナコでも速いだろうさ
ディレスタに負けるゴミクソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウィリアムズ、ほんと低速サーキットだめなんだな・・・
コレだから魚雷は
精神的に弱すぎるからか
走りが崩れると立て直せないな
ディレスタでこんな感じってことは、クビサ来てもこのまんまなのかも?
>>489 エリクソンのタイムを抜いた
ストロールの0.8秒遅れだそうだ
アロンソ 8番手
バンドーン 9番手
やるねぇ。余裕だね。
デレスタはザウバー2台抜けなかったか・・・でもすごいw
ポンと乗ってだいぶ寄せてきた
ストロー先輩の立ち位置やばい
ぼっちゃんの0.7秒落ちまでぶっつけ本番でもってきたぞ
襟糞はっずかしいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwww
>>428 WECのLMP1も崩壊寸前だし、
FEのシート争いが激しくなりそうだな
107%引っかかるかどうか心配されてたのにエリクソン抜いたのか
__/ ̄/_ 迷 い 猫 ___「 ̄| | ̄:!
/_ _/___┌┬┬n___ l___l─┘| !
_ノ / / /___/| l| |┴|__||__ ├─┘ l
/_,ノ_/ [_八_] |__|____,〉
_
__ _ /フ´ ⌒ヾ\ [l{≫=≪}!
[>´ 「:ンr<ム t:く.〈〈! リNソハ_rァ 刃'⌒ `゙マ
/巛Nル|-イ爪ビ \>|!|゚ο゚|iK/ (ム/ iハルlrァ
└|N!゚- ゚ム|†|ハ†〉_ ,八げ丞!け )ヽ _,リiW゚ -゚リウ
(\レ<⌒゙∨ lレ' て_ (( ノく∩_,」>レソ ーz '/,/にエィ「、
`ljサΖ厂>、 _)) []┤ '乏_<ム_,>リノ)
ヒl ̄`<ユ └' ∠>' Z〉
ぶっつけ本番のドライバーに負ける
現役ドライバーがいると聞いて
ディレスタブービー?
まぁ3年のブランクだし、3年前のマシンと大きく変わってるのにぶっつけ本番はキツイわな。
これFP1から乗ってたらボンボンと良い勝負できたろ
後半戦はQ2ぐらい余裕で突破してよ。マクラーレンはさん
襟がとんでもない糞ドライバーってのがこれでよくわかる
15 1:19.095 ペレス
==壁==
16 1:19.095 マグヌッセン
17 1:19.102 ぼっちゃん
ディレスタやるな。FP1~3走ってたらストロールに勝ってたな
エリクソンとウェーレインがコンマ1差で、デレスタとストロールが0.7差だから
素直にデレスタがすごいと言うしか無い
>>516 クビサは現行PU経験なし
右腕が女子中学生並みの腕力
怪我前はハミルトンと同レベル程度の速さはあったとまで言われてたから
衰え込みでもパーマーレベルには走れるんじゃね
マクラーレンのスペック4なんて今年最後の頃だろ?その頃にはアロンソ移籍決めてるし意味無い
>>542 sライセンス発行されないんですがそれは
ダイレスタといえば上海のストレートでチームメイト同士で押し出し合いやってたくらいしか記憶ないな。
カムイと同時期だったよね
マクラはこれでQ2Q3で新品SS2セット使えるのか
ディレスタすごいわ。FP3から走らせてあげたかったなあ
突然の起用でディレスタはよくやった方だよね
FP3でこのタイムだと16番手だし
ここで枕が速いのは、シャシーが優れているというより、
単にショートホイールベースが理由だろ。
車検以外の理由だとするとピットの位置・・・と先に竹下に言われた
ディレスタ何の練習もせず現行PU初走行、クソ乗りにくいウィリアムズのマシンでストロールから0.7秒か
去年までリザーブ務めてたスーティルの立場wwwwwwwwww
ホンダのせいにできないコースで問われるマクラーレンの車体性能
なんて記事をどこかで見たが普通に走れててワロタ
ホンダw
14 1:19.085 グロ
15 1:19.095 ペレス
==壁==
16 1:19.095 マグヌッセン
17 1:19.102 ぼっちゃん
>>591 同じショートホイールベースのウィリアムズが遅い説明がつかないじゃん
>>516 フリー走行すら走っていないディレスタと同じ扱いにするのはさすがに。
無理に気負って事故らんかっただけでもよかったわディレスタ
>>573 乗って10周でストロールのコンマ7落ちだぞw
>>566 長谷川さんのコメント読んでたら早そうな雰囲気だよ。
>>563 つまりJCもF1マシン運転できるということか?
>>604 つまり車体=シャシーはいいってのは本当だったわけだ
ウィリアムズはかつてのインドみたいに
エンジンだよりのシャシーなのかな
>>591 ということはベンツは苦戦するって事でもあるし
実際そうなってるな
>>588 YES
なんか観客席のF1看板にあったキャッチコピー
>>464 この中に「唯一絶対者」がいる!
みたいな感じ?
エンジンパワーの重要度が比較的低いせいかふだんとはチームの並びがわりと違うな(´・ω・`)
>>604 全ての元凶は本田だというのがこれでよくわかるな
走り出して20分でコンマ7秒差
AVのタイトルみたいや(´・ω・`)
頑張ったディレスタ映ってんだから
ディレスタの話してやれよ・・・
>>615 本来比較対象になるのはまっさんのタイムかと・・・
>>566 フェラーリに続きアロンソが居なくなったら速くなる説を実証してしまうかも知れんな
>>622 今のインドもそう
ハースといい、エンジンで得してる
いくらパワーあっても踏めなきゃ意味ないしメルセデスPU勢のQ3モードもあんま脅威にならんね
>>620 いいって言っても
4番目をルノーと争ってるレベル
去年は3番目って言い張ってたけどねブタさん達!
ライコネンファンのガキか。
ライコネンリタイアしたら泣けばいいことあるよ。
休み明けにはスペック4出てくるんじゃね? というか出さないと契約が危ない
>>566 明日、3強の次の7位でフィニッシュ出来たならアロンソの心変わりあるかもな
>>645 3rdが1stの比較対象になるわけないじゃん
いいサードドライバー確保って大事なのね。カルメン。。。
今日のマクラーレンの調子が良くなったのは
@ホンダのスペック3がまともになったおかげなのか?
Aそれともシャシがこのコースにマッチしているのか?
>>673 下から三番目なんて揶揄されてましたね・・・
>>577 ほんの数週前にフォーミュラにガワ付いただけみたいなLMP1で圧倒的な予選タイム出してたぞ、ブエミとかもぶっちぎってた
>>673 エンジンのほうなんて2番手くらいって言い張ってたやつがいた気がするぞ、ホンダの中に
>>633 あーなるほど
英語の言いたいことはわかるけど、日本語にはできないキャッチコピーw
>>673 いやルノーのシャシーはもっと悪いでしょ
>>675 チーム的には秋頃にエンジン変更決断しても来年の車に間に合わないんじゃないかな(´・ω・`)
ディレスタはマッサ用のセッテイングだろうしな、もしくはストロール
そもそも乗ったことないから完全に他人向けのセッティングだわな
>>616 Spec3 = ホンダ社内呼称だと2.5
Spec4 = 3.0
とか海外のスレで書かれてたな…
HYPEってどんな会社かと思ってググったら
誇大広告って意味らしい
どんな会社かはわからなかった
クビサの損傷した現在の右腕
>>656 さっき、客席横の地面に大きなカンバン?があったんよ
そこにTHERE CAN BE ONLY ONE #F1 と大書してあった
5人ぐらいドライバーの顔といっしょに
>>658 中堅はエンジンパワー全振りやろな
枕がメルセデス積んでも中堅の上位争いレベルやろうな
ホンダのノーパワーのおかげで
シャシーと運転技術が向上したマクラーレン
>>634 9月の後半には投入するでしょ…
じゃないとね
>>688 両方
あとシルバーストーンのアプデがよかった
>>428 OBが童心に戻ってヒャッハー出来る遊び場になるなら、それはそれで面白い
>>709 ベルトラン・がショーがオーナーのエネジードリンクメーカーでしょ
バイクのミシュランみたいに
ピレリは当り外れタイヤを用意しないな。
唯一のものになる ってはチャンピオンになるってことかいな?
この中にチャンピオンがおる みたいな感じになるんだろうか
>>709 エナジードリンクで、昔からF1のスポンサーしてる
>>701 今年の途中でエンジン変えるなんて話も出てたしやろうと思えばどうにかなるんじゃないのか
まぁ、ちょっとぐらいミスったって通過できるでしょ。
こんな全開率の低いコースでも壊れたら末代まで笑ってやろうかw
多分そうなるけどw
>>706 実際そんなところだろうな
本来予定していたカナダでのアップデートが間に合わず、とりあえずの形で出したのが
3だからな
メルセデスインにつけないの多いな!
ロングホイールベースの欠点か?
メルセデスはホイールベース長いから、こういうテクニカルなコースには向いてないな(´・ω・`)
>>711 ポイントランキング上位5人とかだったなら意味は解るな
>>711 確かマックスはもうタイトルの可能性がないからその5人だけが「ONLY ONE」になれるて事かな
全盛期のクビサはDRSなくてもシンガポールで抜きまくってたんだ・・・
スピードトラップ、ハミは306kmか
枕の知るのが怖いな
16秒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>733 そもそも性能落とすことを要求してタイヤでレースを盛り上げようとしたFIAのせいでやたら叩かれてるだけだからな
>>464 twitter見てみると、
Driver of the Day の投票を呼びかけるカンバンみたいだ。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
ザウバーがフェラーリ育成枠にシートを空けてハースが今のままのドライバーラインナップで行くとしたらザウバーがフェラーリBチームに昇格か?
>>675 なんかメルセデスとフェラーリは消えてアロンソもマクラーレンも候補がルノーしかない
最近、話題にトロロッソ・ホンダが出てるのはルノーPUの枠が空くので
マクラーレン・ルノーが可能になるからとのこと
ハミルトン「しょうがねえな、SC中にぶつけてやる」
>>790 なるほど
この中にオンリーワンがいる みたいな感じか
マッサの病気はウィルス性内耳炎とのことで、Skyのブランドルも同じ症状に悩まされている他、すでにパドックでは10人ほどが感染しているらしいという おいおい大丈夫か…
メルセデスはシャシー重たいからバラストの自由度が低いのは辛い
ハッキネンとシューマッハが凌ぎを削ってた時の下位カテのドライバーたち
20年前のデイモンヒル未だに覚えてる
ヤマハに勝ってほしかった
>>813 全員しばらくブダペストに隔離しておこう(´・ω・`)
>>813 イヤホンをペロッと舐めるのが原因だったりして、、、、、
078:マクラーレン・ホンダ勢はまだピットにとどまっています。
>>820 俺もたまたま見てた
ヤマハというよりアロウズが勝つとか信じられねえって気分で
なんでスタートタイヤになるかもわからんタイヤにバッドセット選ぶんだよ
>>829 この一件で利益を得た者が怪しい(´・ω・`) なお今週メルセデスはDTMからの撤退を発表
>>464 こんな訳はどう?
THERE CAN BE ONLY ONE
(最後に)残るのは独り(ひとつ)だけ
only one っていうのは『たくさんあるなかのたった一つ』
the only oneなら それしかないってニュアンスになるはず
来季ルノー積むぐらいなら
ホンダの改善率見てたら
ホンダで正解だろうけど
アロンソだけが納得しなさそうだな。
>>834 年の初めは予選落ちしそうで、ジャックとミハエルに馬鹿にされてたのに(´・ω・`)
>>859 それをたしなめたハッキネンはいいやつだった…
10年前のハンガリー
ハミルトンが指示無視してアロンソ怒りのピット停車
ハイドフェルドがなぜか2強に割って入る3位タイム
アロンソ 5グリッド降格へ
Q2で給油されていない状態でマッサを送り出してマッサQ2敗退へ
7−8きたあああああああああああああああああああああああああああああ
>>855 「コイツしかいない!」ってのが(この中に)いるだろ?
みたいなノリかもしれんな。
ALOトップ3直下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
ディレスタいきなりは厳しいだろうなあ。
ウィリアムズが苦手そうなサーキットだし。
>>711 >>790 だったら「この中で一人だけ(選んでね)」って意味ですね
ニコヒュルP6キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
ショートホイールベースだからここいいなマクラーレン
だが、悲しいかな決勝が終わるまで信用出来ないホンダエンジンw
ヒュルケンはルノー行ったの正解かもね
グロージャン来たら立場危うくなりそうだけど
インドの上いったら快挙やな
エンジンパワーいらんとワンチャンあるなぁ
ルノーはシートひとつ糞ドライバーで潰してるのが痛いな(´・ω・`)
>>952 しかこういう時にグリッドペナルティのヒュルケン
http://www.topnews.jp/2017/07/26/news/f1/161644.html ヨス・フェルスタッペン「マックスはハンガリーで2位になる」
>「私は、ベッテル(フェラーリ)、マックス、ハミルトン(メルセデスAMG)の順になると思うね」
来シーズンにホンダがトロロへ供給するとして、正直ロシアンミサイルはかなり不安。
ルノーとホンダは20馬力ぐらいの差で
このタイム差か?
>>955 ブレーキ適応できないグロが来てもな
そもそもグロって予選はグティと大差ないほどだし今のヒュルケンに勝てるとは思えない
ルノーも車体はそこそこ良いのか
腐ってもエンストンだしな
>>879 大きなお腹してピット前でskyのインタビュー受けてたよ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40分 58秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250405234854caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1501329326/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap4
・2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap5
・2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap8
・2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap7
・2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap9
・2017 F1 第11戦 ハンガリーGP lap3
・2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap16
・2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap9
・2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap9
・2019 F1 GP 第12戦ハンガリーGP Lap15
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap12
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap5
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap6
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap2
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap8
・2018 F1 GP 第12戦 ハンガリーGP Lap1
・2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP7
・2022 F1 第13戦ハンガリーGP LAP5
・2022 F1 第13戦ハンガリーGP LAP9
・2022 F1 第13戦ハンガリーGP LAP8
・2022 F1 第13戦ハンガリーGP LAP10 夏休み
・2017 F1 第11戦 ハンガリーGP
・2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP12
・2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap8
・2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap13
・2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP3
・2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP2
・2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP11
・2021年 第11戦 F1ハンガリーGP LAP10
・2020 F1 GP 第3戦 ハンガリーGP Lap8
・2017 F1 第14戦 シンガポールGP lap4
・2018 F1 GP 第15戦 シンガポールGP Lap4
・2017 F1 第14戦 シンガポールGP lap6
・2017 F1 第14戦 シンガポールGP lap8
・2022 F1 第17戦 シンガポールGP LAP4
・2018 F1 GP 第15戦 シンガポールGP Lap1
・2018 F1 GP 第15戦 シンガポールGP Lap10
・2003 F1 第13戦 ハンガリーGP
・2017 F1 第15戦 日本GP lap4
・2017 F1 第17戦 アメリカGP Lap4
・2017 F1 第18戦 メキシコGP Lap4
・2022 F1 第17戦 シンガポールGP LAP9
・2022 F1 第17戦 シンガポールGP LAP5
・2022 F1 第17戦 シンガポールGP LAP2
・2022 F1 第17戦 シンガポールGP LAP6
・2022 F1 第17戦 シンガポールGP LAP11
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap5
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap9
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap8
・2017 F1 第12戦 ベルギーGP lap7
・2018 F1 第3戦 中国GP lap4
・2018 F1 GP 第19戦 メキシコGP lap4
・2018 F1 GP 第17戦 日本GP Lap4
・2019 F1 GP 第17戦 日本GP Lap4
・2018 F1 第2戦 バーレーンGP lap4
・2018 F1 GP 第11戦 ドイツGP Lap4
・2018 F1 GP 第6戦 スペインGP lap4
・2019 F1 GP 第18戦 メキシコGP Lap4
・2019 F1 GP 第21戦 アブダビGP Lap4
・●2017 MotoGP 第11戦 オーストリアGP LAP4
・2020 F1 GP 第7戦 ベルギーGP Lap4
・2022 F1 第14戦 ベルギーGP LAP4
・2020 F1 GP 第7戦 ベルギーGP Lap4
・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap8